[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763797916131.jpg-(18418 B)
18418 B無念Nameとしあき25/11/22(土)16:51:56No.1367909814+ 22:33頃消えます
セガサターンスレ

今日で発売から31周年
1無念Nameとしあき25/11/22(土)16:53:41No.1367910153+
脳天直撃
2無念Nameとしあき25/11/22(土)16:53:45No.1367910167そうだねx1
1994年発売のセガの32ビット機で、強力な2つのCPU(SH-2)と2つのVDPによる高度な2D描画能力に強みがありました。
内部構造が複雑でソフト開発は難しかったものの、『バーチャファイター2』や『サクラ大戦』など名作を輩出し、根強いファン層を獲得しました。
同時期の競合機(PlayStationなど)とのシェア争いに敗れ、セガのコンシューマー機事業からの撤退の一因となりました。
3無念Nameとしあき25/11/22(土)16:55:46No.1367910589そうだねx2
    1763798146235.jpg-(154273 B)
154273 B
早くミニ出してくれ
4無念Nameとしあき25/11/22(土)16:58:06No.1367911106+
>早くミニ出してくれ
欲しいけど物価や半導体の高騰で3万円とかになりそう…
5無念Nameとしあき25/11/22(土)17:01:54No.1367911860+
実際は40ビットくらいだったと伝え聞く
6無念Nameとしあき25/11/22(土)17:04:29No.1367912384そうだねx2
日本じゃ64より売れた
一方海外ではジェネシスが根強くて…
7無念Nameとしあき25/11/22(土)17:05:11No.1367912540+
    1763798711704.jpg-(373126 B)
373126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/11/22(土)17:20:23No.1367915662+
>>早くミニ出してくれ
>欲しいけど物価や半導体の高騰で3万円とかになりそう…
プレステミニがゲーム20本で9980円だったかな
ゲーム30本で19980円ぐらいでだしてくれないかな
9無念Nameとしあき25/11/22(土)17:34:48No.1367918697そうだねx4
見た目もプレステよりカッコ良かったんだよね
18禁もあって心が躍るハードだった
10無念Nameとしあき25/11/22(土)17:36:26No.1367919047そうだねx3
2Dゲーはサターンの方が出来よかったな
11無念Nameとしあき25/11/22(土)17:39:53No.1367919771+
サターンニュース
12無念Nameとしあき25/11/22(土)17:42:41No.1367920365そうだねx1
>今日で発売から31周年
発売してすぐに買えたのはよかったけど買ったライオンマークのおもちゃ屋はとっくにない
13無念Nameとしあき25/11/22(土)18:12:31No.1367927509+
>2Dゲーはサターンの方が出来よかったな
STGは概ね移植度は良かった
14無念Nameとしあき25/11/22(土)18:13:11No.1367927664+
>ライオンマークのおもちゃ屋はとっくにない
見たことないけど関西になかったの?
15無念Nameとしあき25/11/22(土)18:14:58No.1367928120そうだねx1
本体にチップがたくさん載ってたからずっしり重かった
16無念Nameとしあき25/11/22(土)18:27:26No.1367931348+
SH-2の2発積みのみならずコプロセッサー積みまくり設計だからなあ
ミニは絶望的だろうなあ
17無念Nameとしあき25/11/22(土)18:31:37No.1367932418+
そろそろセガサターンミニで往年の名作をやりたい
18無念Nameとしあき25/11/22(土)18:35:07No.1367933292+
    1763804107633.png-(1297515 B)
1297515 B
>見たことないけど関西になかったの?
そこそこあったっぽいけどだいたい郊外なんで見たこと無い
19無念Nameとしあき25/11/22(土)18:37:13No.1367933837+
アーケード基板ならマルチプロセッサだろうと何だろうと好きにすりゃいいんだけど
家庭用はシンプルな設計に限る
20無念Nameとしあき25/11/22(土)18:37:57No.1367934017そうだねx2
    1763804277649.jpg-(96777 B)
96777 B
>>2Dゲーはサターンの方が出来よかったな
>STGは概ね移植度は良かった
2D格ゲーもだなぁ
拡張RAM効果でこれとかKOFとか良かった
21無念Nameとしあき25/11/22(土)19:18:00No.1367944374+
64ビット級
22無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:42No.1367945929+
デュアルCPU構成のハードのエミュレーターの何が難しいのかって思ったら
CPU間の同期やタイミングのずれまでシミュレートする必要があるのか
ちょっとでもほんものとずれたら処理が破綻するので挙動を忠実に再現するのが難しいのね
多少挙動にずれがでても30本程度のソフトの検証、調整をすればいいのでやる気があればできなくもないだろうけど
23無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:39No.1367947806+
まあ泥機のエミュで手持ちのゲームは問題なく遊べてるけどな
24無念Nameとしあき25/11/22(土)19:34:43No.1367948932+
    1763807683174.jpg-(580425 B)
580425 B
サターンがなかったら知らなかった
25無念Nameとしあき25/11/22(土)20:50:21No.1367969990+
戦国ブレードでこよりの乳揺れやマリオン追加までやってのけたのにPS2版は…

- GazouBBS + futaba-