[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763881309323.jpg-(28962 B)
28962 B無念Nameとしあき25/11/23(日)16:01:49No.1368167733そうだねx2 20:54頃消えます
ミスばっかりするから仕事信用されてなくて一生下働きなんだが
後輩にどんどん追い抜かされるしどうしたらいいんだ?
工夫しても忘れっぽいからミスがなくなんねえ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/23(日)16:02:11No.1368167818そうだねx10
フリキチdel
2無念Nameとしあき25/11/23(日)16:02:16No.1368167839そうだねx4
一回ブヒッと鳴く都度新しいクソスレを立てないで
先に立てたクソスレで完走するまでブヒブヒ鳴いていなさい
http://may.2chan.net/b/res/1368156973.htm [link]
3無念Nameとしあき25/11/23(日)16:02:54No.1368167991そうだねx10
>ミスばっかりするから仕事信用されてなくて一生下働きなんだが
>後輩にどんどん追い抜かされるしどうしたらいいんだ?
>工夫しても忘れっぽいからミスがなくなんねえ!
簡単に言うと
そういうことを上司に相談しないっていうところじゃね?
4無念Nameとしあき25/11/23(日)16:04:27No.1368168341そうだねx8
無理なものは無理なので諦めましょう
5無念Nameとしあき25/11/23(日)16:04:55No.1368168439+
>簡単に言うと
>そういうことを上司に相談しないっていうところじゃね?
しても意味なかった
6無念Nameとしあき25/11/23(日)16:05:15No.1368168513そうだねx10
またニートの働いてるゴッコか
すぐにバレるんだよななぜか
7無念Nameとしあき25/11/23(日)16:05:31No.1368168562+
としあきはこういう工夫したらミス減って
色々任されるようになったみたいなエピソードないのか
8無念Nameとしあき25/11/23(日)16:06:13No.1368168709そうだねx3
>>そういうことを上司に相談しないっていうところじゃね?
>しても意味なかった
じゃあ無理じゃね?
意味わかるよね?
9無念Nameとしあき25/11/23(日)16:08:30No.1368169184+
いつの時系列の話だよ
エレンイエーガーかオメーは
10無念Nameとしあき25/11/23(日)16:11:37No.1368169856+
>いつの時系列の話だよ
>エレンイエーガーかオメーは
どういうこと?
11無念Nameとしあき25/11/23(日)16:12:06No.1368169954そうだねx2
としあきたちはこの会社の仕事レベル高すぎるって思ったらどうしてるの?
12無念Nameとしあき25/11/23(日)16:12:35No.1368170065+
くだらんとしか思ったことがない
13無念Nameとしあき25/11/23(日)16:14:20No.1368170447+
>としあきはこういう工夫したらミス減って
>色々任されるようになったみたいなエピソードないのか
ミスしても問題ない仕事についた
14無念Nameとしあき25/11/23(日)16:14:46No.1368170538+
むしろ入社前になぜ気付けなかったのさ
15無念Nameとしあき25/11/23(日)16:14:56No.1368170569+
>としあきたちはこの会社の仕事レベル高すぎるって思ったらどうしてるの?
レベルの高い人の動き方をパクって真似する
16無念Nameとしあき25/11/23(日)16:15:11No.1368170626そうだねx2
採用したやつが悪いと考える
17無念Nameとしあき25/11/23(日)16:15:47No.1368170775+
>ミスしても問題ない仕事についた
参考にしたいから教えてくれ
18無念Nameとしあき25/11/23(日)16:16:35No.1368170956そうだねx2
>むしろ入社前になぜ気付けなかったのさ
入社前はおれもがんばるぞって思うじゃん
そもそも採用受かったらそこ行こうとしか思わんし
最初から自分が無能だなんて思わんのよ
19無念Nameとしあき25/11/23(日)16:16:57No.1368171047+
自営業したらいいんじゃね
20無念Nameとしあき25/11/23(日)16:17:18No.1368171130+
>>ミスしても問題ない仕事についた
>参考にしたいから教えてくれ
人の相談に乗る仕事
答えは全部相手に出してもらう感じ
21無念Nameとしあき25/11/23(日)16:17:24No.1368171151そうだねx2
>レベルの高い人の動き方をパクって真似する
真似できるのは才能があると思う
部分部分では真似れても頭が悪いから結局ミスしちまう
22無念Nameとしあき25/11/23(日)16:18:01No.1368171293そうだねx2
俺なんて笑って誤魔化すぜ
死ぬわけでも損害出るわけでもないからな
23無念Nameとしあき25/11/23(日)16:18:31No.1368171420そうだねx1
後輩にどんどん追い抜かされるとは具体的にどうなっているんでしょうか
答えてみろよ職歴ナシ
24無念Nameとしあき25/11/23(日)16:19:02No.1368171542そうだねx2
>後輩にどんどん追い抜かされるとは具体的にどうなっているんでしょうか
>答えてみろよ職歴ナシ
後輩が上司になる
25無念Nameとしあき25/11/23(日)16:19:12No.1368171571+
一生下働き出来れば上等じゃん
その内クビになるんじゃね
26無念Nameとしあき25/11/23(日)16:20:00No.1368171759そうだねx5
窓際社員はいいぞぉ
27無念Nameとしあき25/11/23(日)16:20:41No.1368171895そうだねx2
いらすとやスレ画の話題はは碌なものがない
28無念Nameとしあき25/11/23(日)16:20:43No.1368171901そうだねx5
実際そういう奴部下にいるけど下働きさせておく以外ないんだよね
育てようと思っても素直に成長していかない
あとミスが多いだけでなくこの手の奴はだいたい仕事が遅い上に質も低い
まあとしあきは自覚出来てるだけまだマシなほう
本当に酷い奴はなぜか自己評価が異常に高い
29無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:02No.1368171984そうだねx4
未経験から製造業に入ったがマジで毎日ミスして怒られる
辞めたいが次の当てがないから毎日地獄
30無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:02No.1368171986そうだねx1
愛嬌があれば割とどうにでもなる
31無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:02No.1368171990そうだねx1
>>>ミスしても問題ない仕事についた
>>参考にしたいから教えてくれ
>人の相談に乗る仕事
>答えは全部相手に出してもらう感じ
カウンセラーか?
あれはあれでコミュ力は必要そうだな
でも確かにミスとかそういう仕事ではなさそうだな
32無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:41No.1368172141+
>俺なんて笑って誤魔化すぜ
>死ぬわけでも損害出るわけでもないからな
でも後輩に白い目で見られるのがこたえる
33無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:45No.1368172157そうだねx1
>カウンセラーか?
>あれはあれでコミュ力は必要そうだな
>でも確かにミスとかそういう仕事ではなさそうだな
カウンセラーもいいかもね
あとコンサルタントというのもある
34無念Nameとしあき25/11/23(日)16:22:39No.1368172368+
>未経験から製造業に入ったがマジで毎日ミスして怒られる
>辞めたいが次の当てがないから毎日地獄
まじでそういう状況つらいよな
製造業はミス多い人はやめた方がいいのかな
黙々とできるからコミュ障の俺に向いてると思ってたんだが
35無念Nameとしあき25/11/23(日)16:22:52No.1368172414そうだねx2
>一生下働き出来れば上等じゃん
>その内クビになるんじゃね
ミスが多い程度じゃクビになんて出来んよ
犯罪レベルのことやらかすか無能では説明のつかないミスやらかしてようやくクビにできる
36無念Nameとしあき25/11/23(日)16:23:15No.1368172496+
>製造業はミス多い人はやめた方がいいのかな
>黙々とできるからコミュ障の俺に向いてると思ってたんだが
頭使わなくても身体が覚えるくらいまでになれば
楽になるんだけどね
37無念Nameとしあき25/11/23(日)16:23:55No.1368172678そうだねx2
知的障害者はスレ立てるなよ
38無念Nameとしあき25/11/23(日)16:25:10No.1368172975+
めんごめんご
39無念Nameとしあき25/11/23(日)16:25:22No.1368173023+
>ミスが多い程度じゃクビになんて出来んよ
>犯罪レベルのことやらかすか無能では説明のつかないミスやらかしてようやくクビにできる
窓際に追いやられて本人が嫌になって辞めるくらいしかないよな
法律に守られてる
40無念Nameとしあき25/11/23(日)16:25:35No.1368173078+
>>未経験から製造業に入ったがマジで毎日ミスして怒られる
>>辞めたいが次の当てがないから毎日地獄
>まじでそういう状況つらいよな
>製造業はミス多い人はやめた方がいいのかな
>黙々とできるからコミュ障の俺に向いてると思ってたんだが
指示が曖昧なうえに周りはドンドンガーガーうるさいから聞こえづらいし聞き返すと嫌な顔されるし解釈間違えると察しろとか言われるんだよ
コミュニケーション取らないといけないけどそれ自体に大きな障害がある
41無念Nameとしあき25/11/23(日)16:25:47No.1368173122+
    1763882747164.jpg-(189593 B)
189593 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/11/23(日)16:26:21No.1368173251そうだねx1
>ミスばっかりするから仕事信用されてなくて一生下働きなんだが
>後輩にどんどん追い抜かされるしどうしたらいいんだ?
>工夫しても忘れっぽいからミスがなくなんねえ!
B型作業所の話?
43無念Nameとしあき25/11/23(日)16:26:25No.1368173265+
>指示が曖昧なうえに周りはドンドンガーガーうるさいから聞こえづらいし聞き返すと嫌な顔されるし解釈間違えると察しろとか言われるんだよ
>コミュニケーション取らないといけないけどそれ自体に大きな障害がある
無理して続けなくても良いと思うよ
44無念Nameとしあき25/11/23(日)16:26:44No.1368173342+
>頭使わなくても身体が覚えるくらいまでになれば
>楽になるんだけどね
体が覚えるようにはなったけどその自動モードみたいなので仕事してると
たまにうっかりミスでなんかやること忘れてたりする
体に覚えさせても完璧にもれなくこなすのは俺は難しい
45無念Nameとしあき25/11/23(日)16:27:33No.1368173570そうだねx1
ミス繰り返す人は発達障害疑うといい
今まで気づかずに来ちゃった人は割と多い
46無念Nameとしあき25/11/23(日)16:27:37No.1368173592そうだねx2
そんな知的レベルだとどこでも同じじゃね
47無念Nameとしあき25/11/23(日)16:28:30No.1368173814+
>指示が曖昧なうえに周りはドンドンガーガーうるさいから聞こえづらいし聞き返すと嫌な顔されるし解釈間違えると察しろとか言われるんだよ
>コミュニケーション取らないといけないけどそれ自体に大きな障害がある
工場ってまじで聞こえづらいよなあ
結構聞き返しちまう
関係性作れると聞き返しやすいんだろうけどコミュ障だと無理なんだよね
48無念Nameとしあき25/11/23(日)16:29:06No.1368173947そうだねx3
>そんな知的レベルだとどこでも同じじゃね
こういう決めつけるやついちばん嫌い
リストラされろ
49無念Nameとしあき25/11/23(日)16:29:20No.1368173994そうだねx3
病院行って頭診てもらって来いとマジで言われたな
ほんとに辞めたいわ
人が来ない人が来ないってこういう職場だからだろとしか言えない
50無念Nameとしあき25/11/23(日)16:29:36No.1368174051+
聞くことにストレス感じるやつはしんどいよな
手順書なんて古新聞だし
そもそもそんなもんないところもおおい
51無念Nameとしあき25/11/23(日)16:30:44No.1368174316+
>>そんな知的レベルだとどこでも同じじゃね
>こういう決めつけるやついちばん嫌い
ハラスメントを厳罰化したら労働人口と離職問題はマシになるだろうな
ただ本当にハラスメントする奴は自覚があるからお前ににハラスメントされてるんだって先回りするんだわ
つまり俺の上司だが
52無念Nameとしあき25/11/23(日)16:31:29No.1368174474+
>ハラスメントを厳罰化したら労働人口と離職問題はマシになるだろうな
最近は大手だとハラスメント対策厳しいね
53無念Nameとしあき25/11/23(日)16:31:46No.1368174548そうだねx2
この手の部下を何人か見た経験でいうと
こういうのってちょっとした工夫で結構回避出来ることもある
例えばメモを取る習慣をつける
to doリストを使う
仕事の優先順位を決めてから取り掛かる
睡眠時間をしっかりとる
5分考えて分からなかったら上司に聞く
みたいなもの
本当に酷い奴はこの手の助言をしても受け入れないけど
54無念Nameとしあき25/11/23(日)16:32:05No.1368174631そうだねx3
多ミスや初期の認知の人は事あるごとにメモを書いて朝イチで全メモを見返すとミスが減る
これには時間をかけても良い
55無念Nameとしあき25/11/23(日)16:32:12No.1368174658そうだねx1
>解釈間違えると察しろとか言われるんだよ
察しろっていうのが一番無理な話なんだよね
人それぞれ前提が違うんだから自分の求める結果が欲しいならガチガチに手順決めて全てお膳立てしないと
56無念Nameとしあき25/11/23(日)16:33:32No.1368174959+
>多ミスや初期の認知の人は事あるごとにメモを書いて朝イチで全メモを見返すとミスが減る
>これには時間をかけても良い
ホワイトカラーだから全部アウトルックの予定表に書き込んで
期日が来たらピコーンって鳴るようにしてるなぁ
57無念Nameとしあき25/11/23(日)16:33:43No.1368174993+
クビにならないんだからいいんじゃね
後輩に抜かれてそれで暴れるなら問題だけど
まあいいやって受け入れられればさ
58無念Nameとしあき25/11/23(日)16:34:14No.1368175138+
>クビにならないんだからいいんじゃね
>後輩に抜かれてそれで暴れるなら問題だけど
>まあいいやって受け入れられればさ
年下上司は向こうがこちらに気を使ってくれるから楽ではある
59無念Nameとしあき25/11/23(日)16:34:24No.1368175160そうだねx2
>病院行って頭診てもらって来いとマジで言われたな
>ほんとに辞めたいわ
>人が来ない人が来ないってこういう職場だからだろとしか言えない
それは自業自得すぎる職場だな
令和の時代にパワハラすぎるな
うちの職場はパワハラはないけど細かいミスの指摘が多い
人増えんのこれが原因ではと思ってしまう
60無念Nameとしあき25/11/23(日)16:34:58No.1368175291+
入りたての派遣に追い抜かれてどうするって叱られるけど
現場20年の派遣さんと入社1年の俺を比べてどうすんだバカ野郎と言いたい言えない
61無念Nameとしあき25/11/23(日)16:35:32No.1368175409+
>入りたての派遣に追い抜かれてどうするって叱られるけど
>現場20年の派遣さんと入社1年の俺を比べてどうすんだバカ野郎と言いたい言えない
言っていいんだよ
62無念Nameとしあき25/11/23(日)16:35:52No.1368175458+
>No.1368174548
メモも使うんだけどまじでルーチンレベルでミスするからもうメモレベルじゃないんだよね
やること全てメモ見てたら仕事終わらんし
でもまじで自分でも簡単なルーチンのどこで間違えるかわからん
63無念Nameとしあき25/11/23(日)16:36:47No.1368175665+
>年下上司は向こうがこちらに気を使ってくれるから楽ではある
おれはタメ口でこられたりすごい白い目で見られて呆れられたりするな
64無念Nameとしあき25/11/23(日)16:36:49No.1368175671+
>>No.1368174548
>メモも使うんだけどまじでルーチンレベルでミスするからもうメモレベルじゃないんだよね
>やること全てメモ見てたら仕事終わらんし
>でもまじで自分でも簡単なルーチンのどこで間違えるかわからん
どんな仕事か知らんから適当なことしか言えないけど
ルーチンでミスするならミス出来ないようにポカヨケ作るといいさ
65無念Nameとしあき25/11/23(日)16:37:17No.1368175778+
>>入りたての派遣に追い抜かれてどうするって叱られるけど
>>現場20年の派遣さんと入社1年の俺を比べてどうすんだバカ野郎と言いたい言えない
>言っていいんだよ
その上司はなにか発言しようとするとなぁなぁなぁとかまくし立てて何も言わせないんだな
66無念Nameとしあき25/11/23(日)16:37:52No.1368175943そうだねx3
>うちの職場はパワハラはないけど細かいミスの指摘が多い
>人増えんのこれが原因ではと思ってしまう
細かいことにもうるさいと大きなことがあっても相談しなくなる
そして事故が起きる
67無念Nameとしあき25/11/23(日)16:38:18No.1368176047+
>現場20年の派遣さん
その派遣さんを正社員にしとけ会社
68無念Nameとしあき25/11/23(日)16:38:52No.1368176156そうだねx3
こんな場末でも派遣とか言わずちゃんと派遣さんと言うあたり親のしつけがいいなとしあき
69無念Nameとしあき25/11/23(日)16:39:32No.1368176328+
>>現場20年の派遣さん
>その派遣さんを正社員にしとけ会社
それはそう
ただベトナムの人だと難しいのかも
70無念Nameとしあき25/11/23(日)16:40:23No.1368176545そうだねx1
>どんな仕事か知らんから適当なことしか言えないけど
>ルーチンでミスするならミス出来ないようにポカヨケ作るといいさ
手順でポカをしないようなやり方をするってことか?
それは最近意識してやろうとしてるんだけど
自分でも分からんところでミスると全く予防できんのよね
もう頭がダメなんだろう…
71無念Nameとしあき25/11/23(日)16:40:35No.1368176592+
>>No.1368174548
>メモも使うんだけどまじでルーチンレベルでミスするからもうメモレベルじゃないんだよね
>やること全てメモ見てたら仕事終わらんし
>でもまじで自分でも簡単なルーチンのどこで間違えるかわからん
何の仕事か知らんけどミスの種類なんて限られてるでしょ?
それを全部リストにして仕事前に毎日読み直すんだよ
そうして同じミスをしないように心がける

自動車免許すら取得できないレベルでミスってるような奴でない限り、これで改善可能
72無念Nameとしあき25/11/23(日)16:40:52No.1368176665+
>多ミスや初期の認知の人は事あるごとにメモを書いて朝イチで全メモを見返すとミスが減る
>これには時間をかけても良い
機械の操作はマジでこれ必要だわ
最初は走り書きで休憩中とかに見直してついでに字を修正
73無念Nameとしあき25/11/23(日)16:41:21No.1368176773+
>細かいことにもうるさいと大きなことがあっても相談しなくなる
>そして事故が起きる
重大なミスが起きること以外はいちいち言ってくんなと思うよね
しかも自分ルールみたいなこととか
74無念Nameとしあき25/11/23(日)16:42:15No.1368176973+
設備なりなんなりが経年劣化で壊れてもその時使ってた作業者が壊したって扱いされるから
何かあっても誰も手をあげない職場になってるな
2年周期で交換しなきゃいけない部品を10年使ってんのに
何もせずに壊れるわけないだろ何やったんだとか詰められてて可哀想
75無念Nameとしあき25/11/23(日)16:42:59No.1368177168+
>手順でポカをしないようなやり方をするってことか?
>それは最近意識してやろうとしてるんだけど
>自分でも分からんところでミスると全く予防できんのよね
>もう頭がダメなんだろう…
ポカすると次工程に進めなくするのが理想かな
忘れ物が多いのなら忘れそうなものを次の動作の前に置いとくとか忘れたら次の動作にいけないとかそんなの
なんかポカしそうだなぁって処には網を貼っとくといいよ
76無念Nameとしあき25/11/23(日)16:43:38No.1368177307+
>何の仕事か知らんけどミスの種類なんて限られてるでしょ?
>それを全部リストにして仕事前に毎日読み直すんだよ
>そうして同じミスをしないように心がける
>
>自動車免許すら取得できないレベルでミスってるような奴でない限り、これで改善可能
未知のミスを防ぐより同じのをやらない対策か
毎日読むのは大変そうだけどたしかにそうすればミスは減りそうだな
でもそこまでしないと普通レベルに近づけなくてしんどい
なんか脳が覚醒する方法があったらいいんだけどなあ
77無念Nameとしあき25/11/23(日)16:44:54No.1368177581+
>未知のミスを防ぐより同じのをやらない対策か
>毎日読むのは大変そうだけどたしかにそうすればミスは減りそうだな
>でもそこまでしないと普通レベルに近づけなくてしんどい
今ここで頑張っておけば将来出来るであろう後輩教えるときに楽になるよ
自分がミスした処をミスしないようにすればいいだけなので
78無念Nameとしあき25/11/23(日)16:45:36No.1368177732+
>>細かいことにもうるさいと大きなことがあっても相談しなくなる
>>そして事故が起きる
>重大なミスが起きること以外はいちいち言ってくんなと思うよね
>しかも自分ルールみたいなこととか
厳しくすればするほど良い
理由はわからんが絶対に良い
みたいな職場あるよね
79無念Nameとしあき25/11/23(日)16:47:24No.1368178204+
ちゃんとリストアップしたらミスの種類なんてたかがしれてるよ
便所にでも貼っておいて朝ウンコする時にでも見直せばいい
あるいは携帯のメモにでも入れて通勤中の電車でさっと読むとかな
80無念Nameとしあき25/11/23(日)16:47:27No.1368178220+
>厳しくすればするほど良い
>理由はわからんが絶対に良い
>みたいな職場あるよね
そういう職場は細かいこと言うのが自分の仕事みたいに思ってる人っているよね
どんどん新しいルール作っていく
たしかにそうした方がベターかもしれないけどルールとして押し付けないでほしい
81無念Nameとしあき25/11/23(日)16:47:50No.1368178329+
後任に見せるつもりでの手順書つくるといいよ
82無念Nameとしあき25/11/23(日)16:48:11No.1368178407+
    1763884091465.png-(95754 B)
95754 B
>でもそこまでしないと普通レベルに近づけなくてしんどい
>なんか脳が覚醒する方法があったらいいんだけどなあ
としあきの好きなビシャモン作ってる工場長も昔は同じ悩み持ってたんだってさ
まぁみんな同じもんよ
83無念Nameとしあき25/11/23(日)16:48:13No.1368178413そうだねx1
フリキチ?
84無念Nameとしあき25/11/23(日)16:49:00No.1368178613+
>ポカすると次工程に進めなくするのが理想かな
>忘れ物が多いのなら忘れそうなものを次の動作の前に置いとくとか忘れたら次の動作にいけないとかそんなの
>なんかポカしそうだなぁって処には網を貼っとくといいよ
なるほど
今度職場に行った時にあらためて自分の手順を考え直してみる
忘れても大丈夫にしとくのがやっぱり1番安全だしなあ
85無念Nameとしあき25/11/23(日)16:50:09No.1368178916+
>今ここで頑張っておけば将来出来るであろう後輩教えるときに楽になるよ
>自分がミスした処をミスしないようにすればいいだけなので
バカすぎてそういうの全然任されねえ…
そこそこ年数いるのに
あいつには任せれんと思われてる
86無念Nameとしあき25/11/23(日)16:51:17No.1368179198+
>ちゃんとリストアップしたらミスの種類なんてたかがしれてるよ
>便所にでも貼っておいて朝ウンコする時にでも見直せばいい
>あるいは携帯のメモにでも入れて通勤中の電車でさっと読むとかな
たしかに種類分けすればいいのかもしれんな
1個1個を別々に考えずに
87無念Nameとしあき25/11/23(日)16:51:19No.1368179209そうだねx2
バカすぎてっていうかミス多い奴に後輩の教育させると
教育すらミスって抜けが多発して話にならんのよ
「習ってません」「違うこと教えられました」のオンパレード
時間の無駄にしかならん
88無念Nameとしあき25/11/23(日)16:52:49No.1368179566+
製造業でヒューマンエラーが多いときって仕事以外のこと考えてたり時間に追われて確認が出来ないのが原因かなって
作業の時ミスする場面で意識して心にセーブポイントを入れる(よしここで確かに鍵は掛けたぞみたいな)
あらかじめ確認すべき項目を作ってどうしても時間無い時は休憩時間でも使ってやるしかないね
人一倍出来ないなら人一倍確認を増やすしかない
89無念Nameとしあき25/11/23(日)16:52:49No.1368179570+
>バカすぎてっていうかミス多い奴に後輩の教育させると
>教育すらミスって抜けが多発して話にならんのよ
バカでミスが多い人には任せられないけど
昔はバカでミスが多かったけど最近見違えるよなって人になら任せられる気はする
90無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:21No.1368179937+
>人一倍出来ないなら人一倍確認を増やすしかない
そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
91無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:53No.1368180052+
>製造業でヒューマンエラーが多いときって仕事以外のこと考えてたり時間に追われて確認が出来ないのが原因かなって
>作業の時ミスする場面で意識して心にセーブポイントを入れる(よしここで確かに鍵は掛けたぞみたいな)
>あらかじめ確認すべき項目を作ってどうしても時間無い時は休憩時間でも使ってやるしかないね
>人一倍出来ないなら人一倍確認を増やすしかない
そういうのもやってるんだけどな
自分でもいつミスするかわからんから確認のしようができないところもある
92無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:58No.1368180074+
>ミスばっかりするから仕事信用されてなくて一生下働きなんだが
>後輩にどんどん追い抜かされるしどうしたらいいんだ?
>工夫しても忘れっぽいからミスがなくなんねえ!
仕事できる同僚にコツを聞いたりしてメモ取れば?
93無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:58No.1368180078+
衛生上の問題で私物の持ち込み禁止してるのにメモ取れとか言うバカみたいな現場はあった
94無念Nameとしあき25/11/23(日)16:55:08No.1368180113そうだねx1
>>バカすぎてっていうかミス多い奴に後輩の教育させると
>>教育すらミスって抜けが多発して話にならんのよ
>バカでミスが多い人には任せられないけど
>昔はバカでミスが多かったけど最近見違えるよなって人になら任せられる気はする
それはバカでミスが多かったわけじゃなく未熟だったからだよ
そういう人はちゃんと反省してミスをリストアップしたりメモを取るようにしてミスを減らすから「使える」
むしろ最初から頭の出来が違って全然ミスらんやつより後輩の指導が上手いことすらある
まあ頭良い奴はさっさと出世してくが
95無念Nameとしあき25/11/23(日)16:55:22No.1368180171+
>そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
蒸気の扱いとか水を貯める作業の時はやってるわじゃないと大惨事になるんで
96無念Nameとしあき25/11/23(日)16:55:41No.1368180248+
そこが無理なら違うところを伸ばすとか
別で勝負してみたら?俺も今の職場でもう降りてしまって年収もっと欲しいから起業しようと思ってる
97無念Nameとしあき25/11/23(日)16:55:46No.1368180275+
>>人一倍出来ないなら人一倍確認を増やすしかない
>そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
「意外と」な
そういうとこやぞ
98無念Nameとしあき25/11/23(日)16:55:49No.1368180285+
>そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
スゲー確認したい派だけど
多分やってると「遊んでるな!」って怒られるわ
だから確認できなくてミスが残る
最初からミスをするなという話らしい
99無念Nameとしあき25/11/23(日)16:56:30No.1368180436+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:01No.1368180536+
>仕事できる同僚にコツを聞いたりしてメモ取れば?
聞いたけど特に何も意識してないって言われた
頭のできがちがうんだ…
101無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:06No.1368180558+
>衛生上の問題で私物の持ち込み禁止してるのにメモ取れとか言うバカみたいな現場はあった
メモ持ち込んで良かったんじゃないの?
102無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:08No.1368180564+
>衛生上の問題で私物の持ち込み禁止してるのにメモ取れとか言うバカみたいな現場はあった
現場にメモに使えそうな紙くらいないんか?
103無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:16No.1368180593+
勤めてないから知らんけど
トヨタとかならミス出来てしまう現場の方が悪いんです!とか口答えしたら話聞いてくれそうな気はする
104無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:31No.1368180650+
本当のバカは事前準備しない
105無念Nameとしあき25/11/23(日)16:57:56No.1368180731+
>本当のバカは事前準備しない
段取り八分だよなぁ
106無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:02No.1368180750+
>そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
そもそもめちゃくちゃ効果あるんだよ
ただこれはって大事な部分をやるから効果あるわけで
なんでもかんでも指差呼称を強制するとただの形骸化してなんの意味も無くなる
うちの会社がまさにそれ
107無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:29No.1368180869+
>ミス出来てしまう現場の方が悪いんです
それは本当にそう思う
改善できる余地ねーんだもん
108無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:31No.1368180882+
    1763884711042.jpg-(17214 B)
17214 B
>そういえば以外と指差呼称って確認手段として有用らしいね
これって実は良かったのか
109無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:53No.1368180976+
>スゲー確認したい派だけど
>多分やってると「遊んでるな!」って怒られるわ
>だから確認できなくてミスが残る
>最初からミスをするなという話らしい
いやソイツ意識高すぎでしょ
現場猫のヨシ!はネタにされてるけど真面目なヤツだぞそれ
クレーンの玉掛け作業とか義務付けされてるのに
110無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:02No.1368181014+
>これって実は良かったのか
実はいいんだぞ実は
111無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:24No.1368181111+
>>本当のバカは事前準備しない
>段取り八分だよなぁ
訓練校でも言われたなぁ段取り9割って
まぁうちの職場だと死ぬほどせかされて段取りやってる余裕ないんですけどね
112無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:25No.1368181117+
指差し確認したかな?したよな・・・
113無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:43No.1368181187+
>勤めてないから知らんけど
>トヨタとかならミス出来てしまう現場の方が悪いんです!とか口答えしたら話聞いてくれそうな気はする
https://www.youtube.com/watch?v=-OlFvNZFMCU [link]
トヨタはポカヨケっていってミスが発生するのを前提にラインが設計されてる
機械で監視していて不良だったらそこで止まる
114無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:45No.1368181196+
>指差し確認したかな?したよな・・・
ダチョウか!
115無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:56No.1368181254+
公務員ってほんと羨ましいよな
ミスだらけでも首にならず年収600万
病んで来たらメンヘルで診断書貰えば簡単に休める
116無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:58No.1368181269+
>いやソイツ意識高すぎでしょ
>現場猫のヨシ!はネタにされてるけど真面目なヤツだぞそれ
>クレーンの玉掛け作業とか義務付けされてるのに
ミスせず
忘れず
無駄なくやれ
ですって
117無念Nameとしあき25/11/23(日)17:00:27No.1368181388+
>>いやソイツ意識高すぎでしょ
>>現場猫のヨシ!はネタにされてるけど真面目なヤツだぞそれ
>>クレーンの玉掛け作業とか義務付けされてるのに
>ミスせず
>忘れず
>無駄なくやれ
>ですって
公務員様にはどれも無関係だな
118無念Nameとしあき25/11/23(日)17:01:00No.1368181554+
>ミスせず
>忘れず
>無駄なくやれ
>ですって
指差し確認は無駄なことじゃないですって俺絶対口堪えしちゃうわ
119無念Nameとしあき25/11/23(日)17:01:56No.1368181810+
>トヨタはポカヨケっていってミスが発生するのを前提にラインが設計されてる
>機械で監視していて不良だったらそこで止まる
昔はバカヨケって名前だったんだけど
バカヨケバカヨケって言ってたら作業者の子がバカって言われてるって泣いちゃったから変えたみたいだね
120無念Nameとしあき25/11/23(日)17:02:11No.1368181880+
>スゲー確認したい派だけど
>多分やってると「遊んでるな!」って怒られるわ
お前の確認が甘い(簡単なミスすら見逃してる)んじゃないの?
121無念Nameとしあき25/11/23(日)17:02:34No.1368181964+
>指差し確認は無駄なことじゃないですって俺絶対口堪えしちゃうわ
当然のことだよなぁ!?
発言封じされちゃうから言えないんだけど
122無念Nameとしあき25/11/23(日)17:05:14No.1368182731+
>当然のことだよなぁ!?
>発言封じされちゃうから言えないんだけど
ミスした立場だから尚更よな
でもそれで全部言いなりでも上手くいくわけないので確認は無駄と言われようがやっていいと思う
123無念Nameとしあき25/11/23(日)17:05:30No.1368182811そうだねx1
指差し確認は意味があるからやってるんだよ
それでミスが減らないとか単に声出してるだけなら意味がない

実際指さし確認でヨシっていったけど確認はしてなくて大惨事になった事例もある
124無念Nameとしあき25/11/23(日)17:05:57No.1368182946+
うっかり八兵衛なみのコミュ力あればいいでしょ
125無念Nameとしあき25/11/23(日)17:06:42No.1368183153+
>うっかり八兵衛なみのコミュ力あればいいでしょ
コミュ力さえあれば必ずどこかで働けるぞ
126無念Nameとしあき25/11/23(日)17:16:21No.1368185664+
障害があるかもしれないよ。自分もまともだと思って生きてきたらアラフォーで障害者だって発覚したから
127無念Nameとしあき25/11/23(日)17:16:27No.1368185684+
    1763885787452.jpg-(26043 B)
26043 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき25/11/23(日)17:18:25No.1368186276+
スレあきは仕事向いてないんじゃない?
働かなきゃいいじゃん
129無念Nameとしあき25/11/23(日)17:18:36No.1368186331+
>障害があるかもしれないよ。自分もまともだと思って生きてきたらアラフォーで障害者だって発覚したから
障害ってみぃちゃんやsyamuみたいな?
130無念Nameとしあき25/11/23(日)17:22:03No.1368187378+
私も障碍者だな
独身だし
131無念Nameとしあき25/11/23(日)17:23:32No.1368187849+
話聞いてるのに話聞いてないって言われるレベルだと手帳貰えるよ
俺は貰った
132無念Nameとしあき25/11/23(日)17:23:44No.1368187906+
>障害ってみぃちゃんやsyamuみたいな?
横からだが健常者と大きく変わりはなくても微妙な違いをそう呼ぶだけだったりするんだよ
注意散漫とか何かに固執しやすいとか
133無念Nameとしあき25/11/23(日)17:23:44No.1368187907そうだねx1
>>障害があるかもしれないよ。自分もまともだと思って生きてきたらアラフォーで障害者だって発覚したから
>障害ってみぃちゃんやsyamuみたいな?
発達でADHDだった。
前の職場では管理だけして実務をほとんどしなくなったら出来るやつ扱いになった。
勘違いして転職したらミスしまくってたからおかしいなと思って検査したら発覚した。
134無念Nameとしあき25/11/23(日)17:24:40No.1368188158+
頼むから下働きだけしててくれ
会社の信用にキズが付くから
135無念Nameとしあき25/11/23(日)17:26:06No.1368188573+
>実際指さし確認でヨシっていったけど確認はしてなくて大惨事になった事例もある
うちの会社は確認事項や社内通達にサイン取りするとかやりだしてすぐに事故起こしたわ
「全員サインさせたのに事故した現場が悪い」と担当役員は逃げて降格も減給もなし
ああいうのほんと意味ねえな
136無念Nameとしあき25/11/23(日)17:26:39No.1368188737+
事務職に一人いて間違った指示を受ける現場のやつらがイライラしてる
137無念Nameとしあき25/11/23(日)17:27:37No.1368189035+
>実際指さし確認でヨシっていったけど確認はしてなくて大惨事になった事例もある
何かにぶつかって怪我する労働災害の原因の大半はそれを認識してなかっただから
指差し確認は大事なんだけど軽視されがち
138無念Nameとしあき25/11/23(日)17:30:26No.1368189797+
指差呼称なんて人が認識ミスしたら終わりなんだから上役の自己満でしかない
人はミスするものという前提で手順やシステム組むしかない
139無念Nameとしあき25/11/23(日)17:31:58No.1368190218+
単純作業に職種変えたほうが
スレあきも周囲も平和かもしれませんね
140無念Nameとしあき25/11/23(日)17:35:56No.1368191378そうだねx2
単純作業にも才能が必要でな
純粋に仕事の早さと正確さを求められることが多い
そういう人たちにはその正確さが多分無いから…
141無念Nameとしあき25/11/23(日)17:39:08No.1368192330そうだねx1
    1763887148344.gif-(101788 B)
101788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき25/11/23(日)18:01:40No.1368199118そうだねx1
慣れたら自然とミス減るでしょ
仕事回すくせに後の事は知−らねって先輩が上にいると大変だけど
143無念Nameとしあき25/11/23(日)18:03:23No.1368199533+
まとめサイトへの寄与ありがとうございます
144無念Nameとしあき25/11/23(日)18:03:28No.1368199553+
物覚えがあんまり良くないんだけど自分なりに頑張って仕事覚えてマニュアル整備まで終えて余裕を持って回せるようになる頃に別の仕事を振られてまた悪戦苦闘する羽目になる
いつも仕事にひーこら言ってるので当然評価は低い
俺みたいなのは一箇所に置いといてよ…
145無念Nameとしあき25/11/23(日)18:08:47No.1368200848+
日本企業は部署異動で遊ぶのが役員や人事の仕事と思ってるから
どうしようもないね
146無念Nameとしあき25/11/23(日)18:14:01No.1368202123そうだねx1
勤続年数それなりっぽいし転職も視野に入れた方がいいと思う
合わない仕事続けるのはスレあきも周りも不幸になるだけだよ
147無念Nameとしあき25/11/23(日)18:16:10No.1368202644+
仕事を2分野任されてるんだけど一つは割と得意で一つは苦手
前者の管理者が直属長だった時は高評価だったんだけど
後者の管理者が直属長になったら評価がゴミになった
148無念Nameとしあき25/11/23(日)18:20:02No.1368203607+
ミスばっかりでスミません
149無念Nameとしあき25/11/23(日)18:21:02No.1368203849+
チェックリストとフロー図
これで大概のアホの子も一定の仕事はこなせるはず
言い訳と他責の奴はまぁ干すしかねぇな
150無念Nameとしあき25/11/23(日)18:23:00No.1368204339そうだねx1
どうにも成らんからそのまま一生ヒラでいればいいぞ
クビにならないだけましだと思えばええ
151無念Nameとしあき25/11/23(日)18:36:30No.1368207514+
会社に損失しか与えない社員
152無念Nameとしあき25/11/23(日)18:55:35No.1368212127そうだねx2
コンプライアンス違反0、連続n日!
とかいうのが職場に張り出されてて、
その下にミスがあった内容と部署とを晒し上げてるウチの職場
153無念Nameとしあき25/11/23(日)19:13:31No.1368216901そうだねx1
>コンプライアンス違反0、連続n日!
>とかいうのが職場に張り出されてて、
>その下にミスがあった内容と部署とを晒し上げてるウチの職場
うちもそれだ
ミスを晒し上げたって何も解決しないのに同じことを十数年ずっとやってる
そして一向に減らない事故と違反と労災
管理部門いらねえ
154無念Nameとしあき25/11/23(日)19:19:00No.1368218408+
人手不足のご時世だし新入社員は下手な中堅より初任給時点で高給だし
やれることだけやっとけって感じで定年まで置いてもらえるんじゃね?
もうプライド捨ててできることだけやれば?
俺も正規の定年まで10年切ったし辞めさせられるようなことだけはせずに消化試合な人生歩むつもり
155無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:14No.1368220335+
後輩にどんどん抜かされているが気にしない
頑張れ後輩さん俺はここから応援している
156無念Nameとしあき25/11/23(日)19:26:46No.1368220469そうだねx1
>コンプライアンス違反0、連続n日!
>とかいうのが職場に張り出されてて、
>その下にミスがあった内容と部署とを晒し上げてるウチの職場
旧軍みてえだ
157無念Nameとしあき25/11/23(日)19:28:17No.1368220876そうだねx2
ミスした理由を言い訳無しで答えて防止策を考えろという無理難題
158無念Nameとしあき25/11/23(日)19:31:36No.1368221749+
    1763893896974.jpg-(129551 B)
129551 B
ほんまこれ
黙って毎月お賃金クレメンス
159無念Nameとしあき25/11/23(日)19:32:37No.1368222058+
そしてイラついた役員から出される総務部署への八つ当たり
お前らが従業員への健康管理をできてないからミスが多いんじゃないのか!ときた
血圧だの持病だの総チェックして何がわかるんだよバーカ
160無念Nameとしあき25/11/23(日)19:33:42No.1368222376そうだねx1
いい考えがあるぜ
無駄な事故防止会議とかをなくしたらスケジュールに余裕ができて危険が減るぜ
161無念Nameとしあき25/11/23(日)19:48:58No.1368226739+
>コンプライアンス違反0、連続n日!
>とかいうのが職場に張り出されてて、
>その下にミスがあった内容と部署とを晒し上げてるウチの職場
そのミスした内容と部署さ、所属長とか上長とか何人かお偉いさんの判子貰わないと駄目なヤツじゃない?
162無念Nameとしあき25/11/23(日)19:55:20No.1368228571そうだねx1
>コンプライアンス違反0、連続n日!
>とかいうのが職場に張り出されてて、
>その下にミスがあった内容と部署とを晒し上げてるウチの職場
なんも意味ないわ
163無念Nameとしあき25/11/23(日)20:00:07No.1368230118そうだねx1
ミスが多いやつは睡眠不足なことが多い
夜更かししてゲームやネットなんてせずに10時には寝ろ
164無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:42No.1368230641+
上司に相談したら常に手元にメモ用意しとけって言われたけどそのメモ用意するの忘れちゃうの🥺
165無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:05No.1368232588+
ミスして怒られたところその日のうちに全く同じことやったとき自分もしかして障害あるのかな?って思った
166無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:46No.1368246857+
ミスはもう治せないからしゃーない
167無念Nameとしあき25/11/23(日)20:51:17No.1368247011+
>ミスが多いやつは睡眠不足なことが多い
>夜更かししてゲームやネットなんてせずに10時には寝ろ
これはマジ

- GazouBBS + futaba-