[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763803940124.jpg-(210907 B)
210907 B無念Nameとしあき25/11/22(土)18:32:20No.1367932605そうだねx1 23:22頃消えます
もう細田守の未来には何も期待出来ない
過去の天才だった細田に想いを募らせよう
その2
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:07No.1367932801そうだねx1
前スレ
https://futabaforest.net/b/res/1367809173.htm [link]
2無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:59No.1367933004+
ウォーゲームとスレ画だとどっちが人気ある?
3無念Nameとしあき25/11/22(土)18:35:15No.1367933324そうだねx2
有能な脚本家を別に連れてくれば
直ぐ返り咲くよ
4無念Nameとしあき25/11/22(土)18:36:41No.1367933689そうだねx3
>有能な脚本家を別に連れてくれば
>直ぐ返り咲くよ
それは有能な脚本家の手柄だよね
5無念Nameとしあき25/11/22(土)18:38:43No.1367934209そうだねx6
ウォーゲームより前のデジモン映画も傑作だった
6無念Nameとしあき25/11/22(土)18:41:27No.1367934911そうだねx4
>ウォーゲームとスレ画だとどっちが人気ある?
ウォーゲーム
7無念Nameとしあき25/11/22(土)18:42:22No.1367935136+
>ウォーゲームとスレ画だとどっちが人気ある?
スレ画のほうが視聴者多いからスレ画
8無念Nameとしあき25/11/22(土)18:43:11No.1367935336そうだねx2
>>有能な脚本家を別に連れてくれば
>>直ぐ返り咲くよ
>それは有能な脚本家の手柄だよね
それ言ったら映画監督全員手柄0なのか?って話になるじゃん
9無念Nameとしあき25/11/22(土)18:43:40No.1367935465+
おジャ魔女ドッカンは40話より49 話のほうが好きなんだ
10無念Nameとしあき25/11/22(土)18:44:34No.1367935711そうだねx3
>それは有能な脚本家の手柄だよね
良脚本でも演出や作画次第でクソアニメにもなったりするし
アニメとか映画は総合芸術だからね
11無念Nameとしあき25/11/22(土)18:44:55No.1367935796+
>>有能な脚本家を別に連れてくれば
>>直ぐ返り咲くよ
>それは有能な脚本家の手柄だよね
それが嫌だから細田は自分で脚本書いてるんだと解釈してる
それに何より自分の自由に作った方が楽しいに決まってるし
スレ画とウォーゲームだとウォーゲームの方が人気も知名度もあるけど細田らしい陰湿さは無い
スレ画のどれみと魔女をやめた魔女こそ真の意味での細田作品
12無念Nameとしあき25/11/22(土)18:45:43No.1367936013+
デジモンだのどれみだの結局普段のシリーズ放送に参加してないから他のスタッフが物語やキャラクターを構築した後の二次的なものじゃん
細田作品は一からの積み上げが例外無く駄目
13無念Nameとしあき25/11/22(土)18:46:16No.1367936149+
>>ウォーゲームとスレ画だとどっちが鬱度高い?
14無念Nameとしあき25/11/22(土)18:46:27No.1367936197そうだねx1
    1763804787614.png-(358918 B)
358918 B
>おジャ魔女ドッカンは40話より49 話のほうが好きなんだ
こっちのが話が単純な分細田の演出の巧さを楽しめるよね
15無念Nameとしあき25/11/22(土)18:47:04No.1367936382+
>>>ウォーゲームとスレ画だとどっちが鬱度高い?
スレ画
最後までだれも報われない
16無念Nameとしあき25/11/22(土)18:48:33No.1367936760そうだねx3
どれも微妙
オタクしか持ちあげてない
17無念Nameとしあき25/11/22(土)18:48:39No.1367936788そうだねx1
細田は脚本を変えれば一気に良くなると思う…ホントそれだけで
18無念Nameとしあき25/11/22(土)18:50:17No.1367937224+
演出も視聴者の解釈に甘えたイミフなのばかりで良いとは思えない
あの鯨とかこれぞ細田節とでも言って欲しいのか?
19無念Nameとしあき25/11/22(土)18:50:40No.1367937316+
    1763805040639.jpg-(26745 B)
26745 B
>>それは有能な脚本家の手柄だよね
>良脚本でも演出や作画次第でクソアニメにもなったりするし
>アニメとか映画は総合芸術だからね
何度も色んなスレで話してるように師匠の山内重保でさえどれみシリーズでは満足に使いこなせなかった大和屋暁を誰よりも上手く使ったのが細田
だから細田の手柄もある
どれみシリーズでどれみと魔女をやめた魔女より反響があった回は一つもない
師匠の山内が大和屋と組んで演出したおんぷのナイショでさえもだ!
20無念Nameとしあき25/11/22(土)18:50:58No.1367937385+
わかりました
これからは脚本に専念します
21無念Nameとしあき25/11/22(土)18:51:43No.1367937583+
>どれも微妙
>オタクしか持ちあげてない
しょせん逆張りよな
ありきたりなものを嫌うオタクならではの感性が求めた偶像
22無念Nameとしあき25/11/22(土)18:52:11No.1367937694+
>>ウォーゲームとスレ画だとどっちが人気ある?
>スレ画のほうが視聴者多いからスレ画
ウォーゲームのが視聴者多くないか?
何度もNHKでやってるし
23無念Nameとしあき25/11/22(土)18:52:41No.1367937817+
べつに雨降ってる日の描写くらい他のアニメでもあるだろ
24無念Nameとしあき25/11/22(土)18:52:42No.1367937824+
>何度も色んなスレで話してるように師匠の山内重保でさえどれみシリーズでは満足に使いこなせなかった大和屋暁を誰よりも上手く使ったのが細田
>だから細田の手柄もある
>どれみシリーズでどれみと魔女をやめた魔女より反響があった回は一つもない
>師匠の山内が大和屋と組んで演出したおんぷのナイショでさえもだ!
それこそ何度もスレで反論されているようにどれみという他人が作ったベースがあっての話でしかない
他人の題材を上手く利用するスキルはあっても自分で無から想像するスキルは皆無
それが細田の限界であり適性範囲だ
25無念Nameとしあき25/11/22(土)18:52:58No.1367937903+
これは脚本の尋常の無い酷さのせいでもあるけどシーン事に場面が繋がってなくて連続したシークエンスとして滅茶苦茶なんだよな
26無念Nameとしあき25/11/22(土)18:53:27No.1367938013+
細田100%は一般受けしないと抑えることを覚えないと
今みたいにやりたいこと抑えられないなら他人の脚本でもダメなように思うな
27無念Nameとしあき25/11/22(土)18:54:17No.1367938222そうだねx2
>細田100%は一般受けしないと抑えることを覚えないと
>今みたいにやりたいこと抑えられないなら他人の脚本でもダメなように思うな
どの道脚本家を見下してるから完成した脚本があっても改変しそうだからな
28無念Nameとしあき25/11/22(土)18:56:40No.1367938820+
    1763805400244.jpg-(304811 B)
304811 B
>山内重保
山内の弟子にして細田とは兄弟弟子の間柄である(だからこの作品でボレロを使った)木村延景の現在アマプラで公開中のコレを見たらわかる通り
山内の弟子筋でまともな演出家は細田以外に1人もいないのがわかる
びっくりするぐらい演出が下手!!!
結局山内の教え子で大成したのは細田だけ!
29無念Nameとしあき25/11/22(土)18:57:38No.1367939084+
>べつに雨降ってる日の描写くらい他のアニメでもあるだろ
イミフ
30無念Nameとしあき25/11/22(土)18:58:05No.1367939209+
細田は演出家であって脚本家ではないんだろうな
31無念Nameとしあき25/11/22(土)18:59:54No.1367939698+
>細田は演出家であって脚本家ではないんだろうな
それが普通だよ
32無念Nameとしあき25/11/22(土)19:02:29No.1367940393+
>>細田は演出家であって脚本家ではないんだろうな
>それが普通だよ
演出家は脚本を自分流に書きかえるのが仕事のひとつだけど0から脚本書くのが仕事じゃないしね
33無念Nameとしあき25/11/22(土)19:05:47No.1367941247+
アニメ現場だとなぜか演出家→監督ってなるんだよな
別職業だろうに
34無念Nameとしあき25/11/22(土)19:07:00No.1367941584+
どんな脚本であろうと最終的に出来上がった映像で良しと思える感性なら監督の適性が無いんじゃないの
人の下に付いて演出するとかの方が適性だろ悪口でも何でもなく
35無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:18No.1367942116+
>アニメ現場だとなぜか演出家→監督ってなるんだよな
>別職業だろうに
演出も監督もどちらも英語でディレクターだから同職業だよ
少なくとも東映系はそう
したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
36無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:52No.1367942256+
>>おジャ魔女ドッカンは40話より49 話のほうが好きなんだ
>こっちのが話が単純な分細田の演出の巧さを楽しめるよね
同意だが雪降ってるのにみんな半袖なのが違和感あり過ぎてな
外のシーンではコート着てるけど
37無念Nameとしあき25/11/22(土)19:10:44No.1367942484+
>>何度も色んなスレで話してるように師匠の山内重保でさえどれみシリーズでは満足に使いこなせなかった大和屋暁を誰よりも上手く使ったのが細田
>>だから細田の手柄もある
>>どれみシリーズでどれみと魔女をやめた魔女より反響があった回は一つもない
>>師匠の山内が大和屋と組んで演出したおんぷのナイショでさえもだ!
>それこそ何度もスレで反論されているようにどれみという他人が作ったベースがあっての話でしかない
>他人の題材を上手く利用するスキルはあっても自分で無から想像するスキルは皆無
それって今流行ってる映画チェンソーマンもそうじゃん
38無念Nameとしあき25/11/22(土)19:13:14No.1367943133+
実際ジャンプアニメってヒットしても監督には注目されなくない
酷かったら戦犯にはされるけど
39無念Nameとしあき25/11/22(土)19:18:50No.1367944592+
>実際ジャンプアニメってヒットしても監督には注目されなくない
細田の師匠筋のるろうに剣心、スパイファミリーの古橋一浩も只々演出が上手いだけだしな
細田がオリジナル作り出したのは古橋のようになりたくなかったのかもしれない
40無念Nameとしあき25/11/22(土)19:20:02No.1367944944+
>>実際ジャンプアニメってヒットしても監督には注目されなくない
>細田の師匠筋のるろうに剣心、スパイファミリーの古橋一浩も只々演出が上手いだけだしな
>細田がオリジナル作り出したのは古橋のようになりたくなかったのかもしれない
違和感無く見れるって凄い技術なんだよ
細田のは違和感だらけじゃん
41無念Nameとしあき25/11/22(土)19:21:30No.1367945340+
>それって今流行ってる映画チェンソーマンもそうじゃん

原作付きを望まれてる通りアニメーションにしてくれって話と
人の土台で好き勝手するのは全然違うぞ…?
42無念Nameとしあき25/11/22(土)19:22:25No.1367945596+
細田…原作付き⋯ジャンプ…オマツリ…
うっ頭が…
43無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:03No.1367945766そうだねx1
>演出も監督もどちらも英語でディレクターだから同職業だよ
>少なくとも東映系はそう
>したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
>るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
少なくともウテナはその東映系のさらに上位の幾原が目通してあれこれしてるから細田の専業にならんので…
44無念Nameとしあき25/11/22(土)19:25:11No.1367946331+
デジモン僕達のウォーゲームから夏かけのとき
ちょっと思ったんだよね
白い空間しかこの人ネタないのかって
でも話面白かったから良かったんだけど
サマーウォーズでも出てきてアレ?ってなった
でもサマーウォーズもまだ面白かった
45無念Nameとしあき25/11/22(土)19:25:39No.1367946474+
>>細田がオリジナル作り出したのは古橋のようになりたくなかったのかもしれない
>違和感無く見れるって凄い技術なんだよ
>細田のは違和感だらけじゃん
まあ独立して好きにやってる今が本当にやりたいことなんだろうけど
東映時代に個性を出そうとシリーズ内で俺が俺がしてるのはスタンドプレーに見えてイヤだったな
46無念Nameとしあき25/11/22(土)19:26:10No.1367946601+
>演出も監督もどちらも英語でディレクターだから同職業だよ
>少なくとも東映系はそう
>したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
>るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
残念ながら東映が言うディレクターは作品作りの金集め人集めからまで含めてのことだぞ
だから今の細田はそれに当てはまるけどそれ以前の細田は当てはまらない
幾原邦彦なんかはそれこそセーラームーン以降全て一人で1から取りまとめてるから
その下で仕事してる時の細田の回が細田監督作だなんて事情知ってるならそれこそ口にできるはず無いんだが…
47無念Nameとしあき25/11/22(土)19:27:57No.1367947077+
>>したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
>>るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
>少なくともウテナはその東映系のさらに上位の幾原が目通してあれこれしてるから細田の専業にならんので…
いやなる
何故ならば幾原は師匠の佐藤順一から監督の役割を教え込まれているからだ
東映系はシリーズディレクターに徹すべし!と教え込まれているからコンテきった細田の監督作品になる
48無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:46No.1367948115+
>デジモン僕達のウォーゲームから夏かけのとき
>ちょっと思ったんだよね
>白い空間しかこの人ネタないのかって
>でも話面白かったから良かったんだけど
>サマーウォーズでも出てきてアレ?ってなった
>でもサマーウォーズもまだ面白かった
デジタル的表現やりたがる割にデジモン当時からアップデート出来てないからな
49無念Nameとしあき25/11/22(土)19:33:54No.1367948724そうだねx1
>幾原邦彦なんかはそれこそセーラームーン以降全て一人で1から取りまとめてるから
>その下で仕事してる時の細田の回が細田監督作だなんて事情知ってるならそれこそ口にできるはず無いんだが…
セーラームーン以降ってセーラームーンでは幾原は監督ではなくシリーズディレクターと表記されていたんだから少なくともセーラームーン時代は人任せにしてるに決まってる
ただそれだとディレクターではなくちゃんと監督と表記されたウテナでは細田の監督作品になるはずがないな…
50無念Nameとしあき25/11/22(土)19:34:05No.1367948776そうだねx2
お祭りの時点では賛否両論だった、まだ
51無念Nameとしあき25/11/22(土)19:45:23No.1367951758そうだねx1
    1763808323875.mp4-(7727085 B)
7727085 B
>でもサマーウォーズもまだ面白かった
俺はウォーゲームの方が好きだった
52無念Nameとしあき25/11/22(土)19:52:05No.1367953594+
>>でもサマーウォーズもまだ面白かった
>俺はウォーゲームの方が好きだった
それが正しい感想です
53無念Nameとしあき25/11/22(土)19:53:33No.1367954001+
書き込みをした人によって削除されました
54無念Nameとしあき25/11/22(土)19:55:29No.1367954545そうだねx1
webがADSLどころか電話回線だった時代
島根にパソコンなんて無かった
(細田監督の個人的な実感です)
55無念Nameとしあき25/11/22(土)20:03:55No.1367956928+
一応作中の年代である2000年には富士通が島根でFMVを作りまくってたのだが
当然地産地消していた訳では無いので
スペース☆ダンディでミャウの父ちゃんがテムレイ回路作る職人だったけど
それが何なのか全く知らないみたいな状況がリアルで発生していた
56無念Nameとしあき25/11/22(土)21:05:26No.1367974248+
>演出も監督もどちらも英語でディレクターだから同職業だよ
>少なくとも東映系はそう
>したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
>るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
頭悪すぎて話にならんなこいつ
57無念Nameとしあき25/11/22(土)21:16:57No.1367977549+
>>演出も監督もどちらも英語でディレクターだから同職業だよ
>>少なくとも東映系はそう
>>したがってウテナからナージャまでの東映系の細田のコンテ演出回は全て細田の監督作品となる
>>るろうに剣心だけは東映系じゃないから非細田監督作品だ(個人的に剣心追憶編こそが最高傑作だと思うけど)
>頭悪すぎて話にならんなこいつ
具体的にどう悪いのか説明したまえ
58無念Nameとしあき25/11/22(土)21:19:38No.1367978397+
>もう細田守の未来には何も期待出来ない
>過去の天才だった細田に想いを募らせよう
>その2
その2だからってのもあるけどこんなに人来ないのは結局過去の細田を知らない人の方がmayには多いんだろうな
奥寺と組んでからの時代しか知らない人ばかりなんだろうな
59無念Nameとしあき25/11/22(土)21:20:56No.1367978821+
デジモンアドベンチャー 脚本:吉田玲子
ウォーゲーム 脚本:吉田玲子
どれみと魔女をやめた魔女:大和屋暁
フランシスの向こう側 脚本:大和屋暁
オマツリ男爵と秘密の島 脚本:伊藤正宏
時をかける少女 脚本:奥寺佐渡子
サマーウォーズ 脚本:奥寺佐渡子
おおかみこども 共同脚本:細田・奥寺
結局奥寺が細田にとってのガンだったのがわかる
60無念Nameとしあき25/11/22(土)21:49:26No.1367987392+
>>有能な脚本家を別に連れてくれば
>>直ぐ返り咲くよ
>それは有能な脚本家の手柄だよね
構想は練れても実際の話にするのが下手なタイプだから
それなのに脚本やりたがるようになっちゃって
61無念Nameとしあき25/11/22(土)22:50:21No.1368004389+
    1763819421799.jpg-(27825 B)
27825 B
自分のクソ脚本読ませても否定してくれる取り巻きがいないんだろうな
今さら脚本家がついても周りがイエスマンばっかりで
どうにもならなさそう
62無念Nameとしあき25/11/22(土)23:00:08No.1368006958+
いや真の巨匠なら絵コンテ切りながら脚本出来るし何やかんやで公開までに形にはするんだ!
だから細田守は日本テレビが誇る巨匠

- GazouBBS + futaba-