[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759915984158.png-(1091 B)
1091 B無念Nameとしあき25/10/08(水)18:33:04No.1357172474+ 23:10頃消えます
アケアカ アーケードアーカイブス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/08(水)18:33:30No.1357172569そうだねx7
    1759916010137.jpg-(165233 B)
165233 B
今週は「バトランティス」KONAMI
2無念Nameとしあき25/10/08(水)18:34:04No.1357172690そうだねx1
    1759916044973.png-(399868 B)
399868 B
先週は「ジービー」ナムコ
3無念Nameとしあき25/10/08(水)18:34:36No.1357172828そうだねx1
    1759916076578.png-(370298 B)
370298 B
先々週は「ダチョラー」ニチブツ
4無念Nameとしあき25/10/08(水)18:35:18No.1357172976そうだねx1
    1759916118089.png-(358946 B)
358946 B
その前は「スチールワーカー」タイトー
5無念Nameとしあき25/10/08(水)18:36:08No.1357173162そうだねx1
    1759916168304.png-(326423 B)
326423 B
その前の前は「ビデオハスラー」KONAMI
6無念Nameとしあき25/10/08(水)18:36:26No.1357173230そうだねx4
バトランティスは360で出てたな
7無念Nameとしあき25/10/08(水)18:36:52No.1357173331そうだねx1
    1759916212977.png-(678581 B)
678581 B
さらにその前は「マッハブレイカーズ」ナムコ
8無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:24No.1357173448そうだねx5
>バトランティスは360で出てたな
GameRoomにあったね
9無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:35No.1357173493そうだねx5
>バトランティス
まだ出てなかったのか
10無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:43No.1357173522+
来週はタイトー枠か?
11無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:30No.1357173688そうだねx6
やっとバトランティスがきてくれたか
待ち望んでいたタイトルだから嬉しいぜ
12無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:42No.1357173728そうだねx1
    1759916322801.jpg-(203998 B)
203998 B
ダライアスの日TAITOセール実施中!

今日(23:59)まで!!
13無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:09No.1357173826そうだねx7
知ってるような知らないような少なくとも実際やった事はないゲームがいっぱい
14無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:02No.1357174038そうだねx1
    1759916402545.jpg-(175373 B)
175373 B
パブリックビューイング10/30開催

おかわりクイズ予想してね
15無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:43No.1357174193+
書き込みをした人によって削除されました
16無念Nameとしあき25/10/08(水)18:42:01No.1357174483+
バトランティスって2面が激ムズのタコ焼き面と
そうじゃないバージョンがあるんだよね
ゲーセンでタコ焼き2面に苦戦してたけど
後で買った基板のは7面あたりと入れ替えされてた
友人が持ってるのも同じverだった
17無念Nameとしあき25/10/08(水)18:42:28No.1357174583そうだねx2
    1759916548138.jpg-(390322 B)
390322 B
>気が付いたらジービー出てたんだな
>パドルゲーじゃなかったっけ?
パドル操作でしたよ?実機は…
18無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:35No.1357174846そうだねx2
>今週は「バトランティス」KONAMI
ついに来たか!!
19無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:38No.1357175090+
>ジービー
基本白黒だけど世の中に一枚だけ
カラー版の基板が存在するらしいがそれが収録されるのか
カラーセロファン再現なのか
20無念Nameとしあき25/10/08(水)18:45:56No.1357175384そうだねx3
ナムコ→KONAMI→タイトーのローテーション

三大メーカーがコンスタントに毎月リリースされるのが非常に良い
今のターンは8bit多めだけど…それでも良いのだ

(セガ方面から目を背けながら…)
21無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:52No.1357175578+
インベーダーオマージュゲームでは割とある事だけど
バトランティスって無駄弾を撃てない面が多かった思い出が
22無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:02No.1357175617そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/10/08(水)18:48:32No.1357175925そうだねx2
    1759916912218.jpg-(56547 B)
56547 B
ちなみに…
キューティQはこんなだ
24無念Nameとしあき25/10/08(水)18:49:09No.1357176053そうだねx3
    1759916949234.jpg-(31634 B)
31634 B
>キューティQはこんなだ
25無念Nameとしあき25/10/08(水)18:51:14No.1357176499そうだねx4
バトランティスの次はラビリンスランナーも頼んます
26無念Nameとしあき25/10/08(水)18:51:27No.1357176558そうだねx7
純正筐体がコンパネごと残ってるってすげえな
27無念Nameとしあき25/10/08(水)18:52:20No.1357176753そうだねx1
ボムビー「・・・」
28無念Nameとしあき25/10/08(水)18:52:42No.1357176851+
ジービーは海底宝探しに改造されてたなぁ
29無念Nameとしあき25/10/08(水)18:53:03No.1357176938+
書き込みをした人によって削除されました
30無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:47No.1357177887+
    1759917407252.jpg-(125045 B)
125045 B
バトランティスは
BLADES OF STEEL 基板ベース

この基板だと…こんな作品ラインナップ
31無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:09No.1357177978+
>47年前のゲームだもんなジービー
なそ
にん
32無念Nameとしあき25/10/08(水)18:58:33No.1357178351そうだねx1
>この基板だと…こんな作品ラインナップ
曲を半分くらい変えて恋のホットロック出せるじゃん
33無念Nameとしあき25/10/08(水)18:58:38No.1357178384そうだねx5
恋のホットロックは移植無理だろな
34無念Nameとしあき25/10/08(水)19:00:22No.1357178846+
>今週は「バトランティス」KONAMI
よく知らないタイトルなので調べたらダブルドラゴンやR-TYPEや
アフタバーナーとかと大体同時期のリリースのタイトルなのか
35無念Nameとしあき25/10/08(水)19:01:52No.1357179231そうだねx2
>曲を半分くらい変えて恋のホットロック出せるじゃん
半分じゃ済まないだろ
36無念Nameとしあき25/10/08(水)19:03:38No.1357179662そうだねx1
権利ちゃんとすれば出せるんじゃないの
価格がいくらになるか知らないけど
37無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:30No.1357179893そうだねx1
>>曲を半分くらい変えて恋のホットロック出せるじゃん
>半分じゃ済まないだろ
うろ覚えだけどオープニングとボス戦以外ほとんど版権曲なイメージあるな
38無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:38No.1357179930+
最近のラインナップでこれついに来たかってなる人いるのかな
と思ったらスレにいた
39無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:00No.1357180291そうだねx4
>最近のラインナップでこれついに来たかってなる人いるのかな
>と思ったらスレにいた
虹裏はそういう所ですね
40無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:49No.1357180503+
AvPだけはこないんだろうなあ
41無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:07No.1357180823そうだねx4
>AvPだけはこないんだろうなあ
版権ものだけど
それ以前にカプコンは独自路線(アケスタ)展開だから…
42無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:18No.1357180866+
>>>曲を半分くらい変えて恋のホットロック出せるじゃん
>>半分じゃ済まないだろ
>うろ覚えだけどオープニングとボス戦以外ほとんど版権曲なイメージあるな
マドンナのライク・ア・ヴァージンだけ覚えてる
あとアメリカ国歌もあったろうか
43無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:44No.1357180996そうだねx2
アケアカ見てるとオレの知らないゲームの歴史って長いんだなあって痛感するんだ
44無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:02No.1357181068+
>マドンナのライク・ア・ヴァージンだけ覚えてる
そこ印象深いよね
あとロッキーのテーマのところも
45無念Nameとしあき25/10/08(水)19:12:05No.1357181861+
>>AvPだけはこないんだろうなあ
>版権ものだけど
>それ以前にカプコンは独自路線(アケスタ)展開だから…
海外販売のカプコンアケゲー詰め合わせコンソールには収録されてたんだよな
46無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:25No.1357182499+
レインボーアイランドやっぱ面白い
1面あたりのテンポ感が素晴らしい
47無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:38No.1357182564そうだねx3
    1759918478631.png-(249288 B)
249288 B
クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
48無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:06No.1357182698+
>マドンナのライク・ア・ヴァージンだけ覚えてる
>そこ印象深いよね
>あとロッキーのテーマのところも
俺が憶えてるのはファルコのロック・ミー・アマデウスとジョン・レノンのウーマンとブルース・スプリングスティーンのボーンインザUSAだな
49無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:18No.1357182757そうだねx3
    1759918518763.png-(534746 B)
534746 B
>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
今年もあと残り12タイトル
50無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:26No.1357182795そうだねx6
>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
よく続いたな おめでとう
51無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:31No.1357182820+
>今週は「バトランティス」KONAMI
マジか!知らねぇ!
52無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:56No.1357182938そうだねx6
>マジか!知らねぇ!
知らねえの?マジか!
53無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:14No.1357183022+
最近のクリスマスは目玉タイトルが多いので期待
54無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:19No.1357183047+
>アケアカ見てるとオレの知らないゲームの歴史って長いんだなあって痛感するんだ
そんな昔のゲームの基盤持ってる人がいて
アケアカに開発協力してたりするのにも驚く
55無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:28No.1357183080+
>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
500にちなんだタイトルなゲームってなんかあったっけ?
56無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:13No.1357183546+
ほんとにアーカイブ的な意義あいも多少あるよね
57無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:29No.1357183627+
    1759918709260.jpg-(81154 B)
81154 B
>>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
>500にちなんだタイトルなゲームってなんかあったっけ?
600(KONAMI)…ならある

※ターピンの別名です
58無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:58No.1357183737+
>>マジか!知らねぇ!
>知らねえの?マジか!
俺もコナミの中ではわりとメジャーなタイトルだと思ってたぜ…
あっという間に自陣に乗り込まれて終わるゲームな印象が強いけど
59無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:18No.1357183830そうだねx2
>>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
>500にちなんだタイトルなゲームってなんかあったっけ?
インディ500
…セガだったわ
60無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:24No.1357183858+
>>マジか!知らねぇ!
>知らねえの?マジか!
当時地元で1件だけしか入荷してなかったので
同時期のコナミタイトルではマイナーかと
61無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:44No.1357183959そうだねx1
波線ロゴの頃のコナミすき
62無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:45No.1357183962+
バトランティスは同じ年にA-JAXがあって
ゲーセンでのコナミ枠はだいたいそっちに取られてた感ある
あと魂斗羅もか
63無念Nameとしあき25/10/08(水)19:21:29No.1357184420+
>>>マジか!知らねぇ!
>>知らねえの?マジか!
>俺もコナミの中ではわりとメジャーなタイトルだと思ってたぜ…
>あっという間に自陣に乗り込まれて終わるゲームな印象が強いけど
すぐ後にカプコンからブラックドラゴンがリリースされてそっちをやってた記憶
64無念Nameとしあき25/10/08(水)19:21:31No.1357184433そうだねx8
>ほんとにアーカイブ的な意義あいも多少あるよね
多少どころじゃないと思う
65無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:22No.1357184922そうだねx4
    1759919002066.jpg-(167112 B)
167112 B
まず
A-JAXのサントラCDに入ってたから
知ってる人は多い

コナミの中ではマイナーメジャー作品
66無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:06No.1357185118+
>バトランティス
ゲイングランドと混同している
67無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:23No.1357185197そうだねx1
>今週は「バトランティス」KONAMI
地元に入荷した覚えがないから初めて遊ぶ事になるぜ
68無念Nameとしあき25/10/08(水)19:25:16No.1357185453そうだねx11
    1759919116753.jpg-(2972122 B)
2972122 B
メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
69無念Nameとしあき25/10/08(水)19:25:18No.1357185465そうだねx1
あとゲーメストの裏表紙でおなじみだったな
コナミのゲームは
エイリアンとか結局実際にみたことないのも多かったけど
70無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:03No.1357185968+
最近のだとスティンガー待ってました勢なんだけど
ジービー待ってましたってとしあきとなると還暦過ぎてるんじゃない
いやでもインベーダーと同じ年かジービー
71無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:12No.1357186010+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:18No.1357186041+
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
まだその頃はメストの存在すら知らなかったよ…
73無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:33No.1357186109そうだねx2
裏表紙んもー
74無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:43No.1357186151+
>エイリアンとか結局実際にみたことないのも多かったけど
あれ結構楽しいんだぜホットロック以上に移植が難しそうなのが残念
75無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:15No.1357186300そうだねx1
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
この頃のコナミのイラストレーターはずっと同じ型よね?
ドラキュラとか
76無念Nameとしあき25/10/08(水)19:29:13No.1357186565そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき25/10/08(水)19:29:46No.1357186735そうだねx7
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
インベーダーゲームって言っちゃってるのね
78無念Nameとしあき25/10/08(水)19:30:57No.1357187072そうだねx1
スペースインベーダーとは言ってないので…
79無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:19No.1357187167+
インベーダー明記はご愛嬌ってことで
80無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:23No.1357187189+
タイトーは心が広いから…
広くなかったらゲームセンターあらしのインベーダーキャップも別マークになってた
81無念Nameとしあき25/10/08(水)19:32:19No.1357187466+
インベーダーハウスとかあったし…
82無念Nameとしあき25/10/08(水)19:32:59No.1357187649+
ナムコと仲悪い〜とか
セガとも仲悪い〜とか
ヒャダインも歌ってたが
タイトーと仲悪いとは聞いたことが無いな
83無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:13No.1357187692そうだねx1
>インベーダーハウスとかあったし…
ゲームセンターって俗称になる前はそういう看板で店やってたよね
84無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:14No.1357187695+
バトランティスの謎
ラスボスが魂斗羅に登場
85無念Nameとしあき25/10/08(水)19:34:07No.1357187933+
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
バトランティスの後継が今の
「エルドラクラウン」シリーズになるのかな
86無念Nameとしあき25/10/08(水)19:34:42No.1357188100+
たしかにタイトーステーションに特定のメーカーのゲームがないとかは聞いたことなかったな…
87無念Nameとしあき25/10/08(水)19:34:43No.1357188102+
    1759919683954.jpg-(74240 B)
74240 B
ポスター
88無念Nameとしあき25/10/08(水)19:35:08No.1357188219+
    1759919708092.jpg-(119598 B)
119598 B
こんなのも…
89無念Nameとしあき25/10/08(水)19:35:25No.1357188308+
>まだその頃はメストの存在すら知らなかったよ…
メストの存在はリターンオブイシターの情報が載ってるっていうので知ったな
それが創刊2号目だったのは後に知ったけど毎月買うようになったのはダライアスの情報と一部で有名なスタッフ漫画が載った1987年4月号から
(実はその号のカルノフの攻略記事がめっちゃお役立ちなものだった)
90無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:07No.1357188503+
クリペウス三世
91無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:44No.1357188665+
>>曲を半分くらい変えて恋のホットロック出せるじゃん
>半分じゃ済まないだろ
>ステージBGMとして、実際する洋楽や国歌のアレンジ版が用いられた[7]。使用された楽曲は、ジョン・レノン「ウーマン」、マドンナ「ライク・ア・ヴァージン」、ブルース・スプリングスティーン「ロック・イン・ザ・USA」、ファルコ「ロック・ミー・アマデウス」、ミッシェル・ポルナレフ「シェリーに口づけ」、アメリカ国歌、フランス国歌などである[5]
国家はセーフ…なんかな
92無念Nameとしあき25/10/08(水)19:37:24No.1357188868+
>今週は「バトランティス」KONAMI
遊んだ記憶はあるけどタイトルわからなかったタイトルが出てくれるのテンション上がる
この勢いでコナミ月間が発生しても俺は怒らないよ
93無念Nameとしあき25/10/08(水)19:37:30No.1357188896+
ルナークって表現規制されてないですか?
94無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:23No.1357189137+
>国家はセーフ…なんかな
1943とかエンディングもろに星条旗だし問題ないんじゃない
95無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:07No.1357189339+
メストは月並みだけどアールタイプの表紙と記事がよよかったの
96無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:30No.1357189478+
パロディウスだ!とか現状で配信されたらいくらくらいになるんだろうな
97無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:45No.1357189539+
>>クリスマス12月25日で通算500タイトルになります
>500にちなんだタイトルなゲームってなんかあったっけ?
あったよ500にちなんだタイトル!
>『インディ500』(Indy500) は、セガより1995年7月15日に発売されたインディ500レースオーガナイザー公認のアーケードゲーム稼働のレースゲーム
98無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:03No.1357189924+
書き込みをした人によって削除されました
99無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:18No.1357190011そうだねx5
>>『インディ500』(Indy500) は、セガより
>>セガより
だめですね…
100無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:22No.1357190314そうだねx10
    1759920142393.jpg-(120341 B)
120341 B
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
メストの裏表紙でしか知らないゲームはわりとある
101無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:47No.1357190452そうだねx1
アケアカもアーカイブ的な側面で当時は許されていたから特例でとはいかないんだな
それならスーパーロコモーティブのメガドラミニ2移植もオリジナルのBGMでいけるもんな
102無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:24No.1357190918そうだねx1
>>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
>メストの裏表紙でしか知らないゲームはわりとある
そこら辺のメリケン版権ゲーのアケアカ入りは無理だろうなあ
エイリアンズ遊びてえ
103無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:40No.1357191311そうだねx2
>ではこのキャリバー50.0で…
小数点はともかく現状セタの版権がどこ行ってるのかすらよくわからないからな…
クソ安い頃に基板買ったけどたぶんこれアルカノイド式なんだよなループレバー
自分でもわけのわからないこと言ってると思うけど
104無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:07No.1357191446そうだねx3
>アケアカもアーカイブ的な側面で当時は許されていたから特例でとはいかないんだな
今では許されない表現に関して適用するもんであって権利侵害でそれ出して許された例は映像でもほぼ無さそうだが…
105無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:21No.1357191530そうだねx2
メスト裏のコナミ広告はすごいカラーリングド派手な記憶がある
106無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:39No.1357191627+
>メストの裏表紙でしか知らないゲームはわりとある
これ全然知らないけど割と最近になって海外のメーカーから続編みたいなの出てるね
セールでよく見る
107無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:48No.1357191673+
アケアカはとにかくオリジナル準拠で追加要素が逆に不評のもとになりかねないからな
メガドラミニ2のスーパーロコモーティブは移植だから許されるところある
三輪サンちゃんはようやっとる
108無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:59No.1357191736+
>500にちなんだタイトルなゲームってなんかあったっけ?
500をひっくり返してもOKならセガの005が…
二重にダメなやつだこれ
109無念Nameとしあき25/10/08(水)19:48:13No.1357192107+
>メスト裏のコナミ広告はすごい著作権ド派手にグレーな記憶がある
110無念Nameとしあき25/10/08(水)19:49:35No.1357192518そうだねx1
>そこら辺のメリケン版権ゲーのアケアカ入りは無理だろうなあ
>実質トレジャーのバッキーオヘア遊びてえ
111無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:00No.1357192644+
ジービー見たこともないけどSwitch2マウスが使えると言う事で
アケアカ2版で買ってみたがこれが面白い
エレメカをゲームにしたような感じだからか
普通のテレビゲームとは違う面白さがある
112無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:57No.1357193224+
>>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
>メストの裏表紙でしか知らないゲームはわりとある
サンセットライダーズのサントラ買ったら収録されてたから知ってる
113無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:02No.1357193860+
>クソ安い頃に基板買ったけどたぶんこれアルカノイド式なんだよなループレバー
>自分でもわけのわからないこと言ってると思うけど
問い合わせたら設計担当者は既に退職してたけど詳しく教えてくれたって書き込みどっかで見たな
114無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:48No.1357194109+
やったことないけど出るといいななタイトルはまだあるんだよな
アイスクリームファクトリーとか
115無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:37No.1357194705+
ビデオハスラーみたいな古いやつ買おうかな
マリオブラザーズのようなBGMらしいのがなくて
ヘコヘコした効果音だけのゲームがやりたい
116無念Nameとしあき25/10/08(水)19:57:22No.1357194934+
>問い合わせたら設計担当者は既に退職してたけど詳しく教えてくれたって書き込みどっかで見たな
セタも目撃と2つループレバー作ってるから純正コンパネでしか動きません
純正コンパネは社内に完成品も部品もありませんでは話にならないだろうしな…
117無念Nameとしあき25/10/08(水)19:57:56No.1357195127+
>小数点はともかく現状セタの版権がどこ行ってるのかすらよくわからないからな…
セタでもリアル麻雀関連だけは
セタ→アルゼ(ユニバーサル)→CAモバイル→マイティクラフト(現在保有)と色々と渡り歩いているからなぁ
それ以外はセタを買収して取り潰したアルゼが保有してる気はする
118無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:33No.1357195662そうだねx2
素人目でもスーパー魂斗羅と同じグラフィッカーなんだろうなだと分かるバトランティス
119無念Nameとしあき25/10/08(水)20:01:11No.1357196227そうだねx1
>目撃
これ結構好きだった
120無念Nameとしあき25/10/08(水)20:01:39No.1357196370そうだねx2
>それ以外はセタを買収して取り潰したアルゼが保有してる気はする
アルゼかあ…
Mr.Do!はイーグレットミニに移植されたから不可能では無いかも知れんが
アルバレスタやメタフォックスがアケアカで出る日はまだまだ遠そうだな…
121無念Nameとしあき25/10/08(水)20:02:13No.1357196547+
    1759921333840.jpg-(203381 B)
203381 B
この前後くらいにレイブくるんかな
122無念Nameとしあき25/10/08(水)20:02:50No.1357196716+
バトランティス、ラビリンスランナー、魔獣の王国は
名前とゲームイメージがごっちゃになりやすいマイナーコナミゲー
123無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:01No.1357196770+
>この前後くらいにレイブくるんかな
年末年始にリッジ2来たらかなり期待出来そう
124無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:31No.1357196947+
スーパーリアル麻雀はらぶに〜なで出たときとうせなら1もつけときゃいいのにとなったが
案外1だけ別の企業が保有とかあるのかな
125無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:42No.1357196999+
まだアケアカ2買って無くて申し訳ない
アケアカ1で満足してる
126無念Nameとしあき25/10/08(水)20:04:13No.1357197137そうだねx1
>Mr.Do!はイーグレットミニに移植されたから不可能では無いかも
黄金の城はタイトー販売だからタイトーが出す分にはOKなんだろうな
127無念Nameとしあき25/10/08(水)20:04:54No.1357197348+
>アルバレスタやメタフォックスがアケアカで出る日はまだまだ遠そうだな…
どっちもキワモノすぎてある意味アケアカ向けなのに
128無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:11No.1357197441+
セタはチョイ前に出たキャッスルオブドラゴンがアテナ名義だけどセタも関わってた
…と言うか海外版だとセタ名義も出てたような
だからもしかしたらワンチャン有るかもしれない
129無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:58No.1357197673そうだねx2
馬の鳴き声するツインイーグル
130無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:16No.1357197764そうだねx2
>スーパーリアル麻雀はらぶに〜なで出たときとうせなら1もつけときゃいいのにとなったが
>案外1だけ別の企業が保有とかあるのかな
あれは単にサターン版P1が無かっただけだと思う。
一から移植するって手間掛けるならP1と一緒にVSとかhaipai1&2もナントカして欲しいところ
131無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:38No.1357198458+
>メストの裏表紙でしか知らないゲームはわりとある
バッキーオヘアがあったような記憶
ゲーム自体は見たことない
132無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:58No.1357198569そうだねx2
>馬の鳴き声するツインイーグル
その音が大きすぎてむしろそれ以外は記憶にない
あとはスーパーリアル麻雀P3のビデオ
133無念Nameとしあき25/10/08(水)20:09:09No.1357198633+
ちょっとしたトリビア

セタの社長はユニバーサルに買収された後アルゼの社長になりました
134無念Nameとしあき25/10/08(水)20:09:12No.1357198649+
CAL.50はブレイザーと並ぶ2大初見でラスト観たらポカーンとするゲームだから
ちゃんとした環境で遊びたいけどアケアカのループレバーやチャンネルスイッチゲーは
もうちょっとコンフィグで操作系弄れませんかね…
135無念Nameとしあき25/10/08(水)20:09:54No.1357198853そうだねx3
>馬の鳴き声するツインイーグル
ヒヒーン!ヒヒーン!
ウォーウウォーウイエイ!
136無念Nameとしあき25/10/08(水)20:10:50No.1357199124+
>>>AvPだけはこないんだろうなあ
>>版権ものだけど
>>それ以前にカプコンは独自路線(アケスタ)展開だから…
>海外販売のカプコンアケゲー詰め合わせコンソールには収録されてたんだよな
難しそうだなあ
マーヴル移植の勢いでパニッシャー収録したのはすげえと思ったが
137無念Nameとしあき25/10/08(水)20:11:41No.1357199383+
>バッキーオヘアがあったような記憶
あったよ
その辺のコナミの一連の版権ベルスクゲーは大体楽しい(一人プレイでは大体辛い)
138無念Nameとしあき25/10/08(水)20:11:53No.1357199439+
>そこら辺のメリケン版権ゲーのアケアカ入りは無理だろうなあ
シンプソンズのベルスクが程よい難易度でよく遊んでたな
139無念Nameとしあき25/10/08(水)20:12:23No.1357199591そうだねx2
コナミのX-MENで6-MENしたい
140無念Nameとしあき25/10/08(水)20:12:34No.1357199641そうだねx1
>難しそうだなあ
>マーヴル移植の勢いでパニッシャー収録したのはすげえと思ったが
AVPもだけど現時点で活きてる版権モノはお金とかいろいろあるけど
むしろ可能性ある方なんだ
実質現在死んでる版権モノの方が難易度高いという偏見はある
キャディラックスとかアステリクスとか
141無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:22No.1357199894+
>コナミのX-MENで6-MENしたい
買おう!Arcade1UP!
アレ6人プレイ出来たかは知らない
142無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:34No.1357199954そうだねx1
>その辺のコナミの一連の版権ベルスクゲーは大体楽しい(一人プレイでは大体辛い)
TMNTは激ムズ亀忍者だった…
143無念Nameとしあき25/10/08(水)20:14:14No.1357200185+
>実質現在死んでる版権モノの方が難易度高いという偏見はある
>キャディラックスとかアステリクスとか
絶賛音信不通状態の子門真人のダダンダーンもなぁ・・・
あれあの曲無しだと移植できるのだろうか・・・(魅力が9割減だけど)
144無念Nameとしあき25/10/08(水)20:14:21No.1357200219+
ナムコのポリゴンレース系は夏にジェットスキーが来たから冬はアルペンレーサーだろうな
楽しみだ
145無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:11No.1357200457+
>あれあの曲無しだと移植できるのだろうか・・・(魅力が9割減だけど)
ボンバーガールのBGMで選べるみたいだから使えない訳では無さそう
146無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:22No.1357200520+
>コナミのX-MENで6-MENしたい
6人同時筐体は見たこと無い・・・東京にはあったんだろうか
147無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:45No.1357200635+
バッキーオヘアはEDクレジットのプレイアブルキャラ担当一人敵キャラ担当一人
背景担当一人で心底キンタマ縮み上がった記憶がある
148無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:53No.1357200675+
>メストの裏表紙で知ってる人も多いハズ
インベーダーから10年しか経ってないのにゲームの進化は本当に凄い
149無念Nameとしあき25/10/08(水)20:16:05No.1357200722+
アケのスーパー亀忍者はスケボーヘリコステージが鬼門じゃのう…
150無念Nameとしあき25/10/08(水)20:16:06No.1357200730+
>とべ!ポリスターズがあったような記憶
151無念Nameとしあき25/10/08(水)20:16:11No.1357200759+
アルバレスタってやってる最中にガチで寝落ちしたシューティングだ
152無念Nameとしあき25/10/08(水)20:19:26No.1357201766そうだねx3
    1759922366965.jpg-(107583 B)
107583 B
>あとはスーパーリアル麻雀P3のビデオ
ツインイーグルの霊圧を感じさせない表表紙…
153無念Nameとしあき25/10/08(水)20:20:08No.1357201975+
バッキーとかシンプソンズとか版権的に無理なんかな
154無念Nameとしあき25/10/08(水)20:20:15No.1357202003+
>6人同時筐体は見たこと無い・・・東京にはあったんだろうか
時代的にアミューズメント業界だけまだバブル続いてたのでとりあえず
他店との差別化で専用筐体ジャンジャン買うロケはそこそこあった
名駅周辺で唯一6-MEN買ったドラッピーはマッドドッグマックリーも買ってた
155無念Nameとしあき25/10/08(水)20:20:24No.1357202052+
>TMNTは激ムズ亀忍者だった…
あれ5面までは雑魚敵の攻撃がほぼ当たらないY軸合わせが出来たはず
例えると2面の下水路のへり部分なんかはわりと有名な気はする
156無念Nameとしあき25/10/08(水)20:23:37No.1357203008+
亀は軸合わせで敵の攻撃当たらないと余裕かましてたら
ボスの体力もザコ敵の出現数もマジヤバイことになっていくので…
157無念Nameとしあき25/10/08(水)20:23:53No.1357203084+
>>あとはスーパーリアル麻雀P3のビデオ
>ツインイーグルの霊圧を感じさせない表表紙…
ビデオはまだいい
ツインイーグル&PⅢのサントラなんてタイトルすら無かったぞCAL.50
しかもアレンジバージョン収録だからメインテーマのサビまでが長い長い
158無念Nameとしあき25/10/08(水)20:24:23No.1357203236+
>今週は「バトランティス」KONAMI
名前だけは知っている
…というかこのスレでちょいちょい聞くから知っているんだ多分
159無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:41No.1357203889+
>最近のラインナップでこれついに来たかってなる人いるのかな
>と思ったらスレにいた
前4週はそこそこニッチ(ジービーはナムコ初ゲー需要ありそうだが)だけど
今週はそれなりの需要ありそうなタイトルだと思うぞ
160無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:46No.1357203922そうだねx2
名前だけ知ってるアケアカはいいアケアカ
名前すら知らんアケアカはすごくいいアケアカ
161無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:48No.1357203932+
>コナミのX-MENで6-MENしたい
>6人同時筐体は見たこと無い・・・東京にはあったんだろうか
プレイシティキャロット仙台にはあったよ
162無念Nameとしあき25/10/08(水)20:27:11No.1357204035+
>名駅周辺で唯一6-MEN買ったドラッピーはマッドドッグマックリーも買ってた
ドラッピーがあったレジャックも建屋消滅して今は公園になってて切ない
163無念Nameとしあき25/10/08(水)20:27:21No.1357204089+
通信で28人集めてギャラクシアン3できる日もいつか来るのかな…
164無念Nameとしあき25/10/08(水)20:29:28No.1357204712そうだねx3
今のコナミな流れを切ってしまうが4人同時プレイのデコのサンダーゾーンは激熱だった
難易度的にもかなり楽になるし
165無念Nameとしあき25/10/08(水)20:30:23No.1357205019+
>通信で28人集めてギャラクシアン3できる日もいつか来るのかな…
28人版ギャラ³は油圧駆動が本体だから…
千日前アムザで16人版遊んだ時の(動かないんだ…)なガッカリ感は今でも思い出せる
166無念Nameとしあき25/10/08(水)20:31:58No.1357205520+
>>名駅周辺で唯一6-MEN買ったドラッピーはマッドドッグマックリーも買ってた
>ドラッピーがあったレジャックも建屋消滅して今は公園になってて切ない
あの辺もそろそろ名鉄名古屋駅大改装でガラリと変わるからなあ…
工事が全部終わるのは2040年代前半とか言ってるけど
167無念Nameとしあき25/10/08(水)20:32:09No.1357205596そうだねx1
>通信で28人集めてギャラクシアン3できる日もいつか来るのかな…
アケアカ1x周年イベント会場で28人同時プレイとか胸熱
168無念Nameとしあき25/10/08(水)20:33:22No.1357206008そうだねx1
>通信で28人集めてギャラクシアン3できる日もいつか来るのかな…
ギャラクシアン×3は早口で説明してから始まらないとだめだよ
169無念Nameとしあき25/10/08(水)20:33:35No.1357206073+
https://m.youtube.com/watch?v=JDTOTkRmspw [link]
実は日本語メインだったと言う
170無念Nameとしあき25/10/08(水)20:36:34No.1357207029+
>>今週は「バトランティス」KONAMI
>名前だけは知っている
ゲーセンで見たことは無いけどメストやベーマガの基板広告で1万円くらいの欄に
名を連ねてたのは覚えてる
171無念Nameとしあき25/10/08(水)20:37:29No.1357207355そうだねx6
    1759923449208.jpg-(707719 B)
707719 B
タイトーの外山氏がジービーのマウス対応を褒めてたね
タイトーも何かやってくだち
172無念Nameとしあき25/10/08(水)20:38:38No.1357207741+
6人同時のX-MENは今はなきビックキャロットなんばCITY店で見かけたことあるな
173無念Nameとしあき25/10/08(水)20:38:59No.1357207862+
アケアカ全タイトル購入してる人結構居るんだろうな
174無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:08No.1357208584+
>名駅周辺で唯一6-MEN買ったドラッピーはマッドドッグマックリーも買ってた
岐阜だけどアイリン夢空間で遊んだなー
こことオアシスいけば大抵の筐体物はあった
175無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:25No.1357208692+
>タイトーも何かやってくだち
ゴルフのような詰めパズルのようなマリンデートをマウスでやろう
176無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:30No.1357208714+
>ドラッピーがあったレジャックも建屋消滅して今は公園になってて切ない
それはまあ栄のAGスクエアで通った道だから…
いずれまた何かしらか出来るさ
177無念Nameとしあき25/10/08(水)20:45:12No.1357209891+
>>馬の鳴き声するツインイーグル
>その音が大きすぎてむしろそれ以外は記憶にない
ステージ後半でいきなり歌いだすのに
覚えてないというのかーっ!
178無念Nameとしあき25/10/08(水)20:46:05No.1357210161そうだねx1
>ステージ後半でいきなり歌いだすのに
>覚えてないというのかーっ!
セタはいきなり歌いだすやつけっこうあるから…
179無念Nameとしあき25/10/08(水)20:46:53No.1357210411+
金山周辺に6-MENがあったけど今となっては場所が分からない
駅の北東だと思うのだが(アリスではない)
180無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:19No.1357210539+
>ゴルフのような詰めパズルのような
コナミだけどそろそろゴルフィンググレイツ出てもいい気はしてる
181無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:40No.1357210647+
>ステージ後半でいきなり歌いだすのに
高速面で歌わなかったっけ?
歌う前に終わるんだっけ
182無念Nameとしあき25/10/08(水)20:48:08No.1357210777+
俺が一番遊びたいセタのゲームはねらってチュー
183無念Nameとしあき25/10/08(水)20:48:46No.1357211005+
コナミならへクシオンか
184無念Nameとしあき25/10/08(水)20:48:55No.1357211051そうだねx3
    1759924135541.jpg-(230932 B)
230932 B
これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
185無念Nameとしあき25/10/08(水)20:48:58No.1357211065+
ジャイラス…
186無念Nameとしあき25/10/08(水)20:49:43No.1357211290そうだねx9
    1759924183973.jpg-(73505 B)
73505 B
>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
187無念Nameとしあき25/10/08(水)20:51:05No.1357211727そうだねx1
>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
ラスタンⅡとMOWは曲クライムシティはごろごろアタック
どれも光るところが一つだけあるゲームだな!
188無念Nameとしあき25/10/08(水)20:51:06No.1357211737+
サイコゥマー坊も変なコンパネだから移植は厳しいか
189無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:54No.1357212973そうだねx2
    1759924494121.jpg-(17029 B)
17029 B
>ラスタン?とMOWは曲クライムシティはごろごろアタック
>どれも光るところが一つだけあるゲームだな!

>クライムシティはごろごろアタック
190無念Nameとしあき25/10/08(水)20:55:59No.1357213340+
>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
マスターオブウェポンと同じピンチパンチでアーリーマスターオブウェポンな曲も
1曲だけあるファイティングホークも買おうぜ!
十字架型の飛行機の当たり判定がドでかい四角だとかは考えるな
191無念Nameとしあき25/10/08(水)20:56:00No.1357213342+
>高速面で歌わなかったっけ?
>歌う前に終わるんだっけ
英語部分だけループしてる
上のレスにも有るがオールバージョンだと実は日本語メイン
192無念Nameとしあき25/10/08(水)20:56:57No.1357213630+
>ジャイラス…
サザエでごジャイラス…
193無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:25No.1357213754そうだねx2
マスターオブウェポンはいいゲームだろ
ボス戦以外は・・・
194無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:42No.1357213850そうだねx2
>No.1357212973
いや楽しいだろ!?
楽しすぎてごろごろしまくってる内に普通に撃たれて死ぬけど楽しいだろ!?
195無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:43No.1357213858+
    1759924663349.jpg-(220158 B)
220158 B
>ダライアスの日TAITOセール実施中!
>今日(23:59)まで!

急げ
196無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:39No.1357214143+
>ファイティングホーク
地形を乗り越える6輪車になんか感動した
197無念Nameとしあき25/10/08(水)21:03:52No.1357215831+
>ファイティングホーク
地味だけど好き
タスクフォースハリアーと通ずるものを感じる
198無念Nameとしあき25/10/08(水)21:03:53No.1357215837+
    1759925033870.jpg-(236135 B)
236135 B
バトランティスは海外で流行ってた?
199無念Nameとしあき25/10/08(水)21:07:14No.1357216881そうだねx2
>タイトーも何かやってくだち
ジービーよろしくアルカノイド系パドルゲーム出すとか
スーファミのアルカノイドがマウス対応してたからスーファミオンライン追加とかできそうなんだけどねぇ・・・
ズンズンブロックとか出していいのよ
200無念Nameとしあき25/10/08(水)21:10:02No.1357217675そうだねx4
>バトランティスは海外で流行ってた?
メリケンの好みはよくわからんなあ
201無念Nameとしあき25/10/08(水)21:11:00No.1357217966+
>メリケンの好みはよくわからんなあ
あっちは連コする文化があるから高い難易度がインカムに繋がったのかな?
202無念Nameとしあき25/10/08(水)21:12:40No.1357218478+
>>バトランティスは海外で流行ってた?
>メリケンの好みはよくわからんなあ
日本の場合1コイン一人で楽しむスタイルだけどあっちは見知らぬ人が乱入連コインって感じだから
上手い感じにかみ合ったんじゃなかろか
203無念Nameとしあき25/10/08(水)21:13:05No.1357218604+
>ズンズンブロックとか出していいのよ
ジービー70年代だし出ても良いな
204無念Nameとしあき25/10/08(水)21:13:07No.1357218613そうだねx1
    1759925587348.jpg-(72588 B)
72588 B
タイトルわからないけど、テクモのこのゲームやってみたい。コーエーテクモ様お願い。
205無念Nameとしあき25/10/08(水)21:13:18No.1357218661+
売れないとわかってるものを要望するのは何だけど
さるかにはむぞう拾って出さないかなとちょっと思ってる
デモ画面見てるときが一番楽しいゲーム
206無念Nameとしあき25/10/08(水)21:14:01No.1357218883そうだねx3
あとバトランティスのキャラもムキムキマッチョだからその辺も合ってたかと
207無念Nameとしあき25/10/08(水)21:14:38No.1357219079そうだねx1
>タイトルわからないけど、テクモのこのゲームやってみたい。コーエーテクモ様お願い。
思いっきりガンディーラって描いて有る
208無念Nameとしあき25/10/08(水)21:17:56No.1357220114+
>タイトルわからないけど、テクモのこのゲームやってみたい。コーエーテクモ様お願い。
https://www.youtube.com/watch?v=uY4MgG4FoNQ [link]
画像の子タイトルしかでないぞ
209無念Nameとしあき25/10/08(水)21:18:38No.1357220329+
書き込みをした人によって削除されました
210無念Nameとしあき25/10/08(水)21:19:20No.1357220551+
いやらしいの?
211無念Nameとしあき25/10/08(水)21:20:12No.1357220822+
> https://www.youtube.com/watch?v=uY4MgG4FoNQ [link]
>画像の子タイトルしかでないぞ
おっぱいモロだししてるしアケアカは無理か
212無念Nameとしあき25/10/08(水)21:20:18No.1357220849+
ドラキュラももりもりマッチョだったのに
今じゃ耽美系なイメージに
213無念Nameとしあき25/10/08(水)21:20:57No.1357221048+
>マスターオブウェポンはいいゲームだろ
>ボス戦以外は・・・
今やってるけど何とも言えないタイトー的な面白さでクセになる
214無念Nameとしあき25/10/08(水)21:21:35No.1357221255+
テクモは銀君を克服しないと
ポリゴンタイトル(DOA等)に進めないぞ
215無念Nameとしあき25/10/08(水)21:22:30No.1357221521そうだねx5
    1759926150401.jpg-(199493 B)
199493 B
みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
216無念Nameとしあき25/10/08(水)21:25:29No.1357222394+
エイトフォースのキャらの一人が
のちのパチスロキャラで人気になろうとは
217無念Nameとしあき25/10/08(水)21:25:32No.1357222403+
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
テーカン時代の方が輝いてた
218無念Nameとしあき25/10/08(水)21:26:39No.1357222725そうだねx2
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
画面とインストと帯のキャラカードで全部絵が違うゲーム来たな…
219無念Nameとしあき25/10/08(水)21:30:40No.1357223870そうだねx2
    1759926640617.jpg-(2968768 B)
2968768 B
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
220無念Nameとしあき25/10/08(水)21:31:17No.1357224057+
    1759926677269.jpg-(10770 B)
10770 B
>名駅周辺で唯一6-MEN買ったドラッピーはマッドドッグマックリーも買ってた
懐かしいな
あそこは唯一世にも奇妙な縦2画面の脱衣麻雀「雀遊記」を置いてた店だったわ
221無念Nameとしあき25/10/08(水)21:33:37No.1357224737+
>懐かしいな
>あそこは唯一世にも奇妙な縦2画面の脱衣麻雀「雀遊記」を置いてた店だったわ
あれ麻雀ダライアスはKINGにも置いてなかったっけ
いかんせん大昔だからいりなかかどっかとごっちゃになってるかもしれん
222無念Nameとしあき25/10/08(水)21:35:36No.1357225306+
アケアカのワイルドファングはバグ技で俺でもハイスコアランキング10位以内に入れたから嬉しい。
223無念Nameとしあき25/10/08(水)21:36:18No.1357225505+
縦二画面ゲームは
今の仮面ライダーのアーケードカードゲームを
先取りしていたな
224無念Nameとしあき25/10/08(水)21:36:21No.1357225523+
>あれ麻雀ダライアスはKINGにも置いてなかったっけ
すまんがあの頃はキングに行った事ないから
そっちにもあったかも知れないね
225無念Nameとしあき25/10/08(水)21:39:32No.1357226462そうだねx3
    1759927172305.jpg-(36318 B)
36318 B
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
無期延期になって続報なしだっけ?
226無念Nameとしあき25/10/08(水)21:39:33No.1357226464そうだねx1
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
エイトフォースの難易度はヤバい
ミカドのSTG祭りとかでも一度も取り上げられないのが
やばさがわかる
227無念Nameとしあき25/10/08(水)21:39:40No.1357226493+
>バトランティスは海外で流行ってた?
その割に当時移植されないのが不思議
228無念Nameとしあき25/10/08(水)21:39:52No.1357226546そうだねx3
    1759927192143.jpg-(227632 B)
227632 B
デッドオアアライブのような格闘大会には手を抜いてあげている紳士忍者
229無念Nameとしあき25/10/08(水)21:40:12No.1357226660+
キングはちょっと離れたところにあったから行かない人間は全然行かない店でもあったしな…
自分も基本イエローとトンガだったからキングは滅多に行かなんだが
230無念Nameとしあき25/10/08(水)21:40:38No.1357226793+
>あそこは唯一世にも奇妙な縦2画面の脱衣麻雀「雀遊記」を置いてた店だったわ
新瑞橋にもあったぞ
231無念Nameとしあき25/10/08(水)21:41:37No.1357227084そうだねx2
    1759927297330.gif-(1835261 B)
1835261 B
>>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
アケ版忍者龍剣伝の正当後継者
232無念Nameとしあき25/10/08(水)21:42:12No.1357227252+
>キングはちょっと離れたところにあったから行かない人間は全然行かない店でもあったしな…
キングはよく行った。暗い店
今の吉野家あたりにもゲーセンあったなスーパーハングオンとかあった
233無念Nameとしあき25/10/08(水)21:43:40No.1357227672そうだねx1
    1759927420848.webm-(1851758 B)
1851758 B
>そこら辺のメリケン版権ゲーのアケアカ入りは無理だろうなあ
>GIジョー遊びてえ
234無念Nameとしあき25/10/08(水)21:43:58No.1357227740+
ダイナックス自体名古屋のメーカーだったから名古屋は妙に出回りいいのかもね
235無念Nameとしあき25/10/08(水)21:44:46No.1357227939そうだねx1
>>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
>エイトフォースの難易度はヤバい
>ミカドのSTG祭りとかでも一度も取り上げられないのが
>やばさがわかる
当時地元に置いてあったから一度だけ遊んだけど
自機が真四角みたいな雑な当たり判定してた記憶
236無念Nameとしあき25/10/08(水)21:45:15No.1357228087そうだねx6
>1759927420848.webm
幼女!
237無念Nameとしあき25/10/08(水)21:48:34No.1357228972そうだねx4
>エイトフォースの難易度はヤバい
>ミカドのSTG祭りとかでも一度も取り上げられないのが
>やばさがわかる
もっとぶっちゃけて言うとこれクソつm…
238無念Nameとしあき25/10/08(水)21:51:22No.1357229730+
クリスマスいつも良い感じのが出るけど今年は何かな
239無念Nameとしあき25/10/08(水)21:52:32No.1357230039+
GIジョーはトランスフォーマーと組んでいるから
今でもアーケードゲーム出している
セガも絡んできちゃいそうだな
240無念Nameとしあき25/10/08(水)21:52:36No.1357230057そうだねx1
>クリスマスいつも良い感じのが出るけど今年は何かな
ラグタイム
241無念Nameとしあき25/10/08(水)21:53:55No.1357230456+
エイトフォースは妙に処理オチしたゲームだったのがね
それ含めてジャレコのプラスアルファに似ていたな
242無念Nameとしあき25/10/08(水)21:54:55No.1357230743+
達人はまだ出してなかったよね・・・?
243無念Nameとしあき25/10/08(水)21:56:00No.1357231024そうだねx4
>それ含めてジャレコのプラスアルファに似ていたな
全然ちげーよ
244無念Nameとしあき25/10/08(水)21:56:07No.1357231055+
>エイトフォースは妙に処理オチしたゲームだったのがね
前作のファイナルスターフォースがもっと酷い処理落ちゲーだったから
そこはそんなに気にならなかったというか気になる前に離れたし店から消えた
245無念Nameとしあき25/10/08(水)21:57:14No.1357231354そうだねx1
確かバトランティスと近い時期のリリースだったコンバットスクールもやりたいなぁ
元のトラックボールの代わりにマウスでプレイできるようにするというのはゲームシステム的に難しいか
246無念Nameとしあき25/10/08(水)22:01:04No.1357232430+
>達人はまだ出してなかったよね・・・?
東亜はM2がやるといったまま止まってて
ついには達人の親会社の方が乗り出して
steamのやつを先日シティコネから家庭用に出してしまったので…
247無念Nameとしあき25/10/08(水)22:03:47No.1357233232+
ファイナルフォースは自機の弾幕のスゴさはよいけど
むずかしい
248無念Nameとしあき25/10/08(水)22:06:02No.1357233928そうだねx1
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
当時見たことない
テクモシュー自体あまり入った記憶がない
249無念Nameとしあき25/10/08(水)22:06:07No.1357233959+
>よく知らないタイトルなので調べたらダブルドラゴンやR-TYPEや
>アフタバーナーとかと大体同時期のリリースのタイトルなのか
メストの表紙にデカデカとカエルが載ってた思い出
そろそろラビリンスランナー辺り来るかしら?
250無念Nameとしあき25/10/08(水)22:08:48No.1357234788+
>A-JAXのサントラCDに入ってたから
>知ってる人は多い
このCD知ってるから多分曲だけ聞いたことあるな…
251無念Nameとしあき25/10/08(水)22:13:30No.1357236257+
>>達人はまだ出してなかったよね・・・?
>東亜はM2がやるといったまま止まってて
>ついには達人の親会社の方が乗り出して
>steamのやつを先日シティコネから家庭用に出してしまったので…
版権が色々複雑なんだな・・・
252無念Nameとしあき25/10/08(水)22:21:37No.1357238646そうだねx1
>その辺のコナミの一連の版権ベルスクゲーは大体楽しい(一人プレイでは大体辛い)
シンプソンズは割合遊びやすかった記憶…
253無念Nameとしあき25/10/08(水)22:24:35No.1357239536+
テクモのゲームはテクモランドが健在だった時代は
そこでほぼ遊べたはず
254無念Nameとしあき25/10/08(水)22:25:40No.1357239848+
X-MENのベルスクとかセガとコナミで別に出てたな
255無念Nameとしあき25/10/08(水)22:29:06No.1357240824+
今回のセールはレインボーアイランドと
ヴォルフィードを買った
256無念Nameとしあき25/10/08(水)22:29:19No.1357240881+
正直テクモはDOA位の時期にならないとアーケードでの存在感はなかったと思う。
257無念Nameとしあき25/10/08(水)22:29:22No.1357240889そうだねx3
    1759930162042.webp-(48366 B)
48366 B
>X-MENのベルスクとかセガとコナミで別に出てたな
セガはスパイダーマンじゃろ
258無念Nameとしあき25/10/08(水)22:31:41No.1357241563そうだねx1
タイトーはスーパーマン
259無念Nameとしあき25/10/08(水)22:31:41No.1357241564そうだねx5
アベンジャーズはデコよね
260無念Nameとしあき25/10/08(水)22:31:46No.1357241592+
セガのスパイダーマン、デコのアベンジャーズ、カプコンのパニッシャー
ヒーローもヴィランも同じキャラ登場してるのが面白い
サブマリナー、ジャガーノート、ボーンブレイカー、キングピンなど
261無念Nameとしあき25/10/08(水)22:32:04No.1357241692+
データイーストがキャプテンアメリカジアベンジャーズじゃったの
262無念Nameとしあき25/10/08(水)22:33:35No.1357242121+
デコのキャプテンアメリカはビジョン使って空飛んでビーム撃ってりゃなんとかなるって友達に教えてもらった
263無念Nameとしあき25/10/08(水)22:33:55No.1357242212+
>>タイトーも何かやってくだち
>ジービーよろしくアルカノイド系パドルゲーム出すとか
それじゃあアルカノイドの先輩になるフィールドゴール大先輩を何卒…(1979年稼働開始)
264無念Nameとしあき25/10/08(水)22:34:08No.1357242278+
>セガはスパイダーマンじゃろ
ちゃんと版権取ってたからザスーパー忍で本物に変更
265無念Nameとしあき25/10/08(水)22:34:35No.1357242416+
>タイトーはスーパーマン
STGステージ以外クソ雑魚性能のスーパーマン…
266無念Nameとしあき25/10/08(水)22:34:57No.1357242516+
セガのスパイディつまんねーんだよなあ
カルテット流れて懐かしいだけだわ
267無念Nameとしあき25/10/08(水)22:36:11No.1357242883そうだねx1
>セガのスパイディつまんねーんだよなあ
セガのベルスクって打率微妙だよね…DDクルー…
268無念Nameとしあき25/10/08(水)22:37:01No.1357243134+
>steamのやつを先日シティコネから家庭用に出してしまったので…
ヴィマナ残り1機あるのにゲームオーバーバグとか残ってて驚愕
269無念Nameとしあき25/10/08(水)22:39:06No.1357243747そうだねx2
ダイナマイト刑事はベルスクで良いかな?
270無念Nameとしあき25/10/08(水)22:39:26No.1357243871+
>セガはスパイダーマンじゃろ
そういえばマーベルの版権を取ったのでザ・スーパー忍のメタモルフォーマーが
スパイダーマン本人に変更されたっけな
271無念Nameとしあき25/10/08(水)22:39:33No.1357243902そうだねx1
>>セガのスパイディつまんねーんだよなあ
>セガのベルスクって打率微妙だよね…DDクルー…
ゴールデンアックスは面白かったんだけどな
エイリアンストームは難易度高すぎ
272無念Nameとしあき25/10/08(水)22:40:32No.1357244187+
>>セガのスパイディつまんねーんだよなあ
>セガのベルスクって打率微妙だよね…DDクルー…
基本的にセガのアクションは微妙なの多い
鈴Qチームとチーム忍の作品が奇跡の出来だっただけ
273無念Nameとしあき25/10/08(水)22:41:55No.1357244574そうだねx1
>エイリアンストームは難易度高すぎ
エンディングの面白ダンス好き
274無念Nameとしあき25/10/08(水)22:42:08No.1357244640そうだねx4
今週はバトランティスか…ガイアポリスの近まりを感じるゼ
275無念Nameとしあき25/10/08(水)22:42:23No.1357244709+
「500にちなんだ…」で声を揃えてインディ500のタイトルが出てくるこのスレ大好き
276無念Nameとしあき25/10/08(水)22:42:51No.1357244881+
>>セガのスパイディつまんねーんだよなあ
>セガのベルスクって打率微妙だよね…DDクルー…
タフターフもだ
277無念Nameとしあき25/10/08(水)22:43:40No.1357245141そうだねx2
そうか
アラビアンファイトもあかんか
278無念Nameとしあき25/10/08(水)22:44:05No.1357245263+
スパイクアウトはロングランしたな
ファイナルファイトの正統進化系
279無念Nameとしあき25/10/08(水)22:44:40No.1357245418+
>ジャイラス…
sky「このBGMのトッカータとフーガのアレンジだけど」
280無念Nameとしあき25/10/08(水)22:44:48No.1357245449+
>絶賛音信不通状態の子門真人のダダンダーンもなぁ・・・
>あれあの曲無しだと移植できるのだろうか・・・(魅力が9割減だけど)
ときめきアイドル版だと合いの手入らないせいか盛り上がりに欠ける
281無念Nameとしあき25/10/08(水)22:46:08No.1357245820+
デスアダーの復讐は
けっこう遊べた覚え
でもアストロミニで四人童子プレー機能
削除されたのは残念でした
コントローラー四つ接続とか出来たはずなのに
282無念Nameとしあき25/10/08(水)22:46:17No.1357245868+
ねえこのスラッシュアウト難しすぎない?
283無念Nameとしあき25/10/08(水)22:46:18No.1357245872そうだねx1
>みんなにもっとテクモを知ってもらいたい…
テーカンなら…
284無念Nameとしあき25/10/08(水)22:46:32No.1357245930+
>>絶賛音信不通状態の子門真人のダダンダーンもなぁ・・・
>>あれあの曲無しだと移植できるのだろうか・・・(魅力が9割減だけど)
>ときめきアイドル版だと合いの手入らないせいか盛り上がりに欠ける
いっそジャムプロに歌わせるか
285無念Nameとしあき25/10/08(水)22:46:39No.1357245965+
ムーンウォーカーもクォータービューベルスク
286無念Nameとしあき25/10/08(水)22:47:11No.1357246114+
>四人童子プレー
詳しく
287無念Nameとしあき25/10/08(水)22:47:31No.1357246197+
ときめきアイドル版はアイドルが歌ってるからやっぱ違うのよね
288無念Nameとしあき25/10/08(水)22:47:48No.1357246277+
デスアダーの逆襲はよく出来てたよ
出た時代が悪かっただけで
289無念Nameとしあき25/10/08(水)22:49:34No.1357246783+
>いっそジャムプロに歌わせるか
自己レス
ジャムプロじゃなくて影山ヒロノブじゃったわ!
おいは恥ずかしか!働いていられんごつ!
290無念Nameとしあき25/10/08(水)22:49:42No.1357246822そうだねx2
>ムーンウォーカーもクォータービューベルスク
ムーンウォーカーはキャラの判定と軸合わせよくわからなくて難しかったな
291無念Nameとしあき25/10/08(水)22:50:32No.1357247050そうだねx2
>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
クライムシティはかっぱが拐われるので…
292無念Nameとしあき25/10/08(水)22:50:36No.1357247069+
>>ムーンウォーカーもクォータービューベルスク
>ムーンウォーカーはキャラの判定と軸合わせよくわからなくて難しかったな
無駄にチャージして咄嗟に向きがわからなくなるまでワンセットで難しい
293無念Nameとしあき25/10/08(水)22:52:14No.1357247549+
>>ジャイラス…
>sky「このBGMのトッカータとフーガのアレンジだけど」
アーケードは全然大丈夫、ファミコン版はモロ
294無念Nameとしあき25/10/08(水)22:52:32No.1357247646+
    1759931552142.gif-(54955 B)
54955 B
ケロ~ン
295無念Nameとしあき25/10/08(水)22:52:36No.1357247664+
ゲーセンのムーンウォーカーは
なぜかマイケル三人でプレー出来たよね・・
296無念Nameとしあき25/10/08(水)22:52:41No.1357247692+
>コントローラー四つ接続とか出来たはずなのに
基板の性能低いからな
まああれエミュもプロテクト引っかかたりとダメダメだったが
297無念Nameとしあき25/10/08(水)22:53:08No.1357247815+
デコのギャラクティックストーム
298無念Nameとしあき25/10/08(水)22:54:36No.1357248260+
>ゲーセンのムーンウォーカーは
>なぜかマイケル三人でプレー出来たよね・・
そうだっけ?3P何色だったか記憶にねーな…
299無念Nameとしあき25/10/08(水)22:55:59No.1357248624+
デコといえばナイトスラッシャーズを移植してもらえませんかね
300無念Nameとしあき25/10/08(水)22:56:08No.1357248657+
ファイナルファイト→スパイクアウト、スト2→バーチャファイター、は誰もが納得の進化系だろう
301無念Nameとしあき25/10/08(水)22:56:30No.1357248749+
>No.1357227672
スネークアイの籠手の『寿し』は何時見ても心に染みる
302無念Nameとしあき25/10/08(水)22:56:49No.1357248851そうだねx1
    1759931809106.jpg-(29593 B)
29593 B
>そうだっけ?3P何色だったか記憶にねーな…
白赤黒の3倍ケル
303無念Nameとしあき25/10/08(水)22:56:51No.1357248860そうだねx1
>デコといえばナイトスラッシャーズを移植してもらえませんかね
リメイクは悲しい出来だったね…
304無念Nameとしあき25/10/08(水)22:57:52No.1357249154そうだねx1
>セガはスパイダーマンじゃろ
カルテット3!
カルテット3じゃないか!
305無念Nameとしあき25/10/08(水)22:57:57No.1357249174そうだねx2
>ファイナルファイト→スパイクアウト、スト2→バーニングライバル、は誰もが納得の進化系だろう
306無念Nameとしあき25/10/08(水)22:58:29No.1357249313そうだねx1
>>デコといえばナイトスラッシャーズを移植してもらえませんかね
>リメイクは悲しい出来だったね…
リメイクなんてなかった
307無念Nameとしあき25/10/08(水)22:58:50No.1357249414+
>デコといえばナイトスラッシャーズを移植してもらえませんかね
プロテクトいい加減解除できたかんかな
その昔アルカディアでプログラマーが絶対移植させてやらねーよバカと言ってガチガチにプロテクトしたと語ってたが
308無念Nameとしあき25/10/08(水)22:59:15No.1357249545+
>>ファイナルファイト→ダイナマイト刑事
309無念Nameとしあき25/10/08(水)23:00:13No.1357249841そうだねx1
スト2からバーチャはなんか違うのよね
310無念Nameとしあき25/10/08(水)23:00:38No.1357249954+
バーニングライバルは
信玄と飛鳥だけでいい・・
311無念Nameとしあき25/10/08(水)23:01:18No.1357250143+
コナミの格ゲーはよ
312無念Nameとしあき25/10/08(水)23:01:30No.1357250193+
>それじゃあアルカノイドの先輩になるフィールドゴール大先輩を何卒…(1979年稼働開始)
オッコッコッコー
313無念Nameとしあき25/10/08(水)23:02:41No.1357250524+
>>コントローラー四つ接続とか出来たはずなのに
>基板の性能低いからな
>まああれエミュもプロテクト引っかかたりとダメダメだったが
イーグレットツーミニと違ってアプデもできないからなぁ
まぁアプデ効くイーグレットツーミニがおかしい世界かもしれないが
314無念Nameとしあき25/10/08(水)23:02:49No.1357250554+
>セガのスパイディつまんねーんだよなあ
体力とタイムゲージ一緒にしてる割にマジックソード位頻繁に回復アイテム出さないからなぁ…
315無念Nameとしあき25/10/08(水)23:03:05No.1357250619そうだねx1
>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
ラスタン2はメガドラで遊んだ事有るけどぶっちゃけクs…
316無念Nameとしあき25/10/08(水)23:03:53No.1357250841+
>ファイナルファイト→バーニングファイトは誰もが納得の進化系だろう
317無念Nameとしあき25/10/08(水)23:04:09No.1357250903+
>ラスタン2はメガドラで遊んだ事有るけどぶっちゃけクs…
ラスたん2にはPCエンジン版もあるがそっちもクs…
318無念Nameとしあき25/10/08(水)23:04:42No.1357251029+
>>ラスタン2はメガドラで遊んだ事有るけどぶっちゃけクs…
>ラスたん2にはPCエンジン版もあるがそっちもクs…
ラスたん2のいいとこちょっと見てみたい
319無念Nameとしあき25/10/08(水)23:04:51No.1357251061そうだねx1
>まああれエミュもプロテクト引っかかたりとダメダメだったが
カルテットも引っかかってたけどそれでええんかと
320無念Nameとしあき25/10/08(水)23:04:59No.1357251100+
MOWは若干遊びやすくしてあるのにラスタン2は成分未調整みたいな家庭用ばっかだった気がする
321無念Nameとしあき25/10/08(水)23:05:17No.1357251179+
>白赤黒の3倍ケル
マイケル
ミイケル
ムイケル
322無念Nameとしあき25/10/08(水)23:05:25No.1357251212+
    1759932325725.png-(8068 B)
8068 B
>ラスたん2のいいとこちょっと見てみたい
くっそ読みにくいフォントを解読できたら賢くなれるところ
323無念Nameとしあき25/10/08(水)23:05:38No.1357251260+
>>これとマスターオブウェポン、クライムシティと一緒に買ったが、全部が…
>ラスタン2はメガドラで遊んだ事有るけどぶっちゃけクs…
唯一の美点音楽抜きでどうやって
324無念Nameとしあき25/10/08(水)23:05:52No.1357251309+
>ファイナルファイト→ベアナックル2は海外では
アーケード版出ていたから誰もが納得の進化系だろ
325無念Nameとしあき25/10/08(水)23:06:17No.1357251429+
>ラスたん2のいいとこちょっと見てみたい
曲がとても素晴らしい
326無念Nameとしあき25/10/08(水)23:06:28No.1357251475そうだねx1
>バーニングライバルは
>信玄と飛鳥だけでいい・・
そんな…(箱を投げるサンタナ)
327無念Nameとしあき25/10/08(水)23:06:32No.1357251489そうだねx1
>唯一の美点音楽抜きでどうやって
でもメガドラ版のズンドコ節も癖になる
328無念Nameとしあき25/10/08(水)23:07:30No.1357251737+
>白赤黒の3倍ケル
黒スーツは実際にも着てた記憶があるけど赤はあったかな?
329無念Nameとしあき25/10/08(水)23:07:35No.1357251758+
>ラスたん2のいいとこちょっと見てみたい
ボスの動きが微笑ましい
330無念Nameとしあき25/10/08(水)23:08:27No.1357251987+
>>ラスタン2はメガドラで遊んだ事有るけどぶっちゃけクs…
>唯一の美点音楽抜きでどうやって
振りが遅い剣より爪持ってしゃがみ攻撃連打した方が火力高かった様な
331無念Nameとしあき25/10/08(水)23:08:31No.1357251999+
チロリチロリチロリヴー
チロリチロリチロリヴー
チロリチロリチロリヴー
ふっ!!
332無念Nameとしあき25/10/08(水)23:08:54No.1357252123+
メガドラのタイトーゲームはどれも内容はともかく
BGMには定評あったな
333無念Nameとしあき25/10/08(水)23:09:07No.1357252182+
>コナミの格ゲーはよ
あれ移植されたのPCエンジンだけだっけ
334無念Nameとしあき25/10/08(水)23:09:45No.1357252330+
タートルズの格ゲーだろ?
335無念Nameとしあき25/10/08(水)23:09:57No.1357252380+
>チロリチロリチロリヴー
>チロリチロリチロリヴー
>チロリチロリチロリヴー
>ふっ!!
ボス戦かな?

- GazouBBS + futaba-