[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763910570245.jpg-(100323 B)
100323 B無念Nameとしあき25/11/24(月)00:09:30No.1368306108+ 12:31頃消えます
機動歩兵スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/24(月)00:11:44No.1368306586そうだねx2
行くぜモンキー野郎ども
2無念Nameとしあき25/11/24(月)00:18:00No.1368307962そうだねx7
    1763911080801.jpg-(56327 B)
56327 B
このデザインをハインラインが見たらなんて思ったのか知りたいな
見たかどうかも知らんけど
3無念Nameとしあき25/11/24(月)00:22:35No.1368308961+
書き込みをした人によって削除されました
4無念Nameとしあき25/11/24(月)00:22:39No.1368308971そうだねx3
つのだ☆ひろが主題歌を歌ってるアニメが意外と良かった
5無念Nameとしあき25/11/24(月)00:26:57No.1368309852+
>このデザインをハインラインが見たらなんて思ったのか知りたいな
>見たかどうかも知らんけど
無くなったのが1988年だから目にした可能性はあるかもね
軽く調べただけだけど特に感想とかはわからなかった
6無念Nameとしあき25/11/24(月)00:30:55No.1368310624そうだねx11
    1763911855312.jpg-(87766 B)
87766 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/11/24(月)00:42:31No.1368313005そうだねx2
ロケット花火感覚でニューク飛び交う末法世界
8無念Nameとしあき25/11/24(月)00:48:18No.1368314108+
昔はマシーネンなんとかの仲間かと思ってた
9無念Nameとしあき25/11/24(月)01:05:10No.1368317094+
    1763913910322.jpg-(131210 B)
131210 B
加藤直之氏のスレ画以前のデザイン
10無念Nameとしあき25/11/24(月)01:06:35No.1368317313+
    1763913995778.jpg-(340540 B)
340540 B
パワードスーツを描く事自体拒んでる感じの最初の邦訳の挿し絵
11無念Nameとしあき25/11/24(月)01:32:23No.1368321003そうだねx1
    1763915543695.jpg-(176370 B)
176370 B
こんなのいたんだ…
12無念Nameとしあき25/11/24(月)01:40:22No.1368322039そうだねx4
    1763916022286.jpg-(483358 B)
483358 B
>最初の邦訳の挿し絵
13無念Nameとしあき25/11/24(月)01:47:14No.1368322819そうだねx10
>No.1368322039
ケンって誰だよ!
14無念Nameとしあき25/11/24(月)01:50:01No.1368323122そうだねx1
あまりに昔になると登場人物名まで日本人風に変更しちゃうので
そういうのかもしれない…
15無念Nameとしあき25/11/24(月)01:54:00No.1368323538+
    1763916840312.jpg-(245994 B)
245994 B
>ケンって誰だよ!
ケン・本郷
16無念Nameとしあき25/11/24(月)01:55:09No.1368323656そうだねx12
>ケン・本郷
あーケン・本郷ね……って誰だよ!
17無念Nameとしあき25/11/24(月)01:56:54No.1368323802そうだねx2
>ケン・本郷
No.1368322039と宇宙服?のデザインが違ってるのはいいのか…(困惑)
18無念Nameとしあき25/11/24(月)01:59:06No.1368323995+
>No.1368322039
これがチャージマンKENですか…
19無念Nameとしあき25/11/24(月)02:02:45No.1368324344+
    1763917365090.jpg-(324275 B)
324275 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/11/24(月)02:05:44No.1368324597+
>SF3Dスレ
21無念Nameとしあき25/11/24(月)02:06:08No.1368324631そうだねx2
    1763917568531.jpg-(165252 B)
165252 B
宮武先生が再デザインしたアニメ版
22無念Nameとしあき25/11/24(月)02:15:55No.1368325356そうだねx5
マシーネンクリーガーやドルバックのパワードアーマー見た時に
これだよこれって思った
23無念Nameとしあき25/11/24(月)02:23:51No.1368325969そうだねx6
    1763918631554.jpg-(138531 B)
138531 B
1/16機動歩兵の箱絵
タマゴ持てるヨー
24無念Nameとしあき25/11/24(月)02:35:37No.1368326738+
>つのだ☆ひろが主題歌を歌ってるアニメが意外と良かった
アレはOVA史に残る傑作だと勝手に思ってる
25無念Nameとしあき25/11/24(月)02:46:16No.1368327382+
まさに当時のアミノテツロー監督作って感じだったな>OVA
26無念Nameとしあき25/11/24(月)03:28:17No.1368329430そうだねx1
実は地味に原作通りの映像化は不可能っていう
27無念Nameとしあき25/11/24(月)04:41:21No.1368331845+
アニメは固有名詞全部取り換えたら影響を受けただけのオリジナル作品を標榜出来たんじゃね?
28無念Nameとしあき25/11/24(月)05:00:05No.1368332317+
ゼネプロのメタルキットって今見るとどうなんだろう
29無念Nameとしあき25/11/24(月)06:04:35No.1368334422+
waveの1/20プラモはちょっと変な作りだった思い出
30無念Nameとしあき25/11/24(月)06:13:13No.1368334765そうだねx1
>waveの1/20プラモはちょっと変な作りだった思い出

WAVEのは1/12も1/20も見事な竹割成型
合わせ目消しは必須
31無念Nameとしあき25/11/24(月)06:16:19No.1368334896+
>宮武先生が再デザインしたアニメ版
小学生時代父が見せてくれたわ懐かしい
32無念Nameとしあき25/11/24(月)06:21:01No.1368335107+
>>このデザインをハインラインが見たらなんて思ったのか知りたいな
>>見たかどうかも知らんけど
>無くなったのが1988年だから目にした可能性はあるかもね
>軽く調べただけだけど特に感想とかはわからなかった
来日して永井豪の結婚式に出席した人が見ないはずがない
33無念Nameとしあき25/11/24(月)06:21:44No.1368335144そうだねx1
>宮武先生が再デザインしたアニメ版
俺たちは緑を守る会会員じゃないんだぜ
34無念Nameとしあき25/11/24(月)06:26:08No.1368335350+
>このデザインをハインラインが見たらなんて思ったのか知りたいな
他の表紙とか教えだと酷いデザインの奴が多かったから
(有名な金魚鉢とか)
ついにそれっぽいのが出てきて感動してそう
35無念Nameとしあき25/11/24(月)06:35:20No.1368335764そうだねx3
    1763933720070.png-(524144 B)
524144 B
>WAVEのは1/12も1/20も見事な竹割成型
>合わせ目消しは必須
1/12はトランぺッターの設計をやってる人にお願いしたって話を本で読んだ記憶ある
組んでみた感想だけど勘合がキッツキツでここに合わせ目!?みたいなキット
でもでかいし真面目に作った感じがあってすごく好き
36無念Nameとしあき25/11/24(月)06:40:13No.1368335986そうだねx1
>組んでみた感想だけど勘合がキッツキツでここに合わせ目!?みたいなキット
当時としても大味なキットだったよね
37無念Nameとしあき25/11/24(月)06:41:45No.1368336057+
>こんなのいたんだ…
小説ではノーマル、通信、指揮官タイプの3種があったはず
いま同じような小説書いたらもっと種類増えるんだろうな
38無念Nameとしあき25/11/24(月)06:45:32No.1368336255+
    1763934332590.jpg-(3259874 B)
3259874 B
>>こんなのいたんだ…
>小説ではノーマル、通信、指揮官タイプの3種があったはず
>いま同じような小説書いたらもっと種類増えるんだろうな
プロトタイプとか新兵教育用モデルとか先行量産型とか
そういうバリエーション増えてくれたらちょっと嬉しいかも
39無念Nameとしあき25/11/24(月)06:47:48No.1368336372そうだねx1
原作小説で手投げ核爆弾みたいなの使ってた記憶がある
40無念Nameとしあき25/11/24(月)06:57:41No.1368336957そうだねx2
古典過ぎてなんか触れてなかったんだけど実際読んだ方がいい?
41無念Nameとしあき25/11/24(月)07:07:51No.1368337627+
言葉が古い(「いざ鎌倉」とか出てくる)部分はあったが
今は新訳版になってるし
内容自体もそんなに古臭さはないぞ
42無念Nameとしあき25/11/24(月)07:09:40No.1368337750+
>原作小説で手投げ核爆弾みたいなの使ってた記憶がある
臨界量以下の核弾頭なので
いわゆるダーティボムだね
殺傷より広範囲を汚染して住めなくするための物
人類側もなかなかエグいことやっていらっしゃる
43無念Nameとしあき25/11/24(月)07:10:47No.1368337829+
とりあえずアマプラで配信してるスターシップトゥルーパーズから入れば?
44無念Nameとしあき25/11/24(月)07:13:04No.1368337995+
>原作小説で手投げ核爆弾みたいなの使ってた記憶がある
向こうの惑星の礼拝所?みたいなとこにおしゃべり爆弾を投げ込んでた
「俺は爆弾だぜ!爆発まであと何秒だぜ!」って現地の言葉でカウントするの
45無念Nameとしあき25/11/24(月)07:14:05No.1368338064そうだねx5
>とりあえずアマプラで配信してるスターシップトゥルーパーズから入れば?
スレ画で興味持ってからのそれはちょっと
46無念Nameとしあき25/11/24(月)07:16:21No.1368338230そうだねx8
    1763936181931.mp4-(2303858 B)
2303858 B
アニメ版の背負い物のゴツさ好き
47無念Nameとしあき25/11/24(月)07:19:44No.1368338466そうだねx1
>1/12はトランぺッターの設計をやってる人にお願いしたって話を本で読んだ記憶ある
>組んでみた感想だけど勘合がキッツキツでここに合わせ目!?みたいなキット
>でもでかいし真面目に作った感じがあってすごく好き

80年代のプラモ設計だと思ってもらえばわかる
細かい意匠のモールドがある場所も真っ二つに分割してある
48無念Nameとしあき25/11/24(月)07:19:49No.1368338476+
>>原作小説で手投げ核爆弾みたいなの使ってた記憶がある
>臨界量以下の核弾頭なので
>いわゆるダーティボムだね
>殺傷より広範囲を汚染して住めなくするための物
>人類側もなかなかエグいことやっていらっしゃる
映画なんかだと派手にぶっ飛んでたけど違うの?
49無念Nameとしあき25/11/24(月)07:20:39No.1368338532そうだねx4
原作のヒロインはハゲ
50無念Nameとしあき25/11/24(月)07:20:57No.1368338553+
フロレスは上昇中に死んだ。
51無念Nameとしあき25/11/24(月)07:21:25No.1368338585そうだねx2
>原作のヒロインはハゲ
とってもチャーミングなんだが?
52無念Nameとしあき25/11/24(月)07:23:56No.1368338755そうだねx2
>原作のヒロインはハゲ
ヒロインどころか全員じゃなかったか
53無念Nameとしあき25/11/24(月)07:24:13No.1368338780+
>原作のヒロインはハゲ
無重力状態で長い髪は邪魔になるので…
54無念Nameとしあき25/11/24(月)07:24:47No.1368338816そうだねx1
たしかにズィム軍曹はハゲだが……
55無念Nameとしあき25/11/24(月)07:25:45No.1368338893そうだねx3
    1763936745343.jpg-(67044 B)
67044 B
>機動歩兵スレ
わかるよ…君が欲しいのはコレ!
56無念Nameとしあき25/11/24(月)07:25:57No.1368338908+
>アニメ版の背負い物のゴツさ好き
おかしいな…分離した降下ポッドは機動歩兵より先行して囮や盾になるはずだが…
57無念Nameとしあき25/11/24(月)07:26:06No.1368338919+
>>原作のヒロインはハゲ
>無重力状態で長い髪は邪魔になるので…
主人公がすごくがっかりしてた
信じて送り出したヒロインが宇宙海兵隊で丸坊主!
58無念Nameとしあき25/11/24(月)07:27:02No.1368338988+
戦闘中にウォークマンで落語なんか聞くな
59無念Nameとしあき25/11/24(月)07:27:23No.1368339012+
バンザイ!アリガトウ!
謎の日本文化が軌道歩兵たちを汚染していく…
60無念Nameとしあき25/11/24(月)07:28:59No.1368339123そうだねx2
>向こうの惑星の礼拝所?みたいなとこにおしゃべり爆弾を投げ込んでた
>「俺は爆弾だぜ!爆発まであと何秒だぜ!」って現地の言葉でカウントするの
30秒爆弾だっけ
あれも嫌がらせ目的だよね
61無念Nameとしあき25/11/24(月)07:30:04No.1368339210+
>フロレスは上昇中に死んだ。
一応その通りにした劇場版
62無念Nameとしあき25/11/24(月)07:31:27No.1368339305+
>>向こうの惑星の礼拝所?みたいなとこにおしゃべり爆弾を投げ込んでた
>>「俺は爆弾だぜ!爆発まであと何秒だぜ!」って現地の言葉でカウントするの
>30秒爆弾だっけ
>あれも嫌がらせ目的だよね
まあスキニーはアレクニドに武力支配されてる奴らで立ち位置はベトナム戦争の一般人だから…
63無念Nameとしあき25/11/24(月)07:32:03No.1368339355+
    1763937123848.jpg-(35527 B)
35527 B
スターシップ・トゥルーパーズはスレ画が出てこない以外はパーフェクトだった…

…ヒロインがクソビッチ(ラストの私達は最高のチームね!)なのとライバルの持ち上げられ方が鼻につくって問題があったか…
64無念Nameとしあき25/11/24(月)07:32:10No.1368339363+
久々に小説を読みたくなって来た
65無念Nameとしあき25/11/24(月)07:33:47No.1368339498+
書き込みをした人によって削除されました
66無念Nameとしあき25/11/24(月)07:34:23No.1368339550+
兵隊アレクニド>機動歩
頭脳アレクニドと一般アレクニドは戦闘力無し
一般アレクニドに混じった兵隊アレクニドの謎ビーム強すぎ問題
67無念Nameとしあき25/11/24(月)07:34:45No.1368339582+
>確かにハゲだが…

ハゲじゃねー!スキンヘッドだぁ!
68無念Nameとしあき25/11/24(月)07:35:24No.1368339632+
    1763937324301.jpg-(104697 B)
104697 B
>原作のヒロインはハゲ
確かにハゲだが…
69無念Nameとしあき25/11/24(月)07:35:26No.1368339636+
>スターシップ・トゥルーパーズはスレ画が出てこない以外はパーフェクトだった…
後々出てくるのが作られたがなんというかそれ空飛ぶAT?みたいな感じで
思ってたんと違うってなるなった
70無念Nameとしあき25/11/24(月)07:36:09No.1368339699+
ベーコンを焼いた時の音がする
71無念Nameとしあき25/11/24(月)07:42:28No.1368340234+
小説版だと超能力部隊の人が悪環境下で防護服着てないのが…
72無念Nameとしあき25/11/24(月)07:53:11No.1368341268+
>小説版だと超能力部隊の人が悪環境下で防護服着てないのが…
特殊能力者は前線で戦闘しないし周りに護衛がいるからあれでいいのだ
73無念Nameとしあき25/11/24(月)07:58:32No.1368341773+
>>小説版だと超能力部隊の人が悪環境下で防護服着てないのが…
>特殊能力者は前線で戦闘しないし周りに護衛がいるからあれでいいのだ
巣の直上じゃないですか!
74無念Nameとしあき25/11/24(月)08:04:01No.1368342296+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき25/11/24(月)08:04:57No.1368342385+
原作でpowerd suitsとmobile infantryは別概念なので
スレ画を機動歩兵と表現されるのはなんかもにょる
76無念Nameとしあき25/11/24(月)08:08:26No.1368342756そうだねx2
    1763939306359.jpg-(170349 B)
170349 B
>古典過ぎてなんか触れてなかったんだけど実際読んだ方がいい?
個人的には古典だからこそ読んだ方がいいと思ってるよ
昔の考え方を知るのも知見になるだろうし
今だったら頭部にはキャップを被るだろうな
77無念Nameとしあき25/11/24(月)08:13:07No.1368343316そうだねx6
>スターシップ・トゥルーパーズはスレ画が出てこない以外はパーフェクトだった…
宇宙の戦士をパワードスーツなしで映画化すると聞いたときは
ナニソレってなった
78無念Nameとしあき25/11/24(月)08:15:10No.1368343551+
だって人体ブチュブチュに破壊したいし…
79無念Nameとしあき25/11/24(月)08:15:56No.1368343622+
怖い
怖いなあジョニーは〜ん
80無念Nameとしあき25/11/24(月)08:16:02No.1368343633+
>>>小説版だと超能力部隊の人が悪環境下で防護服着てないのが…
>>特殊能力者は前線で戦闘しないし周りに護衛がいるからあれでいいのだ
>巣の直上じゃないですか!
防護服着てないのも巣の上なのも覚悟の上だよ
彼は分かっとる
81無念Nameとしあき25/11/24(月)08:17:27No.1368343787+
>だって人体ブチュブチュに破壊したいし…
バンホーテンじゃないよ
バーホーベンだよさんのレス
82無念Nameとしあき25/11/24(月)08:18:11No.1368343861+
大丈夫ですよお父さん
83無念Nameとしあき25/11/24(月)08:19:12No.1368343963+
例え勲章が無くても
例え誰もお前の事を褒めなくても…
俺はお前を…一生尊敬する…グレック!!
84無念Nameとしあき25/11/24(月)08:23:11No.1368344390そうだねx1
原作小説と映画とアニメの話が交錯するスレ
85無念Nameとしあき25/11/24(月)08:24:00No.1368344479+
何が酷いってこの時代にもK9部隊がある事
強化犬とか犬を何だと思ってるんですか
86無念Nameとしあき25/11/24(月)08:25:26No.1368344653+
なんだかんだで小説が一番テンション上がる
SFだからそりゃそうだろうって言われそうだけど、古典であることなんて一切問題にならないくらい未来に生きてるからな
87無念Nameとしあき25/11/24(月)08:27:14No.1368344880+
>一切問題にならないくらい未来に生きてるからな
でもライバルとの問題を解決するのは肉体言語だし…
サー!洗面所で転びました!サー!
88無念Nameとしあき25/11/24(月)08:29:19No.1368345145+
>何が酷いってこの時代にもK9部隊がある事
>強化犬とか犬を何だと思ってるんですか
逆だよ
20世紀半ばの時点で近代的な軍隊であるか否かを区別するポイントが軍用犬部隊を持ってるかどうかだったのでエグゾスケルトンによる歩兵の強化、宇宙船の運用くらいの未来であればまだ軍用犬は実用の地位にいるだろうってなるのがリアルっぽい考察なのよ
89無念Nameとしあき25/11/24(月)08:30:03No.1368345235+
ズイム軍曹はハートマン軍曹と話が絶対に合う
90無念Nameとしあき25/11/24(月)08:34:15No.1368345752そうだねx1
ガンダムの元ネタ
91無念Nameとしあき25/11/24(月)08:37:33No.1368346171+
>No.1368338230
おおっ!ハンドフレーマーの展開ギミックいいな
92無念Nameとしあき25/11/24(月)08:41:08No.1368346619+
>ガンダムの元ネタ
富野由悠季「んほぉっ!」
93無念Nameとしあき25/11/24(月)08:43:18No.1368346898+
映画の方はマローダー2でやっと軌道上からのカプセル降下をやってくれて嬉しかったよ
まあアニメになっちゃったけどさ
94無念Nameとしあき25/11/24(月)08:44:59No.1368347127そうだねx2
    1763941499042.jpg-(64759 B)
64759 B
>ガンダムの元ネタ
ガンダムの世界設定はソ連のSF作家のこの人の影響が強いかも
100年以上前の作品なのにスペースコロニーとか地球連邦なんかが出てきてたまげる
95無念Nameとしあき25/11/24(月)08:48:24No.1368347575そうだねx1
    1763941704108.png-(1784965 B)
1784965 B
>ガンダムの元ネタ
企画初期のラフは思った以上にそのまんまでびっくりしたな
96無念Nameとしあき25/11/24(月)08:54:16No.1368348350そうだねx13
    1763942056916.jpg-(413663 B)
413663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき25/11/24(月)08:54:34No.1368348394+
降下するだけで確率ふるいにかけられるの嫌
98無念Nameとしあき25/11/24(月)08:59:25No.1368348976そうだねx7
    1763942365833.jpg-(122000 B)
122000 B
>1763942056916.jpg
ガンキャノン!ガンキャノン重装型じゃないか!
99無念Nameとしあき25/11/24(月)09:01:26No.1368349260そうだねx2
>No.1368348976
右上のやつのポーズぇ・・・
100無念Nameとしあき25/11/24(月)09:04:35No.1368349654そうだねx2
>1763942056916.jpg
吹いた
101無念Nameとしあき25/11/24(月)09:06:23No.1368349909+
>降下するだけで確率ふるいにかけられるの嫌
原典では爆散したポッドがデコイとチャフになって敵の対空防衛網はおおわらわになるから降下自体は比較的安全で降りた後の部隊を集結させるのが大変って扱いだったけど
オマージュは大抵対空砲火に晒されて確率篩になるよね
その点確実にヘルポッドを送り込むスーパーアースは偉いな
102無念Nameとしあき25/11/24(月)09:09:43No.1368350372そうだねx1
>>No.1368348976
>右上のやつのポーズぇ・・・
ヨシ!
103無念Nameとしあき25/11/24(月)09:11:51No.1368350677+
>ガンキャノン!ガンキャノン重装型じゃないか!
パワードスーツじゃなくガンキャノン重装型を採用すればクモ野郎どもを殲滅できるのでは?
104無念Nameとしあき25/11/24(月)09:13:47No.1368350965+
パワードスーツでも稼働状態に持っていくのに48人時かかるのに
モビルスーツになったら海兵隊員が参っちゃう
105無念Nameとしあき25/11/24(月)09:19:44No.1368351765+
>No.1368349909
対空砲火で爆発してるけど無事です!!よりも
何機か落ちました!!の方が映像的には見栄えするだろうしな
106無念Nameとしあき25/11/24(月)09:22:03No.1368352110そうだねx2
    1763943723804.jpg-(132021 B)
132021 B
>100年以上前の作品なのにスペースコロニーとか地球連邦なんかが出てきてたまげる
宇宙に移住しようとか地球政府を統一しようというのは割と思いつけけど現実は電話持ち歩いたり戦争の主役が小型無人兵器になったりとやはり想像を超えてくる
小型無人兵器思いついてたクライトンは偉い
107無念Nameとしあき25/11/24(月)09:24:11No.1368352377+
>スレ画を機動歩兵と表現されるのはなんかもにょる
旧軍が機械化歩兵を機動歩兵と呼んでいた所為だよ多分
108無念Nameとしあき25/11/24(月)09:34:00No.1368353983+
終わりの方に名前が出てきたマグサイサイって大航海時代あたりにスペインあたりを相手に戦ったのかと思っていたら太平洋戦争で日本軍相手に戦った人なのね
それとロジャー・ヤングの元ネタの人はそこまでして戦いたかったのか
109無念Nameとしあき25/11/24(月)09:39:52No.1368354987そうだねx1
    1763944792380.jpg-(100981 B)
100981 B
>ケン・本郷
こっち系の軽装服も有りになるのね
110無念Nameとしあき25/11/24(月)09:42:16No.1368355378+
    1763944936531.jpg-(278612 B)
278612 B
>こっち系の軽装服も有りになるのね
黒いヤツ
111無念Nameとしあき25/11/24(月)09:42:19No.1368355387そうだねx6
    1763944939523.jpg-(389127 B)
389127 B
>>>No.1368348976
>>右上のやつのポーズぇ・・・
>ヨシ!
指さし確認の重要性!
112無念Nameとしあき25/11/24(月)09:43:43No.1368355615そうだねx1
    1763945023198.jpg-(118796 B)
118796 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき25/11/24(月)09:47:29No.1368356253+
    1763945249124.jpg-(209015 B)
209015 B
人が着る系 人が乗る系 どっちが良いの?
114無念Nameとしあき25/11/24(月)09:48:08No.1368356348+
スターシップトゥルーパーズをスレ画目当てに観に行ったときの絶望感
115無念Nameとしあき25/11/24(月)09:50:39No.1368356731+
    1763945439548.jpg-(106985 B)
106985 B
>人が着る系 人が乗る系 どっちが良いの?
個人的には着る系は装甲の可動域との兼ね合いから無理があるかもって思ってる
だから乗る系の方がいいかなって
116無念Nameとしあき25/11/24(月)09:54:15No.1368357309+
    1763945655797.jpg-(269052 B)
269052 B
着込む
117無念Nameとしあき25/11/24(月)09:54:24No.1368357331+
>指さし確認の重要性!
無線封鎖する場合もあるから
ハンドサインは有用だぞ
118無念Nameとしあき25/11/24(月)09:55:25No.1368357497+
まあ乗るのも着るのもあまり合理的じゃないんですけどね
大事なのはロマン
119無念Nameとしあき25/11/24(月)09:55:43No.1368357549+
    1763945743606.jpg-(230814 B)
230814 B
>加藤直之氏のスレ画以前のデザイン
そのS-Fマガジン1975年11月号から2年足らずで文庫化かぁ
120無念Nameとしあき25/11/24(月)09:59:59No.1368358244+
    1763945999996.jpg-(56520 B)
56520 B
67年に出た銀背の絵はどなたの作なんでしょうね
121無念Nameとしあき25/11/24(月)10:03:28No.1368358826+
>個人的には着る系は装甲の可動域との兼ね合いから無理があるかもって思ってる
構造上どうしても脇と股は装甲が薄くなるからね
普通の甲冑でもこれは一緒
122無念Nameとしあき25/11/24(月)10:03:31No.1368358831+
>人が着る系 人が乗る系 どっちが良いの?
着る系は手足吹っ飛ばすと即グロになるから映像的な制約が乗る系より大きい
ミリタリーものよりそういうダメージ表現をやらやくていいヒーローもの向き
123無念Nameとしあき25/11/24(月)10:04:56No.1368359047+
>怖い
>怖いなあジョニーは〜ん
なに敵生物に同情しちゃってるんだよエセ関西人
124無念Nameとしあき25/11/24(月)10:07:12No.1368359453+
    1763946432962.jpg-(704473 B)
704473 B
>構造上どうしても脇と股は装甲が薄くなるからね
>普通の甲冑でもこれは一緒
スーツ側に肩幅のあるがっしりしたシルエットを作ると中の人の体型がえらいことになるけど
機動歩兵の装甲服は肩がなくて直接上腕が生えてるような感じなのいいよね
まあここから可動域とか考え出すとやっぱりうーんになってしまうわけだけども……
125無念Nameとしあき25/11/24(月)10:07:41No.1368359524+
>>降下するだけで確率ふるいにかけられるの嫌
>原典では爆散したポッドがデコイとチャフになって敵の対空防衛網はおおわらわになるから降下自体は比較的安全で降りた後の部隊を集結させるのが大変って扱いだったけど
>オマージュは大抵対空砲火に晒されて確率篩になるよね
>その点確実にヘルポッドを送り込むスーパーアースは偉いな
俺の上に落ちてくるじゃねーか
すぐ補充されるしまあ良いけど!
126無念Nameとしあき25/11/24(月)10:11:39No.1368360154+
>行くぜモンキー野郎ども
今だと翻訳新しくなって言い方違うんだよな
びっくりした
127無念Nameとしあき25/11/24(月)10:13:18No.1368360434そうだねx1
    1763946798619.jpg-(1377662 B)
1377662 B
>今だったら頭部にはキャップを被るだろうな
キャップいいよね
128無念Nameとしあき25/11/24(月)10:13:46No.1368360510+
>バンザイ!アリガトウ!
>謎の日本文化が軌道歩兵たちを汚染していく…
シュジュミって映画で出てきたけどスズミだよなって
数住か鈴見か
129無念Nameとしあき25/11/24(月)10:22:46No.1368361987+
    1763947366807.jpg-(600376 B)
600376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき25/11/24(月)10:38:43No.1368364575+
そういえば再映画化するって話あったな
131無念Nameとしあき25/11/24(月)10:38:54No.1368364601+
    1763948334469.jpg-(37647 B)
37647 B
>まあ乗るのも着るのもあまり合理的じゃないんですけどね
>大事なのはロマン
現実的に歩兵の防御と攻撃力を強化するなら豆戦車辺りが最適解かも
履帯は切れたら終わりだから装輪式の方がいいだろうけど
何ならクリスティ式にタイヤに履帯でもいいし
でも浪漫無いよね…
132無念Nameとしあき25/11/24(月)10:42:24No.1368365182+
45年くらいまえに、アオシマかどっかがこいつのプラモ出してなかった?
くっそ安いシリーズで
133無念Nameとしあき25/11/24(月)10:44:29No.1368365532+
    1763948669663.jpg-(304350 B)
304350 B
>>指さし確認の重要性!
>無線封鎖する場合もあるから
>ハンドサインは有用だぞ
MSVの箱絵って指差してるの多いよね
134無念Nameとしあき25/11/24(月)10:45:59No.1368365792そうだねx2
高千穂遙
おトミさん、
いつになったら貸した単行本返してくれるんだろう
135無念Nameとしあき25/11/24(月)10:48:28No.1368366221+
原作読むとぬえの小型ロボみたいなデザインでは無いんだろうな
って思う
でも他のデザインだとゴリラっぽい頭になってるの無いんだよな
136無念Nameとしあき25/11/24(月)11:08:44No.1368369654そうだねx1
    1763950124955.jpg-(1095204 B)
1095204 B
>>こっち系の軽装服も有りになるのね
>黒いヤツ
137無念Nameとしあき25/11/24(月)11:16:13No.1368370977+
    1763950573141.jpg-(394762 B)
394762 B
>構造上どうしても脇と股は装甲が薄くなる
お尻丸出しマドックス01
138無念Nameとしあき25/11/24(月)11:18:13No.1368371347+
    1763950693839.jpg-(212227 B)
212227 B
レッドプラネット観ようぜ
139無念Nameとしあき25/11/24(月)11:22:59No.1368372248+
>お尻丸出しマドックス01
地雷やべぇ…
歩兵の防護では地雷対策も必要だと思う…
140無念Nameとしあき25/11/24(月)11:54:17No.1368378171+
>あまりに昔になると登場人物名まで日本人風に変更しちゃうので
>そういうのかもしれない…
昔の海外小説の翻訳はそういうのちょくちょくあるね
翻訳というか、正確に言うと”翻案”ってかんじか
昔の日本人には海外の人名は馴染みが薄くおぼえづらいので登場人物を日本名に改変しているという‥
141無念Nameとしあき25/11/24(月)11:57:34No.1368378881+
>スターシップトゥルーパーズをスレ画目当てに観に行ったときの絶望感
バーホーベンの映画でパワードスーツが出なかったのは当時はパワードスーツの映像化が手間すぎて割に合わないという理由だったけど、結果的にはそれで正解だった
生身の地獄のような戦場の絶望感がよく出ていた
142無念Nameとしあき25/11/24(月)11:58:54No.1368379166+
原作小説発表も初代ゴジラ公開の頃くらいの古さなんだっけ
143無念Nameとしあき25/11/24(月)12:02:40No.1368379937+
    1763953360800.jpg-(182645 B)
182645 B
>人が着る系 人が乗る系 どっちが良いの?
どっちも長所短所あるでしょう
自分は着こむタイプがより好き
144無念Nameとしあき25/11/24(月)12:04:32No.1368380314+
    1763953472059.jpg-(32936 B)
32936 B
>MSVの箱絵って指差してるの多いよね
145無念Nameとしあき25/11/24(月)12:14:37No.1368382480そうだねx1
映画のバグはナイスデザイン
パワードスーツと絡めて遊びたい
146無念Nameとしあき25/11/24(月)12:29:45No.1368385785+
webm国^^

- GazouBBS + futaba-