[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759841558760.webp-(338380 B)
338380 B無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:38No.1357005986そうだねx7 09:40頃消えます
備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
新米価格は高止まり予想
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:58No.1357006089そうだねx11
立て直すほどのスレか?
2無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:17No.1357006163そうだねx3
今後3カ月間のコメの価格は、依然として上昇傾向が続きそうです。

 コメの販売事業者などで構成される「米穀安定供給確保支援機構」は6日、今後3カ月の主食用米の価格の見通しを表す9月の指数が、8月から12ポイント下落し「57」だったと発表しました。調査開始以来、最大の伸びとなった8月と比べると上昇幅は縮小しましたが、横ばいを示す「50」を2カ月連続で上回りました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8f19892773 [link]ca8c5aa8fba57d8010eb97d9cbc7 [link]
3無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:31No.1357006243そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立キチガイ死ね
4無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:52No.1357006362そうだねx5
>立て直すほどのスレか?
間違えて田植えガンダムのスレ画にしたのはふざけすぎと思われかねないので
5無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:03No.1357006425そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
>新米価格は高止まり予想
何回も何回もスレ立てご苦労さまです
それで満足した?
6無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:26No.1357006543そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>間違えて田植えガンダムのスレ画にしたのはふざけすぎと思われかねないので
スレ立てもろくにできねぇのかグズ
7無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:38No.1357006604そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
今までが安すぎただけ
今の価格が適正価格
8無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:45No.1357006634そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
>新米価格は高止まり予想
キチガイの乱立スレdel
9無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:06No.1357006738そうだねx73
今までが安すぎたおじさん絶対来るやん
10無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:13No.1357006770そうだねx7
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
>新米価格は高止まり予想
スレあき同じ話ばかりしてるな
認知症か?
11無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:14No.1357006779そうだねx7
ぶっちゃけ備蓄米はまずいと思わなかったけど
なんかコンビニとかの弁当の米は不味くなった気がする
12無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:42No.1357007213そうだねx3
良かった
ちゃんと消費されてるんだね
13無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:46No.1357007246そうだねx31
>今までが安すぎたおじさん絶対来るやん
すぐ上にいて草
14無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:14No.1357007385そうだねx1
米高値が続くのが気に入らないとしあき
塩対応ならぬ塩レスに笑う
米だけでなく値上げは更に続く
15無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:53No.1357007878そうだねx5
いつまでも安いものなぞない
スーパーもドラッグストアも値上げ
家賃も光熱費もスマホプランも値上げ
淘汰されるとしあき
16無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:20No.1357007991そうだねx5
    1759841960116.jpg-(119323 B)
119323 B
小泉米とはなんだったのか
17無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:24No.1357008013そうだねx2
新米30キロ12500円
美味しい
18無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:36No.1357008668+
>削除された記事が 4 件あります
スレあき消した所で普通に読めるのよ
19無念Nameとしあき25/10/07(火)22:02:52No.1357009031+
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
今日20㌔買って来たよ現在の自宅在庫28キロ位
後5キロ買えば年内は安泰
20無念Nameとしあき25/10/07(火)22:04:13No.1357009425そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
米が安いこと自体が間違い
元の販売価格が安すぎる上にインフレに合わせて業務用以外の市販米はもっと何千円も高いのが本来の状態
ホリエモンも天才投資家田畑氏もそう言ってる
21無念Nameとしあき25/10/07(火)22:05:29No.1357009788そうだねx15
備蓄米は気持ち水多めで炊くとふんわりして普通に美味しく炊けた
これで2000円なら文句は無い
22無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:15No.1357010007そうだねx13
海外から安米の輸入を許容するしかないな
国内の自給は落ちるが日本の農家がもう生産できないって音を上げたんだからしょうがない
23無念Nameとしあき25/10/07(火)22:09:30No.1357010990そうだねx1
カルローズ米が売ってる常時売る気かなイオンは
24無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:22No.1357012232そうだねx3
みんな米から逃げ始めてて
今度はパンが値上がりしてる気がする
25無念Nameとしあき25/10/07(火)22:14:37No.1357012613そうだねx16
    1759842877894.jpg-(11563 B)
11563 B
>ID:0syqMEYU
26無念Nameとしあき25/10/07(火)22:16:10No.1357013098そうだねx10
>今までが安すぎたおじさん絶対来るやん
言えばマウントが取れると思ってるから凄い速さで来るよね…
27無念Nameとしあき25/10/07(火)22:17:43No.1357013593そうだねx3
高くしてる奴をつきとめて断罪すべきだと思う
国を挙げて行わないといけない
28無念Nameとしあき25/10/07(火)22:18:05No.1357013694そうだねx3
>小泉米とはなんだったのか
なんか顔つき変わった?
29無念Nameとしあき25/10/07(火)22:20:59No.1357014569そうだねx9
>高くしてる奴をつきとめて断罪すべきだと思う
>国を挙げて行わないといけない
誰か犯人がいるんだ!ってのが物事を単純化しないと気が済まない言わば馬鹿の考えだよね…
そして大抵自分がよく知らない職業のせいだと思い込み卸とかJAとかのせいにする
30無念Nameとしあき25/10/07(火)22:21:00No.1357014572そうだねx2
>高くしてる奴をつきとめて断罪すべきだと思う
>国を挙げて行わないといけない
減反政策を認めてきた国民が犯人ですね
31無念Nameとしあき25/10/07(火)22:21:02No.1357014587+
>>小泉米とはなんだったのか
>なんか顔つき変わった?
土臭い仕事を経て一皮むけたのね
32無念Nameとしあき25/10/07(火)22:23:11No.1357015211そうだねx6
    1759843391417.jpg-(169571 B)
169571 B
イオンのカルローズ米が現在4キロ1980円税抜きなんで
敵は進次郎だけではないのだ
33無念Nameとしあき25/10/07(火)22:24:17No.1357015514そうだねx3
>そして大抵自分がよく知らない職業のせいだと思い込み卸とかJAとかのせいにする
JA悪玉論を唱えてた人は農協と生協の違いも分からなかったよ
34無念Nameとしあき25/10/07(火)22:26:13No.1357016092+
カルローズどうなんよ
こここ(cv小山力也)米と比べて
35無念Nameとしあき25/10/07(火)22:26:28No.1357016164そうだねx3
>>>小泉米とはなんだったのか
>>なんか顔つき変わった?
>土臭い仕事を経て一皮むけたのね
去年より渋みが増したな
36無念Nameとしあき25/10/07(火)22:27:23No.1357016433+
高くても新米買うわ
37無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:01No.1357016624+
>カルローズどうなんよ
>こここ(cv小山力也)米と比べて
細長いよ
38無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:53No.1357016876+
>>カルローズどうなんよ
>>こここ(cv小山力也)米と比べて
>細長いよ
ぺぇりあにでもすっとうめぇんか?
39無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:01No.1357017470そうだねx3
小売価格が上がったのは概算金が上がったからで
概算金が上がったのは、供給に「不足感」があって
米が奪い合いになっているためだという
ということは、本質的な需給バランスや生産コストとは無関係に概算金が暴騰してる可能性が高い
一部の米農家も概算金が高すぎると懸念を示してる
40無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:05No.1357017484そうだねx4
>備蓄米は気持ち水多めで炊くとふんわりして普通に美味しく炊けた
>これで2000円なら文句は無い
研ぐ時は手早くやって米に匂いの付いた水を染み込ませないのと
漬け時間を長くしてしっかり水を吸わせるとか少しの注意点で
問題無く白米として食べられるな
41無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:13No.1357017532+
>>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
>今日20㌔買って来たよ現在の自宅在庫28キロ位
>後5キロ買えば年内は安泰
うちは今15キロあと1袋で年内どころか2月いっぱいは大丈夫だなぁ…
42無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:29No.1357017944そうだねx6
>小売価格が上がったのは概算金が上がったからで
逆だよ…
今年の概算金がようやく去年の小売価格に追いついた
43無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:48No.1357018036+
>イオンのカルローズ米が現在4キロ1980円税抜きなんで
>敵は進次郎だけではないのだ
今それ食ってる
業務スーパーなんかで売ってるカリフォルニア米は5kgで3600円くらいだが何がそんなに価格差が出るんだろな
44無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:52No.1357018059+
うちの近所のチラシ無しスーパー新米の無洗米5キロ3980だから結局儲けとの天秤なんだろうなって
45無念Nameとしあき25/10/07(火)22:33:13No.1357018172+
>ぺぇりあにでもすっとうめぇんか?
マスメディアや販売店はピラフやチャーハンが向いてるとか
カレーライスにすると良いとか喧伝してたけど
普通に炊いて普通にそのまま白飯として食べて大丈夫
46無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:14No.1357018464+
JAも今年やっと農家の燃料代等の経費が増えてるって認めたという
そりゃ他の企業が農家に適正価格で買いますよって言いたくもなるわな
47無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:52No.1357018653そうだねx1
備蓄米は当たりはずれがあってなあ
(最後にハズレをつかんだ)
48無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:58No.1357018693+
>JAも今年やっと農家の燃料代等の経費が増えてるって認めたという
急に経費が2倍になるの?
49無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:58No.1357018694+
備蓄米はある内に買っておきたいけど精米から3ヶ月までが
期限なんて話もあるし買い置きして良いものか迷う
50無念Nameとしあき25/10/07(火)22:35:47No.1357018918+
>業務スーパーなんかで売ってるカリフォルニア米は5kgで3600円くらいだが何がそんなに価格差が出るんだろな
それでも売れると踏んでるからだろう
51無念Nameとしあき25/10/07(火)22:36:41No.1357019167+
>備蓄米は当たりはずれがあってなあ
>(最後にハズレをつかんだ)
仕入れた業者毎に違いが出たみたいだな
52無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:02No.1357019758そうだねx3
外食は輸入米に移行済みか移行を検討中だろうな
53無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:34No.1357019878+
>業務スーパーなんかで売ってるカリフォルニア米は5kgで3600円くらいだが何がそんなに価格差が出るんだろな
出荷元なんじゃないかな…近所のマツキヨ先週まで3500円だったの今日通りすがりに見たら3180円でまだ3000切りたくない様子のパールライス出荷
54無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:43No.1357019923+
米の美味かった弁当屋の米が不味くなってたから移行したんだろうなあ
55無念Nameとしあき25/10/07(火)22:42:25No.1357020609そうだねx5
>現在の自宅在庫28キロ位
大丈夫?虫がわかない?
56無念Nameとしあき25/10/07(火)22:42:46No.1357020704+
力メシって中国米使ってたけど売ってないね
57無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:52No.1357022384そうだねx6
>>JAも今年やっと農家の燃料代等の経費が増えてるって認めたという
>急に経費が2倍になるの?
化学肥料は実際2倍以上に跳ね上がったからな
カツカツでなんとかやってたがようやく原価上昇分回収できるようになった
58無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:53No.1357022390+
出しちゃったけど再備蓄どうすんだろ
59無念Nameとしあき25/10/07(火)22:49:58No.1357022696+
>出しちゃったけど再備蓄どうすんだろ
輸入すればいい
60無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:54No.1357022968そうだねx5
もう米食わなくていいな
61無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:28No.1357023117そうだねx1
> 海外から安米の輸入を許容するしかないな
円安が進めば安米どころか国産米の方がまだ安い事態になりかねないがな
中華の人件費爆上がりで国内生産回帰の流れのように
まあ今更モノづくりなんてもう無理だけど
> No.1357012613

IDを恐れるとしあき
完全匿名じゃないと都合が悪いと
62無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:00No.1357023250そうだねx3
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
とうとうというかどのスーパーも1回しか入荷したとこ見たこと無いわ
アマゾンくらいかな複数回復活してたのは
63無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:15No.1357023312そうだねx10
日本は貧しくなってない豊かだし安全だし暮らしやすい先進国なんだって言ってたら
物価はモリモリ上がっていき外国人が大量流入して闇バイトが跋扈して治安は悪化の一途で地方の行政は人口減少の税収減で荒れていき熊が跋扈し人を襲う
なにこの途上国みたいな惨状?
まだスマホ持てるから豊か?
いまどきスマホなんざアフリカ人すら持ってるのに
64無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:35No.1357023402+
>外食は輸入米に移行済みか移行を検討中だろうな
65無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:18No.1357023602そうだねx5
>急に経費が2倍になるの?
普通に何年も前からじわじわ上がってたよ
たから農家から「やってけない」って声が沢山出てた
JA以外のとこにお米売る農家が増えたのもそのため
66無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:44No.1357023739+
>外食は輸入米に移行済みか移行を検討中だろうな
もうとっくに移行してる所が幾つもあるから
それが加速するだろうね
67無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:03No.1357023839+
備蓄米ってまだ普通に売ってるね
近所のスーパーだと5kgあたり備蓄米2千円、カルローズ3千円、新米4千円ってところ
68無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:05No.1357024094そうだねx5
>なにこの途上国みたいな惨状?
>まだスマホ持てるから豊か?
>いまどきスマホなんざアフリカ人すら持ってるのに
今の日本を発展途上国と思うのなら
本物の途上国を舐め過ぎ
69無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:09No.1357024115そうだねx1
外国米も結局燃料費の値上がり受けて輸送費やら加工費やらに跳ね返って値上がりしてるからね
外国の農産物のくせになんで高いんだ!っていうけど
それだけ日本が貧乏になってんだよ
70無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:51No.1357024328+
>本物の途上国を舐め過ぎ
もうフィリピンにすら日本は物価が安くて暮らしやすいねとか言われてんぞ
次はアフリカくらいしか下に見て安心できるところがなくなってきてる
71無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:56No.1357024358+
進次郎ブランドの「ナナヒカリ」
72無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:27No.1357024484そうだねx2
    1759845387842.jpg-(130781 B)
130781 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:04No.1357024664そうだねx4
このままだと米よりパンとか食べる比率増えるだろうな
ほとんどの一般人は価格見て食べるもの選ぶだろうから
74無念Nameとしあき25/10/07(火)22:58:01No.1357024927そうだねx4
日本が発展途上国並に貧しくなった!とか言う人は
海外に行ったら半年で野垂れ死にすると思う
それ位に穏やかだぞ日本
75無念Nameとしあき25/10/07(火)22:58:47No.1357025118+
日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
76無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:11No.1357025245そうだねx5
>もうフィリピンにすら日本は物価が安くて暮らしやすいねとか言われてんぞ
それとしあきがやたら喧伝してたけどニュース元が全く無いデマだよ
77無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:35No.1357025361そうだねx1
>日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
転進国
78無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:54No.1357025450+
もう近所には売ってないな
79無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:18No.1357025566そうだねx4
>日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
主要先進国じゃないとG7に居られないだろ
80無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:53No.1357025712+
備蓄米は単独で食べると個人的には微妙だった
カレーとか親子丼とかお茶漬けとか他と組み合わせると普通に食べられる
81無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:07No.1357025766+
発展途上国はこれから発展する国だから違うな
82無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:10No.1357026068+
高市ほんとに安くできんのかねえ
83無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:13No.1357026086そうだねx6
>日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
どちらかというと衰退国かな
84無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:45No.1357026204そうだねx1
フィリピン人が日本の物価云々は突然mayで言い始めた奴が居て
日本下げしたい連中に広まったけど出典元が無いんだよ
85無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:46No.1357026207+
まとめて炊いて冷凍するんで備蓄米で十分だった
86無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:55 ID:h6Sd.yS.No.1357026244そうだねx6
高市総裁待ちの記者「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」偏向報道宣言の音声を拾われてしまう
 
ソースは日テレ公式
https://youtu.be/T9kDYnnG_gg?t=2725 [link]
87無念Nameとしあき25/10/07(火)23:03:03No.1357026282+
>日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
移民問題とかむしろ対応が遅い部類の国だと思う
88無念Nameとしあき25/10/07(火)23:03:04No.1357026283そうだねx7
>高市ほんとに安くできんのかねえ
円安にふれてるからインフレ加速するに決まってるじゃん…
89無念Nameとしあき25/10/07(火)23:05:00No.1357026751+
流通業者の勝ち?
90無念Nameとしあき25/10/07(火)23:05:10No.1357026788そうだねx1
>高市ほんとに安くできんのかねえ
何をするにしても財源が無いと何もできん
ほとんど全ての政策提言がそこに行き着く
91無念Nameとしあき25/10/07(火)23:06:35No.1357027156+
>流通業者の勝ち?
コストプッシュインフレに勝者はいない
92無念Nameとしあき25/10/07(火)23:06:44No.1357027187そうだねx7
>何をするにしても財源が無いと何もできん
>ほとんど全ての政策提言がそこに行き着く
外国と外人にはポンポンあげるのに!
93無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:16No.1357027308+
>今までが安すぎたおじさん絶対来るやん
マックや牛丼やのり弁みいたいな激安をウリにしてきた物ならその通りだと思うけど米は違うだろ
94無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:32No.1357027369そうだねx4
>今までが安すぎたおじさん絶対来るやん
自販機のコーラ500mlも200円になる時代なのに何いってんだこのガイジ
95無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:50No.1357027455そうだねx5
>高市総裁待ちの記者「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」偏向報道宣言の音声を拾われてしまう
ライブの醍醐味だな
96無念Nameとしあき25/10/07(火)23:08:33No.1357027606そうだねx6
    1759846113861.jpg-(237245 B)
237245 B
>マックや牛丼やのり弁みいたいな激安をウリにしてきた物ならその通りだと思うけど米は違うだろ
コメ価格って30年間低迷してきたんですよ
「小麦が高いから米粉普及させよう!」みたいなキャンペーンもあったよな
97無念Nameとしあき25/10/07(火)23:08:39No.1357027622そうだねx1
>>日本は発展途上国ではないが先進国でもないよね
>どちらかというと衰退国かな
糞食い朝鮮ヒトモドキは衰退のトップをひた走ってるよな
98無念Nameとしあき25/10/07(火)23:09:33No.1357027832そうだねx4
>>もうフィリピンにすら日本は物価が安くて暮らしやすいねとか言われてんぞ
>それとしあきがやたら喧伝してたけどニュース元が全く無いデマだよ
いまだにJAデマとか5次請デマ信じてるとしあきだぞ
99無念Nameとしあき25/10/07(火)23:10:10No.1357027977そうだねx2
>日本は貧しくなってない豊かだし安全だし暮らしやすい先進国なんだって言ってたら
>物価はモリモリ上がっていき外国人が大量流入して闇バイトが跋扈して治安は悪化の一途で地方の行政は人口減少の税収減で荒れていき熊が跋扈し人を襲う
>なにこの途上国みたいな惨状?
>まだスマホ持てるから豊か?
>いまどきスマホなんざアフリカ人すら持ってるのに
だったらアフリカにでも移住してろよ寄生虫野郎
100無念Nameとしあき25/10/07(火)23:11:12No.1357028225そうだねx1
米も今までに徐々に値上げしとくべきだったな
101無念Nameとしあき25/10/07(火)23:11:12No.1357028226+
米価格上昇って結局ハッキリとした理由誰にもわからないんよな
すげえ不思議だ
102無念Nameとしあき25/10/07(火)23:13:18No.1357028720そうだねx1
>米価格上昇って結局ハッキリとした理由誰にもわからないんよな
>すげえ不思議だ
全然わからない
俺たちは雰囲気で経済をやっている
103無念Nameとしあき25/10/07(火)23:15:55No.1357029343+
思ったより不味くて処理に困った老人がもち米入れて炊いてるわ
104無念Nameとしあき25/10/07(火)23:16:12No.1357029393そうだねx3
>何をするにしても財源が無いと何もできん
エロビデオエロ漫画のモザイク規制撤廃はノーコストでいけるだろ
出版映像業界は無駄な仕事が減ってと良いことづくめだ
105無念Nameとしあき25/10/07(火)23:16:16No.1357029408そうだねx1
根本の原因はJA投資機関がアメリカ国債で2兆円赤字出したからだよ
106無念Nameとしあき25/10/07(火)23:16:56No.1357029564+
>エロビデオエロ漫画のモザイク規制撤廃はノーコストでいけるだろ
>出版映像業界は無駄な仕事が減ってと良いことづくめだ
よし!じゃあ新しい未成年保護のルールを海外フェミニスト活動家を交えて決めるか!!!!
ってなるよ絶対に
107無念Nameとしあき25/10/07(火)23:17:05No.1357029591そうだねx3
>米価格上昇って結局ハッキリとした理由誰にもわからないんよな
>すげえ不思議だ
先物取引が始まると同時に上がりだしたけどね
108無念Nameとしあき25/10/07(火)23:17:51No.1357029797+
>先物取引が始まると同時に上がりだしたけどね
バカに教えてやるけど先物は前からあったぞ
一度廃止して再度堂島の先物が復活した形だ
109無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:01No.1357029836そうだねx1
>エロビデオエロ漫画のモザイク規制撤廃はノーコストでいけるだろ
比較的マシな方とはいえ高市が規制を強めても弱めることは無いだろうなそっちは
110無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:28No.1357029939そうだねx1
>よし!じゃあ新しい未成年保護のルールを海外フェミニスト活動家を交えて決めるか!!!!
>ってなるよ絶対に
それはやる気出せばモザイク有る無し関係なくやるよ
111無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:32No.1357029955+
>先物取引が始まると同時に上がりだしたけどね
出来高が少なすぎる
112無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:35No.1357029963そうだねx3
1兆4000億JA本体から融資もらったけど赤字は2兆に膨らんだので急いで6000億稼がないといけないんだよ
堂島米平均突然復活させたのも大幅値上げも全部これの穴埋めだろ
113無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:44No.1357029987+
>米も今までに徐々に値上げしとくべきだったな
新米時期に上がるけどそれが11月を過ぎるともとに戻るのが2年前の状況だった
今の物価高を考えるとなんかすげーな
114無念Nameとしあき25/10/07(火)23:19:52No.1357030282+
>それはやる気出せばモザイク有る無し関係なくやるよ
今はモザイクが政府利権だから外が来たら跳ね除ける
自主規制を強制するならともかく法律でってのは無理
モザイクでまず卑猥物ではないって法的に決まっとるからな
115無念Nameとしあき25/10/07(火)23:20:29No.1357030443そうだねx3
>堂島米平均突然復活させたのも大幅値上げも全部これの穴埋めだろ
いえ
あと
>1兆4000億JA本体から融資もらったけど赤字は2兆に膨らんだので急いで6000億稼がないといけないんだよ
JA全体の保有資産額を知ってる?
116無念Nameとしあき25/10/07(火)23:21:03No.1357030579そうだねx2
新米捨てででも米不足にすれば2倍の値段で売れるからな
そりゃ辞められんわな
117無念Nameとしあき25/10/07(火)23:21:03No.1357030581+
全部自由に動かせるわけじゃあるまい
118無念Nameとしあき25/10/07(火)23:21:07No.1357030598+
農林中央金庫だけで保有資産が約100兆円超えたぞ
119無念Nameとしあき25/10/07(火)23:21:49No.1357030763そうだねx4
まあ次世代の日本米文化はもう死亡確定だからどうでもいいだろ
白米食べてるの?金持ちですねーって世界になった
120無念Nameとしあき25/10/07(火)23:22:19No.1357030876+
>白米食べてるの?金持ちですねーって世界になった
物価でみると80年代と変わらないくらい
その頃に米は金持ちの食い物だったか?
121無念Nameとしあき25/10/07(火)23:22:23No.1357030892そうだねx3
>バカに教えてやるけど先物は前からあったぞ
>一度廃止して再度堂島の先物が復活した形だ
前あったのは制限大きい奴でしょ
先物が全ての原因ではないが投機目的の動きが卸を中心に高騰前にあったのは確か
実際スポットの方が現物に先行してすげぇ値上がり見せてたし
122無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:12No.1357031076+
>モザイクでまず卑猥物ではないって法的に決まっとるからな
だから法改正しろって話なんだけど
法改正は国会議員の仕事でしょ
123無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:22No.1357031109そうだねx5
>まあ次世代の日本米文化はもう死亡確定だからどうでもいいだろ
>白米食べてるの?金持ちですねーって世界になった
5000円払えない底辺にはそう見えるんやな
124無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:28No.1357031135そうだねx2
今回の堂島米平均はSBIから買えるからな
ただ取引額クソ少ねえぞ
125無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:54No.1357031239+
>>モザイクでまず卑猥物ではないって法的に決まっとるからな
>だから法改正しろって話なんだけど
>法改正は国会議員の仕事でしょ
少し考えたら分かるだろうけど今のご時世で新ルール作ったら今より遥かに厳しい制限になると思うけど?
126無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:03No.1357031269そうだねx1
>>先物取引が始まると同時に上がりだしたけどね
>出来高が少なすぎる
現物価格の目安にはしてるんじゃないの?
127無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:26No.1357031358そうだねx11
>もう米食わなくていいな
ずっとそれ言ってんなお前
ごちゃごちゃ言ってないで勝手に不買してろや
128無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:48No.1357031451+
今出版物のルールを再度作るってなったら海外活動家が入ってきて未成年全面禁止とかなりそう
世界ではソレが普通
129無念Nameとしあき25/10/07(火)23:25:12No.1357031543そうだねx1
>>まあ次世代の日本米文化はもう死亡確定だからどうでもいいだろ
>>白米食べてるの?金持ちですねーって世界になった
>5000円払えない底辺にはそう見えるんやな
資格とか取って自分の収入上げる努力でもすればいいのにね
130無念Nameとしあき25/10/07(火)23:25:19No.1357031571そうだねx2
米離れの結果が出るのが楽しみだよ
131無念Nameとしあき25/10/07(火)23:25:59No.1357031718+
>実際スポットの方が現物に先行してすげぇ値上がり見せてたし
その時期に企業が青田買いをしていたのを覚えてないのか
132無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:13No.1357031773+
今年は米買いやすそうで良かった
133無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:16No.1357031782そうだねx7
>何をするにしても財源が無いと何もできん
デジタル庁とこども家庭庁潰したらいいじゃん
134無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:18No.1357031785+
>今はモザイクが政府利権だから外が来たら跳ね除ける
ビデ倫みたいな組織が利権なのは分かるが
それは別にモザイク撤廃しても存続できるから説得力が無いな
135無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:31No.1357031845そうだねx5
    1759847191990.jpg-(69268 B)
69268 B
>米離れの結果が出るのが楽しみだよ
136無念Nameとしあき25/10/07(火)23:27:28No.1357032071+
>現物価格の目安にはしてるんじゃないの?
概算金が上がったので先物があろうが関係なく上がっただろうな
あと上にもあるように企業が囲い込みをしようとJAに卸さないように農家から買い集めたのも上昇の一因
137無念Nameとしあき25/10/07(火)23:28:15No.1357032261+
>今出版物のルールを再度作るってなったら海外活動家が入ってきて未成年全面禁止とかなりそう
アダルトDVDや成年コミックは元々未成年禁止でしょ
138無念Nameとしあき25/10/07(火)23:30:31No.1357032798+
一度も見たことなかったな備蓄米
139無念Nameとしあき25/10/07(火)23:31:06No.1357032951+
どこのド田舎に住んでるの
140無念Nameとしあき25/10/07(火)23:32:51No.1357033338そうだねx2
物価高が生活圧迫しているのは確かでコメはその最たるものだからどうにかしないとダメなのは確か
収入上げろってのも個人に対しての煽りならそれでいいけどマクロでみたらなぁ……
141無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:08No.1357033402+
>どこのド田舎に住んでるの
東北のド田舎
近所の米屋がブランド米5kg3500円で配達してくれるよ
142無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:58No.1357033613そうだねx1
1割も捨てればもう米不足で値段倍
卸値そんなに変わんないからボロ儲けよ
143無念Nameとしあき25/10/07(火)23:34:07No.1357033662+
>海外活動家が入ってきて
日本のアニメ漫画が性犯罪を助長してるから禁止って活動は今に始まった事じゃないし
そもそも連中は「成年向けはモザイクが入ってるから別にOK」とか
そんな事一言も言ってないぞ
144無念Nameとしあき25/10/07(火)23:34:20No.1357033724+
うちは賃上げそれなりにあったよ
145無念Nameとしあき25/10/07(火)23:34:56No.1357033860そうだねx1
>1割も捨てればもう米不足で値段倍
>卸値そんなに変わんないからボロ儲けよ
価格維持のための廃棄なんて他の業種でもやってることだしな
146無念Nameとしあき25/10/07(火)23:35:52No.1357034090+
これだけ値上げしてるのに農家に
いやあ米作りは儲からないっすわって態度されたら
流石に怒る
147無念Nameとしあき25/10/07(火)23:36:14No.1357034177+
>うちは賃上げそれなりにあったよ
賃上げ自体はどこもしてるだろ
物価高に追いついてないのが問題
落ち続けた実質賃金巻き返せてないだろ
148無念Nameとしあき25/10/07(火)23:37:20No.1357034447そうだねx1
>うちは賃上げそれなりにあったよ
世間の平均は各種食料品の値上げをカバーできるほどは上がってないよ
大企業で5%、中小企業で4%程度
149無念Nameとしあき25/10/07(火)23:38:11No.1357034643そうだねx3
>賃上げ自体はどこもしてるだろ
中小はベースアップして無いところ多いでしょ
150無念Nameとしあき25/10/07(火)23:41:18No.1357035339そうだねx4
実質賃金の推移はたいてい増減率で出すからそんな大きく動いてないように見えるが実際は相当下がってるからな
151無念Nameとしあき25/10/07(火)23:44:39No.1357036096そうだねx1
>デジタル庁とこども家庭庁潰したらいいじゃん
男女共同企画参加とかそんな奴も無くして
152無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:02No.1357036166+
会社に給料増やせって言ったほうが早くね
153無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:41No.1357036304+
無職らしいセリフだ
154無念Nameとしあき25/10/07(火)23:47:51No.1357036785そうだねx2
>米価格上昇って結局ハッキリとした理由誰にもわからないんよな
熱波による不作と南海トラフパニックで商社が農家から直接買いを積極的にやり出して今までJAが予定通り集荷出来てたのが出来なくなった
なんとなくJAにお米売ることでなんとなく保ってたバランスが商社の自由経済札束ビンタで吹っ飛ばされて実際はとっくに需給バランス崩れてたのが顕在化して一気に値上がりしてしまった
155無念Nameとしあき25/10/07(火)23:48:51No.1357037024そうだねx3
値上げの理由なんて上げても売れるからってだけよ
値上げは仕方ないおじさんも味方してくれるしな
156無念Nameとしあき25/10/07(火)23:48:55No.1357037043そうだねx1
>米離れの結果が出るのが楽しみだよ
としあきがコンビニおにぎりや冷凍チャーハンや牛丼やカレー離れすればそうだね
157無念Nameとしあき25/10/07(火)23:49:38No.1357037198+
>会社に給料増やせって言ったほうが早くね
としあきがもっと給料いいところに転職するのがいちばん手っ取り早い
会社も無理しなくていいし
158無念Nameとしあき25/10/07(火)23:52:51No.1357037910+
この高止まりの中でご飯おかわり自由の店ってどういうカラクリで店やってるのやら
159無念Nameとしあき25/10/07(火)23:53:56No.1357038104+
>この高止まりの中でご飯おかわり自由の店ってどういうカラクリで店やってるのやら
1杯40円換算でその分食事の価格値上げすればOK
160無念Nameとしあき25/10/07(火)23:57:04No.1357038725+
>米離れの結果が出るのが楽しみだよ
備蓄米入荷しても個数制限つかない程度には買うやつ減ってるね
食わない習慣出来てる人は少し増えてるかもよ
161無念Nameとしあき25/10/07(火)23:58:13No.1357038935+
>先物が全ての原因ではないが投機目的の動きが卸を中心に高騰前にあったのは確か
>実際スポットの方が現物に先行してすげぇ値上がり見せてたし
先物の効用って長期的に価格の急激な乱高下を抑えるクッションとして働くので
異常に安い価格で取引されてたら市場の適性値に急速に収束するよそりゃ
その一瞬の上昇局面だけフォーカスしてこれは陰謀だとか言ってるのは先物取引ってもの分かってないからでしょ
162無念Nameとしあき25/10/07(火)23:58:38No.1357039006+
米は高くない
コーヒーは高くない
建築費は高くない
今までが不当に安すぎただけ
建築費の高騰だかなんだいう嘘で建築中止とかいう詐欺はやめろ
163無念Nameとしあき25/10/07(火)23:58:50No.1357039038そうだねx2
パンと米どっちが安いか調べてたら米1膳150gに対して
パン1枚の方が安いとか比較してるサイトが多いんだけど
一食にパン1枚でみんな足りてるのか?
俺小食な方だが2〜3枚は食わないと全然足りないんだが
164無念Nameとしあき25/10/08(水)00:00:41No.1357039397+
>その一瞬の上昇局面だけフォーカスしてこれは陰謀だとか言ってるのは先物取引ってもの分かってないからでしょ
陰謀とはいっとらんよ
ただ今のコメの先物市場は規模の小さい単なる投機の為の市場でしかないのは確かだ
165無念Nameとしあき25/10/08(水)00:00:53No.1357039434そうだねx1
>一食にパン1枚でみんな足りてるのか?
何枚切りなのかすら分からん
166無念Nameとしあき25/10/08(水)00:01:23No.1357039541+
>何枚切りなのかすら分からん
6枚切りね
167無念Nameとしあき25/10/08(水)00:06:10No.1357040525+
>>何枚切りなのかすら分からん
>6枚切りね
普通4枚切りだろ
168無念Nameとしあき25/10/08(水)00:06:10No.1357040530+
>>何枚切りなのかすら分からん
>6枚切りね
肉体労働主体ならスカスカで食べた気しないだろうし
椅子に座ってばっかりなら足りるのかもな
カロリーベースでの比較なら机上の空論なんじゃね
169無念Nameとしあき25/10/08(水)00:08:09No.1357040937+
絶対量が足らないと言ってたら足りてる隠してると馬鹿言ってたのが此処にも大量にいたな
ステマもそれなりにあったんだろうが情けない
170無念Nameとしあき25/10/08(水)00:08:24No.1357040991そうだねx1
    1759849704463.png-(55695 B)
55695 B
>>>何枚切りなのかすら分からん
>>6枚切りね
>普通4枚切りだろ
地域に寄るが4枚切りは少数派
171無念Nameとしあき25/10/08(水)00:09:37No.1357041235+
>パンと米どっちが安いか調べてたら米1膳150gに対して
>パン1枚の方が安いとか比較してるサイトが多いんだけど
>一食にパン1枚でみんな足りてるのか?
>俺小食な方だが2〜3枚は食わないと全然足りないんだが
少食でもないデブだが6枚切り1枚で足りるぞ
172無念Nameとしあき25/10/08(水)00:11:21No.1357041614+
>一食にパン1枚でみんな足りてるのか?
1日6枚切りのパン1枚で十分カロリー足りる
給料安いしな
173無念Nameとしあき25/10/08(水)00:14:11No.1357042132そうだねx2
関税撤廃してじゃぶじゃぶにするしか無い
174無念Nameとしあき25/10/08(水)00:21:13No.1357043483+
農家から直接買うと5kgあたり1200円〜2000円らしいな
175無念Nameとしあき25/10/08(水)00:23:49No.1357044008そうだねx6
>関税撤廃してじゃぶじゃぶにするしか無い
バカ高い関税入れてカリフォルニア米が4キロ2000円なのは笑うしかない
176無念Nameとしあき25/10/08(水)00:27:04No.1357044609+
>農家から直接買うと5kgあたり1200円〜2000円らしいな
じゃあ農家に直接売りに来させよう
どうせ暇だろうし
177無念Nameとしあき25/10/08(水)00:29:21No.1357045056そうだねx2
>絶対量が足らないと言ってたら足りてる隠してると馬鹿言ってたのが此処にも大量にいたな
>ステマもそれなりにあったんだろうが情けない
そもそもわざわざ出荷前に足りないと騒ぎ始めた挙げ句買いだめで値段つり上げしてるんだから世話ないわ
あそこで仕方ないと別の主食に行ってれば一年値段上げずに米食えたのに
178無念Nameとしあき25/10/08(水)00:33:48No.1357045832そうだねx1
>農家から直接買うと5kgあたり1200円〜2000円らしいな
報道見てると今年の概算金3万越えとか普通にあるからなデマだろうな
179無念Nameとしあき25/10/08(水)00:34:15No.1357045911そうだねx2
>農家から直接買うと5kgあたり1200円〜2000円らしいな
農協や卸にトン単位で売るときはな
60kgとかの小口販売ならもっと高くなるよ
180無念Nameとしあき25/10/08(水)00:37:25No.1357046498+
    1759851445364.jpg-(101100 B)
101100 B
進次郎のせいで米が値上がり
JAと農家の逆襲がはじまる
181無念Nameとしあき25/10/08(水)00:40:29No.1357047023そうだねx6
さっき4キロ2000円のカルローズ買ってきたわ
バカ高い日本米なんか買ってられん
182無念Nameとしあき25/10/08(水)00:48:49No.1357048385そうだねx2
まだアイリスオーヤマの備蓄米が5kg残ってるが
それ食べきったらカルローズだな
台湾米も売ってるけど精米時期が6月なのに3500円とか高い
183無念Nameとしあき25/10/08(水)00:51:43No.1357048870+
ドンキ行ったら5キロ1,950円のブレンド米売ってた
184無念Nameとしあき25/10/08(水)01:00:28No.1357050153+
若者のコメ離れ
185無念Nameとしあき25/10/08(水)01:01:56No.1357050364そうだねx4
5kg4000円だの5000円だので米買う気にはならんからな
5kg1980円の備蓄米で十分だわってなる
186無念Nameとしあき25/10/08(水)01:03:58No.1357050654そうだねx8
>今までが安すぎただけ
つっても2.5倍は流石に上がりすぎだろ
せめて5kg3000円程度で済んでくれ
187無念Nameとしあき25/10/08(水)01:07:36No.1357051152そうだねx1
俊彰の労働力も安売りしてくれればもっと物価が安くなるのに
安月給の俺に配慮してみんな時給500円にならねえかなぁ
188無念Nameとしあき25/10/08(水)01:08:48No.1357051305そうだねx3
>>今までが安すぎただけ
>つっても2.5倍は流石に上がりすぎだろ
>せめて5kg3000円程度で済んでくれ
自分で作りなさい
189無念Nameとしあき25/10/08(水)01:09:13No.1357051357+
1時間以上掛けて備蓄米買いに行くとかニュースやってたけど
時給換算したら普通に他の米買った方がええやろ
ってなる
190無念Nameとしあき25/10/08(水)01:11:49No.1357051713+
農家なんか奉仕の心で商売しろよ
テレビでやってる様な赤字でも自分の年金使って大盛りの飯を出す店とかみたいに誠実な商売しろや
191無念Nameとしあき25/10/08(水)01:14:41No.1357052091そうだねx2
何処の国でも農業は税金ぶっ込んで維持するもんだから
192無念Nameとしあき25/10/08(水)01:22:46No.1357053005+
令和の米騒動!打ち壊し!とか言ってた奴らってそれで解決すると本気で思ってたんだろうか?
193無念Nameとしあき25/10/08(水)01:23:19No.1357053062+
>何処の国でも農業は税金ぶっ込んで維持するもんだから
一方フィリピンは関税を大胆に引き下げて輸入米ぶち込んで価格を下げた
米の価格が十分下がったので最近一時輸入停止して関税戻した
194無念Nameとしあき25/10/08(水)01:32:40No.1357054079そうだねx2
バカ舌なので備蓄米とそれ以外でそこまで違いがわからん
お米高いのだけになるのやだなあ
195無念Nameとしあき25/10/08(水)01:33:29No.1357054182そうだねx1
>バカ舌なので備蓄米とそれ以外でそこまで違いがわからん
>お米高いのだけになるのやだなあ
ではまず農家で時給500円で働いてもらっていいかな
196無念Nameとしあき25/10/08(水)01:33:55No.1357054236+
パン1kg食うのにくらべたら遥かに安いと思うんだが
197無念Nameとしあき25/10/08(水)01:38:02No.1357054699+
米は貧乏人のためのものじゃないのよ
食いたきゃ努力しないと
198無念Nameとしあき25/10/08(水)01:39:00No.1357054810そうだねx1
    1759855140787.png-(1629369 B)
1629369 B
>パン1kg食うのにくらべたら遥かに安いと思うんだが
うどんやパスタと比べるとね……
ママーよりはるかにおいしいバリラでも5kgこの程度の値段で買えるし
199無念Nameとしあき25/10/08(水)01:41:25No.1357055085+
貧乏人が安売りを望んで世間が迎合して安売りのために安月給の貧乏人を増産するという地獄どうにかならんの?
200無念Nameとしあき25/10/08(水)01:43:41No.1357055321+
>関税撤廃してじゃぶじゃぶにするしか無い
国産米は高くても売れることが分かったんだから高関税で守る理由ないよね
201無念Nameとしあき25/10/08(水)01:49:41No.1357055922そうだねx3
>貧乏人が安売りを望んで世間が迎合して安売りのために安月給の貧乏人を増産するという地獄どうにかならんの?
物価上がっても庶民に還元されない事はもう証明された様なもんなので
株主と企業の内部留保に消えて一部は海外に流出するだけ
202無念Nameとしあき25/10/08(水)01:53:38No.1357056304そうだねx1
>何処の国でも農業は税金ぶっ込んで維持するもんだから
なのに米の値上がりは止まらん
203無念Nameとしあき25/10/08(水)01:58:22No.1357056773+
>物価上がっても庶民に還元されない事はもう証明された様なもんなので
そらまあ下々の経済圏をそもそも自分たちで縮小させちゃったからな
縮小したらそっち側に金が回らなくもなる
そして一度出来た金を持ってる側に金が行くルートはそうそう取り戻せない
204無念Nameとしあき25/10/08(水)02:19:09No.1357058514+
なんで貧乏人って金持ちの心配してるんだろうな
その金は口開けてても落ちてくる訳ないのに
205無念Nameとしあき25/10/08(水)02:28:28No.1357059285+
結局なんでこうなったんだ
206無念Nameとしあき25/10/08(水)02:30:01No.1357059407そうだねx2
今日4800円の新米の山に20%オフシール貼られてたの見て誰も幸せにならねえと思った
207無念Nameとしあき25/10/08(水)02:47:53No.1357060547+
肝心の進次郎は何もせずに大臣から消された訳だが誰が責任を取るんだこれ…
208無念Nameとしあき25/10/08(水)02:54:06No.1357060831+
>肝心の進次郎は何もせずに大臣から消された訳だが誰が責任を取るんだこれ…
高市に責任とってもらわんとな
209無念Nameとしあき25/10/08(水)03:00:32No.1357061140そうだねx1
米5kgで大体4000円
1合は150g程度なので5kgは大体33合
まぁ一旦ちょっと食べるの我慢して大体2合3食分換算で大体50食分としましょう
コレで1食分の米の値段が約80円

パスタが5kgで大体2400円程度
1食150g贅沢に茹でたとして大体33食分
1食分あたり73円

うーんワタシはデブなのでパスタを食べます
コッチはあんまり高騰しないでくれると嬉しいなぁ
米もせめて10kg7000円ジャストくらいの値段には落ち着いてくれないものか
落ち着くまでは塩茹でのパスタで肉野菜炒めとかハンバーグとかを食う洋食屋のメニューみたいな生活をするとしよう
210無念Nameとしあき25/10/08(水)03:15:28No.1357061822+
午後3時ごろまで買えたのが
昼前なら買えるぐらいになってきた
211無念Nameとしあき25/10/08(水)03:20:08No.1357062032+
カルローズにするかとよく見たら割れ欠けが凄く多くてこれが屑米かと思って国産買った
安く見えて飼料用なのにだいぶふっかけてるよ
212無念Nameとしあき25/10/08(水)03:32:09No.1357062473+
カルローズちゃんが2980円で踏みとどまってくれてるから…
213無念Nameとしあき25/10/08(水)04:04:40No.1357063490+
米離れが起きても海外に売ればいいんじゃないの?
国産卵とか国内より海外で売った方が儲かるみたいだし
214無念Nameとしあき25/10/08(水)04:37:18No.1357064492+
>結局なんでこうなったんだ
日本経済全体がインフレ基調に舵切ったからですねとしか
215無念Nameとしあき25/10/08(水)04:39:17No.1357064554+
近所のスーパーは午前中行くとまだ売ってる
ブランド米は5kg4500円くらいだな
216無念Nameとしあき25/10/08(水)04:40:02No.1357064581+
何もかも値上げしてるけど2年くらいで倍以上になったものはあまり無いと思う
217無念Nameとしあき25/10/08(水)04:43:37No.1357064713+
>何もかも値上げしてるけど2年くらいで倍以上になったものはあまり無いと思う
失われた30年の間に価格が半値くらい下がってた商品もまた無いので
この2年の間に需給バランスの適正値に揺り戻し起こした急上昇分だけ見て異常事態発生って騒いでる人ばかりなので
218無念Nameとしあき25/10/08(水)04:49:20No.1357064878+
昨日イオンにあったら丁度カートにのって出てきたから10キロかったけど助かったわ
219無念Nameとしあき25/10/08(水)05:06:02No.1357065383+
先物取引屋とお役人が結託して
問屋とJAに塞き止めさせてみたいな
収穫量ガーとか天候ガーとか中国人ガーとか誤魔化してもバレバレ
220無念Nameとしあき25/10/08(水)05:09:36No.1357065497+
    1759867776555.webp-(88696 B)
88696 B
>>もうフィリピンにすら日本は物価が安くて暮らしやすいねとか言われてんぞ
>それとしあきがやたら喧伝してたけどニュース元が全く無いデマだよ
なんか目の前の装置で検索かけたら一発で出てきたけど
221無念Nameとしあき25/10/08(水)05:30:18No.1357066158そうだねx1
>農家から直接買うと5kgあたり1200円〜2000円らしいな
今農家がめちゃくちゃ強くて縁故米すら概算金と同額取り始めてるのになんでこういう嘘平気で吐くの
悪いのは生産者じゃない価格釣り上げてる中間業者だって信じてるとか?
222無念Nameとしあき25/10/08(水)05:30:58No.1357066178そうだねx1
>つっても2.5倍は流石に上がりすぎだろ
>せめて5kg3000円程度で済んでくれ
野菜って不作とか足りなかったら平気で倍以上乱高下するでしょ
米も同じ
223無念Nameとしあき25/10/08(水)05:56:17No.1357066786+
米の流通の制度を変えてこうなったんだから今までの安さの方が異常だっただけ
224無念Nameとしあき25/10/08(水)06:16:21No.1357067389+
韓国とか台湾米なら5キロ2000円なのに…
225無念Nameとしあき25/10/08(水)06:18:44No.1357067470+
高額な分は政府が補助金払わない分消費者が直接払うお米税だよ
嗜好品のアルコールやたばこには税金掛かってるだろ?
226無念Nameとしあき25/10/08(水)06:22:30No.1357067591+
今年の頭〜梅雨時くらいまではマジでパスタとかそばとかうどんばっか食ってたわ…
227無念Nameとしあき25/10/08(水)06:24:43No.1357067674+
昔かった阿波美人がでてきていま喰ってた…
結構臭いしこんな感じなのかな…虫は常温だけど湧いてなかったな
まあ韓国人並みに腸が強いし寄生虫にも強い体質だから余裕で食べれた…
228無念Nameとしあき25/10/08(水)06:38:29No.1357068270+
>もうフィリピンにすら日本は物価が安くて暮らしやすいねとか言われてんぞ
それ海外にあるコンビニやギョムだろ?
海外だと価格はほとんど2倍
本場ニッポンで買うと安いってなるんだろうな
229無念Nameとしあき25/10/08(水)06:39:38No.1357068325+
    1759873178444.png-(5434 B)
5434 B
乳首米
230無念Nameとしあき25/10/08(水)06:41:53No.1357068426+
>野菜って不作とか足りなかったら平気で倍以上乱高下するでしょ
>米も同じ
無駄にマスコミが不作!!!!不作!!!!って連呼して買いだめようとする一般国民とのと飲食業界の需要で早めに確保したいって需要が重なってるイメージ
精米や在庫確保が落ち着いて来年の過剰気味な作付けによるコメの供給が起きない限り高止まりするだろうなぁ
231無念Nameとしあき25/10/08(水)06:52:33No.1357068970+
>それ海外にあるコンビニやギョムだろ?
>海外だと価格はほとんど2倍
>本場ニッポンで買うと安いってなるんだろうな
旅行代もって言ってるのにコンビニやギョム?
232無念Nameとしあき25/10/08(水)07:11:56No.1357070087+
5キロ4000円以上の米しか売ってない
233無念Nameとしあき25/10/08(水)07:15:22No.1357070349+
劣等民族日本人はベクてる山本が日本の放射農産物を食べられない気持ちを少しでも考えた事が有るんですか?
234無念Nameとしあき25/10/08(水)07:25:28No.1357071114そうだねx2
>結局なんでこうなったんだ
米が足りてない
何十年もまちがった統計を元に減反してきて破滅的なやらかしになった
235無念Nameとしあき25/10/08(水)07:26:41No.1357071207+
>何もかも値上げしてるけど2年くらいで倍以上になったものはあまり無いと思う
純粋な価格だけでみればそうかもしらんが内容量減らすのが常態化してるから価格対比で見たら他の商品も普通に倍とかなってるよ
236無念Nameとしあき25/10/08(水)07:28:04No.1357071325+
先週まで某ドラッグストアで大量入荷してたけど全て無くなってたな
もっと買っておけばよかった
237無念Nameとしあき25/10/08(水)07:30:13No.1357071506+
来月もまた大量値上げ待ってるのでもはや米が高いと騒いでる場合ではない
238無念Nameとしあき25/10/08(水)07:42:27No.1357072591+
今の米価格が正常なのだとすると
他の食品なにもかもが正常な価格じゃないことになるな
正常な食品価格を前提にすると今の賃金は正常ではないから
上がった賃金で換算するとさらに食品価格は上がっていく
このままだと餓死者が出るんじゃないの真面目に
239無念Nameとしあき25/10/08(水)07:44:36No.1357072796+
農家「貧乏人は麦を食え」
240無念Nameとしあき25/10/08(水)07:44:51No.1357072824+
コロナ禍終わった後の需要を考えずに減反したのがアホかなって
241無念Nameとしあき25/10/08(水)07:46:23No.1357072977+
>今の米価格が正常なのだとすると
>他の食品なにもかもが正常な価格じゃないことになるな
>正常な食品価格を前提にすると今の賃金は正常ではないから
>上がった賃金で換算するとさらに食品価格は上がっていく
>このままだと餓死者が出るんじゃないの真面目に
他のも値上がりしまくってるし
小麦とか国が卸売を価格調整してるから市場ではそこまで上がってないだけで国の買い入れ価格はめちゃくちゃ上がってる
242無念Nameとしあき25/10/08(水)07:47:06No.1357073040そうだねx1
米の保障制度があったから値下げできたけど廃止したし海外の農産物でいい!
って国民が言い続けた結果もあるな
243無念Nameとしあき25/10/08(水)07:47:18No.1357073060+
そもそも小泉米は8月末で終了(目詰まりしたので9月末に延期)だし今あるのはJAが流してる備蓄米だけのはずだし
244無念Nameとしあき25/10/08(水)08:02:57No.1357074576そうだねx3
主食の価格安定も出来ない自称先進国
245無念Nameとしあき25/10/08(水)08:11:13No.1357075457+
自由化されてる農作物で価格の安定とか意味不明なことを言うのがいる不思議
246無念Nameとしあき25/10/08(水)08:14:08No.1357075816+
今月が最後になるだろう
coopなど半分以上の契約店は8月下旬で入荷終了
ドンキなどの今もしぶとく頑張ってる所しか残ってないし店員曰くどんどん入荷が減ってる
年末までお米もたない人はケンタッキー食べよう
247無念Nameとしあき25/10/08(水)08:18:11No.1357076238そうだねx1
>自由化されてる農作物で価格の安定とか意味不明なことを言うのがいる不思議
じゃあ関税障壁を撤去しないと
248無念Nameとしあき25/10/08(水)08:18:33No.1357076275+
備蓄米無くなった後で食糧危機が来たらどうすんだろ
249無念Nameとしあき25/10/08(水)08:20:26No.1357076478+
>備蓄米無くなった後で食糧危機が来たらどうすんだろ
しらんのか
貧乏人は去ね
250無念Nameとしあき25/10/08(水)08:20:56No.1357076531+
>今の米価格が正常なのだとすると
>他の食品なにもかもが正常な価格じゃないことになるな
>正常な食品価格を前提にすると今の賃金は正常ではないから
>上がった賃金で換算するとさらに食品価格は上がっていく
>このままだと餓死者が出るんじゃないの真面目に
今までの米の安さが異常だっただけだろガイジ
251無念Nameとしあき25/10/08(水)08:21:54No.1357076636そうだねx1
>じゃあ関税障壁を撤去しないと
その前に食管法を大騒ぎしてやめさせた国民の責を問うて制度の是非を議論しないと
252無念Nameとしあき25/10/08(水)08:22:34No.1357076722そうだねx1
つか上にあるけどパスタでも食ってりゃいいじゃん
菓子パンでも腹は膨らむだろ
ここにいるのは爺か婆だから今更栄養なんて必要ないし
早死にできてwinwinなのでは?
253無念Nameとしあき25/10/08(水)08:24:01No.1357076872+
>何処の国でも農業は税金ぶっ込んで維持するもんだから
税金つぎ込むより米を食いたいやつだけが金払うんならそのほうがええやろ
254無念Nameとしあき25/10/08(水)08:25:38No.1357077049+
>主食の価格安定も出来ない自称先進国
セルフ民族浄化で出生率0.78の糞食い朝鮮ヒトモドキは世界の最先端を走ってるよな
255無念Nameとしあき25/10/08(水)08:27:06No.1357077203+
進次郎が総理になっていれば後先考えず強権で価格を落としただろうに…
256無念Nameとしあき25/10/08(水)08:31:02No.1357077652+
米農家より御者が強気に出てるし止まらんだろ
売れなくなったら国に支援求めるだろうしね
257無念Nameとしあき25/10/08(水)08:31:10No.1357077666+
    1759879870882.png-(134580 B)
134580 B
>小麦とか国が卸売を価格調整してるから市場ではそこまで上がってないだけで国の買い入れ価格はめちゃくちゃ上がってる
小麦相場は円ドル考慮しても2021年程度の基準まで戻ってるぞ
258無念Nameとしあき25/10/08(水)08:32:32No.1357077843そうだねx2
>米農家より御者が強気に出てるし止まらんだろ
>売れなくなったら国に支援求めるだろうしね
米農家が一番強気だろ
なんでこの手の中間業者が悪で生産者は善みたいな考え方するのが米スレにはいるんだろ
259無念Nameとしあき25/10/08(水)08:41:08No.1357078830+
頭使わないで済む百姓は時給10円で働け
260無念Nameとしあき25/10/08(水)08:49:04No.1357079744+
国産でも小麦なら4分の1の労働時間で米よりも高収入になれるんですよ
261無念Nameとしあき25/10/08(水)08:58:06No.1357080809そうだねx3
>>米農家より御者が強気に出てるし止まらんだろ
>>売れなくなったら国に支援求めるだろうしね
>米農家が一番強気だろ
>なんでこの手の中間業者が悪で生産者は善みたいな考え方するのが米スレにはいるんだろ
お前みたいなガイジは一生パスタでも食っててね
262無念Nameとしあき25/10/08(水)08:59:41No.1357080991+
安倍の次は誰を殺せばこの事態は好転するのかね
263無念Nameとしあき25/10/08(水)08:59:49No.1357081001+
>備蓄米 とうとう各地で枯渇しはじめる…
>新米価格は高止まり予想
よそでやれ
del
264無念Nameとしあき25/10/08(水)09:03:56No.1357081462そうだねx1
値段倍になったから米の摂取量を半分にしようと思う
265無念Nameとしあき25/10/08(水)09:04:29No.1357081527そうだねx1
>進次郎が総理になっていれば後先考えず強権で価格を落としただろうに…
パパ小泉政権の頃に改革の名のもとに米収穫量の詳細な調査をやめさせ進次郎が農業関係組織に他責して批判する
時間差で米生産をぶっ壊すのがこの親子の信念みたいだな
266無念Nameとしあき25/10/08(水)09:05:43No.1357081675+
究極的には中東と武漢肺炎とロシアのせいなんよ
267無念Nameとしあき25/10/08(水)09:12:45No.1357082463+
>つか上にあるけどパスタでも食ってりゃいいじゃん
コロナの時はイタリアで棚からパスタ消えたし
食糧危機になったら日本だけってことはまずないし無理では
268無念Nameとしあき25/10/08(水)09:14:02No.1357082614+
>頭使わないで済む百姓は時給10円で働け
むしろ頭を使いまくるのは知られてない
269無念Nameとしあき25/10/08(水)09:14:26No.1357082664そうだねx2
米は中国ももりもり輸入増やしてるから海外も安い時代は終わってるんだ
270無念Nameとしあき25/10/08(水)09:16:01No.1357082864+
頭脳労働はAIとかで変わり効くようになり始めたけど肉体労働系は変わりきかない感じになったから昔言われてたこととは真逆になったなあ
昔はそのうち肉体労働系はロボットに取って代わられるとか言われてたのに
271無念Nameとしあき25/10/08(水)09:17:21No.1357083021そうだねx2
>>米農家より御者が強気に出てるし止まらんだろ
>>売れなくなったら国に支援求めるだろうしね
>米農家が一番強気だろ
>なんでこの手の中間業者が悪で生産者は善みたいな考え方するのが米スレにはいるんだろ
農家も別に悪くはないが
272無念Nameとしあき25/10/08(水)09:19:39No.1357083264+
なんで日本の農家を憎んでる奴が農家の作ってるもん食ってるんだろ
273無念Nameとしあき25/10/08(水)09:19:40No.1357083267+
ステマ米何の役にも立たなかったね
274無念Nameとしあき25/10/08(水)09:35:14No.1357084984+
>ステマ米何の役にも立たなかったね
あれが新次郎の実力だ
275無念Nameとしあき25/10/08(水)09:35:30No.1357085011+
>なんで日本の農家を憎んでる奴が農家の作ってるもん食ってるんだろ
憎むんじゃなくて農家がJA以外に売りまくってるからJALの集荷率落ちて店頭の米の価格が上がってる
店頭に並ぶ米はJAの集荷したものがほとんどで商社や業者が買ったものは飲食であったり加工品に使われて店頭に精米として並ぶことはない
それなのに店頭の米の価格聞かれて米離れがうんたら言ってる農家はちょっと違うとこあるよ
276無念Nameとしあき25/10/08(水)09:37:50No.1357085273+
米農家だってより利益が出んならそっちを選ぶのが当たり前だろ
江戸時代の小作農を相手にしてるつもりかよ

- GazouBBS + futaba-