[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759829752738.jpg-(105890 B)
105890 B無念Nameとしあき25/10/07(火)18:35:52No.1356946169+ 23:03頃消えます
種死って種終了後から時間が無かったからああなったって言われるけど
十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が22件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/07(火)18:36:56No.1356946384そうだねx33
漫画とかゲームでちょっと改変しただけで面白くなってるから普通に名作になってたんじゃね?
2無念Nameとしあき25/10/07(火)18:38:04No.1356946637そうだねx8
新主人公は立てないでキラかアスランで行くと思う
3無念Nameとしあき25/10/07(火)18:38:15No.1356946693そうだねx9
分割2クールが主流になったのって種死の教訓なのかねぇ
4無念Nameとしあき25/10/07(火)18:40:16No.1356947159そうだねx14
>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
種死より準備期間がなかったWとX
数年間準備してた鉄血水星ジークアクス
5無念Nameとしあき25/10/07(火)18:40:33No.1356947222そうだねx1
ファントムペインの出番が少なかったのが子安のスケジュールが取れなかったせいなので新キャラの描写は増えそう
6無念Nameとしあき25/10/07(火)18:41:01No.1356947335+
スレッドを立てた人によって削除されました
何やったって嫌われてるんだから同じ
7無念Nameとしあき25/10/07(火)18:41:40No.1356947480そうだねx17
>>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
>種死より準備期間がなかったWとX
>数年間準備してた鉄血水星ジークアクス
WとXは歴代ガンダムの中でも特に大変な製作環境だっただろうな
8無念Nameとしあき25/10/07(火)18:42:06No.1356947585そうだねx1
時間があれば発生するイベントに既視感あったのは変わってたんだろうか
9無念Nameとしあき25/10/07(火)18:42:40No.1356947722そうだねx5
>>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
>種死より準備期間がなかったWとX
>数年間準備してた鉄血水星ジークアクス
水星はYOASOBIの歌詞に影響されて話書き換えた部分があるらしいからなぁ
10無念Nameとしあき25/10/07(火)18:43:43No.1356947986そうだねx1
>時間があれば発生するイベントに既視感あったのは変わってたんだろうか
変わらない可能性の方が圧倒的に高いと思うよ
初代を平成に焼き直しが企画の原点だから
11無念Nameとしあき25/10/07(火)18:44:20No.1356948146そうだねx7
Zみたいに新約やればいいのに
12無念Nameとしあき25/10/07(火)18:45:20No.1356948420そうだねx3
中盤まではそれなりに楽しんでたよ
13無念Nameとしあき25/10/07(火)18:45:33No.1356948472+
>分割2クールが主流になったのって種死の教訓なのかねぇ
話聞く限り完走出来たのが奇跡みたいもんだからね…
14無念Nameとしあき25/10/07(火)18:46:28No.1356948739そうだねx10
ビルドファイターズトライとかもっとおかしくなかったっけ
無印から1年も経たなかった気が
15無念Nameとしあき25/10/07(火)18:48:18No.1356949197+
全然違う話になる予定だったの?
16無念Nameとしあき25/10/07(火)18:48:37No.1356949284+
トライは無印最終回から半年後に放送開始だ
でも流用じゃない新規キットは前作よりも増えたからそういう予定だったかもしれないけど
17無念Nameとしあき25/10/07(火)18:48:59No.1356949386そうだねx21
種死が炎上したのって期待を裏切り続けたからで
裏を返せば期待値は滅茶苦茶高かったってことだからな
18無念Nameとしあき25/10/07(火)18:49:23No.1356949491そうだねx5
>Zみたいに新約やればいいのに
いまさら過去を振り返るよりも
FREEDOMみたいに新しいことしてハジけた方がいい
19無念Nameとしあき25/10/07(火)18:50:14No.1356949697+
スレッドを立てた人によって削除されました
>種死が炎上したのって期待を裏切り続けたからで
>裏を返せば期待値は滅茶苦茶高かったってことだからな
単にネット民がガンダムアンチを楽しんでただけだろ
20無念Nameとしあき25/10/07(火)18:50:46No.1356949839そうだねx8
>>Zみたいに新約やればいいのに
>いまさら過去を振り返るよりも
>FREEDOMみたいに新しいことしてハジけた方がいい
映画は滅茶苦茶良かっただけに種シリーズの歴史で種死だけなんかもやもやが残ってる
21無念Nameとしあき25/10/07(火)18:51:41No.1356950097そうだねx3
どう着地させるかも考えてなさそうなのに時間なんてあっても変わらん
22無念Nameとしあき25/10/07(火)18:52:45No.1356950374そうだねx2
>>Zみたいに新約やればいいのに
>いまさら過去を振り返るよりも
>FREEDOMみたいに新しいことしてハジけた方がいい
個人的には続編出してほしいけどまた新しい敵を生やすのが大変そう
23無念Nameとしあき25/10/07(火)18:52:48No.1356950394そうだねx5
シンがキラ側につくのが安易だけど一番やりやすそうなのにそれしなかったのなんでだろ
24無念Nameとしあき25/10/07(火)18:53:18No.1356950544そうだねx2
>変わらない可能性の方が圧倒的に高いと思うよ
>初代を平成に焼き直しが企画の原点だから
過去作に似たイベントというよりは三馬鹿ガンダムとか無人島イベントとか
お前それ無印種でやったやんけってのがちょっと受け付けなかったんだ
25無念Nameとしあき25/10/07(火)18:54:14No.1356950788+
スレッドを立てた人によって削除されました
正直種の時点で滅茶苦茶叩かれてたからどんな話にしても大して変わらんだろ
26無念Nameとしあき25/10/07(火)18:54:30No.1356950861+
SEEDはSEEDでメカキャラ劇伴バトルが良いというだけで(ガンダムって基本ファーストG∀以外そうだけど)
別に名作と言われるとそう?ってなるし
土台がああならどんだけ準備してもあれ以上にはならなかったろ
合体換装ロボの面白さだけは十分表現できてたと思う
でもまあそんだけだな
27無念Nameとしあき25/10/07(火)18:55:05No.1356951022そうだねx9
アスランに尺を取りすぎた
28無念Nameとしあき25/10/07(火)18:55:16No.1356951079そうだねx7
>シンがキラ側につくのが安易だけど一番やりやすそうなのにそれしなかったのなんでだろ
ぶっちゃけ種死のキラはストフリに乗ってる人でドラマ性は低かったからかな
人間ドラマで言えばアスランの方が主役
29無念Nameとしあき25/10/07(火)18:55:43No.1356951200そうだねx16
>シンがキラ側につくのが安易だけど一番やりやすそうなのにそれしなかったのなんでだろ
普通に考えたらアスランが橋渡しして種死時点で今の三人体制が成立するよな
キラがカガリ攫って武力介入したりステラ殺したりしたのって失敗だったと思う
30無念Nameとしあき25/10/07(火)18:57:10No.1356951614そうだねx6
シンを新主人公に出したけど実際はアスランが軸で
でもお話の良いところはキラが持っていって
うーんそれぞれのファンに良い顔したかったのは分かるが
31無念Nameとしあき25/10/07(火)18:57:27No.1356951704そうだねx8
>>シンがキラ側につくのが安易だけど一番やりやすそうなのにそれしなかったのなんでだろ
>ぶっちゃけ種死のキラはストフリに乗ってる人でドラマ性は低かったからかな
>人間ドラマで言えばアスランの方が主役
アスランも出番は多かったけど寝取られたりキラに逆ギレされたり殆ど虐待に近い扱いされてた印象
32無念Nameとしあき25/10/07(火)18:57:39No.1356951760そうだねx2
着地点として言えば戦争で全て失った少年が悪い大人に騙されそうになったけど友人や元上官のおかげで踏み止まれたって話になってる
キラは言ってみれば何か関係ないとこで悪い人を倒してたやつ
33無念Nameとしあき25/10/07(火)18:57:45No.1356951789そうだねx7
種見た直後じゃアスランあんなふらふらする奴だとは思わなかったんだわ…俺だけかも知れんが
34無念Nameとしあき25/10/07(火)18:57:47No.1356951795+
スレッドを立てた人によって削除されました
>漫画とかゲームでちょっと改変しただけで面白くなってるから普通に名作になってたんじゃね?
これ大絶賛してそう
35無念Nameとしあき25/10/07(火)18:59:45No.1356952288そうだねx8
>種見た直後じゃアスランあんなふらふらする奴だとは思わなかったんだわ…俺だけかも知れんが
しょっちゅうキレてるしこんなにキレキャラだっけ?ってなった
シンが部下だからキレてんのかと思ったらキラにもカガリにも怒鳴り出すし
36無念Nameとしあき25/10/07(火)19:00:07No.1356952399+
>種見た直後じゃアスランあんなふらふらする奴だとは思わなかったんだわ…俺だけかも知れんが
カガリの側にいたいって側近になったけど特に何もできずに悩んでたとこに親父の一派がテロ起こしちゃったもんだから…
挙句ザフトに帰ったらそこを議長に付け込まれて軍属になってしまいオーブと敵対してカガリ泣かす羽目になりテンション最悪になった
37無念Nameとしあき25/10/07(火)19:00:32No.1356952521そうだねx12
話がそのままでもラストのインジャvsデスティニーとストフリvsレジェンドのバトルをちゃんとやったら見応えはあったと思うよ
シーンの9割がバンクとトレスじゃん
38無念Nameとしあき25/10/07(火)19:01:15No.1356952734そうだねx3
カガリは今泣いているんだのシーン結構ムカついたわ
アスランはアレックスときて側にいたのに何もしてなかったキラになんでそんなこと言う資格は無い
39無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:02No.1356952937そうだねx6
まぁ内容云々を差し引いてもアニメ作品として諸々カットの使い回しとか総集編の多さとかちょっとって感じではあったな
40無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:03No.1356952944そうだねx6
シンとカガリの和解ないままなのがモヤモヤする
41無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:13No.1356952991そうだねx2
>着地点として言えば戦争で全て失った少年が悪い大人に騙されそうになったけど友人や元上官のおかげで踏み止まれたって話になってる
よく見たらレイが議長撃ったのはキラの言葉で自分はクルーゼじゃなくてレイなんだってなり
友達であるシンが幸せに生きる為にはギル殺すしかねえ…となっちゃったんだと分かるけど難し過ぎる
42無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:39No.1356953091そうだねx7
>話がそのままでもラストのインジャvsデスティニーとストフリvsレジェンドのバトルをちゃんとやったら見応えはあったと思うよ
>シーンの9割がバンクとトレスじゃん
ストフリとインジャが強すぎて何も面白くないんだよな
デスティニーとレジェンドは名ありエース相手に白星無しで終わるという
43無念Nameとしあき25/10/07(火)19:03:04No.1356953203そうだねx7
最終決戦とかほぼ一方的ななぶり殺しというか
44無念Nameとしあき25/10/07(火)19:03:20No.1356953277+
>アスランはアレックスときて側にいたのに何もしてなかったキラになんでそんなこと言う資格は無い
現在進行形で姉貴を泣かしてるやつに弟が怒るのは資格云々の問題じゃないだろ
45無念Nameとしあき25/10/07(火)19:03:34No.1356953336そうだねx3
種で面白かったとこって大体盟主王がイキイキしてるところかクルーゼ隊長がニヤニヤしてるとこだし
どっちも死んじゃった種死は面白くなりようがないんじゃね
ジブリールと議長はあいつらほどキャラ濃くないし
46無念Nameとしあき25/10/07(火)19:04:04No.1356953486そうだねx9
>>着地点として言えば戦争で全て失った少年が悪い大人に騙されそうになったけど友人や元上官のおかげで踏み止まれたって話になってる
>よく見たらレイが議長撃ったのはキラの言葉で自分はクルーゼじゃなくてレイなんだってなり
>友達であるシンが幸せに生きる為にはギル殺すしかねえ…となっちゃったんだと分かるけど難し過ぎる
としあきのその解釈だったら少しは腑に落ちるけど脚本がそう考えてたのかはわからん…
47無念Nameとしあき25/10/07(火)19:04:08No.1356953501そうだねx5
>カガリは今泣いているんだのシーン結構ムカついたわ
>アスランはアレックスときて側にいたのに何もしてなかったキラになんでそんなこと言う資格は無い
あの一言でアスランがハッ…!ってなってるのもえぇ…ってなったわ
そんな事分かってる上でザフト陣営に居るもんだと思ってたから
ジエッジ版だとその辺の内心は補足されてたけど
48無念Nameとしあき25/10/07(火)19:04:27No.1356953600そうだねx1
>現在進行形で姉貴を泣かしてるやつに弟が怒るのは資格云々の問題じゃないだろ
キラもアスランの言う方が正しいかもしれないと思ってるんだけど恋人のお前がそれ言う?ってキレ方だしね
49無念Nameとしあき25/10/07(火)19:05:14No.1356953818+
    1759831514246.jpg-(44667 B)
44667 B
>ビルドファイターズトライとかもっとおかしくなかったっけ
>無印から1年も経たなかった気が
1日限りの特番かつ秋元のあたおかアンチの所為で全然知られてなくて悲しい...
50無念Nameとしあき25/10/07(火)19:05:15No.1356953821そうだねx7
>話がそのままでもラストのインジャvsデスティニーとストフリvsレジェンドのバトルをちゃんとやったら見応えはあったと思うよ
>シーンの9割がバンクとトレスじゃん
この際シンとレイは負けてもいいのでストフリと隠者も相応のダメージくらってほしかった
無傷はさすがにやり過ぎ
51無念Nameとしあき25/10/07(火)19:05:26No.1356953864そうだねx15
    1759831526156.jpg-(82409 B)
82409 B
時間あったらこれやってる
52無念Nameとしあき25/10/07(火)19:06:06No.1356954047そうだねx8
>時間あったらこれやってる
最期以外同じでもこれやってたら全然評価変わってたと思う
53無念Nameとしあき25/10/07(火)19:06:16No.1356954093+
>そんな事分かってる上でザフト陣営に居るもんだと思ってたから
内心そうかもしれないと思ってたけどキラが端的な言葉で表現しちゃったもんだからね
ここら辺は種からの言葉にしないと伝わらないけど言葉にしたら伝わってしまうに通じてる
54無念Nameとしあき25/10/07(火)19:06:25No.1356954151そうだねx4
種死でシンが無断でステラ返却しちゃったせいでベルリンの大虐殺起きてたけど
あいつステラの死は悲しんでも一般市民の犠牲にあまり頓着していた様子が無かった気がする
55無念Nameとしあき25/10/07(火)19:06:50No.1356954259そうだねx5
>最終決戦とかほぼ一方的ななぶり殺しというか
シンにデバフかかり過ぎだもの…
映画くらいにノッてたら良かったけどその場合はレクイエム撃たれて終わるな
56無念Nameとしあき25/10/07(火)19:07:01No.1356954310+
乃木坂ガンダムを全員分作ってくれる猛者いないかな
57無念Nameとしあき25/10/07(火)19:07:15No.1356954385そうだねx2
>としあきのその解釈だったら少しは腑に落ちるけど脚本がそう考えてたのかはわからん…
作中に全部伏線あります…
58無念Nameとしあき25/10/07(火)19:07:27No.1356954432+
>時間あったらこれやってる
そもそもこの2体って最後戦ってたっけ…
デスティニーってアスランにボコボコにされて両手両足切り落とされて月面に叩き落されただけだったような
59無念Nameとしあき25/10/07(火)19:08:00No.1356954578そうだねx13
>種死でシンが無断でステラ返却しちゃったせいでベルリンの大虐殺起きてたけど
>あいつステラの死は悲しんでも一般市民の犠牲にあまり頓着していた様子が無かった気がする
まず前提としてベルリンが焼かれたのはシンのせいでもステラのせいでもない
ステラがいなかったら別のエクステンデッドが乗せられただけ
一般市民がどうでもいいわけじゃなくて身近な人の危機で頭がいっぱいになってしまうのは人間として何もおかしくないと思うよ
60無念Nameとしあき25/10/07(火)19:08:31No.1356954719そうだねx6
ぶっちゃけキラとシンって因縁滅茶苦茶薄いからな
ステラの件も半ばレイに煽られる形でやったけど撃墜した後は本人も何か違うわ…となってるし
61無念Nameとしあき25/10/07(火)19:08:39No.1356954766+
流れに流されてこれまで何もできなかったのに親父の遺言で尻叩かれてようやくやる気になったカガリという奴
62無念Nameとしあき25/10/07(火)19:08:43No.1356954782そうだねx5
種見て種死見たときは今までで最低のガンダムだと思った
種自由でだいぶ救われた感有る
63無念Nameとしあき25/10/07(火)19:09:13No.1356954923そうだねx3
    1759831753573.jpg-(47317 B)
47317 B
>>最終決戦とかほぼ一方的ななぶり殺しというか
>シンにデバフかかり過ぎだもの…
>映画くらいにノッてたら良かったけどその場合はレクイエム撃たれて終わるな
シンの敗因はこれって当時から言われてたけど
映画での裏付けがちょっと想定以上だった
64無念Nameとしあき25/10/07(火)19:09:18No.1356954952そうだねx10
>種死でシンが無断でステラ返却しちゃったせいでベルリンの大虐殺起きてたけど
>あいつステラの死は悲しんでも一般市民の犠牲にあまり頓着していた様子が無かった気がする
そもそもステラがいなくてもデストロイは普通に存在するからステラを返したからベルリンが焼かれたわけではない
65無念Nameとしあき25/10/07(火)19:09:21No.1356954960そうだねx9
>一般市民がどうでもいいわけじゃなくて身近な人の危機で頭がいっぱいになってしまうのは人間として何もおかしくないと思うよ
実際ステラが乗ってると気付く前はザフトや一般人の犠牲に憤ってたしね
66無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:26No.1356955284+
ここまでミーアの話題なし
67無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:30No.1356955297+
>流れに流されてこれまで何もできなかったのに親父の遺言で尻叩かれてようやくやる気になったカガリという奴
言い方は悪いがセイラン派の後ろ盾であるブルコスの影響力が落ちてザフトに攻められてるって状況じゃないと難しかったと思う
68無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:49No.1356955389+
種自由はちゃんと種シリーズだったしアスラン出てきて以降様子がおかしくなってきてエンタメアニメと化してたのも面白かった
69無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:59No.1356955431+
>ぶっちゃけキラとシンって因縁滅茶苦茶薄いからな
>ステラの件も半ばレイに煽られる形でやったけど撃墜した後は本人も何か違うわ…となってるし
シンが恨んでるのは自由もとい戦争そのものだからな
キラとは慰霊碑前で会ったっきりだしそのキラが自由に乗ってるなんて夢にも思わないという
70無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:04No.1356955457そうだねx8
    1759831864005.jpg-(1238534 B)
1238534 B
>ここまでミーアの話題なし
気付いてたけどおっぱい大きいから応援してました
71無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:15No.1356955505そうだねx1
続編映画でクソ前章を踏み台にして面白くできたからよし
アベンジャーズエイジオブウルトロンっぽさがある
72無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:31No.1356955561そうだねx4
>実際ステラが乗ってると気付く前はザフトや一般人の犠牲に憤ってたしね
シンが主役だったらステラを埋葬した後で生き残ったベルリン市民やモブザフト兵からあの悪魔を倒してくれてありがとう!って英雄扱いされるシーンがありそう
73無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:35No.1356955581+
ミーアちゃんと下着穿いてるそれ?
74無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:47No.1356955646そうだねx3
>気付いてたけどおっぱい大きいから応援してました
プラント民のレス
75無念Nameとしあき25/10/07(火)19:12:18No.1356955811+
>>実際ステラが乗ってると気付く前はザフトや一般人の犠牲に憤ってたしね
>シンが主役だったらステラを埋葬した後で生き残ったベルリン市民やモブザフト兵からあの悪魔を倒してくれてありがとう!って英雄扱いされるシーンがありそう
余計に曇るやつだそれ…
76無念Nameとしあき25/10/07(火)19:12:56No.1356956002+
>シンが恨んでるのは自由もとい戦争そのものだからな
口で言うほどオーブの事も嫌いじゃないんだよね
というか恨むなら滅茶苦茶な条件で攻めてきた連合だし
77無念Nameとしあき25/10/07(火)19:13:00No.1356956018+
>ここまでミーアの話題なし
こいつが死んだおかげで終盤も終盤に回想という名の総集編が増えた
78無念Nameとしあき25/10/07(火)19:13:11No.1356956077+
連発される総集編と低調な作画に察するファンも多かったな
リマスター版は作画綺麗になってて大分良かったが
79無念Nameとしあき25/10/07(火)19:14:16No.1356956362+
>シンが主役だったらステラを埋葬した後で生き残ったベルリン市民やモブザフト兵からあの悪魔を倒してくれてありがとう!って英雄扱いされるシーンがありそう
剃刀入りの手紙を送ってた奴のレスdel
80無念Nameとしあき25/10/07(火)19:14:24No.1356956395+
>連発される総集編と低調な作画に察するファンも多かったな
インパルスがワンカットだけストライクになってたり
当時中学生が見てても相当混乱してんなコレってなった
81無念Nameとしあき25/10/07(火)19:14:52No.1356956533+
監督交代で大混乱だったガンダムWは総集編2回だった気がする
82無念Nameとしあき25/10/07(火)19:14:57No.1356956548そうだねx5
ムウが復活するのはまあいいんだけど
そこに至る過程がちょっと雑だったな
AAを守って記憶取り戻して俺はもうどこにも行かないっていうシーン以外考えてなかったろってぐらい
83無念Nameとしあき25/10/07(火)19:15:24No.1356956690+
>漫画とかゲームでちょっと改変しただけで面白くなってるから普通に名作になってたんじゃね?
本編がアレだったから改変で面白く感じてる部分もありそう
84無念Nameとしあき25/10/07(火)19:15:29No.1356956708+
>気付いてたけどおっぱい大きいから応援してました
本物は歌姫だがアイドルじゃないんだが・・・
85無念Nameとしあき25/10/07(火)19:15:57No.1356956831+
>>シンが主役だったらステラを埋葬した後で生き残ったベルリン市民やモブザフト兵からあの悪魔を倒してくれてありがとう!って英雄扱いされるシーンがありそう
>剃刀入りの手紙を送ってた奴のレスdel
それはWのヒルデ役の人がやられたやつだよ
シン役の人は「キラの敵だから嫌いです」って手紙送り付けられた
86無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:11No.1356956902+
>本物は歌姫だがアイドルじゃないんだが・・・
え?アイドルだろ?
87無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:21No.1356956951+
>>気付いてたけどおっぱい大きいから応援してました
>プラント民のレス
潜在的にラクスにエロ売りを求めていた優良遺伝子民
88無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:36No.1356957022+
>剃刀入りの手紙を送ってた奴のレスdel
これいくら探しても鈴村が言ってたってソースがないかったけどWのヒルデの声優がやられたエピソードを叩く為に改変しただけなんだな
89無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:39No.1356957040そうだねx6
ジエッジとかアスランのコミュ力が原作の10倍以上あるからな
90無念Nameとしあき25/10/07(火)19:17:18No.1356957232そうだねx7
キラの流れ弾で家族殺されてフリーダムやオーブを憎んでる奴が主人公…どう扱うんだ!?とワクワクした思い出
91無念Nameとしあき25/10/07(火)19:17:46No.1356957372+
>監督交代で大混乱だったガンダムWは総集編2回だった気がする
ライターが有能ベテランだったら何とかなるんだろうなぁ
92無念Nameとしあき25/10/07(火)19:17:57No.1356957420そうだねx1
ステラの所に行ってもらう!
93無念Nameとしあき25/10/07(火)19:18:21No.1356957559+
>ミーア
もし生き残ってたとしてもAV堕ちしてたであろう未来
94無念Nameとしあき25/10/07(火)19:18:36No.1356957641そうだねx1
>ムウが復活するのはまあいいんだけど
>そこに至る過程がちょっと雑だったな
>AAを守って記憶取り戻して俺はもうどこにも行かないっていうシーン以外考えてなかったろってぐらい
実際上からムウ人気あるから生き残らせてねって注文されてもうヘルメット漂うシーン作ってるのに…となったからね
仕方ないから子安さんに本人かクローンか選んでもらったという
95無念Nameとしあき25/10/07(火)19:19:19No.1356957845+
>>ミーア
>もし生き残ってたとしてもAV堕ちしてたであろう未来
あの世界AVあんの?
96無念Nameとしあき25/10/07(火)19:19:49No.1356957975+
スレッドを立てた人によって削除されました
>キラの流れ弾で家族殺されてフリーダムやオーブを憎んでる奴が主人公…どう扱うんだ!?とワクワクした思い出
考えたらこういうのがまずキラを叩きたいって前提すぎる
どう考えても恨むなら攻めてきた連合だろ
97無念Nameとしあき25/10/07(火)19:19:56No.1356958010そうだねx8
1話の出来はとても良かった
98無念Nameとしあき25/10/07(火)19:20:47No.1356958234+
>あの世界AVあんの?
ないってこたないんじゃないか
いや出生率低いってそういう…?
99無念Nameとしあき25/10/07(火)19:21:04No.1356958321+
>>>ミーア
>>もし生き残ってたとしてもAV堕ちしてたであろう未来
>あの世界AVあんの?
風俗の方が良かったかな
100無念Nameとしあき25/10/07(火)19:21:17No.1356958383+
GBAの格ゲーやってたやつ俺以外にいるのかな
101無念Nameとしあき25/10/07(火)19:21:26No.1356958429そうだねx1
>個人的には続編出してほしいけどまた新しい敵を生やすのが大変そう
いい感じで終わったけど自由のラストも別に世界がいい方向に進むね!ではなく
相変わらず火種には困らん世界だしなんぼでも生えそうだと思います
102無念Nameとしあき25/10/07(火)19:21:26No.1356958431そうだねx3
種死はオーブ攻防戦(ジブリール匿)辺りからずっと戦闘シーンが酷かったなぁ
ほぼバンクだし、バンクじゃない部分も動きはトロいしディティールも全然だし
あそこら辺hdリマスターで新規にしてくれるかなぁって期待したけどそんなことなかった
103無念Nameとしあき25/10/07(火)19:22:03No.1356958610+
>どう考えても恨むなら攻めてきた連合だろ
一方的にお前らの施設使わせろよ断ったら攻めるからな?は大国がやる事じゃない
ないんだけど実際にやってる国がすぐ隣にあるのが笑えない
104無念Nameとしあき25/10/07(火)19:22:17No.1356958668そうだねx7
>キラの流れ弾で家族殺されてフリーダムやオーブを憎んでる奴が主人公…どう扱うんだ!?とワクワクした思い出
絶対分かり合えないじゃん!どうなるんだ!?
→記憶が改ざんされ観客向けミスリードだったことになる
それでも宿命の戦いは避けられないぜ!
→中盤にやった以降もうやりません
ラストで負けたシンがキラに跪いてるぞ!何だこの展開はふざけるな!
→続編映画で楽しそうに先輩後輩やってる
(おじさんになった視聴者)まぁこれはこれでいいか…
105無念Nameとしあき25/10/07(火)19:23:00No.1356958866+
>一方的にお前らの施設使わせろよ断ったら攻めるからな?は大国がやる事じゃない
ブルコスが好き勝手しすぎだろあの世界
106無念Nameとしあき25/10/07(火)19:23:22No.1356958966そうだねx1
そういや何で当時はシンがキラやオーブを恨んでると思ってたんだろうな…
107無念Nameとしあき25/10/07(火)19:23:30No.1356958999+
>GBAの格ゲーやってたやつ俺以外にいるのかな
GBAで遊べる世紀末バスケいいよね…今も一応プレイ環境自体はある
ただ対戦した事はない…
108無念Nameとしあき25/10/07(火)19:23:32No.1356959003+
>GBAの格ゲーやってたやつ俺以外にいるのかな
俺もやってたよ
うろ覚えだけど色々コンボ出来て楽しかったような記憶
109無念Nameとしあき25/10/07(火)19:23:49No.1356959095+
アスランメイリンコンビが表舞台の裏側でハチャメチャに暴れ回るスピンオフください
110無念Nameとしあき25/10/07(火)19:24:19No.1356959220そうだねx1
キラのクローンがいっぱいいる展開のフリだという噂を聞いて
そう見たらそうにしか見えなかった
111無念Nameとしあき25/10/07(火)19:24:21No.1356959225そうだねx7
>そういや何で当時はシンがキラやオーブを恨んでると思ってたんだろうな…
最初の演出は明らかにフリーダムの流れ弾で死んだように見えたしそこは仕方ない
後からカラミティに差し替えられてたけど
112無念Nameとしあき25/10/07(火)19:24:33No.1356959286+
>→続編映画で楽しそうに先輩後輩やってる
>(おじさんになった視聴者)まぁこれはこれでいいか…
前はジャスティスだったから負けたんだとかアスラン憎しすぎだろ
113無念Nameとしあき25/10/07(火)19:25:32No.1356959553+
    1759832732042.jpg-(46134 B)
46134 B
この時マスターアジアと未来世紀のコロニー住民達が不謹慎過ぎて駄目だった
114無念Nameとしあき25/10/07(火)19:25:55No.1356959681そうだねx1
>最初の演出は明らかにフリーダムの流れ弾で死んだように見えたしそこは仕方ない
いやフリーダムの流れ弾にしても防衛する側じゃん
普通なら攻めてきた方を恨むんじゃね?連合からの条件は一般放送でも出されてたし
115無念Nameとしあき25/10/07(火)19:26:04No.1356959713そうだねx1
出るたびに改変されまくるから種シリーズは好かん
116無念Nameとしあき25/10/07(火)19:26:11No.1356959748+
>>→続編映画で楽しそうに先輩後輩やってる
>>(おじさんになった視聴者)まぁこれはこれでいいか…
>前はジャスティスだったから負けたんだとかアスラン憎しすぎだろ
撃墜して泣くぐらいにはアスラン好きだぞシンは
117無念Nameとしあき25/10/07(火)19:27:33No.1356960140そうだねx2
>前はジャスティスだったから負けたんだとかアスラン憎しすぎだろ
別に憎んではおらんよ
苦手なだけで
118無念Nameとしあき25/10/07(火)19:27:47No.1356960194+
連合と同盟組んでキレるくらいはオーブの事も嫌いじゃなかったんだよな
119無念Nameとしあき25/10/07(火)19:27:57No.1356960258そうだねx3
>>最初の演出は明らかにフリーダムの流れ弾で死んだように見えたしそこは仕方ない
>いやフリーダムの流れ弾にしても防衛する側じゃん
>普通なら攻めてきた方を恨むんじゃね?連合からの条件は一般放送でも出されてたし
印象の話じゃないの?
120無念Nameとしあき25/10/07(火)19:29:23No.1356960689+
スレッドを立てた人によって削除されました
要は元からキラやオーブが嫌いだった人達が自分達の願望をシンに投影してたんだよ
121無念Nameとしあき25/10/07(火)19:29:24No.1356960693+
スレッドを立てた人によって削除されました
マスター・アジア?ああ地球の為に人類抹殺を企てときながら子供作ってた奴ね
122無念Nameとしあき25/10/07(火)19:29:48No.1356960810そうだねx3
>印象の話じゃないの?
放送当時の映像との合わせ技だよなぁ
後からカット変えましたじゃそりゃズレるよ
123無念Nameとしあき25/10/07(火)19:29:59No.1356960856そうだねx2
>No.1356960693
種婆del
124無念Nameとしあき25/10/07(火)19:31:21No.1356961249+
スレッドを立てた人によって削除されました
>要は元からキラやオーブが嫌いだった人達が自分達の願望をシンに投影してたんだよ
当時もだけどこういう人らが好きなシンって多分その人達の頭の中にしかいないよね
125無念Nameとしあき25/10/07(火)19:32:26No.1356961575そうだねx5
    1759833146273.jpg-(127796 B)
127796 B
>シンを新主人公に出したけど実際はアスランが軸で
>でもお話の良いところはキラが持っていって
>うーんそれぞれのファンに良い顔したかったのは分かるが
シンファンにいい顔するつもりは無かったんじゃないかな
126無念Nameとしあき25/10/07(火)19:33:28No.1356961864+
顔の見えるキラ個人を憎むのそんな変か?
127無念Nameとしあき25/10/07(火)19:34:07No.1356962044そうだねx6
>シンファンにいい顔するつもりは無かったんじゃないかな
これが時間あったらどれだけ変わったのかだよな結局
128無念Nameとしあき25/10/07(火)19:34:07No.1356962046+
>デスティニーとレジェンドは名ありエース相手に白星無しで終わるという
ほら…デストロイ乗ってたスティングとか……
129無念Nameとしあき25/10/07(火)19:35:38No.1356962499+
映画は最強のストフリがボコボコにされてびっくりした
ストフリさえあれば余裕かと
130無念Nameとしあき25/10/07(火)19:37:39No.1356963075+
>映画は最強のストフリがボコボコにされてびっくりした
>ストフリさえあれば余裕かと
ストフリがあっという間に旧式呼ばわりされるとかCEの技術進化がヤバ過ぎる…
131無念Nameとしあき25/10/07(火)19:37:54No.1356963151+
>映画は最強のストフリがボコボコにされてびっくりした
>ストフリさえあれば余裕かと
あの世界の技術進歩速度ほんと異常
132無念Nameとしあき25/10/07(火)19:38:02No.1356963197そうだねx4
>映画は最強のストフリがボコボコにされてびっくりした
>ストフリさえあれば余裕かと
ボロボロになりながら粘るストフリも意趣返しとばかりに無傷で無双するデスティニーもすごく良かった
133無念Nameとしあき25/10/07(火)19:40:19No.1356963847そうだねx8
    1759833619797.mp4-(5620377 B)
5620377 B
虚無な最終話
134無念Nameとしあき25/10/07(火)19:41:15No.1356964131+
>ボロボロになりながら粘るストフリ
超弾幕のカルラ&接近戦最強のシヴァを2体同時に相手してよくもまぁあそこまで粘れたな…
135無念Nameとしあき25/10/07(火)19:41:19No.1356964156そうだねx8
>虚無な最終話
最初の放送だと打ち切りみたいだったよね
136無念Nameとしあき25/10/07(火)19:43:47No.1356964904+
まあカルラがストフリを元にして更にブラッシュアップした機体だし
フラットな状態ならCE最強なオルフェが乗ってるしで
キラとストフリでもどう足掻いたってジリ貧にならざるを得ない
のでラクスの愛でバフとデバフ同時にかける
137無念Nameとしあき25/10/07(火)19:44:18No.1356965042+
>>ボロボロになりながら粘るストフリ
>超弾幕のカルラ&接近戦最強のシヴァを2体同時に相手してよくもまぁあそこまで粘れたな…
実は1分もない攻防なんだよなあれ
密度が濃いから長い時間に感じた
138無念Nameとしあき25/10/07(火)19:46:25No.1356965676そうだねx4
そうは言ってもな安易にシンがキラ側に寝返ってレイがラスボスとかよりは最後までレイと親友でザフト側という点はすごく良かったと思う
せめて負けるにしてもアスランに勝ってキラに惜敗とかにならんかったの
139無念Nameとしあき25/10/07(火)19:47:31No.1356966022そうだねx4
>そうは言ってもな安易にシンがキラ側に寝返ってレイがラスボスとかよりは最後までレイと親友でザフト側という点はすごく良かったと思う
>せめて負けるにしてもアスランに勝ってキラに惜敗とかにならんかったの
言うてレイとシンって親友ってほどの近い距離感もなかっただろ運命では
というかレイ自身全く掘り下げが足りてない
140無念Nameとしあき25/10/07(火)19:47:33No.1356966033そうだねx6
争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
141無念Nameとしあき25/10/07(火)19:48:30No.1356966323そうだねx7
>そうは言ってもな安易にシンがキラ側に寝返ってレイがラスボスとかよりは最後までレイと親友でザフト側という点はすごく良かったと思う
>せめて負けるにしてもアスランに勝ってキラに惜敗とかにならんかったの
シンは平和のためにキラは自由のためにお互いの主張をぶつけ合って互角に戦い相討ちで終わるけどアスランがメサイアを落としたことでオーブの勝利で終戦ぐらいだったら納得だったと思う
議長との対峙もキラよりアスランのほうがしっくりくるんだよね一度は議長に賛同したけど決別したりミーアを失ったりした因縁があるから
142無念Nameとしあき25/10/07(火)19:49:07No.1356966519そうだねx1
作画そのものはかっこいい動き方してるんだけど流用ばっかで飽きちゃうんだよな…
セイバーのオーブ領空侵入での初陣は日光と影がコクピットの中でぐるぐる動いてていかにも航空機タイプ乗ってるんだなって感じがしてかっこよかった
143無念Nameとしあき25/10/07(火)19:49:44No.1356966727+
PRIDEとか曲も映像も最高だったからな
144無念Nameとしあき25/10/07(火)19:50:10No.1356966849そうだねx4
>PRIDEとか曲も映像も最高だったからな
Life goes onもいいぞ
145無念Nameとしあき25/10/07(火)19:50:49No.1356967047+
話としてはその後のメサイアのほうが重要だから
運命は前半にサクッと倒されてるのもなんかこう…
146無念Nameとしあき25/10/07(火)19:52:17No.1356967472+
>>PRIDEとか曲も映像も最高だったからな
>Life goes onもいいぞ
2クール目まではOPEDどっちも最高なんだ
147無念Nameとしあき25/10/07(火)19:52:39No.1356967573そうだねx1
>PRIDEとか曲も映像も最高だったからな
シルエットで登場したデスティニーとデストロイにワクワクしたなぁ
実際戦ったらデストロイはデスティニーの足元にも及ばなかったが
148無念Nameとしあき25/10/07(火)19:52:49No.1356967624そうだねx1
>争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
議長によるフワッとした説明だけだしなあ
視聴者も登場人物もよくわからないまま話だけ進んでいった感
149無念Nameとしあき25/10/07(火)19:53:12No.1356967735そうだねx3
>争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
デスティニープランの何がよくて何が間違ってるのか具体的に突っ込まないままで
プラン本体は脇に置かれて議長がやばいっていうキャラクター個人の危険性に描写がスライドしてんだよな…
150無念Nameとしあき25/10/07(火)19:53:55No.1356967939そうだねx3
>>争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
>デスティニープランの何がよくて何が間違ってるのか具体的に突っ込まないままで
>プラン本体は脇に置かれて議長がやばいっていうキャラクター個人の危険性に描写がスライドしてんだよな…
プランじゃなくてジェネシスとレクイエムがやばいだけじゃんってなった
キラ側もプランの否定材料がフワフワしてるし
151無念Nameとしあき25/10/07(火)19:54:07No.1356967986そうだねx3
>シルエットで登場したデスティニーとデストロイにワクワクしたなぁ
>実際戦ったらデストロイはデスティニーの足元にも及ばなかったが
これから出る新型がシルエットでOPに出る演出好き
これリアタイじゃないと味わえないやつだよね
152無念Nameとしあき25/10/07(火)19:55:00No.1356968268そうだねx8
作品のテーマの掘り下げである最後のキラと議長の問答も取ってつけたないようだし
そこにシンが不在なのも話の組み立てが終わっている
153無念Nameとしあき25/10/07(火)19:55:15No.1356968350+
GWXは監督とかが別だったからなんとかなったんじゃね?
154無念Nameとしあき25/10/07(火)19:55:36No.1356968467そうだねx1
>>争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
>議長によるフワッとした説明だけだしなあ
>視聴者も登場人物もよくわからないまま話だけ進んでいった感
本放送時は就職が大変な時期なのもあってデスティニープランのデメリットが伝わりにくいというのもあった
155無念Nameとしあき25/10/07(火)19:56:32No.1356968746そうだねx3
>>>争点になってるデスティニープランというもんがどういうことなのかボンヤリしててな
>>議長によるフワッとした説明だけだしなあ
>>視聴者も登場人物もよくわからないまま話だけ進んでいった感
>本放送時は就職が大変な時期なのもあってデスティニープランのデメリットが伝わりにくいというのもあった
伝わりにくいとかじゃなくて伝わるわけがないのよプランの全貌が明らかになってないから
156無念Nameとしあき25/10/07(火)19:56:58No.1356968881そうだねx5
>本放送時は就職が大変な時期なのもあってデスティニープランのデメリットが伝わりにくいというのもあった
そんなの関係なく伝わらなかったんだよ
だってアニメ本編上でプランの詳細を全くと言っていいくらい描いてないんだから
157無念Nameとしあき25/10/07(火)19:57:34No.1356969071そうだねx1
福田自身がデスティニープランやったら世界は丸く収まるって明言してるから俺らが想像するような管理社会のデメリットはなんやかんやで大丈夫なんだろ
なんやかんやの部分が明らかになることはこの先も無いと断言できるけど
158無念Nameとしあき25/10/07(火)19:58:12No.1356969280そうだねx1
>GWXは監督とかが別だったからなんとかなったんじゃね?
WとXは監督が途中交代した結果2作続けて作るはめになった
159無念Nameとしあき25/10/07(火)19:59:05No.1356969525+
管理社会は管理するやつ次第だから良い方にもできたんだろ
160無念Nameとしあき25/10/07(火)19:59:25No.1356969643+
>伝わりにくいとかじゃなくて伝わるわけがないのよプランの全貌が明らかになってないから
遺伝子的に得手不得手わかるけどあくまで推奨するだけですよならめっちゃいいシステムかもしれん
161無念Nameとしあき25/10/07(火)19:59:29No.1356969653+
>管理社会は管理するやつ次第だから良い方にもできたんだろ
映画のアウラは駄目な例だったな
162無念Nameとしあき25/10/07(火)19:59:51No.1356969751+
WとXは殺人スケジュールでよく子供の記憶に残る作品にできたな
163無念Nameとしあき25/10/07(火)20:00:36No.1356970012+
ある程度才能の方向性を示してくれるのありがたいよな…
164無念Nameとしあき25/10/07(火)20:00:37No.1356970021+
Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
165無念Nameとしあき25/10/07(火)20:01:40No.1356970344そうだねx4
    1759834900238.jpg-(21117 B)
21117 B
DPで自分が知らない才能を見出されたやつらがいっぱい出てきてこうなりそう
166無念Nameとしあき25/10/07(火)20:01:44No.1356970364そうだねx4
これはあくまで映画やる前までの運命単体だけを見た話だけど
キラは運命のラストで自由な世界がいいって主張してたがその自由な世界でキラはまた戦争の中に戻っていったし
議長が支配する前である運命での世界描写がポジティブに受け取れる要素が無さすぎて本当に説得力に欠けるのよね…
167無念Nameとしあき25/10/07(火)20:02:08No.1356970480そうだねx1
>Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
そんなに酷かったっけ?サテライトキャノン撃つ時とOPのバリエントの印象が強いだけではなく?
168無念Nameとしあき25/10/07(火)20:02:30No.1356970604+
Wのシナリオいまだに理解してない
169無念Nameとしあき25/10/07(火)20:03:21No.1356970904+
>これはあくまで映画やる前までの運命単体だけを見た話だけど
>キラは運命のラストで自由な世界がいいって主張してたがその自由な世界でキラはまた戦争の中に戻っていったし
>議長が支配する前である運命での世界描写がポジティブに受け取れる要素が無さすぎて本当に説得力に欠けるのよね…
視聴者が感じていた懸念がそのまま映画で描かれた感じよね
覚悟はあるっていったってできるの?→早々に心折れました
で後半がそっからの再生の話として描かれたのが上手かった
170無念Nameとしあき25/10/07(火)20:03:27No.1356970927+
>Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
放送時間変更とかもあったしマジで少ないと思うよ
171無念Nameとしあき25/10/07(火)20:03:38No.1356970985そうだねx3
>Wのシナリオいまだに理解してない
宇宙の心
172無念Nameとしあき25/10/07(火)20:03:53No.1356971067+
>DPで自分が知らない才能を見出されたやつらがいっぱい出てきてこうなりそう
でも普通の人間にそれができるの精々アラサーまでだろ
もう人生経験や職業経験が固まってるおっさんおばさんに今更あなたの才能は別のこれでしたって言われても普通に困るだろ
173無念Nameとしあき25/10/07(火)20:04:03No.1356971118そうだねx2
>Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
見たけど当時ガキすぎて記憶がもう
174無念Nameとしあき25/10/07(火)20:04:37No.1356971300+
>>Wのシナリオいまだに理解してない
>宇宙の心
エレガント
175無念Nameとしあき25/10/07(火)20:04:53No.1356971382そうだねx2
議長もタリアと子供ができないせいで結婚できなかった悲しい過去が原動力なんすよ…とやっておきながら今もセックスはしてマース!なのはわざと同情できなくしてたのかな
176無念Nameとしあき25/10/07(火)20:05:08No.1356971468+
    1759835108439.jpg-(97917 B)
97917 B
遺伝子で職業の自由が狭まり元ネタのガタカっぽい世界になるぞ!
でもそれが原因で種の世界は戦争やってるのでは!?
う〜ん
177無念Nameとしあき25/10/07(火)20:05:15No.1356971507+
>>DPで自分が知らない才能を見出されたやつらがいっぱい出てきてこうなりそう
>でも普通の人間にそれができるの精々アラサーまでだろ
>もう人生経験や職業経験が固まってるおっさんおばさんに今更あなたの才能は別のこれでしたって言われても普通に困るだろ
天原のアレを思い出す
178無念Nameとしあき25/10/07(火)20:05:15No.1356971512+
正義とはなんだ
179無念Nameとしあき25/10/07(火)20:05:34No.1356971618そうだねx6
バンク率高い作品はもちろん他にもあるけど
終盤の最終決戦までバンクばっかりで全然盛り上がらないのガンダムシリーズの中でも運命くらいのもんだろ
180無念Nameとしあき25/10/07(火)20:05:35No.1356971626+
>議長もタリアと子供ができないせいで結婚できなかった悲しい過去が原動力なんすよ…とやっておきながら今もセックスはしてマース!なのはわざと同情できなくしてたのかな
ていうかあいつ子供の頃からデスティニープラン考え始めててタリアと恋人だったときにも相談とかしてるので
NTRは原動力でもなんでもないんだ
181無念Nameとしあき25/10/07(火)20:06:42No.1356972012そうだねx5
>バンク率高い作品はもちろん他にもあるけど
>終盤の最終決戦までバンクばっかりで全然盛り上がらないのガンダムシリーズの中でも運命くらいのもんだろ
それはまあ本当にそう
182無念Nameとしあき25/10/07(火)20:06:53No.1356972063+
適用されたとして実はバスケの才能があったけどもうアラフォーだし鍛えてないから全く意味ありません
今の職場は才能持ちの連中が新規採用されるのでリストラされますとかになりそう
183無念Nameとしあき25/10/07(火)20:07:08No.1356972155+
現実の中東あたりが世界観の中心みたいな世界
184無念Nameとしあき25/10/07(火)20:07:20No.1356972212そうだねx6
グフがヒートロッドでライフルぐるぐるにするバンクとか
ドラグーンで雑魚一掃するバンクとか
間を置かずにぽんぽん出してくるんだからそりゃ気になるよ
185無念Nameとしあき25/10/07(火)20:08:08No.1356972492+
>視聴者が感じていた懸念がそのまま映画で描かれた感じよね
>覚悟はあるっていったってできるの?→早々に心折れました
>で後半がそっからの再生の話として描かれたのが上手かった
結局議長の言ってた通りアスランは戦士でしかないのが割と映画でも当たってたのは皮肉なのかな
186無念Nameとしあき25/10/07(火)20:08:19No.1356972559+
スレッドを立てた人によって削除されました
>Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
だから不人気なんだろ?
187無念Nameとしあき25/10/07(火)20:08:20No.1356972564そうだねx1
普通の作劇だとデスティニープランが実行された世界をちょっと見せたりするよね
188無念Nameとしあき25/10/07(火)20:08:48No.1356972733そうだねx7
    1759835328889.png-(136958 B)
136958 B
>>Xもダブルエックスのバンク酷かったけど案外見てる人がいないのか?
>だから不人気なんだろ?
189無念Nameとしあき25/10/07(火)20:09:17No.1356972920+
スレッドを立てた人によって削除されました
>視聴者が感じていた懸念がそのまま映画で描かれた感じよね
「視聴者」じゃなくて「アンチ」な
190無念Nameとしあき25/10/07(火)20:09:28No.1356972983そうだねx5
他の作品を槍玉にしようとする悪癖はいい加減直そう
191無念Nameとしあき25/10/07(火)20:09:48No.1356973103+
SEEDの戦闘のバンクはそこまで気になってない
バンクのように出てくる回想シーンは気になっていた
192無念Nameとしあき25/10/07(火)20:12:35No.1356974027そうだねx1
デスティニーがタイトルバック飾らなくて唖然としたな
あれ?タイトルにもなってるガンダムですよね?
193無念Nameとしあき25/10/07(火)20:13:30No.1356974357そうだねx2
シンがフリーダムを撃墜するシーンとっても凝ってて好きなので
194無念Nameとしあき25/10/07(火)20:13:31No.1356974365そうだねx4
>SEEDの戦闘のバンクはそこまで気になってない
>バンクのように出てくる回想シーンは気になっていた
種より運命の方が死んだ回数多いニコル氏
195無念Nameとしあき25/10/07(火)20:13:36No.1356974394そうだねx4
>デスティニーがタイトルバック飾らなくて唖然としたな
>あれ?タイトルにもなってるガンダムですよね?
この作品ちょっとまずいんじゃ…ってのが確信に変わったのはそこだった
196無念Nameとしあき25/10/07(火)20:14:14No.1356974599そうだねx4
>シンがフリーダムを撃墜するシーンとっても凝ってて好きなので
いいよね経験でも性能でも不利なのに執念で覆してジャイアントキリング
197無念Nameとしあき25/10/07(火)20:14:27No.1356974654そうだねx1
議長が支配する世界にはさせない!
キラとラクスが兵器を規制する権限を持つ世界になりました
198無念Nameとしあき25/10/07(火)20:15:06No.1356974903そうだねx2
しっかりあの無駄に見えるシルエットシステムやデュートリオンビームを使い切ってるのが偉い
199無念Nameとしあき25/10/07(火)20:15:39No.1356975080+
>適用されたとして実はバスケの才能があったけどもうアラフォーだし鍛えてないから全く意味ありません
>今の職場は才能持ちの連中が新規採用されるのでリストラされますとかになりそう
まあそもそも遺伝子で何もかも測れるし才能が決まるぞ遺伝子バンザイみたいなノリがあくまで当時の流行りでしかないからな
実際は遺伝子だけでは決まらないし後天的な学習や体験も大きいのは言われてる
200無念Nameとしあき25/10/07(火)20:15:55No.1356975176そうだねx4
>デスティニーがタイトルバック飾らなくて唖然としたな
>あれ?タイトルにもなってるガンダムですよね?
最終クールはさすがにデスティニーだよな?と思ったら結局ストフリで腰抜かした
201無念Nameとしあき25/10/07(火)20:16:15No.1356975290+
>デスティニーがタイトルバック飾らなくて唖然としたな
>あれ?タイトルにもなってるガンダムですよね?
あの頃にはもうシンは敵役に回されるの分かってたし…
202無念Nameとしあき25/10/07(火)20:17:07No.1356975556そうだねx5
>>デスティニーがタイトルバック飾らなくて唖然としたな
>>あれ?タイトルにもなってるガンダムですよね?
>最終クールはさすがにデスティニーだよな?と思ったら結局ストフリで腰抜かした
なんかもう4クール目には視聴者側も駄目だこりゃって空気になってた感じ
203無念Nameとしあき25/10/07(火)20:17:34No.1356975704そうだねx3
>この作品ちょっとまずいんじゃ…ってのが確信に変わったのはそこだった
当時リアルタイムで見てた自分は中盤くらいから真っ当に楽しむというよりはこの作品は一体どう着地する気なんだっていう暴走車を見てるような気分だった
204無念Nameとしあき25/10/07(火)20:18:00No.1356975861そうだねx3
今年見返す機会があったけどジブリール討伐してからの議長の豹変が脚本の都合透けすぎてる
205無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:15No.1356976276そうだねx6
>当時リアルタイムで見てた自分は中盤くらいから真っ当に楽しむというよりはこの作品は一体どう着地する気なんだっていう暴走車を見てるような気分だった
俺は今日こそシンはまともに活躍するんだよな?って思いながら最終クール見てた
206無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:15No.1356976278+
>>この作品ちょっとまずいんじゃ…ってのが確信に変わったのはそこだった
>当時リアルタイムで見てた自分は中盤くらいから真っ当に楽しむというよりはこの作品は一体どう着地する気なんだっていう暴走車を見てるような気分だった
遊戯王AVで全く同じ感覚を味わったよ
207無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:34No.1356976367+
Xの戦闘シーンがだいぶ酷かったのは否定しないけど
種死はバンクだらけで戦闘つまんないのに円盤は売れるから話題になるんじゃないっすかね
208無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:35No.1356976370そうだねx2
>今年見返す機会があったけどジブリール討伐してからの議長の豹変が脚本の都合透けすぎてる
議長が敵として表に出てくるまでも話の動きを引っ張ってるのがキャラとして何もかも安いジブリールとセイランだから本当にしょうもなくてな…
209無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:37No.1356976390+
中盤に差し掛かるころには総集編とバンクシーンだらけの戦闘になってたから
ガキだったけど「制作ヤバいんだな」って感じてた思い出
210無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:47No.1356976456+
FREEDOMでナチュラルの過激思想のブルーコスモスに対するコーディネーター側の過激思想がデスティニープランになった
211無念Nameとしあき25/10/07(火)20:19:50No.1356976471そうだねx1
>今年見返す機会があったけどジブリール討伐してからの議長の豹変が脚本の都合透けすぎてる
雑にミーア出して演説中に割り込まれるのも雑すぎる
212無念Nameとしあき25/10/07(火)20:20:58No.1356976829そうだねx1
>議長が支配する世界にはさせない!
>キラとラクスが兵器を規制する権限を持つ世界になりました
結局は何も対案は無くただ体制を否定するだけして後は知らん展開
スパロボと違って後ろ盾もないから混迷していくだけ
213無念Nameとしあき25/10/07(火)20:22:52No.1356977446+
>中盤に差し掛かるころには総集編とバンクシーンだらけの戦闘になってたから
>ガキだったけど「制作ヤバいんだな」って感じてた思い出
夕方リアルタイムで見るの無理だったからDVDに録画して見てたんだが
インパルスがストライクに変わったシーンは流石にんん?ってなって巻き戻して目を疑ったよね
214無念Nameとしあき25/10/07(火)20:23:46No.1356977734そうだねx3
当時ガキだったけどまた総集編!?ってぐらい総集編が多かったのは覚えてる
215無念Nameとしあき25/10/07(火)20:24:17No.1356977900そうだねx4
DPはまあ否定される前提の計画だから当然粗も多いんだけどCEの状態がクソ過ぎるので多少なりとも管理された方が良いんじゃないか…?ってなるのがノイズ
216無念Nameとしあき25/10/07(火)20:25:49No.1356978374そうだねx3
>DPはまあ否定される前提の計画だから当然粗も多いんだけどCEの状態がクソ過ぎるので多少なりとも管理された方が良いんじゃないか…?ってなるのがノイズ
運命でのデスティニープランは粗が多いとかそれ以前だよ
実態が何も見えてこないくらいの僅かな描写しかない
217無念Nameとしあき25/10/07(火)20:27:19No.1356978817そうだねx1
運命はプラモの展開もちょい不満だった
連合の量産機は出ないしザクばっか出すしそのザクも1/100はやたらと種類出すくせにHGはブレイズファントム出すの活躍終わった頃だし
218無念Nameとしあき25/10/07(火)20:28:22No.1356979163そうだねx1
議長は声が良すぎた…
中身なんもなくてもカリスマ感じちゃう
219無念Nameとしあき25/10/07(火)20:28:42No.1356979247そうだねx1
デスティニープランやりまぁす!
内容は遺伝子調べて適正のある職に人を割り振ります!
だけだからなマジで
220無念Nameとしあき25/10/07(火)20:29:07No.1356979379そうだねx5
>運命はプラモの展開もちょい不満だった
デスティニーガンダムはバンダイも準備してたんだろうなってわかるくらい出来がが良かった
ストフリは一切の準備をしていなかったなコレっていう出来だった
221無念Nameとしあき25/10/07(火)20:29:29No.1356979507+
うぉぉおおぉおお!種パキン→少し動く→うぉぉおおぉおお!種パキン→少し動く→うぉぉおおぉおお!種パキン→以下ループ
222無念Nameとしあき25/10/07(火)20:31:10No.1356980049+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
223無念Nameとしあき25/10/07(火)20:31:14No.1356980067そうだねx1
なんでザクやグフやドムやズゴックやゲルググやギャンが出てくるんですか
224無念Nameとしあき25/10/07(火)20:31:35No.1356980177+
シンが国賓に向かって暴言吐いたり命令無視して独断専行したりアスランを煽り散らかしたりと軍人以前に社会人としてダメダメな行動多すぎて全く好きになれないんだよな
偶然巻き込まれた学生とかならまだ許容出来たのかもしれんけれど公務員やっててアレは駄目だろ
225無念Nameとしあき25/10/07(火)20:32:17No.1356980392+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき25/10/07(火)20:33:42No.1356980873そうだねx4
主人公が生意気だったり反抗的なだけでいちいち気に入らねえとか言ってたらロボアニメどころか色んなアニメ観られなくなっちゃう
227無念Nameとしあき25/10/07(火)20:33:53No.1356980926+
放送当時はバレもあって凄い変な盛り上がり方してたなぁ
228無念Nameとしあき25/10/07(火)20:34:42No.1356981177+
>だけだからなマジで
だがそれがキラの逆鱗に触れた!
まあそうなるよね…
229無念Nameとしあき25/10/07(火)20:35:14No.1356981320そうだねx6
ジンていうそれなりにアイデンティティ確率した量産機がいたのにザクになってガッカリしたわ
230無念Nameとしあき25/10/07(火)20:35:27No.1356981395+
>放送当時はバレもあって凄い変な盛り上がり方してたなぁ
スレ乱立の上に各スレで抗争が起きてて…
231無念Nameとしあき25/10/07(火)20:36:40No.1356981769+
>ジンていうそれなりにアイデンティティ確率した量産機がいたのにザクになってガッカリしたわ
ジンは売れなかったのでぇ…
結果的にまんまザクは結構売れたのでぇ…
232無念Nameとしあき25/10/07(火)20:37:13No.1356981946そうだねx1
ザクヲのデザイン自体はいいんだけど
ジン→ゲイツときてさぁ次はと思ったらオリジナリティ捨てるんだもんな
233無念Nameとしあき25/10/07(火)20:37:54No.1356982161+
>ジンていうそれなりにアイデンティティ確率した量産機がいたのにザクになってガッカリしたわ
本当かどうかはわからんが十分売れてる部類だったのにストライクと比べると
売れ行きイマイチだから新しい量産機を求められたと聞いたなジン
234無念Nameとしあき25/10/07(火)20:38:14No.1356982257そうだねx2
シンが生意気なのはまあそれはいいんだ
アスランが迷走するまでは軟化してきて可愛いとこあるんじゃんってなりかけてたし
問題はその生意気なルーキーをしっかり成長させてくれる前作キャラが誰もいなかったことだ
アスランはキラ達が戦場に乱入してから全く頼れなくなって
結果的に残ったのは前作キャラに噛み付く生意気なままの新人シンと不甲斐ない前作キャラのアスランっていう視聴者にとって誰も得しない関係性に
235無念Nameとしあき25/10/07(火)20:39:25No.1356982640+
アスランはクワトロの悪いところだけ悪化させたみたいなやつになっちゃったな
236無念Nameとしあき25/10/07(火)20:40:14No.1356982904そうだねx1
シンの狂犬ムーブは鼻っ柱へし折られる前フリだと思うじゃん?
まあ50話+α使ってへし折ったとも言えるけど
237無念Nameとしあき25/10/07(火)20:40:18No.1356982930そうだねx1
ぶっちゃけキラもアスランも前作からキャラ違ってきちゃってたよね
そこらへんも同人みたいだった
238無念Nameとしあき25/10/07(火)20:40:22No.1356982945+
>問題はその生意気なルーキーをしっかり成長させてくれる前作キャラが誰もいなかったことだ
前作からして叱ってくれる大人らしい大人がいないしね
239無念Nameとしあき25/10/07(火)20:40:53No.1356983134そうだねx5
狂犬っていっても案外怒ってる理由自体は理解できるものなんだよな
240無念Nameとしあき25/10/07(火)20:41:35No.1356983358そうだねx2
新キャラの掘り下げやらないで前作キャラばっかり映してんだもん
そんで前作キャラも出番はあるけど好感度は下がる一方
241無念Nameとしあき25/10/07(火)20:41:44No.1356983409そうだねx5
>偶然巻き込まれた学生とかならまだ許容出来たのかもしれんけれど公務員やっててアレは駄目だろ
ザフトはほぼ義勇兵だから公務員とかではない
242無念Nameとしあき25/10/07(火)20:41:46No.1356983435そうだねx2
>シンの狂犬ムーブは鼻っ柱へし折られる前フリだと思うじゃん?
>まあ50話+α使ってへし折ったとも言えるけど
まぁ鼻っ柱折られる前にメンタルはズタボロでしたが…
243無念Nameとしあき25/10/07(火)20:42:46No.1356983756+
>狂犬っていっても案外怒ってる理由自体は理解できるものなんだよな
大体相手側が理不尽だからキレるって展開ばっかだったし…
244無念Nameとしあき25/10/07(火)20:42:57No.1356983821そうだねx1
元々シンってキャラがいてそのシンが嫌いな人が描いたネガキャン創作みたいだった
245無念Nameとしあき25/10/07(火)20:44:41No.1356984370そうだねx2
うおおおおお!!
ブレイズザクファントム!
ドムトルーパー!
ギャンシュトローム!
ゲルググメナース!


ズゴック。
246無念Nameとしあき25/10/07(火)20:45:02No.1356984482+
>>シンの狂犬ムーブは鼻っ柱へし折られる前フリだと思うじゃん?
>>まあ50話+α使ってへし折ったとも言えるけど
>まぁ鼻っ柱折られる前にメンタルはズタボロでしたが…
曇らせる流れは結構丁寧だった気がする
オーブ侵攻も実際にジブリール匿ってたりロゴス討つ流れになるのも議長の誘導ありとはいえおかしくはないから
247無念Nameとしあき25/10/07(火)20:45:13No.1356984538そうだねx2
>シンが国賓に向かって暴言吐いたり命令無視して独断専行したりアスランを煽り散らかしたりと軍人以前に社会人としてダメダメな行動多すぎて全く好きになれないんだよな
命令無視の独断専行はガンダム主人公だと割とよくあるような…
248無念Nameとしあき25/10/07(火)20:46:16No.1356984900そうだねx1
>>シンが国賓に向かって暴言吐いたり命令無視して独断専行したりアスランを煽り散らかしたりと軍人以前に社会人としてダメダメな行動多すぎて全く好きになれないんだよな
>命令無視の独断専行はガンダム主人公だと割とよくあるような…
しかもアスランが鬼ごっこばかりしててまともに指示も出さないし攻撃中止受けたら即時停止してるから余計にアスランがけおるのが理解不能という
249無念Nameとしあき25/10/07(火)20:46:33No.1356985003+
>>シンが国賓に向かって暴言吐いたり命令無視して独断専行したりアスランを煽り散らかしたりと軍人以前に社会人としてダメダメな行動多すぎて全く好きになれないんだよな
>命令無視の独断専行はガンダム主人公だと割とよくあるような…
初っ端から軍人の主人公としてはウラキとかもわりとやらかしてるしな
250無念Nameとしあき25/10/07(火)20:46:41No.1356985051そうだねx4
>命令無視の独断専行はガンダム主人公だと割とよくあるような…
命令無視しなかったら現地民虐殺されてた可能性高い場面もあったしなあ
251無念Nameとしあき25/10/07(火)20:46:53No.1356985117そうだねx4
>狂犬っていっても案外怒ってる理由自体は理解できるものなんだよな
メインキャラの中だと何をどう考えてどうしてそういう行動をしたのかが一番わかりやすかったので好きだったよシン
252無念Nameとしあき25/10/07(火)20:47:08No.1356985199そうだねx1
>シンが国賓に向かって暴言吐いたり命令無視して独断専行したりアスランを煽り散らかしたりと軍人以前に社会人としてダメダメな行動多すぎて全く好きになれないんだよな
>偶然巻き込まれた学生とかならまだ許容出来たのかもしれんけれど公務員やっててアレは駄目だろ
所詮は16歳のガキよ
253無念Nameとしあき25/10/07(火)20:47:55No.1356985437そうだねx8
シンはきちんと好きになれたのでそこはよかった
だからこそシンの物語として完結してほしかったなと思う
254無念Nameとしあき25/10/07(火)20:48:41No.1356985676+
>>命令無視の独断専行はガンダム主人公だと割とよくあるような…
>命令無視しなかったら現地民虐殺されてた可能性高い場面もあったしなあ
多分そのシーンだな小説版だと進んで現地の人も協力しててあの時は連合兵士は避難勧告だして民間人を避難させてたというね
255無念Nameとしあき25/10/07(火)20:48:47No.1356985707そうだねx4
>No.1356982257
キラ達が来るまでは衝突こそあったけどどっちかというと憎まれ口叩き合いながら徐々に信頼しあって行ける流れではあったんだよね…
256無念Nameとしあき25/10/07(火)20:50:16No.1356986201+
しかもシンって物語開始時点でPTSD気味で精神不安定になってるからな
257無念Nameとしあき25/10/07(火)20:51:45No.1356986677+
>多分そのシーンだな小説版だと進んで現地の人も協力しててあの時は連合兵士は避難勧告だして民間人を避難させてたというね
協力してたら民間人ではないのでは?
258無念Nameとしあき25/10/07(火)20:53:45No.1356987302そうだねx2
    1759838025315.jpg-(224065 B)
224065 B
知らなかったとはいえ恩人のトダカ一佐を殺させるとかシンに良い印象を与えなかったのがな
259無念Nameとしあき25/10/07(火)20:53:55No.1356987355+
>>多分そのシーンだな小説版だと進んで現地の人も協力しててあの時は連合兵士は避難勧告だして民間人を避難させてたというね
>協力してたら民間人ではないのでは?
現地の基地を作るのに土木作業をしてるその土地の人は軍属でもないし軍に協力的なだけの民間人であってるだろ...
260無念Nameとしあき25/10/07(火)20:54:00No.1356987388+
現地の民間人を強制的に徴用してたのは小説も同じ
ベテランの地球軍の軍人はちゃんと逃してあげようとしてたけど新人がパニクって射○
シンブチ切れって流れだったような
261無念Nameとしあき25/10/07(火)20:55:32No.1356987890そうだねx1
>>No.1356982257
>キラ達が来るまでは衝突こそあったけどどっちかというと憎まれ口叩き合いながら徐々に信頼しあって行ける流れではあったんだよね…
その付近でシンの覚醒とかちゃんと主人公らしい姿も描かれてたんだがなぁ…
262無念Nameとしあき25/10/07(火)20:55:47No.1356987979+
>現地の民間人を強制的に徴用してたのは小説も同じ
>ベテランの地球軍の軍人はちゃんと逃してあげようとしてたけど新人がパニクって射○
>シンブチ切れって流れだったような
アニメだとそんな描写じゃなくてもっとえぐい映像出てた気が
263無念Nameとしあき25/10/07(火)20:56:19No.1356988151そうだねx4
>知らなかったとはいえ恩人のトダカ一佐を殺させるとかシンに良い印象を与えなかったのがな
そこらへんも戦争の悲哀というよりシンのヒール感出そうとしてた感が強くてなぁ…
264無念Nameとしあき25/10/07(火)20:56:32No.1356988217+
シンの家族を殺したのは結局誰だか分からないんだっけ
265無念Nameとしあき25/10/07(火)20:57:10No.1356988432+
>シンの家族を殺したのは結局誰だか分からないんだっけ
強いて言うなら戦争に殺された
266無念Nameとしあき25/10/07(火)20:57:14No.1356988445+
>アニメだとそんな描写じゃなくてもっとえぐい映像出てた気が
小説オリジナルの描写だからアニメとは別物ってことで
267無念Nameとしあき25/10/07(火)20:57:15No.1356988451そうだねx1
サトーみたいな敵キャラはよかった
268無念Nameとしあき25/10/07(火)20:57:27No.1356988509そうだねx2
シンは活躍するたびに下げ描写セットなのがな…
269無念Nameとしあき25/10/07(火)20:58:08No.1356988749+
ところであの分身は種死時代でも性能的には出来たの?
270無念Nameとしあき25/10/07(火)20:58:40No.1356988944そうだねx9
>シンは活躍するたびに下げ描写セットなのがな…
新機体のお披露目がグフで逃げるアスランの追走
大してキラはストフリでラクス救出って
なんかもう露骨すぎたんだよな扱いが
そりゃ脚本叩かれるよ
271無念Nameとしあき25/10/07(火)20:59:35No.1356989280そうだねx7
普段の作戦とか諸々でアスランがシンを導いて
サトーみたいな輩でアスランが悩んでるところをシンとか他のメンバーが叱咤なり激励なりして結束を深めて…みたいな流れを俺は見たかったんだよ
272無念Nameとしあき25/10/07(火)20:59:37No.1356989290+
>ところであの分身は種死時代でも性能的には出来たの?
はい
273無念Nameとしあき25/10/07(火)21:00:00No.1356989414+
後半のまた総集編!?感面白かったなぁ
274無念Nameとしあき25/10/07(火)21:00:08No.1356989468そうだねx1
種のときは上手いブレーキ役がいたんだなってのは察する
275無念Nameとしあき25/10/07(火)21:00:40No.1356989645そうだねx1
サブタイがキャラ名だった時のお察し感は中々のものだったね
276無念Nameとしあき25/10/07(火)21:01:01No.1356989755+
福田の良さが殆ど発揮されなかった作品
最終戦アスラーダみたいなのが得意なんだあの人は
277無念Nameとしあき25/10/07(火)21:01:29No.1356989899そうだねx5
>新機体のお披露目がグフで逃げるアスランの追走
初出撃なのにバンクでビームライフル破壊されてたりな…
278無念Nameとしあき25/10/07(火)21:01:37No.1356989943そうだねx1
>福田の良さが殆ど発揮されなかった作品
>クロスアンジュみたいなのが得意なんだあの人は
279無念Nameとしあき25/10/07(火)21:02:28No.1356990185そうだねx3
映画公開前に種死のスペシャルエディションを観て大分噛み砕いて見ることが出来たからいざ映画を観たら滅茶苦茶ジャンクな味付けになってて困惑した
滅茶苦茶いいんだけど種自由をこれこそseedとか言われるといや後半クロスアンジュじゃね?くらいは言いたくなる
280無念Nameとしあき25/10/07(火)21:02:36No.1356990230+
種自由でも思うところがあったみたいだし種運命は夫妻のバンダイへの当てつけだったのかもしれない
281無念Nameとしあき25/10/07(火)21:03:11No.1356990417そうだねx3
>映画公開前に種死のスペシャルエディションを観て大分噛み砕いて見ることが出来たからいざ映画を観たら滅茶苦茶ジャンクな味付けになってて困惑した
>滅茶苦茶いいんだけど種自由をこれこそseedとか言われるといや後半クロスアンジュじゃね?くらいは言いたくなる
前半はSEED
ズゴックあたりからfreedom
282無念Nameとしあき25/10/07(火)21:03:23No.1356990471+
>映画公開前に種死のスペシャルエディションを観て大分噛み砕いて見ることが出来たからいざ映画を観たら滅茶苦茶ジャンクな味付けになってて困惑した
>滅茶苦茶いいんだけど種自由をこれこそseedとか言われるといや後半クロスアンジュじゃね?くらいは言いたくなる
クロスアンジュの影響はめっちゃあったな
283無念Nameとしあき25/10/07(火)21:03:34No.1356990527そうだねx3
>種自由でも思うところがあったみたいだし種運命は夫妻のバンダイへの当てつけだったのかもしれない
それが大人のやることかよ…
284無念Nameとしあき25/10/07(火)21:03:52No.1356990635+
>>ところであの分身は種死時代でも性能的には出来たの?
>はい
議長は何考えてあんなもん作ったんだ…
285無念Nameとしあき25/10/07(火)21:04:03No.1356990699+
>種自由でも思うところがあったみたいだし種運命は夫妻のバンダイへの当てつけだったのかもしれない
ほんとなら種死のすぐ後に劇場版だったから
起承転結の転でずっと待たされてた感じ
286無念Nameとしあき25/10/07(火)21:04:05No.1356990705+
高山漫画版とかジエッジとか面白いのにな
287無念Nameとしあき25/10/07(火)21:04:06No.1356990709+
アスランが出て来るシーン本人は基本的に真面目なのに謎の笑いが出てくるのなんなんだ
288無念Nameとしあき25/10/07(火)21:05:17No.1356991064+
>>>ところであの分身は種死時代でも性能的には出来たの?
>>はい
>議長は何考えてあんなもん作ったんだ…
仮想敵がマルチロックのフリーダムとして単騎で分身してロックオン数以上の機体を出して対抗する
289無念Nameとしあき25/10/07(火)21:05:21No.1356991089+
あてつけで10年以上経ってもこんなふうに語り合える作品作ったってんなら大したもんだよ
つーか忙しすぎてあてつけしてる暇なんてほとんど無かっただろうし
290無念Nameとしあき25/10/07(火)21:05:50No.1356991236+
>滅茶苦茶いいんだけど種自由をこれこそseedとか言われるといや後半クロスアンジュじゃね?くらいは言いたくなる
SEEDは良くも悪くも嫁ありきの作風なんでな
もう居ないからあとは分かりやすく得意な分野でやる
291無念Nameとしあき25/10/07(火)21:06:48No.1356991535そうだねx4
    1759838808900.png-(934203 B)
934203 B
お子様ランチみたいなガンダム
滅茶苦茶好き
292無念Nameとしあき25/10/07(火)21:07:21No.1356991728+
>種死って種終了後から時間が無かったからああなったって言われるけど
一年近くもあっただろ
293無念Nameとしあき25/10/07(火)21:07:32No.1356991786+
>お子様ランチみたいなガンダム
>滅茶苦茶好き
ステーキとエビフライとオムライスが全部入ってる
294無念Nameとしあき25/10/07(火)21:07:59No.1356991906+
ミーアは元の顔をブスにし過ぎ
295無念Nameとしあき25/10/07(火)21:08:40No.1356992103そうだねx2
>ミーアは元の顔をブスにし過ぎ
ラクスより人気出たら嫌でああしたんだろうけど
それが一部の人に刺さってしまうという
296無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:00No.1356992235そうだねx3
FREEDOMは差別だの何だのぶっ飛ばして悪いやつ倒す!で本当に良かったよ
297無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:02No.1356992249+
>一年しかなかっただろ
298無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:02No.1356992253+
映画は時間をかけたから迷作
299無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:12No.1356992301+
>お子様ランチみたいなガンダム
>滅茶苦茶好き
最初の頃のデザインだからか顔のイメージがなんか違う
300無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:43No.1356992438そうだねx1
種死は映画前にスペエディで初めて見たけど面白かった
ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
そこまで叩かれる程?って感じた
301無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:45No.1356992449+
今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
302無念Nameとしあき25/10/07(火)21:09:56No.1356992499+
議長"も"正しかったと改めて分かる
303無念Nameとしあき25/10/07(火)21:10:03No.1356992532+
>>種自由でも思うところがあったみたいだし種運命は夫妻のバンダイへの当てつけだったのかもしれない
>それが大人のやることかよ…
バンダイの中国展開の成功あっての映画なのに本当に当て付けなら恩知らずやな
304無念Nameとしあき25/10/07(火)21:10:25No.1356992648+
>今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
手刀でFT装甲貫きながら内部をビームで破壊できる
305無念Nameとしあき25/10/07(火)21:10:41No.1356992752そうだねx6
>新機体のお披露目がグフで逃げるアスランの追走
>大してキラはストフリでラクス救出って
>なんかもう露骨すぎたんだよな扱いが
>そりゃ脚本叩かれるよ
これといい時間の無さによる粗さとかじゃなくて
脚本が好きなキャラの扱いは良くて嫌いなキャラの扱いが悪い露悪的なところが種死の一番駄目なところだと思う
306無念Nameとしあき25/10/07(火)21:10:56No.1356992830+
>今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
グフのヒートロッドを焼き切れる
307無念Nameとしあき25/10/07(火)21:11:25No.1356992977そうだねx5
>種死は映画前にスペエディで初めて見たけど面白かった
>ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
>そこまで叩かれる程?って感じた
毎週リアルタイムで見てたかどうかで全然印象変わるからねぇ
バレにバンクに総集編に喋らなくなるキャラに情報過多だったのに肝心のアニメがあの出来だったし
308無念Nameとしあき25/10/07(火)21:11:41No.1356993050+
>そこまで叩かれる程?って感じた
ターンエーの後のシードの後だから当然こうなる
309無念Nameとしあき25/10/07(火)21:11:53No.1356993114+
>>高山漫画版とかジエッジとか面白いのにな
そりゃキャラも内容も別物だからね
310無念Nameとしあき25/10/07(火)21:12:03No.1356993164そうだねx2
監督たちの人格非難は他所でやれよ
やっぱナチュラルは愚かな猿だな
311無念Nameとしあき25/10/07(火)21:12:22No.1356993263+
>今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
掌から直接撃つビームなので自由度が高くどのタイミングで撃ってくるのかわからないのが強み…らしい
312無念Nameとしあき25/10/07(火)21:12:24No.1356993272そうだねx1
>種死は映画前にスペエディで初めて見たけど面白かった
>ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
>そこまで叩かれる程?って感じた
リアルタイムと比べるとスペエディは大分印象変わるところはある
ラストシーンなんか大幅に変わってるし
313無念Nameとしあき25/10/07(火)21:12:42No.1356993367+
>監督たちの人格非難は他所でやれよ
>やっぱナチュラルは愚かな猿だな
うるせぇ核ミサイルぶつけんぞ
314無念Nameとしあき25/10/07(火)21:13:00No.1356993453そうだねx7
>ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
そうなんだけどそのままアスランがキラに撃墜されちゃってキラが反省することもなく最後まで駆け抜けちゃったのがね…
315無念Nameとしあき25/10/07(火)21:13:59No.1356993761そうだねx5
キラとラクスが絶対正義!絶対に正しい!!みたいな空気が作中で醸し出されてたよね
316無念Nameとしあき25/10/07(火)21:14:16No.1356993871+
    1759839256115.mp4-(2859267 B)
2859267 B
これだからなTV版
いまじゃ見るの難しいレベル
317無念Nameとしあき25/10/07(火)21:14:32No.1356993962+
>>監督たちの人格非難は他所でやれよ
>>やっぱナチュラルは愚かな猿だな
>うるせぇ核ミサイルぶつけんぞ
はいレクイエムドーン
318無念Nameとしあき25/10/07(火)21:14:54No.1356994076そうだねx9
>キラとラクスが絶対正義!絶対に正しい!!みたいな空気が作中で醸し出されてたよね
インタビューではキラは正義じゃないって言ってたけどBGMとか演出が完全にそれを否定してたから
実際に正しいかどうかは置いといて正しいように見せたいんだなとしか思えなかったよ
319無念Nameとしあき25/10/07(火)21:15:34No.1356994283そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>インタビューではキラは正義じゃないって言ってたけどBGMとか演出が完全にそれを否定してたから
>実際に正しいかどうかは置いといて正しいように見せたいんだなとしか思えなかったよ
デスティニープランが始まったら死刑になりそうな知能
320無念Nameとしあき25/10/07(火)21:16:17No.1356994509+
普通は準備1年で4クールの新作やってねは無茶振りなんだけどサンライズは過去にも似たようなことはやっていた前例があったんので予算と人員を潤沢に与えればいけると考えたと思われる
321無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:14No.1356994792+
>今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
設定上は戦艦だってワンパンだぞ
322無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:30No.1356994881+
>作品のテーマの掘り下げである最後のキラと議長の問答も取ってつけたないようだし
>そこにシンが不在なのも話の組み立てが終わっている
そこを主題とするならシンはそのテーマにほとんど関わってないから居ないのは仕方ないんじゃないか
323無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:34No.1356994901+
ヒーローごっこじゃない!って言うけど
この作品ヒーローやってる方が向いてるよって映画見て改めて思った
324無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:52No.1356995009そうだねx1
確かTV版最終話だとカガリ1カットだけ出て来たけど一言もセリフ無かったんだっけな
325無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:57No.1356995030+
当時のネット=二次裏とか壺
326無念Nameとしあき25/10/07(火)21:17:57No.1356995032そうだねx1
    1759839477850.jpg-(148549 B)
148549 B
こういう内情暴露もあったな
この人は今売れっ子になっててよかったが
327無念Nameとしあき25/10/07(火)21:18:29No.1356995183+
パルマ君は当時から長い事取り上げられる媒体殆どで書かれていることが異なるよくわからない子だったのだ
328無念Nameとしあき25/10/07(火)21:19:05No.1356995371そうだねx1
結局カガリの声はなんで変わってしまったんだ
329無念Nameとしあき25/10/07(火)21:19:39No.1356995538+
スレッドを立てた人によって削除されました
アコード(笑)というポッと出を倒すヒーローごっこ楽しかったね(笑)
330無念Nameとしあき25/10/07(火)21:19:43No.1356995557そうだねx5
>>作品のテーマの掘り下げである最後のキラと議長の問答も取ってつけたないようだし
>>そこにシンが不在なのも話の組み立てが終わっている
>そこを主題とするならシンはそのテーマにほとんど関わってないから居ないのは仕方ないんじゃないか
だから話の組み立てが終わってるんだよ
331無念Nameとしあき25/10/07(火)21:20:25No.1356995798+
>>今更で若干聞きづらいんだけどパルマフィオキーナってどんな強みのある武装なの…?
>掌から直接撃つビームなので自由度が高くどのタイミングで撃ってくるのかわからないのが強み…らしい
可動部の多い手のひらに仕込む意味あんのかね
アレックスのガトリングみたく前腕に付けるとかサザビーのビームサーベルみたく腕の内側に付けるとかもっと良い配置あるだろ
332無念Nameとしあき25/10/07(火)21:20:34No.1356995850そうだねx1
>当時のネット=二次裏とか壺
個人サイトとかピンキリだったけどヤバいところはそこら辺より口汚い罵倒の嵐だったりしたんだぜ
333無念Nameとしあき25/10/07(火)21:20:53No.1356995940+
パルマって昔のゲームだとかめはめ波みたいなの出てたな
334無念Nameとしあき25/10/07(火)21:21:46No.1356996223+
今のデスティニーは量子テレポートやら分身やらでもはやパルマぐらいどうってことないのだ
335無念Nameとしあき25/10/07(火)21:22:07No.1356996331そうだねx1
>>キラとラクスが絶対正義!絶対に正しい!!みたいな空気が作中で醸し出されてたよね
>インタビューではキラは正義じゃないって言ってたけどBGMとか演出が完全にそれを否定してたから
>実際に正しいかどうかは置いといて正しいように見せたいんだなとしか思えなかったよ
深い事なんてなんも考えてなく主人公は格好よく活躍させよう程度じゃないすかね−
336無念Nameとしあき25/10/07(火)21:22:32No.1356996455+
>パルマって昔のゲームだとかめはめ波みたいなの出てたな
放送当時にでたゲームだと手から普通にビーム撃つ攻撃
非常にレアなパルマ
337無念Nameとしあき25/10/07(火)21:23:11No.1356996661+
>時間あったらこれやってる
その後の議長どうするのさ?
338無念Nameとしあき25/10/07(火)21:24:08No.1356996983そうだねx2
>ここまでミーアの話題なし
これだけで名作だよね!
339無念Nameとしあき25/10/07(火)21:24:22No.1356997047+
>>時間あったらこれやってる
>その後の議長どうするのさ?
もう上で言われてる
340無念Nameとしあき25/10/07(火)21:24:26No.1356997063そうだねx1
最後にキラと戦うのはシンとデスでで良いのに俺はラウ・ル・クルーゼとか言ってレイをしゃしゃり出させるのは失敗だよな
341無念Nameとしあき25/10/07(火)21:24:31No.1356997085+
HDリマスターは4クール目OPでヴェステージにしすぎ
CHEMISTRYのほうが好き
342無念Nameとしあき25/10/07(火)21:24:36No.1356997108+
種死でのデスティニーの不遇が無かったらSPEC2大暴れのカタルシスは得られなかったよな
そう思うとなんか複雑
343無念Nameとしあき25/10/07(火)21:25:21No.1356997326+
・新主人公チーム
前作主人公の戦いによって家族を失った少年
素性を隠した前作ライバル
前作ラスボスと繋がりの深い少年

面白くなりそうな気しかしないフォーマットだ
344無念Nameとしあき25/10/07(火)21:25:28No.1356997372そうだねx1
保志ですら劇場版は無くなったと聞いて本当に
落ち込んでたみたいだし
345無念Nameとしあき25/10/07(火)21:25:29No.1356997384+
>>>キラとラクスが絶対正義!絶対に正しい!!みたいな空気が作中で醸し出されてたよね
>>インタビューではキラは正義じゃないって言ってたけどBGMとか演出が完全にそれを否定してたから
>>実際に正しいかどうかは置いといて正しいように見せたいんだなとしか思えなかったよ
>深い事なんてなんも考えてなく主人公は格好よく活躍させよう程度じゃないすかね−
ぶつぶつわけのわからないこと言いながら武力介入して人殺すのってかっこいいか?
346無念Nameとしあき25/10/07(火)21:25:56No.1356997542+
>>時間あったらこれやってる
>その後の議長どうするのさ?
機体が全損しててもジェネシスにたどり着けれ議長は止めれるし
347無念Nameとしあき25/10/07(火)21:25:59No.1356997556そうだねx1
>>>作品のテーマの掘り下げである最後のキラと議長の問答も取ってつけたないようだし
>>>そこにシンが不在なのも話の組み立てが終わっている
>>そこを主題とするならシンはそのテーマにほとんど関わってないから居ないのは仕方ないんじゃないか
>だから話の組み立てが終わってるんだよ
その気がなかったってインタビューに出てるし最初からやる気がなかったんだから主人公詐欺が悪いなやっぱ
348無念Nameとしあき25/10/07(火)21:26:31No.1356997713そうだねx1
後の機体なのにフリーダムに負けるセイバーにはがっかりだよ
349無念Nameとしあき25/10/07(火)21:26:44No.1356997778そうだねx2
でもキラの物語として観たら面白いか?って言われたらそれもいまいちなんだよな…
350無念Nameとしあき25/10/07(火)21:26:49No.1356997806そうだねx1
>個人サイトとかピンキリだったけどヤバいところはそこら辺より口汚い罵倒の嵐だったりしたんだぜ
やばいとこはいまでもそうだぞ
大体やばいこの掲示板で何言ったって説得力ないし
351無念Nameとしあき25/10/07(火)21:27:01No.1356997875そうだねx1
>>>時間あったらこれやってる
>>その後の議長どうするのさ?
>機体が全損しててもジェネシスにたどり着けれ議長は止めれるし
いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
352無念Nameとしあき25/10/07(火)21:27:21No.1356997995そうだねx1
>後の機体なのにフリーダムに負けるセイバーにはがっかりだよ
所詮はバッテリーだもん
353無念Nameとしあき25/10/07(火)21:27:57No.1356998187そうだねx1
>>>>時間あったらこれやってる
>>>その後の議長どうするのさ?
>>機体が全損しててもジェネシスにたどり着けれ議長は止めれるし
>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
アカツキがゴリ押しでメサイアのバリア突破してたような?
354無念Nameとしあき25/10/07(火)21:28:06No.1356998230そうだねx2
>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
会話になってねぇ
355無念Nameとしあき25/10/07(火)21:28:07No.1356998236+
>最後にキラと戦うのはシンとデスでで良いのに俺はラウ・ル・クルーゼとか言ってレイをしゃしゃり出させるのは失敗だよな
それはレイの存在意義というかキャラ性失わせてるだろ全体で見たら出番少ないぐらいだぞレイは
356無念Nameとしあき25/10/07(火)21:28:13No.1356998275+
>種死は映画前にスペエディで初めて見たけど面白かった
>ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
>そこまで叩かれる程?って感じた
当時はキラ叩きっつーか全方位叩きっつーか
何ならファン同士でもキャラ叩き合って大喧嘩してて
何つーかもうカオス
357無念Nameとしあき25/10/07(火)21:28:48No.1356998467+
>アカツキがゴリ押しでメサイアのバリア突破してたような?
アカツキはまだわかるけどインジャがビームシールドでこじ開けてたのはガバガバすぎて笑っちゃった
358無念Nameとしあき25/10/07(火)21:29:01No.1356998561そうだねx1
>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>会話になってねぇ
ジェネシス誰が止められるのって話でしょ?
359無念Nameとしあき25/10/07(火)21:29:12No.1356998608+
キラはもっと後に出せば良いのに最初から出し過ぎ
360無念Nameとしあき25/10/07(火)21:29:43No.1356998778そうだねx5
>>種死は映画前にスペエディで初めて見たけど面白かった
>>ネットでキラが叩かれてた内容は大体アスランが代弁してくれてたし
>>そこまで叩かれる程?って感じた
>当時はキラ叩きっつーか全方位叩きっつーか
>何ならファン同士でもキャラ叩き合って大喧嘩してて
>何つーかもうカオス
シン叩きもやばかったからな
シン好きって言っただけで種アンチとか言ってくるやついたもん
361無念Nameとしあき25/10/07(火)21:30:12No.1356998930+
>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>会話になってねぇ
後ジェネシスだけじゃなくて議長要塞も抑えられないと詰むぜ
362無念Nameとしあき25/10/07(火)21:30:45No.1356999111そうだねx3
>>最後にキラと戦うのはシンとデスでで良いのに俺はラウ・ル・クルーゼとか言ってレイをしゃしゃり出させるのは失敗だよな
>それはレイの存在意義というかキャラ性失わせてるだろ全体で見たら出番少ないぐらいだぞレイは
そこがもう下手だよな
前作ラスボスのクローンが仲間にいたらもう少し出番作るよ普通
363無念Nameとしあき25/10/07(火)21:31:09No.1356999282+
両方共桑島法子担当キャラを殺すノルマはきっちりやるという
364無念Nameとしあき25/10/07(火)21:31:19No.1356999330そうだねx1
>後ジェネシスだけじゃなくて議長要塞も抑えられないと詰むぜ
会話になってない
365無念Nameとしあき25/10/07(火)21:31:22No.1356999342そうだねx3
>種死でのデスティニーの不遇が無かったらSPEC2大暴れのカタルシスは得られなかったよな
>そう思うとなんか複雑
いやそれ単にテレビの時に活躍させられなかったツケでしかない…
フリーダムとジャスティスは変わってて一人だけ変わってないのは不満かと言えば不満だし
366無念Nameとしあき25/10/07(火)21:31:26No.1356999359そうだねx4
>>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>>会話になってねぇ
>ジェネシス誰が止められるのって話でしょ?
んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
367無念Nameとしあき25/10/07(火)21:31:31No.1356999387+
>>後ジェネシスだけじゃなくて議長要塞も抑えられないと詰むぜ
>会話になってない
なってる
368無念Nameとしあき25/10/07(火)21:32:14No.1356999608そうだねx1
>>滅茶苦茶いいんだけど種自由をこれこそseedとか言われるといや後半クロスアンジュじゃね?くらいは言いたくなる
>SEEDは良くも悪くも嫁ありきの作風なんでな
>もう居ないからあとは分かりやすく得意な分野でやる
あれは奇跡の出来だった
もう一回やれと言われてももう不可能
369無念Nameとしあき25/10/07(火)21:32:24No.1356999669+
>>種死でのデスティニーの不遇が無かったらSPEC2大暴れのカタルシスは得られなかったよな
>>そう思うとなんか複雑
>いやそれ単にテレビの時に活躍させられなかったツケでしかない…
>フリーダムとジャスティスは変わってて一人だけ変わってないのは不満かと言えば不満だし
かといって新型デスティニー出したら結局それが強いだけになるし…
370無念Nameとしあき25/10/07(火)21:32:26No.1356999681そうだねx2
>>>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>>>会話になってねぇ
>>ジェネシス誰が止められるのって話でしょ?
>んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
>一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ
371無念Nameとしあき25/10/07(火)21:32:27No.1356999689そうだねx2
>なってる
いーんじゃないのそうおもってりゃ
372無念Nameとしあき25/10/07(火)21:32:35No.1356999738そうだねx1
議長は声が声だけにMSには乗って欲しかったな
373無念Nameとしあき25/10/07(火)21:33:18No.1356999959+
>>なってる
>いーんじゃないのそうおもってりゃ
まぁこれで話通常ないなら会話できないわ
374無念Nameとしあき25/10/07(火)21:33:37No.1357000061+
実際無傷にしたのはジェネシス破壊するためだしシンの物語は一旦区切り付けた扱いだったんだろ制作側的には納得できない人はいるだけで
375無念Nameとしあき25/10/07(火)21:33:42No.1357000091そうだねx4
>>>>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>>>>会話になってねぇ
>>>ジェネシス誰が止められるのって話でしょ?
>>んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
>>一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
>もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ
そもそも展開を変えろって話なのに前提を理解できてないなこいつ
376無念Nameとしあき25/10/07(火)21:34:00No.1357000193+
1終了時に2が決まってたワタルと空いた期間はほぼ同じだからそこまで無茶ってわけでもない
むしろワタル2はグランゾートの短縮で1ヶ月早まってすらいる
377無念Nameとしあき25/10/07(火)21:34:22No.1357000306そうだねx2
>もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ

>だから話の組み立てが終わってるんだよ
378無念Nameとしあき25/10/07(火)21:34:23No.1357000323+
>かといって新型デスティニー出したら結局それが強いだけになるし…
その代わりがゼウスシルエットだったのかな
ムゥさんと共用だったから専用装備感薄れたのは少し残念だが
379無念Nameとしあき25/10/07(火)21:34:28No.1357000353+
そもそもでいうとデュランダルは悪い人ではないので負けがはっきりすればジェネシスを使わないだろうよ
380無念Nameとしあき25/10/07(火)21:34:38No.1357000410+
最後の主軸ってシンより議長だしなTV版では尚更
381無念Nameとしあき25/10/07(火)21:35:12No.1357000591そうだねx1
>かといって新型デスティニー出したら結局それが強いだけになるし…
光の翼の分身がぶっちゃけインチキにもほどがあったし見た目変わってても別に良かったんじゃない?
どう考えたって分身はパイロットの技量じゃないだろあれ…
382無念Nameとしあき25/10/07(火)21:35:16No.1357000612+
>>>>>>いや無理でしょめっちゃギリギリだったのにストフリとインジャやられたらアウトだよ
>>>>>会話になってねぇ
>>>>ジェネシス誰が止められるのって話でしょ?
>>>んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
>>>一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
>>もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ
>そもそも展開を変えろって話なのに前提を理解できてないなこいつ
脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
383無念Nameとしあき25/10/07(火)21:35:30No.1357000687+
デスティニーの扱いについてはΖガンダムのオマージュみたいなもんだし
初登場時の地味さとか
384無念Nameとしあき25/10/07(火)21:35:43No.1357000744+
議長がザフトグで暴れるとかカスみたいな嘘バレが出回ってたのに
本編がそれを下回る展開とは思わないじゃん
385無念Nameとしあき25/10/07(火)21:36:18No.1357000905そうだねx6
>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
新主人公だった筈のシンがテーマの主軸にいない本編のシナリオが既にめちゃくちゃなんだって話だろ
386無念Nameとしあき25/10/07(火)21:36:26No.1357000960そうだねx1
>>>>んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
>>>>一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
>>>もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ
>>そもそも展開を変えろって話なのに前提を理解できてないなこいつ
>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
原作がめちゃくちゃなんですがそれは…
387無念Nameとしあき25/10/07(火)21:36:30No.1357000989+
>そこがもう下手だよな
>前作ラスボスのクローンが仲間にいたらもう少し出番作るよ普通
1クール目がアスランカガリ中心に前作キャラに尺取りすぎ
388無念Nameとしあき25/10/07(火)21:36:50No.1357001100+
あんだけ憎んでたキラに映画だとシンがめっちゃ懐いててなんで?となるな
389無念Nameとしあき25/10/07(火)21:36:54No.1357001118そうだねx1
>デスティニーの扱いについてはΖガンダムのオマージュみたいなもんだし
>初登場時の地味さとか
地味通り越して悪印象つけられてるのはオマージュとは言わねえ
390無念Nameとしあき25/10/07(火)21:37:08No.1357001212そうだねx1
デスティニーの地味っぷり
ストフリの派手な登場回を比較してしまうと何とも
391無念Nameとしあき25/10/07(火)21:37:33No.1357001345そうだねx4
>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
392無念Nameとしあき25/10/07(火)21:37:45No.1357001405そうだねx3
オマージュって言っておけばなんでも通るわけじゃないぞマジで
393無念Nameとしあき25/10/07(火)21:37:46No.1357001414そうだねx1
>1クール目がアスランカガリ中心に前作キャラに尺取りすぎ
序盤カガリをあれだけ舞台の中心に出してた意味が後半には全くなくてな…
394無念Nameとしあき25/10/07(火)21:37:50No.1357001433+
>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>新主人公だった筈のシンがテーマの主軸にいない本編のシナリオが既にめちゃくちゃなんだって話だろ
上にもあったけど制作側は主人公扱いはしてなかった
395無念Nameとしあき25/10/07(火)21:38:09No.1357001535そうだねx2
>デスティニーの地味っぷり
>ストフリの派手な登場回を比較してしまうと何とも
お披露目であの扱いは流石に酷かったよ
396無念Nameとしあき25/10/07(火)21:38:46No.1357001744そうだねx4
>上にもあったけど制作側は主人公扱いはしてなかった
それは途中で諦めたってだけで途中までは主人公扱いだろ
397無念Nameとしあき25/10/07(火)21:38:46No.1357001748そうだねx1
>あんだけ憎んでたキラに映画だとシンがめっちゃ懐いててなんで?となるな
ドラマCD参照という優しくない仕様だからな
398無念Nameとしあき25/10/07(火)21:38:49No.1357001766+
>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>新主人公だった筈のシンがテーマの主軸にいない本編のシナリオが既にめちゃくちゃなんだって話だろ
>上にもあったけど制作側は主人公扱いはしてなかった
ほんとに会話できないんだなこの子
399無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:08No.1357001874+
>>>>>んなもん脚本と設定の裁量でどうとでもなるだろ
>>>>>一応仮にも宣伝の上では一時的に主人公扱いされてたシンの見せ場より優先することなのか
>>>>もう雑すぎでしょラストはシンより議長相手の話じゃんちゃんと見てないのかよ
>>>そもそも展開を変えろって話なのに前提を理解できてないなこいつ
>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>原作がめちゃくちゃなんですがそれは…
一番最初のストフリvsデスティニーがボロボロボロになってその後議長どうするかの話でジェネシス止めれば議長止められるって話だっけ?じゃそのジェネシスと議長を誰が止められるのかって話じゃなかったけ?
400無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:15No.1357001914+
>序盤カガリをあれだけ舞台の中心に出してた意味が後半には全くなくてな…
出番どころかセリフまで無くなってたカガリ
401無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:24No.1357001968+
>>上にもあったけど制作側は主人公扱いはしてなかった
>それは途中で諦めたってだけで途中までは主人公扱いだろ
最初からあのラストみたいなことをするために主人公みたいに描写してた...ということよ
402無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:34No.1357002014+
    1759840774744.jpg-(49307 B)
49307 B
ああそんな脚本修正してやるってわけ?
403無念Nameとしあき25/10/07(火)21:39:47No.1357002092そうだねx2
フリーダム撃墜まではちゃんとシン主人公してたよ
それ以降は、あっはい
404無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:01No.1357002168そうだねx1
    1759840801822.jpg-(849662 B)
849662 B
種死の頃はシンの性格を設定通りに描けなかったってぶっちゃけたからね
405無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:02No.1357002169そうだねx6
テーマで見るなら議長に選ばれたシンこそ議長と対峙させないといけなかったよな…
406無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:05No.1357002189そうだねx4
デスティニーの扱いをZガンダムのオマージュですとかZガンダムに失礼ですわよ
407無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:23No.1357002270+
>フリーダム撃墜まではちゃんとシン主人公してたよ
「悪夢」
408無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:26No.1357002279+
>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
409無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:48No.1357002389そうだねx1
なんか凄いヒートアップしてる子いるな
410無念Nameとしあき25/10/07(火)21:40:57No.1357002450+
>>上にもあったけど制作側は主人公扱いはしてなかった
>それは途中で諦めたってだけで途中までは主人公扱いだろ
そのインタで最初の2、3話で諦めたって出てる たぞ
主人公として期待してた人の期待を裏切ってるし最悪だと思うけど最初からそう扱われてなかったってことじゃないの?
411無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:01No.1357002464+
>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>新主人公だった筈のシンがテーマの主軸にいない本編のシナリオが既にめちゃくちゃなんだって話だろ
毎週「今回は出るんだろうか」と思いつつ観てた
412無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:05No.1357002491+
>デスティニーの扱いをZガンダムのオマージュですとかZガンダムに失礼ですわよ
zも話電波だし
413無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:26No.1357002597+
>最初からあのラストみたいなことをするために主人公みたいに描写してた...ということよ
デマをばら撒くな
シンを主人公にすること諦めたのはアニメ放送してからの話だ
414無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:28No.1357002611+
    1759840888259.jpg-(103131 B)
103131 B
単にここにうまいことつなぐ方法を思いつかなかっただけだぞ
んでなんかよくわからんけど雑にここにつないだ
415無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:28No.1357002612そうだねx3
>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
さっきから興奮しすぎて誤字だらけなの笑う
416無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:33No.1357002642+
>あんだけ憎んでたキラに映画だとシンがめっちゃ懐いててなんで?となるな
花を吹き飛ばしてまた植えた
417無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:38No.1357002661+
なになにまたナチュラルとコーディネーターが喧嘩してんの?
418無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:40No.1357002669+
オーブ沖での種割れ〜悪夢までは一応主人公かな
それ以前はアスランそれ以降はキラ
419無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:44No.1357002690+
デスティニーより人気の無いレジェンド
420無念Nameとしあき25/10/07(火)21:41:59No.1357002766+
>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>さっきから興奮しすぎて誤字だらけなの笑う
くだらないマウントしか取れないの?
421無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:05No.1357002798+
>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
それって君の妄想?それとも示せるソースがあるの?
422無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:28No.1357002945+
>あんだけ憎んでたキラに映画だとシンがめっちゃ懐いててなんで?となるな
戦争から離れてキラ個人の人となりを知ったら
シンの中でそれなりに落とし所を見つけたと思ってる
423無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:28No.1357002948+
>なになにまたナチュラルとコーディネーターが喧嘩してんの?
猿と人間が喧嘩するわけねーだろNジャマー打ち込むぞ?
424無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:45No.1357003053+
>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>それって君の妄想?それとも示せるソースがあるの?
実際ストフリと出して人気出てない?
425無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:46No.1357003055そうだねx1
>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>さっきから興奮しすぎて誤字だらけなの笑う
>くだらないマウントしか取れないの?
誰も君にマウントなんかとってないよ
ただ笑われてるだけ
426無念Nameとしあき25/10/07(火)21:42:49No.1357003073そうだねx6
>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>さっきから興奮しすぎて誤字だらけなの笑う
>くだらないマウントしか取れないの?
自分の投稿する内容すらちゃんと推敲できないメンタルのレスなんて読む価値すらない
427無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:07No.1357003159+
>>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>>さっきから興奮しすぎて誤字だらけなの笑う
>>くだらないマウントしか取れないの?
>誰も君にマウントなんかとってないよ
>ただ笑われてるだけ
428無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:19No.1357003206そうだねx2
>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>それって君の妄想?それとも示せるソースがあるの?
>実際ストフリと出して人気出てない?
つまりソースなしで君の印象論ってことか
もう少し頑張れよ
429無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:20No.1357003214そうだねx6
>戦争から離れてキラ個人の人となりを知ったら
>シンの中でそれなりに落とし所を見つけたと思ってる
まぁそこの内容をデスティニー本編でやれよって話だよね
430無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:41No.1357003329+
>くだらないマウントしか取れないの?
興奮しすぎだ
落ち着いてから投稿しよう
431無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:43No.1357003340+
一人で壁打ちでもしてんのか
432無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:46No.1357003357+
>まぁそこの内容をデスティニー本編でやれよって話だよね
>No.1357002611
433無念Nameとしあき25/10/07(火)21:43:57No.1357003416+
>雑
🪃
434無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:00No.1357003434+
>あんだけ憎んでたキラに映画だとシンがめっちゃ懐いててなんで?となるな
実際に人となりを見て評価を改めた
アスランの友人(部下)という事でお互いに通じ合うものもあった
435無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:03No.1357003447そうだねx4
>テーマで見るなら議長に選ばれたシンこそ議長と対峙させないといけなかったよな…
結局運命の終盤ってキャラの関係性がなさすぎてそれもつまんないところなんだよな
ミーア絡みもぶっちゃけミーアが一人でヒートアップしてる感凄くて雑にラクス庇わせて感動ポルノ兼議長は悪いやつって印象づけに使われただけで雑だし
436無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:06No.1357003458+
しかしねぇ誰もマウントポジションをとれずにいるのだから
437無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:25No.1357003566+
>種死って種終了後から時間が無かったからああなったって言われるけど
>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
リマスターで種のムウさん死亡シーン改変やシンの家族がフリーダムのビームの色のビームで死ぬの改変してるの見ると時間あっても無理じゃね
438無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:30No.1357003581+
>>くだらないマウントしか取れないの?
>興奮しすぎだ
>落ち着いてから投稿しよう
γ-グリフェプタン飲もう
439無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:34No.1357003600+
ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
440無念Nameとしあき25/10/07(火)21:44:54No.1357003698+
主人公サイドが全員コーディネイターなのが色々なんちゅうかな
441無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:14No.1357003788そうだねx2
>>まぁそこの内容をデスティニー本編でやれよって話だよね
>>No.1357002611
リアルタイム放送時やってないんですよ
後の編集版で追加されたって言われても当時に不満のあった人が見る機会あるかって言うと微妙だろうし
442無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:21No.1357003828+
映画で何故か最強扱いされるアスラン
443無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:27No.1357003858+
    1759841127292.jpg-(31892 B)
31892 B
準備しましたが雑に和解しました
444無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:39No.1357003906+
>テーマで見るなら議長に選ばれたシンこそ議長と対峙させないといけなかったよな…
そこはアスランのが分かりやすいかな議長に直々に勧誘されて途中までは肯定しててミーアの末路も見て敵対してってストーリがある
445無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:39No.1357003909そうだねx4
むしろあんだけ本編で粗雑に扱われたのに人気でたデスティニーが本編でちゃんと主役機らしく活躍してたらどれだけ人気でたんだろうな…
446無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:41No.1357003915+
>>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>>それって君の妄想?それとも示せるソースがあるの?
>>実際ストフリと出して人気出てない?
>つまりソースなしで君の印象論ってことか
>もう少し頑張れよ
無敵の人かもういいや
447無念Nameとしあき25/10/07(火)21:45:57No.1357003999+
>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
シンはそこでインパルスに乗り換えて議長と最終決戦でいいんだよ
DPの象徴たるディスティニーを捨ててDPと戦うんだ
448無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:00No.1357004010+
>リアルタイム放送時やってないんですよ
>後の編集版で追加されたって言われても当時に不満のあった人が見る機会あるかって言うと微妙だろうし
しょうがないじゃんできなかったんだから
449無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:33No.1357004199+
>結局運命の終盤ってキャラの関係性がなさすぎてそれもつまんないところなんだよな
終盤の敵と味方で関係性作れてたのアスランとシンのペアしかないし
その上この2人の仲もそんなに深まってないという
450無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:39No.1357004223そうだねx1
あと一年準備期間があればワンチャン名作になった気はする
あまりにも時間が足りなかったというか無茶すぎる
451無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:41No.1357004234+
>むしろあんだけ本編で粗雑に扱われたのに人気でたデスティニーが本編でちゃんと主役機らしく活躍してたらどれだけ人気でたんだろうな…
かわいそうな奴に感情移入するやつはいる
452無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:44No.1357004244そうだねx3
>くだらないマウントしか取れないの?
誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
453無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:57No.1357004300+
>>リアルタイム放送時やってないんですよ
>>後の編集版で追加されたって言われても当時に不満のあった人が見る機会あるかって言うと微妙だろうし
>しょうがないじゃんできなかったんだから
多少無理してでもやって欲しかったというか放送時にできてればここまでこじれてない
454無念Nameとしあき25/10/07(火)21:46:59No.1357004307そうだねx1
>>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
>シンはそこでインパルスに乗り換えて議長と最終決戦でいいんだよ
>DPの象徴たるディスティニーを捨ててDPと戦うんだ
もはや議長のコマになってるシンにそんなことできるような話じゃなくね?
455無念Nameとしあき25/10/07(火)21:47:06No.1357004334+
>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
シンの見せ場が欲しかった人とシンなんかどうでもいいだろって人の争い
456無念Nameとしあき25/10/07(火)21:47:10No.1357004354そうだねx1
折角のナチュラル×コーディネーターカップルだったのに描写の外で気付いたら解消してたディアッカとミリアリア
457無念Nameとしあき25/10/07(火)21:47:15No.1357004384+
シンの妹をフリーダムが吹っ飛ばしたの無かった事にしたり
あまりにもね…
458無念Nameとしあき25/10/07(火)21:47:39No.1357004515+
    1759841259212.jpg-(820099 B)
820099 B
シンがキラ側に寝返るとかは最初から考えてなかった
って当時のインタビューでは言ってた
459無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:11No.1357004684+
>>くだらないマウントしか取れないの?
>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
ねちっこ
460無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:25No.1357004759そうだねx1
てかそれだと無印の焼き直しだからね王道だしそっちのが肯定的な意見は多かったろうと思うけど
461無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:44No.1357004862そうだねx2
>>>>>>>脚本の都合も何もそんなめちゃくちゃなシナリオ作れないでしょ普通
>>>>>>意味不明な主役交代よりめちゃくちゃなシナリオなんてないぞ
>>>>>意味不明もなにもキラ主人公にした方が人気出るって判断したんだからそうしただげじゃない?
>>>>それって君の妄想?それとも示せるソースがあるの?
>>>実際ストフリと出して人気出てない?
>>つまりソースなしで君の印象論ってことか
>>もう少し頑張れよ
>無敵の人かもういいや
突飛な妄言に聞こえたから妄想なのかソースがあるのか聞いただけなんだけどな…
追及されて不貞腐れるぐらいなら最初から適当なこと言わないほうがいいぞ
462無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:44No.1357004864そうだねx2
>>>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
>>シンはそこでインパルスに乗り換えて議長と最終決戦でいいんだよ
>>DPの象徴たるディスティニーを捨ててDPと戦うんだ
>もはや議長のコマになってるシンにそんなことできるような話じゃなくね?
例えばあの議長のコマの状態からキラがストフリ大破させてまでシンを説得できたとかならキラも前作主人公としての立場を壊さずに前作主人公らしくできたとか考えちゃダメ?
463無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:51No.1357004897そうだねx1
>そこはアスランのが分かりやすいかな議長に直々に勧誘されて途中までは肯定しててミーアの末路も見て敵対してってストーリがある
アスランも別に最後の議長との問答でも後から来ててクライマックスではキラの添えものだし
なんならこいつ議長の元から抜けてもまだぐだぐだ迷っててラクスに諭されてたからな
別になにかの覚悟や決意によって議長の元から離れたわけですらない
464無念Nameとしあき25/10/07(火)21:48:54No.1357004915そうだねx1
>シンがキラ側に寝返るとかは最初から考えてなかった
>って当時のインタビューでは言ってた
だからってラスボスどころか強敵ですらないし話の主軸から完全に外れた扱いで終わらせなくても良かろうよ
465無念Nameとしあき25/10/07(火)21:49:02No.1357004953+
>>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
>シンの見せ場が欲しかった人とシンなんかどうでもいいだろって人の争い
シンならFreedomで活躍してるでしょ!
466無念Nameとしあき25/10/07(火)21:49:31No.1357005093そうだねx4
>ねちっこ
そうだね次からは投稿する前に推敲しようね
467無念Nameとしあき25/10/07(火)21:49:42No.1357005155そうだねx2
>>>>ただ単にストフリvsデスティニーがボロボロになったらその後議長どうするのかって単純な話でなんでこんなめんどくさくなるの?
>>>シンはそこでインパルスに乗り換えて議長と最終決戦でいいんだよ
>>>DPの象徴たるディスティニーを捨ててDPと戦うんだ
>>もはや議長のコマになってるシンにそんなことできるような話じゃなくね?
>例えばあの議長のコマの状態からキラがストフリ大破させてまでシンを説得できたとかならキラも前作主人公としての立場を壊さずに前作主人公らしくできたとか考えちゃダメ?
そういう燃えるような展開がとことんなかったな
468無念Nameとしあき25/10/07(火)21:49:57No.1357005233そうだねx4
>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>ねちっこ
自分からつっかかっておいてみっともない
子どもか
469無念Nameとしあき25/10/07(火)21:50:04No.1357005258そうだねx1
>>まぁそこの内容をデスティニー本編でやれよって話だよね
>>No.1357002611
ぶっちゃけ人となり知るには尺なさ過ぎて強引に和解させられた感凄いぞファイナルプラス
470無念Nameとしあき25/10/07(火)21:50:14No.1357005304+
>>ねちっこ
>そうだね次からは投稿する前に推敲しようね
ここまでねちっこいとは・・・
471無念Nameとしあき25/10/07(火)21:50:17No.1357005319+
>>>リアルタイム放送時やってないんですよ
>>しょうがないじゃんできなかったんだから
>多少無理してでもやって欲しかったというか放送時にできてればここまでこじれてない
というかフリーダム落とした後にすぐ合流して和解して議長と戦う展開でよかったよね
472無念Nameとしあき25/10/07(火)21:50:32No.1357005392そうだねx3
>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>ねちっこ
効きすぎだろ…
473無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:06No.1357005546+
>シンならFreedomで活躍してるでしょ!
格上4人相手に無傷は頭おかしいよ…
474無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:10No.1357005559+
>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>ねちっこ
>自分からつっかかっておいてみっともない
>子どもか
え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
475無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:25No.1357005632そうだねx1
妹殺されて主役乗っ取られてボコボコにされて最後泣き崩れて
その後舎弟になるとかいう酷過ぎる経歴
476無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:43No.1357005723そうだねx2
理想的な種死が見たいなら福田監督監修のもと作られたスパロボLの種死関連シナリオでも
477無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:47No.1357005739そうだねx2
>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
ねちっこいぐらいまともに書けよ
478無念Nameとしあき25/10/07(火)21:51:53No.1357005764そうだねx1
>キラも前作主人公としての立場を壊さずに前作主人公らしくできたとか考えちゃダメ?
この点で言うとフリーダム撃墜後の舐めプ宣言とそれに同調するアスランも最悪だったな
479無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:02No.1357005809+
>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>ねちっこ
>効きすぎだろ…
何も言ってなかったのになぜまだ言い続けるのか?ねっちっこいから?
480無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:05No.1357005824そうだねx3
>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>ねちっこ
>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>子どもか
>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
また脱字しててお腹痛い
481無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:10No.1357005849そうだねx1
    1759841530563.jpg-(274851 B)
274851 B
>だからってラスボスどころか強敵ですらないし話の主軸から完全に外れた扱いで終わらせなくても良かろうよ
位置付けが成り行きまかせの象徴らしいので
482無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:18No.1357005886+
>>シンならFreedomで活躍してるでしょ!
>格上4人相手に無傷は頭おかしいよ…
機体は格上だけど中身はどうだったんだろ
準エースの感じに思ってる
483無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:20No.1357005897+
映画でmeteor流れてる間だけはシンとデスティニーは間違いなく主人公してた
484無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:37No.1357005981+
>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>ねちっこいぐらいまともに書けよ
意味わかってるならいいじゃん細かいね
485無念Nameとしあき25/10/07(火)21:52:53No.1357006063そうだねx1
シンは男の子だからね
山盛りの唐揚げ出されたら堕ちるからね
486無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:17No.1357006169そうだねx2
>>>シンならFreedomで活躍してるでしょ!
>>格上4人相手に無傷は頭おかしいよ…
>機体は格上だけど中身はどうだったんだろ
>準エースの感じに思ってる
あいつらデスティニーにワープされても的確に対応してるからバケモンよ
まぁ的確な対応してもワープするから被弾しなかったけど…
487無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:21No.1357006195そうだねx1
>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>ねちっこ
>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>子どもか
>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
ねっちっこいって
投稿する前に一度自分の文章を推敲しろって突っ込まれとるやん
488無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:24No.1357006208そうだねx1
つかいつまで言い合ってんのこの人ら
どっちも空気読めてないの分からんのかな
489無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:33No.1357006253+
>準エースの感じに思ってる
パイロットのスペックもキラシン以上だよ
490無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:41No.1357006300そうだねx1
あからさまに死んだ描写有ったのにネオとしてムウ出したもんだからリマスターで漂うヘルメットを修正する羽目に
491無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:44No.1357006317+
>>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>>ねちっこいぐらいまともに書けよ
>意味わかってるならいいじゃん細かいね
自分の意図を多分ああ言いたいんだろうとみんなぬ汲んでもらってるんだよ君...
492無念Nameとしあき25/10/07(火)21:53:54No.1357006368+
>位置付けが成り行きまかせの象徴らしいので
ほんとシンに興味なかったんだなあ…
493無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:00No.1357006410+
>理想的な種死が見たいなら福田監督監修のもと作られたスパロボLの種死関連シナリオでも
あれはラインバレル×五飛も面白くておすすめ
494無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:16No.1357006478そうだねx1
>>位置付けが成り行きまかせの象徴らしいので
>ほんとシンに興味なかったんだなあ…
しーん
495無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:26No.1357006536+
>アスランも別に最後の議長との問答でも後から来ててクライマックスではキラの添えものだし
>なんならこいつ議長の元から抜けてもまだぐだぐだ迷っててラクスに諭されてたからな
>別になにかの覚悟や決意によって議長の元から離れたわけですらない
まぁそうだけどシンよりは議長との積み重ね的なものがあるかなって本来はそこもシンがやるべきだったのかもしれないけど
496無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:34No.1357006585+
    1759841674836.jpg-(676397 B)
676397 B
自分を認めてくれる奴に尻尾を振るという種死の時の性格から
キラに自分を認めてほしくて頑張るって形で変化はしてるという
497無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:39No.1357006609そうだねx1
>格上4人相手に無傷は頭おかしいよ…
ぶっちゃけ終盤のシン相手のブラックナイト達って能力と装甲にかまけててそんな強そうに見えんかった
数的有利取って囲んでるのに普通にシンに圧倒されてバンバン被弾してて機体に助けられてるだけにしか
498無念Nameとしあき25/10/07(火)21:54:46No.1357006640+
>>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>>ねちっこ
>>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>>子どもか
>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>ねっちっこいって
>投稿する前に一度自分の文章を推敲しろって突っ込まれとるやん
しつこいわいつまで続けるんだよ
499無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:06No.1357006742そうだねx1
一応は種死のファン?なんだろうからそこそこ年いってそうだけどそれでこの仕上がりなのか…
500無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:19No.1357006807+
>理想的な種死が見たいなら福田監督監修のもと作られたスパロボLの種死関連シナリオでも
あれは綺麗過ぎて個人的には微妙スパロボマジックのifとして見るなら好き
501無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:43No.1357006923+
>>>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>>>ねちっこいぐらいまともに書けよ
>>意味わかってるならいいじゃん細かいね
>自分の意図を多分ああ言いたいんだろうとみんなぬ汲んでもらってるんだよ君...
なんか意地でもって見たいだけど何が言いたいの?
502無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:54No.1357006975+
>位置付けが成り行きまかせの象徴らしいので
国語のテストで毎回0点取ってそう
503無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:57No.1357006993そうだねx4
>>>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>>>ねちっこ
>>>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>>>子どもか
>>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>>ねっちっこいって
>>投稿する前に一度自分の文章を推敲しろって突っ込まれとるやん
>しつこいわいつまで続けるんだよ
これ以上ねちっこいと言われたくないのを第三者ぶって黙らそうとするの実にねちっこいよ
504無念Nameとしあき25/10/07(火)21:55:58No.1357006994そうだねx2
>しつこいわいつまで続けるんだよ
自分からダル絡みするわ妄想ぶちまけるわ突っ込まれても謝るどころかブーブー文句垂れてるお前が悪い
505無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:26No.1357007132+
>>>>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>>>>ねちっこ
>>>>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>>>>子どもか
>>>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>>>ねっちっこいって
>>>投稿する前に一度自分の文章を推敲しろって突っ込まれとるやん
>>しつこいわいつまで続けるんだよ
>これ以上ねちっこいと言われたくないのを第三者ぶって黙らそうとするの実にねちっこいよ
被害妄想乙
506無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:31No.1357007155そうだねx1
>数的有利取って囲んでるのに普通にシンに圧倒されてバンバン被弾してて機体に助けられてるだけにしか
まあ思考盗聴は無効化されて闇堕ちは守護霊に反撃されてるけど連携のヤバさは最後まで変わらんかったよ
507無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:42No.1357007218+
>なんか意地でもって見たいだけど何が言いたいの?
もうわざとだろこれ
508無念Nameとしあき25/10/07(火)21:56:51No.1357007270+
>あからさまに死んだ描写有ったのにネオとしてムウ出したもんだからリマスターで漂うヘルメットを修正する羽目に
種最終話直前の時点で続編の1話目が全然出来上がってなかったってことでもあるからな
Zみたいに早めに続編の話が出てればなぁ…
509無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:02No.1357007326そうだねx1
>一応は種死のファン?なんだろうからそこそこ年いってそうだけどそれでこの仕上がりなのか…
こういうバカどもをファンとは言わない
ただの荒らしだ
510無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:11No.1357007363+
>>>>>>>>くだらないマウントしか取れないの?
>>>>>>>誤字だらけなのを突っ込まれただけでマウントでもなんでもないだろ
>>>>>>ねちっこ
>>>>>自分からつっかかっておいてみっともない
>>>>>子どもか
>>>>え?自覚なのか?まぁねっちっこい性格してるから無理ないか
>>>ねっちっこいって
>>>投稿する前に一度自分の文章を推敲しろって突っ込まれとるやん
>>しつこいわいつまで続けるんだよ
>これ以上ねちっこいと言われたくないのを第三者ぶって黙らそうとするの実にねちっこいよ
なんか必死だけど自分の言葉に自信ないの?
511無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:26No.1357007441+
>>数的有利取って囲んでるのに普通にシンに圧倒されてバンバン被弾してて機体に助けられてるだけにしか
>まあ思考盗聴は無効化されて闇堕ちは守護霊に反撃されてるけど連携のヤバさは最後まで変わらんかったよ
四馬鹿は滅茶苦茶強い
ただシンがそれを上回っただけなんだよな
512無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:31No.1357007467+
>数的有利取って囲んでるのに普通にシンに圧倒されてバンバン被弾してて機体に助けられてるだけにしか
キラ相手だとボコボコに出来たよ
513無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:33No.1357007476+
キラ
トラさん
ムウ 
とどう見ても死んだだろ?な演出されて生きてる奴等
514無念Nameとしあき25/10/07(火)21:57:42No.1357007523そうだねx1
議長にも利があると思いつつあの言動ができるアスランはやっぱりヤバい奴
515無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:06No.1357007649+
低レベルすぎてどっちも荒らしだろ
516無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:23No.1357007743+
>キラ
>トラさん
>ムウ 
>とどう見ても死んだだろ?な演出されて生きてる奴等
トラさんは腕とか失うものは失ってるし
あと地上だったのとあまり爆発強くなかったのもある
517無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:30No.1357007780+
同じ掲示板の同じ民族でもこんなにいがみ合ってるんだからナチュラルとコーディネーターがわかり合う日なんてものは未来永劫来ないんだろうな
518無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:36No.1357007803そうだねx3
そんな無理をしてムウを出す必要も特に感じなかった
記憶喪失期間に強化人間を物扱いしてたのどう感じてんの?みたいな疑問が増えるだけだった
519無念Nameとしあき25/10/07(火)21:58:36No.1357007804そうだねx4
アスランはレクイエムが嫌なだけでデスティニープラン自体は肯定寄りだったとか本編観てても1ミリも伝わらん
520無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:11No.1357007947+
>アスランはレクイエムが嫌なだけでデスティニープラン自体は肯定寄りだったとか本編観てても1ミリも伝わらん
議長のDPは肯定よりだったからこそアウラのDPにキレたのはある
521無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:27No.1357008023+
>四馬鹿は滅茶苦茶強い
>ただシンがそれを上回っただけなんだよな
素の技量で圧倒してる感じに戦闘シーン描けてたのにヤケクソみたいな分身で締めなくてもよかったのに
流石にあそこまで行くとそれはもうデスティニーの機体性能だろってなる
522無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:51No.1357008144+
種死は地震が起きて報道特別番組で1話減ったのが痛かった
って福田がコメンタリーでぶっちゃけてた
523無念Nameとしあき25/10/07(火)21:59:53No.1357008156+
なんか前にも種スレで変に噛み付いて来て誤字だとかマウントとってスレ荒らしてた奴いたけど常習犯の奴なのか?
524無念Nameとしあき25/10/07(火)22:00:18No.1357008274+
>>キラ
>>トラさん
>>ムウ 
>>とどう見ても死んだだろ?な演出されて生きてる奴等
>トラさんは腕とか失うものは失ってるし
>あと地上だったのとあまり爆発強くなかったのもある
ビビアン・スー担当のガールは死んだような
525無念Nameとしあき25/10/07(火)22:00:41No.1357008392+
アスランはずっとDP反対してた気がするけど
賛成派なんて描写あったか?
526無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:09No.1357008536+
結局映画でも何も問題解決しなかった時点でシナリオは全然だった
ロボバトルだけ面白かったけど
527無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:11No.1357008549+
思考読みも闇に落ちろ!も通じず最終的に分身殺法で倒されてっからまあそこはデスティニーの性能だよりとまでは。。。
528無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:18No.1357008580+
分身はテンション上がったけどぶっちゃけ無くてもよかったよ
思考盗聴にこいつ考えてない!とか心理攻撃に守護霊バリア!で十分だった
529無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:28No.1357008630+
>なんか前にも種スレで変に噛み付いて来て誤字だとかマウントとってスレ荒らしてた奴いたけど常習犯の奴なのか?
誤字のやつがこのスレのやつみたいに頓珍漢なこといってたやつかな
たまによく遭遇する
530無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:54No.1357008741+
>種死は地震が起きて報道特別番組で1話減ったのが痛かった
>って福田がコメンタリーでぶっちゃけてた
いや放送延期になっただけで話数が減ったわけじゃないだろ
531無念Nameとしあき25/10/07(火)22:01:59No.1357008771そうだねx2
>種死は地震が起きて報道特別番組で1話減ったのが痛かった
>って福田がコメンタリーでぶっちゃけてた
回想シーン削ったら五話分くらいできそうとか思っちゃってごめんね
532無念Nameとしあき25/10/07(火)22:02:22No.1357008885+
>アスランはずっとDP反対してた気がするけど
>賛成派なんて描写あったか?
特にないけど監督の中ではそんな立ち位置
533無念Nameとしあき25/10/07(火)22:02:33No.1357008938+
>>四馬鹿は滅茶苦茶強い
>>ただシンがそれを上回っただけなんだよな
>素の技量で圧倒してる感じに戦闘シーン描けてたのにヤケクソみたいな分身で締めなくてもよかったのに
>流石にあそこまで行くとそれはもうデスティニーの機体性能だろってなる
ブラックナイトがそんなに高性能でなかったのもあると思う
デステニーガンダムがやっと本領発揮したってのもあるけど
20年経ってね
534無念Nameとしあき25/10/07(火)22:02:34No.1357008941+
>アスランはずっとDP反対してた気がするけど
>賛成派なんて描写あったか?
やり方が急激で過激すぎることに反対してた
DPのやること自体は賛成よりだった
(急激にやるから)未来を壊す
535無念Nameとしあき25/10/07(火)22:03:01No.1357009069+
>いや放送延期になっただけで話数が減ったわけじゃないだろ
なんならファイナルプラスで余計に一話もらってたよな?
536無念Nameとしあき25/10/07(火)22:03:32No.1357009228+
>ブラックナイトがそんなに高性能でなかったのもあると思う
ブラックナイトの性能自体はあの時点では最高峰でむしろ運命ストフリインジャが格下なんですよ…
537無念Nameとしあき25/10/07(火)22:03:41No.1357009268+
>>いや放送延期になっただけで話数が減ったわけじゃないだろ
>なんならファイナルプラスで余計に一話もらってたよな?
はい
なので本当に尺が無かったのは甚だ疑問が残るんだよね
538無念Nameとしあき25/10/07(火)22:03:58No.1357009350そうだねx1
    1759842238649.jpg-(140495 B)
140495 B
>アスランはずっとDP反対してた気がするけど
>賛成派なんて描写あったか?
あいつは実はちょくちょく
「仕方ないんだから諦めろよ」
って思考を露わにしてるからその考えでいくと
「遺伝子がそうなんだから諦めろ」
が本音のデスティニープランも内心アリと考えてておかしくない
539無念Nameとしあき25/10/07(火)22:04:04No.1357009376+
>つかいつまで言い合ってんのこの人ら
>どっちも空気読めてないの分からんのかな
まぁガンダムのスレでよくあることさ
540無念Nameとしあき25/10/07(火)22:04:11No.1357009416+
偵察だかでファウンデーションのやり口を目の当たりにしててブチ切れてたんだろうなってのはわかるアスラン
541無念Nameとしあき25/10/07(火)22:04:15No.1357009434+
>>ブラックナイトがそんなに高性能でなかったのもあると思う
>ブラックナイトの性能自体はあの時点では最高峰でむしろ運命ストフリインジャが格下なんですよ…
とはいえそんな設定は今のところないからねぇ
542無念Nameとしあき25/10/07(火)22:04:34No.1357009541+
>>種死は地震が起きて報道特別番組で1話減ったのが痛かった
>>って福田がコメンタリーでぶっちゃけてた
>いや放送延期になっただけで話数が減ったわけじゃないだろ
子供のころの記憶でしかないが地震で途中から特番に切り替わってその翌週はその次の話だった覚えがあるぞ
見てたのは都内
543無念Nameとしあき25/10/07(火)22:05:29No.1357009790+
むしろ本当に放送短縮で四十話くらいにしてくれた方が助かったんじゃないのか当時の制作現場
全く作画追いついてないのが毎話表に出ちゃってたし
544無念Nameとしあき25/10/07(火)22:05:43No.1357009854+
>四馬鹿は滅茶苦茶強い
>ただシンがそれを上回っただけなんだよな
シュラも種世界ではトップクラスに強いよね
アスランが頭アスランな戦法取ってきたから負けただけ
545無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:12No.1357009993+
シンってアスランに突っかかるけどアスランのこと嫌ってないよね
嫌ってる相手なら話なんか聞かない、敵対してれば特に
むしろ敵対してからはレイに間に入られない限りアスランの話に耳を傾けてしまうくらいには…
546無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:16No.1357010012そうだねx1
>>ブラックナイトの性能自体はあの時点では最高峰でむしろ運命ストフリインジャが格下なんですよ…
>とはいえそんな設定は今のところないからねぇ
つっても作中でも型落ち扱いされてるのは事実だぞ
547無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:22No.1357010037+
チンポ出して戦いに勝てるなら迷いなくチンポを出すタイプであった
548無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:32No.1357010084+
    1759842392818.jpg-(181429 B)
181429 B
アコード達はキラやシンよりスペックは強いとは言ってた
549無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:32No.1357010086+
>子供のころの記憶でしかないが地震で途中から特番に切り替わってその翌週はその次の話だった覚えがあるぞ
>見てたのは都内
それは放送スケジュールが崩れただけだろ
4クール五十話の枠組みが減ったわけじゃないんだよ
550無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:39No.1357010121そうだねx1
ムウは俺の中では種で死んでるんだ…
あとはまあおまけみたいな
551無念Nameとしあき25/10/07(火)22:06:50No.1357010180+
>>>ブラックナイトの性能自体はあの時点では最高峰でむしろ運命ストフリインジャが格下なんですよ…
>>とはいえそんな設定は今のところないからねぇ
>つっても作中でも型落ち扱いされてるのは事実だぞ
ライフリには警戒してたがストフリは舐めてたしな
552無念Nameとしあき25/10/07(火)22:07:21No.1357010292+
>アスランが頭アスランな戦法取ってきたから負けただけ
個人的になんだけど映画のアスランにはちょっとガッカリだったな
自分の技量では勝てないと理解していたからからめ手で勝利したようなもんだし
コーディネイターて早熟で劣化早いんだろうかって思ったな
553無念Nameとしあき25/10/07(火)22:07:33No.1357010358+
>つっても作中でも型落ち扱いされてるのは事実だぞ
言うて装甲以外の明確な強み普通のブラックナイトから感じなかったし
速度ではデスティニーのほうが速いまであっただろ
554無念Nameとしあき25/10/07(火)22:07:46No.1357010428+
>ライフリには警戒してたがストフリは舐めてたしな
何なら機体弄ってる側のエリカですか性能的には落ちるけど…って扱いだしな
555無念Nameとしあき25/10/07(火)22:07:57No.1357010485+
>アコード達はキラやシンよりスペックは強いとは言ってた
でものちのグレートメカニックだとはぐらかしてんだよね
556無念Nameとしあき25/10/07(火)22:08:01No.1357010503+
>アスランが頭アスランな戦法取ってきたから負けただけ
シュラはアスランに心を閉ざすことは出来ないってイキってたけど思考盗聴効かないシンを知ったらどんな反応したのか気になる
557無念Nameとしあき25/10/07(火)22:10:08No.1357011201+
>>つっても作中でも型落ち扱いされてるのは事実だぞ
>言うて装甲以外の明確な強み普通のブラックナイトから感じなかったし
>速度ではデスティニーのほうが速いまであっただろ
あいつらライフリよりも早いぞ
作中で高速移動中のライフリに追いついてるシーンある
558無念Nameとしあき25/10/07(火)22:10:55No.1357011457+
>言うて装甲以外の明確な強み普通のブラックナイトから感じなかったし
>速度ではデスティニーのほうが速いまであっただろ
君がどう感じたかはともかく作ってる側はブラックナイト>ストフリインジャデスティニーの扱いって話
559無念Nameとしあき25/10/07(火)22:11:00No.1357011490+
>>アスランが頭アスランな戦法取ってきたから負けただけ
>シュラはアスランに心を閉ざすことは出来ないってイキってたけど思考盗聴効かないシンを知ったらどんな反応したのか気になる
裸のステラでハレンチな!となる
560無念Nameとしあき25/10/07(火)22:11:19No.1357011593+
>>>ブラックナイトがそんなに高性能でなかったのもあると思う
>>ブラックナイトの性能自体はあの時点では最高峰でむしろ運命ストフリインジャが格下なんですよ…
>とはいえそんな設定は今のところないからねぇ
それ言ったらブラックナイトが高性能じゃないって言ってる人がまずさぁ…
561無念Nameとしあき25/10/07(火)22:11:31No.1357011661+
>シュラはアスランに心を閉ざすことは出来ないってイキってたけど思考盗聴効かないシンを知ったらどんな反応したのか気になる
なんも考えてない思考を盗聴すること自体はできてるわけで…
562無念Nameとしあき25/10/07(火)22:11:57No.1357011784+
映画でシンが飯ガツガツ食べてるシーン見て
おじさん嬉しかったよ…
563無念Nameとしあき25/10/07(火)22:12:02No.1357011813+
>個人的になんだけど映画のアスランにはちょっとガッカリだったな
>自分の技量では勝てないと理解していたからからめ手で勝利したようなもんだし
>コーディネイターて早熟で劣化早いんだろうかって思ったな
まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
564無念Nameとしあき25/10/07(火)22:12:05No.1357011827+
>個人的になんだけど映画のアスランにはちょっとガッカリだったな
>自分の技量では勝てないと理解していたからからめ手で勝利したようなもんだし
>コーディネイターて早熟で劣化早いんだろうかって思ったな
俺は逆に戦いは騎士道精神で正々堂々とだ!みたいなスタンスのシュラと殺し合いにそんなもん寝ぼけたもん持ち込むなってスタンスのアスランって対比に見えたな
単純な技量で勝って欲しかった気持ちは確かにあるけどどんな手段であれあくまで勝つ為の方法を模索してたというか
565無念Nameとしあき25/10/07(火)22:12:08No.1357011841+
ブラックナイトは擬似反重力機関を搭載してる機動性化け物だぞ...
566無念Nameとしあき25/10/07(火)22:12:55No.1357012079+
>>アスランが頭アスランな戦法取ってきたから負けただけ
>個人的になんだけど映画のアスランにはちょっとガッカリだったな
>自分の技量では勝てないと理解していたからからめ手で勝利したようなもんだし
>コーディネイターて早熟で劣化早いんだろうかって思ったな
アスランってスーパーコーディネイターじゃないんだし
スーパーコーディネイターより優れた種を自負するアコードに実力で負けるのは当然なのでは
567無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:14No.1357012192+
>まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
どこかで言ってたっけ…?
568無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:41No.1357012344そうだねx1
FREEDOMのラストバトルは性能どうこうよりノリと勢いとメンタルで上行ったやつが勝つって感じだから細かい事気にしたら駄目よ
569無念Nameとしあき25/10/07(火)22:13:52No.1357012390+
>>まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
>どこかで言ってたっけ…?
小説の方の独白
570無念Nameとしあき25/10/07(火)22:14:46No.1357012664+
>>>まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
>>どこかで言ってたっけ…?
>小説の方の独白
あ、小説か
そっちはノータッチだったわサンクス
571無念Nameとしあき25/10/07(火)22:15:15No.1357012810+
>>>まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
>>どこかで言ってたっけ…?
>小説の方の独白
う、うーむ
そら終わったあとならなぁ…
572無念Nameとしあき25/10/07(火)22:15:17No.1357012816+
>なんも考えてない思考を盗聴すること自体はできてるわけで…
思考が見えないって評価だから盗聴成功してるのか失敗なのか分からん…
573無念Nameとしあき25/10/07(火)22:16:40No.1357013266+
初の戦いでシュラは余裕でアスランだけが消耗してるあたり実力差は示唆されてるんだよな
小説でもシュラが舐めプしてたことが判明したし
574無念Nameとしあき25/10/07(火)22:17:38No.1357013564+
    1759843058805.jpg-(85052 B)
85052 B
まともにやりあってもアスランはシュラに勝てないから策を講じて勝ったらしい
575無念Nameとしあき25/10/07(火)22:18:15No.1357013740+
シュラに限らずアコードって過小評価されがちだよな
全員小物メンタルすぎたせいか
576無念Nameとしあき25/10/07(火)22:18:25No.1357013784+
>まともにやりあってもアスランはシュラに勝てないから策を講じて勝ったらしい
敵の弱点:童貞
577無念Nameとしあき25/10/07(火)22:18:40No.1357013871+
>どこかで言ってたっけ…?
エピローグカットのアスランカガリ版で追加された音声で
「弱点を突いたり罠に嵌めたり何も相手の得意な領分で戦う必要はない」
と言った後にまぁ5分で戦ってもいけたってカガリに言ってる
578無念Nameとしあき25/10/07(火)22:19:03No.1357013973そうだねx1
>>>>まあのちにシュラと五分で戦っても俺が負ける要素はないとかアスランは豪語してたが
>>>どこかで言ってたっけ…?
>>小説の方の独白
>う、うーむ
>そら終わったあとならなぁ…
ちなみにアスランはめっちゃ負けず嫌い
579無念Nameとしあき25/10/07(火)22:19:17No.1357014036+
>初の戦いでシュラは余裕でアスランだけが消耗してるあたり実力差は示唆されてるんだよな
>小説でもシュラが舐めプしてたことが判明したし
ジャスティスでもない変なMSに乗ったアスランなんか相手にしてもなぁ
ジャスティスに乗ってこいよジャスティスに…
580無念Nameとしあき25/10/07(火)22:20:01No.1357014269+
ジャスティスだから負けたんだ!
581無念Nameとしあき25/10/07(火)22:20:08No.1357014314+
ナイツ4機も必勝の読心や精神ハックが通じないことによる混乱から浮足立った所で一人やられて更に混乱してでこっちもシュラ同様に精神面の未熟さや実戦経験不足が原因なのは描かれとるし
582無念Nameとしあき25/10/07(火)22:20:28No.1357014415+
>ジャスティスだから負けたんだ!
シン!!!!
583無念Nameとしあき25/10/07(火)22:21:23No.1357014681+
>>どこかで言ってたっけ…?
>エピローグカットのアスランカガリ版で追加された音声で
>「弱点を突いたり罠に嵌めたり何も相手の得意な領分で戦う必要はない」
>と言った後にまぁ5分で戦ってもいけたってカガリに言ってる
俺は強がりっぽく聞こえたけど解釈は人それぞれだね
584無念Nameとしあき25/10/07(火)22:22:42No.1357015084+
>No.1357014314
そもそもあの戦況ならデスティニーをわざわざ倒そうとしないで
戦い引き延ばしてた方がよかったっていうね
585無念Nameとしあき25/10/07(火)22:23:59No.1357015429+
書き込みをした人によって削除されました
586無念Nameとしあき25/10/07(火)22:24:09No.1357015475そうだねx1
>>>どこかで言ってたっけ…?
>>エピローグカットのアスランカガリ版で追加された音声で
>>「弱点を突いたり罠に嵌めたり何も相手の得意な領分で戦う必要はない」
>>と言った後にまぁ5分で戦ってもいけたってカガリに言ってる
>俺は強がりっぽく聞こえたけど解釈は人それぞれだね
カガリの前だからかっこつけたくなるあたりアスランも男の子なんだなと
587無念Nameとしあき25/10/07(火)22:24:56No.1357015702+
>種死って種終了後から時間が無かったからああなったって言われるけど
>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
議長にMS乗せて最終決戦は出来たな!
588無念Nameとしあき25/10/07(火)22:25:21No.1357015832+
>>No.1357014314
>そもそもあの戦況ならデスティニーをわざわざ倒そうとしないで
>戦い引き延ばしてた方がよかったっていうね
グリフィンだかが新兵の練習相手にしてやるぜみたいなことを会敵時に言ってる
589無念Nameとしあき25/10/07(火)22:25:34No.1357015889+
相手を十全引き出せて勝つんじゃなく相手を不完全にさせる戦法だからな
決闘ではなく殺し合いやってるんだから
590無念Nameとしあき25/10/07(火)22:26:04No.1357016039そうだねx2
福田の言うことはもうなにひとつ信用できねーわ承認欲求の塊だろあれ
591無念Nameとしあき25/10/07(火)22:27:01No.1357016309+
まぁなんだかんだ
ストフリってガンダム全機体人気ランキング1位なの強いよな
592無念Nameとしあき25/10/07(火)22:27:11No.1357016361+
>福田の言うことはもうなにひとつ信用できねーわ承認欲求の塊だろあれ
承認要求の塊だからこそ人にこれが見たかったんだろという構図をお出ししてくる
593無念Nameとしあき25/10/07(火)22:27:39No.1357016510+
>福田の言うことはもうなにひとつ信用できねーわ承認欲求の塊だろあれ
アメイジングジャスティスとか意味深なこと言って質問には一切答えずニチャっててああ変わらないんだなってなった
594無念Nameとしあき25/10/07(火)22:27:56No.1357016601+
シュラの中では最強の戦士はアスランみたいな認識なんだっけ
この世界の最強って状況次第でコロコロ変わりそうだけど
595無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:09No.1357016669+
>まぁなんだかんだ
>ストフリってガンダム全機体人気ランキング1位なの強いよな
人気がトップ3に入るのはわかるけど一位なのってマジ?
596無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:29No.1357016758そうだねx2
>福田の言うことはもうなにひとつ信用できねーわ承認欲求の塊だろあれ
👺
昔からあのオッサンの言葉は話半分に聞くぐらいがちょうどいい
597無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:30No.1357016761+
>まともにやりあってもアスランはシュラに勝てないから策を講じて勝ったらしい
実力がある上に思考盗聴してくるようなやつ相手にまともにやりあって勝てるわけがない
思考盗聴できることをバラすべきではなかった
598無念Nameとしあき25/10/07(火)22:28:33No.1357016775+
    1759843713594.jpg-(927603 B)
927603 B
>まぁなんだかんだ
>ストフリってガンダム全機体人気ランキング1位なの強いよな
昔はこんなのも獲ってたぞ
599無念Nameとしあき25/10/07(火)22:29:03No.1357016927そうだねx1
>福田の言うことはもうなにひとつ信用できねーわ承認欲求の塊だろあれ
単に俺は現時点でこういう風に演出したけど視聴者がそういう風に思ってるならどうぞご自由に
ちなみに俺は数年後には考えを変える場合もあるってだけだよ
600無念Nameとしあき25/10/07(火)22:29:24No.1357017013そうだねx1
>シュラの中では最強の戦士はアスランみたいな認識なんだっけ
>この世界の最強って状況次第でコロコロ変わりそうだけど
俺>アスラン>アグネス>>>>>>>>その他雑魚
って感じだよあいつの中では
601無念Nameとしあき25/10/07(火)22:29:35No.1357017063+
これでシャアが最後まで戦わなかったら受けるぞとか思うのが監督
602無念Nameとしあき25/10/07(火)22:30:25No.1357017306そうだねx1
承認欲求強いのはいいんだけど凄い構ってちゃん気質で
構ってもらうために余計なこと言ったり失礼なこと言ったりするんだよな
あれで美少女メスガキだったら可愛いんだが
603無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:21No.1357017574+
実体のある分身やワープはまあ機体性能で何とかなるかもしれないけど悪霊カウンターはおかしくない?
604無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:40No.1357017674+
>これでシャアが最後まで戦わなかったら受けるぞとか思うのが監督
声優にMS乗りたくないとか言われてたし
605無念Nameとしあき25/10/07(火)22:31:48No.1357017712そうだねx2
>これでシャアが最後まで戦わなかったら受けるぞとか思うのが監督
俺は議長は下手にMSに乗らなくてよかったと思ってる
MS乗っちゃったらキラなりがMSを倒せばそれで勝利で簡単にアニメとしてはエンディングにできてしまう
アニメとしては正解の一つでも種としてはなんか違うのよ
606無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:46No.1357018025そうだねx2
議長は政治家でパイロットじゃないから良かったよ
607無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:55No.1357018074+
>実体のある分身やワープはまあ機体性能で何とかなるかもしれないけど悪霊カウンターはおかしくない?
としあき感覚バグってるよ…
まぁGガンと00でそれぞれ前例はあるとはいえ…
608無念Nameとしあき25/10/07(火)22:32:57No.1357018076+
ストフリは意外と地味だったんだなって
609無念Nameとしあき25/10/07(火)22:33:06No.1357018130+
>声優にMS乗りたくないとか言われてたし
変な役じゃなくてうれしいとか言い放つおっさんじゃないか
610無念Nameとしあき25/10/07(火)22:33:34No.1357018265+
ナチュラル全員殺しマシーンに搭乗した議長とバトル!
くらいのもんでええよ
611無念Nameとしあき25/10/07(火)22:33:39No.1357018284+
もし制作期間ちゃんととれてたら
真っ当にシンが主人公になって、カガリが議長とバトってたよ
612無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:25No.1357018521+
てかあの感じでMS乗ってたら悪ノリとして尚更叩かれてたと思うジェットストリームアタックも大概だったし
613無念Nameとしあき25/10/07(火)22:34:45No.1357018618+
長谷川先生だったら主役側に世界を守りたいなんて馬鹿なセリフ絶対言わせないだろ
多分
614無念Nameとしあき25/10/07(火)22:35:24No.1357018809+
実はザムザザーとかデストロイとかシン対キラとかあのへん好き
615無念Nameとしあき25/10/07(火)22:35:36No.1357018871+
島本和彦先生ハサウェイやククルスドアンに興奮してジークアクス凄い凄いはしゃいで
種だけは一切触れないの面白い
興味ないのかなぁ
616無念Nameとしあき25/10/07(火)22:36:46No.1357019184+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
617無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:14No.1357019314+
    1759844234633.jpg-(288886 B)
288886 B
急にプレバンに来ててビビった
618無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:33No.1357019389そうだねx1
キラとシンが中盤あたりで和解して議長と戦うアークザラッド2みたいな展開にしてりゃあそこまでは叩かれなかっただろうに
619無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:35No.1357019399+
スレッドを立てた人によって削除されました
>島本和彦先生ハサウェイやククルスドアンに興奮してジークアクス凄い凄いはしゃいで
>種だけは一切触れないの面白い
>興味ないのかなぁ
あいつSEED馬鹿にしてたから赤っ恥で触れられないだけだろ
620無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:37No.1357019414+
>長谷川先生だったら主役側に世界を守りたいなんて馬鹿なセリフ絶対言わせないだろ
>多分
長谷川先生は「世界」の定義を斜め上のものにしてその言葉を言わせる
621無念Nameとしあき25/10/07(火)22:37:43No.1357019444+
スレッドを立てた人によって削除されました
不殺への批判が多かったのは三日月が証明してるからな
622無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:03No.1357019524+
虎の威を借る狐ってやつ?
623無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:07No.1357019547+
>長谷川先生は「世界」の定義を斜め上のものにしてその言葉を言わせる
世界系かよ
624無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:08No.1357019551+
そもそも福田自身は続編聞いた時にキラ主役続投で提出したら
バンダイが新主人公にしろ機体はストライクと同じような換装タイプにしろって言ってきたらしい
というか続編依頼の時にそれらの注文言えよと思うが
625無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:12No.1357019566+
>急にプレバンに来ててビビった
フリーダムと違ってそんなに超武装は積んでるっけ?
626無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:20No.1357019593+
スレッドを立てた人によって削除されました
種を叩いた勢いでジークアクスもぶっ叩いちゃって下さいよ先生方!
627無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:34No.1357019657+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
628無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:36No.1357019667+
長谷川先生がブリッツ好きなのはクロボン見ての通りだな…
629無念Nameとしあき25/10/07(火)22:38:46No.1357019701+
>キラとシンが中盤あたりで和解して議長と戦うアークザラッド2みたいな展開にしてりゃあそこまでは叩かれなかっただろうに
ステラ殺しでキラを恨ませたのがターニングポイントだったなぁ
まぁ本人らも言ってた通りシンを上手く成長させられんかったんだろ
630無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:04No.1357019770+
スレッドを立てた人によって削除されました
実際売上で勝てないその他大勢ガンダムは駄作と言っても差し支えない出来だからしゃーない
もうガンダムと言えば種だろ
631無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:06No.1357019781+
>キラとシンが中盤あたりで和解して議長と戦うアークザラッド2みたいな展開にしてりゃあそこまでは叩かれなかっただろうに
シンとキラに接点が全くないし自然に接点を作る手もない
つまり詰んでる
632無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:11No.1357019795そうだねx1
>シュラに限らずアコードって過小評価されがちだよな
>全員小物メンタルすぎたせいか
マイフリ相手は仕方ない
アスランはアスランだから仕方ない
シンに至ってはもう成す術が無い
633無念Nameとしあき25/10/07(火)22:39:19No.1357019836そうだねx2
    1759844359971.jpg-(53733 B)
53733 B
>島本和彦先生ハサウェイやククルスドアンに興奮してジークアクス凄い凄いはしゃいで
>種だけは一切触れないの面白い
>興味ないのかなぁ
描いてたじゃん
634無念Nameとしあき25/10/07(火)22:40:27No.1357020130+
>描いてたじゃん
どんな感情で描いてたんだろうな
635無念Nameとしあき25/10/07(火)22:40:54No.1357020249+
>>長谷川先生は「世界」の定義を斜め上のものにしてその言葉を言わせる
>世界系かよ
わりと長谷川先生はそういうところあるよ
トビアに神よ決着は人の手でつけますとか世界系の延長線上な台詞がところどころある
それが先生の考えるNTの思想なのかとかはまでは分からない
636無念Nameとしあき25/10/07(火)22:40:56No.1357020255そうだねx1
それこそキラサイドとシンアスランサイドで別軸で話を展開させてアスラン橋渡し的な感じにして共通の敵作って共闘みたいな方向性で見たかったな
637無念Nameとしあき25/10/07(火)22:41:17No.1357020325+
>>キラとシンが中盤あたりで和解して議長と戦うアークザラッド2みたいな展開にしてりゃあそこまでは叩かれなかっただろうに
>シンとキラに接点が全くないし自然に接点を作る手もない
>つまり詰んでる
ステラ討伐で2人で共闘させた後、放心状態のシンにキラがなんやかんやで接点は作れそうだが
638無念Nameとしあき25/10/07(火)22:41:27No.1357020375+
>実際売上で勝てないその他大勢ガンダムは駄作と言っても差し支えない出来だからしゃーない
>もうガンダムと言えば種だろ
アバン先生!
種死が超名作になっちまう!
そんなわけねーだろ頭使え!
639無念Nameとしあき25/10/07(火)22:41:55No.1357020496そうだねx2
>>>キラとシンが中盤あたりで和解して議長と戦うアークザラッド2みたいな展開にしてりゃあそこまでは叩かれなかっただろうに
>>シンとキラに接点が全くないし自然に接点を作る手もない
>>つまり詰んでる
>ステラ討伐で2人で共闘させた後、放心状態のシンにキラがなんやかんやで接点は作れそうだが
スパロボLだ...
640無念Nameとしあき25/10/07(火)22:42:06No.1357020532そうだねx1
>どんな感情で描いてたんだろうな
このすれの人みたいな気分
641無念Nameとしあき25/10/07(火)22:43:29No.1357020874+
アコード達は自分達の想定外の事されると簡単に崩落するってのは間違ってないが
アコード達の想定外の事をするってそもそも難易度高い
642無念Nameとしあき25/10/07(火)22:43:46No.1357020953+
素材や要素の問題じゃなくて調理が下手なのが問題だから無理だろ
基本的にその場しのぎで適当な事言わせるだけだから
キャラクターに整合性とか一本筋みたいなのを通させるの苦手な作風だし
643無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:09No.1357021062+
>全員小物メンタルすぎたせいか
一人だけつよいじゃん
そんな下らんものいらねーとか言い放った後その下らんものをよこせとか言い放てるとしあきみたいなのがいるじゃん
644無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:38No.1357021197+
スレッドを立てた人によって削除されました
>種死って
クソアニメ
645無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:41No.1357021209+
>ステラ討伐で2人で共闘させた後、放心状態のシンにキラがなんやかんやで接点は作れそうだが
あそこで怒らないシンはあり得ない
646無念Nameとしあき25/10/07(火)22:44:48No.1357021238+
種死も序盤は面白かったから
時間無くてネタの練り込み不足してたんじゃないかなぁと今は思う
647無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:10No.1357021323そうだねx1
>キャラクターに整合性とか一本筋みたいなのを通させるの苦手な作風だし
むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
種死ができたんだろ
種と種死を見返してこい
648無念Nameとしあき25/10/07(火)22:45:57No.1357021542そうだねx1
>>ステラ討伐で2人で共闘させた後、放心状態のシンにキラがなんやかんやで接点は作れそうだが
>あそこで怒らないシンはあり得ない
そもそもキラにキレるのが謎なんよな
戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
649無念Nameとしあき25/10/07(火)22:46:48No.1357021786そうだねx1
アスランは筋通ってないよ無茶苦茶だよ
いつも無茶苦茶で筋通ってないからだから筋通ってるとか言わないでね
650無念Nameとしあき25/10/07(火)22:47:21No.1357021954+
>そもそもキラにキレるのが謎なんよな
>戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
キラに切れてんじゃないよ
651無念Nameとしあき25/10/07(火)22:47:33No.1357022007+
>>まぁなんだかんだ
>>ストフリってガンダム全機体人気ランキング1位なの強いよな
>昔はこんなのも獲ってたぞ
くだらねぇ
652無念Nameとしあき25/10/07(火)22:47:36No.1357022021+
>アスランは筋通ってないよ無茶苦茶だよ
>いつも無茶苦茶で筋通ってないからだから筋通ってるとか言わないでね
種死なんてアスラン主人公レベルでしっかり一本線引いて描かれてるじゃん
653無念Nameとしあき25/10/07(火)22:47:47No.1357022072+
後の00AGE鉄血水星でも監督のインタビューだとバンダイの要望要求って放送中でもバンバン来るらしいから
そりゃどこも大変になるわと思う
654無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:17No.1357022205そうだねx1
>そもそもキラにキレるのが謎なんよな
>戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
なんかシンはキラを憎まないといけない!で思考が固まってるけどシンはキラのこと知らないからね
655無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:31No.1357022279+
>後の00AGE鉄血水星でも監督のインタビューだとバンダイの要望要求って放送中でもバンバン来るらしいから
>そりゃどこも大変になるわと思う
AGEは釜のおかげでそのあたり捌きやすかったらしいな
656無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:37No.1357022306+
>まともにやりあってもアスランはシュラに勝てないから策を講じて勝ったらしい
ここだけみたらアストレイの劾と一緒だな
657無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:39No.1357022315+
>種死なんてアスラン主人公レベルでしっかり一本線引いて描かれてるじゃん
キャラとか性格の問題だろ
658無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:47No.1357022363そうだねx1
キャスト順入れ替えた時点で悪意しか感じないが
キャラの扱い云々より
659無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:48No.1357022365+
>>そもそもキラにキレるのが謎なんよな
>>戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
>なんかシンはキラを憎まないといけない!で思考が固まってるけどシンはキラのこと知らないからね
フリーダムにキレるのが正しいのか
660無念Nameとしあき25/10/07(火)22:48:55No.1357022394そうだねx2
>むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
>種死ができたんだろ
>種と種死を見返してこい
どこにこだわってるか一つでもいいから具体例を挙げてみてくれよ
それがなきゃ話にならない
661無念Nameとしあき25/10/07(火)22:49:13No.1357022484+
>キャスト順入れ替えた時点で悪意しか感じないが
>キャラの扱い云々より
OPの機体がインパルスからストフリになったのがなぁもう酷い
662無念Nameとしあき25/10/07(火)22:49:39No.1357022608+
>>そもそもキラにキレるのが謎なんよな
>>戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
>なんかシンはキラを憎まないといけない!で思考が固まってるけどシンはキラのこと知らないからね
キラというかフリーダムのことな
フリーダム堕とす作戦考えるより地球軍攻略考えろやってめちゃくちゃ思ったわ
663無念Nameとしあき25/10/07(火)22:49:58No.1357022697+
>>描いてたじゃん
>どんな感情で描いてたんだろうな
それSEEDを俺の作風で描いたらこうなるってギャグ漫画だよ
昔はともかく今はそういう設定なの
664無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:03No.1357022723+
>>>そもそもキラにキレるのが謎なんよな
>>>戦場に連れ戻した地球軍にキレろや
>>なんかシンはキラを憎まないといけない!で思考が固まってるけどシンはキラのこと知らないからね
>キラというかフリーダムのことな
>フリーダム堕とす作戦考えるより地球軍攻略考えろやってめちゃくちゃ思ったわ
フリーダム撃墜は軍の決定なので
665無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:10No.1357022762+
>>キャスト順入れ替えた時点で悪意しか感じないが
>>キャラの扱い云々より
>OPの機体がインパルスからストフリになったのがなぁもう酷い
当時のゲームだとVSシリーズだけなんだっけ
デステニーがタイトルバックを背負えたのって
666無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:18No.1357022798+
>>むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
>>種死ができたんだろ
>>種と種死を見返してこい
>どこにこだわってるか一つでもいいから具体例を挙げてみてくれよ
>それがなきゃ話にならない
キャラの心理描写にバンク使う意味を理解しなよ
667無念Nameとしあき25/10/07(火)22:50:59No.1357022991そうだねx1
>基本的にその場しのぎで適当な事言わせるだけだから
>キャラクターに整合性とか一本筋みたいなのを通させるの苦手な作風だし
その場しのぎってのはすごく感じたなー
種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
668無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:03No.1357023011+
>種死も序盤は面白かったから
>時間無くてネタの練り込み不足してたんじゃないかなぁと今は思う
それはもうゲロってたね
669無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:13No.1357023053+
>>むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
>>種死ができたんだろ
>>種と種死を見返してこい
>どこにこだわってるか一つでもいいから具体例を挙げてみてくれよ
>それがなきゃ話にならない
だーからもう一回見てこいよ
670無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:31No.1357023135+
フリーダム撃墜はレイが露骨なまでにステラ可哀想だよね被害者なのに酷いよねとシンを誘導してる
671無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:47No.1357023190+
さんざん戦場で暴れ回ってミネルバにも被害出した奴があろうことかステラにトドメ刺しやがった止めようとしたのに!許さねえぶっころす!
まあ半分八つ当たりだないい悪いは置いといて理解は出来る
672無念Nameとしあき25/10/07(火)22:51:48No.1357023198そうだねx1
>>>むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
>>>種死ができたんだろ
>>>種と種死を見返してこい
>>どこにこだわってるか一つでもいいから具体例を挙げてみてくれよ
>>それがなきゃ話にならない
>だーからもう一回見てこいよ
駄目だこいつ
673無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:04No.1357023268+
スレも終盤になってきて喧嘩腰のとしちゃんが増えて来たわね
674無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:05No.1357023269そうだねx1
>>>むしろそこにめちゃくちゃこだわってるから
>>>種死ができたんだろ
>>>種と種死を見返してこい
>>どこにこだわってるか一つでもいいから具体例を挙げてみてくれよ
>>それがなきゃ話にならない
>だーからもう一回見てこいよ
挙げられないって自白ね
675無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:12No.1357023301+
>フリーダムにキレるのが正しいのか
ぶっちゃけ二年前と同じ奴がフリーダムに乗ってるかもわかんないしなーっていう
676無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:16No.1357023313そうだねx1
>キャラの心理描写にバンク使う意味を理解しなよ
それじゃ伝わらないし手抜きにしか見えないんだわ小説じゃあるまいし
677無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:24No.1357023349+
>キャラの心理描写にバンク使う意味を理解しなよ
制作期間無かったんだなーって思うけど
あれ放送前にパッケージするとかしないとか以前のレベルだから
「十分な時間」って有限時間内にならないと思うよ
678無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:32No.1357023385+
>フリーダム撃墜は軍の決定なので
私怨で動くのがシンだろ
ネオ狙いに行けよ
てかマジでシン周りが脚本練られてないんだよなぁ
679無念Nameとしあき25/10/07(火)22:52:41No.1357023429+
またレスバ始めるのか?
680無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:17No.1357023596+
>>フリーダム撃墜は軍の決定なので
>私怨で動くのがシンだろ
>ネオ狙いに行けよ
>てかマジでシン周りが脚本練られてないんだよなぁ
シン周り以外は練られているなどというナイーブな考えは捨てろ
681無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:24No.1357023632+
>私怨で動くのがシンだろ
>ネオ狙いに行けよ
>てかマジでシン周りが脚本練られてないんだよなぁ
命令なんだよ
以上
682無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:27No.1357023648+
>>十分な準備期間があったらどうなっていたんだろうか
>数年間準備してた鉄血水星ジークアクス
時間かけた所で駄目なもんは駄目なんよな
683無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:43No.1357023728+
>フリーダムにキレるのが正しいのか
そもそも何のためにあそこで新規カット入れてまでフリーダムを描写したのかが分からない
スレ「」曰く制作期間が無かったならしいのに
何の意味もない描写を入れている時間はあるのだろうか
684無念Nameとしあき25/10/07(火)22:53:49No.1357023764+
>>だーからもう一回見てこいよ
>挙げられないって自白ね
種はキラのキャラを描いた作品だし、種死はかなりトリッキーな作りになったがアスランのキャラをしっかり描いた
これでわからんならそもそもスレにくる意味ないだろお前
685無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:04No.1357023845+
あそこでベルリンの被害が頭からすっかり抜け落ちるのが良くも悪くもシンってキャラを表してる
686無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:41No.1357023988+
>種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
>背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
なんか真理だなそれ
687無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:52No.1357024035+
>>>フリーダム撃墜は軍の決定なので
>>私怨で動くのがシンだろ
>>ネオ狙いに行けよ
>>てかマジでシン周りが脚本練られてないんだよなぁ
>シン周り以外は練られているなどというナイーブな考えは捨てろ
アスランだけは練られてる
キラは物語を終わらす舞台装置で出張らされただけって感じだな
688無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:55No.1357024045+
>あそこでベルリンの被害が頭からすっかり抜け落ちるのが良くも悪くもシンってキャラを表してる

>一般市民がどうでもいいわけじゃなくて身近な人の危機で頭がいっぱいになってしまうのは人間として何もおかしくないと思うよ
689無念Nameとしあき25/10/07(火)22:54:58No.1357024063+
逆に一本筋ってなんだどこら辺がブレブレなん
690無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:06No.1357024100+
準備してても途中で映画やるからそのネタ使わないでやってって言われるのがガンダムシリーズ
691無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:25No.1357024195+
>種はキラのキャラを描いた作品だし、種死はかなりトリッキーな作りになったがアスランのキャラをしっかり描いた
具体的に言えないのがすごい悪い意味で種っぽい
692無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:27No.1357024200+
俺は種も種死も嫌いだけど
好きだって言う連中が種死でのキラ台頭を喜んでるのは真面目に理解できない
彼女殺されて変なレスバおじさんに絡まれて病んじゃって隠遁してたんだぞ
そんなやつ引っ張り出すなよ
可哀想だろ
693無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:37No.1357024244+
>>基本的にその場しのぎで適当な事言わせるだけだから
>>キャラクターに整合性とか一本筋みたいなのを通させるの苦手な作風だし
>その場しのぎってのはすごく感じたなー
>種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
>背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
凄いな
未だにこんなアホみたいなこと言うアンチいるんだな
694無念Nameとしあき25/10/07(火)22:55:39No.1357024261+
>その場しのぎってのはすごく感じたなー
>種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
>背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
絶対言い切らないで濁すよね
でも…僕は…
695無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:03No.1357024386+
スポンサー強いよねどこもそんなもんなのかな
696無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:07No.1357024402そうだねx1
>あそこでベルリンの被害が頭からすっかり抜け落ちるのが良くも悪くもシンってキャラを表してる
フリーダムがいなくても俺が説得できたんですよ
697無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:18No.1357024446そうだねx3
>>フリーダム撃墜は軍の決定なので
>私怨で動くのがシンだろ
>ネオ狙いに行けよ
>てかマジでシン周りが脚本練られてないんだよなぁ
あの時点でネオはすでに撃墜されてるだろ
シンが生きてるって知る余地は皆無
698無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:29No.1357024495+
>>>基本的にその場しのぎで適当な事言わせるだけだから
>>>キャラクターに整合性とか一本筋みたいなのを通させるの苦手な作風だし
>>その場しのぎってのはすごく感じたなー
>>種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
>>背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
>凄いな
>未だにこんなアホみたいなこと言うアンチいるんだな
アホだとかアンチだとか人格攻撃に走らないで理路整然と説明したほうが合理的だと思うよ
699無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:33No.1357024512+
>絶対言い切らないで濁すよね
>でも…僕は…
だって甘ったれだし
700無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:45No.1357024571+
>逆に一本筋ってなんだどこら辺がブレブレなん
一本筋通ってる所を挙げる方が早いと思うんだが
701無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:48No.1357024587+
>一般市民がどうでもいいわけじゃなくて身近な人の危機で頭がいっぱいになってしまうのは人間として何もおかしくないと思うよ
そういうキャラのまま突っ走ったからあの結果なわけで…
自分が持つ力の意味を最後まで考えられなかった
702無念Nameとしあき25/10/07(火)22:56:54No.1357024609+
>>種はキラのキャラを描いた作品だし、種死はかなりトリッキーな作りになったがアスランのキャラをしっかり描いた
>具体的に言えないのがすごい悪い意味で種っぽい
50話のアニメのキャラ心情を言えって?
アホかよ
703無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:37No.1357024811+
五年くらい準備すればよかったんじゃないの
あれかな脚本家の心がアンチにおられるほうが早いかな
704無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:37No.1357024814+
>>その場しのぎってのはすごく感じたなー
>>種の頃からめちゃくちゃ曖昧な台詞ばっかだなと思ってたけど
>>背景が薄過ぎてはっきりキャラに言い切らせる事が出来ないんだなって思う
>絶対言い切らないで濁すよね
>でも…僕は…
そういう作風で好みの問題じゃねそれ
705無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:39No.1357024823そうだねx1
>これだからなTV版
>いまじゃ見るの難しいレベル
これは叩かれても仕方がないと思う
706無念Nameとしあき25/10/07(火)22:57:58No.1357024915+
>フリーダムがいなくても俺が説得できたんですよ
だからフリーダムは止まってたね
いきなりまた暴れ始めたから迎撃しただけ
707無念Nameとしあき25/10/07(火)22:58:04No.1357024941そうだねx1
>>>種はキラのキャラを描いた作品だし、種死はかなりトリッキーな作りになったがアスランのキャラをしっかり描いた
>>具体的に言えないのがすごい悪い意味で種っぽい
>50話のアニメのキャラ心情を言えって?
>アホかよ
=「要約出来る賢い頭じゃないので許して」
708無念Nameとしあき25/10/07(火)22:58:42No.1357025098+
>>>>種はキラのキャラを描いた作品だし、種死はかなりトリッキーな作りになったがアスランのキャラをしっかり描いた
>>>具体的に言えないのがすごい悪い意味で種っぽい
>>50話のアニメのキャラ心情を言えって?
>>アホかよ
>=「要約出来る賢い頭じゃないので許して」
要約してくれなきゃ良さわかんないし荒らしちゃうの!ってのがお前ね
709無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:04No.1357025208そうだねx2
種死が不完全なのは夫妻共々認めてることだろう
710無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:19No.1357025288そうだねx1
ぶっちゃけキラがやらなかったらタンホイザーでぶち抜かれるだけだと思った
711無念Nameとしあき25/10/07(火)22:59:27No.1357025324+
>>逆に一本筋ってなんだどこら辺がブレブレなん
>一本筋通ってる所を挙げる方が早いと思うんだが
いやどこがブレてるのかわかんないとなんとも言えないかも
712無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:03No.1357025491+
>>>逆に一本筋ってなんだどこら辺がブレブレなん
>>一本筋通ってる所を挙げる方が早いと思うんだが
>いやどこがブレてるのかわかんないとなんとも言えないかも
あっ一本筋通ってる所無いんだね
713無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:05No.1357025503そうだねx1
>種死が不完全なのは夫妻共々認めてることだろう
シン主人公が成り立たなかったから
演出面でキラを目立たせて、脚本面はアスランを描いたのが種死だからな
そりゃ歪になるわ
714無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:06No.1357025505そうだねx1
>そういう作風で好みの問題じゃねそれ
別にそういう作風でもいいけど絶対的な描写量が不足するやり方ってことだからな
そりゃ視聴者に伝わらないよね
そんな描写無いのにこのキャラはこう思ってました!って読み取れって言われても不可能
715無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:27No.1357025594+
喧嘩すんなよ
これだからナチュラルは
716無念Nameとしあき25/10/07(火)23:00:43No.1357025664+
>>そういう作風で好みの問題じゃねそれ
>別にそういう作風でもいいけど絶対的な描写量が不足するやり方ってことだからな
>そりゃ視聴者に伝わらないよね
>そんな描写無いのにこのキャラはこう思ってました!って読み取れって言われても不可能
読み取れるだろ
なんのための回想だ
717無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:28No.1357025876+
種作品ほどわかりやすいガンダム他にあまりないけどな
718無念Nameとしあき25/10/07(火)23:01:46No.1357025956+
>彼女殺されて変なレスバおじさんに絡まれて病んじゃって隠遁してたんだぞ
>そんなやつ引っ張り出すなよ
>可哀想だろ
そういうアンチには絶対に分からないことだから指摘するけど
そういう「可哀想」が好きな連中が居るんだよ
719無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:02No.1357026028+
>>そりゃ視聴者に伝わらないよね
>>そんな描写無いのにこのキャラはこう思ってました!って読み取れって言われても不可能
>読み取れるだろ
>なんのための回想だ
最初からその気がない人には伝わらないしそもそも伝わりづらくはあるだろう
720無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:02No.1357026031+
バンク・回想の連打もあって純粋に描写量が少ない構造なんだよな種種死は
その少ない中でも更にちぐはぐな所あるから余計きつい
721無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:17No.1357026098+
>種作品ほどわかりやすいガンダム他にあまりないけどな
ガンダムファンにわかるガンダムなどないのだ
722無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:27No.1357026130+
>種作品ほどわかりやすいガンダム他にあまりないけどな
ほんとそうだと思うんだけどな
なんでこうわかりにくいって奴が定期的に湧いてくるのか謎だわ
Wとか見れないだろそういう奴って
723無念Nameとしあき25/10/07(火)23:02:34No.1357026159+
>>>>逆に一本筋ってなんだどこら辺がブレブレなん
>>>一本筋通ってる所を挙げる方が早いと思うんだが
>>いやどこがブレてるのかわかんないとなんとも言えないかも
>あっ一本筋通ってる所無いんだね
キャラの言動の話?

- GazouBBS + futaba-