[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763863886142.jpg-(71655 B)
71655 B無念Nameとしあき25/11/23(日)11:11:26No.1368103048そうだねx5 17:14頃消えます
寒いよう
本来は木の皮の間で耐えるんだけど君のお宅で暖をとらせてね
https://news.yahoo.co.jp/articles/23996a0d7777039db4e80f618f4b404b74dcf3c0 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/23(日)11:12:37No.1368103266そうだねx17
    1763863957263.webp-(55290 B)
55290 B
・血を吸う
・痒くする
・菌を媒介させる
・寝込みを襲う
・耳元で飛ぶ

絶許
2無念Nameとしあき25/11/23(日)11:17:05No.1368104124+
カメムシは会社内によくいるな
さっさと外に出す
3無念Nameとしあき25/11/23(日)11:18:36No.1368104418そうだねx3
>カメムシは会社内によくいるな
ガムテでくっつけて包み込んで捨てる
4無念Nameとしあき25/11/23(日)11:19:03No.1368104509そうだねx12
    1763864343056.jpg-(77818 B)
77818 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/11/23(日)11:25:07No.1368105754そうだねx3
ペットボトルで捕獲
6無念Nameとしあき25/11/23(日)11:25:58No.1368105942そうだねx4
    1763864758529.jpg-(22925 B)
22925 B
害虫殺すから俺だけは許してくれ
7無念Nameとしあき25/11/23(日)11:27:22No.1368106231そうだねx15
>害虫殺すから俺だけは許してくれ
見たことない
8無念Nameとしあき25/11/23(日)11:31:37No.1368107041+
    1763865097906.jpg-(382004 B)
382004 B
腕にとまってたわ
9無念Nameとしあき25/11/23(日)11:35:38No.1368107827+
先々週ぐらいにめっちゃ見たけどここ数日見てないな
まぁいない方がいいんだけど
10無念Nameとしあき25/11/23(日)11:45:46No.1368109921そうだねx8
    1763865946537.jpg-(39063 B)
39063 B
>寒いよう
11無念Nameとしあき25/11/23(日)11:47:30No.1368110278そうだねx10
ナンキンムシとかいうやばい害虫
というかカメムシの仲間って害虫多いね
12無念Nameとしあき25/11/23(日)11:52:42No.1368111298+
ちょい前にポストのスキマに挟まってたから下に落としてお風呂の洗剤吹きかけておいたらなんか死んでた
13無念Nameとしあき25/11/23(日)11:53:42No.1368111495+
カタG
14無念Nameとしあき25/11/23(日)11:55:36No.1368111863そうだねx1
さすがに載せないが、そろそろ2リットル烏龍茶のペットボトルがいっぱいになる
今年多すぎね?
15無念Nameとしあき25/11/23(日)11:56:38No.1368112077そうだねx4
生物界で嫌われすぎて捕食者がほぼいないから
あれだけノロくても繁殖し放題という
生物の珍しい生存方法だと思う
16無念Nameとしあき25/11/23(日)11:59:07No.1368112593そうだねx3
死んでくれ
いっそのこと絶滅してくれてもいい
17無念Nameとしあき25/11/23(日)11:59:24No.1368112648+
>さすがに載せないが、そろそろ2リットル烏龍茶のペットボトルがいっぱいになる
>今年多すぎね?
6年くらい前に実家でいくらなんでもカメムシ出過ぎてなんかおかしいなと思って
屋根裏行ったら巣になってて駆除したけど40リットルの袋が死骸でパンパンになったな
室内にやたら出るなら内部を疑った方がいいよ
18無念Nameとしあき25/11/23(日)12:00:24No.1368112866+
たまに見るこれもカメムシだったんだ
みどりのイメージがあったわ
19無念Nameとしあき25/11/23(日)12:01:36No.1368113132+
>腕にとまってたわ
こいつ10円玉くらいあるからビビるよね
20無念Nameとしあき25/11/23(日)12:02:28No.1368113322+
家で保護すると後日美少女の姿で恩返しに来るんだよね
21無念Nameとしあき25/11/23(日)12:02:46No.1368113386+
>ちょい前にポストのスキマに挟まってたから下に落としてお風呂の洗剤吹きかけておいたらなんか死んでた
そういえば洗剤かけられて死なない虫っているのかな?
22無念Nameとしあき25/11/23(日)12:03:52No.1368113617+
>家で保護すると後日美少女の姿で恩返しに来るんだよね
屁っこき嫁思い出した
23無念Nameとしあき25/11/23(日)12:04:24No.1368113724+
デカいタイプはパワーありすぎてガムテープの上を歩くからタチが悪すぎる
24無念Nameとしあき25/11/23(日)12:08:55No.1368114643そうだねx4
    1763867335405.jpg-(105674 B)
105674 B
>寒いよう
>本来は木の皮の間で耐えるんだけど君のお宅で暖をとらせてね
シャレにならん
25無念Nameとしあき25/11/23(日)12:14:56No.1368115913そうだねx4
生まれてくるな
26無念Nameとしあき25/11/23(日)12:44:49No.1368122511+
アースの虫除けハッカ芳香剤を置いてから部屋に入らなくなった気がする
27無念Nameとしあき25/11/23(日)12:44:58No.1368122545+
さっきトイレで引っ繰り返ってたから
拾って外に逃がしてあげたよ
28無念Nameとしあき25/11/23(日)12:46:40No.1368122921そうだねx8
>さっきトイレで引っ繰り返ってたから
>拾って外に逃がしてあげたよ
やさしい…こんど友達も連れてきますね
29無念Nameとしあき25/11/23(日)12:46:51No.1368122979+
>>寒いよう
>>本来は木の皮の間で耐えるんだけど君のお宅で暖をとらせてね
>シャレにならん
動きが早いんだよな思った以上に
マジで怖い
30無念Nameとしあき25/11/23(日)12:48:40No.1368123372+
>ナンキンムシとかいうやばい害虫
>というかカメムシの仲間って害虫多いね
今年は蛾タイプのカメムシも発生した
未だかつて出たことなかったから調べたら中国の外来種だった
31無念Nameとしあき25/11/23(日)12:51:24No.1368124056+
何故かよく北側の窓の網戸の内側に侵入してて隙間がないのに何故と調べたら窓中央の上にわずかに隙間があった! ここから入ってきてたんだなぁ
32無念Nameとしあき25/11/23(日)12:59:26No.1368125980そうだねx2
>何故かよく北側の窓の網戸の内側に侵入してて隙間がないのに何故と調べたら窓中央の上にわずかに隙間があった! ここから入ってきてたんだなぁ
体は平たくこじ開けるパワーがある
33無念Nameとしあき25/11/23(日)13:06:22No.1368127653そうだねx7
    1763870782451.mp4-(1843498 B)
1843498 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/11/23(日)13:11:30No.1368128901そうだねx7
>No.1368127653
交流してて吹いた
35無念Nameとしあき25/11/23(日)13:17:04No.1368130243+
今家の周辺に大量発生しててヤバい
外に洗濯物干せん
36無念Nameとしあき25/11/23(日)13:24:12No.1368131950+
ペットボトルで捕獲するけど
溜めるんじゃなくてその都度窓から逃してるよ
あいつらちょっと刺激与えるとわざと落ちる習性あるから天井とかにいる時空のペットボトルの口当ててやれば簡単に中に入るから
あとは窓の外に降り出す感じで逃がしてる
下手に殺すと臭いし
37無念Nameとしあき25/11/23(日)13:24:59No.1368132142そうだねx5
>1763870782451.mp4
こういう発想は評価したい
駆除するけど
38無念Nameとしあき25/11/23(日)13:27:59No.1368132864+
    1763872079593.jpg-(95074 B)
95074 B
昨日ベランダに3匹いたんで冷凍殺虫剤でぶっコロコロしたけど
1匹が最後の力を振り絞ったのか盛大に臭い臭いだして逝きよったわ
39無念Nameとしあき25/11/23(日)13:40:48No.1368135671そうだねx4
    1763872848555.jpg-(112172 B)
112172 B
最凶
40無念Nameとしあき25/11/23(日)13:43:14No.1368136228+
>あいつらちょっと刺激与えるとわざと落ちる習性あるから天井とかにいる時空のペットボトルの口当ててやれば簡単に中に入るから
時空のペットボトル?
と思って読み直したら時、空のペットボトルなのね…
41無念Nameとしあき25/11/23(日)13:46:14No.1368136902+
モノタロウのパークリ吹いたら秒で死んだ
このパークリはGやムカデやハチには効かないのになぜカメムシにだけは特攻なんだ
42無念Nameとしあき25/11/23(日)13:46:49No.1368137027+
エイトフォーぶっかけたらひっくり返って面白かった
43無念Nameとしあき25/11/23(日)13:49:43No.1368137702+
この前車のドアの隙間にいたな…勘弁してくれ
44無念Nameとしあき25/11/23(日)13:50:14No.1368137801+
    1763873414461.jpg-(254803 B)
254803 B
>最凶
仲良くしよう
45無念Nameとしあき25/11/23(日)13:50:55No.1368137971そうだねx1
つうか一年中いる気がするんだが活動止まる時期って無いのコイツ
46無念Nameとしあき25/11/23(日)13:51:11No.1368138027そうだねx3
カメムシとかいう荒らし・嫌がらせ・混乱の元の具現化
47無念Nameとしあき25/11/23(日)13:52:35No.1368138342+
この前家の中で初めて見たのでガムテープに張り付けて外に捨てた
本当はどうやって処分するのが正解なんだろ
48無念Nameとしあき25/11/23(日)13:57:29No.1368139445+
こいつらの厄介なのは仲間に過去あったかくて越冬にいいぜ!ってフェロモン出して集団で団子になるところ
山近くのコンビニの窓際とかやばい
49無念Nameとしあき25/11/23(日)14:01:42No.1368140386そうだねx1
ペットボトルって中と外どこに置けばいいんだろ?
50無念Nameとしあき25/11/23(日)14:02:22No.1368140531+
>最凶
テントウムシの仲間だと思ってた
51無念Nameとしあき25/11/23(日)14:02:48No.1368140637+
カメムシ数年おきに大量発生してる気がする
52無念Nameとしあき25/11/23(日)14:08:03No.1368141829+
秋や春先に山奥の温泉宿行くと当たり前のようにガムテープ配備されてる
以前一泊二日したときカーテンドアレール室内灯、便器の裏トイレスリッパに布団までありとあらゆる所に出て気が狂いかけた
53無念Nameとしあき25/11/23(日)14:18:43No.1368144139+
ガムテに張り付けるの意外と難しい
54無念Nameとしあき25/11/23(日)14:21:38No.1368144783+
雪が降れば冬越せないんだけど最近暖冬多いから…
55無念Nameとしあき25/11/23(日)14:31:35No.1368146958+
普段のっそりしてるけど物陰に逃げる時素早くて驚いた
56無念Nameとしあき25/11/23(日)14:32:52No.1368147293+
どんなに戸締まりしてもなぜか入ってくる天才イリュージョニスト、それがカメムシ…!
57無念Nameとしあき25/11/23(日)14:34:44No.1368147690+
カメムシ避けのスプレーを網戸と窓に吹いた翌日ベランダには大量のカメムシの死骸と気絶?してるのが…なんで??
58無念Nameとしあき25/11/23(日)15:33:53No.1368160603+
カメムシとイタチどっちが臭い?
59無念Nameとしあき25/11/23(日)15:35:54No.1368161039+
>ペットボトルで捕獲
最も辛い処分じゃないだろうか?
人道的に見るに耐えん
60無念Nameとしあき25/11/23(日)15:39:01No.1368161781+
>>ペットボトルで捕獲
>最も辛い処分じゃないだろうか?
>人道的に見るに耐えん
だって毒ガス攻撃してくるし
61無念Nameとしあき25/11/23(日)15:39:11No.1368161833+
>ナンキンムシとかいうやばい害虫
話聞かなくなったけど最近どうなんだろ
62無念Nameとしあき25/11/23(日)15:41:35No.1368162433そうだねx1
>今家の周辺に大量発生しててヤバい
>外に洗濯物干せん
外で干してたシャツの中にアシナガバチ紛れて刺された経験から二度と外干すことなくなったわ
63無念Nameとしあき25/11/23(日)15:42:37No.1368162701そうだねx1
車の中にいて戦慄した
64無念Nameとしあき25/11/23(日)15:43:01No.1368162791+
人間よ…亀とは縁起の良い生き物である…
我を受け入れよ…我福寿也…
65無念Nameとしあき25/11/23(日)15:44:30No.1368163208+
照明がカチカチしたら大体こいつ
66無念Nameとしあき25/11/23(日)15:47:06No.1368163974+
カメムシはトイレットペーパーでそっと包んでトイレに流した
67無念Nameとしあき25/11/23(日)15:47:19No.1368164024+
>人間よ…亀とは縁起の良い生き物である…
>我を受け入れよ…我福寿也…
無視
68無念Nameとしあき25/11/23(日)15:48:16No.1368164294+
通常の殺虫剤では死なないので
凍〇ジェットで凍らせて倒すのです
69無念Nameとしあき25/11/23(日)15:49:20No.1368164584+
カメムシ「いやあここは暖かくて居心地いいねえ」
ゴキブリ「まったくそうですな」
ダニ「布団もふかふか最高だわ」
トコジラミ「おっと私の場所も空けといてくださいよ」
70無念Nameとしあき25/11/23(日)15:51:45No.1368165247+
いいにおいなら人間にもっと好かれたのでは
71無念Nameとしあき25/11/23(日)15:51:47No.1368165260+
優しく布ガムテープで封印
72無念Nameとしあき25/11/23(日)15:53:46No.1368165758+
今年も去年もほとんどいないな
一昨年まではめちゃくちゃ多かったのに
73無念Nameとしあき25/11/23(日)15:54:22No.1368165893+
最近は神奈川でも見かける様になった
10年前ぐらい迄は新潟や長野にスキーしに行くと宿で見かける虫だったのに
74無念Nameとしあき25/11/23(日)15:55:58No.1368166289+
今洗濯物取り込んだらスレ画が付いてた
やめてくれ
75無念Nameとしあき25/11/23(日)16:03:52No.1368168216そうだねx1
>最凶
地味な配色と小型で見つけにくいのに臭さ据え置き
洗濯ものについての家屋侵入常習犯…
部屋が臭いと思ったらまずこいつ
76無念Nameとしあき25/11/23(日)16:04:44No.1368168395+
>どんなに戸締まりしてもなぜか入ってくる天才イリュージョニスト、それがカメムシ…!
見た目的に完全に外と隔離された窓からはいってくるんなら
窓のレールの上から入ってきてるので
窓の上の風除けが経年劣化で壊れて無くなってる可能性高いよ
77無念Nameとしあき25/11/23(日)16:06:01No.1368168671+
>>ナンキンムシとかいうやばい害虫
>話聞かなくなったけど最近どうなんだろ
スーパー南京虫用の殺虫剤が開発され広まったので
78無念Nameとしあき25/11/23(日)16:09:40No.1368169446+
素手で触ったら匂い取れないからなこれ
79無念Nameとしあき25/11/23(日)16:15:09No.1368170616+
2mmの隙間があれば入れるらしいな
そりゃ換気口とかからは入り放題だわ
80無念Nameとしあき25/11/23(日)16:17:05No.1368171079+
やたら頑丈なのが嫌
81無念Nameとしあき25/11/23(日)16:19:27No.1368171632+
マルカメムシは小さすぎる
82無念Nameとしあき25/11/23(日)16:22:25No.1368172312+
家で煎餅のかけらでも踏んだ音がしてスリッパ見たらコイツだった
83無念Nameとしあき25/11/23(日)16:23:25No.1368172545+
>1763870782451.mp4
かわいい
凍殺ジェットかけたい
84無念Nameとしあき25/11/23(日)16:25:14No.1368172991+
>生物界で嫌われすぎて捕食者がほぼいないから
>あれだけノロくても繁殖し放題という
>生物の珍しい生存方法だと思う
カマキリすらカメムシ食うの嫌うからな
85無念Nameとしあき25/11/23(日)16:27:30No.1368173550+
最悪なのがこの時期に服を干すと必ず引っ付いて来やがる
86無念Nameとしあき25/11/23(日)16:27:37No.1368173590+
>寒いよう
生物は生態系でなんらかの役割があって存在してるはずなんだが
こいつは果物食い荒らしてしかも臭いという存在意義ゼロとしか思えない
87無念Nameとしあき25/11/23(日)16:31:06No.1368174405+
    1763883066196.webp-(9378 B)
9378 B
干してある靴下に入るな
88無念Nameとしあき25/11/23(日)16:34:10No.1368175111そうだねx2
>干してある靴下に入るな
その柄どうなのよ…
89無念Nameとしあき25/11/23(日)16:37:45No.1368175911+
パクチーの匂いさえしなければ窓際でじっとしてるぐらい許してやってもいいんだけど
90無念Nameとしあき25/11/23(日)16:42:38No.1368177069+
民宿泊まった時、いたらガムテープで駆除って書いてあったので
出てきた度に壁に押し付けて取っていたんだが、虫の体液の跡だらけになったんだがいいんだろうか
91無念Nameとしあき25/11/23(日)16:45:34No.1368177726+
>パクチーの匂いさえしなければ窓際でじっとしてるぐらい許してやってもいいんだけど
臭くないなら種類によっては綺麗だからなぁ…
臭いこれだけでも許さない

- GazouBBS + futaba-