レス送信モード |
---|
カメラスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/10/07(火)20:55:34No.1356987904+今OM買うとしたら中古のOm1とOM5?どっちがいいかな |
… | 2無念Nameとしあき25/10/07(火)20:58:22No.1356988844+TZ99が再入荷してたな(なんで売れるんだろう) |
… | 3無念Nameとしあき25/10/07(火)21:05:48No.1356991226そうだねx1>TZ99が再入荷してたな(なんで売れるんだろう) |
… | 4無念Nameとしあき25/10/07(火)21:10:06No.1356992553そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無念Nameとしあき25/10/07(火)21:15:46No.1356994358+中判のレンズシャッターでAF効いてデジタルバックかカメラそのものがデジタルな組合せある? |
… | 6無念Nameとしあき25/10/07(火)21:16:00No.1356994422そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:17No.1357001924+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:20No.1357002248そうだねx1>5万円台で買える高倍率ズームコンデジは売れるんじゃない |
… | 9無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:11No.1357002530そうだねx1なんで管理してるスレを荒そうとするんだろうな…わからん… |
… | 10無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:06No.1357002805+読者から、ソニーが10月16日にバルセロナでBe Alphaイベントを開催するという情報が寄せられた。彼は、ソニーが過去にバルセロナの同様のイベントでα7IVを発表したと述べている。 |
… | 11無念Nameとしあき25/10/07(火)21:50:15No.1357005305+RF45mm F1.2 STMとかホントに出るのか? |
… | 12無念Nameとしあき25/10/07(火)22:11:41No.1357011721+>RF45mm F1.2 STMとかホントに出るのか? |
… | 13無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:16No.1357012195そうだねx1超広角の明るいレンズもっと出しとくれ |
… | 14無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:39No.1357012336+ 1759842819700.jpg-(500041 B) ![]() なんだこのフィルタ… |
… | 15無念Nameとしあき25/10/07(火)22:15:09No.1357012778そうだねx10 1759842909578.png-(51433 B) ![]() 意味がない表を作るのをやめろー! |
… | 16無念Nameとしあき25/10/07(火)22:17:34No.1357013549+>意味がない表を作るのをやめろー! |
… | 17無念Nameとしあき25/10/07(火)22:25:56No.1357015996そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:03No.1357016632+ちょうどフィルタが欲しかったので |
… | 19無念Nameとしあき25/10/07(火)22:30:16No.1357017263そうだねx1向こうって削除と同時に通報するって機能があるからヤンチャしないほうがいいと思うよ |
… | 20無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:37No.1357017983+>意味がない表を作るのをやめろー! |
… | 21無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:20No.1357018498そうだねx4>向こうって削除と同時に通報するって機能があるからヤンチャしないほうがいいと思うよ |
… | 22無念Nameとしあき25/10/07(火)22:36:19No.1357019076+>というか他所に持ってくるなよ… |
… | 23無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:03No.1357019260+>>RF45mm F1.2 STMとかホントに出るのか? |
… | 24無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:44No.1357019447+>非Lでそんな明るいレンズ……と思ったけどRF28-70/2.8とかと同じコンセプトなのかな |
… | 25無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:49No.1357019713+>>非Lでそんな明るいレンズ……と思ったけどRF28-70/2.8とかと同じコンセプトなのかな |
… | 26無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:24No.1357019848+昔のAマウントのf1.4の単焦点とか開放で撮るとすごかった |
… | 27無念Nameとしあき25/10/07(火)22:41:25No.1357020372+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28無念Nameとしあき25/10/07(火)22:42:17No.1357020578+RFは手頃は50/1.4が欲しいな |
… | 29無念Nameとしあき25/10/07(火)22:42:47No.1357020708+>RFは手頃は50/1.4が欲しいな |
… | 30無念Nameとしあき25/10/07(火)22:43:32No.1357020896+書き込みをした人によって削除されました |
… | 31無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:25No.1357021135+だからこっちで続きをやるなって |
… | 32無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:43No.1357021213そうだねx450mmは |
… | 33無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:10No.1357021326そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 34無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:25No.1357021401+>50mmは |
… | 35無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:49No.1357021505そうだねx2消されたレスは「そういうのいらない」じゃなかったっけ |
… | 36無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:52No.1357021518そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 37無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:58No.1357021549+>昔のレンズみたいに明るいけど写りがハチャメチャなレンズなのかもしれない |
… | 38無念Nameとしあき25/10/07(火)22:46:14No.1357021624そうだねx1まとめて消すから3アウトされたくなかったら自分で消して |
… | 39無念Nameとしあき25/10/07(火)22:47:45No.1357022058+>50mmは |
… | 40無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:36No.1357022299+RF50mmはIS付きが無いからいずれ出そうな気もする |
… | 41無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:50No.1357022375+なんかカメラスレオフ会とかしたい気分 |
… | 42無念Nameとしあき25/10/07(火)22:49:00No.1357022418+>RFは手頃は50/1.4が欲しいな |
… | 43無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:24No.1357022821+RF28mm F2.8 STMというパンケーキもあるし小さくて軽いスナップレンズって要素はかなり満たしてると思う |
… | 44無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:44No.1357022921+>ここに断層があると思ってな |
… | 45無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:44No.1357022923+ 1759845044192.png-(858381 B) ![]() 小さいストロボ助かる |
… | 46無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:59No.1357023244+そういや100mm GMが18万以下らしいぞ |
… | 47無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:38No.1357023414+RFレンズの標準ズーム多い気がするけどこんなもんだろうか |
… | 48無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:09No.1357023559+花火大会の定番撮影スポットで早めに待機してると |
… | 49無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:47No.1357024019+最近ストロボのv860Ⅲがめちゃめちゃ調子悪いわ |
… | 50無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:54No.1357024042+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 51無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:58No.1357024066そうだねx1>RFレンズの標準ズーム多い気がするけどこんなもんだろうか |
… | 52無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:35No.1357024239+>コマンダーでスレイブ化してるからか? |
… | 53無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:36No.1357024529+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 54無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:55No.1357024613+まあ45mm F1.2 STMが欲しいという人が一定いてビジネスとして成立してるなら良い事じゃないか |
… | 55無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:01No.1357024658そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 56無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:55No.1357024900+いやまだ出てないから「してる」ではないか |
… | 57無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:10No.1357025240+>RFレンズの標準ズーム多い気がするけどこんなもんだろうか |
… | 58無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:17No.1357025275+キヤノンもソニーも長らくスタンダード機の更新をしてないのでそっちをはよって感じ |
… | 59無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:56No.1357025458そうだねx2>IS付きでハーフマクロのやつ欲しい |
… | 60無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:06No.1357025504そうだねx1>キヤノンもソニーも長らくスタンダード機の更新をしてないのでそっちをはよって感じ |
… | 61無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:33No.1357025618+ 1759845633093.jpg-(115824 B) ![]() これすごくいいね |
… | 62無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:07No.1357025767+MFピーキングいいよね… |
… | 63無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:13No.1357025802+>噂が本当ならR6mk3もa75も近いうちにくるでしょ |
… | 64無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:56No.1357025998+>これすごくいいね |
… | 65無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:59No.1357026011+ 1759845719909.jpg-(1981648 B) ![]() >1度発光させたら10秒くらい待たないとフラッシュしない |
… | 66無念Nameとしあき25/10/07(火)23:03:51No.1357026475+>6本出てるからかなり多いね |
… | 67無念Nameとしあき25/10/07(火)23:03:54No.1357026485+>6本出てるからかなり多いね |
… | 68無念Nameとしあき25/10/07(火)23:04:44No.1357026684+EOS R6 Mark IIIはスペックもよくわからないので語るのが難しい |
… | 69無念Nameとしあき25/10/07(火)23:05:02No.1357026758+24-105L |
… | 70無念Nameとしあき25/10/07(火)23:05:30No.1357026876+>24-105L |
… | 71無念Nameとしあき25/10/07(火)23:06:41No.1357027174そうだねx1>後1本なんだっけ |
… | 72無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:08No.1357027281+>MFピーキングいいよね… |
… | 73無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:08No.1357027282+>後1本なんだっけ |
… | 74無念Nameとしあき25/10/07(火)23:07:39No.1357027405+フルサイズ28mmっていいよね |
… | 75無念Nameとしあき25/10/07(火)23:08:59No.1357027712+>EOS R6 Mark IIIはスペックもよくわからないので語るのが難しい |
… | 76無念Nameとしあき25/10/07(火)23:09:08No.1357027746そうだねx1広角は実際28くらいが使いやすいとは思う |
… | 77無念Nameとしあき25/10/07(火)23:10:21No.1357028028+標準ズーム見てたけどやっぱり他社も多いか |
… | 78無念Nameとしあき25/10/07(火)23:11:23No.1357028262+>広角は実際28くらいが使いやすいとは思う |
… | 79無念Nameとしあき25/10/07(火)23:11:49No.1357028368+>現行モデル(EOS R6 Mark II)からの主な進化点(予想) |
… | 80無念Nameとしあき25/10/07(火)23:12:10No.1357028455+>広角は実際28くらいが使いやすいとは思う |
… | 81無念Nameとしあき25/10/07(火)23:12:45No.1357028585+>スナップならそうなんだけど |
… | 82無念Nameとしあき25/10/07(火)23:13:29No.1357028763そうだねx2>なんかZ6IIIもα7VもR6IIIも全部同じようなカメラになりそうな… |
… | 83無念Nameとしあき25/10/07(火)23:13:44No.1357028815+>それはその通りだと思う |
… | 84無念Nameとしあき25/10/07(火)23:14:22No.1357028980+>広角は実際28くらいが使いやすいとは思う |
… | 85無念Nameとしあき25/10/07(火)23:14:46No.1357029068+>>なんかZ6IIIもα7VもR6IIIも全部同じようなカメラになりそうな… |
… | 86無念Nameとしあき25/10/07(火)23:15:30No.1357029246+24より広くなると使い方が難しいぜ |
… | 87無念Nameとしあき25/10/07(火)23:17:06No.1357029599+Z6IIIって売れ線だったのか |
… | 88無念Nameとしあき25/10/07(火)23:17:33No.1357029717+>24より広くなると使い方が難しいぜ |
… | 89無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:21No.1357029909そうだねx1Z5IIが優秀過ぎて(価格的に) |
… | 90無念Nameとしあき25/10/07(火)23:18:27No.1357029938+ソニーで子供の体育館屋内撮影のために望遠レンズを探してるんだが |
… | 91無念Nameとしあき25/10/07(火)23:19:12No.1357030101+>Z5IIが優秀過ぎて(価格的に) |
… | 92無念Nameとしあき25/10/07(火)23:19:49No.1357030269そうだねx3屋内で予算あるなら素直にF2.8ズームにしとけ |
… | 93無念Nameとしあき25/10/07(火)23:20:05No.1357030341+>タムロンの50-300か50-400あたりで望遠たるやを知るかで迷う |
… | 94無念Nameとしあき25/10/07(火)23:20:16No.1357030395+>No.1357029938 |
… | 95無念Nameとしあき25/10/07(火)23:21:16No.1357030639+そこまで開放されると夕暮れとかも余裕だろうな |
… | 96無念Nameとしあき25/10/07(火)23:22:10No.1357030838+>写りは50-300の方がいいらしい |
… | 97無念Nameとしあき25/10/07(火)23:22:45No.1357030986そうだねx1倍率高い望遠ズームはF値暗くて後で泣くと思う |
… | 98無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:02No.1357031047+>素直に70-200F2.8GM2買うか |
… | 99無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:09No.1357031069+>ソニーで子供の体育館屋内撮影のために望遠レンズを探してるんだが |
… | 100無念Nameとしあき25/10/07(火)23:23:52No.1357031233+体育館の中での撮影が年に何回あるかだよ |
… | 101無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:03No.1357031274+>素直に70-200F2.8GM2買うか |
… | 102無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:07No.1357031288+>サンニッパで十分だよ |
… | 103無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:49No.1357031458+>>写りは50-300の方がいいらしい |
… | 104無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:56No.1357031485+>体育館の中での撮影が年に何回あるかだよ |
… | 105無念Nameとしあき25/10/07(火)23:24:59No.1357031497そうだねx2>倍率高い望遠ズームはF値暗くて後で泣くと思う |
… | 106無念Nameとしあき25/10/07(火)23:25:44No.1357031653+>体育館の中での撮影が年に何回あるかだよ |
… | 107無念Nameとしあき25/10/07(火)23:25:45No.1357031657+>1回か2回のためにそんな高いレンズを買うのはもったいない |
… | 108無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:05No.1357031741+迷ったら高いほう |
… | 109無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:29No.1357031834+結局70-200も100-400も必要になるから差別化のために70-200はF2.8買いましょう |
… | 110無念Nameとしあき25/10/07(火)23:26:56No.1357031955+>>体育館の中での撮影が年に何回あるかだよ |
… | 111無念Nameとしあき25/10/07(火)23:27:37No.1357032114+>>1回か2回のためにそんな高いレンズを買うのはもったいない |
… | 112無念Nameとしあき25/10/07(火)23:28:04No.1357032213+ 1759847284653.jpg-(89744 B) ![]() みんな大三元やサンニッパ持ってるのか |
… | 113無念Nameとしあき25/10/07(火)23:28:42No.1357032371+>サンニッパをアマチュア現場で見たことない |
… | 114無念Nameとしあき25/10/07(火)23:29:02No.1357032435+>屋内で予算あるなら素直にF2.8ズームにしとけ |
… | 115無念Nameとしあき25/10/07(火)23:29:24No.1357032516+F5.6や6.3になっても |
… | 116無念Nameとしあき25/10/07(火)23:29:34No.1357032559+α7RVかα7CRを買って85mm f1.8を2倍クロップでつかうのはどうよ! |
… | 117無念Nameとしあき25/10/07(火)23:29:57No.1357032649そうだねx2ちゃんととしあきたちがカメラの話してる・・・うれしい・・・ |
… | 118無念Nameとしあき25/10/07(火)23:30:11No.1357032712そうだねx5>サンニッパはまだアマチュアでも買える価格 |
… | 119無念Nameとしあき25/10/07(火)23:30:49No.1357032873+>F5.6や6.3になっても |
… | 120無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:00No.1357033370+>ボディやレンズ普段何使ってるの |
… | 121無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:12No.1357033425そうだねx1 1759847592149.jpg-(343937 B) ![]() 明るいレンズはボケが綺麗だよ |
… | 122無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:19No.1357033449+>みんな大三元やサンニッパ持ってるのか |
… | 123無念Nameとしあき25/10/07(火)23:33:52No.1357033590+>F5.6や6.3になっても |
… | 124無念Nameとしあき25/10/07(火)23:34:14No.1357033697+ 1759847654947.jpg-(1280762 B) ![]() >F5.6や6.3になっても |
… | 125無念Nameとしあき25/10/07(火)23:35:02No.1357033884そうだねx4>α7IVとFX30に24-70F2.8GM2や16-35F4Gに単焦点は20mmF1.8や35mmF1.4あたり |
… | 126無念Nameとしあき25/10/07(火)23:35:05No.1357033899そうだねx3>由緒正しいフルサイズミラーレスなのに古いスマホで撮ったような画質になるのいいよね |
… | 127無念Nameとしあき25/10/07(火)23:35:31No.1357034002+RFはようやく増えてきたけどもうちょいサードパーティが充実してくれればな |
… | 128無念Nameとしあき25/10/07(火)23:36:23No.1357034220そうだねx170-200f2.8は持ってたらどうやっても腐らないと思うし予算が許すなら買ってしまえ |
… | 129無念Nameとしあき25/10/07(火)23:36:41No.1357034300そうだねx4今はISO12800でも綺麗だからスゲーよ… |
… | 130無念Nameとしあき25/10/07(火)23:37:21No.1357034453+>70-200f2.8は持ってたらどうやっても腐らないと思うし予算が許すなら買ってしまえ |
… | 131無念Nameとしあき25/10/07(火)23:38:50No.1357034778+APS-C使ってた時は70-200F2.8良く使ってたなあ |
… | 132無念Nameとしあき25/10/07(火)23:39:12No.1357034860+ 1759847952743.webp-(37938 B) ![]() RFは小さいよね |
… | 133無念Nameとしあき25/10/07(火)23:40:00No.1357035030+>α7IVとFX30に24-70F2.8GM2や16-35F4Gに単焦点は20mmF1.8や35mmF1.4あたり |
… | 134無念Nameとしあき25/10/07(火)23:40:36No.1357035178+>ただただデカいんだよな |
… | 135無念Nameとしあき25/10/07(火)23:40:45No.1357035216+>RFは小さいよね |
… | 136無念Nameとしあき25/10/07(火)23:41:09No.1357035314そうだねx3>RFは小さいよね |
… | 137無念Nameとしあき25/10/07(火)23:43:53No.1357035917+70-200でテレコン使ったの最初の数回だけで後は全然使わなくなった |
… | 138無念Nameとしあき25/10/07(火)23:43:55No.1357035920そうだねx2 1759848235446.jpg-(39521 B) ![]() RF70-200mm F2.8 L IS USM |
… | 139無念Nameとしあき25/10/07(火)23:44:12No.1357035975+>RFは小さいよね |
… | 140無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:47No.1357036323+インナーズームよりも収納時にコンパクトになる方が好きな俺 |
… | 141無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:51No.1357036339+ 1759848351862.jpg-(102068 B) ![]() >これインナーズームだっけ? |
… | 142無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:56No.1357036364そうだねx3>RF70-200mm F2.8 L IS USM |
… | 143無念Nameとしあき25/10/07(火)23:45:59No.1357036370+>これインナーズームだっけ? |
… | 144無念Nameとしあき25/10/07(火)23:46:33No.1357036491+インナーズームじゃないレンズを小さいと言われたらまあ小さいんだけども |
… | 145無念Nameとしあき25/10/07(火)23:47:11No.1357036640+>インナーズームよりも収納時にコンパクトになる方が好きな俺 |
… | 146無念Nameとしあき25/10/07(火)23:47:47No.1357036773+ 1759848467629.jpg-(167614 B) ![]() Zはでかいね |
… | 147無念Nameとしあき25/10/07(火)23:47:57No.1357036809そうだねx1>登場時はテレコン付かないインナーズームでないばかりをボロクソ言われたけどZが出た今ちゃんと評価できる(される)ようになったと思う |
… | 148無念Nameとしあき25/10/07(火)23:48:36No.1357036973+>Zはでかいね |
… | 149無念Nameとしあき25/10/07(火)23:48:57No.1357037048+>そもそも24-70やEF100-400・RF100-500も伸びるのにそっちには文句言わないのかと |
… | 150無念Nameとしあき25/10/07(火)23:49:23No.1357037134+>>Zはでかいね |
… | 151無念Nameとしあき25/10/07(火)23:49:29No.1357037153+漢ならレフレックスレンズ一択 |
… | 152無念Nameとしあき25/10/07(火)23:50:17No.1357037352+>漢ならレフレックスレンズ一択 |
… | 153無念Nameとしあき25/10/07(火)23:50:18No.1357037357そうだねx6>70-200mm同士の比較じゃないのか |
… | 154無念Nameとしあき25/10/07(火)23:51:29No.1357037618+>>70-200mm同士の比較じゃないのか |
… | 155無念Nameとしあき25/10/07(火)23:52:11No.1357037771そうだねx2つか伸びるのと伸びないのとどっちも選べるようになったからな |
… | 156無念Nameとしあき25/10/07(火)23:54:12No.1357038173+>つか伸びるのと伸びないのとどっちも選べるようになったからな |
… | 157無念Nameとしあき25/10/07(火)23:54:17No.1357038192+>つか伸びるのと伸びないのとどっちも選べるようになったからな |
… | 158無念Nameとしあき25/10/07(火)23:54:38No.1357038248+まだEF使ってるけど70-200にテレコン使うようなシチュエーションなら最初から100-400で行くから気にしなかったな |
… | 159無念Nameとしあき25/10/07(火)23:55:04No.1357038327そうだねx2>この2つって画質同等なの? |
… | 160無念Nameとしあき25/10/07(火)23:56:33No.1357038614+>>この2つって画質同等なの? |
… | 161無念Nameとしあき25/10/07(火)23:57:08No.1357038739そうだねx2テレコンはお守り的にバッグに忍ばせておいて緊急時に使えるからいいのよ |
… | 162無念Nameとしあき25/10/08(水)00:06:13No.1357040544+RF撒き餌は50mmも16mmも28mmも意外と質感が高いから45mmにも期待 |
… | 163無念Nameとしあき25/10/08(水)00:09:13No.1357041149+発表が来月らしいからかなり待たされるなRF45mm |
… | 164無念Nameとしあき25/10/08(水)00:11:34No.1357041654+RF45mmが出るなら久々に単焦点買う |
… | 165無念Nameとしあき25/10/08(水)00:12:38No.1357041854そうだねx1>RF撒き餌は50mmも16mmも28mmも意外と質感が高いから45mmにも期待 |
… | 166無念Nameとしあき25/10/08(水)00:16:16No.1357042498そうだねx1>>RF撒き餌は50mmも16mmも28mmも意外と質感が高いから45mmにも期待 |
… | 167無念Nameとしあき25/10/08(水)00:22:09No.1357043683+個人的には俄かに噂が流れ始めたRF24-70L IS VCM新型の方が気になる |
… | 168無念Nameとしあき25/10/08(水)00:22:17No.1357043704+ステッピングモーターで高い値段付けられても困るしね |
… | 169無念Nameとしあき25/10/08(水)00:23:26No.1357043937+ズームF2.8 STMと同じラインっぽいから値段も想像できるな |
… | 170無念Nameとしあき25/10/08(水)00:24:33No.1357044139そうだねx2>ステッピングモーターで高い値段付けられても困るしね |
… | 171無念Nameとしあき25/10/08(水)00:26:14No.1357044446そうだねx1>個人的には俄かに噂が流れ始めたRF24-70L IS VCM新型の方が気になる |
… | 172無念Nameとしあき25/10/08(水)00:31:25No.1357045431+>リニューアルするにしてもまずRF24-105F4だよなぁ |
… | 173無念Nameとしあき25/10/08(水)00:33:00No.1357045698+>>個人的には俄かに噂が流れ始めたRF24-70L IS VCM新型の方が気になる |
… | 174無念Nameとしあき25/10/08(水)00:35:30No.1357046146+フルサイズミラーレス後発だったメーカーも大体レンズは揃った感じなのかな |
… | 175無念Nameとしあき25/10/08(水)00:40:12No.1357046974+>24-105の小三元は放っておいても売れる判断かもしれない |
… | 176無念Nameとしあき25/10/08(水)00:42:51No.1357047402そうだねx3>24-105は小三元かな… |
… | 177無念Nameとしあき25/10/08(水)00:43:16No.1357047471そうだねx1ソニーの小三元は20-70f4じゃないの? |
… | 178無念Nameとしあき25/10/08(水)00:43:33No.1357047504+>>24-105は小三元かな… |
… | 179無念Nameとしあき25/10/08(水)00:44:47No.1357047730+>ソニーの小三元は20-70f4じゃないの? |
… | 180無念Nameとしあき25/10/08(水)00:45:58No.1357047917そうだねx3元々キヤノンが17-40・24-105・70-200をF4通しで揃えたのをユーザーが小三元って呼び出したんだっけ |
… | 181無念Nameとしあき25/10/08(水)00:46:13No.1357047950そうだねx2標準の小三元といったら普通24-105じゃないのか |
… | 182無念Nameとしあき25/10/08(水)00:46:15No.1357047954+なお20-70f4は2023年2月10日発売なので放置もしていないのです |
… | 183無念Nameとしあき25/10/08(水)00:48:37No.1357048354+大三元小三元の呼び方もアマチュアユーザーが勝手に呼び始めたから細かい定義も無いしなぁ |
… | 184無念Nameとしあき25/10/08(水)00:48:52No.1357048392+>元々キヤノンが17-40・24-105・70-200をF4通しで揃えたのをユーザーが小三元って呼び出したんだっけ |
… | 185無念Nameとしあき25/10/08(水)00:51:05No.1357048768そうだねx1>明確にこれが由来というものはない気がする |
… | 186無念Nameとしあき25/10/08(水)00:51:30No.1357048827そうだねx1>>明確にこれが由来というものはない気がする |
… | 187無念Nameとしあき25/10/08(水)00:52:40No.1357049014そうだねx3>>明確にこれが由来というものはない気がする |
… | 188無念Nameとしあき25/10/08(水)00:56:24No.1357049582そうだねx3言われ出したのキヤノンの3本が揃ってからだったな |
… | 189無念Nameとしあき25/10/08(水)00:57:23No.1357049714+小三元といえば |
… | 190無念Nameとしあき25/10/08(水)00:57:57No.1357049813そうだねx3広角/標準/望遠のF2.8/4通しを大三元小三元と通称するだけの話 |
… | 191無念Nameとしあき25/10/08(水)00:58:12No.1357049858そうだねx1>小三元といえば |
… | 192無念Nameとしあき25/10/08(水)00:58:43No.1357049923そうだねx2>>小三元といえば |
… | 193無念Nameとしあき25/10/08(水)00:59:06No.1357049964+>>>小三元といえば |
… | 194無念Nameとしあき25/10/08(水)01:00:35No.1357050171+ミラーレスになってから焦点距離はこれ!みたいなセオリーはなくなったな |
… | 195無念Nameとしあき25/10/08(水)01:01:25No.1357050278+キヤノンも一時EF24-70mm F4Lとか出してたけどね |
… | 196無念Nameとしあき25/10/08(水)01:03:17No.1357050561+>キヤノンも一時EF24-70mm F4Lとか出してたけどね |
… | 197無念Nameとしあき25/10/08(水)01:04:18No.1357050700+>キヤノンも一時EF24-70mm F4Lとか出してたけどね |
… | 198無念Nameとしあき25/10/08(水)01:04:27No.1357050720+>>キヤノンも一時EF24-70mm F4Lとか出してたけどね |
… | 199無念Nameとしあき25/10/08(水)01:04:42No.1357050758+ 1759853082560.jpg-(5277665 B) ![]() 風景用だしAF要らないかなと思ってSuper Takumar 135mm f/2.5買った |
… | 200無念Nameとしあき25/10/08(水)01:05:42No.1357050896+>10年以上生産してれば十分長生きじゃないかな… |
… | 201無念Nameとしあき25/10/08(水)01:08:15No.1357051240+>>10年以上生産してれば十分長生きじゃないかな… |
… | 202無念Nameとしあき25/10/08(水)01:08:25No.1357051266そうだねx2>>10年以上生産してれば十分長生きじゃないかな… |
… | 203無念Nameとしあき25/10/08(水)01:10:14No.1357051508+としあきの時間感覚はガバガバ |
… | 204無念Nameとしあき25/10/08(水)01:10:52No.1357051585+>EF24-70 F4L ISなら2012年発売で2022年カタログにも現行品掲載されてる |
… | 205無念Nameとしあき25/10/08(水)01:12:30No.1357051794+まあ世間的にはズーム域の広い24-105Lのほうが人気高かったということかな? |
… | 206無念Nameとしあき25/10/08(水)01:13:19No.1357051898+https://x.com/yaotomicamera/status/1308942245693808642 [link] |
… | 207無念Nameとしあき25/10/08(水)01:14:14 ID:AqlhANfgNo.1357052037+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 208無念Nameとしあき25/10/08(水)01:14:30No.1357052068+>まあ世間的にはズーム域の広い24-105Lのほうが人気高かったということかな? |
… | 209無念Nameとしあき25/10/08(水)01:17:09No.1357052389+EFレンズの現行品も随分少なくなってしまわれた |
… | 210無念Nameとしあき25/10/08(水)01:17:10No.1357052392+生産打ち切りを販売終了とするのかメーカー公式のディスコン宣言を終了とするのかの違いじゃないのか? |
… | 211無念Nameとしあき25/10/08(水)01:19:08No.1357052617+>生産打ち切りを販売終了とするのかメーカー公式のディスコン宣言を終了とするのかの違いじゃないのか? |
… | 212無念Nameとしあき25/10/08(水)01:19:58No.1357052707そうだねx2>EF24-70F4はどっちも2020年だね |
… | 213無念Nameとしあき25/10/08(水)01:20:25No.1357052761+>カタログに載ってるものをメーカーの終売とは言わないだろ |
… | 214無念Nameとしあき25/10/08(水)01:20:30No.1357052768+>EFレンズの現行品も随分少なくなってしまわれた |
… | 215無念Nameとしあき25/10/08(水)01:21:34No.1357052885+>まあ世間的にはズーム域の広い24-105Lのほうが人気高かったということかな? |
… | 216無念Nameとしあき25/10/08(水)01:24:57No.1357053228+でもあと10年はEFで別に問題ないかなって思ってる |
… | 217無念Nameとしあき25/10/08(水)01:25:21No.1357053263+>カタログに載ってるものをメーカーの終売とは言わないだろ |
… | 218無念Nameとしあき25/10/08(水)01:26:12No.1357053355+>>カタログに載ってるものをメーカーの終売とは言わないだろ |
… | 219無念Nameとしあき25/10/08(水)01:26:33No.1357053397そうだねx4>自分で言ってるじゃん |
… | 220無念Nameとしあき25/10/08(水)01:26:54No.1357053442そうだねx4そこまで必死になる話か? |
… | 221無念Nameとしあき25/10/08(水)01:27:50No.1357053541そうだねx4正直どっちでもいい |
… | 222無念Nameとしあき25/10/08(水)01:31:25No.1357053945そうだねx2買う側からしたら新品が買えるうちは正直どっちでもいいというか修理受付期間の方がはるかに重要 |
… | 223無念Nameとしあき25/10/08(水)01:31:33No.1357053959+EFで残しておきたいレンズはそろそろOH出しておいたほうがいい時期かもなぁ |
… | 224無念Nameとしあき25/10/08(水)01:34:11No.1357054259+>EFで残しておきたいレンズはそろそろOH出しておいたほうがいい時期かもなぁ |
… | 225無念Nameとしあき25/10/08(水)01:36:39No.1357054545+EF70-200 F4L IS IIいつの間にか現行品から消えてた |
… | 226無念Nameとしあき25/10/08(水)01:39:13No.1357054834+>EFで残しておきたいレンズはそろそろOH出しておいたほうがいい時期かもなぁ |
… | 227無念Nameとしあき25/10/08(水)01:39:57No.1357054927+>EF70-200 F4L IS IIいつの間にか現行品から消えてた |
… | 228無念Nameとしあき25/10/08(水)04:06:57No.1357063566+EF135mmF2Lは状態良いやつ買っておきたいな |