[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763801469383.webm-(2040012 B)
2040012 B無念Nameとしあき25/11/22(土)17:51:09No.1367922282そうだねx4 23:04頃消えます
悪魔城ドラキュラシリーズで1番好きな曲
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)17:57:13No.1367923774+
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻の巣窟が好き…
2無念Nameとしあき25/11/22(土)17:57:57No.1367923952そうだねx8
    1763801877380.mp4-(2550023 B)
2550023 B
1番は決められないが延々と聴いていられるやつ
3無念Nameとしあき25/11/22(土)17:58:47No.1367924169そうだねx1
1番バリエーションあるのはBloodyTearsか?
4無念Nameとしあき25/11/22(土)17:59:58No.1367924497そうだねx2
    1763801998837.webm-(8130610 B)
8130610 B
玄人的には残念アレンジらしい
5無念Nameとしあき25/11/22(土)18:04:24No.1367925516そうだねx1
パスワードや名前入力画面はだいたい好き
6無念Nameとしあき25/11/22(土)18:04:46No.1367925593+
>悪魔城ドラキュラシリーズで1番好きな曲
曲は好きなんだけど作曲者の「俺すげー」みたいな態度がなんかイヤ
7無念Nameとしあき25/11/22(土)18:05:14No.1367925706+
ドラキュラXならスレ画もいいが一番好きなのは時計塔
8無念Nameとしあき25/11/22(土)18:06:19No.1367925999そうだねx9
    1763802379052.webm-(7909302 B)
7909302 B
これ
9無念Nameとしあき25/11/22(土)18:07:11No.1367926182そうだねx9
    1763802431337.jpg-(39540 B)
39540 B
SFC版でドラキュラ戦のクライマックスにステージ1の曲が流れる演出好き
10無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:10No.1367926427そうだねx1
>1番は決められないが延々と聴いていられるやつ
スーパーファミコン出たばかりでこの曲やばかったよねえきれいな旋律いい…
11無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:15No.1367926444そうだねx5
>玄人的には残念アレンジらしい
自分は好きだ
玄人じゃなくて良かった
12無念Nameとしあき25/11/22(土)18:09:23No.1367926710そうだねx2
>SFC版でドラキュラ戦のクライマックスにステージ1の曲が流れる演出好き
SFC版は最終ステージのバンパイアキラー→血の涙→ビギニングのコンボも神すぎる
13無念Nameとしあき25/11/22(土)18:13:01No.1367927633+
    1763802781456.jpg-(235257 B)
235257 B
>SFC版でドラキュラ戦のクライマックスにステージ1の曲が流れる演出好き
バンパアキラーのラスボス前に「シモン・ベルモンドのテーマ」のアレンジが流れたときは震えた
14無念Nameとしあき25/11/22(土)18:15:01No.1367928133+
>SFC版は最終ステージのバンパイアキラー→血の涙→ビギニングのコンボも神すぎる
Beginningが流れるステージは難しすぎて曲を楽しむ余裕がない…
15無念Nameとしあき25/11/22(土)18:15:30No.1367928264そうだねx1
>Beginningが流れるステージは難しすぎて曲を楽しむ余裕がない…
回転ノコギリはトラウマ
16無念Nameとしあき25/11/22(土)18:16:43No.1367928543そうだねx8
    1763803003358.webm-(684670 B)
684670 B
下手な生音よりカッコいいんだもんなあ…
17無念Nameとしあき25/11/22(土)18:18:43No.1367929027そうだねx2
メロディ重視の昔のゲーム音楽は良かったな
18無念Nameとしあき25/11/22(土)18:20:10No.1367929425そうだねx8
    1763803210071.mp4-(3464998 B)
3464998 B
至高
19無念Nameとしあき25/11/22(土)18:20:15No.1367929457+
わりとまんべんなく好きだから一番好きと限定されると苦しい
20無念Nameとしあき25/11/22(土)18:27:35No.1367931392+
異異端かも知れんが月下の夜想曲の地下洞窟のやつ
なんか赤ちゃんの泣き声が延々聞こえるあれ
21無念Nameとしあき25/11/22(土)18:29:26No.1367931894+
俺はSFC版bビギニングかな……
22無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:11No.1367932363そうだねx7
    1763803871631.webm-(7709364 B)
7709364 B
木彫パルティータ
当時ゲームを全くやらない母親が気に入ってずっと聴いてた
23無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:43No.1367932454+
リバース最終面のヴァンパイアキラー→Gauntlet→最後の戦い→Riddle→シモンのテーマアレンジのクリアジングルで〆る流れ最高だと思う
24無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:33No.1367932900そうだねx12
    1763804013799.mp4-(4635534 B)
4635534 B
シャノアのテーマがいい
25無念Nameとしあき25/11/22(土)18:33:44No.1367932941そうだねx3
    1763804024556.mp4-(2874406 B)
2874406 B
>異異端かも知れんが月下の夜想曲の地下洞窟のやつ
>なんか赤ちゃんの泣き声が延々聞こえるあれ
これかな
26無念Nameとしあき25/11/22(土)18:37:48No.1367933986そうだねx3
    1763804268397.mp4-(3177407 B)
3177407 B
>玄人的には残念アレンジらしい
(誰かが原曲を)貼るまで待てない
27無念Nameとしあき25/11/22(土)18:38:55No.1367934266+
奪われた刻印まだDS版が高い・・
28無念Nameとしあき25/11/22(土)18:39:01No.1367934290+
HDでさすがにこれは原曲強すぎだろってなったのは闇夜の激突かな…
あれは原曲の音使いが本当に強すぎる
29無念Nameとしあき25/11/22(土)18:39:18No.1367934345そうだねx3
>奪われた刻印まだDS版が高い・・
移植されたからってパッケージの在庫が増えるわけではねえからな
遊べる環境が用意されてるだけ幸せだよ
30無念Nameとしあき25/11/22(土)18:40:51No.1367934752+
血の輪廻は未使用曲が一番良かった
31無念Nameとしあき25/11/22(土)18:43:11No.1367935337+
>血の輪廻は未使用曲が一番良かった
なんちゃら13だっけ
32無念Nameとしあき25/11/22(土)18:46:08No.1367936108+
>なんちゃら13だっけ
十字架を胸に
AC版のアレンジ
33無念Nameとしあき25/11/22(土)18:46:10No.1367936125そうだねx3
やはりゲームのBGMは各シーンを盛り上げるための「テーマ曲」であるべきだなあ…としみじみ思う
その点でコナミはホント上手い
34無念Nameとしあき25/11/22(土)18:48:54No.1367936862そうだねx3
    1763804934356.mp4-(1957313 B)
1957313 B
個人的に
35無念Nameとしあき25/11/22(土)18:49:32No.1367937017そうだねx2
    1763804972588.jpg-(85322 B)
85322 B
>玄人的には残念アレンジらしい
つべでこの画像使ってるの見てるからこのイメージが出てくる…
36無念Nameとしあき25/11/22(土)18:51:43No.1367937586+
悪魔城伝説の時計塔は最高の名曲と最悪のトラウマで今も胸に大きな傷を残してくれてる
37無念Nameとしあき25/11/22(土)18:51:54No.1367937626そうだねx8
    1763805114885.jpg-(49705 B)
49705 B
>曲は好きなんだけど作曲者の「俺すげー」みたいな態度がなんかイヤ
38無念Nameとしあき25/11/22(土)18:53:16No.1367937977そうだねx1
    1763805196791.mp4-(2912882 B)
2912882 B
>個人的に
VKも後の作品でよくアレンジされてるね
黙示録外伝の美術塔のは良かった
39無念Nameとしあき25/11/22(土)18:55:14No.1367938469そうだねx1
個人的に一番は月下の失われた彩画かな
40無念Nameとしあき25/11/22(土)18:55:31No.1367938547そうだねx3
月下最初に聴いたとき地味になったと思ったがそれで正解なんだよな
長時間探索してるのに延々激しいBGMなんか聴いてたら頭ヘンになる
41無念Nameとしあき25/11/22(土)18:55:38No.1367938578そうだねx1
    1763805338842.mp4-(6589550 B)
6589550 B
個人的に神アレンジだと思ってる
42無念Nameとしあき25/11/22(土)18:57:46No.1367939131そうだねx2
>月下最初に聴いたとき地味になったと思ったがそれで正解なんだよな
>長時間探索してるのに延々激しいBGMなんか聴いてたら頭ヘンになる
桜井がそのへんの話してたな
昔みたいな激しい音を今のゲームに当て嵌めるとうるさすぎる!って
43無念Nameとしあき25/11/22(土)18:58:56No.1367939442+
>個人的に一番は月下の失われた彩画かな
作曲者がピアノで弾いてたな
44無念Nameとしあき25/11/22(土)19:01:55No.1367940242そうだねx2
    1763805715657.mp4-(2704337 B)
2704337 B
>桜井がそのへんの話してたな
>昔みたいな激しい音を今のゲームに当て嵌めるとうるさすぎる!って
ドラキュラの1ステージなんて5分で終わるもんね
ドラキュラ2はかなり長く聞く事になるからおしとやかなのが多い
45無念Nameとしあき25/11/22(土)19:04:15No.1367940863そうだねx5
    1763805855271.webm-(5672869 B)
5672869 B
1番は決められないほど名曲が多い
46無念Nameとしあき25/11/22(土)19:05:01No.1367941044+
    1763805901896.mp4-(1673115 B)
1673115 B
プレイ時間が短いからその短時間で満足させなければ!
って気概があってそういうゲームは技巧的な曲が多い
47無念Nameとしあき25/11/22(土)19:05:24No.1367941147そうだねx2
    1763805924208.mp4-(1789162 B)
1789162 B
初ゲームハードだったのでこれ好き
初代ドラキュラ伝説は色々酷かったので思い出したくない
48無念Nameとしあき25/11/22(土)19:06:29No.1367941438そうだねx1
悪魔城時計塔好き…曲聞きたいためについ突入しちゃうの
49無念Nameとしあき25/11/22(土)19:07:06No.1367941626そうだねx6
    1763806026198.webm-(7515975 B)
7515975 B
皆な大好き失われた彩画
50無念Nameとしあき25/11/22(土)19:09:32No.1367942158+
>皆な大好き失われた彩画
ラーメン
51無念Nameとしあき25/11/22(土)19:10:33No.1367942470そうだねx4
    1763806233518.webm-(8165208 B)
8165208 B
パセリ城も逃せない
52無念Nameとしあき25/11/22(土)19:11:45No.1367942735そうだねx2
    1763806305356.webm-(3842175 B)
3842175 B
坊っちゃんステージ
53無念Nameとしあき25/11/22(土)19:11:58No.1367942794+
>1763804934356.mp4
>個人的に
なんというかヴァンパイアキラーは全体的にメガドラこんな綺麗で分厚い音とか出せたんか?!って驚くレベルで素晴らしい
まあ実際のゲームでSEとか聞くとまあメガドラだな…てなるけど
54無念Nameとしあき25/11/22(土)19:12:07No.1367942826+
>悪魔城時計塔好き…曲聞きたいためについ突入しちゃうの
ドラキュラ
「やめてくれアミューズメント施設じゃないから(喜)」
55無念Nameとしあき25/11/22(土)19:12:20No.1367942890+
    1763806340537.mp4-(7143911 B)
7143911 B
神アレンジ
56無念Nameとしあき25/11/22(土)19:14:35No.1367943515そうだねx2
    1763806475605.webm-(8153683 B)
8153683 B
VKからアレンジされてありがたや
57無念Nameとしあき25/11/22(土)19:16:52No.1367944090そうだねx1
    1763806612122.webm-(7944566 B)
7944566 B
初代の名曲アウトオブタイム
58無念Nameとしあき25/11/22(土)19:18:32No.1367944516+
    1763806712786.mp4-(4380718 B)
4380718 B
>個人的に神アレンジだと思ってる
アレンジ?と一瞬思ったが原曲はX68K版か
さすがに高級機だけあってメガドラより音がいいな
59無念Nameとしあき25/11/22(土)19:19:36No.1367944809+
スレ画の疾走感たまんないよね
60無念Nameとしあき25/11/22(土)19:20:49No.1367945145そうだねx5
    1763806849928.mp4-(7326048 B)
7326048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/11/22(土)19:21:42No.1367945466そうだねx1
    1763806902351.webm-(8011566 B)
8011566 B
夜まで待てない、暁月のユリウス戦でこれが流れて感動した
62無念Nameとしあき25/11/22(土)19:22:23No.1367945584+
Rebirthのポカリスウェットアレンジ好き!
63無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:37No.1367945910+
やらないけどパチスロの音楽いいね
64無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:38No.1367945917+
>1763806849928.mp4
ああ回転ステージの曲だったか
65無念Nameとしあき25/11/22(土)19:24:01No.1367946019そうだねx2
>ラーメン
あっヴァルマ(バックダッシュ入力済み)
66無念Nameとしあき25/11/22(土)19:26:50No.1367946771+
    1763807210880.mp4-(4971567 B)
4971567 B
XXも音楽なら無印に勝ってるかも
67無念Nameとしあき25/11/22(土)19:27:06No.1367946863そうだねx5
    1763807226721.webm-(6492289 B)
6492289 B
目が回る、そして挟まれるステージ
68無念Nameとしあき25/11/22(土)19:28:01No.1367947095そうだねx2
血の輪廻は幽霊船やろがい
69無念Nameとしあき25/11/22(土)19:28:17No.1367947160そうだねx4
    1763807297273.mp4-(2355025 B)
2355025 B
悪魔城らしくない雰囲気の曲だが嫌いじゃないぜ
70無念Nameとしあき25/11/22(土)19:28:27No.1367947209+
幽霊船の絵とOp13が聞き分けられない時がある
71無念Nameとしあき25/11/22(土)19:29:14No.1367947402+
>XXも音楽なら無印に勝ってるかも
XXは音源の出来を極めてきたなって感じですげぇわ
音の強さなら全然負けてない
72無念Nameとしあき25/11/22(土)19:29:32No.1367947474+
>夜まで待てない、暁月のユリウス戦でこれが流れて感動した
なぜ夜まで待てないとHeartofFireの2曲を合体させようと思ったんだ最高かよ
73無念Nameとしあき25/11/22(土)19:29:43No.1367947521そうだねx4
    1763807383105.mp4-(7802427 B)
7802427 B
音質良くないと言われるけど好き
74無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:24No.1367947732+
>悪魔城らしくない雰囲気の曲だが嫌いじゃないぜ
操り人形の声が脳内再生される
75無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:29No.1367947756+
>皆な大好き失われた彩画
>ラーメン
失われた彩画は異端礼拝堂が浮かぶ
あの青白いブロック調の構造背景に相まっていい
76無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:56No.1367947879+
>音質良くないと言われるけど好き
30秒で聞けるED曲
77無念Nameとしあき25/11/22(土)19:32:07No.1367948226そうだねx5
    1763807527570.mp4-(1360268 B)
1360268 B
何か落ち着くⅡの町BMG
78無念Nameとしあき25/11/22(土)19:32:11No.1367948241そうだねx2
    1763807531956.mp4-(3685385 B)
3685385 B
黄昏の聖痕が注目されがちだがこっちも好き(画像紛失)
79無念Nameとしあき25/11/22(土)19:32:20No.1367948306そうだねx3
    1763807540769.webm-(1576923 B)
1576923 B
そうは言っても思い入れはある
80無念Nameとしあき25/11/22(土)19:34:03No.1367948766+
>そうは言っても思い入れはある
歩きの遅さは目を瞑ろう
しかし被弾で鞭が弱体化するのは許せん
81無念Nameとしあき25/11/22(土)19:34:27No.1367948869+
>悪魔城らしくない雰囲気の曲だが嫌いじゃないぜ
え・・・?あれ・・・?どんなんだっけ・・・?(唐突に現れる魔法陣)
82無念Nameとしあき25/11/22(土)19:35:15No.1367949063+
>そうは言っても思い入れはある
ピアノアレンジ弾いてる人の動画も好き
83無念Nameとしあき25/11/22(土)19:36:02No.1367949264+
>玄人的には残念アレンジらしい
好きな曲だけどこのアレンジは方向がなんか違うと思うわ…
84無念Nameとしあき25/11/22(土)19:36:08No.1367949285+
ドラ伝1は曲数少ないながらも他も良曲ぞろいなんだよな
85無念Nameとしあき25/11/22(土)19:37:34No.1367949664+
ユリウス戦の曲自体はまぎれもない名曲だけど
ベルモンドの末裔に専用曲がないのも寂しい
86無念Nameとしあき25/11/22(土)19:37:19No.1367949698そうだねx2
    1763807839117.webm-(5081864 B)
5081864 B
やっぱりこれよ
87無念Nameとしあき25/11/22(土)19:37:40No.1367949786+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき25/11/22(土)19:38:34No.1367949912+
>え・・・?あれ・・・?どんなんだっけ・・・?(唐突に現れる魔法陣)
あのシステムは本当にクソだった…(死神戦3回目)
89無念Nameとしあき25/11/22(土)19:41:49No.1367950772そうだねx3
    1763808109954.mp4-(5496894 B)
5496894 B
こっちのアレンジも良かった(画像発掘)
90無念Nameとしあき25/11/22(土)19:42:57No.1367951094そうだねx5
    1763808177918.mp4-(1870686 B)
1870686 B
悪魔城伝説は
91無念Nameとしあき25/11/22(土)19:43:05No.1367951131そうだねx5
    1763808185222.mp4-(1907504 B)
1907504 B
好きな曲が多くて困る
92無念Nameとしあき25/11/22(土)19:44:05No.1367951409+
switchで来たから初めて刻印遊んだけど
俺も見事に「かってーなー」になった
93無念Nameとしあき25/11/22(土)19:45:35No.1367951823+
>好きな曲が多くて困る
ベースの音色たまらん
94無念Nameとしあき25/11/22(土)19:49:06No.1367952803+
完全新作がでなくなって久しいが何かしらのコラボの度に
名曲がアレンジされ続けてる
95無念Nameとしあき25/11/22(土)19:49:50No.1367952992+
>音質良くないと言われるけど好き
なんでGBAシリーズはモノラルで収録したんだ・・・
GBAステレオ流せるのにというかモノラルのソフトなんて
このシリーズしか出てないのでは
96無念Nameとしあき25/11/22(土)19:50:37No.1367953194+
>悪魔城らしくない雰囲気の曲だが嫌いじゃないぜ
わざとらしいまでのオケヒ音源好き
97無念Nameとしあき25/11/22(土)19:53:37No.1367954024そうだねx1
Dwelling of Doomは人気ないのう
まぁ海外のNES版がガッカリなデキだから仕方ないか
どいつもこいつもメタルアレンジばっかしやがって… 解釈違いだ
98無念Nameとしあき25/11/22(土)19:57:59No.1367955244そうだねx1
ウワア〜〜〜
ウワア〜〜〜
99無念Nameとしあき25/11/22(土)19:59:15No.1367955581+
ED曲も名曲が多いけど特にヴァンパイアキラーのが好き
100無念Nameとしあき25/11/22(土)20:03:29No.1367956805そうだねx4
    1763809409291.mp4-(6588103 B)
6588103 B
このディスクはプレイステーション用のブラックディスクだ
101無念Nameとしあき25/11/22(土)20:03:46No.1367956893そうだねx1
Op13いいよね…
裏ステージ曲にハズレなし
102無念Nameとしあき25/11/22(土)20:05:44No.1367957438そうだねx2
>1763806849928.mp4
SFCドラキュラは不気味さが良い
103無念Nameとしあき25/11/22(土)20:07:28No.1367957922そうだねx1
サターン版は確かマリアが警告ボイス言ってた気がする
104無念Nameとしあき25/11/22(土)20:08:08No.1367958091+
EDといえばI Am The Windは移植版では全部別の曲に差し替えられてるんだっけ
105無念Nameとしあき25/11/22(土)20:08:59No.1367958336+
PCエンジンのディスクは2人の会話あったけど
サターンにもあったのか
106無念Nameとしあき25/11/22(土)20:14:22No.1367959780+
悪魔城のカエル曲はピョコピョコ口ずさみながら作ってたんだろうなってなんとなく
107無念Nameとしあき25/11/22(土)20:16:14No.1367960316+
>ユリウス戦の曲自体はまぎれもない名曲だけど
>ベルモンドの末裔に専用曲がないのも寂しい
主人公だったであろう1999年の最終決戦が作品化されてないからな……
108無念Nameとしあき25/11/22(土)20:16:42No.1367960449+
>皆な大好き失われた彩画
国府田マリ子のゲームミュージアムのゲーム曲ランキング思い出す
109無念Nameとしあき25/11/22(土)20:17:56No.1367960787+
    1763810276525.mp4-(1765241 B)
1765241 B
そういや今は夜だね
110無念Nameとしあき25/11/22(土)20:19:11No.1367961127+
祈りの手が好き
111無念Nameとしあき25/11/22(土)20:20:38No.1367961570+
FC〜SFCあたりのBGMを後年にアレンジするとコレジャナイになることが多いんだけど
コナミは不思議とそういうのが少ないね…
112無念Nameとしあき25/11/22(土)20:21:08No.1367961718+
オルロックの間の曲好き
113無念Nameとしあき25/11/22(土)20:24:33No.1367962747+
>このディスクはプレイステーション用のブラックディスクだ
ヴァンサバコラボでこれが流れてきてびびった
114無念Nameとしあき25/11/22(土)20:27:03No.1367963469+
>FC〜SFCあたりのBGMを後年にアレンジするとコレジャナイになることが多いんだけど
>コナミは不思議とそういうのが少ないね…
ピアノで作曲してるんじゃないかと思う曲は多いセガ体感はギター買ってきて弾いてサンプリングだからバンド系になるイメージ
115無念Nameとしあき25/11/22(土)20:34:32No.1367965559+
失われた彩画は突然儚げ美しい曲が流れるから好きになっちゃう
116無念Nameとしあき25/11/22(土)20:36:58No.1367966262そうだねx2
    1763811418545.mp4-(1725762 B)
1725762 B
ここまでまだRIDDLEなし
117無念Nameとしあき25/11/22(土)20:41:03No.1367967368+
>ここまでまだRIDDLEなし
>こっちのアレンジも良かった(画像発掘)
118無念Nameとしあき25/11/22(土)20:43:49No.1367968096そうだねx1
Trezire de spiritがかっこいい
これがゲームにないパチスロ用の曲なの信じられん
119無念Nameとしあき25/11/22(土)21:20:25No.1367978699+
    1763814025188.webm-(3012135 B)
3012135 B
最初のシャカシャカがたまらない
120無念Nameとしあき25/11/22(土)21:31:15No.1367981927+
>Trezire de spiritがかっこいい
>これがゲームにないパチスロ用の曲なの信じられん
乾坤の血族ver511もあるんよね
121無念Nameとしあき25/11/22(土)21:35:30No.1367983196+
テレッテッテー ウッ テレレテレレ テレーン
122無念Nameとしあき25/11/22(土)21:44:59No.1367986068+
>SFC版でドラキュラ戦のクライマックスにステージ1の曲が流れる演出好き
一応サウンドテストで別々に聴けるけど完全に同じだよなこれら…

- GazouBBS + futaba-