[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759901331709.jpg-(65577 B)
65577 B無念Nameとしあき25/10/08(水)14:28:51No.1357131897+ 21:04頃消えます
スズキVanVan復活
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/08(水)14:36:24No.1357133024+
電動バイクか
ナンシーシー相当なんだろう
2無念Nameとしあき25/10/08(水)14:38:10No.1357133262そうだねx4
タイヤもっとやる気見せろ
3無念Nameとしあき25/10/08(水)14:45:41No.1357134343+
倒したら爆発しない?
4無念Nameとしあき25/10/08(水)14:46:49No.1357134497+
電動バイク燃費というか充電時間に対する走行距離がクソなんだからちょっとでもマシになるよう細っそいタイヤにするとか考えてよ
5無念Nameとしあき25/10/08(水)14:53:09No.1357135446+
チョイノリまだ?
6無念Nameとしあき25/10/08(水)16:51:42No.1357153540+
畳んで車に積んだりは出来ないのか
7無念Nameとしあき25/10/08(水)17:14:11No.1357156939+
>チョイノリまだ?
あれは死んで転生したのがコイツや
8無念Nameとしあき25/10/08(水)17:33:38No.1357160221+
エンジンじゃないのか...
9無念Nameとしあき25/10/08(水)18:09:09No.1357167229+
規制で専用エンジンを用意出来なかった過去のバイクにEV化のスポットをあててる気がする
10無念Nameとしあき25/10/08(水)18:09:09No.1357167231+
バンバン200「...」
11無念Nameとしあき25/10/08(水)18:12:30No.1357167897+
>畳んで車に積んだりは出来ないのか
このサイズで畳む必要あるか?
12無念Nameとしあき25/10/08(水)18:13:09No.1357168045+
    1759914789575.jpg-(72867 B)
72867 B
知り合いが去年バンバン90買ったわ
タイヤが高いって嘆いてたけど嬉しそうだった
13無念Nameとしあき25/10/08(水)18:15:17No.1357168490そうだねx3
>電動バイク燃費というか充電時間に対する走行距離がクソなんだからちょっとでもマシになるよう細っそいタイヤにするとか考えてよ
そうするとバンバンジャナイバイクになる
14無念Nameとしあき25/10/08(水)18:16:28No.1357168746そうだねx1
ファットタイヤじゃないし全然別物やん
15無念Nameとしあき25/10/08(水)18:17:11No.1357168909+
ちょっとエンジンガード?ないの?
16無念Nameとしあき25/10/08(水)18:31:44No.1357172170+
なんかEV二輪は他のリチウムイオン製品より燃える印象あるわ
ホンダのも燃えたし
17無念Nameとしあき25/10/08(水)18:34:29No.1357172794+
あのマフラーがかっこいいのに
18無念Nameとしあき25/10/08(水)19:07:42No.1357180724+
>ホンダのも燃えたし
走行距離or対応年数で考えたら大幅に過ぎてたと思うぞ
19無念Nameとしあき25/10/08(水)19:11:06No.1357181595+
>ちょっとエンジンガード?ないの?
こういうのでちょっとガレたとこ行くと
アンダーガードつけたからアンダーガードが擦るようになった
があるしな・・・
車格の割には最低地上高が高めだったりで無理させないで乗り回す分には
そうそう下擦らないのよな
そもそもこういう太いタイヤは林道とかではなく砂浜みたいなとこ向けだし
20無念Nameとしあき25/10/08(水)19:12:34No.1357181996+
バンバン走れないんじゃもうバンバンじゃない
21無念Nameとしあき25/10/08(水)19:13:13No.1357182163+
スズキがやるなら買おうかな
22無念Nameとしあき25/10/08(水)19:13:37No.1357182275+
だっさあ…
23無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:36No.1357182555+
これで200が再評価なんてされたら面白いような悲しいような
24無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:48No.1357182614+
ブレイバーンコラボ待ち
25無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:12No.1357183015+
わかっていたけどバッテリーがダサいな…
26無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:05No.1357183236+
    1759918625132.jpg-(90758 B)
90758 B
こっちの方がほしい
27無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:53No.1357183463+
>電動バイク燃費というか充電時間に対する走行距離がクソなんだからちょっとでもマシになるよう細っそいタイヤにするとか考えてよ
モーターの出力に負けるだけでは
28無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:04No.1357183507+
>電動バイクか
>ナンシーシー相当なんだろう
原付二種相当らしい
29無念Nameとしあき25/10/08(水)19:20:22No.1357184122そうだねx1
>>電動バイク燃費というか充電時間に対する走行距離がクソなんだからちょっとでもマシになるよう細っそいタイヤにするとか考えてよ
>モーターの出力に負けるだけでは
基本細い方が良いからな
30無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:56No.1357185071+
    1759919036080.jpg-(110760 B)
110760 B
>こっちの方がほしい
これなー
アシストの流用とはいえバッテリーだけでももうちょっとなんとかならんのかねえ
ベトナムで日本企業が叩き出されそうって騒ぎになってるけど
ヴィンファストの電動バイクは200キロだよ
充電ステーションもないのに航続距離みじかすぎなんよ
31無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:55No.1357185342+
>基本細い方が良いからな
昔の75乗ったことあるけどバンクさせても曲がらなくて焦った
90ならもっと酷いんだろうな
32無念Nameとしあき25/10/08(水)19:26:17No.1357185754+
>ヴィンファストの電動バイクは200キロだよ
後続距離の長いEV2輪は交換不能のメインバッテリーまでフル充電での距離だから
交換可能なほうのバッテリー2本だけだとよくて1本で40kmとかよ
33無念Nameとしあき25/10/08(水)19:26:47No.1357185897+
バンバン200なら俺の愛車だ
34無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:26No.1357186354+
>後続距離の長いEV2輪は交換不能のメインバッテリーまでフル充電での距離だから
>交換可能なほうのバッテリー2本だけだとよくて1本で40kmとかよ
そういっても誰も信じてないんだよ
ハノイの走行規制もあいまってほとんどのベトナム人は次買うバイクはヴィンファストの怪しい電動バイクだそうだ
35無念Nameとしあき25/10/08(水)19:49:30No.1357192494+
>>ホンダのも燃えたし
>走行距離or対応年数で考えたら大幅に過ぎてたと思うぞ

まだ1番古いのでも5年だぞホンダ郵政
36無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:15No.1357193031+
>まだ1番古いのでも5年だぞホンダ郵政
いや・・・ 3年くらいじゃね??対応年数
37無念Nameとしあき25/10/08(水)19:52:27No.1357193388そうだねx2
>>まだ1番古いのでも5年だぞホンダ郵政
>いや・・・ 3年くらいじゃね??対応年数
まじで使い物にならないじゃんそんなの
38無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:48No.1357194443+
    1759920948028.jpg-(25078 B)
25078 B
>まじで使い物にならないじゃんそんなの
39無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:02No.1357194500+
2回間違えてるからこれ耐用年数って言葉がちで間違えて覚えてんだな
40無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:47No.1357194764そうだねx1
>まじで使い物にならないじゃんそんなの
本体価格と同じくらいの交換用バッテリーを買いなおす
これでそれまでのガソリン代浮かせた分が全部飛んでいく
41無念Nameとしあき25/10/08(水)19:57:50No.1357195097+
変換がな・・・
読みが合ってるならもう面倒だから訂正してない
42無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:22No.1357195610+
スレ画位の容量だと充電時間どのくらいなんだ?
43無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:29No.1357195644そうだねx1
>本体価格と同じくらいの交換用バッテリーを買いなおす
>これでそれまでのガソリン代浮かせた分が全部飛んでいく
製造から廃棄まで考慮したらガソリンよりCO2排気多くないかこれ
44無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:12No.1357198345+
3年っていう願望が正しい前提で話進むの怖い
45無念Nameとしあき25/10/08(水)20:12:07No.1357199513+
>製造から廃棄まで考慮したらガソリンよりCO2排気多くないかこれ
そういったEVのお題目が破綻してるのはEU見てたら分かるっしょ
46無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:40No.1357199984+
EVとか産廃やんね
47無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:42No.1357199998+
中国の廃車の山とかな・・・
メインバッテリーそのままついてたりでいつか燃え出す
48無念Nameとしあき25/10/08(水)20:14:01No.1357200113+
充電繰り返すと機能が落ちて行くし3年は長い方だろ
49無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:57No.1357200696+
    1759922157253.jpg-(44709 B)
44709 B
e-DAXを思い出した
50無念Nameとしあき25/10/08(水)20:18:42No.1357201521+
    1759922322405.mp4-(3032729 B)
3032729 B
>ナンシー
51無念Nameとしあき25/10/08(水)20:18:46No.1357201534+
ジェベルが来たら起こして…
でも航続距離250kmとかになるだろうから要らないか
52無念Nameとしあき25/10/08(水)20:21:58No.1357202529+
なんか200と比べて面影が無いな
53無念Nameとしあき25/10/08(水)20:23:27No.1357202944+
やっと官公需要以外のデザインやる気になったか
5年おせーよ
54無念Nameとしあき25/10/08(水)20:38:49No.1357207798+
デザインいろいろ言いたい気もするがまあ頑張った方じゃないかと…タイヤはともかく特徴的な首のあたりは面影あるし
それでもなんか違うのは…リアキャリアがないからか
アレが無いとテールが下がってしょぼく見えるなあ

- GazouBBS + futaba-