[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759865947895.jpg-(80410 B)
80410 B無念Nameとしあき25/10/08(水)04:39:07No.1357064546そうだねx3 17:15頃消えます
どこまで下がるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/08(水)04:41:15No.1357064625そうだねx2
ソロスのおもちゃだよ
こんな機会見逃すはずないじゃん
2無念Nameとしあき25/10/08(水)04:44:17No.1357064735そうだねx1
>無念 Name としあき 25/10/08(水)04:39:07 No.1357064546 +
>12:35頃消えます
>どこまで下がるの?
del
3無念Nameとしあき25/10/08(水)05:18:19No.1357065812そうだねx2
こりゃ明日の日経も爆上げだな
4無念Nameとしあき25/10/08(水)05:19:45No.1357065857そうだねx2
    1759868385229.jpg-(206646 B)
206646 B
152円
5無念Nameとしあき25/10/08(水)05:20:26No.1357065879+
時間外の株価を見るとそれほど上がってないね
6無念Nameとしあき25/10/08(水)05:21:45No.1357065913そうだねx6
円安が進めば進むほど経済大国といえなくなるな
7無念Nameとしあき25/10/08(水)05:23:29No.1357065965+
円安は関税対策になるし
8無念Nameとしあき25/10/08(水)05:24:07No.1357065977そうだねx5
>円安が進めば進むほど経済大国といえなくなるな
知ったこっちゃない
こちとら株価が上がればそれでいいわけだ
9無念Nameとしあき25/10/08(水)05:25:12No.1357066010+
この機会に塩漬けの株が全部消えて欲しい
10無念Nameとしあき25/10/08(水)05:59:49No.1357066880そうだねx1
現金なんて一割持ってれば十分
残りは全額投資で資産安泰
11無念Nameとしあき25/10/08(水)06:01:08No.1357066913そうだねx8
今だけ
金だけ
自分だけ
12無念Nameとしあき25/10/08(水)06:04:59No.1357067019そうだねx1
200円はよ
13無念Nameとしあき25/10/08(水)07:29:14No.1357071421+
>円安は関税対策になるし
だからこそ利上げ示唆して円安を抑えてきたんだが
これでトランプは対日関税を上げる口実が出来たぞ
14無念Nameとしあき25/10/08(水)07:30:27No.1357071521+
>これでトランプは対日関税を上げる口実が出来たぞ
高市就任のご祝儀で自動車関税下げるって言ったばっかりでは
15無念Nameとしあき25/10/08(水)07:31:30No.1357071606そうだねx2
なんだそのお花畑
16無念Nameとしあき25/10/08(水)07:34:37No.1357071874+
関税あるからアメリカで生産するよ!って加速したばかりなのに
17無念Nameとしあき25/10/08(水)07:36:08No.1357071996+
ドル建てで暮らしてるとしあきは安泰なんだから円と沈むオレらのこと心配しなくていいのよ
18無念Nameとしあき25/10/08(水)07:40:17No.1357072405そうだねx1
>知ったこっちゃない
>こちとら株価が上がればそれでいいわけだ
円安だと生活費がめっちゃ増えるからほどほどがいい
19無念Nameとしあき25/10/08(水)07:41:28No.1357072499+
>円安が進めば進むほど経済大国といえなくなるな
日本がバブルで経済大国って言われてた頃は1ドル200円とかだぞ?
20無念Nameとしあき25/10/08(水)07:41:39No.1357072515+
株価はめっちゃ増えて資産も増えてくれているけど
基本塩漬けにしてるもんだからあんまり実感が無い
21無念Nameとしあき25/10/08(水)07:44:31No.1357072784+
高市総裁を信じてドル円ロングだぞ
22無念Nameとしあき25/10/08(水)07:45:43No.1357072911そうだねx2
多くのとしあきの資産が増えてるみたいで俺安心したよ
23無念Nameとしあき25/10/08(水)07:51:55No.1357073470+
資産は増えてるけど消費も増えてるからどうだろう
24無念Nameとしあき25/10/08(水)07:53:51No.1357073635+
消費しないと経済回らないからな
25無念Nameとしあき25/10/08(水)07:54:10No.1357073665+
円対ユーロも最安値
弱い弱すぎる
26無念Nameとしあき25/10/08(水)07:58:46No.1357074129+
弱いとどうなる?
27無念Nameとしあき25/10/08(水)08:00:53No.1357074339+
めっちゃ稼がせてもらってます
もうすぐもう一台車買えるわ
28無念Nameとしあき25/10/08(水)08:12:40No.1357075637そうだねx3
    1759878760960.jpg-(338051 B)
338051 B
>弱いとどうなる?
日本人が1時間で1000円稼ぐ間に欧米人は1時間で1万円稼いでしまうね
ノルウェー 51.9ユーロ(8,472円)
フランス 42.2ユーロ(6,889円)
ドイツ 41.3ユーロ(6,744円)
EU平均 31.8ユーロ(5,191円)
29無念Nameとしあき25/10/08(水)08:16:52No.1357076111+
    1759879012077.jpg-(42945 B)
42945 B
>日本人が1時間で1000円稼ぐ間に欧米人は1時間で1万円稼いでしまうね
30無念Nameとしあき25/10/08(水)08:17:37No.1357076179+
>>これでトランプは対日関税を上げる口実が出来たぞ
>高市就任のご祝儀で自動車関税下げるって言ったばっかりでは
ご祝儀だからなお祝い期間が終われば…
31無念Nameとしあき25/10/08(水)08:21:10No.1357076551+
書き込みをした人によって削除されました
32無念Nameとしあき25/10/08(水)08:22:32No.1357076719+
>日本人が1時間で1000円稼ぐ間に欧米人は1時間で1万円稼いでしまうね
1. 賃金の比較
日本と欧米(特に米国や西欧諸国)の平均賃金を比較すると、確かに欧米の一部の国では1時間あたりの賃金が日本より高い傾向があります。たとえば、OECDのデータ(2023年時点)によると:
日本の平均時給:約1,500〜2,000円(業種や職種による)。

米国の平均時給:約30〜40ドル(約4,500〜6,000円、為替レート1ドル=150円で計算)。

欧州(例:ドイツやスウェーデン):20〜35ユーロ(約3,000〜5,250円、1ユーロ=150円で計算)。
33無念Nameとしあき25/10/08(水)08:30:05No.1357077540そうだねx2
>>日本人が1時間で1000円稼ぐ間に欧米人は1時間で1万円稼いでしまうね
>1. 賃金の比較
>日本と欧米(特に米国や西欧諸国)の平均賃金を比較すると、確かに欧米の一部の国では1時間あたりの賃金が日本より高い傾向があります。たとえば、OECDのデータ(2023年時点)によると:
>日本の平均時給:約1,500〜2,000円(業種や職種による)。
>
>米国の平均時給:約30〜40ドル(約4,500〜6,000円、為替レート1ドル=150円で計算)。
>
>欧州(例:ドイツやスウェーデン):20〜35ユーロ(約3,000〜5,250円、1ユーロ=150円で計算)。
欧米の物価考えると日本とあまり変わらん水準らしいね
場合によっては日本より生活キツイ
米国とか家賃日本の5倍から10倍だし
34無念Nameとしあき25/10/08(水)08:30:24No.1357077581そうだねx1
でも昼飯代が5倍だろ
35無念Nameとしあき25/10/08(水)08:32:50No.1357077877+
物価と賃金が相応に高いけどクルマやスマホみたいに世界的に価格が変わらないモノはその賃金水準で買えるから楽だよね
36無念Nameとしあき25/10/08(水)08:34:01No.1357078029+
最近はアメリカのガソリン代が安いって言わなくなったね
37無念Nameとしあき25/10/08(水)08:35:23No.1357078191+
>物価と賃金が相応に高いけどクルマやスマホみたいに世界的に価格が変わらないモノはその賃金水準で買えるから楽だよね
めっちゃゴールドや株に投資できるやん
38無念Nameとしあき25/10/08(水)08:53:21No.1357080267そうだねx1
アメリカは特に家賃キツいらしいな
乗用車の車内で生活してる人もそこそこいるとか聞いたわ
生活じゃないだろそれ
39無念Nameとしあき25/10/08(水)09:15:53No.1357082848+
>こりゃ明日の日経も爆上げだな
そろそろ小売とか国内サービスとか運輸とか
円安がデメリットになる企業が頭打ちになる気配
40無念Nameとしあき25/10/08(水)09:20:25No.1357083347+
あと米価やな
ブランド米じゃない一般米が
去年の倍のお値段が出てる
安い米で5kg6000円
ブランド米だと10000円近くになってゆくだろうね
41無念Nameとしあき25/10/08(水)09:21:57No.1357083506+
資源は全体的に高騰してるけど
なぜか鉄はずっと安い
新築住宅でガルバリウム外壁の家が多いのはその影響かもね
42無念Nameとしあき25/10/08(水)09:23:49No.1357083709+
>資源は全体的に高騰してるけど
>なぜか鉄はずっと安い
>新築住宅でガルバリウム外壁の家が多いのはその影響かもね
鉄はいたるところで取れる
43無念Nameとしあき25/10/08(水)09:34:50No.1357084934+
鉄はちうごくが数世紀分作った言ってなかった?
44無念Nameとしあき25/10/08(水)09:35:29No.1357085009そうだねx4
ジャップの言い訳さぁ
海外は生活苦しい!
これが貧民の自己防衛か
45無念Nameとしあき25/10/08(水)09:35:49No.1357085048+
円貯金しか持ってないやつどうすんのこれ
46無念Nameとしあき25/10/08(水)09:37:09No.1357085209+
外貨や海外株に投資するのって大事だな
やっぱりドルは強い
47無念Nameとしあき25/10/08(水)09:39:48No.1357085515+
その強いドル払いって日本国内で出来ますか?
48無念Nameとしあき25/10/08(水)09:42:05No.1357085775そうだねx1
>その強いドル払いって日本国内で出来ますか?
ドル建てで資産持ったことないんだろうけど
外貨貯金にしろアメリカ株にしろ数日かからず円転して日本の銀行口座に出金でるんだよねいま
49無念Nameとしあき25/10/08(水)09:43:30No.1357085965+
いちいち円転しなくてもドルでそのままコンビニで支払出来たら便利じゃね
50無念Nameとしあき25/10/08(水)09:44:19No.1357086059そうだねx1
>いちいち円転しなくてもドルでそのままコンビニで支払出来たら便利じゃね
そのうち外貨決済引き受けてくれる店出てきそう
最初はオンラインショップだと思うけど
円は納税専用券として余生を過ごしてもらう
51無念Nameとしあき25/10/08(水)09:45:50No.1357086248+
ドルなんて一瞬で円に変えられるのにドルの支払いなんて考える必要あるか?
今ドルでいくらとか考えるのめんどいし
52無念Nameとしあき25/10/08(水)09:48:06No.1357086511+
>外貨貯金にしろアメリカ株にしろ数日かからず円転して
53無念Nameとしあき25/10/08(水)09:58:39No.1357087799+
>最近はアメリカのガソリン代が安いって言わなくなったね
産油国との比較が無駄なことにようやくマスゴミも気づいたってことだね
54無念Nameとしあき25/10/08(水)09:59:19No.1357087889+
>?
数日かからんよね
その場で一瞬だよね
55無念Nameとしあき25/10/08(水)10:00:24No.1357088009+
円転するのに手数料ってかからないんすか?
56無念Nameとしあき25/10/08(水)10:01:24No.1357088146+
下がったーーーーーーーーーーーーーー=!
57無念Nameとしあき25/10/08(水)10:02:29No.1357088278+
資産の95%を米株にしていて助かってるがとりあえずノーダメぐらいの感覚
58無念Nameとしあき25/10/08(水)10:03:06No.1357088359+
>円転するのに手数料ってかからないんすか?
円安になると手数料なんて気にならないくらい儲かるのよ
投資をやってみればわかる
59無念Nameとしあき25/10/08(水)10:07:28No.1357088974+
米株冴えないのに早苗ちゃんのおかげで何故か儲かってます
60無念Nameとしあき25/10/08(水)10:11:16No.1357089489+
安倍の時から歯止め効かなくなってるな
とっくに円安によるメリットは得られず弊害ばかりの水準なのに
61無念Nameとしあき25/10/08(水)10:16:24No.1357090212そうだねx1
でも円安がある程度解消してももう物の値段は下がらなそうな気もする
62無念Nameとしあき25/10/08(水)10:17:13No.1357090344そうだねx1
だが暴落時に咄嗟に倍プッシュするには現ナマ持ってないと…
という事で半分は現金資産だな
63無念Nameとしあき25/10/08(水)10:17:52No.1357090442+
今年中に180円の個人的予想が当たりそうで戦慄
64無念Nameとしあき25/10/08(水)10:26:07No.1357091567そうだねx1
とりあえずSP500買っとけばいいのか
65無念Nameとしあき25/10/08(水)10:29:36No.1357092011そうだねx2
もう円やめでドルを通貨にしようぜ
66無念Nameとしあき25/10/08(水)10:32:40No.1357092407+
300円になればトヨタ車が3倍売れると予言されていたので
まずは継承者がドル円300円を目指す
67無念Nameとしあき25/10/08(水)10:33:26No.1357092522+
>もう円やめでドルを通貨にしようぜ
Amazon辺りがドル払いを始めそう
68無念Nameとしあき25/10/08(水)11:11:21No.1357097928+
170ぐらいまでは行くと思う
69無念Nameとしあき25/10/08(水)11:32:38No.1357101006+
結局物価が上がらないと賃金も上げられないのよね
まあ賃金だけ上がらないから問題になってるんだが
70無念Nameとしあき25/10/08(水)11:37:18No.1357101643+
>弱いとどうなる?
円が消えドルで生活することになるかもしれん
71無念Nameとしあき25/10/08(水)12:50:46No.1357115624+
>>弱いとどうなる?
>円が消えドルで生活することになるかもしれん
ついに併合されるのか
72無念Nameとしあき25/10/08(水)12:53:04No.1357116191+
>とりあえずSP500買っとけばいいのか
オルカンの方がいいぞ
73無念Nameとしあき25/10/08(水)12:54:57No.1357116652+
>どこまで下がるの?
永遠に
74無念Nameとしあき25/10/08(水)12:56:00No.1357116901+
>円が消えドルで生活することになるかもしれん
為替障壁を立てれるほど豊かじゃなくなったとか落ちぶれすぎだねえ
75無念Nameとしあき25/10/08(水)12:56:49No.1357117057そうだねx2
全部コロナのせいって言いだす自民信者が見えりゅ
76無念Nameとしあき25/10/08(水)13:00:16No.1357117841そうだねx1
    1759896016918.jpg-(42213 B)
42213 B
>欧米の物価考えると日本とあまり変わらん水準らしいね
>場合によっては日本より生活キツイ
>米国とか家賃日本の5倍から10倍だし
残念ながらそれデマ
物価考慮した実質賃金でみても欧米は日本よりずっと上でしかも上がり続けてる
77無念Nameとしあき25/10/08(水)13:01:42No.1357118138+
>300円になればトヨタ車が3倍売れると予言されていたので
>まずは継承者がドル円300円を目指す
バカじゃん・・・
小学生並みの知能じゃん・・・
78無念Nameとしあき25/10/08(水)13:07:22No.1357119183+
まだ9月の貿易統計でてないけど8月は自動車輸出3割減やったで
もうずっと自動車の輸出は減ってる
79無念Nameとしあき25/10/08(水)13:11:26No.1357119857+
>まだ9月の貿易統計でてないけど8月は自動車輸出3割減やったで
>もうずっと自動車の輸出は減ってる
EV作れない時点で自然
世界的にはEVはずっと増え続けてる
80無念Nameとしあき25/10/08(水)13:12:16No.1357119987+
    1759896736178.jpg-(48513 B)
48513 B
円安で貿易赤字
経常収支は大黒字だろうけどさ
日本でやらずに海外で稼いで日本に持ち込む
これよ
海外経済に絡めない国民は浮かぶ目がない
81無念Nameとしあき25/10/08(水)13:12:58No.1357120086+
>EV作れない時点で自然
>世界的にはEVはずっと増え続けてる
へぇそういう世界線もあるんだな
82無念Nameとしあき25/10/08(水)13:13:23No.1357120156+
円安のおかげで俺のsp500投信この3日間で240万も増えたぞ
83無念Nameとしあき25/10/08(水)13:13:28No.1357120173そうだねx2
>へぇそういう世界線もあるんだな
日本以外がそうやで
84無念Nameとしあき25/10/08(水)13:13:53No.1357120253+
>日本以外がそうやで
いやぁ俺の知ってる世界はそうじゃないかなぁ
85無念Nameとしあき25/10/08(水)13:15:14No.1357120437そうだねx1
>>日本以外がそうやで
>いやぁ俺の知ってる世界はそうじゃないかなぁ
ソースはYouTubeかな?
86無念Nameとしあき25/10/08(水)13:15:49No.1357120517そうだねx2
じゃ認識が間違ってるな
アメリカも欧州も中国もオーストラリアも伸びてる
ちなみに8月の世界新車販売の28%がEVだ
売れた新車の1/4がEV
87無念Nameとしあき25/10/08(水)13:16:01No.1357120538+
>>EV作れない時点で自然
>>世界的にはEVはずっと増え続けてる
>へぇそういう世界線もあるんだな
そうなのよ

EV販売台数は増加の一途、2024年は25%超増の1,750万台、IEA報告
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/05/26214bec1e40e554.html [link]
88無念Nameとしあき25/10/08(水)13:16:47No.1357120671+
ほんとに日本と日本メーカーが別世界なだけやで
89無念Nameとしあき25/10/08(水)13:17:07No.1357120728+
>アメリカも欧州も中国もオーストラリアも伸びてる
君にとっての世界はそれだけなの?
あとその情報が間違ってるという認識は無いみたいね
90無念Nameとしあき25/10/08(水)13:18:46No.1357120955+
>どこまで下がるの?
上がってるやんけ〜〜〜
91無念Nameとしあき25/10/08(水)13:18:54No.1357120976+
オーストラリアって新車販売ランキングでテスラが1位だからな…
92無念Nameとしあき25/10/08(水)13:20:36No.1357121219+
下がったー下がったー
円高だああああ!!わーい
93無念Nameとしあき25/10/08(水)13:22:36No.1357121537そうだねx2
高市円安で日本終了
94無念Nameとしあき25/10/08(水)13:23:17No.1357121646そうだねx3
    1759897397194.png-(179689 B)
179689 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき25/10/08(水)13:27:41No.1357122314+
円高市なのに円安市
トルコになるからネコ飼おう
96無念Nameとしあき25/10/08(水)13:28:11No.1357122398+
>オーストラリアって新車販売ランキングでテスラが1位だからな…
あそこはそういう国だろ
97無念Nameとしあき25/10/08(水)14:04:09 ID:auWmNl/2No.1357127856+
webm
98無念Nameとしあき25/10/08(水)14:19:50No.1357130408+
>高市円安で日本終了
ならないよ
インフレで生活が苦しくなるだけ
99無念Nameとしあき25/10/08(水)15:31:24No.1357140986+
円安でドル建て資産が増えてもあんま嬉しくねぇなぁ…
利確してすぐ下ろす訳でもなく物価高で苦しむのだから…

- GazouBBS + futaba-