[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759929396738.jpg-(243955 B)
243955 B無念Nameとしあき25/10/08(水)22:16:36No.1357237175そうだねx1 10:42頃消えます
青ヶ島スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/08(水)22:19:24No.1357237973そうだねx4
台風から逃げて
2無念Nameとしあき25/10/08(水)22:20:57No.1357238456そうだねx5
    1759929657593.jpg-(272151 B)
272151 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/10/08(水)22:31:55No.1357241640+
小さい釣り人のおっさん
4無念Nameとしあき25/10/08(水)22:34:41No.1357242443そうだねx3
>台風から逃げて
もう遅い
5無念Nameとしあき25/10/08(水)22:42:02No.1357244613+
青ヶ島に遊びに行った人にどこ行ったか聞くと「青島だぁ」という
6無念Nameとしあき25/10/09(木)01:29:06No.1357277247+
カルデラ内に一時避難とかするんだろうか
7無念Nameとしあき25/10/09(木)01:30:45No.1357277399+
下手にジタバタするよりは内にいたほうがいいな
8無念Nameとしあき25/10/09(木)01:55:03No.1357279351+
なんだかんだでスレ画は島で姫扱いなんだろうな
9無念Nameとしあき25/10/09(木)02:02:35No.1357279905そうだねx1
    1759942955980.jpg-(328576 B)
328576 B
島で最も立派な建物
10無念Nameとしあき25/10/09(木)02:28:28No.1357281621そうだねx2
>島で最も立派な建物
あの立地じゃこの規模作るのも大変な事業だな
11無念Nameとしあき25/10/09(木)02:33:06No.1357281915+
>あの立地じゃこの規模作るのも大変な事業だな
実際のところあの島の人口の多くが設備維持やインフラ維持のための常駐要員で占められていると聞く
12無念Nameとしあき25/10/09(木)02:38:08No.1357282216+
>>あの立地じゃこの規模作るのも大変な事業だな
>実際のところあの島の人口の多くが設備維持やインフラ維持のための常駐要員で占められていると聞く
公務員だらけなのかな
13無念Nameとしあき25/10/09(木)02:52:32No.1357282976+
いうほど大事な施設設備あるのか
14無念Nameとしあき25/10/09(木)02:53:57No.1357283052そうだねx2
連絡線の出入港が名人芸すぎる
15無念Nameとしあき25/10/09(木)02:54:40No.1357283088+
あの島の公務員の家族が通う学校か
島から出るのは大変やろうし暇そうやな
16無念Nameとしあき25/10/09(木)02:56:10No.1357283149+
    1759946170634.jpg-(5425877 B)
5425877 B
港どこ
17無念Nameとしあき25/10/09(木)02:57:01No.1357283178+
伊豆諸島って全然ライブカメラないんだな
18無念Nameとしあき25/10/09(木)02:58:10No.1357283218+
>連絡線の出入港が名人芸すぎる
映像みたことあるけど大変だなあれ
外洋の波が直接打ち寄せるから晴れてても海が荒れていて接岸困難とかさ…すげー所だよこの島
19無念Nameとしあき25/10/09(木)02:58:41No.1357283241+
>港どこ
左下に桟橋突き出てね
20無念Nameとしあき25/10/09(木)03:00:47No.1357283324+
噴火しねえの
21無念Nameとしあき25/10/09(木)03:00:56No.1357283332+
>港どこ
よくみたらオマンコみたい
22無念Nameとしあき25/10/09(木)03:01:42No.1357283362そうだねx2
>左下に桟橋突き出てね
あった
この作りだと海が荒れたら着岸不能かなあ
23無念Nameとしあき25/10/09(木)03:03:14No.1357283416そうだねx1
人口は160人程度しかいない
村役人と土建屋と農民が住んでいて民宿やって暮らしてるみたい
大変やな
24無念Nameとしあき25/10/09(木)03:03:21No.1357283421+
>噴火しねえの
可能性はある
まだ島内で蒸気やガスの噴出口が存在しているからな
完全に沈黙している火山とは言えない
25無念Nameとしあき25/10/09(木)03:03:59No.1357283448+
>可能性はある
>まだ島内で蒸気やガスの噴出口が存在しているからな
こわ
逃げ場ないじゃんね
26無念Nameとしあき25/10/09(木)03:04:24No.1357283466+
あと東側にちょっと突き出てるのも港だけど道路が崩れてて使用不能らしい
27無念Nameとしあき25/10/09(木)03:05:09No.1357283501+
いきなり噴火することはないし大丈夫やろ
28無念Nameとしあき25/10/09(木)03:05:09No.1357283502+
>よくみたらオマンコみたい
ハハ…
ビニールハウスみたいなフードもあるし
29無念Nameとしあき25/10/09(木)03:08:34No.1357283655+
火山島なのか
30無念Nameとしあき25/10/09(木)03:12:52No.1357283828+
>火山島なのか
はい
というか島の公式ページ読んでみると良い
31無念Nameとしあき25/10/09(木)03:14:12No.1357283884+
>伊豆諸島って全然ライブカメラないんだな
あれ?八丈島になかったっけ?
32無念Nameとしあき25/10/09(木)03:23:32No.1357284227+
>この作りだと海が荒れたら着岸不能かなあ
あおがしま丸でぐぐれ
33無念Nameとしあき25/10/09(木)04:01:44No.1357285490そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
34無念Nameとしあき25/10/09(木)04:04:48No.1357285575+
>なんだかんだでスレ画は島で姫扱いなんだろうな
既婚ですけど
35無念Nameとしあき25/10/09(木)04:04:49No.1357285576+
なんだよ馬鹿
直撃じゃねーか
36無念Nameとしあき25/10/09(木)04:05:27No.1357285600+
半年くらい前に71kgって動画上げてたけど体重どうなったのかな
37無念Nameとしあき25/10/09(木)04:05:56No.1357285607+
スレ画の人のFB見ると30歳のときより若返っててすごいね
38無念Nameとしあき25/10/09(木)04:06:48No.1357285624+
最近結婚したんだってな
39無念Nameとしあき25/10/09(木)04:23:21No.1357286100+
なんか焼酎とか作ってなかったっけ
40無念Nameとしあき25/10/09(木)04:40:23No.1357286603+
時々都内のイベントに島の特産品を売りに来るから行きたいと思いつつ中々予定が合わない
41無念Nameとしあき25/10/09(木)04:45:59No.1357286781+
旦那の情報伏せつつも苗字が鳴海になったと言ってて
検索すると自称起業家みたいな20ちょいくらいの若造が出てくる
42無念Nameとしあき25/10/09(木)05:03:48No.1357287331そうだねx1
>いきなり噴火することはないし大丈夫やろ
御嶽山は突然噴火したぞ
死火山だと思われていたものが噴火したので
死火山と言うカテゴリ自体無くなった
43無念Nameとしあき25/10/09(木)05:21:25No.1357287879+
>スレ画の人のFB見ると30歳のときより若返っててすごいね
>最近結婚したんだってな
幸せで女性ホルモンどばどば分泌されてるんやね
44無念Nameとしあき25/10/09(木)05:23:08No.1357287927+
>なんか焼酎とか作ってなかったっけ
昔は闇で作って飲んでたんだけど公に作ってついでに島外に売る方がメリット多いって気が付いた
45無念Nameとしあき25/10/09(木)05:23:46No.1357287947+
八丈島は家の屋根飛んだりしてるみたいね
46無念Nameとしあき25/10/09(木)05:23:56No.1357287953そうだねx1
いま?
47無念Nameとしあき25/10/09(木)06:09:07No.1357289627+
台風の動画見てて青ヶ島だけでウェザーニュースのリポーターが数人いるとか密度高すぎじゃないですか?
48無念Nameとしあき25/10/09(木)06:25:13No.1357290309+
青酎以外に特産品あるのかな
49無念Nameとしあき25/10/09(木)07:38:01No.1357294970+
ヘリコプターが1日二本になって理論上日帰りが可能になった
50無念Nameとしあき25/10/09(木)08:08:54No.1357297738+
>青酎以外に特産品あるのかな
JPYC
51無念Nameとしあき25/10/09(木)09:03:49No.1357303660+
青ヶ島で天体観測したい

- GazouBBS + futaba-