[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763887904434.jpg-(280726 B)
280726 B無念Nameとしあき25/11/23(日)17:51:44No.1368196159そうだねx4 22:17頃消えます
最終回でやらかした漫画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/23(日)17:53:40No.1368196743そうだねx15
    1763888020903.jpg-(46643 B)
46643 B
うむ
2無念Nameとしあき25/11/23(日)17:56:53No.1368197758そうだねx24
最終回「だけ」が酷かったってそんなあるか?
大抵ずっと酷かったか段々酷くなってきてだと思うが
3無念Nameとしあき25/11/23(日)17:58:35No.1368198293そうだねx7
    1763888315000.jpg-(25612 B)
25612 B
え?これで終わり?
4無念Nameとしあき25/11/23(日)18:05:22No.1368200040そうだねx3
スレ画なんなのか調べたけど海の家行ったあたりでクソ過ぎて切ってたわ
5無念Nameとしあき25/11/23(日)18:07:30No.1368200549そうだねx36
    1763888850696.jpg-(67794 B)
67794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/11/23(日)18:07:46No.1368200615+
いちご100%
7無念Nameとしあき25/11/23(日)18:08:24No.1368200767そうだねx29
    1763888904529.jpg-(49052 B)
49052 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/11/23(日)18:09:04No.1368200924+
    1763888944511.jpg-(74551 B)
74551 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/11/23(日)18:09:06No.1368200938そうだねx1
    1763888946516.png-(543430 B)
543430 B
元々クソだったのに課金してまで読んでくれてたのいたんだな
10無念Nameとしあき25/11/23(日)18:10:03No.1368201179+
漫画じゃないがアニメのトリトンは漫画に謝れと思ったな
唐突過ぎてメッセージ性以前の問題
ああいうのはせめてオリジナルでやれ
オリジナルでもやるなと言いたいが
マイトガインも
11無念Nameとしあき25/11/23(日)18:11:30No.1368201521+
スレ画は単行本でその後の話を描くんだと
12無念Nameとしあき25/11/23(日)18:12:53No.1368201861+
こりゃヒデェ!ってタイプはネタになるがこれで最終回かあ…というケースもあると思う
13無念Nameとしあき25/11/23(日)18:13:13No.1368201932そうだねx9
    1763889193728.jpg-(94769 B)
94769 B
誰得
14無念Nameとしあき25/11/23(日)18:14:04No.1368202142+
推しの子、と書こうとしたが
アレは最終章が酷かったんだったな、そこまではまあまあ良かったのに
15無念Nameとしあき25/11/23(日)18:14:07No.1368202157そうだねx1
スレ画は最終回クソすぎて
さすがにコメントした

最終回以前から酷かったけど
16無念Nameとしあき25/11/23(日)18:14:27No.1368202236そうだねx11
    1763889267931.webp-(296296 B)
296296 B
ザ・ムーン
17無念Nameとしあき25/11/23(日)18:14:46No.1368202311+
スレ画は何をやらかしたんだ
18無念Nameとしあき25/11/23(日)18:16:17No.1368202679+
>スレ画は何をやらかしたんだ
打ち切りでよくあるそれまでのこと全部ぶん投げエンドだよ
19無念Nameとしあき25/11/23(日)18:16:52No.1368202823+
スレ画ってメインヒロインみたいなのが病気抱えて引っ張って結局何も解決しないままカキタレ女が便利な便器のまま終わったんだっけか
20無念Nameとしあき25/11/23(日)18:17:36No.1368202999そうだねx3
>打ち切りでよくあるそれまでのこと全部ぶん投げエンド
ぶん投げでもないがそれまであんなに長く続いたのに謎を放り出したままだったので不満が残ったのはエデンの檻だな
21無念Nameとしあき25/11/23(日)18:19:17No.1368203406そうだねx2
>スレ画は何をやらかしたんだ
主人公幼馴染の男女3人で仲良くしてたけど2人が付き合う
でも本当は色々理由があって偽装みたいなもんでした
主人公と一線越える
女何も告げずに消える
男もなんか消える
言いなり飯炊き女が居るから主人公はハッピー
終わり
22無念Nameとしあき25/11/23(日)18:19:28No.1368203441そうだねx19
    1763889568401.jpg-(108686 B)
108686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/11/23(日)18:19:53No.1368203571そうだねx62
    1763889593823.jpg-(24310 B)
24310 B
>No.1368203406
24無念Nameとしあき25/11/23(日)18:20:53No.1368203813+
最終回だけ酷いって逆になかなか難しいよな
打ち切りでやむなくとかじゃなければある程度は意図的に酷くしないとそうはならなさそう
25無念Nameとしあき25/11/23(日)18:21:53No.1368204063そうだねx1
実際最終回までは良かったか普通だったけど最終回だけひどい漫画ってあるんだろうか
26無念Nameとしあき25/11/23(日)18:21:55No.1368204072そうだねx14
    1763889715937.png-(136956 B)
136956 B
>終わり
ありがとう、こんな感想だ
27無念Nameとしあき25/11/23(日)18:22:01No.1368204094そうだねx5
スレ画Googleレンズで検索したら、AIがぼざろの山田リョウと判断して吹いた
28無念Nameとしあき25/11/23(日)18:22:04No.1368204109そうだねx3
…つまりハッピーエンドなんだな!
29無念Nameとしあき25/11/23(日)18:23:27No.1368204439+
俺だって意味分かんないけど実際これしか言えないし作中で解き明かされた部分がこれしか無いんだから仕方ないだろ
30無念Nameとしあき25/11/23(日)18:23:48No.1368204533+
>…つまりハッピーエンドなんだな!
まあ都合の良い自分を好いてくれて全肯定してくれる女二人付いてるんでハッピーかもしれん
見てるこっちはふざけんなだが
31無念Nameとしあき25/11/23(日)18:23:50No.1368204541+
最終エピソードだけ酷いにしてくれないとそんな作品あるか?で埋まってしまうな
32無念Nameとしあき25/11/23(日)18:24:31No.1368204706+
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき25/11/23(日)18:27:19No.1368205369そうだねx1
>>スレ画は何をやらかしたんだ
>主人公幼馴染の男女3人で仲良くしてたけど2人が付き合う
>でも本当は色々理由があって偽装みたいなもんでした
>主人公と一線越える
>女何も告げずに消える
>男もなんか消える
>言いなり飯炊き女が居るから主人公はハッピー
>終わり
勝ったはずの義理の妹が姉に負けたマガジンの漫画を思い出した
34無念Nameとしあき25/11/23(日)18:28:02No.1368205547そうだねx9
    1763890082742.jpg-(95086 B)
95086 B
直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
35無念Nameとしあき25/11/23(日)18:29:11No.1368205816+
    1763890151526.jpg-(51037 B)
51037 B
>ザ・ムーン
第一部で締めたのを無理して続けたらネタに詰まって
ジャンプ版デロリンマンの破滅エンドをより哀しくブラッシュアップした
36無念Nameとしあき25/11/23(日)18:29:42No.1368205945そうだねx38
    1763890182426.jpg-(471707 B)
471707 B
>最終エピソードだけ酷いにしてくれないとそんな作品あるか?で埋まってしまうな
それまでも酷かったけど最終話が特に酷いならスレ画はじめ結構思いつくんだが
37無念Nameとしあき25/11/23(日)18:30:08No.1368206046そうだねx18
>1763890182426.jpg
これを見に来た
38無念Nameとしあき25/11/23(日)18:31:32No.1368206369+
最終話でこけるのが
名作の条件
39無念Nameとしあき25/11/23(日)18:31:56No.1368206442+
>>最終エピソードだけ酷いにしてくれないとそんな作品あるか?で埋まってしまうな
>それまでも酷かったけど最終話が特に酷いならスレ画はじめ結構思いつくんだが
アニメのとこまでは良かったと思う
40無念Nameとしあき25/11/23(日)18:33:23No.1368206778そうだねx12
>最終話でこけるのが
>名作の条件
それもう古い気がする
41無念Nameとしあき25/11/23(日)18:33:45No.1368206866+
>最終話でこけるのが
>名作の条件
コケるどころか作品全否定して終わったんですけどねスレ画は
42無念Nameとしあき25/11/23(日)18:33:47No.1368206877そうだねx13
>最終話でこけるのが
>名作の条件
その主張は作中でも否定はされなくてもバカなこと言ってる扱いされてるから…
43無念Nameとしあき25/11/23(日)18:34:24No.1368207026そうだねx1
令和になってからの漫画ってあらかじめ着地点をある程度用意して描いてる感じはする
ひたすら薄めて薄めて意味わからんくなるのは平成までっつーか
44無念Nameとしあき25/11/23(日)18:34:24No.1368207030そうだねx3
今は最終話でこけると話題にならなくなるか評価反転しないか?
45無念Nameとしあき25/11/23(日)18:34:30No.1368207056そうだねx7
>漫画じゃないがアニメのトリトンは漫画に謝れと思ったな
そもそもトリトンは原作が迷走しすぎてアニメのほうがまとまりがある
46無念Nameとしあき25/11/23(日)18:35:53No.1368207382+
>1763888904529.jpg
これは普通に名作
叩いてる奴らが異常者
47無念Nameとしあき25/11/23(日)18:36:31No.1368207519+
ぶん投げだなあと思ったのは孔雀王退魔聖伝
48無念Nameとしあき25/11/23(日)18:37:50No.1368207830そうだねx8
>No.1368200924
マーズはあのラストだからこそ名作だろ
49無念Nameとしあき25/11/23(日)18:38:57No.1368208066+
>今は最終話でこけると話題にならなくなるか評価反転しないか?
何かあんまりに多過ぎて具体例が思い浮かばない
50無念Nameとしあき25/11/23(日)18:39:05No.1368208092+
>ぶん投げだなあと思ったのは孔雀王退魔聖伝
あれ作者の中では打ち切りじゃない認識ってのがビビったわ
どっからどうみても「俺たちの旅は始まったばかりだぜ!」なのに
51無念Nameとしあき25/11/23(日)18:39:06No.1368208098+
    1763890746826.jpg-(360505 B)
360505 B
最終回でやらかしたというか秋田だからこそというか
52無念Nameとしあき25/11/23(日)18:40:02No.1368208304+
>最終回でやらかしたというか秋田だからこそというか
そういやオリジナルの恐怖新聞の最終話も酷かった記憶ある
悪霊に負けて主人公死亡エンドだったような
53無念Nameとしあき25/11/23(日)18:40:18No.1368208376+
>>ぶん投げだなあと思ったのは孔雀王退魔聖伝
>あれ作者の中では打ち切りじゃない認識ってのがビビったわ
>どっからどうみても「俺たちの旅は始まったばかりだぜ!」なのに
夜叉烏も面白いが栄養吸われた感がある
54無念Nameとしあき25/11/23(日)18:41:27No.1368208667そうだねx1
孔雀王は無印が相当綺麗に終わってるから
退魔はやるにしても話を広げずに中編の連作にしてほしかったな
テスカトリポカ編面白かったし
55無念Nameとしあき25/11/23(日)18:41:39No.1368208707そうだねx1
>そういやオリジナルの恐怖新聞の最終話も酷かった記憶ある
>悪霊に負けて主人公死亡エンドだったような
こっちのほうは希望はある
ただ予告された最終巻が出ねえ
56無念Nameとしあき25/11/23(日)18:42:16No.1368208832そうだねx1
ベイビーステップはどうだったっけ?
適当に読んでる身でもうん?ってなる最終回だった記憶があるけど
57無念Nameとしあき25/11/23(日)18:43:36No.1368209176+
元々の読み切り版みたいにコメディ寄りで
シリアス路線に舵を切らない方が良かったのでは
と思うスレ絵
58無念Nameとしあき25/11/23(日)18:43:41No.1368209199+
>孔雀王は無印が相当綺麗に終わってるから
>退魔はやるにしても話を広げずに中編の連作にしてほしかったな
>テスカトリポカ編面白かったし
裏高野壊滅も面白いは面白いんよ
その後まとまらなかった…
59無念Nameとしあき25/11/23(日)18:43:50No.1368209244そうだねx1
>1763890182426.jpg
これはこの手の話題ではレジェンドだけど
語り継がれるだけのネタと絵面を残したあたりはすごいなと
60無念Nameとしあき25/11/23(日)18:44:47No.1368209465+
ワンピースはどうなるのか不安だ
作者急逝とかもあり得るし
61無念Nameとしあき25/11/23(日)18:44:55No.1368209492そうだねx3
なんでや!と思ってたけどなんやてだった
62無念Nameとしあき25/11/23(日)18:47:28No.1368210119+
>直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
普段忘れてるのにこの手の話題のたびに思い出してムカつく
63無念Nameとしあき25/11/23(日)18:48:27No.1368210367+
>>直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
>普段忘れてるのにこの手の話題のたびに思い出してムカつく
具体的に
64無念Nameとしあき25/11/23(日)18:48:44No.1368210434+
恐怖新聞はホラー漫画ならこんな感じだろと思ってたけど
あのエンドは不評なのか
65無念Nameとしあき25/11/23(日)18:48:56No.1368210491+
>なんでや!と思ってたけどなんやてだった
お前は相手の工夫に常になんやて!?と驚く側のなんやて人間だ
というメタ気味なネタも懐かしい
66無念Nameとしあき25/11/23(日)18:49:25No.1368210620+
>ベイビーステップはどうだったっけ?
>適当に読んでる身でもうん?ってなる最終回だった記憶があるけど
作者のやりたいことはプロに進んでも以前と変わらずやっていますと描きたかったんだと思う
それをわかった上でおもんねー
67無念Nameとしあき25/11/23(日)18:50:43No.1368210940そうだねx1
>元々の読み切り版みたいにコメディ寄りで
>シリアス路線に舵を切らない方が良かったのでは
>と思うスレ絵
まあ作者の中では読み切り完結だったのを無理に拡げた結果だしばっどがーる描きたがってたの見え見えだったからな
68無念Nameとしあき25/11/23(日)18:52:55No.1368211443+
作者が最終回を描いてくれるだけマシなのでは…と思う今日この頃
69無念Nameとしあき25/11/23(日)18:53:51No.1368211669+
>作者が最終回を描いてくれるだけマシなのでは…と思う今日この頃
あんまり酷いと〆ない方が良かったって人が現れる
70無念Nameとしあき25/11/23(日)18:55:06No.1368211998+
    1763891706497.jpg-(43052 B)
43052 B
>作者が最終回を描いてくれるだけマシなのでは…と思う今日この頃
教祖様活動に夢中で全然描いてくれないガラスの仮面
71無念Nameとしあき25/11/23(日)18:56:22No.1368212314+
連載完結させたら仕事なくなるからな
72無念Nameとしあき25/11/23(日)18:56:44No.1368212400そうだねx2
    1763891804682.png-(545778 B)
545778 B
筆折ってよ〜という感想しかでねえ奴
リアルタイムで金払っておいかけてた人たまんなかったろうなこれ
73無念Nameとしあき25/11/23(日)18:57:09No.1368212503そうだねx5
>>>直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
>>普段忘れてるのにこの手の話題のたびに思い出してムカつく
>具体的に
主人公が好きになった女の子は主人公の友達を好きでしたってよくある恋と友情の狭間で悩む青春物
でもその友達は主人公のことが好きなホモでしたって明かされて一悶着あるけど
主人公はホモにはなれないがホモ差別はしないって結論を出してヒロインとも無事付き合う
最終回前のラスト数ページで台詞だけで特に理由なく主人公とヒロインは別れ
最終回は数年後の世界で主人公はホモ友達となんの説明もなくホモ偽装婚をしていた
74無念Nameとしあき25/11/23(日)18:59:24No.1368213146そうだねx3
>筆折ってよ〜という感想しかでねえ奴
>リアルタイムで金払っておいかけてた人たまんなかったろうなこれ
別に似たような作品は幾らでもあるし
そこまで憎むほどの人間なんてこことxぐらいしか居ないだろ
75無念Nameとしあき25/11/23(日)19:01:07No.1368213565そうだねx8
>最終回前のラスト数ページで台詞だけで特に理由なく主人公とヒロインは別れ
>最終回は数年後の世界で主人公はホモ友達となんの説明もなくホモ偽装婚をしていた
ohh…
76無念Nameとしあき25/11/23(日)19:01:52No.1368213768+
>No.1368212503
これヒロインの親友もレズなんだけど最終回で普通に男性と結婚してて主人公だけが不幸になるやつ
77無念Nameとしあき25/11/23(日)19:02:24No.1368213914+
トランス問題に理解ある作者やろうとしたらタダのホモだったって事?
78無念Nameとしあき25/11/23(日)19:02:42No.1368214021そうだねx11
>別に似たような作品は幾らでもあるし
だから何なんだよ
つまんねえことにかわりねえだろ
79無念Nameとしあき25/11/23(日)19:02:54No.1368214076そうだねx2
スレ画の作者は今のきららが存続してるのはぼざろのおかげとか語ってたの見てから大嫌いになった
80無念Nameとしあき25/11/23(日)19:04:31No.1368214494そうだねx3
>トランス問題に理解ある作者やろうとしたらタダのホモだったって事?
わからない
本当にわからないんだ
最後ホモ婚を結論にするならその過程こそ物語にしないといけないのに
反対の結論を出した物語の最終回でなぜかホモ落ちしてるんだ
81無念Nameとしあき25/11/23(日)19:09:26No.1368215774+
>No.1368200549
途中は酷いけどオチは予定通りだし
作品自体が合わなかったんだな
82無念Nameとしあき25/11/23(日)19:09:52No.1368215894+
ばっどがーるの作者のやつ?
アニメやってる最中に終わらなくてよかったな
83無念Nameとしあき25/11/23(日)19:09:57No.1368215918+
ライアーゲームよく言われるけど最後の2ページだけ抜いておけば綺麗な最終巻だぞ
84無念Nameとしあき25/11/23(日)19:13:10No.1368216808+
>>漫画じゃないがアニメのトリトンは漫画に謝れと思ったな
>そもそもトリトンは原作が迷走しすぎてアニメのほうがまとまりがある
一応最後は綺麗に締めたじゃないか
文字通りお星さまになった
85無念Nameとしあき25/11/23(日)19:14:15No.1368217117そうだねx2
>これヒロインの親友もレズなんだけど最終回で普通に男性と結婚してて
レズを馬鹿にしてねえか作者
86無念Nameとしあき25/11/23(日)19:14:30No.1368217179そうだねx12
    1763892870544.jpg-(619562 B)
619562 B
これかなあ
エグソスカルもアレだけど
87無念Nameとしあき25/11/23(日)19:14:36No.1368217197そうだねx1
>>>>直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
>>>普段忘れてるのにこの手の話題のたびに思い出してムカつく
>>具体的に
>主人公が好きになった女の子は主人公の友達を好きでしたってよくある恋と友情の狭間で悩む青春物
>でもその友達は主人公のことが好きなホモでしたって明かされて一悶着あるけど
>主人公はホモにはなれないがホモ差別はしないって結論を出してヒロインとも無事付き合う
>最終回前のラスト数ページで台詞だけで特に理由なく主人公とヒロインは別れ
>最終回は数年後の世界で主人公はホモ友達となんの説明もなくホモ偽装婚をしていた
腐女子の考えそうな安易なシナリオ
88無念Nameとしあき25/11/23(日)19:14:38No.1368217206そうだねx6
    1763892878925.jpg-(123217 B)
123217 B
終盤ずっと酷かったけど最終回は更に輪をかけて酷かった
89無念Nameとしあき25/11/23(日)19:17:04No.1368217867+
>これかなあ
打ち切りというかぶつ切りエンドだったな
それはそれで悪くなかった気はする
90無念Nameとしあき25/11/23(日)19:18:09No.1368218178+
>最終回「だけ」が酷かったってそんなあるか?
青のフラッグとかいうホモ漫画とか
91無念Nameとしあき25/11/23(日)19:18:26No.1368218260+
ネットで話題になってるのを見ただけだが
イニDの人の野球漫画が打ち切りにしても
もうちょっと最終回として体裁整えられんかったのかってくらい変な感じの終わりだったな
92無念Nameとしあき25/11/23(日)19:20:58No.1368218950+
>No.1368196743
実のところ最後7巻分くらいはずっとつまらなかった
93無念Nameとしあき25/11/23(日)19:22:09No.1368219248+
スレ画って結局幼馴染は行方不明エンドだっけ?
94無念Nameとしあき25/11/23(日)19:22:44No.1368219410+
>>No.1368196743
>実のところ最後7巻分くらいはずっとつまらなかった
途中から意識高い系になっちゃって駄目だったね
主人公がラブコメに乗り切れなかった
95無念Nameとしあき25/11/23(日)19:23:45No.1368219701+
>元々クソだったのに課金してまで読んでくれてたのいたんだな
なんでこんなに叩かれてるの?
96無念Nameとしあき25/11/23(日)19:23:48No.1368219716+
>これかなあ
>エグソスカルもアレだけど
両方ともハッピーエンドだからヨシ
97無念Nameとしあき25/11/23(日)19:24:12No.1368219802そうだねx1
>イニDの人の野球漫画が打ち切りにしても
>もうちょっと最終回として体裁整えられんかったのかってくらい変な感じの終わりだったな
編集は早く車漫画やりたくて仕方なかったんだろう
98無念Nameとしあき25/11/23(日)19:24:18No.1368219836+
>うむ
モブの細目がヒロイン昇格して見た目変わるのはダメだと思う
99無念Nameとしあき25/11/23(日)19:25:00No.1368220021+
スレ画なんぞ
100無念Nameとしあき25/11/23(日)19:25:38No.1368220183+
鬼滅
101無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:06No.1368220307+
    1763893566127.jpg-(283033 B)
283033 B
>ネットで話題になってるのを見ただけだが
>イニDの人の野球漫画が打ち切りにしても
>もうちょっと最終回として体裁整えられんかったのかってくらい変な感じの終わりだったな
トレパクがバレて権利元の週プレに土下座して許可貰ったから
恥かかせた詫びに売れる車漫画描けで手打ち
102無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:26No.1368220383+
幼馴染の男がホモな時点でキモかったよ
103無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:26No.1368220385+
    1763893586994.webp-(105698 B)
105698 B
>直前までに描いた落としどころとの乖離が酷すぎた
こっちがホモで
104無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:38No.1368220432そうだねx1
>イニDの人の野球漫画が打ち切りにしても
>もうちょっと最終回として体裁整えられんかったのかってくらい変な感じの終わりだったな
壊滅的に単行本が売れなかった上に
プレイボーイのグラビアのトレス問題まで発覚していたからあんなもんよ
105無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:59No.1368220534+
    1763893619224.png-(147627 B)
147627 B
こっちがチンポ堕ちしたレズか
106無念Nameとしあき25/11/23(日)19:27:11No.1368220589+
「星野、目をつぶって。」かなあ
単行本でフォローはされてたが
107無念Nameとしあき25/11/23(日)19:29:58No.1368221328+
えんむすはわかりやすい主人公犠牲エンドだったじゃないか
めちゃくちゃ殺伐とした世界観だけど主人公だけ義を通す奴ってキャラ付けだったのであれは妥当じゃない?
108無念Nameとしあき25/11/23(日)19:32:14No.1368221946そうだねx1
ドクターストーン
ホワイマンは馬鹿でしたとか本当に糞だけど最終回の一つ前なんだよな
109無念Nameとしあき25/11/23(日)19:34:42No.1368222691+
    1763894082078.jpg-(168475 B)
168475 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき25/11/23(日)19:34:45No.1368222708+
>最終回前のラスト数ページで台詞だけで特に理由なく主人公とヒロインは別れ
>最終回は数年後の世界で主人公はホモ友達となんの説明もなくホモ偽装婚をしていた
ノンケがホモに目覚めただけだろ?
何か問題が?
ホモとか基本アレなんだし考えるだけ無駄なんだよ
俺は作者さんの考えを推すね
まぁビタイチ読んでないからそう言えるんだが
111無念Nameとしあき25/11/23(日)19:36:21No.1368223147そうだねx2
ホモ描きたいなら最初からホモを主題にしとけって話だわ
ラブコメもので進めてて最後主人公が誰選ぶってなった時にヒロイン全無視してホモに目覚めて親友エンドになったらキレるだろ
112無念Nameとしあき25/11/23(日)19:36:46No.1368223273+
>「星野、目をつぶって。」かなあ
自分の問題解決したら主人公無視するヒロイン
113無念Nameとしあき25/11/23(日)19:39:14No.1368223959そうだねx1
ホモの話好き過ぎだろお前ら
114無念Nameとしあき25/11/23(日)19:39:23No.1368224009+
>ホモ描きたいなら最初からホモを主題にしとけって話だわ
>ラブコメもので進めてて
ノンケなのにホモに目覚めたオスガキを描きたかったのならしっくりくるんじゃ?
115無念Nameとしあき25/11/23(日)19:40:18No.1368224289そうだねx1
    1763894418550.jpg-(253810 B)
253810 B
>No.1368222691
18年ダラダラやったこれも
116無念Nameとしあき25/11/23(日)19:42:06No.1368224810+
ホモに目覚めていく過程を赤裸々に描いたスピンオフなら売れる気がする
117無念Nameとしあき25/11/23(日)19:46:22No.1368226015+
ホモ描けばLGBTに配慮してて社会派みたいな雰囲気
118無念Nameとしあき25/11/23(日)19:46:55No.1368226162+
確かみてみろ!
119無念Nameとしあき25/11/23(日)19:48:05No.1368226499+
>1763889568401.jpg
これラスト1ページにニコって笑ったナオがじゃあ次は何しましょうかって言いだすので成立するのに
なんでやらなかったんだろって疑問が
そうしなかったって事はあれが出したかったカタチなんだろうな
120無念Nameとしあき25/11/23(日)19:49:24No.1368226875そうだねx4
>確かみてみろ!
これは
>最終回でやらかした漫画スレ
編集部がやらかしてる
121無念Nameとしあき25/11/23(日)19:51:04No.1368227292+
>>No.1368222691
>18年ダラダラやったこれも
不評過ぎて急遽追加エピローグ描いたから
122無念Nameとしあき25/11/23(日)19:52:06No.1368227597そうだねx1
シャーマンキングも当時なんだこれってなったな
123無念Nameとしあき25/11/23(日)19:52:43No.1368227806+
>No.1368222691
作者が染まってしまったん?
それとも最初からそう言う作風?
124無念Nameとしあき25/11/23(日)19:54:28No.1368228328+
>不評過ぎて急遽追加エピローグ描いたから
あんまり変わらんかったやん
125無念Nameとしあき25/11/23(日)19:55:22No.1368228581+
書き込みをした人によって削除されました
126無念Nameとしあき25/11/23(日)19:55:40No.1368228671+
>シャーマンキングも当時なんだこれってなったな
大分前からごちゃごちゃして話良く分からんようになってたけど
プリンセスハオは衝撃だった
別紙で完結したらしいけどあのエンドみせられて他紙までおっかけたファンは凄いよ
127無念Nameとしあき25/11/23(日)19:55:45No.1368228692+
>>確かみてみろ!
>これは
>>最終回でやらかした漫画スレ
>編集部がやらかしてる
だから滅びた…
128無念Nameとしあき25/11/23(日)19:57:29No.1368229297+
>No.1368222691
ググったらコインロッカーに捨てられた子供の話でドラマ化もした作品みたいだけど
なんでこんな政治臭い終わり方になってんだ
129無念Nameとしあき25/11/23(日)19:58:08No.1368229471そうだねx4
    1763895488469.jpg-(251595 B)
251595 B
>作者が染まってしまったん?
>それとも最初からそう言う作風?
元々そういうマンガだったのを最終回で全開にした
130無念Nameとしあき25/11/23(日)19:59:35No.1368229950+
>大分前からごちゃごちゃして話良く分からんようになってたけど
>プリンセスハオは衝撃だった
>別紙で完結したらしいけどあのエンドみせられて他紙までおっかけたファンは凄いよ
別紙じゃなくて講談社から出た完全版で加筆じゃなかったっけ
一応オチはハオのママを召喚して説教ささせて改心させたって感じ
131無念Nameとしあき25/11/23(日)20:00:04No.1368230099+
鉄のラインバレルかな
完全版で加筆したとは聞いたが
132無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:01No.1368230422+
聖闘士星矢綺麗に終わった作品0説
133無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:08No.1368230459そうだねx1
>元々そういうマンガだったのを最終回で全開にした
コインロッカーと安全と平和って関連ある? 漫画読めばわかるのかな・・
134無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:36No.1368230611+
>1763889715937.png
これは最終章ちょっとダレたけど言うほどじゃない
と思う
135無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:45No.1368230653+
>聖闘士星矢綺麗に終わった作品0説
そういや最初の作品からして
ジャンプじゃ俺たちの戦いはこれからだエンドだったな
136無念Nameとしあき25/11/23(日)20:05:26No.1368231773そうだねx3
    1763895926181.jpg-(97123 B)
97123 B
え?これで終わり?ってなった
137無念Nameとしあき25/11/23(日)20:07:52No.1368232518+
    1763896072042.jpg-(248570 B)
248570 B
>コインロッカーと安全と平和って関連ある? 漫画読めばわかるのかな・・
世界中がテロや紛争や自然災害で閉塞状況になる

コインロッカーベイビーの生き残りであるヒロインが主演する映画が人類への啓示だとして世界的大ヒット

憲法9条で平和を守ろう

という流れ
138無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:09No.1368232605+
>>大分前からごちゃごちゃして話良く分からんようになってたけど
>>プリンセスハオは衝撃だった
>>別紙で完結したらしいけどあのエンドみせられて他紙までおっかけたファンは凄いよ
>別紙じゃなくて講談社から出た完全版で加筆じゃなかったっけ
>一応オチはハオのママを召喚して説教ささせて改心させたって感じ
結局ハオがシャーマンキングになるのに納得がいかん
139無念Nameとしあき25/11/23(日)20:09:58No.1368233140+
    1763896198465.jpg-(118970 B)
118970 B
>>No.1368222691
>ググったらコインロッカーに捨てられた子供の話でドラマ化もした作品みたいだけど
>なんでこんな政治臭い終わり方になってんだ
伊東恒久は川内康範先生と組んで日本を憂う特撮脚本を書いてた時期があるから
140無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:20No.1368233568+
スレ画なんでそんなに叩かれてるんだ
141無念Nameとしあき25/11/23(日)20:16:25No.1368235146+
>スレ画なんでそんなに叩かれてるんだ
元々3人の幼馴染の中の男と女が偽装カップルしてて二人とも主人公のことが好きだった
それとは別に後輩とぽっと出の後輩の友人も主人公が好きだった
幼馴染のうち、男はホモバレを恐れて主人公の前から姿を消す
女の方は実は病気でしたって感じで一発主人公とヤッて姿を消す
最後は後輩二人が主人公と同じ大学に通ってめでたしめでたし
142無念Nameとしあき25/11/23(日)20:18:53No.1368235977+
書き込みをした人によって削除されました
143無念Nameとしあき25/11/23(日)20:19:06No.1368236047+
ヒロインが黙って消えたのもクソだし主人公が後輩で妥協してやるかみたいな態度もクソだしもうクソまみれや
144無念Nameとしあき25/11/23(日)20:20:36No.1368236563そうだねx4
    1763896836586.png-(102663 B)
102663 B
>最後は後輩二人が主人公と同じ大学に通ってめでたしめでたし
145無念Nameとしあき25/11/23(日)20:21:25No.1368236850+
非通知で電話なってるの完全にハリウッドでこける映画のラストシーンじゃん
146無念Nameとしあき25/11/23(日)20:22:33No.1368237255+
>最後ホモ婚を結論にするならその過程こそ物語にしないといけないのに
>反対の結論を出した物語の最終回でなぜかホモ落ちしてるんだ
私はホモが好きなの!ってことだろ
147無念Nameとしあき25/11/23(日)20:23:01No.1368237433+
スレ画は鍵作品の真似でもしたかったんだろうか
148無念Nameとしあき25/11/23(日)20:23:43No.1368237690+
スレ画検索したらぼざろの山田だって言われた
149無念Nameとしあき25/11/23(日)20:24:26No.1368237922+
    1763897066900.jpg-(59928 B)
59928 B
ページもらえているだけ有情
150無念Nameとしあき25/11/23(日)20:24:58No.1368238115+
>スレ画なんでそんなに叩かれてるんだ
ものすごく簡単に言うと主人公とヒロイン両思いで結ばれたのに最終話でヒロインが理由もなく失踪
そんで2年ほど時間が飛んで別の女とくっつく
>1763891804682.png
最後意味ありげにスマホが鳴って終わり
151無念Nameとしあき25/11/23(日)20:25:46No.1368238376+
    1763897146370.jpg-(58475 B)
58475 B
こんな最終回しておいて次回作の話されても
ばっどがーるって終わってるの?
152無念Nameとしあき25/11/23(日)20:26:37No.1368238636+
鍵作品というより君が望む永遠かな
153無念Nameとしあき25/11/23(日)20:26:58No.1368238768+
スレ画Wikipediaの記事が英語とタイ語とベトナム語しかなくて笑った
日本語版がない
154無念Nameとしあき25/11/23(日)20:27:16No.1368238885そうだねx4
    1763897236265.jpg-(768937 B)
768937 B
>聖闘士星矢綺麗に終わった作品0説
当初は御大のNDとリンクするはずが一向に進まないから
結局パラレル設定になったけどロストキャンバスは奇麗に終わった
まあ前日譚だからオチは変えようが無いんだが
155無念Nameとしあき25/11/23(日)20:27:18No.1368238901そうだねx1
一番意味不明なのは後輩の友人枠の女な
あいついつ主人公を好きになったんだよ
156無念Nameとしあき25/11/23(日)20:28:08No.1368239188+
メインヒロインが病気と手術でフェードアウトと
メインヒロインの彼氏で主人公の親友がホモで
本当は主人公の方が好きとか主人公が他のヒロインと
ラブコメしてるけど家庭問題で不穏な部分が見え隠れしてるとか
元ネタのちょいエロショート作品を長期連載用に
肉付けした部分があまり好評でなかったというか
あと残念乳首だったのとか
157無念Nameとしあき25/11/23(日)20:28:19No.1368239250+
単行本で追加書きますって言われてもそれ1話分にも満たないだろうし大量に書くならそもそも最終回それにしろっていう
158無念Nameとしあき25/11/23(日)20:28:36No.1368239347+
スレ画の単行本を電子で買ってる俺に一言
159無念Nameとしあき25/11/23(日)20:29:24No.1368239583そうだねx5
    1763897364597.jpg-(25678 B)
25678 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき25/11/23(日)20:29:54No.1368239743+
スレ画のヒロインの病気の説明がよく分からなかった
手術成功率は高いけど戻ってこれる確率は2割3割ってどういうことやねん
161無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:01No.1368239787+
>スレ画の単行本を電子で買ってる俺に一言
アホ
162無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:25No.1368239912+
>スレ画の単行本を電子で買ってる俺に一言
書き下ろし!ご期待ください
163無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:33No.1368239950+
>単行本で追加書きますって言われてもそれ1話分にも満たないだろうし大量に書くならそもそも最終回それにしろっていう
追加は後日談じゃなくてベッドシーン付近の追加だからなんの再評価もないぞ
そこで事情説明してる可能性も2年呆けてる時点で絶対にないし
164無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:50No.1368240016+
>スレ画の単行本を電子で買ってる俺に一言
買って後悔する作品なんてやまほどあるだろ
連載追って買ってるなら馬鹿だ
165無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:50No.1368240018+
>手術成功率は高いけど戻ってこれる確率は2割3割ってどういうことやねん
手術は成功したと患者は死亡したは両立するんや
166無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:55No.1368240042+
青のフラッグはなぁ…最終回が無ければ大傑作だったんや
167無念Nameとしあき25/11/23(日)20:31:43No.1368240327+
推しの子よりも可能性ないな
まぁあっちはやらなかった方がマシまであったけど一応後日談の追加って前触れで待ってたし
168無念Nameとしあき25/11/23(日)20:31:56No.1368240390+
スレ画買うなら愛してるゲームの方が全然楽しめるだろ純愛楽しめよ
169無念Nameとしあき25/11/23(日)20:32:11No.1368240488+
>No.1368239583
マーズといいデビルマンといい締め切りに追われていた作者が思いつかなかっただけで別に創作上の意義とかがあったわけじゃないんだよな
170無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:23No.1368241244+
医者の表現は独特だからな
一人での生活は厳しいレベルでも症状が安定してるから軽症扱いとかコロナでよくきいただろ
171無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:35No.1368241321+
手塚治虫のサスケは子供の頃見てええ…ってなったな
あの諸行無常さがいいんだって人もいるんだろうが
172無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:38No.1368241348+
主人公がインポなのが良くなかった
173無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:39No.1368241705+
ばっどがーるの方はさっぱり見てないので
アニメ化した作家がこんなモン出すんかぁというのは驚きだった
174無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:54No.1368241780+
>手術成功率は高いけど戻ってこれる確率は2割3割ってどういうことやねん
癌を取り除く手術は成功しても
再発とかで5年生存率数割とかあるし
175無念Nameとしあき25/11/23(日)20:36:43No.1368242069+
    1763897803397.jpg-(122711 B)
122711 B
>スレ画の単行本を電子で買ってる俺に一言
そういや俺も買ってたな
中途半端に買ってるから割引と還元効いてる時のやつだろうけど2巻までならまだその手のジャンルの一般向けとしては読める
それ以降は評価通りっすわ
176無念Nameとしあき25/11/23(日)20:38:34No.1368242708+
彼氏いるのに主人公に抱かれようとする糞ビッチに
正当性持たせようと考えすぎて作者がおかしくなったとしか
177無念Nameとしあき25/11/23(日)20:38:37No.1368242725+
スレ画の作者の作品の主人公とヒロインのキャラデザインが全部スレ画の後輩と同じだからそりゃこうなるのは当然よ
過程がカス?それはそう
178無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:22No.1368242973+
九龍ジェネリックロマンスが終わりそうじゃ
179無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:38No.1368243054+
    1763897978581.jpg-(48653 B)
48653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき25/11/23(日)20:42:12No.1368244005そうだねx2
東リべは綺麗に終わったとは思うよ?
バッドエンド何度も経由したデータ引き継いでやっとトゥルーエンド行けるゲームみたいな
181無念Nameとしあき25/11/23(日)20:43:50No.1368244591そうだねx2
スレ画普通にゴミだった
もはや生きてても今更付き合えないだろ2年間女キープしといて
182無念Nameとしあき25/11/23(日)20:45:11No.1368245064+
他ヒロインなしの作品ならこの終わりでもマシだったかもなー
周りに求愛され続けてそろそろ元気出たぞーとかじゃなくずっと悲しんでろ
183無念Nameとしあき25/11/23(日)20:47:08No.1368245703+
人間牧場はすげえ異次元のオチだったなあ
184無念Nameとしあき25/11/23(日)20:47:13No.1368245725+
スレ画クソ漫画だけど乳首の書き方は好みだった
185無念Nameとしあき25/11/23(日)20:47:41No.1368245878そうだねx3
>バッドエンド何度も経由したデータ引き継いでやっとトゥルーエンド行けるゲームみたいな
トゥルーエンドをダイジェストにするのはまさかだったけどな
ひぐらしとかはまだ誠実だったんだなと思ったわ
186無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:01No.1368246313そうだねx1
東リベは途中から死人多すぎてエンド分かってただろ
むしろバッドエンドじゃないでちゃんとハッピーエンドに無理やりでもしたのは褒めれる
187無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:35No.1368246804+
>トゥルーエンドをダイジェストにするのはまさかだったけどな
>ひぐらしとかはまだ誠実だったんだなと思ったわ
漫画だしもう分りきっているのを丁寧に書かれても困らないか?
敵役もいなくなったし
188無念Nameとしあき25/11/23(日)20:52:18No.1368247306そうだねx1
僕勉は分岐した時点で急に興味無くなってしまった
ヒロインルート分岐はゲームなら拝みたいほどのご褒美なんだが正史も含めて陳腐化してしまうのね
189無念Nameとしあき25/11/23(日)20:54:58No.1368248131+
ありえない美少女とのキャッキャッウフフを楽しんでたのに
ルート分岐!ルート分岐がぁぁぁぁ!って粘着してるの意味わからねえ
190無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:46No.1368248380+
>九龍ジェネリックロマンスが終わりそうじゃ
アニメ観てたけどまったく意味わからんかった
191無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:16No.1368249767+
>僕勉は分岐した時点で急に興味無くなってしまった
>ヒロインルート分岐はゲームなら拝みたいほどのご褒美なんだが正史も含めて陳腐化してしまうのね
あれは先生エンド描くための建前みたいな感じがなぁ
192無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:07No.1368250057+
衛府の七忍は「なにこれ…」とは思ったけど
読後感はすごいすっきりする不思議すぎるぶん投げエンドだった
193無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:10No.1368250419そうだねx1
アイアムアヒーローもなんじゃこりゃって終わりだったわ
194無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:21No.1368251188+
>18年ダラダラやったこれも
また続きやるから終わってねぇんだわ星矢
195無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:31No.1368251964+
スレ絵のタイトル教えてください(既出だったらすまぬ
196無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:32No.1368251969+
>当初は御大のNDとリンクするはずが一向に進まないから
>結局パラレル設定になったけどロストキャンバスは奇麗に終わった
>まあ前日譚だからオチは変えようが無いんだが
でも復活スペクターのハヌマーンとかシルエットだけ出して
本編には出てこなかったから
綺麗に終わりきってるかと言われるとなぁ…
パピヨンも温存したきり出なかったし
197無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:18No.1368252638+
>スレ絵のタイトル教えてください(既出だったらすまぬ
上に購入者がいるでしょ
198無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:37No.1368253135+
>衛府の七忍は「なにこれ…」とは思ったけど
>読後感はすごいすっきりする不思議すぎるぶん投げエンドだった
金陀美の残りの恐怖仕掛を知りたかった
199無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:21No.1368253410+
恋愛漫画系はだいたい終盤ダレるイメージある
200無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:21No.1368253767+
僕勉はルート分岐自体がどうこうじゃなくて単純に分岐後の話が総じてつまらなかった
201無念Nameとしあき25/11/23(日)21:12:04No.1368254053+
>恋愛漫画系はだいたい終盤ダレるイメージある
そもそもリアリティのある世界観の場合
両片思いみたいな高校生同士とか数日〜数週間あれば普通にくっついちゃうのを
何年も引き延ばしてダラダラ鈍感だったり難聴だったりを繰り返すからそりゃおかしくなるのも必然というか
202無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:42No.1368254620+
プラチナエンド
最終回前で終わらせておけば良かったのに
なんだあの最終回
203無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:20No.1368255610+
>プラチナエンド
>最終回前で終わらせておけば良かったのに
>なんだあの最終回
いや最終回前まで教授が主人公に自殺しろ!って言って主人公が嫌だ!断る!!ってやり取りを延々単行本2巻くらい繰り広げててなんだこの漫画…?状態だったぞ
204無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:38No.1368257549+
>アイアムアヒーローもなんじゃこりゃって終わりだったわ
ゾンビ物ってオチつけるのムズいよなってのはある
205無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:36No.1368258164+
島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
ってのが名作の条件らしいな
206無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:39No.1368258197+
>衛府の七忍は「なにこれ…」とは思ったけど
>読後感はすごいすっきりする不思議すぎるぶん投げエンドだった
家康が死んで江戸幕府はまつろわぬ民への迫害を止めたので怨身忍者たちの目標は達成されて
秀忠が鬼哭隊の出動要請を取り消したのですべて丸く収まったハッピーエンド
207無念Nameとしあき25/11/23(日)21:24:02No.1368258351そうだねx1
曰くなんて言っておきながら切り取りで話すの笑う
208無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:51No.1368259033+
最終話の1話前から想像できない終わり方ではあったなスレ画
209無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:16No.1368260261そうだねx6
>島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
>ってのが名作の条件らしいな
しつこい
210無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:37No.1368260380そうだねx1
デビルマンとかマーズを叩こうと躍起になってるアホはラストの意味を理解出来る知能がないだけやろ
211無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:42No.1368261081+
>デビルマンとかマーズを叩こうと躍起になってるアホはラストの意味を理解出来る知能がないだけやろ
「やらかした」にも2種類
212無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:12No.1368263666+
としちゃんプリンセスハオを理解できたんだっけ?
213無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:19No.1368263715+
>島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
>ってのが名作の条件らしいな
仮面ライダーザファーストが名作と申すか
214無念Nameとしあき25/11/23(日)21:42:40No.1368264888+
>スレ画の作者は今のきららが存続してるのはぼざろのおかげとか語ってたの見てから大嫌いになった
ぼざろがきらら支えてるのは本当じゃないかな
215無念Nameとしあき25/11/23(日)21:42:47No.1368264934そうだねx1
    1763901767004.jpg-(12606 B)
12606 B
>としちゃんプリンセスハオを理解できたんだっけ?
こんな感じ
216無念Nameとしあき25/11/23(日)21:44:07No.1368265377+
>No.1368258197
まともにやりあったら忍側に勝ち目ゼロなぐらい剣豪側を盛り過ぎてしまったからこうなるのも致し方なし
217無念Nameとしあき25/11/23(日)21:45:42No.1368265946そうだねx3
>島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
>ってのが名作の条件らしいな
漫画の1シーンを作者の思想だと思い込むアスペ
218無念Nameとしあき25/11/23(日)21:48:34No.1368267001+
>手塚治虫のサスケは子供の頃見てええ…ってなったな
>あの諸行無常さがいいんだって人もいるんだろうが
色々間違ってるが第一部と第二部どっちの方?
219無念Nameとしあき25/11/23(日)21:48:40No.1368267045+
>>No.1368258197
>まともにやりあったら忍側に勝ち目ゼロなぐらい剣豪側を盛り過ぎてしまったからこうなるのも致し方なし
あと描きたいこと無くなったからやめるというのが真理というかあの後無理に続けても
つまんない話ばっかになってたろうし
220無念Nameとしあき25/11/23(日)21:49:25No.1368267329+
というか手塚治虫は多作すぎて酷い終わり方した漫画はいっぱいある
221無念Nameとしあき25/11/23(日)21:50:10No.1368267598+
>というか手塚治虫は多作すぎて酷い終わり方した漫画はいっぱいある
火の鳥やブラックジャックを完結させて欲しかった・・・
222無念Nameとしあき25/11/23(日)21:51:46No.1368268118+
最終回で主人公の身長がめちゃ伸びてるやつとか今までの話全部妄想だったやつとかは?
223無念Nameとしあき25/11/23(日)21:51:48No.1368268129そうだねx1
>というか手塚治虫は多作すぎて酷い終わり方した漫画はいっぱいある
いやサスケは手塚治虫じゃないんだけどね…そこからか?
224無念Nameとしあき25/11/23(日)21:56:45No.1368269798そうだねx2
個人的に代紋のゲームキャラオチがなんじゃこりゃってなった
225無念Nameとしあき25/11/23(日)21:57:36No.1368270094そうだねx1
    1763902656458.jpg-(269602 B)
269602 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき25/11/23(日)22:03:45No.1368272084+
    1763903025269.jpg-(62199 B)
62199 B
最終回というか途中からなんだこれだったけど
227無念Nameとしあき25/11/23(日)22:04:02No.1368272173+
>島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
>ってのが名作の条件らしいな
ここじゃ井上脚本の例えに使われるが個人的にはガチハマりするのはキョウリュウジャー最終回と思うんだ
トリンの独断行動を文句言ったキングがあの行動したのがまさに最終回にブレたって事
228無念Nameとしあき25/11/23(日)22:11:28No.1368274424+
    1763903488416.jpg-(316012 B)
316012 B
>島本先生曰く最終回は1番つまらない話にする
>ってのが名作の条件らしいな
ここ読んでそう思うか
229無念Nameとしあき25/11/23(日)22:12:49No.1368274815+
画像がある伝言ゲームすらまともにできてねーじゃねーか
230無念Nameとしあき25/11/23(日)22:12:51No.1368274827+
>>スレ絵のタイトル教えてください(既出だったらすまぬ
>上に購入者がいるでしょ
ありがとう!
231無念Nameとしあき25/11/23(日)22:15:41No.1368275758+
>ここ読んでそう思うか
ホノオとジュビロは納得してないよな

- GazouBBS + futaba-