[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759936066585.png-(110506 B)
110506 B無念Nameとしあき25/10/09(木)00:07:46 ID:ZsLDTDrQNo.1357265236そうだねx1 11:05頃消えます
㋉㏨は­東急の日
1無念Nameとしあき25/10/09(木)00:08:45No.1357265422そうだねx3
電車をぶつけるなよ
2無念Nameとしあき25/10/09(木)00:10:06No.1357265685+
渋谷109でイベントでもある?
3無念Nameとしあき25/10/09(木)00:12:46 ID:ZsLDTDrQNo.1357266200そうだねx1
田園都市線は田園都市駅がないのになぜ田園都市線なんですか?
4無念Nameとしあき25/10/09(木)00:25:43No.1357268500+
定年退職した元駅員おじさんに聞いたら昔は本当に田舎だったらしい
5無念Nameとしあき25/10/09(木)00:32:17No.1357269611そうだねx1
    1759937537792.webp-(136504 B)
136504 B
>田園都市線は田園都市駅がないのになぜ田園都市線なんですか?
多摩田園都市に通す路線だから
6無念Nameとしあき25/10/09(木)00:33:53No.1357269889+
>電車をぶつけるなよ
ごめんな
7無念Nameとしあき25/10/09(木)00:37:20No.1357270449そうだねx5
    1759937840771.jpg-(175547 B)
175547 B
田園都市線といえば青ガエル
8無念Nameとしあき25/10/09(木)01:06:39No.1357274663そうだねx1
なんだこの殺風景な写真は…
9無念Nameとしあき25/10/09(木)01:10:40No.1357275174そうだねx3
二子玉川がハイソでオシャレな街とか言われててダメだった
10無念Nameとしあき25/10/09(木)01:12:53No.1357275440+
ただの音合わせ?
なんかすんの?無料とか
11無念Nameとしあき25/10/09(木)01:18:00No.1357276022+
ここだけの話なんだけどスレ画をマイクロビキニ着た下半身として見ると電車待ってる時も少し幸せな気持ちになれるからオススメだよ
12無念Nameとしあき25/10/09(木)01:39:17No.1357278203+
多摩川渡った瞬間街の雰囲気がガラッと変わる...
13無念Nameとしあき25/10/09(木)02:33:30No.1357281947+
本当は高速道路通すつもりだったけど東名が出来たので鉄道にした
14無念Nameとしあき25/10/09(木)03:16:11No.1357283953+
>ここだけの話なんだけどスレ画をマイクロビキニ着た下半身として見ると電車待ってる時も少し幸せな気持ちになれるからオススメだよ
揺れてる子宮透視図じゃないのかよ
15無念Nameとしあき25/10/09(木)03:22:54No.1357284205+
>>田園都市線は田園都市駅がないのになぜ田園都市線なんですか?
>多摩田園都市に通す路線だから
最初は大井町線て呼び名だっただろ
新玉川区間が出来て大井町線から新玉川線という名称に変わったのに
2000年頃唐突に田園都市線という名前が出てきて大井町線が切り離されたんだ
16無念Nameとしあき25/10/09(木)03:28:42No.1357284422+
東急線はリゾートや観光がないのがな
伊豆急?
17無念Nameとしあき25/10/09(木)03:40:08No.1357284787+
サムネでパンティー
18無念Nameとしあき25/10/09(木)03:44:08No.1357284923そうだねx1
>最初は大井町線て呼び名だっただろ
>新玉川区間が出来て大井町線から新玉川線という名称に変わったのに
違うよ
まず1940年代に玉電直通の軌道線だった溝の口線が改軌されて大井町線と直通し(この時点で溝の口戦は廃止)
その後1963年に大井町〜溝の口間の路線名が「田園都市線」に改められ
玉電を地下化した新玉川線開業と同時に田園都市線は新玉川線直通に変更され
切り離された大井町〜二子玉川園(当時)の区間が元の呼称である大井町線に戻された
19無念Nameとしあき25/10/09(木)03:52:43No.1357285197+
ぶらんでーとTOKYU
20無念Nameとしあき25/10/09(木)03:57:24No.1357285348そうだねx1
>田園都市線といえば青ガエル
かわいい
21無念Nameとしあき25/10/09(木)03:58:27No.1357285389そうだねx2
地方民には富裕層御用達路線に見られて嫉妬の対象だけど
いや待てよ東横沿線なんかボロい家結構あるぞ
あんたらの家の方がよっぽど立派だよと言いたい
22無念Nameとしあき25/10/09(木)04:07:45No.1357285646+
>東急線はリゾートや観光がないのがな
世田谷線
23無念Nameとしあき25/10/09(木)04:17:57No.1357285937+
>>新玉川区間が出来て大井町線から新玉川線という名称に変わったのに
>違うよ
田園都市線→新玉川線→半蔵門線だったのに吸収合併された感覚だったな
24無念Nameとしあき25/10/09(木)04:21:49No.1357286048+
>東急線はリゾートや観光がないのがな
みなとみらい線は観光路線だろう
まあ別会社なんだけど
25無念Nameとしあき25/10/09(木)04:22:45No.1357286083+
ワシの幼少期は大井町駅から「田園都市線」の貸切車両に乗って
二子玉川園やこどもの国へ遠足に行ったのぅ…(遠い目
まぁこどもの国へは長津田で乗り換えたので貸切直通ではなかったけど
26無念Nameとしあき25/10/09(木)04:23:24No.1357286101+
>みなとみらい線は観光路線だろう
こどもの国線「………」
27無念Nameとしあき25/10/09(木)04:29:54No.1357286285+
京王も小田急も京急も東急だった大東急時代
28無念Nameとしあき25/10/09(木)04:45:17No.1357286756+
>定年退職した元駅員おじさんに聞いたら昔は本当に田舎だったらしい
今でもかなり田舎ですよね
29無念Nameとしあき25/10/09(木)04:54:24No.1357287034+
    1759953264459.webp-(89090 B)
89090 B
建設当時の宮崎台駅付近
30無念Nameとしあき25/10/09(木)04:55:32No.1357287062+
ナムコワンダーエッグ
31無念Nameとしあき25/10/09(木)05:14:03No.1357287674+
坂!
坂!
坂!ばかりで自転車があまり役に立たなかった覚えがある宮崎台
32無念Nameとしあき25/10/09(木)05:26:14No.1357288034+
    1759955174914.jpg-(37928 B)
37928 B
1963年10月
33無念Nameとしあき25/10/09(木)05:28:10No.1357288105+
神奈川のチベット
34無念Nameとしあき25/10/09(木)05:31:54No.1357288243+
東急世田谷線はずっと永続してくれるんだろうか
35無念Nameとしあき25/10/09(木)05:50:25No.1357288925+
蒲蒲線やるみたいね
36無念Nameとしあき25/10/09(木)05:51:05No.1357288952+
>東急線はリゾートや観光がないのがな
グランベリーパークはその辺を意識して造ったように思う
37無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:31No.1357297587+
>京王も小田急も京急も東急だった大東急時代
井の頭線小田急だったし昔は今と全然違うんだよな

- GazouBBS + futaba-