[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759798154746.png-(1052245 B)
1052245 B無念Nameとしあき25/10/07(火)09:49:14No.1356858714そうだねx1 22:55頃消えます
パクリとオマージュの違いって難しいね
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/07(火)09:52:57No.1356859211そうだねx33
これオナホ錬成担当以外いる?
2無念Nameとしあき25/10/07(火)09:53:56No.1356859337+
イカせて弱らせないとな
3無念Nameとしあき25/10/07(火)09:54:07No.1356859376そうだねx53
パクりはバレると困るやつ
オマージュは元ネタ分かりやすくて喜ばれるやつ
ってイメージ
4無念Nameとしあき25/10/07(火)09:54:29No.1356859442そうだねx9
確かクゥの手コキは1秒間に108回できるから必要
5無念Nameとしあき25/10/07(火)09:56:30No.1356859727そうだねx73
スレ画は元ネタありきのパロディやろ
6無念Nameとしあき25/10/07(火)09:57:46No.1356859908そうだねx16
一コマ目がどういう絵なのかすら分からん
7無念Nameとしあき25/10/07(火)09:58:30No.1356860020+
有名な作品のシーンをそのまま描いてオマージュでなかったら何を考えてんのとはなる
物語的な構想や展開をバレないだろうとパクるのはわかるが構図は今時バレないわけないしなぁ
8無念Nameとしあき25/10/07(火)09:58:43No.1356860055そうだねx23
>一コマ目がどういう絵なのかすら分からん
元ネタ読んだことないだけやろ
9無念Nameとしあき25/10/07(火)09:59:35No.1356860172そうだねx31
悲しいまでの作画レベルの差……
10無念Nameとしあき25/10/07(火)10:00:50No.1356860380そうだねx3
>パクりはバレると困るやつ
>オマージュは元ネタ分かりやすくて喜ばれるやつ
>ってイメージ
その中間狙う系が結構いるのでタチ悪いんだけどね
バレなきゃ剽窃表現で儲け/バレたらオマージュ
11無念Nameとしあき25/10/07(火)10:00:59No.1356860405そうだねx57
    1759798859952.jpg-(152857 B)
152857 B
>一コマ目がどういう絵なのかすら分からん
これ
元ネタ知らんとほとんど面白くないからオマージュと言うよりパロディだな
12無念Nameとしあき25/10/07(火)10:01:01No.1356860410そうだねx4
この作者
ハンターハンター好きだよな
13無念Nameとしあき25/10/07(火)10:01:34No.1356860455そうだねx44
    1759798894334.jpg-(65600 B)
65600 B
>悲しいまでの作画レベルの差……
14無念Nameとしあき25/10/07(火)10:02:26No.1356860551+
    1759798946867.jpg-(64529 B)
64529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/10/07(火)10:03:25No.1356860744そうだねx43
    1759799005111.jpg-(86233 B)
86233 B
コマ割りまでパクリ
16無念Nameとしあき25/10/07(火)10:05:01No.1356861010+
>パクりはバレると困るやつ
>オマージュは元ネタ分かりやすくて喜ばれるやつ
>ってイメージ
パロディは元ネタを知っておいてもらわないと困るやつというか
バレないと困るやつやな
17無念Nameとしあき25/10/07(火)10:05:16No.1356861067そうだねx9
>コマ割りまでパクリ
まあ新人漫画家ならギリ許されるかな
18無念Nameとしあき25/10/07(火)10:06:06No.1356861211そうだねx5
>この作者
>ハンターハンター好きだよな
いやまずこの作者のこと全然知らん…
19無念Nameとしあき25/10/07(火)10:07:17No.1356861401そうだねx2
>>この作者
>>ハンターハンター好きだよな
>いやまずこの作者のこと全然知らん…
話の流れとしてはそっちは別に知らなくても良いんじゃね
20無念Nameとしあき25/10/07(火)10:07:17No.1356861402そうだねx41
    1759799237579.jpg-(365948 B)
365948 B
>コマ割りまでパクリ
21無念Nameとしあき25/10/07(火)10:07:32No.1356861435+
いつも思うんだけど許可とってやってるのかな?
22無念Nameとしあき25/10/07(火)10:08:42No.1356861657そうだねx6
>1759798894334.jpg
パンチの絵を刀でパクってるから
チグハグだよね
刀を避けた後に捌いちゃってる
23無念Nameとしあき25/10/07(火)10:08:45No.1356861667そうだねx40
    1759799325350.jpg-(111476 B)
111476 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/10/07(火)10:09:12No.1356861730そうだねx7
>いつも思うんだけど許可とってやってるのかな?
何で許可いるの?丸々トレースならともかく表現の一つに過ぎないのに
25無念Nameとしあき25/10/07(火)10:09:17No.1356861743そうだねx1
>>>この作者
>>>ハンターハンター好きだよな
>>いやまずこの作者のこと全然知らん…
>話の流れとしてはそっちは別に知らなくても良いんじゃね
いや知らないとこれ一回しかハンタのパロディやってないのか
それとも頻繁にやってるのかわかんないじゃん
一回しかやってないのにハンタ好きだよねって言われてもわからんし
26無念Nameとしあき25/10/07(火)10:09:24No.1356861766そうだねx10
    1759799364904.jpg-(567295 B)
567295 B
スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
27無念Nameとしあき25/10/07(火)10:09:54No.1356861830そうだねx11
>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
いやそれはちゃんと金で解決してる
28無念Nameとしあき25/10/07(火)10:10:06No.1356861856そうだねx29
>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
それはとっくに処された
29無念Nameとしあき25/10/07(火)10:10:37No.1356861952そうだねx5
まあジョジョもそうだけど昔はネットなかったからできたことなんだよね
30無念Nameとしあき25/10/07(火)10:11:48No.1356862158そうだねx1
>まあジョジョもそうだけど昔はネットなかったからできたことなんだよね
壺でパクリ検証が流行ってた頃は荒木も大分言われとったな
31無念Nameとしあき25/10/07(火)10:12:31No.1356862292そうだねx2
そのうちどんな絵描いても昔の〇〇と同じだ!
てなるんだろうな
32無念Nameとしあき25/10/07(火)10:13:17No.1356862462そうだねx13
    1759799597115.jpg-(293229 B)
293229 B
おおらかな時代だった
33無念Nameとしあき25/10/07(火)10:13:21No.1356862470+
江口寿史は80年代のノリでやっちゃったんだろうな
34無念Nameとしあき25/10/07(火)10:13:49No.1356862573そうだねx30
>おおらかな時代だった
それは比較的新しいやろ
35無念Nameとしあき25/10/07(火)10:16:13No.1356863064そうだねx24
    1759799773742.jpg-(74538 B)
74538 B
無許可のアウトゾーンはここよね
36無念Nameとしあき25/10/07(火)10:16:31No.1356863121+
>>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
>いやそれはちゃんと金で解決してる
検索してみたが解決した情報が見当たらない
37無念Nameとしあき25/10/07(火)10:17:45No.1356863366そうだねx9
>おおらかな時代だった
手塚の方ももしかしたら何かの話から思いついたのかもしれないって考えないのかな
38無念Nameとしあき25/10/07(火)10:18:09No.1356863420そうだねx2
>いつも思うんだけど許可とってやってるのかな?
スレ画ならハンターのキャラそのまま出すとか地名や能力がまんま同じだとか
そのレベルじゃないと許可はいらないな
39無念Nameとしあき25/10/07(火)10:19:39No.1356863659そうだねx3
気に入らない作品を貶す時に使う言葉がパクリ
その作品のファンや身内が使う言葉がオマージュ
40無念Nameとしあき25/10/07(火)10:20:24No.1356863772+
オマージュやパロディはギリギリな感じでも話を通しておけばあんまり怒られない印象はある
41無念Nameとしあき25/10/07(火)10:20:33No.1356863808そうだねx24
    1759800033883.jpg-(385593 B)
385593 B
悪質すぎるだろ
42無念Nameとしあき25/10/07(火)10:21:01No.1356863900+
>無許可のアウトゾーンはここよね
そこはセーフ
80年代とかメーテルパロとか描きまくられてたので
戦士の銃がアウトだった
43無念Nameとしあき25/10/07(火)10:21:34No.1356863983+
    1759800094231.jpg-(1799436 B)
1799436 B
よくある構図と言えばそうだけど
真ん中のは明確にパクリネタだらけなんでパクリ
44無念Nameとしあき25/10/07(火)10:22:11No.1356864091+
トレスしてなきゃセーフかなあ
45無念Nameとしあき25/10/07(火)10:22:12No.1356864097そうだねx28
    1759800132561.jpg-(62272 B)
62272 B
パクリと言えば呪術
46無念Nameとしあき25/10/07(火)10:22:16No.1356864105そうだねx4
>悲しいまでの作画レベルの差……
本人は面白いと思って描いてるんだろうけど何か惨めで可哀そうになるよね読む方はこういうの
47無念Nameとしあき25/10/07(火)10:22:42No.1356864180そうだねx5
    1759800162341.jpg-(594179 B)
594179 B
口調が温和なまま狂信発言
口調が暴力的で狂信発言
前者のがトチ狂ってる感あるな
48無念Nameとしあき25/10/07(火)10:23:06No.1356864258そうだねx4
>よくある構図と言えばそうだけど
>真ん中のは明確にパクリネタだらけなんでパクリ
真ん中はポーズ全然違うじゃん
下は反転してるだけでまんまだけど
49無念Nameとしあき25/10/07(火)10:23:08No.1356864268そうだねx2
>パクリと言えば呪術
まあ事後承諾できたからセーフかな
50無念Nameとしあき25/10/07(火)10:23:12No.1356864282そうだねx29
    1759800192301.jpg-(86729 B)
86729 B
>悪質すぎるだろ
ゴルカムのパロはジャンルが多岐に渡ってて好き
51無念Nameとしあき25/10/07(火)10:23:26No.1356864317そうだねx1
>よくある構図と言えばそうだけど
>真ん中のは明確にパクリネタだらけなんでパクリ
まぁベルセルクも結構やってるので…西遊妖猿伝から
52無念Nameとしあき25/10/07(火)10:23:46No.1356864360+
>無許可のアウトゾーンはここよね
呼び出されて説教だっけか
53無念Nameとしあき25/10/07(火)10:24:11No.1356864407+
>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
江口寿史何かあったん?
54無念Nameとしあき25/10/07(火)10:24:33No.1356864468そうだねx7
    1759800273814.jpg-(84073 B)
84073 B
>よくある構図と言えばそうだけど
>真ん中のは明確にパクリネタだらけなんでパクリ
55無念Nameとしあき25/10/07(火)10:24:57No.1356864525そうだねx2
>呼び出されて説教だっけか
説教という名の宴会
56無念Nameとしあき25/10/07(火)10:25:24No.1356864582そうだねx3
無産ほどやたらオリジナリティ原理主義なの何でだろう
創作なんて模倣から始まるのに
57無念Nameとしあき25/10/07(火)10:25:36No.1356864619+
    1759800336497.jpg-(85533 B)
85533 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/10/07(火)10:26:03No.1356864694そうだねx6
    1759800363708.jpg-(257102 B)
257102 B
リョナ好き作者ですらこいつ性格悪すぎて描くのつらいと言わしめた大魔王ケストラー
だいたいディオ
59無念Nameとしあき25/10/07(火)10:26:14No.1356864729そうだねx3
>無産ほどやたらオリジナリティ原理主義なの何でだろう
>創作なんて模倣から始まるのに
まあ叩きたいだけってのもある
60無念Nameとしあき25/10/07(火)10:26:29No.1356864762そうだねx9
    1759800389606.jpg-(891490 B)
891490 B
潤二ネタだとこっちはなんも言われなかったのに呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
61無念Nameとしあき25/10/07(火)10:26:36No.1356864794+
パクった側が面白いっていうパターンある?
62無念Nameとしあき25/10/07(火)10:26:41No.1356864813そうだねx11
>悪質すぎるだろ
言われるまでわからんわ
63無念Nameとしあき25/10/07(火)10:27:29No.1356864963そうだねx2
ぱっと見ではよくわからないとか工夫あるならいいけど
丸ぱくりにしかなってないパロディとかはあんまり好きじゃないな
64無念Nameとしあき25/10/07(火)10:28:21No.1356865102+
    1759800501928.jpg-(1654417 B)
1654417 B
キルアの真似したかったのは分かる
65無念Nameとしあき25/10/07(火)10:29:16No.1356865223そうだねx10
>キルアの真似したかったのは分かる
めちゃくちゃ見づらいなこれ
66無念Nameとしあき25/10/07(火)10:29:22No.1356865238+
>キルアの真似したかったのは分かる
雷切でだめだった
67無念Nameとしあき25/10/07(火)10:29:40No.1356865284そうだねx21
    1759800580409.jpg-(71226 B)
71226 B
パクった側の方が人気になった例
68無念Nameとしあき25/10/07(火)10:30:10No.1356865379そうだねx9
    1759800610407.jpg-(108768 B)
108768 B
>キルアの真似したかったのは分かる
69無念Nameとしあき25/10/07(火)10:30:57No.1356865518そうだねx1
笑点が氷点から来てるってのは全く知らなかった
70無念Nameとしあき25/10/07(火)10:31:16No.1356865584そうだねx1
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
サンライズパースの画像小さいよ
71無念Nameとしあき25/10/07(火)10:31:26No.1356865602+
    1759800686815.jpg-(300117 B)
300117 B
>キルアの真似したかったのは分かる
むしろこっち思い出したな
72無念Nameとしあき25/10/07(火)10:31:35No.1356865626そうだねx2
    1759800695369.jpg-(238330 B)
238330 B
>パクった側が美味しいっていうパターン
73無念Nameとしあき25/10/07(火)10:31:38No.1356865635+
>>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
>いやそれはちゃんと金で解決してる
そういう話は聞いたことがないんだが
どこで確認できる?
74無念Nameとしあき25/10/07(火)10:31:40No.1356865642そうだねx13
    1759800700299.jpg-(197740 B)
197740 B
削除依頼によって隔離されました
>パクった側が面白いっていうパターンある?
75無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:13No.1356865724そうだねx21
>No.1356865642
ライン超えたな
76無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:15No.1356865731そうだねx3
ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
77無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:33No.1356865788そうだねx20
>No.1356865642
これポケモンばっかり言われるけどどう考えてもARKのパクリなんよ
78無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:46No.1356865819そうだねx3
    1759800766811.jpg-(406077 B)
406077 B
今までずっとDQ4コマ描いてた人だったからオリジナル作品の主役コンビが5主人公と5王子にしか見えなかった
今まで描いてたものの影響受けすぎててうまく脱却できなかったパターンかなと
79無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:55No.1356865836+
    1759800775201.jpg-(79615 B)
79615 B
ファン層が全くかち合ってないので気づかれてないけど
両方読んだら一発でわかるのが割と言い逃れできないレベルであるんだ
これ以外に柱ごと切られるのも諸星のにあるし
黒スライムに溶かされて骨になるとかもある
80無念Nameとしあき25/10/07(火)10:32:56No.1356865839+
鬼と呼ばれてる人外を呼吸使う者が倒すなんてまんまな設定も今覇権取ってるしな
81無念Nameとしあき25/10/07(火)10:33:30No.1356865916+
>>No.1356865642
>これポケモンばっかり言われるけどどう考えてもARKのパクリなんよ
まあ有名ゲームのいいところをパクって改善するってまさに日本って感じの作品でいいと思うんだけどなあ
82無念Nameとしあき25/10/07(火)10:33:40No.1356865930+
>ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
本家が死んでると精神的続編とか言われたり
83無念Nameとしあき25/10/07(火)10:34:36No.1356866064+
>>ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
>本家が死んでると精神的続編とか言われたり
トライアングルストラテジーなんかまさにそれ
84無念Nameとしあき25/10/07(火)10:34:42No.1356866089そうだねx3
ジョジョに関しては展開がおそらく見た映画まんまのほうもあれだとは思う
85無念Nameとしあき25/10/07(火)10:34:45No.1356866099そうだねx2
>>無許可のアウトゾーンはここよね
>そこはセーフ
>80年代とかメーテルパロとか描きまくられてたので
>戦士の銃がアウトだった
たしかアウトだぞ
松本零士に夜中呼び出されて説教された
がそれで済んだというのならセーフではあるが
86無念Nameとしあき25/10/07(火)10:34:57No.1356866126そうだねx10
    1759800897674.jpg-(135281 B)
135281 B
>ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
すごくパクられた奴
87無念Nameとしあき25/10/07(火)10:35:00No.1356866134そうだねx12
    1759800900428.jpg-(90834 B)
90834 B
ウルトラマンで!聖衣を着て!ドラゴンボールする!
88無念Nameとしあき25/10/07(火)10:35:01No.1356866140+
>1759800610407.jpg
斃し男って…
89無念Nameとしあき25/10/07(火)10:35:22No.1356866211そうだねx6
>サンライズパースの画像小さいよ
キターを引用すんな
90無念Nameとしあき25/10/07(火)10:35:40No.1356866257+
>>ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
>すごくパクられた奴
そんな昔のゲームみたいな見た目なのに何十億円ってくらい売れたんだよな
91無念Nameとしあき25/10/07(火)10:35:58No.1356866295+
オタクが言論弾圧するコンテンツのパクリがオマージュでそれ以外はパクリ
92無念Nameとしあき25/10/07(火)10:36:18No.1356866340そうだねx6
    1759800978350.jpg-(560379 B)
560379 B
マリア様が見てらしてよぉ!!
93無念Nameとしあき25/10/07(火)10:36:18No.1356866341そうだねx6
>呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
いや全然
あえて言うなら単眼猫はパクリ方が下手糞
94無念Nameとしあき25/10/07(火)10:36:45No.1356866402+
>ウルトラマンで!聖衣を着て!ドラゴンボールする!
面白いからヨシ
95無念Nameとしあき25/10/07(火)10:36:55No.1356866434+
金田一少年の事件簿でミステリー小説が好きになりましたって人が
ミステリー作家に「アホ」って言われてたけど
そんなに金田一少年の事件簿って小説の謎を勝手にパクリまくりだったの?
96無念Nameとしあき25/10/07(火)10:37:05No.1356866470+
トレースはダメで写真見て書くのはセーフ(ただし寸分違わないのはトレースになるのでダメ)じゃなかったのか
97無念Nameとしあき25/10/07(火)10:37:06No.1356866473そうだねx6
誰々さんが描いたらパクリ
○○さんが描いたらオマージュ
みたいに分けてるよな人間どんなタイプでも
98無念Nameとしあき25/10/07(火)10:38:08No.1356866624そうだねx1
好きなのは伝わってくるんだけど何度も特定の作者や作品から引っ張ってくるとお前の引き出しはどんだけ少ないんだと思うことはある
99無念Nameとしあき25/10/07(火)10:38:30No.1356866698そうだねx1
>ウルトラマンで!聖衣を着て!ドラゴンボールする!
後追いとか流行に乗っかるとパクリの境界も曖昧だなと思う
100無念Nameとしあき25/10/07(火)10:38:38No.1356866720+
もっとわかりやすい例だと鳥山明と尾田栄一郎が模写したらオマージュ
他の嫌いな漫画家が模写したらパクリくらいのレベルで
101無念Nameとしあき25/10/07(火)10:39:38No.1356866881+
雑だったり下手だったりすると問答無用でパクリ
って印象
102無念Nameとしあき25/10/07(火)10:39:51No.1356866911+
一個あればパクりだけど複数出ればジャンルになるということわざめいた言い方もあるし
103無念Nameとしあき25/10/07(火)10:40:19No.1356866984+
>No.1356865836
どうでもいいが妖猿伝はちゃんと終わらせてくれ
104無念Nameとしあき25/10/07(火)10:40:40No.1356867052そうだねx2
    1759801240570.jpg-(554038 B)
554038 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき25/10/07(火)10:40:45No.1356867063そうだねx2
    1759801245553.jpg-(1623688 B)
1623688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき25/10/07(火)10:40:49No.1356867072そうだねx1
    1759801249567.jpg-(1794968 B)
1794968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき25/10/07(火)10:40:58No.1356867107+
呪術廻戦を幽遊白書のパクリっていうおじさんファンがいたけどさ
20代のファンは知らんからセーフらしい
108無念Nameとしあき25/10/07(火)10:41:24No.1356867167そうだねx20
    1759801284701.jpg-(36374 B)
36374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/10/07(火)10:41:44No.1356867214そうだねx2
稀にあんた程の実力者がパクリを!?ってあるのが怖い
110無念Nameとしあき25/10/07(火)10:42:00No.1356867253+
    1759801320743.jpg-(707770 B)
707770 B
チェンジ! ゲッターオマージュ! スイッチオン!
111無念Nameとしあき25/10/07(火)10:42:24No.1356867307そうだねx11
>No.1356867052
そこらへんのなろう系はすべて同じにみえる
112無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:01No.1356867384そうだねx5
冨樫のパクリは叩かないし目を逸らす
型月のパクリは叩かないし目を逸らす
任天堂のパクリは叩かないし目を逸らす
でも他の奴のパクリはチギュァアする
それがとしあき
113無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:06No.1356867396+
ある程度話が進んでから闘技大会を開く作品はみんなドラゴボのパクり
114無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:43No.1356867492そうだねx8
>>No.1356867052
>そこらへんのなろう系はすべて同じにみえる
パクリというか似たり寄ったりはなろうで求められてるからな
115無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:47No.1356867500そうだねx6
    1759801427249.jpg-(72553 B)
72553 B
>ある程度話が進んでから闘技大会を開く作品はみんなドラゴボのパクり
リングにかけるぞこら
116無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:53No.1356867515そうだねx2
>悪質すぎるだろ
絵画とか映画とかジャケット写真とかを真似てると教養があるとか趣味が広いになるよね
漫画から漫画になると急に質が下がる感じ
117無念Nameとしあき25/10/07(火)10:43:58No.1356867534+
>ある程度話が進んでから闘技大会を開く作品はみんなドラゴボのパクり
キン肉マンとどっちが早かったっけ?
118無念Nameとしあき25/10/07(火)10:44:18No.1356867594+
>金田一少年の事件簿でミステリー小説が好きになりましたって人が
>ミステリー作家に「アホ」って言われてたけど
>そんなに金田一少年の事件簿って小説の謎を勝手にパクリまくりだったの?
漫画を窓口にミステリー小説に入ってくる奴はアホって事やで
119無念Nameとしあき25/10/07(火)10:44:44No.1356867671そうだねx5
いちいち起源でマウント取ってくるのが鬱陶しいのもわかる
120無念Nameとしあき25/10/07(火)10:44:50No.1356867691そうだねx7
>>金田一少年の事件簿でミステリー小説が好きになりましたって人が
>>ミステリー作家に「アホ」って言われてたけど
>>そんなに金田一少年の事件簿って小説の謎を勝手にパクリまくりだったの?
>漫画を窓口にミステリー小説に入ってくる奴はアホって事やで
さすがにそれは閉鎖的では・・・
121無念Nameとしあき25/10/07(火)10:44:51No.1356867694そうだねx3
>>ゲームに関してはクローンゲームとかなんとかライクって言い方はあるよな
>本家が死んでると精神的続編とか言われたり
精神的続編は同クリエイターの場合じゃね
122無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:00No.1356867720そうだねx12
    1759801500424.jpg-(112325 B)
112325 B
>まあ有名ゲームのいいところをパクって改善するってまさに日本って感じの作品でいいと思うんだけどなあ
アイディアそのものには著作権はないからな
一つや二つなら偶然もあろうし、真似するのもアリだと思うけど
システムから見た目、キャラのデザインまで似るとちょっとね……
123無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:13No.1356867744+
>いちいち起源でマウント取ってくるのが鬱陶しいのもわかる
オタクの宿痾なんや…
124無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:23No.1356867762+
>ある程度話が進んでから闘技大会を開く作品はみんなドラゴボのパクり
探偵ものだったんですよでも不人気でバトル要素入れたら人気が出たのが幽遊白書
読者がバトルというか闘技大会に飢えてるんだからしゃーない
125無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:36No.1356867792+
武道大会系は全部燃えよドラゴンの影響だと思う
126無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:58No.1356867859+
烈火の炎もトーナメント始めたらパクリパクリ言われてたな
127無念Nameとしあき25/10/07(火)10:46:27No.1356867941そうだねx5
すぐにトーナメント大会開始は90年代バトルマンガの宿命やな
128無念Nameとしあき25/10/07(火)10:46:36No.1356867967+
日本なんてほぼ全ての文化が中国朝鮮のパクリが起源なのにな…
129無念Nameとしあき25/10/07(火)10:46:43No.1356867993+
>>ある程度話が進んでから闘技大会を開く作品はみんなドラゴボのパクり
>探偵ものだったんですよでも不人気でバトル要素入れたら人気が出たのが幽遊白書
>読者がバトルというか闘技大会に飢えてるんだからしゃーない
幽白は初期は人情ものだし色々揺れ動いたよね
130無念Nameとしあき25/10/07(火)10:46:58No.1356868022そうだねx4
    1759801618145.jpg-(95397 B)
95397 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:03No.1356868028+
>>No.1356867052
>そこらへんのなろう系はすべて同じにみえる
そう思って読んでみると結構違うんだよな
132無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:10No.1356868049+
パルワールドは製品版だすから許されたんじゃないの?
133無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:12No.1356868056+
MTGは新しくカードゲームつくるなら内のを参考にしてねみたいな話をしたことはあるらしいな
134無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:30No.1356868107そうだねx2
>探偵ものだったんですよでも不人気でバトル要素入れたら人気が出たのが幽遊白書
冒険ものだったんですよでも不人気でバトル要素入れたら人気が出たのがドラゴンボール
135無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:40No.1356868127そうだねx7
知識ないオタクが増えたってのもあるな
起源主張とか
136無念Nameとしあき25/10/07(火)10:47:52No.1356868157そうだねx1
>>悪質すぎるだろ
>絵画とか映画とかジャケット写真とかを真似てると教養があるとか趣味が広いになるよね
人の物真似絶対許せないって人はたとえ権利が切れていようとも過去の名画のオマージュにも文句言いそうなのにあまりそれは聞かないなと思った
137無念Nameとしあき25/10/07(火)10:48:00No.1356868180そうだねx1
>>>金田一少年の事件簿でミステリー小説が好きになりましたって人が
>>>ミステリー作家に「アホ」って言われてたけど
>>>そんなに金田一少年の事件簿って小説の謎を勝手にパクリまくりだったの?
ググったらオリエント急行とか黒死館殺人事件とかそのクラスからトリックを借用してるようだな
138無念Nameとしあき25/10/07(火)10:48:19No.1356868243そうだねx5
    1759801699005.jpg-(1275580 B)
1275580 B
そりゃ絵の表現はベルセルクのが上だけど
こういう元ネタがたった一つの作品から山ほどあるので笑えん
139無念Nameとしあき25/10/07(火)10:48:23No.1356868250+
小説→漫画の場合ビジュアル化の手間があるから楽ってんではないと思うがパクられる方としてはイヤやろな
夢枕獏も色々言ってた
140無念Nameとしあき25/10/07(火)10:48:48No.1356868306そうだねx1
>マリア様が見てらしてよぉ!!
これは出身も種族も違う人達が疑似姉妹になる話だから
パクリというよりオマージュ
141無念Nameとしあき25/10/07(火)10:48:49No.1356868307+
>トレースはダメで写真見て書くのはセーフ(ただし寸分違わないのはトレースになるのでダメ)じゃなかったのか
トレス自体にセーフもアウトもない
アウトになるのは他の著作物を無許可で利用することだけ
で、写真を見て描くのはそもそもトレスとは言わない
見て描いた結果、他の著作物に思い切り類似したらアウトになる可能性はある
142無念Nameとしあき25/10/07(火)10:49:23No.1356868376+
江口寿史は80年代だったらセーフだったのに・・
143無念Nameとしあき25/10/07(火)10:49:31No.1356868397+
>>おおらかな時代だった
>手塚の方ももしかしたら何かの話から思いついたのかもしれないって考えないのかな
これなんか宗教的な逸話の中にありそうな気がする
144無念Nameとしあき25/10/07(火)10:49:32No.1356868403そうだねx10
    1759801772553.jpg-(147089 B)
147089 B
パクって大成功して訴訟にも勝ったのに何故かいつの間にか衰退した奴
145無念Nameとしあき25/10/07(火)10:49:35No.1356868411+
>1759801240570.jpg
これはどっちがパクでどっちがラレなの?
146無念Nameとしあき25/10/07(火)10:49:38No.1356868415+
密・リターンズ!の探偵編は
幽遊白書を露骨に真似し始めたもののなんか中途半端だったから逆に幽遊白書っぽくなかったというか
147無念Nameとしあき25/10/07(火)10:50:33No.1356868546そうだねx2
>江口寿史は80年代だったらセーフだったのに・・
アップデートできずにその頃の感覚のままだったんだろ
148無念Nameとしあき25/10/07(火)10:50:45No.1356868572+
>パクリとオマージュの違いって難しいね
尻尾邪魔だろ
149無念Nameとしあき25/10/07(火)10:50:58No.1356868611そうだねx1
    1759801858393.jpg-(87147 B)
87147 B
ムオン
150無念Nameとしあき25/10/07(火)10:51:17No.1356868651+
ジョジョの話でるけど
まあファッションってのはオタ興味ないことが多いのはそうなんだよな
この服〜のパクりっていうのはあんまりない
151無念Nameとしあき25/10/07(火)10:51:36No.1356868695+
古典からパクればいいじゃない
歴史的絵画なら自由だぞ
152無念Nameとしあき25/10/07(火)10:51:41No.1356868706そうだねx2
    1759801901510.webp-(19034 B)
19034 B
>密・リターンズ!の探偵編は
>幽遊白書を露骨に真似し始めたもののなんか中途半端だったから逆に幽遊白書っぽくなかったというか
でもトーナメントは絶対に嫌だったみたい
153無念Nameとしあき25/10/07(火)10:51:49No.1356868728+
>ムオン
CLAMPかな?
154無念Nameとしあき25/10/07(火)10:52:09No.1356868779+
    1759801929101.jpg-(389332 B)
389332 B
オマージュ
155無念Nameとしあき25/10/07(火)10:52:24No.1356868814そうだねx3
>1759799325350.jpg
今回の江口もそうだよな
156無念Nameとしあき25/10/07(火)10:52:53No.1356868886+
    1759801973080.jpg-(37637 B)
37637 B
パクリ
157無念Nameとしあき25/10/07(火)10:52:53No.1356868887そうだねx10
>こういう元ネタがたった一つの作品から山ほどあるので笑えん
アイデアの模倣ではあるがちゃんと構図とか変えて自分なりの表現にしてるしなあ
誰かが柱ごと敵をぶった切るアイデア使ったら以後同じものは使えませんだと何も作品が作れなくなってしまう
模倣元が一つの作品に集中してるのが気になるのは分かるが
158無念Nameとしあき25/10/07(火)10:53:18No.1356868954+
>>おおらかな時代だった
>手塚の方ももしかしたら何かの話から思いついたのかもしれないって考えないのかな
下敷きの逸話ありそうだよね
159無念Nameとしあき25/10/07(火)10:53:21No.1356868964そうだねx1
ジークアクスは事前情報なしに映画に行った人はかなり驚きそう
160無念Nameとしあき25/10/07(火)10:53:36No.1356869000+
>パクって大成功して訴訟にも勝ったのに何故かいつの間にか衰退した奴
本家も衰退したからテロ成功みたいなもん
161無念Nameとしあき25/10/07(火)10:53:43No.1356869014+
>ムオン
ネタキャラ!ネタキャラじゃないか!
162無念Nameとしあき25/10/07(火)10:54:26No.1356869131+
ジョジョのチンチロもあかね噺で狸賽出てきて落語が元ネタと知ったわ
163無念Nameとしあき25/10/07(火)10:54:36No.1356869152そうだねx1
>オマージュ
これに関してはもっとやればいいのにと思いながら見てた
164無念Nameとしあき25/10/07(火)10:54:37No.1356869160+
>>1759799325350.jpg
>今回の江口もそうだよな
構図真似るというか参考にするでとどめてたらよかったんだがなぁ
行き過ぎたせいでベテラン漫画家がパクった!?になった
165無念Nameとしあき25/10/07(火)10:54:46No.1356869181そうだねx11
    1759802086426.jpg-(485527 B)
485527 B
めっちゃ分かりやすいパロディでめっちゃ笑った
166無念Nameとしあき25/10/07(火)10:55:03No.1356869216そうだねx5
>パクリと言えば呪術
本人はオマージュのつもりだし元ネタわかるようにしてた
とはいえ無許可じゃアウトだわな
167無念Nameとしあき25/10/07(火)10:55:17No.1356869267+
元ネタ云々いうなら古典落語とかはまあ見といて損はないかもね
168無念Nameとしあき25/10/07(火)10:55:25No.1356869290そうだねx1
>ジークアクスは事前情報なしに映画に行った人はかなり驚きそう
ジオンが勝つ世界でー
位の前情報で見に行ったら
突然ガンダム1話始まって死ぬかと思った
169無念Nameとしあき25/10/07(火)10:55:33No.1356869312+
>でもトーナメントは絶対に嫌だったみたい
この作家さんの作品はバトルとは無縁なのばっかりだし心底描きたくないんだろう
170無念Nameとしあき25/10/07(火)10:55:54No.1356869355そうだねx2
>>1759799325350.jpg
>今回の江口もそうだよな
トレスして顔だけ変えるのはもう参考レベルじゃない
171無念Nameとしあき25/10/07(火)10:56:00No.1356869366+
ギャグでまんじゅう怖いとか言っても若者には伝わらない時代
172無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:00No.1356869503+
>さすがにそれは閉鎖的では・・・
どの界隈も御大将は自分のファンで生きていけるから新規とかいらんしなぁ
173無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:06No.1356869517+
バレたら一生懸命言い訳するのは情けないよ
潔く切腹しよう
174無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:06No.1356869518+
>>ジークアクスは事前情報なしに映画に行った人はかなり驚きそう
>ジオンが勝つ世界でー
>位の前情報で見に行ったら
>突然ガンダム1話始まって死ぬかと思った
映画館のいい音響設備でガンダムが立ち上がるときの「パパーパパーパパー♪」で笑い声が上がった
175無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:17No.1356869542+
>>>1759799325350.jpg
>>今回の江口もそうだよな
>トレスして顔だけ変えるのはもう参考レベルじゃない
まさに昔の漫画のカラーイラストはそのレベルだったんじゃよ
176無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:25No.1356869570+
>ジオンが勝つ世界でー
>位の前情報で見に行ったら
>突然ガンダム1話始まって死ぬかと思った
ジオンがどうやって勝ったかの説明パートだなって思ってたら
世界の根幹に関わる話だったことも分かってすげーってなる
177無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:39No.1356869606+
>ギャグでまんじゅう怖いとか言っても若者には伝わらない時代
職場の子持ちに子はかすがいって言ったら
うちの子はカスじゃありませんって怒られたわ
178無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:48No.1356869626そうだねx5
    1759802268277.jpg-(40197 B)
40197 B
>この作家さんの作品はバトルとは無縁なのばっかりだし心底描きたくないんだろう
まぁドキ魔女は終始こうだが
179無念Nameとしあき25/10/07(火)10:58:02No.1356869663+
(なんでザクとシャアザクが一緒に?そして太ももムチムチ・・?)
180無念Nameとしあき25/10/07(火)10:58:17No.1356869692+
    1759802297565.webp-(103218 B)
103218 B
>>ムオン
>CLAMPかな?
181無念Nameとしあき25/10/07(火)10:58:25No.1356869706そうだねx1
>うちの子はカスじゃありませんって怒られたわ
昭和のギャグじゃねーか
182無念Nameとしあき25/10/07(火)10:58:28No.1356869712+
>めっちゃ分かりやすいパロディでめっちゃ笑った
忍極は狙ってやってるから笑ってしまう
183無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:00No.1356869790+
でも珍遊記ならいいんでしょ
184無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:21No.1356869825そうだねx14
    1759802361134.jpg-(198776 B)
198776 B
>>めっちゃ分かりやすいパロディでめっちゃ笑った
>忍極は狙ってやってるから笑ってしまう
185無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:31No.1356869847+
>1759802297565.webp
これはひどいことする…見損なったわCLAMP
186無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:32No.1356869853+
>>ギャグでまんじゅう怖いとか言っても若者には伝わらない時代
>職場の子持ちに子はかすがいって言ったら
>うちの子はカスじゃありませんって怒られたわ
カスでガイとか今だと二重の罵倒と捉えられかねないのか
187無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:40No.1356869870+
>でも珍遊記ならいいんでしょ
コピーを芸に昇華させたからな
188無念Nameとしあき25/10/07(火)10:59:57No.1356869898そうだねx1
パクリ元が怒ったらパクリ
笑って許したらパロディ
189無念Nameとしあき25/10/07(火)11:00:10No.1356869933そうだねx1
>めっちゃ分かりやすいパロディでめっちゃ笑った
聖闘士星矢そのままだと露骨すぎるから天空戦記シュラトを混ぜる名采配
190無念Nameとしあき25/10/07(火)11:00:28No.1356869970+
>>>ムオン
>>CLAMPかな?
自分に正直でむしろ好感が持てる
191無念Nameとしあき25/10/07(火)11:00:34No.1356869984そうだねx5
    1759802434753.jpg-(269643 B)
269643 B
>模倣元が一つの作品に集中してるのが気になるのは分かるが
まぁ読んだらわかる…って諸星の長編なんて誰も読んでないってのがミソなんだけど
キャスカが生理で不覚とかもあるよ
これがバラバラの作品なら偶然なんだけど一対一で大量なんで嫌になる
192無念Nameとしあき25/10/07(火)11:00:54No.1356870027+
先に許可取りに行っちゃえばいいのよ
193無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:02No.1356870043そうだねx9
>1759802361134.jpg
実際同じ色のプリキュアを並べられたら素人はこんな反応するのよく分かるぜ……
194無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:07No.1356870057+
(忍極だと総理たちがまんまプリキュアでしかも次々に死ぬのはいいんですかね……)
195無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:08No.1356870060+
>>でも珍遊記ならいいんでしょ
>コピーを芸に昇華させたからな
あと同じ雑誌で連載中の漫画からのパロだったしね
196無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:23No.1356870081そうだねx5
>>めっちゃ分かりやすいパロディでめっちゃ笑った
>聖闘士星矢そのままだと露骨すぎるから天空戦記シュラトを混ぜる名采配
天空「鎧伝」でサムライトルーパーもあるぞ
197無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:53No.1356870137+
    1759802513398.jpg-(69629 B)
69629 B
オマージュというか9割パクリ
198無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:56No.1356870147+
>先に許可取りに行っちゃえばいいのよ
漫画家がとある作曲家に許可取りに行ったらダメって言われてもう半分原稿書いてたから結局落としたって愚痴ってたな
199無念Nameとしあき25/10/07(火)11:02:03No.1356870160+
正直これはパロディなんだから本気になって怒るな!大人気ない!みたいな意見もよくわからん
200無念Nameとしあき25/10/07(火)11:02:20No.1356870189+
マツコとかデーモン閣下がパロキャラに対して
金が欲しいとかじゃなく許可を事前にお願いすれば喜んで快諾するみたいな話をしてたらしいな
201無念Nameとしあき25/10/07(火)11:02:40No.1356870227そうだねx5
    1759802560880.jpg-(69391 B)
69391 B
連載終了しちゃったら負けかな
202無念Nameとしあき25/10/07(火)11:02:42No.1356870231そうだねx17
    1759802562889.jpg-(82457 B)
82457 B
題名しかパロられない名作
誰も原作を読んでいないのである!!
203無念Nameとしあき25/10/07(火)11:02:59No.1356870272+
元ネタあれじゃねーかと笑って貰うのがパロディでギャグ
元ネタ隠して上手いこと当てようとするのがパクリ
204無念Nameとしあき25/10/07(火)11:03:18No.1356870305+
突き詰めると権利者がどうするのかって話だしね
親告罪は外野には関係ない
205無念Nameとしあき25/10/07(火)11:03:25No.1356870319+
SFの冷たい方程式とかどれだけパクられオマージュされてきたか
206無念Nameとしあき25/10/07(火)11:03:31No.1356870328そうだねx2
パロを許せるかどうかは法的な話ではなく面白さによる
207無念Nameとしあき25/10/07(火)11:03:44No.1356870354+
>>今回の江口もそうだよな
>構図真似るというか参考にするでとどめてたらよかったんだがなぁ
>行き過ぎたせいでベテラン漫画家がパクった!?になった
あれは御大がおそらく人物写真はすべて素材くらいにしか思ってなかったからいけないんだろうな
手を抜いてるつもりもなかったと思う
いい写真を見つけてそれを取り込むのが腕って感じでやってただろう
実際、まんまトレスではあるけどああいう作品に仕上げられるのは江口だけだと思う
208無念Nameとしあき25/10/07(火)11:03:58No.1356870397+
    1759802638246.jpg-(192243 B)
192243 B
>パクった側の方が人気になった例
209無念Nameとしあき25/10/07(火)11:04:05No.1356870411+
麻雀のやつ
210無念Nameとしあき25/10/07(火)11:04:47No.1356870503+
    1759802687348.jpg-(429417 B)
429417 B
タイトルだけ聞いた時は
超昂閃忍ハルカをパロった雑なエロコメ変身ヒロイン漫画かなと思ったもんだ
検索して出てきたものはドワオッ!!
211無念Nameとしあき25/10/07(火)11:05:02No.1356870525+
>題名しかパロられない名作
>誰も原作を読んでいないのである!!
フォールアウト4はなかなか似た感じになったと思った
212無念Nameとしあき25/10/07(火)11:05:10No.1356870538+
>麻雀のやつ
スプリガンのやつが好きだった
213無念Nameとしあき25/10/07(火)11:05:40No.1356870607+
>題名しかパロられない名作
>誰も原作を読んでいないのである!!
ブレードランナーの方は丸々パクった名作あるじゃん
214無念Nameとしあき25/10/07(火)11:06:04No.1356870647そうだねx5
>>呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
>いや全然
>あえて言うなら単眼猫はパクリ方が下手糞
わざわざ元ネタのうずまきというワードを出しているから作者本人としては分かる人にニヤッとして欲しいオマージュのつもりなのはわかる
でも読者としては元ネタ知っていてもニヤリとするより真面目でオリジナリティを要求されるようなシーンで何で余所の創作物そのままぶっ込んできてんの!?ってなって元ネタを知っていると面白さが減少する訳で表現効果として読者視点でパクリと同じ効果にしかなってないのが本当に下手くそ
215無念Nameとしあき25/10/07(火)11:06:09No.1356870660+
>>先に許可取りに行っちゃえばいいのよ
>漫画家がとある作曲家に許可取りに行ったらダメって言われてもう半分原稿書いてたから結局落としたって愚痴ってたな
>マツコとかデーモン閣下がパロキャラに対して
>金が欲しいとかじゃなく許可を事前にお願いすれば喜んで快諾するみたいな話をしてたらしいな
なにがなんでもダメって言う人と先に言ってくれればって言う人がいるからな
何でわからなーくパクるのが一番
それが出来たら苦労しねぇって話だが
216無念Nameとしあき25/10/07(火)11:06:11No.1356870663そうだねx4
>題名しかパロられない名作
>誰も原作を読んでいないのである!!
ブレードランナー観たから大丈夫
217無念Nameとしあき25/10/07(火)11:06:15No.1356870669+
パロディやオマージュはまだいいが
マンガにおいてリスペクトはほとんどないと思う
あったとしたらちゃんと引用とか©がついてるやつ
尊敬してます!だから無許可で使いますね!ってののどこが尊敬してんだよって思う
218無念Nameとしあき25/10/07(火)11:07:11No.1356870784+
>正直これはパロディなんだから本気になって怒るな!大人気ない!みたいな意見もよくわからん
その点パロったぶくぶを事後対応まで含めて完膚なきまでに叩きのめした武一はすごかった
219無念Nameとしあき25/10/07(火)11:07:13No.1356870787+
    1759802833390.webp-(256932 B)
256932 B
アウトだと思う
220無念Nameとしあき25/10/07(火)11:07:30No.1356870823+
アイデアのパクりはパクりではあるんだけど著作権法的には無罪ってのが話をややこしくするよね
アイデアのパクりまで禁止したら何も作品作れないという理屈も分かるがこれはあからさまにあの作品パクってるよなあってのも世の中多い
221無念Nameとしあき25/10/07(火)11:07:48No.1356870862そうだねx1
    1759802868444.jpg-(103398 B)
103398 B
喜国雅彦「ゆ、許された…」
222無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:02No.1356870884そうだねx1
パクリ禁止したらなろう系が廃れるし・・・
223無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:02No.1356870886そうだねx1
>わざわざ元ネタのうずまきというワードを出しているから作者本人としては分かる人にニヤッとして欲しいオマージュのつもりなのはわかる
>でも読者としては元ネタ知っていてもニヤリとするより真面目でオリジナリティを要求されるようなシーンで何で余所の創作物そのままぶっ込んできてんの!?ってなって元ネタを知っていると面白さが減少する訳で表現効果として読者視点でパクリと同じ効果にしかなってないのが本当に下手くそ
能力というか効果的にも渦巻きである必要全く無かったしね
224無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:06No.1356870893+
昔踊る大捜査線でエヴァのBgmがかかってたけどあれはパク?オマ?
225無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:13No.1356870917そうだねx1
>パロを許せるかどうかは法的な話ではなく面白さによる
その作品なりに昇華されてないと意味はないよね
元ネタがバレないとダメなのがパロディとはよく言われるけど
元ネタ知って面白さが落ちたら質の悪いパクりになるだけ
そういうのは元ネタ知らなくてもだいたいつまらんのだけど
226無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:26No.1356870942+
>昔踊る大捜査線でエヴァのBgmがかかってたけどあれはパク?オマ?
シン・ゴジラでも流れていたな
227無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:49No.1356870996そうだねx1
    1759802929057.jpg-(44383 B)
44383 B
>題名しかパロられない名作
>誰も原作を読んでいないのである!!
こっちの方が有名かもしれない
228無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:02No.1356871030+
    1759802942275.jpg-(1731272 B)
1731272 B
どろろ
229無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:08No.1356871043+
>>題名しかパロられない名作
>>誰も原作を読んでいないのである!!
>ブレードランナーの方は丸々パクった名作あるじゃん
ギリアンいまから原作をスナッチする
230無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:20No.1356871070+
>昔踊る大捜査線でエヴァのBgmがかかってたけどあれはパク?オマ?
エヴァっぽいBGMなのかエヴァのBGMなのか時点でだいぶ違うぞ
エヴァのBGMで許可貰ってるのならそもそもセーフ
231無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:28No.1356871080そうだねx2
>アウトだと思う
真マッハ?

まぁ使い方全然違うし
232無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:50No.1356871133そうだねx1
>あったとしたらちゃんと引用とか©がついてるやつ
時代と言えばそれまでなんだが昔なら©付いていたらむしろ事務的な対応で戸惑うわ
それこそ枠外に「○○先生ゴメンなさい」のがマシ
233無念Nameとしあき25/10/07(火)11:09:58No.1356871147そうだねx2
ドラゴンボールは西遊記のパクリ
234無念Nameとしあき25/10/07(火)11:10:43No.1356871239そうだねx1
    1759803043056.mp4-(5783173 B)
5783173 B
刃牙ネタ
235無念Nameとしあき25/10/07(火)11:10:48No.1356871245そうだねx1
>>悲しいまでの作画レベルの差……
怒れ人は敵のデザインがアホみたいなやつばっかりなのが本当にダメだと思う
もうちょっとかっこいい敵キャラだったら…
236無念Nameとしあき25/10/07(火)11:10:49No.1356871250+
    1759803049086.jpg-(495250 B)
495250 B
リングにかけろ
237無念Nameとしあき25/10/07(火)11:10:55No.1356871273そうだねx1
パクりではないが権利ある単語とかちまちまあるので創作には注意はいる
238無念Nameとしあき25/10/07(火)11:11:02No.1356871281そうだねx2
パロディが元ネタを知らないとダメというより
そもそも元ネタを知らないと意味が通じないのよ
笑い所がわからないの
239無念Nameとしあき25/10/07(火)11:11:29No.1356871347+
>どろろ
マダラのもとでもある
240無念Nameとしあき25/10/07(火)11:11:41No.1356871366そうだねx4
>リングにかけろ
パクリって指摘すらないくらい
いつまでそいつと戦ってるんだよ・・って感想しかなかった
241無念Nameとしあき25/10/07(火)11:12:07No.1356871433そうだねx2
>わざわざ元ネタのうずまきというワードを出しているから作者本人としては分かる人にニヤッとして欲しいオマージュのつもりなのはわかる
>でも読者としては元ネタ知っていてもニヤリとするより真面目でオリジナリティを要求されるようなシーンで何で余所の創作物そのままぶっ込んできてんの!?ってなって元ネタを知っていると面白さが減少する訳で表現効果として読者視点でパクリと同じ効果にしかなってないのが本当に下手くそ
あれ作者の短期連載(呪術0)で既に出してたけどあんときは単眼猫の実力が足りなくてまさに
>No.1356861402
だったからなぁ
単行本コメントでも言ってたけどリベンジだとか言って元ネタ近付けて描きすぎなんだよ
242無念Nameとしあき25/10/07(火)11:12:30No.1356871471そうだねx4
    1759803150871.jpg-(172513 B)
172513 B
>ドラゴンボールの光ってパワーアップするのはVMAXのパクリ
243無念Nameとしあき25/10/07(火)11:12:34No.1356871479そうだねx1
>パクりではないが権利ある単語とかちまちまあるので創作には注意はいる
土下座衛門が生まれちゃう
244無念Nameとしあき25/10/07(火)11:12:54No.1356871531+
    1759803174510.jpg-(96538 B)
96538 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
245無念Nameとしあき25/10/07(火)11:12:59No.1356871537+
>>パクりではないが権利ある単語とかちまちまあるので創作には注意はいる
>土下座衛門が生まれちゃう
80年代ですら許されなかったのは珍しいよね
246無念Nameとしあき25/10/07(火)11:13:03No.1356871545+
    1759803183051.jpg-(328140 B)
328140 B
>すぐにトーナメント大会開始は90年代バトルマンガの宿命やな
横山光輝の伊賀の影丸の時点でこう
でこれはさらに前に山田風太郎があったりする
247無念Nameとしあき25/10/07(火)11:13:19No.1356871579+
昔のガイナって万策尽きたときに過去作からカット流用してたよな…
トップをねらえの回路切り替えシーンをナディアで使ったりとか
248無念Nameとしあき25/10/07(火)11:13:27No.1356871602そうだねx3
    1759803207963.jpg-(829265 B)
829265 B
黒猫パクリまとめサイトとかあったね
249無念Nameとしあき25/10/07(火)11:13:45No.1356871641そうだねx4
>アウトだと思う
骨が特殊で関節が多くて曲がったり伸びたりするってアイデアは結構使われてるからな
ゆでもスト2のダルシムみたいなキャラで使ってたと思う
250無念Nameとしあき25/10/07(火)11:14:21No.1356871728+
>ギリアンいまから原作をスナッチする
スナッチャーはあからさますぎるよな
ターミネーターとか砂の惑星とか……
それでも作品としては面白いので
個々の著作者が許してるなら仕方ない
251無念Nameとしあき25/10/07(火)11:14:29No.1356871755そうだねx2
>昔踊る大捜査線でエヴァのBgmがかかってたけどあれはパク?オマ?
ティンパニーのリズムは同じだけど曲としては全然違うからオマージュでしょ

そんなこと言ったら庵野のトップをねらえの
宇宙怪獣BGMはホルストのオマージュやし
252無念Nameとしあき25/10/07(火)11:14:45No.1356871798そうだねx4
    1759803285967.jpg-(1124278 B)
1124278 B
いっつも喧嘩売られるけど貼っとく
253無念Nameとしあき25/10/07(火)11:14:55No.1356871827そうだねx1
    1759803295604.png-(2037809 B)
2037809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき25/10/07(火)11:14:59No.1356871835そうだねx1
その作品の重要な場面で関係ない作品のオマージュやパロディやるのは見る側の知識量に頼りすぎていてあんまり良くない手法だとは思う
その作品の作者や監督の前作からの引用ですってのでもわからん人は多いだろうに
255無念Nameとしあき25/10/07(火)11:15:19No.1356871875+
映画好きの人はパクって当たり前みたいなところあるから・・
256無念Nameとしあき25/10/07(火)11:15:32No.1356871911そうだねx2
しまぶーと板垣は普通に交流あるからな
257無念Nameとしあき25/10/07(火)11:15:37No.1356871934+
黒猫は今なら作者がこのマンガ好きだったんだなってほっこりして見られる
258無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:01No.1356871982そうだねx1
    1759803361841.jpg-(321373 B)
321373 B
>ゆでもスト2のダルシムみたいなキャラで使ってたと思う
伸縮できるアンテナみたいな骨は当時感心したんで覚えてる
259無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:04No.1356871990+
黒猫は内容全く覚えてないわ・・
260無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:05No.1356871995そうだねx1
>>>パクりではないが権利ある単語とかちまちまあるので創作には注意はいる
>>土下座衛門が生まれちゃう
>80年代ですら許されなかったのは珍しいよね
ちょっと前にホビットってワードがNGって聞いてビビった
261無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:11No.1356872013+
>わざわざ元ネタのうずまきというワードを出しているから作者本人としては分かる人にニヤッとして欲しいオマージュのつもりなのはわかる
作品の権利が生きているか切れているかは別の話で
もし能力名がモナリザで羂索の後ろにジョコンダ夫人が浮かんでいたらダ・ヴィンチのパクリだ!と言われていたかは気になる
262無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:12No.1356872014+
>横山光輝の伊賀の影丸の時点でこう
>でこれはさらに前に山田風太郎があったりする
バジリスク…
263無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:36No.1356872069+
黒猫に関してはあの人昔から女かくのは上手いんだけど
男周りはあんまり上手くないよなってのはそうではある
本人がそういうのやりたいのもわかるけどそっちの才は多分ない
264無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:42No.1356872085+
>映画好きの人はパクって当たり前みたいなところあるから・・
わからないように組み替える人が多いね
265無念Nameとしあき25/10/07(火)11:17:00No.1356872129そうだねx10
>いっつも喧嘩売られるけど貼っとく
さすがにそれをパクり扱いするのはちょっと
266無念Nameとしあき25/10/07(火)11:17:20No.1356872172+
対立する組織に似たようなナンバーの幹部集がいて対決するのいいよね……
崑崙十二仙と十天君みたいな
267無念Nameとしあき25/10/07(火)11:17:45No.1356872230+
>>いっつも喧嘩売られるけど貼っとく
>さすがにそれをパクり扱いするのはちょっと
ほらきた
268無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:09No.1356872277そうだねx1
    1759803489808.jpg-(127090 B)
127090 B
単なる偶然の場合
269無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:19No.1356872298+
>いっつも喧嘩売られるけど貼っとく
寄生獣の影響はあってもパクリと言っていいかは微妙じゃない?
270無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:32No.1356872329そうだねx11
子供かばって怪我なんてリアルでも沢山ありそうだがな
271無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:46No.1356872365+
    1759803526057.jpg-(491836 B)
491836 B
漫画とは書かれてないスレ
272無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:59No.1356872386そうだねx2
>黒猫パクリまとめサイトとかあったね
このくらいだとパクリというかやりたかったあのシーンを自分の手で!って程度に見えるな
273無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:02No.1356872389そうだねx4
    1759803542724.jpg-(81078 B)
81078 B
まあロボコは許せる
274無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:07No.1356872402+
ゴブスレみたいに元がAAだとデザインそのままだと怒られるし変えすぎるとイメージから外れてくし難しいね
275無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:12No.1356872408そうだねx1
    1759803552004.png-(2811796 B)
2811796 B
水木先生のは考古学とか民俗学みたいになってるのが面白い
276無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:18No.1356872420そうだねx1
>>ゆでもスト2のダルシムみたいなキャラで使ってたと思う
>伸縮できるアンテナみたいな骨は当時感心したんで覚えてる
刃牙のはイメージだからな…
277無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:26No.1356872445そうだねx5
>今までずっとDQ4コマ描いてた人だったからオリジナル作品の主役コンビが5主人公と5王子にしか見えなかった
>今まで描いてたものの影響受けすぎててうまく脱却できなかったパターンかなと
ミーにはワタルと虎王に見える
278無念Nameとしあき25/10/07(火)11:19:59No.1356872521そうだねx9
あたおかが「これ○○のパクリ」と一人で騒いでるのはキツイ
そう見えるのはお前だけだよ
279無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:06No.1356872539+
>子供かばって怪我なんてリアルでも沢山ありそうだがな
結局パクりパクられなんてそれを見た人が決めることでしかないと思う
280無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:07No.1356872540+
    1759803607531.jpg-(230686 B)
230686 B
>潤二ネタだとこっちはなんも言われなかったのに呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
ジャンプ読者で潰談とかそんな知ってる人いないからね
281無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:08No.1356872545+
>このくらいだとパクリというかやりたかったあのシーンを自分の手で!って程度に見えるな
ハンターハンターの二次創作漫画みたいになってたから
矢吹がよっぽど行き詰まってたのか編集がパクリでいいから連載続けろしてたのかって感じだと思う
そんでしっかりキャリアを積んだ矢吹にエッチな漫画を描かせるんだ
282無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:42No.1356872627+
>パクりではないが権利ある単語とかちまちまあるので創作には注意はいる
ハンチョウは他社の鬼滅やらぼかさず実名ガンガン出してて見てる方が不安になる
283無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:45No.1356872631そうだねx5
    1759803645756.png-(54534 B)
54534 B
>単なる偶然の場合
顔つき変わった?
284無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:48No.1356872637+
それでもパロディー多めのアニメは
1話単位で封印とかよくある
285無念Nameとしあき25/10/07(火)11:20:48No.1356872638そうだねx1
    1759803648710.png-(239310 B)
239310 B
>>映画好きの人はパクって当たり前みたいなところあるから・・
>わからないように組み替える人が多いね
映画でも小説でも自分流にアレンジしましたよって感じの作品はいくつかある
○○先生ごめんなさいみたいなことを入れつつ……
286無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:10No.1356872687そうだねx4
>結局パクりパクられなんてそれを見た人が決めることでしかないと思う
構図も流れも何もかも違うシーンをパクリと主張するなら
叩かれるのも甘んじてうけなきゃ
287無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:10No.1356872688そうだねx1
ミナガー「ARMSって寄生獣だよね」
288無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:10No.1356872689+
ラレ元が「オマージュで良いよ」って言うなら客観的に見てパクリでもオマージュだよ
権利侵害は原作者が言わなきゃ成立しない
289無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:11No.1356872693+
知ってる知らない以前にプロが仕事として公の場に作品を発表するならパクりもトレースも駄目な事は理解しているだろうに
年齢やキャリアを重ねたからオッケーではないでしょ
290無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:29No.1356872733そうだねx1
    1759803689437.jpg-(67323 B)
67323 B
>もし能力名がモナリザで羂索の後ろにジョコンダ夫人が浮かんでいたらダ・ヴィンチのパクリだ!と言われていたかは気になる
ジョコンダ夫人がまんまじゃなくてアレンジされてたら言われないかもね
291無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:39No.1356872761そうだねx3
    1759803699511.jpg-(129756 B)
129756 B
昔の漫画家って映画好きを公言してた上に多作なんでまぁ
292無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:54No.1356872785そうだねx9
    1759803714552.png-(189489 B)
189489 B
パクリのパクリ
293無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:56No.1356872787+
矢吹は丸々1話カウボーイビバップ丸パクリしてたほうが印象深い
294無念Nameとしあき25/10/07(火)11:21:57No.1356872788そうだねx1
>ジャンプ読者で潰談とかそんな知ってる人いないからね
人が潰れるシーンなんてまぁありそうじゃない?
道満も似たようなの描いてたぞ
295無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:00No.1356872796+
まあミステリー小説書くなら最低でも有名作品1000冊は読んで
主要トリックを勉強しなきゃだめっていうよね
296無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:00No.1356872797そうだねx2
>まあロボコは許せる
凡人が普通に元ネタの作品名出してつっこむからパロの中でもちょっと特殊なジャンルだよな
297無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:02No.1356872800+
雨の中捨てられた子猫を助ける展開は一周回って新鮮になってる
298無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:05No.1356872807そうだねx8
まあパロディでもパクリでも怒られたらダメなのはそれはそう
299無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:15No.1356872831+
最近はパロられた側がお気持ち表明して騒ぎになったりして昔みたいに気軽に出来なくなってる感じある
300無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:24No.1356872858+
>それでもパロディー多めのアニメは
>1話単位で封印とかよくある
瀬戸の花嫁のライダー回とかね
基本1話完結だから欠番がでても問題ないけど
301無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:31No.1356872873そうだねx1
>それでもパロディー多めのアニメは
>1話単位で封印とかよくある
おそ松さんか
302無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:58No.1356872938そうだねx2
>まあロボコは許せる
あれはまあパロディ漫画だろ
303無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:29No.1356873018そうだねx1
水木さんはパクりだ言われるけどあの時代に資料集めとかめちゃくちゃやってるのはすごいんだよな
304無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:37No.1356873032+
怒られないパクリがいいパクリ
305無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:42No.1356873046+
>最近はパロられた側がお気持ち表明して騒ぎになったりして昔みたいに気軽に出来なくなってる感じある
TOSHIさいてーだな
306無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:47No.1356873061そうだねx2
>あたおかが「これ○○のパクリ」と一人で騒いでるのはキツイ
>そう見えるのはお前だけだよ
大抵の場合パクられたとされてる部分が他の多くの作品でも使われてるシーンなんだよね
知識が少ないから対象の2つの作品でしか使われてない表現と思い前者を後者がパクったと叫ぶ
307無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:55No.1356873088+
>まあパロディでもパクリでも怒られたらダメなのはそれはそう
多少盛られてるだろうけど銀魂のアニメはプロデューサーがそうならないためにorそうなってしまった時のために本当に身体を張ってくれた
308無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:59No.1356873097+
欄外に
◯◯先生ごめんなさい〜!って
書いときゃ
えぇ!
309無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:07No.1356873110+
知らん顔してるのがあかんパクリ
310無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:07No.1356873112+
上手く調理できればオマージュ不味ければパクリ
311無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:13No.1356873120+
>最近はパロられた側がお気持ち表明して騒ぎになったりして昔みたいに気軽に出来なくなってる感じある
他人の褌で勝負できないのはいいことじゃないか
312無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:19No.1356873132+
マジレスすると
パクリでもトレスでもなんでもすりゃいい
面白ければいいよ
つまらなかったら許さん
313無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:22No.1356873138そうだねx3
>いっつも喧嘩売られるけど貼っとく
何度も叩かれてるのに理解できずに何度も持ち出すとかガチの病人じゃん
しかも一般的な感覚の部分だから怖すぎる
314無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:28No.1356873152+
>まあパロディでもパクリでも怒られたらダメなのはそれはそう
空知「ほんそれ」
315無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:41No.1356873194そうだねx1
冨樫叩くとすぐこいつが湧く
316無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:48No.1356873209+
ギャグ漫画はある程度許容しないとなんもできなくなるしな
317無念Nameとしあき25/10/07(火)11:24:54No.1356873220+
    1759803894148.jpg-(87535 B)
87535 B
ファイヤー!!!
318無念Nameとしあき25/10/07(火)11:25:08No.1356873257+
>大抵の場合パクられたとされてる部分が他の多くの作品でも使われてるシーンなんだよね
>知識が少ないから対象の2つの作品でしか使われてない表現と思い前者を後者がパクったと叫ぶ
賢者の石は○○のパクリみたいな
319無念Nameとしあき25/10/07(火)11:25:39No.1356873322そうだねx4
    1759803939570.jpg-(74740 B)
74740 B
>欄外に
>◯◯先生ごめんなさい〜!って
>書いときゃ
>えぇ!
うむ
320無念Nameとしあき25/10/07(火)11:25:53No.1356873357そうだねx1
    1759803953125.jpg-(183023 B)
183023 B
先にガンダムを出したのはアニオリの方だから問題ない
しかも明確に顔まで出したからな
321無念Nameとしあき25/10/07(火)11:25:54No.1356873359そうだねx1
>まあロボコは許せる
ロボコが死ぬほどつまらないと思ってる側からすれば寒いパロしてんなーって感じがしてるよ
まあどこぞのアンチみたいになりたくないから普段はかかわらないようにしてるけど
322無念Nameとしあき25/10/07(火)11:25:57No.1356873364+
>>ジャンプ読者で潰談とかそんな知ってる人いないからね
>人が潰れるシーンなんてまぁありそうじゃない?
>道満も似たようなの描いてたぞ
 これについては藤本氏本人が『ジャンプ』の巻末コメントで、「伊藤潤二先生の潰談とナ・ホンジン監督のコクソンを見て描きました!」と語っており、『潰談』と映画『哭声(コクソン)』に影響を受けたことを匂わせている。このほか、2巻に登場する魚の悪魔の魚から足が生えているデザインが伊藤氏の『ギョ』を元ネタにしていることもツイッターで明かしており、たびたび伊藤潤二氏へのリスペクトを公言している。
323無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:07No.1356873385+
違法アップロードでも視聴者がこれスキ!って言うならなんとなく放置されるようなもんで要するに誰の気分も害さないなら犯罪でも犯罪じゃない
愛さえあれば合法です
324無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:08No.1356873389+
    1759803968806.jpg-(40228 B)
40228 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:20No.1356873411+
元ネタを知らせるのがオマージュ
元ネタを隠すのがパクりじゃないの?
笑わせるのがオマージュで凄いと思わせるのがパクりだと思ってる
326無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:22No.1356873415そうだねx1
>>潤二ネタだとこっちはなんも言われなかったのに呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
>ジャンプ読者で潰談とかそんな知ってる人いないからね
知ってるよ
327無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:23No.1356873421そうだねx1
>ファイヤー!!!
当時なんかこういう髪型でこんなチッサイ眼鏡かけたキャラがやたらといた気がする
328無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:25No.1356873426+
小泉八雲と水木さんのどっちも踏まずに妖怪ものって書けなくない?ってくらい網羅してるからな
329無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:37No.1356873451そうだねx5
    1759803997826.png-(357060 B)
357060 B
岩柱になった
330無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:44No.1356873463+
鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
331無念Nameとしあき25/10/07(火)11:26:58No.1356873494+
>ファイヤー!!!
ジョンレノンかもしれんし
332無念Nameとしあき25/10/07(火)11:27:07No.1356873516+
>ファイヤー!!!
ファイヤーフェニックス?
333無念Nameとしあき25/10/07(火)11:27:46No.1356873614+
>違法アップロードでも視聴者がこれスキ!って言うならなんとなく放置されるようなもんで要するに誰の気分も害さないなら犯罪でも犯罪じゃない
>愛さえあれば合法です
それが権利元を利すると権利元が判断してるうちは見逃されるだけだぞ
334無念Nameとしあき25/10/07(火)11:28:15No.1356873680そうだねx3
>賢者の石は○○のパクリみたいな
錬金術関連の設定は鋼の錬金術師のパクリ!とか言ってるキチガイ見た事あるわ
335無念Nameとしあき25/10/07(火)11:28:22No.1356873697+
>先にガンダムを出したのはアニオリの方だから問題ない
>しかも明確に顔まで出したからな
だって制作サンライズだし
原作だとスターウォーズベースだったから映像化するにあたってそっちの事情もあったかも
336無念Nameとしあき25/10/07(火)11:28:25No.1356873708+
>元ネタを知らせるのがオマージュ
>元ネタを隠すのがパクりじゃないの?
>笑わせるのがオマージュで凄いと思わせるのがパクりだと思ってる
全部権利侵害
337無念Nameとしあき25/10/07(火)11:28:25No.1356873709+
>鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
ウソをつくなよ
338無念Nameとしあき25/10/07(火)11:28:38No.1356873745+
そもそも今の漫画はほとんど手塚治虫がやったことあることをちょっと変えてやってるって感じになる
それくらいもう話が被ってもしょうがない時代になってる
339無念Nameとしあき25/10/07(火)11:29:36No.1356873865+
>賢者の石は○○のパクリみたいな
鋼の錬金術師も武装錬金もからくりサーカスのパクリ!
340無念Nameとしあき25/10/07(火)11:29:37No.1356873866そうだねx4
    1759804177136.png-(717842 B)
717842 B
>鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
おおらかな時代だ
341無念Nameとしあき25/10/07(火)11:29:38No.1356873870+
>そこはセーフ
故松本御大に呼び出されてこってり説教されたのでアウトじゃなかった?
確かコミックにも未収録の筈
342無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:21No.1356873971+
手塚自身がパロディ大好きじゃない
権利だなんだでガチガチに縛ったら衰退するだけだと思うよ
343無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:34No.1356874009+
>ファイヤー!!!
一瞬銀さんのパクリ?ってなった
344無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:36No.1356874018そうだねx5
    1759804236111.jpg-(205615 B)
205615 B
ボンバー!
345無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:42No.1356874029+
>賢者の石は○○のパクリみたいな
元ネタがわらえないやつ
古代中国の皇帝は何で毒なのに飲むんです?
そこまでしても不老不死にはなれんよ
346無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:47No.1356874043+
    1759804247581.jpg-(211348 B)
211348 B
>ウソをつくなよ
のちに正式にコラボはしてるんで無許可で使うなよって怒られたのはまぁ事実だろうな
347無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:56No.1356874063+
    1759804256954.jpg-(939797 B)
939797 B
>鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
一周回ってコラボになったぞ
348無念Nameとしあき25/10/07(火)11:30:59No.1356874070+
    1759804259989.jpg-(420896 B)
420896 B
>>鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
>ウソをつくなよ
売れたあとに円谷にOK出してもらえただけで普通に単行本では書き換え要求されてた
初版のアラレちゃんが高いのはそれ
349無念Nameとしあき25/10/07(火)11:31:13No.1356874094+
元ネタを知ってる知らないとか
読者によるので(メジャーでも知らない人は知らないし)
許す許さないは結局のところ、作者が手抜き目的で持って来たかが
透けて見えるかどうかだと思う
知ってようが知ってまいがシーンとして成立して面白くないと意味がない
350無念Nameとしあき25/10/07(火)11:31:13No.1356874095そうだねx3
>おおらかな時代だ
言っちゃえばキン肉マン自体ウルトラマンのパロディとしてのスタートだし
351無念Nameとしあき25/10/07(火)11:31:46No.1356874180そうだねx1
    1759804306510.jpg-(74695 B)
74695 B
なんの説明もなしにバカラスに変わったときは子供心に意味がわからなかったな
352無念Nameとしあき25/10/07(火)11:32:19No.1356874244+
>No.1356873614
同人誌や同人グッズがそれにあたります
お目こぼししていただける範囲内で楽しみたい物ですね
353無念Nameとしあき25/10/07(火)11:32:27No.1356874263+
>>おおらかな時代だ
>言っちゃえばキン肉マン自体ウルトラマンのパロディとしてのスタートだし
今だとヘイト創作扱いなんじゃないかと思ったアレ
354無念Nameとしあき25/10/07(火)11:32:33No.1356874275そうだねx4
    1759804353167.jpg-(309963 B)
309963 B
>>ファイヤー!!!
>当時なんかこういう髪型でこんなチッサイ眼鏡かけたキャラがやたらといた気がする
355無念Nameとしあき25/10/07(火)11:32:33No.1356874277+
>賢者の石は○○のパクリみたいな
武装錬金始まってそんな戯言が飛び交ったとか
356無念Nameとしあき25/10/07(火)11:32:56No.1356874326+
>>そこはセーフ
>故松本御大に呼び出されてこってり説教されたのでアウトじゃなかった?
>確かコミックにも未収録の筈
だからパロでキャラ出すだけなら当時的には許されるラインだったけど下ネタやらせたからダメだったって話だろ?
357無念Nameとしあき25/10/07(火)11:33:11No.1356874362そうだねx10
    1759804391954.jpg-(76206 B)
76206 B
これはオマージュですわ
358無念Nameとしあき25/10/07(火)11:33:32No.1356874413+
>No.1356874275
どっちかって言うとマクロス7よりこっちからかな
359無念Nameとしあき25/10/07(火)11:33:56No.1356874482+
>一周回ってコラボになったぞ
載せちゃった編集部も凄いよなと思ってたが流石に認識はしてたか
面白いからとそのまま載せたのは人気的には英断だろうが今なら大問題だよなあ
360無念Nameとしあき25/10/07(火)11:33:59No.1356874489そうだねx2
>これはオマージュですわ
ボーボボ好きだからなあ
361無念Nameとしあき25/10/07(火)11:34:24No.1356874542+
呪術廻戦も鬼滅の刃も元ネタはあるというか
子供の頃に影響うけたものが漫画に反映されるのはよくあること
362無念Nameとしあき25/10/07(火)11:34:46No.1356874588+
>だからパロでキャラ出すだけなら当時的には許されるラインだったけど下ネタやらせたからダメだったって話だろ?
キャラそのもののイメージを損なうパロは嫌がる作者も多かろうよ
363無念Nameとしあき25/10/07(火)11:34:53No.1356874607+
和月って自分からモチーフネタべらべら喋ってるけど縁にはなんか言ってないの?
364無念Nameとしあき25/10/07(火)11:34:59No.1356874616+
>>賢者の石は○○のパクリみたいな
>武装錬金始まってそんな戯言が飛び交ったとか
からくりサーカスのパクリって言われてたな
365無念Nameとしあき25/10/07(火)11:35:05No.1356874632そうだねx1
    1759804505890.jpg-(53312 B)
53312 B
>>そこはセーフ
>故松本御大に呼び出されてこってり説教されたのでアウトじゃなかった?
>確かコミックにも未収録の筈
鉄郎メーテルパロは昔から普通にやられてたのでたぶんOK
この戦士の銃の扱いに御大がキレたってどっかで読んだ
かなり思い入れがあるとかなんとか
366無念Nameとしあき25/10/07(火)11:35:34No.1356874697そうだねx7
    1759804534732.jpg-(487191 B)
487191 B
>これはオマージュですわ
367無念Nameとしあき25/10/07(火)11:35:44No.1356874718そうだねx1
賢者の石が赤色なのは辰砂由来なんだよな
ちなみに辰砂は猛毒性の鉱物なので粉にして吸っても死ぬ
368無念Nameとしあき25/10/07(火)11:35:49No.1356874727そうだねx1
>無産ほどやたらオリジナリティ原理主義なの何でだろう
>創作なんて模倣から始まるのに
模倣で始まるのはいいけど模倣で終わるのはいかんでしょ
369無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:15No.1356874785そうだねx1
原作が承知しててオッケーって言ってるならなんでもええやろ
370無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:26No.1356874811+
概念を共有してないと笑いは起こらないのよね
無知を誇られても困る
まあ売れっ子の作家はより多くの人の概念に訴えることが出来る人なんだけど
多くの人に売れる作家はつまりそういう事なのよね
371無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:33No.1356874828+
>No.1356874697
レゼ編の映画
50億いきそうなのもその御蔭よね
372無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:35No.1356874835+
媒体による決まりごとも許されるかどうかには影響でかいよね
テレビや映画や雑誌の一発ネタとしてそういった構図や楽曲の使用は許される傾向強いけど円盤や配信や単行本になると差し替えられることも多いし
373無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:47No.1356874860そうだねx8
    1759804607011.jpg-(81010 B)
81010 B
まさか作者もハリウッドで単独映画化されるとは思ってなかっただろうな
374無念Nameとしあき25/10/07(火)11:37:07No.1356874917そうだねx1
あたかも自分が最初に思いつきましたって感じだと反感買いやすいよな
結局そう思う人がどれくらいいるかっていうさじ加減なんだろう
375無念Nameとしあき25/10/07(火)11:37:52No.1356875033そうだねx4
    1759804672253.jpg-(99522 B)
99522 B
>>>そこはセーフ
>>故松本御大に呼び出されてこってり説教されたのでアウトじゃなかった?
>>確かコミックにも未収録の筈
>だからパロでキャラ出すだけなら当時的には許されるラインだったけど下ネタやらせたからダメだったって話だろ?
というより松本御大は権利に厳しいお方だから勝手にキャラ使ってパロディするのはダメ
逆に事前交渉して承諾得られれば例えば銀魂実写化のパロディ場面でもニッコニコで差し入れ持って撮影現場に見学に来る
加えてそっちは肝心なギャグが面白くねぇんだよってお説教された
376無念Nameとしあき25/10/07(火)11:37:56No.1356875043+
>>わざわざ元ネタのうずまきというワードを出しているから作者本人としては分かる人にニヤッとして欲しいオマージュのつもりなのはわかる
>作品の権利が生きているか切れているかは別の話で
>もし能力名がモナリザで羂索の後ろにジョコンダ夫人が浮かんでいたらダ・ヴィンチのパクリだ!と言われていたかは気になる
羂索がモナリザについて最低限吉良吉影並にこだわりあるとかじゃなければ脈絡無く余所様の創作物を出しても意味分からないくそつまらないデザインにしかみえないだろうな
兎に角オリジナリティーが必要な場面で明確な作品内での意図なく余所の既存アイデアを使うのは下策
377無念Nameとしあき25/10/07(火)11:38:01No.1356875053そうだねx2
あからさまで完全に気付かせにきてるならオマージュとパロだけどパクリとの境目の基準は人それぞれだからなあ
378無念Nameとしあき25/10/07(火)11:38:35No.1356875153そうだねx1
るろ剣はがっつりパクりだけどはっきり元ネタを言ってるからな
379無念Nameとしあき25/10/07(火)11:38:52No.1356875202+
>和月って自分からモチーフネタべらべら喋ってるけど縁にはなんか言ってないの?
モチーフは上條淳士漫画の漫画に1人は出る白いギザギザ髪の不良少年
380無念Nameとしあき25/10/07(火)11:38:57No.1356875216+
    1759804737337.png-(104925 B)
104925 B
読んでてちょっとウンザリするけどまぁ怒るんだろうな
381無念Nameとしあき25/10/07(火)11:39:32No.1356875302そうだねx1
あの名シーンのオマージュで同じ構図だカッコいい!となる人も
あのシーンのパクリじゃねーか真面目なシーンで何考えてんだ死ね!ってなる人もいるよな
382無念Nameとしあき25/10/07(火)11:39:32No.1356875303そうだねx2
>呪術廻戦も鬼滅の刃も元ネタはあるというか
>子供の頃に影響うけたものが漫画に反映されるのはよくあること
鬼滅もジョジョというか荒木作品の影響強いしね
383無念Nameとしあき25/10/07(火)11:39:48No.1356875335+
和月はパロディ作家だから自らネタばらしするんよ
384無念Nameとしあき25/10/07(火)11:39:51No.1356875342+
トレスやパロディーだけじゃなくAIもアレはNGで
MADとか虹裏のOPEDスレとかのmp4とかwebmとかコスプレに同人やコラ画像はセーフと判断してるのが意味わからん
385無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:04No.1356875377+
著作権的な話であれば
ぶっちゃけパクったかどうかなんて内心の問題わからんから権利者に商業的損害を与えたか否かで判断する
386無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:22No.1356875422+
>というより松本御大は権利に厳しいお方だから勝手にキャラ使ってパロディするのはダメ
昭和期はよくやられてたよ
槇原のとかあったけど最近はうるさかった
387無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:27No.1356875438+
>当時なんかこういう髪型でこんなチッサイ眼鏡かけたキャラがやたらといた気がする
ウケたキャラの後追い・作者の推し・パロディ・流行りのファッションなどが考えられる
388無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:42No.1356875478+
yo1は真剣に怒り出すから弄るな言われたみたいな話もあったなあ
389無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:43No.1356875480+
なんならツイッターやこのスレに貼ってある漫画の1コマも十分真っ黒だからね
出版社が黙認してるだけで訴えられたらまけるぞ
390無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:48No.1356875490そうだねx1
>和月はパロディ作家だから自らネタばらしするんよ
性癖もばらしたしな
391無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:57No.1356875526+
相手への敬意があって挨拶とかしてスジを通した上でやってるなら誰も文句はないんじゃないかな
というかパクられたほうが喜んでるならOKで怒られたらお終いよ
392無念Nameとしあき25/10/07(火)11:40:59No.1356875532そうだねx1
パロディで面白いと思った事ねえな
知らないものは初見時は面白いが
393無念Nameとしあき25/10/07(火)11:41:26No.1356875606そうだねx5
    1759804886261.jpg-(113632 B)
113632 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
394無念Nameとしあき25/10/07(火)11:41:38No.1356875631+
>>鳥山明がパロディーしまくって円谷に怒られたの知らんのかな
>おおらかな時代だ
好きな漫画家の画集のあとがきで某ねずみランドにキャラが行って楽しそうにしている絵はボツにされたってあった
一生懸命違う風に修正したけど怒られますって担当さんに言われたと
その後4時間で描いた絵が今までで一番褒められたとか
395無念Nameとしあき25/10/07(火)11:41:43No.1356875647そうだねx4
>著作権的な話であれば
>ぶっちゃけパクったかどうかなんて内心の問題わからんから権利者に商業的損害を与えたか否かで判断する
ほんとそれよね
著作権持ってる人が判別することであって
その人がダメといったらダメ OKならOK
それだけ
としあきや第三者の読者がなにか言える立場でもない
396無念Nameとしあき25/10/07(火)11:41:50No.1356875662+
パロに関してはどっか開き直った感がするのは苦手かなあ
397無念Nameとしあき25/10/07(火)11:41:54No.1356875673+
作者が狙ってわざと構図や台詞までほぼ同じしたらパクリやんって怒られる場合もある
むずいな
398無念Nameとしあき25/10/07(火)11:42:02No.1356875690そうだねx3
>潤二ネタだとこっちはなんも言われなかったのに呪術のそれだけ叩かれてたのはちょっと可哀想だった
そっちはちゃんと指摘される前に「今週は伊藤潤二先生の潰談読みながら描きました」って言ってるので明確にオマージュなんすよ
399無念Nameとしあき25/10/07(火)11:42:21No.1356875743+
>パロディで面白いと思った事ねえな
>知らないものは初見時は面白いが
漫画に無知だとそうなりがちだから仕方ない
400無念Nameとしあき25/10/07(火)11:42:42No.1356875800+
攻殻機動隊SACは映画と小説ネタの宝庫だった
今の世代が見て元ネタ分からんだろうな
401無念Nameとしあき25/10/07(火)11:42:43No.1356875801+
    1759804963220.jpg-(22276 B)
22276 B
>コマ割りまでパクリ
みんなしてうしとら好きすぎだろ
402無念Nameとしあき25/10/07(火)11:42:48No.1356875811そうだねx3
パクリ元もなにかをパクってたりするのでみんな文句言わないのが答えかと
403無念Nameとしあき25/10/07(火)11:43:22No.1356875894そうだねx16
>>コマ割りまでパクリ
>みんなしてうしとら好きすぎだろ
それをパクリはこじつけ過ぎだろ…
404無念Nameとしあき25/10/07(火)11:43:37No.1356875916+
>パロディで面白いと思った事ねえな
>知らないものは初見時は面白いが
さっき書いたこれね
>バレなきゃ剽窃表現で儲け/バレたらオマージュ
信者がいちいちどこにでもある表現だとか喚くからやり得って風潮ある
あの古塔ですらたまたま似ただけだろとか擁護してる馬鹿いたし
405無念Nameとしあき25/10/07(火)11:43:38No.1356875918+
幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
406無念Nameとしあき25/10/07(火)11:43:57No.1356875971そうだねx1
パクリオマージュが多いほど元ネタの漫画すげえってなる
パクった漫画家のことは知らん
407無念Nameとしあき25/10/07(火)11:44:02No.1356875977そうだねx1
>性癖もばらしたしな
報道で実名伏せたリスト悪意あり過ぎじゃない?ってなったやつ
408無念Nameとしあき25/10/07(火)11:44:12No.1356876007そうだねx3
>パロディで面白いと思った事ねえな
としあきがオモシロイと思った作品教えて
パロディがあるかどうか調べてあげる
409無念Nameとしあき25/10/07(火)11:44:44No.1356876082+
>>言っちゃえばキン肉マン自体ウルトラマンのパロディとしてのスタートだし
>今だとヘイト創作扱いなんじゃないかと思ったアレ
こないだのキン肉マン展で一番最初のモロのやつの展示があったけど
展示にあたっても円谷への許可取ってたしメッチャ謝辞を書いてたな
410無念Nameとしあき25/10/07(火)11:44:45No.1356876083+
>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
なんだったら冨樫はキャラデザをまんま芸能人を使うじゃない
411無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:00No.1356876124+
>鬼滅もジョジョというか荒木作品の影響強いしね
敵が吸血鬼で呼吸法が武器の一つだしね
ジャンプ連載で(編集部がOK出して)なければ
アニメ化前に大炎上に発展してたと思う
412無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:15No.1356876157+
>>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
>いやそれはちゃんと金で解決してる
金を払ったら終わりか?
413無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:22No.1356876188+
>パクリオマージュが多いほど元ネタの漫画すげえってなる
自分の好きな漫画大体AKIRAの影響受けてる
414無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:31No.1356876218+
>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
としあきの範疇で判断されてもな…
415無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:35No.1356876232+
>>>言っちゃえばキン肉マン自体ウルトラマンのパロディとしてのスタートだし
>>今だとヘイト創作扱いなんじゃないかと思ったアレ
>こないだのキン肉マン展で一番最初のモロのやつの展示があったけど
>展示にあたっても円谷への許可取ってたしメッチャ謝辞を書いてたな
キン肉マンの父親がウルトラの父のやつか
416無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:46No.1356876262+
話に軽く1.2コマパロを盛り込む程度で原作者に損益発生しないっていうかなんなら宣伝になるから気付いても言わないのが暗黙のルールだったのに
417無念Nameとしあき25/10/07(火)11:46:09No.1356876322そうだねx1
>パロディで面白いと思った事ねえな
としあきにしては珍しい
パロディ画像とか貼られまくってるしコラ画像もパロディの一種だし
418無念Nameとしあき25/10/07(火)11:46:15No.1356876341そうだねx2
    1759805175408.jpg-(90121 B)
90121 B
作品の8割がたがパロディ
419無念Nameとしあき25/10/07(火)11:46:39No.1356876418+
>この戦士の銃の扱いに御大がキレたってどっかで読んだ
>かなり思い入れがあるとかなんとか
御大「やるならコスってコスってコスモドラグーン!くらいまでやれ!」
420無念Nameとしあき25/10/07(火)11:46:45No.1356876428+
>No.1356876157
0.1秒惜しい
421無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:02No.1356876472+
蔵馬(南野秀一)の件はむしろ烈火の炎の紅麗の方を連想する
別世界から来た冷酷な奴が平凡だが滅茶苦茶優しい母にほだされる
っていう
422無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:03No.1356876475+
キン肉マンに関しては新しい声が宮野になったときウルトラマンがウルトラマンのパロキャラやるんだなとか言われたりしたな
423無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:09No.1356876494+
>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
許されない理由がそもそもないだろ
424無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:18No.1356876512+
ここまで鈴木土下座衛門なし
425無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:21No.1356876518そうだねx3
    1759805241733.jpg-(426822 B)
426822 B
>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
酷いよね…
426無念Nameとしあき25/10/07(火)11:47:31No.1356876548+
>題名しかパロられない名作
>誰も原作を読んでいないのである!!
パロったタイトルのパロった漫画を先に読んで
その後に小説を読んだんだけどストーリーテラーと言われる漫画家だったのでオマージュが上手いと感動した
なにより原作小説の内容に驚いた
427無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:07No.1356876626+
これ○○のパロですか?って言われる事あるけど偶然感性が被ってるだけで指摘された元ネタを一切知らない事多いんだ…
428無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:08No.1356876628そうだねx4
パロ面白く思った事無いのはまぁ個人の感覚の違いだけどそれを誇らしげに人に語っちゃうのはアイタタタって感じ
429無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:14No.1356876647そうだねx5
>ここまで鈴木土下座衛門なし
画像ないだけで話はでた
430無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:14No.1356876649+
>>パロディで面白いと思った事ねえな
>としあきがオモシロイと思った作品教えて
>パロディがあるかどうか調べてあげる
残念だけど漫画の造詣は浅くないよ
元ネタを示す構造でそれを面白いと思ったことはないね
431無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:27No.1356876684+
>>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
>酷いよね…
どういうパクリなのかわからん
432無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:34No.1356876704+
まあパクられ元が文句言ってる今回のパターンはまあ擁護しようがないと思う
433無念Nameとしあき25/10/07(火)11:48:49No.1356876742+
パロディの王道はモンティパイソン
異論は認める
434無念Nameとしあき25/10/07(火)11:49:10No.1356876803そうだねx2
>ここまで鈴木土下座衛門なし
話してただろ節穴かよ?
435無念Nameとしあき25/10/07(火)11:49:16No.1356876814そうだねx2
>>幽遊白書にマキハラってキャラが出てきたけどあれはパロで許される範疇超えてねえか
>許されない理由がそもそもないだろ
顔が似てて名前が同じ程度で槇原敬之が怒るわけないしな
436無念Nameとしあき25/10/07(火)11:49:48No.1356876884+
パクリとトレスだとまた少し変わってくる
437無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:18No.1356876952そうだねx4
パロって結局他人の褌でしかないし元ネタ知ってる方がしらけるだろ
438無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:20No.1356876965+
特級呪霊うずまきが出るまであんまバレてなかったというか
うずまきが出たあとも9割の読者は知らん
439無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:22No.1356876971+
人を笑わせるってとても難しい事だからね
パロディはお手軽っちゃお手軽
440無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:45No.1356877027そうだねx2
>顔が似てて名前が同じ程度で槇原敬之が怒るわけないしな
名前違うぞ巻原定男だぞ?
441無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:57No.1356877055+
ちょっと外れるけど攻殻のTVシリーズでゴルゴ13であるシーンをちょいちょい見た
ソ連大使館前の門のカットで「入ろうとしたら押さえろ」とか
昔の分厚いノートPCが置かれてて勝手に投機プログラムが走ってる絵とか
神山絶対読んでるってわかったよ
442無念Nameとしあき25/10/07(火)11:50:58No.1356877057そうだねx4
パロディだっていくら好評だろうがパロディ元が苦言を呈したらそれまでやぞ
443無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:03No.1356877070+
権利を持ってる側が許可するなら何やってもセーフ
許可してくれないなら何でもアウト

これが答え
444無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:05No.1356877074そうだねx1
イラストはほぼ許されないけど漫画は許される傾向強い
漫画は絵だけじゃなく漫画部分も評価対象なので
445無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:07No.1356877077+
らおん先生ですらトレスはやってないんだからそれ以下だよ
446無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:14No.1356877100+
個人的には呪術とラブライブの時期あたりで盗作のハードルかなり下がったと思う
剽窃でも売れて金稼げるならいいでしょって感じのがね
447無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:45No.1356877176+
パロディ楽しみたいならファンロードで!
448無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:54No.1356877198+
パクり元との信頼関係ありきよね
449無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:03No.1356877222+
>>顔が似てて名前が同じ程度で槇原敬之が怒るわけないしな
>名前違うぞ巻原定男だぞ?
巻腹じゃなかったっけ
450無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:32No.1356877302+
>作品の8割がたがパロディ
監督名がキャラ名の元ネタとか知らなかったから完全な理解はできないものの読んでて面白かったな
台詞回しのおかげか
451無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:36No.1356877310+
パロはそのまんまだとパロっただけでネタ切れ感ある
パロを前提に作家の味付けがあるとオマージュとして消化されてて良い場合がある
452無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:44No.1356877336そうだねx6
    1759805564164.jpg-(123047 B)
123047 B
アイデア取って換骨奪胎するか否かよね
画の剽窃はぶっちゃけアウトでしょ
453無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:45No.1356877338+
>パロディ楽しみたいならファンロードで!
イニシャルビスケットのk
454無念Nameとしあき25/10/07(火)11:52:50No.1356877347+
本人死んだしもう大丈夫だろ
→遺族が管理する権利団体から訴えられて利益が消し飛ぶ
なんて騒動もあったからな
455無念Nameとしあき25/10/07(火)11:53:11No.1356877422+
ラレが「こんなの許した覚えない」って怒るのなら軽いパロでもひっこめなきゃいかんのですよ
456無念Nameとしあき25/10/07(火)11:53:13No.1356877426そうだねx6
    1759805593155.jpg-(294518 B)
294518 B
アウト
457無念Nameとしあき25/10/07(火)11:53:14No.1356877429+
あさりよしとおのパロディは毒を持たせるという独自の作風に昇華しているな
458無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:05No.1356877552そうだねx6
>アイデア取って換骨奪胎するか否かよね
>画の剽窃はぶっちゃけアウトでしょ
他の人がやったポーズをアウトにしてたら誰も何も描けなくなるだろ
459無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:17No.1356877588そうだねx1
この世の中で一つも要素被らせずに創作やるのは無理ではある
460無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:18No.1356877591+
    1759805658123.webp-(169982 B)
169982 B
レゼ編の映画観て「シャークネード!」は分かっても
こっちまで読んでた層は意外と少なかった
461無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:20No.1356877597+
笑わせれば勝ちなのよね
権利者も思わず笑っちゃう表現を心がけないとね
怒られたら引っ込めるしかない
462無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:39No.1356877649+
創作なんてパクリパクられですよ
オリジナルは存在しない
463無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:40No.1356877652+
>1759799237579.jpg
島本のネタって大抵そんなことあるか!ってひっくり返すんだけど
そこまでがインパクトあるからひっくり返すところ貼られないんだよな…
464無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:41No.1356877656そうだねx3
>アウト
パクりとかパロディのせいってよりかはシンプルにウルトラ家族に対する誹謗中傷だしな…
465無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:44No.1356877666+
パクらなかったら1億部いけてなかったどうかは分からんな
466無念Nameとしあき25/10/07(火)11:54:46No.1356877673+
>としあきがオモシロイと思った作品教えて
>パロディがあるかどうか調べてあげる
読み手がパロディと認識してなかったら意味なくね?
467無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:10No.1356877735+
永井豪とか本人もパロディしまくりでおおらかすぎるせいで
エロゲがパロディの許可をもらいにいったら自分に描かせてとお願いするくらいなんで
弟さんがガッツリと権利管理して頑張らなきゃならないっていう
468無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:20No.1356877763そうだねx3
呪術は売れるだけの力はあったとも思うけど
簡易領域とかいや円(主にノブナガ)じゃん…とか
ブギウギとかいやネテロ会長とナックルとゴレイヌあたりの混ぜ物じゃん…
とか正直冷静に見ると笑っちゃうんだよね
469無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:22No.1356877768+
バキって絵はアレだけど動きの表現は唯一レベルでめたくそ上手い一点ものなんでまんま使うとバレちゃうんだ
470無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:25No.1356877780+
ちょっと似てるだけでパクリって喚く人いるけどそのパクリで原作者は不快になってるのか?なんか被害被ったのかって話だ
471無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:42No.1356877813そうだねx2
>No.1356877652
オチより前フリの方が強すぎるんだよ島本は
472無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:44No.1356877820そうだねx1
>パロって結局他人の褌でしかないし元ネタ知ってる方がしらけるだろ
そう思う人がいることは否定しないが全員がそう思うとは思わないほうがいい
パロディシーンやパロディ作品で大笑いする人は多い
473無念Nameとしあき25/10/07(火)11:55:56No.1356877852+
>完全な理解はできないものの読んでて面白かったな
>台詞回しのおかげか
結局のところ作品として昇華してるかどうかよ
知ってりゃより面白いだけで
474無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:04No.1356877876+
カッコいいポーズとか台詞はもうだいたい決まってるからな
王道と呼ばれるものなんだけど
475無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:15No.1356877904+
まあキン肉マンのあれは作者も若い時に書いてたものなんでそこらのノリもあろうとは思う
まあヘイト創作に見えるのはまあうんとしても
476無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:23No.1356877935+
パクリ側の方が上手い事例とかってあるんかな
477無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:43No.1356877992+
だいたい遺族の権利団体の方が厳しいぞ
一族みんな権利で食ってたりするし本人が生きてるうちは土下座して本人に許しを乞う事ができたが
権利団体ってのはシステムだから1人に謝っても通じない事が多い
478無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:43No.1356877993+
まんが道でA先生が映画見たあとにそのまんまじゃない?ってネタで漫画描いてたのビックリした
かなり昔だからそういう感じなんだろうけどね
479無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:43No.1356877995+
>創作なんてパクリパクられですよ
>オリジナルは存在しない
パクった側が大成功すればいつの間にか本家になるしな
480無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:57No.1356878039そうだねx3
    1759805817649.jpg-(505386 B)
505386 B
そもそもアドバイス受けてる女は漫画家でもなんでもなく
アイドルが雑誌企画で漫画を描くことになって炎尾先生サポートお願いしますって無茶振りされただけなんで
お互い大変すぎる状況っていうね
481無念Nameとしあき25/10/07(火)11:56:57No.1356878042+
    1759805817671.jpg-(157022 B)
157022 B
既視感って自分で言ってるので
482無念Nameとしあき25/10/07(火)11:57:28No.1356878126+
>この世の中で一つも要素被らせずに創作やるのは無理ではある
絵画でも大昔から子弟制度だもんな
483無念Nameとしあき25/10/07(火)11:57:29No.1356878127+
スイカゲームだってそうだしね
あれは宣伝が上手かったか
484無念Nameとしあき25/10/07(火)11:57:29No.1356878128+
ウルティマ→ドラクエ→マザー→ポケモン
こうやって文明は継承されていくんだよ
485無念Nameとしあき25/10/07(火)11:57:46No.1356878172+
>一点ものなんでまんま使うとバレちゃうんだ
だからみんなパロディで使いたがる
486無念Nameとしあき25/10/07(火)11:58:00No.1356878208+
    1759805880013.jpg-(486726 B)
486726 B
何も考えずに実践するなっての
487無念Nameとしあき25/10/07(火)11:58:11No.1356878239+
銀魂ぐらい常習犯になったらご本尊から怒られててもファンは「またやっとる」程度の感覚になる
488無念Nameとしあき25/10/07(火)11:58:19No.1356878262そうだねx1
パロディ・オマージュ・許可有りのパクリのいずれにしてもネタ元に怒られないようにするのは露骨な元ネタあり表現の当然の前提の話で…
489無念Nameとしあき25/10/07(火)11:58:45No.1356878329+
    1759805925608.jpg-(1916885 B)
1916885 B
バスク・オムかな
490無念Nameとしあき25/10/07(火)11:58:57No.1356878355+
>呪術は売れるだけの力はあったとも思うけど
>簡易領域とかいや円(主にノブナガ)じゃん…とか
>ブギウギとかいやネテロ会長とナックルとゴレイヌあたりの混ぜ物じゃん…
>とか正直冷静に見ると笑っちゃうんだよね
まあでもあんま漫画を読まない若者にはそれがいいんだろうな
491無念Nameとしあき25/10/07(火)11:59:26No.1356878439+
漫画だけじゃなくゲームもパクリだらけだしね
オリジナルに拘るのは良いけど本当にオリジナルを知ってるのかは疑問
492無念Nameとしあき25/10/07(火)11:59:31No.1356878457+
昔ガチでフェアリーテイルはワンピのパクリだと思ってた時期ある
絵が似てるだけなんだけどな
493無念Nameとしあき25/10/07(火)11:59:37No.1356878474+
銀魂は漫画は知らない体でいうけど流石に政治家揶揄したあれは一線越えた感はすごかったな
494無念Nameとしあき25/10/07(火)11:59:47No.1356878504+
>パクリ側の方が上手い事例とかってあるんかな
二次創作同人レベルだと1回見た気がする
あなたの作品が好きなので同じ風に描きました〜って方が上手くて売れてるみたいな
495無念Nameとしあき25/10/07(火)11:59:52No.1356878518そうだねx3
    1759805992047.jpg-(102948 B)
102948 B
>レゼ編の映画観て「シャークネード!」は分かっても
>こっちまで読んでた層は意外と少なかった
漂流教室?
496無念Nameとしあき25/10/07(火)12:00:05No.1356878553+
    1759806005362.jpg-(66215 B)
66215 B
>バスク・オムかな
497無念Nameとしあき25/10/07(火)12:00:31No.1356878635+
呪術はここで作品のページで立つとカタログで大体ハンタに見えるのが一周回ってすごい
何回誤認したかわからん
498無念Nameとしあき25/10/07(火)12:00:33No.1356878640+
>パロディシーンやパロディ作品で大笑いする人は多い
全員がそうじゃないなら多いなんて言いきれるわけないと思うんですけどなんかデータあるんすか
499無念Nameとしあき25/10/07(火)12:00:34No.1356878643+
なろうなんか昔の名作名場面パクリまくってるけど人気じゃん
質のいいパクリしかできようが無いんだよ現代なんか
80年代の時点で「俺達はパロディしかできない」とか言われてたんだぜ
500無念Nameとしあき25/10/07(火)12:01:45No.1356878813+
    1759806105302.jpg-(126339 B)
126339 B
>ファン層が全くかち合ってないので気づかれてないけど
>両方読んだら一発でわかるのが割と言い逃れできないレベルであるんだ
常々ファンを公言してたから許すが…連載時は笑ったぞ
501無念Nameとしあき25/10/07(火)12:02:00No.1356878878そうだねx3
    1759806120264.jpg-(108317 B)
108317 B
>No.1356867720
502無念Nameとしあき25/10/07(火)12:02:05No.1356878887+
>昔ガチでフェアリーテイルはワンピのパクリだと思ってた時期ある
>絵が似てるだけなんだけどな
影響は受けていると思うよバリバリに
でもフェアリーテイルの作者も描いていくうちに自分なりの絵柄になっていったよね
烈火の炎も冨樫のパクり言われてたけど上達して言われなくなった
503無念Nameとしあき25/10/07(火)12:02:38No.1356878989+
>レゼ編の映画観て「シャークネード!」は分かっても
>こっちまで読んでた層は意外と少なかった
読者年齢層的になぁ…
アラフォー以上は結構憶えてると思う
売れてた頃のスピリッツ連載だったし
504無念Nameとしあき25/10/07(火)12:02:52No.1356879023+
パロディもいろいろあるよなぁ
モノマネ芸みたいに
見た目を似せるだけなのと
本人そっくりにやるのと
本人を誇張するのと
本人を茶化すのと
505無念Nameとしあき25/10/07(火)12:03:18No.1356879096+
    1759806198641.jpg-(116551 B)
116551 B
>>>顔が似てて名前が同じ程度で槇原敬之が怒るわけないしな
>>名前違うぞ巻原定男だぞ?
>巻腹じゃなかったっけ
疑う前に少しは調べろよ巻原だぞ
506無念Nameとしあき25/10/07(火)12:03:24No.1356879113+
70年代でほぼネタは出尽くしたからな
今は昔の焼き直しばかりよ
507無念Nameとしあき25/10/07(火)12:03:29No.1356879128+
>呪術はここで作品のページで立つとカタログで大体ハンタに見えるのが一周回ってすごい
>何回誤認したかわからん
なんか解説脇役?がしゃべってるだけのシーンでハンターっぽいって言われてたな
線の感じが似てるのかな
508無念Nameとしあき25/10/07(火)12:03:31No.1356879136+
まあ若者はパクリかどうかわからんしなあ
509無念Nameとしあき25/10/07(火)12:03:40No.1356879166+
>>悪質すぎるだろ
>絵画とか映画とかジャケット写真とかを真似てると教養があるとか趣味が広いになるよね
>漫画から漫画になると急に質が下がる感じ
「同じ業界の同業者…更には大御所先輩からなにパクっとんねんわれぇ!先輩は別業界からパクっても業界発展させたからノーカンにも出来るがいまさらお前がパクって許される時期は過ぎたんじゃボケェ!」
って話よね…
510無念Nameとしあき25/10/07(火)12:04:02No.1356879230そうだねx1
>全員がそうじゃないなら多いなんて言いきれるわけないと思うんですけどなんかデータあるんすか
日本はともかく海外だとパロディ映画ってジャンルがあるくらいなので
ビジネスになるくらい需要はあるってことだな
511無念Nameとしあき25/10/07(火)12:04:02No.1356879231+
特撮ヒーローとかいう漫画で露悪や逆張りがめっちゃやられまくる方々
512無念Nameとしあき25/10/07(火)12:04:36No.1356879319+
>影響は受けていると思うよバリバリに
>でもフェアリーテイルの作者も描いていくうちに自分なりの絵柄になっていったよね
>烈火の炎も冨樫のパクり言われてたけど上達して言われなくなった
いや烈火は絵が幽白のパクリなんて言われたことはないぞ
513無念Nameとしあき25/10/07(火)12:05:18No.1356879444+
>トレースはダメで写真見て書くのはセーフ(ただし寸分違わないのはトレースになるのでダメ)じゃなかったのか
結論から言っちゃうと模写だろうがトレスだろうがAIだろうがぱっと見で元の奴と全く同じだなと思われちゃうレベルだとアウト
そういう意味ではクロスハンターはキャラクター全部入れ替わってるからセーフ
倫理的な問題は知らん
514無念Nameとしあき25/10/07(火)12:05:42No.1356879533+
>1759800897674.jpg
>すごくパクられた奴
ファーストクィーンのパクリやな
515無念Nameとしあき25/10/07(火)12:06:11No.1356879617+
>いや烈火は絵が幽白のパクリなんて言われたことはないぞ
自分はネットでそういう話題見た
大勢が思っているってより一部が話ているだけだろうけど
516無念Nameとしあき25/10/07(火)12:06:20No.1356879657+
>いや烈火は絵が幽白のパクリなんて言われたことはないぞ
絵でなくやってる内容のことね
517無念Nameとしあき25/10/07(火)12:06:34No.1356879695+
    1759806394184.jpg-(286852 B)
286852 B
ビームは鮫が陸上歩行ってだけでそんな似てると思わなかったけど
作者本人が言ってるからそうなんだろう
518無念Nameとしあき25/10/07(火)12:06:45No.1356879731そうだねx1
>>影響は受けていると思うよバリバリに
>>でもフェアリーテイルの作者も描いていくうちに自分なりの絵柄になっていったよね
>>烈火の炎も冨樫のパクり言われてたけど上達して言われなくなった
>いや烈火は絵が幽白のパクリなんて言われたことはないぞ
烈火は話しの作りが幽白で絵は似ても似つかないほど下手だったしな最初
519無念Nameとしあき25/10/07(火)12:06:57No.1356879768+
>70年代でほぼネタは出尽くしたからな
>今は昔の焼き直しばかりよ
それはもうそれが判らないだけで70年代も60年代も
それより前の作品のオマージュだったりパクってんのよ
クッソ有名どころだと伊賀の影丸は甲賀忍法帖のパクリ
520無念Nameとしあき25/10/07(火)12:07:13No.1356879807+
>1759801240570.jpg
そういや達磨状態のエルフ拾う漫画もあったな
俺、作画付けてリメイクしたのかと思ってた
521無念Nameとしあき25/10/07(火)12:07:15No.1356879817そうだねx2
でもルーツたどっていったら大体神話とかに行きつきそうだし
522無念Nameとしあき25/10/07(火)12:07:51No.1356879927+
困るの基準が意味わからんし困ってなくてもパクリはパクリだから
一時期流行ってたバレたら困るのがパクリってのあんま納得性感じないわ
523無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:04No.1356879961+
>まさか作者もハリウッドで単独映画化されるとは思ってなかっただろうな
オマージュだらけなのに読者にあのキャラは〇〇のオマージュ?って指摘されると
穿った見方(誤用)しすぎって単行本でお気持ちするからめんどくせえ作者だなと当時思った
524無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:04No.1356879963+
まあ古典言われるのは見ると人間変わらんなと思えて楽しいよ
525無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:09No.1356879973+
漫画の書き方みたいな本も映画居て色々組み合わせていけっていうし
パクらなきゃそもそも作れないっしょ?
526無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:32No.1356880041+
    1759806512537.jpg-(107599 B)
107599 B
パロディってのは例えばこう
527無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:34No.1356880047+
>烈火は話しの作りが幽白で絵は似ても似つかないほど下手だったしな最初
528無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:38No.1356880058そうだねx1
    1759806518564.jpg-(65388 B)
65388 B
>オマージュというか9割パクリ
ライディーンはナルトの人が使い方上手だなと思った
529無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:44No.1356880077そうだねx1
    1759806524958.jpg-(41423 B)
41423 B
>チェンジ! ゲッターオマージュ! スイッチオン!
同じダイナミックだし…
530無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:58No.1356880117+
>でもルーツたどっていったら大体神話とかに行きつきそうだし
ノアの大洪水はジウスドラやデウカリオンのパクリだよねー
531無念Nameとしあき25/10/07(火)12:09:39No.1356880237そうだねx2
>烈火は話しの作りが幽白で絵は似ても似つかないほど下手だったしな最初
ヘタクソだったのに大会くらいからドンドン上手くなったな
532無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:08No.1356880341+
絵がだんだん上手くなった漫画スレ立てて
533無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:10No.1356880347+
>1759801240570.jpg
作者が有名なアイデアパクリマンだからな
魅力的な他作品パクるから初回だけは面白いけどあとが全く続かない
534無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:26No.1356880401+
>キルアの真似したかったのは分かる
忍法抱え首!
535無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:48No.1356880463+
>これ以外に柱ごと切られるのも諸星のにあるし
あれ斉天大聖は如意棒でやってるから余計ヤバイ
536無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:51No.1356880477そうだねx2
バハムートがドラゴン概念も最初にやったとこよりFFのほうが有名になっちゃったな
537無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:53No.1356880485そうだねx5
>絵がだんだん上手くなった漫画スレ立てて
テメーで勝手に立ててこい
538無念Nameとしあき25/10/07(火)12:10:57No.1356880497+
>No.1356878878
フィンクス自体も鉄拳のギガトンパンチのパクリ臭いんだよな
539無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:11No.1356880542+
    1759806671846.jpg-(66630 B)
66630 B
パロディからの逆輸入という
540無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:12No.1356880551+
今やってる国宝が落語のなんかに似てるとか同じとか言ってる人いるなあ
541無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:19No.1356880576そうだねx3
>そういう意味ではクロスハンターはキャラクター全部入れ替わってるからセーフ
>倫理的な問題は知らん
誰が見てもパクリだけど訴えるのは難しい作品だよなクロスハンター
アイデアや絵柄のパクリのように法的なパクりと倫理的なパクりにズレがあるからどこからがパクりかの線引きは更に難しい
542無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:21No.1356880581+
>パクリ側の方が上手い事例とかってあるんかな
三銃士の大デュマとかはパクったけど俺の方が面白いって言ったとか
543無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:27No.1356880600+
絵が上手くなるタイプと
一見こなれていってるようで角が取れて雑になっていくタイプいるよね
544無念Nameとしあき25/10/07(火)12:11:49No.1356880678そうだねx1
    1759806709248.jpg-(68938 B)
68938 B
こういう感じの描いてって言われた感
あとブラックキャットだっけ?あれも結構パクり言われていたな
545無念Nameとしあき25/10/07(火)12:12:04No.1356880735そうだねx1
>パクリとオマージュの違いって難しいね
こういう知らんやつには意味不明で分かるやつが見ても別に面白くないパロディを書く目的ってなんなん
546無念Nameとしあき25/10/07(火)12:12:44No.1356880859そうだねx1
>実際、まんまトレスではあるけどああいう作品に仕上げられるのは江口だけだと思う
まぁそう言う取捨選択は上手いと思うけど
>あれは御大がおそらく人物写真はすべて素材くらいにしか思ってなかったからいけないんだろうな
これが今回の騒動の根本よね
547無念Nameとしあき25/10/07(火)12:13:08No.1356880941そうだねx1
>まぁ読んだらわかる…って諸星の長編なんて誰も読んでないってのがミソなんだけど
>キャスカが生理で不覚とかもあるよ
>これがバラバラの作品なら偶然なんだけど一対一で大量なんで嫌になる
諸星好きで読んでるけどキミがいうほどパクリって感じは今まで全く感じてないし指摘されても箇条書きマジックだなって感想しかない
548無念Nameとしあき25/10/07(火)12:13:17No.1356880970そうだねx1
    1759806797393.jpg-(66895 B)
66895 B
>バハムートがドラゴン概念も最初にやったとこよりFFのほうが有名になっちゃったな
オーディン斬鉄剣概念は元ネタとかないんだよな……
549無念Nameとしあき25/10/07(火)12:13:17No.1356880972+
>そういや達磨状態のエルフ拾う漫画もあったな
それは前1P漫画掲載だったのがストーリー物に
リファインしてやってるぞ
…もしかしてそれとは別にあるの?
550無念Nameとしあき25/10/07(火)12:13:44No.1356881060そうだねx1
    1759806824897.jpg-(151367 B)
151367 B
江口はなんかエラそうなこと言ってたから突っ込まれてる
551無念Nameとしあき25/10/07(火)12:14:13No.1356881144そうだねx1
真似とかパロディ以外でも面白い所があったらいいんだろうけどパクりの部分しか目立たないな…ってなったら終わりよね
552無念Nameとしあき25/10/07(火)12:14:31No.1356881211そうだねx2
>>1759801240570.jpg
>作者が有名なアイデアパクリマンだからな
>魅力的な他作品パクるから初回だけは面白いけどあとが全く続かない
上でも同じようなレスあるけど なろう系はパクりしててもどっちが先かさっぱりわからん
553無念Nameとしあき25/10/07(火)12:15:15No.1356881343そうだねx1
ダーウィンズゲームもすごかったな
序盤の展開と設定が未来日記そのまま過ぎて衝撃的だった
554無念Nameとしあき25/10/07(火)12:15:29No.1356881388そうだねx1
としあきくらいの歳だと元をたくさん知ってるけど
若い人は元を知らないのでとても新鮮
555無念Nameとしあき25/10/07(火)12:15:55No.1356881471+
>江口はなんかエラそうなこと言ってたから突っ込まれてる
伊東市長が「今後の市長は学歴証明書を事前に市に提出するように」とか自分は出さずに新ルール作った的なモヤモヤ感
556無念Nameとしあき25/10/07(火)12:16:03No.1356881504+
>逆に事前交渉して承諾得られれば例えば銀魂実写化のパロディ場面でもニッコニコで差し入れ持って撮影現場に見学に来る
それについては松本零士に許可取りに行ったら山本美月のメーテルは島本くんのキャラだから彼に許可貰ってって言われて
島本がそんな事言われて俺が許可しないわけないだろと答えたとか
557無念Nameとしあき25/10/07(火)12:16:31No.1356881606+
>>そういや達磨状態のエルフ拾う漫画もあったな
>それは前1P漫画掲載だったのがストーリー物に
>リファインしてやってるぞ
>…もしかしてそれとは別にあるの?
それとは別
ヒロイン枠が人間の奴隷の奴
558無念Nameとしあき25/10/07(火)12:16:36No.1356881620+
>>バハムートがドラゴン概念も最初にやったとこよりFFのほうが有名になっちゃったな
>オーディン斬鉄剣概念は元ネタとかないんだよな……
まぁ元のオーディンはグングニルだから斬鉄剣はオリジナルだな
559無念Nameとしあき25/10/07(火)12:17:01No.1356881700+
それこそ諸星大二郎はマイナーな志怪小説に元ネタあるんだろうなって雰囲気は感じる
560無念Nameとしあき25/10/07(火)12:17:15No.1356881745そうだねx3
>悪質すぎるだろ
少なくとも著作権的には何の問題もない
561無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:13No.1356881937+
それこそコブラなんかもいかしたセリフ自体は洋画からとかだしな
562無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:18No.1356881953+
>オーディン斬鉄剣概念は元ネタとかないんだよな……
流れとしては
FF「オーディンと言えばグングニルだな!一撃死だ!天野先生ヨロシク!」
天野「剣を持たせてみた」
FF「格好よすぎて没にできない!一撃死の剣ってなんだ!?ルパン三世の斬鉄剣でええか……」
らしいな
563無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:41No.1356882035+
    1759807121773.jpg-(563889 B)
563889 B
>チェンジ! ゲッターオマージュ! スイッチオン!
デビルマンとサイボーグ009もパロディオマージュ本家リメイクと何度も煮出しまくってると思う
画像がデビルマン中心の見方なので個人的にはもうちょっと009が太いし相互関連を示してもいいと思ったけど
564無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:42No.1356882043+
>>No.1356878878
>フィンクス自体も鉄拳のギガトンパンチのパクリ臭いんだよな
ドンキーだろ
565無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:49No.1356882072そうだねx2
    1759807129712.webm-(1075875 B)
1075875 B
>それこそコブラなんかもいかしたセリフ自体は洋画からとかだしな
夜が明けるぜ
566無念Nameとしあき25/10/07(火)12:18:50No.1356882073そうだねx2
呪術のうずまきとかは何か唐突に出てきたしパロってよりそのまんまだし分かったところで面白いわけでもないしで意図不明なんだよな
567無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:01No.1356882303そうだねx1
>烈火の炎も冨樫のパクり言われてたけど上達して言われなくなった
烈火はメンバー構成と武道会展開が似てるくらいだけど
両方よくあるテンプレだから
まぁ当時のオタクは繊細だったんやなって
568無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:04No.1356882308+
>それこそ諸星大二郎はマイナーな志怪小説に元ネタあるんだろうなって雰囲気は感じる
ない可能性があるのも恐ろしい
生物都市なんて当時の一級のSF者が海外小説に元ネタあるんだろうと思ってたけど結局なかったみたいだし
569無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:07No.1356882320そうだねx1
>>>バハムートがドラゴン概念も最初にやったとこよりFFのほうが有名になっちゃったな
>>オーディン斬鉄剣概念は元ネタとかないんだよな……
>まぁ元のオーディンはグングニルだから斬鉄剣はオリジナルだな
FF3開発時に天野がオーディンが剣持ってる絵を何故か描いてきて
オーディンは即死技を使う召喚獣というのは既に決まってたから
一撃必殺の剣といえば斬鉄剣でしょ!ってノリで斬鉄剣になったんだっけ

オーディンがグングニルを持つのは2作後のFF5までかかったという……
570無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:30No.1356882407+
>それとは別
>ヒロイン枠が人間の奴隷の奴
待って
達磨のエルフとヒロインが人間の奴隷なのは
一つの作品では?
571無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:32No.1356882414+
>としあきくらいの歳だと元をたくさん知ってるけど
>若い人は元を知らないのでとても新鮮
ウメハラも最近の漫画の半分はつまらないから漫画卒業したっていってたな
20代の頃の自分なら楽しめたけど今の自分じゃ年齢層間違ってるのばかりだとか
572無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:40No.1356882434そうだねx1
FFはタコにされたオルトロスが一番かわいそうって言ってるでしょ
573無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:41No.1356882448+
斬鉄剣と言われるとルパンのイメージだけどその前はあるんだろうか
574無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:45No.1356882462そうだねx3
パクりは元ネタ隠そうとしてるからパクりだってわかる
パロディは元ネタ隠そうともしないから作者から「わかるよね?わかるよね!?ねえ!!」て元ネタ好き好きオーラ感じるからわかる
575無念Nameとしあき25/10/07(火)12:20:51No.1356882483+
>>影響は受けていると思うよバリバリに
>>でもフェアリーテイルの作者も描いていくうちに自分なりの絵柄になっていったよね
>>烈火の炎も冨樫のパクり言われてたけど上達して言われなくなった
>いや烈火は絵が幽白のパクリなんて言われたことはないぞ
アシかもしれないけどうしとらの作者の画風に似てるなと感じてた
かなりの初期の頃だけ
576無念Nameとしあき25/10/07(火)12:21:43No.1356882671+
>>>バハムートがドラゴン概念も最初にやったとこよりFFのほうが有名になっちゃったな
>>オーディン斬鉄剣概念は元ネタとかないんだよな……
>まぁ元のオーディンはグングニルだから斬鉄剣はオリジナルだな
一応バルムンクだか魔剣グラムだかがオーディン由来で鉄を切った剣だって話だが
それとは関係なく天野喜孝のイラストで剣持ってたからみたいな理由だろうなあ
577無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:00No.1356882733+
>烈火はメンバー構成と武道会展開が似てるくらいだけど
>両方よくあるテンプレだから
>まぁ当時のオタクは繊細だったんやなって
まず屋敷みたいなとこで戦ってつぎに武道会へみたいな流れはまんまだったと思う
578無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:09No.1356882770そうだねx5
>呪術のうずまきとかは何か唐突に出てきたしパロってよりそのまんまだし分かったところで面白いわけでもないしで意図不明なんだよな
意図不明もなにも作者本人が描きたかったやりたかっただけ
579無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:13No.1356882780+
>こういう知らんやつには意味不明で分かるやつが見ても別に面白くないパロディを書く目的ってなんなん
作者が描きたいからよ
パロディだってわかるようにしておけば
好きな作品の好きなシーンを自キャラで描いて堂々と発表出来るから
好き好きアピールにもなるし
580無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:42No.1356882885+
昔の漫画好きのおっさんが呪術にイラついてるところを見てるともっと昔は洋画好きのおっさんがジョジョにイラついてたのかなってなる
581無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:50No.1356882921+
五十嵐大介がなんかの作品で生物都市まんまパクってておいおいってなった記憶
582無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:51No.1356882927そうだねx3
オマージュやパロは全力で「気付けオラァ!」感出てるよな
583無念Nameとしあき25/10/07(火)12:22:52No.1356882931+
昔は 資料=漫画とか雑誌とかの写真しかなかったからトレスだ!パクりだ!なんていわれてたけど
今はAIでそういうシーン作ってもらってそれトレスする感じでトレス騒ぎとかもう起きなそう
584無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:04No.1356883188+
>>呪術のうずまきとかは何か唐突に出てきたしパロってよりそのまんまだし分かったところで面白いわけでもないしで意図不明なんだよな
>意図不明もなにも作者本人が描きたかったやりたかっただけ
ほんで潤二先生も承諾してくださってるから何も問題はないの
585無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:12No.1356883217+
>オマージュやパロは全力で「気付けオラァ!」感出てるよな
どちらも気づいてもらわないと成立しないので
586無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:23No.1356883262+
    1759807463316.jpg-(167633 B)
167633 B
ブリンガーが剣の名前として使われるようになった元ネタ
日本で流行らせたのはFFかな
587無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:27No.1356883271+
今もトレース自体買った資料をなぞるのは良かったんじゃなかったか?
じゃあ漫画なぞったわけじゃないスラダンはセーフやな
588無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:30No.1356883280そうだねx10
    1759807470731.mp4-(2876390 B)
2876390 B
元ネタがあることを知らなくても問題なく読めるから職人芸の域になってる人
589無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:37No.1356883305そうだねx2
少女漫画のナメクジだかカタツムリになるやつあれ普通に過去の名作ホラーを今の漫画家が描く企画か何かだと思ってた
590無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:42No.1356883319+
>>この作家さんの作品はバトルとは無縁なのばっかりだし心底描きたくないんだろう
>まぁドキ魔女は終始こうだが
ドキ魔女コミカライズは優秀なパロ漫画のお手本みたいな丁寧さで感心したな
なんていうかもう漫画の最初から台詞回しを考えてるのではないか…ってぐらいすげーパロに嫌味さが無く読みやすかった
591無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:50No.1356883352+
パロディするなら元ネタよりすごく描いてやる!みたいな気概があればかっこいいとは思う
怒らない大御所の人たちも俺より面白く描いてみろみたいなある種の挑戦状として黙認してそうだし
592無念Nameとしあき25/10/07(火)12:24:55No.1356883377そうだねx1
オマージュなんてリスペクトしているから書いた以上のものは無いよな
593無念Nameとしあき25/10/07(火)12:25:17No.1356883453そうだねx4
    1759807517907.jpg-(32864 B)
32864 B
すべてのバトロワ物は道を開けろ
立ち止まったら殺されちゃうんです道を開けてください
594無念Nameとしあき25/10/07(火)12:25:29No.1356883504そうだねx2
>パロディは元ネタ隠そうともしないから作者から「わかるよね?わかるよね!?ねえ!!」て元ネタ好き好きオーラ感じるからわかる
元ネタ知らない人「こんなのオリジナルで考えつくなんて作者天才!」
元ネタ知ってる人「パクリ野郎!」
みたいな悲しい事例もあるんだろうな
595無念Nameとしあき25/10/07(火)12:25:33No.1356883525+
金カムとかも実在の人物や事件のパロディまみれやん
596無念Nameとしあき25/10/07(火)12:25:48No.1356883592+
>>スラダンもいずれ江口寿史の刑に処されるのだろうか
>いやそれはちゃんと金で解決してる
おいソース出さないのか?息をするように嘘をつく集英社の回し者かよ
597無念Nameとしあき25/10/07(火)12:25:59No.1356883638+
>アシかもしれないけどうしとらの作者の画風に似てるなと感じてた
>かなりの初期の頃だけ
うしとらの元アシだね
初期の陽炎とかほぼ斗和子だったり
598無念Nameとしあき25/10/07(火)12:26:51No.1356883837+
ドラえもんの作者の短編集も海外小説や映画パクりまくってるのに何も言われんよな
599無念Nameとしあき25/10/07(火)12:27:05No.1356883891+
>元ネタがあることを知らなくても問題なく読めるから職人芸の域になってる人
というかニッチなネタとかも気づかれないように仕込んでるから大半の人がそのまんま読み進めれるくらいにやってるのが怖い
600無念Nameとしあき25/10/07(火)12:27:12No.1356883922+
    1759807632518.jpg-(931297 B)
931297 B
>>まぁ読んだらわかる…って諸星の長編なんて誰も読んでないってのがミソなんだけど
>>キャスカが生理で不覚とかもあるよ
>>これがバラバラの作品なら偶然なんだけど一対一で大量なんで嫌になる
>諸星好きで読んでるけどキミがいうほどパクリって感じは今まで全く感じてないし指摘されても箇条書きマジックだなって感想しかない
あっそとしか
601無念Nameとしあき25/10/07(火)12:27:12No.1356883927+
>オマージュやパロは全力で「気付けオラァ!」感出てるよな
名前が似てたり見た目似せてたり隠す気ないやつね
602無念Nameとしあき25/10/07(火)12:27:57No.1356884092そうだねx5
    1759807677240.jpg-(21980 B)
21980 B
>オマージュやパロは全力で「気付けオラァ!」感出てるよな
同雑誌でリアタイでやったから気づかないヤツおらんやろレベル
603無念Nameとしあき25/10/07(火)12:28:13No.1356884141+
アイディアって既存の何かと何かを組みあわせて出来るからね
完全ゼロから新規アイディアってのはそうそう無い
604無念Nameとしあき25/10/07(火)12:28:20No.1356884172+
嫌いな人の真似なんかしない
嫌いな人の絵なんて描かない
少なくとも俺はそうだった
これが伝わるか伝わらないかは読者と書き手の表現力次第
605無念Nameとしあき25/10/07(火)12:28:24No.1356884184+
>ウルトラマンで!聖衣を着て!ドラゴンボールする!
裏でジャンプの長期連載の原作書いてる男来たな…
606無念Nameとしあき25/10/07(火)12:28:27No.1356884202そうだねx3
    1759807707073.jpg-(23478 B)
23478 B
>ドラえもんの作者の短編集も海外小説や映画パクりまくってるのに何も言われんよな
その辺は湿度の高いファンが多いから
言うと長文のお気持ちが飛んでくるねん
607無念Nameとしあき25/10/07(火)12:28:59No.1356884301そうだねx1
>ドラえもんの作者の短編集も海外小説や映画パクりまくってるのに何も言われんよな
漫画好きは漫画しか読まんからな
608無念Nameとしあき25/10/07(火)12:29:00No.1356884307そうだねx4
>あっそとしか
病気だよお前
609無念Nameとしあき25/10/07(火)12:30:03No.1356884528+
>>オマージュやパロは全力で「気付けオラァ!」感出てるよな
>同雑誌でリアタイでやったから気づかないヤツおらんやろレベル
その人サラリーマン金太郎のパロディ漫画やって本宮ひろ志(奥さん?)がブチギレて1話で打ち切りくらってたな
610無念Nameとしあき25/10/07(火)12:30:43No.1356884664+
>アイディアって既存の何かと何かを組みあわせて出来るからね
>完全ゼロから新規アイディアってのはそうそう無い
あるとしたら一切何も見ずに生きてきた人間からしか生まれないのではなかろうか
611無念Nameとしあき25/10/07(火)12:30:52No.1356884692+
>>あっそとしか
>病気だよお前
それ見てわかんないならお前が病気だよ
612無念Nameとしあき25/10/07(火)12:31:01No.1356884715+
    1759807861264.jpg-(670861 B)
670861 B
日本の離島に普通西洋の剣と盾なんかあるわけないのに急にねじ込んできたからなんかのパロディかなって思ったけどそうでもなかった
613無念Nameとしあき25/10/07(火)12:31:30No.1356884819そうだねx3
>日本の離島に普通西洋の剣と盾なんかあるわけないのに急にねじ込んできたからなんかのパロディかなって思ったけどそうでもなかった
作者がダクソやってた時期と被ってるだけで関連性はない
614無念Nameとしあき25/10/07(火)12:31:31No.1356884823+
>じゃあ漫画なぞったわけじゃないスラダンはセーフやな
著作権的には過程はどうでもええんよ
トレスだろうがAI生成だろうが偶然だろうが
完成品として世に出したものが既存の作品と許可なく類似していたらアウトなの
元の権利者がどうするかには過程は考慮されるだろうが
615無念Nameとしあき25/10/07(火)12:32:16No.1356884983+
>日本の離島に普通西洋の剣と盾なんかあるわけないのに急にねじ込んできたからなんかのパロディかなって思ったけどそうでもなかった
洋館みたいなところに飾ってあったとかじゃなく?
616無念Nameとしあき25/10/07(火)12:32:24No.1356885009そうだねx1
まあだいたいみんな好きな漫画家のパクリには甘いよね
617無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:12No.1356885199+
そもそも構図に著作権はないけど写真などのトレスはね…
618無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:22No.1356885233+
    1759808002999.mp4-(7036000 B)
7036000 B
富野「スペースウォーズだからセーフ(アウト)」
619無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:26No.1356885248そうだねx6
    1759808006937.jpg-(64599 B)
64599 B
>>悪質すぎるだろ
>ゴルカムのパロはジャンルが多岐に渡ってて好き
ゴールデンカムイは最後の晩餐がユダの告発にもなっててよくできてた
620無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:30No.1356885267そうだねx3
>まあだいたいみんな好きな漫画家のパクリには甘いよね
表現としてのパクりはいいけど
手抜きとしてのパクりはやっぱりガッカリするよ
621無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:38No.1356885297そうだねx1
>まあだいたいみんな好きな漫画家のパクリには甘いよね
知らん作品は叩く
好きな作品は無理矢理擁護
622無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:38No.1356885299+
ワンピも任侠物の映画やドラマから結構つまんでるからな
あれも結局はヤクザを海賊に置き換えた話だし
623無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:49No.1356885349そうだねx1
>まあだいたいみんな好きな漫画家のパクリには甘いよね
そりゃあパクり以上にその作品の面白さに価値を見出してるだろうしな
624無念Nameとしあき25/10/07(火)12:33:56No.1356885380+
村上春樹は映画ETで家にある物を集めてトランシーバーを組み立てたシーンのように
創作は自分がため込んだものを組み合わせて作るしかないって言ってた
村上龍も爆笑問題のラジオに出た時に似たようなこと言ってたな
625無念Nameとしあき25/10/07(火)12:34:14No.1356885439そうだねx3
>それ見てわかんないならお前が病気だよ
どう見てもベルセルクに合うように咀嚼してシーンとして物語に必要なものとして書いてあるしどう考えても「パクリに気付いたおれがすごい」っていう歪んだ自尊心満たすために暴れてるようにしか見えないよ
だいたいモロ☆の中編なんて読んだことあるやついないから気づかれてないって豪語しときながら読んでる人間に否定されてるんだからあきらめろとしか
626無念Nameとしあき25/10/07(火)12:34:32No.1356885508+
>ほんで潤二先生も承諾してくださってるから何も問題はないの
Jはユーモアわかる作家でパロディにも寛容よね
627無念Nameとしあき25/10/07(火)12:34:49No.1356885563+
ドラゴンボールは西遊記からパクってるんだしもう全部許せよと思う
628無念Nameとしあき25/10/07(火)12:34:53No.1356885574そうだねx1
呪術は好きだけどパロネタのぶっ込み方は下手だなって思ってる
629無念Nameとしあき25/10/07(火)12:34:58No.1356885596そうだねx1
    1759808098581.jpg-(185747 B)
185747 B
横山翁は「武器よさらばのパワードスーツそのまますぎるので大友克洋先生に訴えられなくて良かった」と冗談めかして語ってるけど
AFSの改造元のミクロマンの強化スーツからして大分色々既視感あるデザインしてる気がする…
630無念Nameとしあき25/10/07(火)12:35:08No.1356885636+
パクリも明確な基準はないからな
どうしてもと言うなら裁判所に駆け込むしかない
631無念Nameとしあき25/10/07(火)12:35:30No.1356885712そうだねx4
>あっそとしか
影響は受けてるだろうがちゃんとベルセルクという作品に翻訳してるとしか思えんな
スレで何度も書かれているがこのレベルをパクリにしてたら何も作品書けなくなるし
諸星大二郎だってクトゥルフネタとかパロディやオマージュはしてる
632無念Nameとしあき25/10/07(火)12:35:41No.1356885734そうだねx6
>1759807470731.mp4
>元ネタがあることを知らなくても問題なく読めるから職人芸の域になってる人
これはパロディというか最早ダヴィンチコードなんですよ
633無念Nameとしあき25/10/07(火)12:35:43No.1356885752+
>どう見てもベルセルクに合うように咀嚼してシーンとして物語に必要なものとして書いてあるし
いやそりゃそうだ…「咀嚼して」って自分で言ってるじゃん
634無念Nameとしあき25/10/07(火)12:36:38No.1356885966そうだねx5
>いやそりゃそうだ…「咀嚼して」って自分で言ってるじゃん
それをパクリ扱いしてるから病気だよって言われてるんですよ
635無念Nameとしあき25/10/07(火)12:36:46No.1356885998+
読み切りで8割ぐらいのコマが他漫画のトレースだったのあったよな
636無念Nameとしあき25/10/07(火)12:36:49No.1356886008+
>>日本の離島に普通西洋の剣と盾なんかあるわけないのに急にねじ込んできたからなんかのパロディかなって思ったけどそうでもなかった
>作者がダクソやってた時期と被ってるだけで関連性はない
逆にSEKIROの狼も大分明さんの影響受けてないかな…
637無念Nameとしあき25/10/07(火)12:36:53No.1356886017そうだねx4
ネットミームでウケてるから雑にパロディしました感が出ちゃってるとちょっと冷める時はある
638無念Nameとしあき25/10/07(火)12:37:09No.1356886079そうだねx2
    1759808229091.jpg-(251062 B)
251062 B
マッドハウスに発注したらエミュ力が高過ぎて修正しても結局まんまになったというED
639無念Nameとしあき25/10/07(火)12:37:47No.1356886225+
>ドラゴンボールは西遊記からパクってるんだしもう全部許せよと思う
主人公の名前まんまなのにパクリ扱いはされない例よね
原作の権利がとっくに切れてる&誰が持っていたのかも不明ってのもあるが
640無念Nameとしあき25/10/07(火)12:37:49No.1356886230+
>>いやそりゃそうだ…「咀嚼して」って自分で言ってるじゃん
>それをパクリ扱いしてるから病気だよって言われてるんですよ
何言ってるか意味わからん
咀嚼ってことはネタパクってるやん
641無念Nameとしあき25/10/07(火)12:38:11No.1356886331そうだねx1
    1759808291137.jpg-(127878 B)
127878 B
一つなら偶然だが…
642無念Nameとしあき25/10/07(火)12:38:33No.1356886417そうだねx3
    1759808313548.jpg-(230184 B)
230184 B
>パクリと言えば呪術
パクリまくってるよね
643無念Nameとしあき25/10/07(火)12:38:54No.1356886483+
漫画は結局ストーリーやキャラが根幹部分だから数カットパロディしてようが大勢に影響しない感じはある
644無念Nameとしあき25/10/07(火)12:38:58No.1356886498そうだねx1
    1759808338162.jpg-(72948 B)
72948 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
645無念Nameとしあき25/10/07(火)12:39:13No.1356886542そうだねx4
>何言ってるか意味わからん
>咀嚼ってことはネタパクってるやん
あなた理解してないみたいだけど自分の間違い認めたくないからって自分は病気だって連呼してるんです
646無念Nameとしあき25/10/07(火)12:39:14No.1356886544+
>ドラゴンボールは西遊記からパクってるんだしもう全部許せよと思う
そこはまさしくパロディの部分では
647無念Nameとしあき25/10/07(火)12:39:36No.1356886620+
>一つなら偶然だが…
わざわざこんな事しなくても日本なんだし
イメージにあう場所に取材いって写真をトレースすりゃいいのに
648無念Nameとしあき25/10/07(火)12:39:39No.1356886629そうだねx1
    1759808379532.jpg-(349431 B)
349431 B
>呪術は好きだけどパロネタのぶっ込み方は下手だなって思ってる
パロじゃなく純粋なパクリだからだよ
649無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:01No.1356886703そうだねx1
    1759808401844.jpg-(67682 B)
67682 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
650無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:19No.1356886769+
    1759808419263.jpg-(74087 B)
74087 B
呪術はスクナがあまりにもハガレンすぎてダメだった
肝心なところで露骨に他人の作品を真似んなよと
いまの続編含めて二度と単眼猫の作品を見ないことに決めてる
651無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:21No.1356886781そうだねx3
    1759808421491.jpg-(850071 B)
850071 B
おおらかな時代
652無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:31No.1356886809そうだねx1
>一つなら偶然だが…
これはロケハンした場所が一緒だったんじゃねぇの
653無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:34No.1356886822+
ラブライブの監督だっけ?コンテが洋ドラまんまだったの
654無念Nameとしあき25/10/07(火)12:40:48No.1356886876+
ウラケンは原哲夫っぽいカットも幾らかあるね
俺はリスペクトだと思ってるのでアップはしない
655無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:07No.1356886950+
パクリとかパロとかジャンル分けの細分化の悪いところが出てると思う
656無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:15No.1356886984+
>>一つなら偶然だが…
>これはロケハンした場所が一緒だったんじゃねぇの
ないない
657無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:22No.1356887014そうだねx1
    1759808482204.jpg-(73973 B)
73973 B
銀魂
制作会社が同じだからオーケー
658無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:37No.1356887061そうだねx1
    1759808497456.jpg-(120250 B)
120250 B
>呪術はスクナがあまりにもハガレンすぎてダメだった
>肝心なところで露骨に他人の作品を真似んなよと
>いまの続編含めて二度と単眼猫の作品を見ないことに決めてる
宿儺以外もハガレンだろ
659無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:43No.1356887089+
    1759808503137.jpg-(138580 B)
138580 B
これ100%クレーム来る奴
660無念Nameとしあき25/10/07(火)12:41:46No.1356887097そうだねx1
>銀魂
>制作会社が同じだからオーケー
カイとレビルも本人連れてきたんだっけ
661無念Nameとしあき25/10/07(火)12:42:03No.1356887153そうだねx2
    1759808523650.jpg-(74184 B)
74184 B
やりすぎ
662無念Nameとしあき25/10/07(火)12:42:41No.1356887276+
    1759808561899.jpg-(366503 B)
366503 B
>これ100%クレーム来る奴
663無念Nameとしあき25/10/07(火)12:42:48No.1356887300そうだねx5
>やりすぎ
おまえもやりすぎ
個別のスレじゃないんだからやりたいなら画像結合して小出しにすんじゃないよ
664無念Nameとしあき25/10/07(火)12:42:56No.1356887324+
>ドラゴンボールは西遊記からパクってるんだしもう全部許せよと思う
中国でも元ネタの西遊記知らない子供が増えちゃって
日帝の文化侵略だっつってドラゴンボール発禁が検討されたんだけど
党の高官にファンが多すぎて立ち消えになったとか
665無念Nameとしあき25/10/07(火)12:43:07No.1356887366+
    1759808587929.jpg-(666794 B)
666794 B
そもそも宿儺が丸パクリの存在だから
元ネタから模様取った出がらしが主人公の虎杖
666無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:07No.1356887587+
>銀魂
>制作会社が同じだからオーケー
じゃあ何で制作会社が同じおそ松さんは許されなかったんですか?
667無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:07No.1356887588そうだねx2
    1759808647937.jpg-(12464 B)
12464 B
ギャグアニメの露骨なパロディだからと言って許されるわけでもない
668無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:12No.1356887605+
たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
669無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:23No.1356887643そうだねx3
なんの権利もない読者が勝手に許せるかどうか判断してる奇妙な事になってるのよね
670無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:28No.1356887660+
>1759808497456.jpg
この辺はデビルマンのジンメン戦にも通じるものはあるちゃあある
671無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:35No.1356887685+
>>銀魂
>>制作会社が同じだからオーケー
>じゃあ何で制作会社が同じおそ松さんは許されなかったんですか?
事前に話通さなかったから
672無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:45No.1356887725そうだねx3
>あっそとしか
宗教とかやらない方がいいタイプの人
673無念Nameとしあき25/10/07(火)12:44:48No.1356887734そうだねx4
    1759808688446.jpg-(146769 B)
146769 B
生命線
674無念Nameとしあき25/10/07(火)12:45:18No.1356887822+
>生命線
許可取ってるならいいじゃん
675無念Nameとしあき25/10/07(火)12:45:22No.1356887833そうだねx4
    1759808722698.jpg-(76110 B)
76110 B
みんな元ネタを知ってるのにキン肉マンの持ちネタみたいになってる例
676無念Nameとしあき25/10/07(火)12:45:27No.1356887850+
大事なのは原作への敬意
677無念Nameとしあき25/10/07(火)12:45:28No.1356887854+
今ならアウトだろうなというと初期ゾイドの試作作る時に他社製品使ってディテールアップしてたのが製品版にまでそのまま残っちゃったやつ
ダグラムのパーツ使われがち
678無念Nameとしあき25/10/07(火)12:45:38No.1356887886+
悔しいからって一人で何度もレスすんのやめよう
679無念Nameとしあき25/10/07(火)12:46:00No.1356887949+
>なんの権利もない読者が勝手に許せるかどうか判断してる奇妙な事になってるのよね
消費者は金だけ払って失せろってか?
680無念Nameとしあき25/10/07(火)12:46:21No.1356888030+
>ギャグアニメの露骨なパロディだからと言って許されるわけでもない
これはお上の話だからこのスレとはちょっと違う気がする
お上が下らないギャグ漫画にまで口を出すのは違うと思うよ
681無念Nameとしあき25/10/07(火)12:46:34No.1356888070そうだねx2
    1759808794058.jpg-(109907 B)
109907 B
>>じゃあ何で制作会社が同じおそ松さんは許されなかったんですか?
>事前に話通さなかったから
バリンガーZも根回ししておけばむしろ豪ちゃん大喜びで通してくれたと思う
682無念Nameとしあき25/10/07(火)12:46:37No.1356888083+
君の名はのやつはこれ異常者の例として貼ってるんだよな?
683無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:06No.1356888177+
>生命線
先生には!?の下りから漂う
(過去に担当にOK貰っても先生から怒られたことがあったんやろなぁ)感
684無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:20No.1356888225+
    1759808840224.webp-(56288 B)
56288 B
>たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
そうかな…そうかも…
685無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:35No.1356888282+
プロがパクるのになんで生成AIがダメなのか理解出来ない
686無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:56No.1356888347そうだねx1
>>なんの権利もない読者が勝手に許せるかどうか判断してる奇妙な事になってるのよね
>消費者は金だけ払って失せろってか?
金を払うか払わないかの判断くらいならしてもいいんじゃない?
687無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:59No.1356888363+
パクリはパクリ
権利者が許してる以上の差はありません
688無念Nameとしあき25/10/07(火)12:47:59No.1356888365そうだねx2
    1759808879657.jpg-(94726 B)
94726 B
どれが怒られたんだろう
689無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:02No.1356888378+
>今ならアウトだろうなというと初期ゾイドの試作作る時に他社製品使ってディテールアップしてたのが製品版にまでそのまま残っちゃったやつ
>ダグラムのパーツ使われがち
それ面白いね
690無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:24No.1356888451+
>表現としてのパクりはいいけど
>手抜きとしてのパクりはやっぱりガッカリするよ
いい分け方だな
呪術のうずまきは作者としては元ネタ名をだして表現としてのパクリであるオマージュのつもりだったんだろうが
読者視点だと意図不明過ぎてデザインなどの手抜きをしたように見えるからパクリと見られる…と
691無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:26No.1356888466そうだねx1
>宿儺以外もハガレンだろ
そういうのはいくつもあったが最期すらパクりで済ますのが本当にダメでな
692無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:28No.1356888472+
>たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
あくまでパロディは他所から面白さを借りてきてるだけだからねえ
693無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:36No.1356888499+
太蔵モテキングサーガはもう作者がめっちゃ人柄いいんだろな…ってので許されてる感がすごい
694無念Nameとしあき25/10/07(火)12:48:49No.1356888542+
太臓は好きだったな…
695無念Nameとしあき25/10/07(火)12:49:06No.1356888594+
    1759808946804.jpg-(36369 B)
36369 B
>今ならアウトだろうなというと初期ゾイドの試作作る時に他社製品使ってディテールアップしてたのが製品版にまでそのまま残っちゃったやつ
>ダグラムのパーツ使われがち
ダグラムのコクピットブロックとかふくらはぎとか…
あとガンダムというかMSVも結構SOZAIにされてたと聞いた
696無念Nameとしあき25/10/07(火)12:49:09No.1356888611そうだねx4
>プロがパクるのになんで生成AIがダメなのか理解出来ない
プロがパクるのも権利者が訴えたらダメだよ
697無念Nameとしあき25/10/07(火)12:49:14No.1356888632+
このパクリなら許すで変にジャンル分けしてるのも変な話だと思う
698無念Nameとしあき25/10/07(火)12:49:29No.1356888695そうだねx2
>プロがパクるのになんで生成AIがダメなのか理解出来ない
おじいちゃんプロも問題になってるでしょ
699無念Nameとしあき25/10/07(火)12:49:56No.1356888789そうだねx1
>バリンガーZも根回ししておけばむしろ豪ちゃん大喜びで通してくれたと思う
これのなにがひどいってダイナミックプロには一切連絡行ってないで東映が自主規制しちゃったことだよ後で知った豪ちゃんもダイナミックプロも惜しがったというし
700無念Nameとしあき25/10/07(火)12:50:01No.1356888814+
瀬戸の花嫁のデルザー番長はなぜ許されないのか
701無念Nameとしあき25/10/07(火)12:50:05No.1356888820そうだねx2
    1759809005605.mp4-(5293265 B)
5293265 B
>君の名はのやつはこれ異常者の例として貼ってるんだよな?
新海という異常者?
702無念Nameとしあき25/10/07(火)12:50:11No.1356888843+
    1759809011998.jpg-(780821 B)
780821 B
アニメの場合 パクりというより
「俺だってあのシーンうまく描けるぜ!」みたいな作画自慢みたいな面あると思う
703無念Nameとしあき25/10/07(火)12:50:31No.1356888907そうだねx1
スレ画は間違いなくパロディだな
ハンターハンター知ってたら笑うやつや
704無念Nameとしあき25/10/07(火)12:50:56No.1356889002そうだねx1
前まではどう見てもオマージュだろみたいな豚が暴れてたけどそれでも問題になったから意味ないことがよくわかったよね
705無念Nameとしあき25/10/07(火)12:51:27No.1356889110+
>みんな元ネタを知ってるのにキン肉マンの持ちネタみたいになってる例
寧ろ元ネタそのままに納得出来るシチュになってたらキン肉マンの持ちネタみたいにならなかっただろ
ネット上でネタとして語る分には+αされた要素がゆで感満載という部分が大きいと思うんだが
706無念Nameとしあき25/10/07(火)12:51:29No.1356889116そうだねx3
>スレ画は間違いなくパロディだな
>ハンターハンター知ってたら笑うやつや
全然面白く感じなかった…
707無念Nameとしあき25/10/07(火)12:51:32No.1356889125+
>アニメの場合 パクりというより
>「俺だってあのシーンうまく描けるぜ!」みたいな作画自慢みたいな面あると思う
マジンガーインフィニティで作画がみんな機械獣書きたがったみたいな
708無念Nameとしあき25/10/07(火)12:51:44No.1356889173+
>みんな元ネタを知ってるのにキン肉マンの持ちネタみたいになってる例
パクりなのにゆで成分全開だからなあ
換骨奪胎というかなんて表現すればいいのか困るやつ
709無念Nameとしあき25/10/07(火)12:51:57No.1356889219+
この程度のパロディにそんなに厳しくせんでも……って対応するところは
すでに他所で大惨事を経験してるせいで厳しくなってるパターンもあって悲しい
710無念Nameとしあき25/10/07(火)12:52:26No.1356889326そうだねx4
    1759809146340.jpg-(52964 B)
52964 B
>>>じゃあ何で制作会社が同じおそ松さんは許されなかったんですか?
>>事前に話通さなかったから
>バリンガーZも根回ししておけばむしろ豪ちゃん大喜びで通してくれたと思う
正面から許可取りに行ったらノリノリで絵まで描いてくれたと聞いた
711無念Nameとしあき25/10/07(火)12:52:34No.1356889362+
>たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
パロディって要するにコピペと同じだから考えなくても適当に描くだけでギャグになるんだよ
ギャグ漫画はストーリー漫画と違ってギャグ考えるのが死ぬほどきついからやたらパロディが多くなる
712無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:06No.1356889465+
>全然面白く感じなかった…
だから
713無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:07No.1356889468+
>じゃあ何で制作会社が同じおそ松さんは許されなかったんですか?
アンパンマンやDBや進撃がおそ松さんと同じ?
714無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:10No.1356889475そうだねx1
パヤオが凄いのは当時ビデオとか映像資料が無いスーパーマンのシーンを記憶だけで再現してた事
715無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:34No.1356889551+
>アニメの場合 パクりというより
>「俺だってあのシーンうまく描けるぜ!」みたいな作画自慢みたいな面あると思う
この絵描きたいなと思わせるという事はこの絵好きだなって事なんです
オマージュはこの時点で好きの表明なんです
絵を描かない人にはこれが分からんのです
716無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:41No.1356889579+
バリンガーのスーツは頭変えてるけどパワレンで日の目を見れたのは良かった
717無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:43No.1356889586+
>みんな元ネタを知ってるのにキン肉マンの持ちネタみたいになってる例
七人の侍が元ネタとか知らんかったわ
718無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:50No.1356889606そうだねx1
    1759809230816.jpg-(511062 B)
511062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
719無念Nameとしあき25/10/07(火)12:53:55No.1356889624+
豪ちゃんはおおらかな時代に自分もアウトなパロディしまくっててエログロ大好きだからのう
720無念Nameとしあき25/10/07(火)12:54:08No.1356889683+
>七人の侍が元ネタとか知らんかったわ
ちがう
721無念Nameとしあき25/10/07(火)12:54:27No.1356889737+
当時荒木飛呂彦の実像が知られてなかったからタイゾウの作者が取材に行ったらもてなされた逸話だけで
皆が普通の人間だったのか…と感心していた
722無念Nameとしあき25/10/07(火)12:54:53No.1356889839+
>>七人の侍が元ネタとか知らんかったわ
>ちがう
じゃあなんなの?
723無念Nameとしあき25/10/07(火)12:55:00No.1356889871+
    1759809300432.jpg-(117426 B)
117426 B
>前まではどう見てもオマージュだろみたいな豚が暴れてたけどそれでも問題になったから意味ないことがよくわかったよね
逆張りかなんかなんだろうか
724無念Nameとしあき25/10/07(火)12:55:02No.1356889882そうだねx4
    1759809302466.png-(529488 B)
529488 B
確かにシンカイは異常者だが
725無念Nameとしあき25/10/07(火)12:55:43No.1356890036+
豪ちゃんはね
面白けりゃもしくはエロけりゃなんでも許す豪傑だから
726無念Nameとしあき25/10/07(火)12:56:09No.1356890152+
    1759809369493.jpg-(214226 B)
214226 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
727無念Nameとしあき25/10/07(火)12:56:12No.1356890161+
>No.1356889606
「元ネタ普通にわかるだろ?」の了解のもとにパロディしたけど 元ネタの人がサブカルのそういう前提わからなくて「俺聞いてないけど?」てナチュラルな反応しちゃったから騒ぎになっちゃった悲しい話
728無念Nameとしあき25/10/07(火)12:56:53No.1356890300+
大元は史実の上泉信綱だとしても
キン肉マンがパロったのは七人の侍のほうなんじゃないの?
729無念Nameとしあき25/10/07(火)12:57:24No.1356890428+
伊賀の影丸は甲賀忍法帖のパクリですか?オマージュですか?
730無念Nameとしあき25/10/07(火)12:57:39No.1356890487+
>銀魂
>制作会社が同じだからオーケー
レビルとカイが会話するの含めて好きガァンダムじゃ!
731無念Nameとしあき25/10/07(火)12:57:42No.1356890493+
>たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
このシチュに対して他作品のこのシーンを入れることで笑いになるって場合はあるからなあ
アレンジの才能というものもある
732無念Nameとしあき25/10/07(火)12:58:08No.1356890592+
>「元ネタ普通にわかるだろ?」の了解のもとにパロディしたけど 元ネタの人がサブカルのそういう前提わからなくて「俺聞いてないけど?」てナチュラルな反応しちゃったから騒ぎになっちゃった悲しい話
あれ音楽関係も「ヨシキはウチの所属だから」って軽く考えてたろうな
733無念Nameとしあき25/10/07(火)12:58:47No.1356890740そうだねx2
    1759809527209.jpg-(121513 B)
121513 B
江口寿史は批判とかないんだけど
かってに韓国人にされる人の気持ちがわからないのはがっかりしたわ
734無念Nameとしあき25/10/07(火)12:59:11No.1356890805+
>豪ちゃんはね
>面白けりゃもしくはエロけりゃなんでも許す豪傑だから
嘘つけ
豪ちゃんが許諾を頼まれて断った話なんて一例も聞いたことないぞ
735無念Nameとしあき25/10/07(火)12:59:32No.1356890867+
>>No.1356889606
>「元ネタ普通にわかるだろ?」の了解のもとにパロディしたけど 元ネタの人がサブカルのそういう前提わからなくて「俺聞いてないけど?」てナチュラルな反応しちゃったから騒ぎになっちゃった悲しい話
というか弁護士に乗せられた操り人形だろう
736無念Nameとしあき25/10/07(火)12:59:40No.1356890893+
>豪ちゃんはね
>面白けりゃもしくはエロけりゃなんでも許す豪傑だから
豪ちゃん自身がパロディを使用して楽しんでるというのもあるだろな
自分はよくて他人には許さないは筋が通らない
737無念Nameとしあき25/10/07(火)12:59:53No.1356890937+
>>>七人の侍が元ネタとか知らんかったわ
>>ちがう
>じゃあなんなの?
>上泉信綱
738無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:01No.1356890971+
>ギャグアニメの露骨なパロディだからと言って許されるわけでもない
自分は他人の揚げ足取って暴言はきまくりのくせに自分がやられるとキレるBBA最低だったね
739無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:11No.1356891010そうだねx2
江口寿史のイラストがトレースじゃないゼロから書いた絵だ!なんて思ってた人なんているのかな
740無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:38No.1356891118+
>伊賀の影丸は甲賀忍法帖のパクリですか?オマージュですか?
横山光輝は全ての著作物はフリー素材だと思ってたっぽいので
741無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:52No.1356891155+
許さなきゃ度量が狭いって思っちゃうのもちょっと問題だよなとは思うが
それを抜きにしてYoshikiはやばかった
742無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:57No.1356891172+
元ネタが完全オリジナルの元祖だとか言ってるんでなければ
わざわざ原典があるってツッコミは入れなくていいと思うのだ
原典の話を出したいなら元ネタにもさらに元ネタがあるんだよね〜っていう雑談のノリでいいのだ
743無念Nameとしあき25/10/07(火)13:00:57No.1356891173+
>>ギャグアニメの露骨なパロディだからと言って許されるわけでもない
>自分は他人の揚げ足取って暴言はきまくりのくせに自分がやられるとキレるBBA最低だったね
別に封印回とかになってないし 当時本当にキレたんかね
744無念Nameとしあき25/10/07(火)13:01:43No.1356891310+
>江口寿史のイラストがトレースじゃないゼロから書いた絵だ!なんて思ってた人なんているのかな
相当数いる
745無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:03No.1356891354+
>プロがパクるのになんで生成AIがダメなのか理解出来ない
どっちもダメだよ!
746無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:05No.1356891362+
>>No.1356889606
>「元ネタ普通にわかるだろ?」の了解のもとにパロディしたけど 元ネタの人がサブカルのそういう前提わからなくて「俺聞いてないけど?」てナチュラルな反応しちゃったから騒ぎになっちゃった悲しい話
そもそもXJapanの楽曲の権利をSonyが持ってる状態で首突っ込まれてもなぁ
747無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:11No.1356891378+
エヴァのパクリって言うやつにエヴァは聖書のパクリっていうやつ
748無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:24No.1356891413+
>それを抜きにしてYoshikiはやばかった
実際ダンダダンを色眼鏡で見るようになった
749無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:24No.1356891414+
    1759809744261.jpg-(28935 B)
28935 B
>あとガンダムというかMSVも結構SOZAIにされてたと聞いた
言われてみればタコザクの脚そのまんまなゴジュラスキャノン
750無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:55No.1356891507+
昭和の昔はわりとそこらの雑誌の写真模写を漫画に使ってたよね
751無念Nameとしあき25/10/07(火)13:03:11No.1356891559そうだねx1
まぁ普通の人はトレス元探しとかしないからな…
752無念Nameとしあき25/10/07(火)13:03:27No.1356891606+
    1759809807708.jpg-(11970 B)
11970 B
>すべてのバトロワ物は道を開けろ
>立ち止まったら殺されちゃうんです道を開けてください
すべての転生やり直し物は道を…
753無念Nameとしあき25/10/07(火)13:04:01No.1356891734+
問題になった事例も基本的に相手に誠意を持って挨拶しに行っておけば9割方怒られなかったってやつだろうしね…
754無念Nameとしあき25/10/07(火)13:04:19No.1356891773+
>>たまに入れるならいいけどギャグが全部パロネタ頼りだとこいつの漫画である意味は何だよって思う時はある
>このシチュに対して他作品のこのシーンを入れることで笑いになるって場合はあるからなあ
>アレンジの才能というものもある
本当に考えなくなぞっているだけなのと一八先生で麻雀ネタに落とし込むみたいに作者が考えてやっているのってあるよな
755無念Nameとしあき25/10/07(火)13:04:20No.1356891777そうだねx1
松本零士の騒動も小さい人間みたいに思われちゃったよな
歌詞を見ると勘違いしてもしょうがない似通いだったのに
756無念Nameとしあき25/10/07(火)13:05:11No.1356891913+
    1759809911268.jpg-(139721 B)
139721 B
>まぁ普通の人はトレス元探しとかしないからな…
あとネットの発達で大量の人がこれだって突っ込むようになった
古塔とか画像検出プログラム組んだ人とかいたらしい
わかるわけないって写真発掘されてたし
757無念Nameとしあき25/10/07(火)13:05:18No.1356891934+
オマージュとパクリの明確な差なんてないからな
758無念Nameとしあき25/10/07(火)13:05:18No.1356891938そうだねx2
    1759809918294.jpg-(1106895 B)
1106895 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
759無念Nameとしあき25/10/07(火)13:06:13No.1356892092+
    1759809973539.webp-(157904 B)
157904 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
760無念Nameとしあき25/10/07(火)13:06:29No.1356892144+
なつかしいな
> 問題となったのは、槇原が作詞作曲したCHEMISTRY「約束の場所」の歌詞の一部「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」。松本は自身の作品「銀河鉄道999」で「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」というセリフを書いており、槇原の歌詞が自作からの盗用だと主張していた。松本から起こされた著作権侵害についての裁判は今年11月に和解の手続きに入った。しかし盗作疑惑をかけられた槙原は、名誉を毀損されたとして松本に対して2007年3月に損害賠償を請求しており、今回の裁判ではこれについて「松本の歌詞を盗用した事実は認められない」と槇原の訴えを認めた。
761無念Nameとしあき25/10/07(火)13:06:40No.1356892177+
ファンタジーに既存の神様持ってくるやつは浅いとかそういう話?
762無念Nameとしあき25/10/07(火)13:06:47No.1356892200+
    1759810007911.mp4-(2977808 B)
2977808 B
ロボットアニメの曲をたくさん参考にして出力しました
763無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:07No.1356892260+
吠えろペンはキャラからして9割元ネタありきだろ・・・
764無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:15No.1356892293+
>>>ギャグアニメの露骨なパロディだからと言って許されるわけでもない
>>自分は他人の揚げ足取って暴言はきまくりのくせに自分がやられるとキレるBBA最低だったね
>別に封印回とかになってないし 当時本当にキレたんかね
キレたかは定かではないが蓮舫の部分は海苔が貼られて加工されている
765無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:42No.1356892369+
>伊賀の影丸は甲賀忍法帖のパクリですか?オマージュですか?
そりゃ鉄人28号さえ最初に飽きて逃げ出して28号のデザインも後期まで小沢さとるが描かされても自分の代表作って人だからな
766無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:50No.1356892394+
ふと考えたが生成AIで生み出したキメラ画像をトレースしたらほぼ判別できないのでは
767無念Nameとしあき25/10/07(火)13:07:55No.1356892406そうだねx1
古典海外小説の題名って色んなところでパロられまくってるから
原作知らずにパロるのもよくないなと思ってあれこれ手を出した時期があったが
世界の中心で愛を叫んだけもの、ライ麦畑でつかまえて、とかそのへんで俺には無理だーってなった思い出
768無念Nameとしあき25/10/07(火)13:08:20No.1356892484そうだねx1
>ファンタジーに既存の神様持ってくるやつは浅いとかそういう話?
神様はたまに複数の世界担当してるので
769無念Nameとしあき25/10/07(火)13:08:42No.1356892557そうだねx2
    1759810122373.png-(828494 B)
828494 B
パロディの複合体
770無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:02No.1356892609+
>なつかしいな
>> 問題となったのは、槇原が作詞作曲したCHEMISTRY「約束の場所」の歌詞の一部「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」。松本は自身の作品「銀河鉄道999」で「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」というセリフを書いており、槇原の歌詞が自作からの盗用だと主張していた。松本から起こされた著作権侵害についての裁判は今年11月に和解の手続きに入った。しかし盗作疑惑をかけられた槙原は、名誉を毀損されたとして松本に対して2007年3月に損害賠償を請求しており、今回の裁判ではこれについて「松本の歌詞を盗用した事実は認められない」と槇原の訴えを認めた。
ホモの逆ギレ怖い…
771無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:10No.1356892629+
>ふと考えたが生成AIで生み出したキメラ画像をトレースしたらほぼ判別できないのでは
AI絵のトレスはもう相当数の絵描きがやってる
顔の絵柄コロコロ変わるから臭いなとは思われるけどまぁバレない
772無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:19No.1356892656そうだねx1
    1759810159271.png-(351744 B)
351744 B
>あとネットの発達で大量の人がこれだって突っ込むようになった
>古塔とか画像検出プログラム組んだ人とかいたらしい
>わかるわけないって写真発掘されてたし
プロはこれくらいやってプロ
773無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:26No.1356892685+
    1759810166426.png-(90413 B)
90413 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
774無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:27No.1356892689+
山田風太郎先生なら魔界転生もなかなか
775無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:27No.1356892691+
>ふと考えたが生成AIで生み出したキメラ画像をトレースしたらほぼ判別できないのでは
完全な抜け道な
将来AI禁止てきな法律が立法されようが止められない
776無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:49No.1356892752+
    1759810189116.jpg-(333618 B)
333618 B
鳥山明はすごいよな
イラストとか検証されてるだろうけど全然トレス疑惑とか出てこないわ
777無念Nameとしあき25/10/07(火)13:09:53No.1356892764+
ちゃんと追加要素あればアレンジでありパクりではあるまい
と言うか貼られた数コマだけで責めるのは可哀想ではある
778無念Nameとしあき25/10/07(火)13:10:30No.1356892873+
>>あとネットの発達で大量の人がこれだって突っ込むようになった
>>古塔とか画像検出プログラム組んだ人とかいたらしい
>>わかるわけないって写真発掘されてたし
>プロはこれくらいやってプロ
外国の街でやった方がよくないか
779無念Nameとしあき25/10/07(火)13:10:30No.1356892874+
神話の神様や武器を別な人が描いたデザインで真似してたらなんだかなぁとは思うかもしれん
自分の持ち味を活かせ!
780無念Nameとしあき25/10/07(火)13:10:48No.1356892938そうだねx1
>鳥山明はすごいよな
>イラストとか検証されてるだろうけど全然トレス疑惑とか出てこないわ
トレスするより自分の脳みそから出力する方が早いタイプだからな……
781無念Nameとしあき25/10/07(火)13:11:02No.1356892971+
>神話の神様や武器を別な人が描いたデザインで真似してたらなんだかなぁとは思うかもしれん
>自分の持ち味を活かせ!
でも神話系出てきたらきゃっきゃする読者側にも問題がある
782無念Nameとしあき25/10/07(火)13:11:18No.1356893015+
書き込みをした人によって削除されました
783無念Nameとしあき25/10/07(火)13:11:26No.1356893039+
    1759810286819.jpg-(10942 B)
10942 B
CCさくらの元ネタ
784無念Nameとしあき25/10/07(火)13:11:42No.1356893085そうだねx1
頭の中で映像流して書きたい部分のとき一時停止して描けばいいじゃないですか
簡単でしょ?
785無念Nameとしあき25/10/07(火)13:12:44No.1356893252そうだねx3
>CCさくらの元ネタ
CLAMPは花京院因子汚染も凄い
786無念Nameとしあき25/10/07(火)13:13:00No.1356893297そうだねx1
>外国の街でやった方がよくないか
それやったら取材費高くつくし特定厨が湧くのは同じ
こうやって作者がバラさんとまさか元が函館の朝市とか判るわけないし
787無念Nameとしあき25/10/07(火)13:13:00No.1356893301そうだねx3
    1759810380544.jpg-(63025 B)
63025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
788無念Nameとしあき25/10/07(火)13:13:31No.1356893383そうだねx1
    1759810411368.jpg-(105612 B)
105612 B
危ないのをパロってみる
789無念Nameとしあき25/10/07(火)13:13:45No.1356893417+
    1759810425670.jpg-(1238771 B)
1238771 B
>1759809918294.jpg
いろいろやったアマの頃
790無念Nameとしあき25/10/07(火)13:14:12No.1356893493そうだねx4
>頭の中で映像流して書きたい部分のとき一時停止して描けばいいじゃないですか
>簡単でしょ?
皆川亮二はさぁ…
791無念Nameとしあき25/10/07(火)13:14:12No.1356893494+
>>外国の街でやった方がよくないか
>それやったら取材費高くつくし特定厨が湧くのは同じ
>こうやって作者がバラさんとまさか元が函館の朝市とか判るわけないし
今ならグーグルアースあるけど昔はなぁ
792無念Nameとしあき25/10/07(火)13:14:34No.1356893564+
>神話の神様や武器を別な人が描いたデザインで真似してたらなんだかなぁとは思うかもしれん
>自分の持ち味を活かせ!
神話に形状の指定がある場合はどうしようもなくね?
ポセイドンのトライデントが三叉だったりペルセウスのハルパーが鎌型だったりとかさ
あと武器と言いながら実態は〇〇の権能の象徴!みたいな場合も〇〇にデザイン引っ張られるだろうし
793無念Nameとしあき25/10/07(火)13:14:39No.1356893580+
>>頭の中で映像流して書きたい部分のとき一時停止して描けばいいじゃないですか
>>簡単でしょ?
>皆川亮二はさぁ…
角度もカメラ位置も自由自在
794無念Nameとしあき25/10/07(火)13:15:10No.1356893653そうだねx1
    1759810510045.jpg-(1471188 B)
1471188 B
映画の真似でしかないとか言ってっけど
漫画でやろうとしたら手間でしょーがよー!
795無念Nameとしあき25/10/07(火)13:15:33No.1356893716+
まあ実際参考にする程度ならセーフだもんな
796無念Nameとしあき25/10/07(火)13:15:47No.1356893752+
    1759810547524.mp4-(2387681 B)
2387681 B
>ロボットアニメの曲をたくさん参考にして出力しました
みんなのーヒーローさー
797無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:05No.1356893804+
>角度もカメラ位置も自由自在
大友克洋も似たようなこと言ってた
798無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:18No.1356893841そうだねx2
    1759810578846.jpg-(207921 B)
207921 B
等身とか独自だしトレス不要だよね
799無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:20No.1356893846+
>神話に形状の指定がある場合はどうしようもなくね?
>ポセイドンのトライデントが三叉だったりペルセウスのハルパーが鎌型だったりとかさ
>あと武器と言いながら実態は〇〇の権能の象徴!みたいな場合も〇〇にデザイン引っ張られるだろうし
ブリューナク「はい!原典に存在しないオリジナル武器です!」
800無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:28No.1356893863そうだねx3
    1759810588005.jpg-(263736 B)
263736 B
出崎演出はパクられないな
801無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:33No.1356893877+
というかスラムダンクって普通に怒られてたんだな…
802無念Nameとしあき25/10/07(火)13:16:52No.1356893917+
オマージュってのはこれ面白いよね!って読者への問いかけなので
それが成立(まぁ読者が知らなくて成立しないこともあるが)してないと
803無念Nameとしあき25/10/07(火)13:17:01No.1356893944+
数コマだけだと裁判起こしても勝つの難しい的なのは聞いたな
本当にまんまぐらいじゃないと駄目らしい
804無念Nameとしあき25/10/07(火)13:17:34No.1356894045そうだねx1
スラムダンクも構図パクってたりするけどそのスラムダンクをパクった漫画もあったよね
805無念Nameとしあき25/10/07(火)13:17:56No.1356894098そうだねx4
つか皆川フェードを使いこなせてるのって本人と
ウレシードの人しかいない説(774は使いこなせてない)
806無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:03No.1356894117+
>数コマだけだと裁判起こしても勝つの難しい的なのは聞いたな
>本当にまんまぐらいじゃないと駄目らしい
メガバカとかなめくじ少女とか裁判したらどうだったんだろう
807無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:04No.1356894120そうだねx1
    1759810684984.jpg-(228500 B)
228500 B
庵野がこれのパロでガンバスターせり上がりさせたらガイナ立ちって呼ばれて困った話し好き
正しくはゲッタードラゴン立ち
808無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:06No.1356894127+
鳥山先生もガメラとかウルトラマンは途中で止めてたな
単行本で差し替えが多かった
809無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:10No.1356894136+
>漫画でやろうとしたら手間でしょーがよー!
デジタルじゃない時代面倒だったろうな
トレス台に重ねて描いたのかな
810無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:11No.1356894140+
逆に言うと怒られたやつは本当にダメなやつってことか
811無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:12No.1356894145+
    1759810692119.jpg-(184314 B)
184314 B
>ブリューナク「はい!原典に存在しないオリジナル武器です!」
そのネーミングはどっから生えてきたんだよ! ブリオナック説とかあるけど
812無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:24No.1356894176+
>出崎演出はパクられないな
ジョーが真っ白になるシーンはアニメでもめっちゃパロられてるけどな
813無念Nameとしあき25/10/07(火)13:18:40No.1356894226+
パクリは要素じゃなくて作品そのものじゃないと認められにくいからな
814無念Nameとしあき25/10/07(火)13:19:17No.1356894332+
>>ブリューナク「はい!原典に存在しないオリジナル武器です!」
>そのネーミングはどっから生えてきたんだよ! ブリオナック説とかあるけど
ルー君が持ってる槍の機能が勝手に混ざった上に名前がついただけ
815無念Nameとしあき25/10/07(火)13:19:35No.1356894371そうだねx3
>逆に言うと怒られたやつは本当にダメなやつってことか
作者が怒ってないだけ定期
816無念Nameとしあき25/10/07(火)13:19:48No.1356894398+
    1759810788361.webp-(86432 B)
86432 B
>ジョーが真っ白になるシーンはアニメでもめっちゃパロられてるけどな
まあ原作から名画だし
817無念Nameとしあき25/10/07(火)13:19:51No.1356894408+
このキャラセイバーのパクリって浅い人多いよねセイバー自体がパクリキャラなのに
818無念Nameとしあき25/10/07(火)13:19:51No.1356894409+
庵野はオタクのレベルが落ちたって公言してなかったっけ
819無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:01No.1356894436+
    1759810801630.jpg-(176431 B)
176431 B
ゲッタードラゴン立ちをOVAで実現
820無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:10No.1356894467+
>神話に形状の指定がある場合はどうしようもなくね?
>ポセイドンのトライデントが三叉だったりペルセウスのハルパーが鎌型だったりとかさ
>あと武器と言いながら実態は〇〇の権能の象徴!みたいな場合も〇〇にデザイン引っ張られるだろうし
本人の腕の見せ所やな
821無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:10No.1356894470+
>>出崎演出はパクられないな
>ジョーが真っ白になるシーンはアニメでもめっちゃパロられてるけどな
あれは燃え尽きネタとして
出崎演出はまた別の話
822無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:26No.1356894521+
そもそもその漫画家だって更に元ネタとかあったりとかするんであんまり騒ぐと大半の人にブーメラン刺さってしまうんだ
823無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:55No.1356894581+
>パクリは要素じゃなくて作品そのものじゃないと認められにくいからな
音楽もここまでなら偶然被るのはあるって認められてるしね
824無念Nameとしあき25/10/07(火)13:20:56No.1356894587+
>出崎演出はパクられないな
一時期のTMS作品はフォローワーばっかりになってた
キャッツアイとかゴッドマジンガーとか
825無念Nameとしあき25/10/07(火)13:21:03No.1356894606+
エクスカリバーの鞘「俺が本体なのに……」
826無念Nameとしあき25/10/07(火)13:21:35No.1356894707+
お互いになあなあにしとくのが無難なのよね
827無念Nameとしあき25/10/07(火)13:21:51No.1356894746+
>鳥山明はすごいよな
>イラストとか検証されてるだろうけど全然トレス疑惑とか出てこないわ
ディフォルメがクソ上手い大友克洋みたいなもんなので…
828無念Nameとしあき25/10/07(火)13:21:53No.1356894756+
>出崎演出はパクられないな
虹色や透過光のゲロ
829無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:12No.1356894809+
>スラムダンクも構図パクってたりするけどそのスラムダンクをパクった漫画もあったよね
ジャンプのパクリは事後承認で許されるがジャンプをパクることは許されず打ち切られたやつか
…と思って検索したら何か韓国の漫画が出てきた
830無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:13No.1356894811+
>庵野はオタクのレベルが落ちたって公言してなかったっけ
(島本くんと比べて)オタクのレベルが落ちた
831無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:21No.1356894831+
>お互いになあなあにしとくのが無難なのよね
なんか勝手に盛り上がるファン達…
832無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:28No.1356894851そうだねx1
オリジナルがオリジナルじゃなかったパターンとか普通にあるからな
833無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:36No.1356894869そうだねx1
>そもそもその漫画家だって更に元ネタとかあったりとかするんであんまり騒ぐと大半の人にブーメラン刺さってしまうんだ
ナディアとアトランティスは面白かった
「どっちも海底二万里が元だろ!恥ずかしい」
「いやいやいや…」
834無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:47No.1356894907そうだねx2
>>庵野はオタクのレベルが落ちたって公言してなかったっけ
>(島本くんと比べて)オタクのレベルが落ちた
比べる相手が悪い
835無念Nameとしあき25/10/07(火)13:22:58No.1356894941+
>庵野がこれのパロでガンバスターせり上がりさせたらガイナ立ちって呼ばれて困った話し好き
>正しくはゲッタードラゴン立ち
トップが出る数年前に70年代漫画がワイド版で
復刻するのが流行ってゲッターロボも含まれていたから
当時のオタも知ってる人は多かった筈なんだけどね
836無念Nameとしあき25/10/07(火)13:23:02No.1356894949そうだねx1
>虹色や透過光のゲロ
よそでやってるのあんまり見たことない
837無念Nameとしあき25/10/07(火)13:23:29No.1356895027そうだねx1
    1759811009440.jpg-(139733 B)
139733 B
>音楽もここまでなら偶然被るのはあるって認められてるしね
洋楽だと概ね2小節連続してフレーズが一致するとアウト判定で共同クレジットになると聞いた
画像は曲全体がアウトと言うか故意犯だった例
838無念Nameとしあき25/10/07(火)13:23:31No.1356895033+
AIとかトレパクとかもっと締め付けろよとか言い出すと二次創作とか今これは大丈夫じゃね?って思われてるようなパロディやオマージュとか全部基準見直しになって最悪自主規制での配信停止や絶版になりかねないからガバガバ基準を維持してくれたほうがええんや
839無念Nameとしあき25/10/07(火)13:23:32No.1356895041そうだねx1
    1759811012807.png-(1352627 B)
1352627 B
かなりの画力必要なのであまりパクられない
840無念Nameとしあき25/10/07(火)13:23:44No.1356895074+
    1759811024285.mp4-(5161922 B)
5161922 B
透過光の血も出崎の流れ?
841無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:02No.1356895132+
>そもそもその漫画家だって更に元ネタとかあったりとかするんであんまり騒ぐと大半の人にブーメラン刺さってしまうんだ
参考にするのは別にいい
パクリはダメ
842無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:11No.1356895164そうだねx1
>オリジナルがオリジナルじゃなかったパターンとか普通にあるからな
手塚がパクられたって周囲が勝手に騒いでたら手塚も元ネタ別にあったみたいな
843無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:15No.1356895177そうだねx1
オタクは自分の世代に観たマンガやアニメが元ネタと思っちゃうからね
だからファン側も冷静にならないと駄目なのだ
844無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:22No.1356895201+
アグリアスのパクリ…とは言わんかな
あんな感じのはたしかに以前にはないから影響はあるだろうが
845無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:42No.1356895250そうだねx3
>洋楽だと概ね2小節連続してフレーズが一致するとアウト判定で共同クレジットになると聞いた
>画像は曲全体がアウトと言うか故意犯だった例
顧客の要求「クィーンっぽくして」
実装された結果
846無念Nameとしあき25/10/07(火)13:24:56No.1356895294+
>庵野がこれのパロでガンバスターせり上がりさせたらガイナ立ちって呼ばれて困った話し好き
バスタービームはウルトラマンタロウが元ネタだったり当たりがあるジュース自販機の当たり演出のパロとか誰が判るんだよ
847無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:17No.1356895356そうだねx2
>参考にするのは別にいい
>パクリはダメ
この違いが判らん奴が騒いでんだろ
848無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:30No.1356895394そうだねx1
>かなりの画力必要なのであまりパクられない
下手に真似すると線がゴチャゴチャになって見辛くなるだけだもんなぁ
849無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:37No.1356895412+
    1759811137079.png-(832027 B)
832027 B
とりあえずジャンヌ・ダルクまではさかのぼれるかな
850無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:37No.1356895413そうだねx1
>>オリジナルがオリジナルじゃなかったパターンとか普通にあるからな
>手塚がパクられたって周囲が勝手に騒いでたら手塚も元ネタ別にあったみたいな
そもそも手塚先生からして他人の漫画見て「俺の方が面白く描ける!!!!!!」
って同じネタで漫画書く人だし
851無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:53No.1356895462+
AIトレスは元々ある程度は描ける技術あるやつがやったらマジでわからんと思うが商売上パクりたいのって絵柄じゃなくて構図とポーズだからあんまり問題にはならなさそう
今のところはだけど
852無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:56No.1356895472+
>>画像は曲全体がアウトと言うか故意犯だった例
>顧客の要求「クィーンっぽくして」
>実装された結果
フルで聴くと冒頭からボヘミアンラプソディーすぎる…
853無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:57No.1356895479+
    1759811157890.webp-(47478 B)
47478 B
アグリアスのセルフオマージュかと思ったが意外とそうでもなかった
ユニットとしては最速クラスのWT持ちなので強い
854無念Nameとしあき25/10/07(火)13:25:58No.1356895483+
>透過光の血も出崎の流れ?
出血を光らせたのはりんたろうが元祖って話を聞いたが
本当かどうかは知らない
855無念Nameとしあき25/10/07(火)13:26:06No.1356895503そうだねx1
>>参考にするのは別にいい
>>パクリはダメ
>この違いが判らん奴が騒いでんだろ
そもそもその二つの明確な差はないのだ
856無念Nameとしあき25/10/07(火)13:26:11No.1356895515+
>アグリアスのパクリ…とは言わんかな
>あんな感じのはたしかに以前にはないから影響はあるだろうが
セリフ変更でなんかお軽い別キャラになってるのでセーフ
857無念Nameとしあき25/10/07(火)13:26:12No.1356895523+
>透過光の血も出崎の流れ?
27秒あたりからはポケモンショック以降の若いのが見たら驚くだろうな
858無念Nameとしあき25/10/07(火)13:27:00No.1356895642+
>庵野はオタクのレベルが落ちたって公言してなかったっけ
ブルークリスマスのパロなんてアニオタが判るかよ
859無念Nameとしあき25/10/07(火)13:27:06No.1356895661+
    1759811226622.mp4-(2485384 B)
2485384 B
>ロボットアニメの曲をたくさん参考にして出力しました
予告だとさらにクレしんっぽい
860無念Nameとしあき25/10/07(火)13:27:06No.1356895663+
錬金術はハガレンのパクリだからな…
861無念Nameとしあき25/10/07(火)13:27:59No.1356895793+
>とりあえずジャンヌ・ダルクまではさかのぼれるかな
ジャンヌは置いといてワルキューレも始祖ってほどでもないよね
862無念Nameとしあき25/10/07(火)13:28:00No.1356895795そうだねx1
>>>参考にするのは別にいい
>>>パクリはダメ
>>この違いが判らん奴が騒いでんだろ
>そもそもその二つの明確な差はないのだ
感情論だよな
好きだからオマージュ嫌いだからパクり
863無念Nameとしあき25/10/07(火)13:28:07No.1356895810+
    1759811287465.jpg-(141203 B)
141203 B
エルリックは海外に存在しない名前でムアコックが考えたものだからハガレンのエルリック兄弟はうんたらかんたら
みたいな騒動があったようななかったような
864無念Nameとしあき25/10/07(火)13:29:01No.1356895954+
    1759811341342.webp-(143680 B)
143680 B
D&Dは厳しいイメージだけど
ビホルダーはダメでマインド・フレイヤーはFF4で出てくるし
オウルベアもぷよぷよに出てきたりするな
865無念Nameとしあき25/10/07(火)13:29:02No.1356895958そうだねx1
>錬金術はハガレンのパクリだからな…
ムー民から鼻で笑われた話やん
866無念Nameとしあき25/10/07(火)13:29:16No.1356896005そうだねx1
>パクった側の方が人気になった例
あっち中身少ないんだもん
867無念Nameとしあき25/10/07(火)13:29:28No.1356896036+
>エルリックは海外に存在しない名前でムアコックが考えたものだからハガレンのエルリック兄弟はうんたらかんたら
>みたいな騒動があったようななかったような
いや日本名でもあえて調べて存在しない名前とかにすること多いですが…
悪役とかにする場合は特に
868無念Nameとしあき25/10/07(火)13:30:42No.1356896234+
ビホルダーは解説丸写しで怒られたんじゃないっけ
869無念Nameとしあき25/10/07(火)13:30:57No.1356896279+
>いや日本名でもあえて調べて存在しない名前とかにすること多いですが…
>悪役とかにする場合は特に
佐々木哲平事件を思い出した
870無念Nameとしあき25/10/07(火)13:31:07No.1356896305+
>D&Dは厳しいイメージだけど
>ビホルダーはダメでマインド・フレイヤーはFF4で出てくるし
>オウルベアもぷよぷよに出てきたりするな
今のD&Dの表記は「アウルベア」であって「オウルベア」ではないから
871無念Nameとしあき25/10/07(火)13:31:12No.1356896315+
>パヤオが凄いのは当時ビデオとか映像資料が無いスーパーマンのシーンを記憶だけで再現してた事
流石に元ネタが判らない人に銭形(ルパン)が「まるでスーパーマンですな」って言わせてヒントだしてた
872無念Nameとしあき25/10/07(火)13:31:15No.1356896323+
編集の鈴木が土下座したとかはフィクションなんだっけ
873無念Nameとしあき25/10/07(火)13:32:05No.1356896478+
マインドフレイヤはイリシッドの方使わなきゃOK判定なんじゃない多分
874無念Nameとしあき25/10/07(火)13:32:15No.1356896508+
>フルで聴くと冒頭からボヘミアンラプソディーすぎる…
https://www.youtube.com/watch?v=hYTYqs-ytSk [link]
875無念Nameとしあき25/10/07(火)13:32:27No.1356896532そうだねx2
黒澤明の「用心棒」観た後に「荒野の用心棒」観て「流石にアカン!」とは思ったな(実際揉めて話は付いたらしいが)

あれが本当の意味でパクりだわ
876無念Nameとしあき25/10/07(火)13:32:58No.1356896609+
>錬金術はハガレンのパクリだからな…
からくりサーカスのパクリだろ
877無念Nameとしあき25/10/07(火)13:33:20No.1356896657+
踊る大捜査線のOPは版権保護期間切れてるからセーフ
878無念Nameとしあき25/10/07(火)13:33:46No.1356896723+
Zガンダムの曲も揉めてたんだっけ
879無念Nameとしあき25/10/07(火)13:33:52No.1356896737+
>ビホルダーは解説丸写しで怒られたんじゃないっけ
単に名称では?って検索したら面白いんだな
> ビホルダー(beholder)という名称自体は一般的な名詞である。そのため、英語圏では商標登録ができず、外見や能力などD&Dの設定がこの名で使われることが著作権の侵害にあたる。
880無念Nameとしあき25/10/07(火)13:33:57No.1356896753そうだねx3
>>>この違いが判らん奴が騒いでんだろ
>>そもそもその二つの明確な差はないのだ
>感情論だよな
>好きだからオマージュ嫌いだからパクり
スレ読み直して来い
881無念Nameとしあき25/10/07(火)13:34:13No.1356896803そうだねx1
でもチンピラアイマス漫画好きだろ?
882無念Nameとしあき25/10/07(火)13:34:23No.1356896832そうだねx1
    1759811663326.jpg-(100143 B)
100143 B
擦られまくったやつ
883無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:02No.1356896932+
ファンタジー系は揉めると面倒臭いのよな
エルフだのホビットだの…
884無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:13No.1356896966+
バスタードがビホルダーよりギーガーに文句言われるべきでは…
885無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:27No.1356897001そうだねx1
>ファンタジー系は揉めると面倒臭いのよな
>エルフだのホビットだの…
ホビットはともかくエルフは神話からいるだろ
886無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:28No.1356897005+
    1759811728355.mp4-(4139234 B)
4139234 B
>錬金術はハガレンのパクリだからな…
召喚できる錬金術士(朴璐美)
FF9リメイクまだかよドラクエ7来たぞ
887無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:36No.1356897030+
エルフは北欧神話の美形アールヴがいるから問題ないぜ
888無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:38No.1356897038+
ビホルダーって名前自体には権利ないから破壊光線出す巨大な目の化物じゃなきゃセーフ
889無念Nameとしあき25/10/07(火)13:35:55No.1356897078+
エルフの元ネタは日本人だからな!
890無念Nameとしあき25/10/07(火)13:36:07No.1356897110+
>>洋楽だと概ね2小節連続してフレーズが一致するとアウト判定で共同クレジットになると聞いた
>>画像は曲全体がアウトと言うか故意犯だった例
>顧客の要求「クィーンっぽくして」
>実装された結果
最終的に曲の権利クイーンに渡して許して貰ったんだっけ?
891無念Nameとしあき25/10/07(火)13:36:20No.1356897142そうだねx1
>Zガンダムの曲も揉めてたんだっけ
配信が無い時代の契約だから配信の権利で別契約するのに揉めた
892無念Nameとしあき25/10/07(火)13:36:38No.1356897193+
>エルフの元ネタは日本人だからな!
ダークエルフに関しては日本発祥じゃないっけ?
893無念Nameとしあき25/10/07(火)13:36:45No.1356897209+
錬金術?
PSの○○アトリエだろ!
894無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:00No.1356897256+
>でもチンピラアイマス漫画好きだろ?
アレは文字通り両方知っててかつ両方のファンなら2倍楽しめるやつだし
ガッ!なッ!?ハッ!とかなんなんだよって感じだし
895無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:04No.1356897265+
>錬金術はハガレンのパクリだからな…
市松模様はきめつの
896無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:09No.1356897282+
>>エルフの元ネタは日本人だからな!
>ダークエルフに関しては日本発祥じゃないっけ?
闇のエルフがすでに神話にいる
褐色デカパイエルフのことならハイ
897無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:15No.1356897302+
竹野内豊も俺をトレパクしてるからヤバいだろうな…
そっくり過ぎる
898無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:41No.1356897377そうだねx1
    1759811861382.jpg-(236395 B)
236395 B
ゴブスレ版
姿はまんまだけど名前が禁句なのがネタになってる
899無念Nameとしあき25/10/07(火)13:37:43No.1356897381+
    1759811863350.png-(1648 B)
1648 B
>>>>この違いが判らん奴が騒いでんだろ
>>>そもそもその二つの明確な差はないのだ
>>感情論だよな
>>好きだからオマージュ嫌いだからパクり
>スレ読み直して来い
それが間違ってるって話だってば
900無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:03No.1356897433+
>最終的に曲の権利クイーンに渡して許して貰ったんだっけ?
権利を渡したと言うか作曲者名にブライアンメイが併記されて
流すとブライアンにもロイヤリティが行くようになった
901無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:10No.1356897452+
同じ雑誌とか編集社から同作家のパクリが増えると編集部が配ってるのかと思っちゃう
902無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:21No.1356897488+
エヴァのパクリ
Fateのパクリ
ハガレンのパクリ
セカイノオワリのパクリ
こういうの微笑ましくて好き
903無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:35No.1356897523そうだねx1
ハガレンはどこが錬金術なんだコレって作者がセルフツッコミしてたぐらいだから設定の方パクったらかなり危ない
904無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:53No.1356897556+
いまや日本はなろう系だらけで大エルフ時代になってるからな
巨乳でエロい種族なのはもはや確定的(例外あり)
905無念Nameとしあき25/10/07(火)13:38:55No.1356897558+
エヴァはウルトラマンのパクリ
906無念Nameとしあき25/10/07(火)13:39:06No.1356897578+
クイーンはメイが権利管理してるのにちょっと驚いたかな
907無念Nameとしあき25/10/07(火)13:39:14No.1356897606+
>最終的に曲の権利クイーンに渡して許して貰ったんだっけ?
日本での翻案版というか編曲版ということでカタがついたんじゃなかったかな
つまりフラッシュ・ゴードンのテーマのクィーン以外の他人による別バージョン扱い
908無念Nameとしあき25/10/07(火)13:39:39No.1356897680+
巨乳♀ガキドワーフも日本発症
909無念Nameとしあき25/10/07(火)13:39:48No.1356897701そうだねx1
>それが間違ってるって話だってば
おまえがおかしいだけであって間違ってない
910無念Nameとしあき25/10/07(火)13:40:43No.1356897842そうだねx1
    1759812043293.jpg-(20738 B)
20738 B
格闘ゲームはパロが多すぎる
911無念Nameとしあき25/10/07(火)13:40:46No.1356897851+
>同じ雑誌とか編集社から同作家のパクリが増えると編集部が配ってるのかと思っちゃう
呪術やチェンソーマンで潤二のパロディが続いてた時期は回し読みでもしてたんかって感じだな
さらにその前に冨樫もパロってたからその流れかもしれん
912無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:01No.1356897892そうだねx1
    1759812061701.jpg-(192621 B)
192621 B
パクリでもオマージュでもない謎のナニカ
913無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:05No.1356897901+
こいつはパクリみんで叩け
俺が好きなこれはパクリじゃない叩くな
914無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:14No.1356897922+
エヴァはウルトラマン+神話+ロボットなのでセーフ!
カレー🍛とトンカツ🐖でカツカレー理論だ
915無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:26No.1356897964+
元ネタから捻ったら元ネタの元ネタと被ったとかありそうだ
916無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:28No.1356897971+
>同じ雑誌とか編集社から同作家のパクリが増えると編集部が配ってるのかと思っちゃう
スケールモデルで同じモチーフがいろんなメーカーからほぼ同時に出ることがあるけど
話題性とか市場調査が被ってしまったとかの他に社外のフリー設計士が図面や設計データを売り捌いてる例もあると聞いた
917無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:45No.1356898021+
錬金術って普通に考えたら薬学実験みたいになるからな…
918無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:48No.1356898031そうだねx1
    1759812108298.jpg-(36274 B)
36274 B
目が二つに角が二本でマスコミがみんなガンダムにしちまうんだ
919無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:53No.1356898042+
ジャパニーズホラー表現をする際に潤二を避けるのはほぼ不可能な次元だと思う
920無念Nameとしあき25/10/07(火)13:42:35No.1356898146+
昭和のクリエイターってパクリ元の話するとめっちゃ嬉しそうに語りだすイメージはあるな
921無念Nameとしあき25/10/07(火)13:42:51No.1356898200+
イデオンってさ…
もしかしてガンダムのジ…
922無念Nameとしあき25/10/07(火)13:43:05No.1356898231+
そもそもエルフが貧乳スレンダーってのもブチの誤解からというか
読者の誤解が広まったせいだし
同じロードスのピロテースが巨乳だし
先行してたエルフ17のルゥは並や
923無念Nameとしあき25/10/07(火)13:43:17No.1356898268そうだねx1
>ジャパニーズホラー表現をする際に潤二を避けるのはほぼ不可能な次元だと思う
それは丸パクリの擁護にはならない
924無念Nameとしあき25/10/07(火)13:43:46No.1356898360+
>錬金術って普通に考えたら薬学実験みたいになるからな…
ハガレンのはそもそも最初の成り立ちはそうだったけど
ちょっとホムンクルスができちゃって以降死ぬほど歪んだからなぁ
925無念Nameとしあき25/10/07(火)13:44:03No.1356898413+
そういやチェンソーマンの歩くサメも伊藤潤二なんだよな
926無念Nameとしあき25/10/07(火)13:44:07No.1356898429+
>そもそもエルフが貧乳スレンダーってのもブチの誤解からというか
>読者の誤解が広まったせいだし
>同じロードスのピロテースが巨乳だし
>先行してたエルフ17のルゥは並や
皮エルフが平たいのが悪い
927無念Nameとしあき25/10/07(火)13:44:54No.1356898550+
>そういやチェンソーマンの歩くサメも伊藤潤二なんだよな
レゼ編はB級作品の詰め合わせセットだから…
928無念Nameとしあき25/10/07(火)13:45:01No.1356898568+
>そもそもエルフが貧乳スレンダーってのもブチの誤解からというか
>読者の誤解が広まったせいだし
ダーククリスタルの影響あるねん
929無念Nameとしあき25/10/07(火)13:45:05No.1356898582+
    1759812305220.jpg-(65150 B)
65150 B
>イデオンってさ…
>もしかしてガンダムのジ…
ガンダム→イデオン→劇場版ガンダム
という流れのため実現したイデオンジムいいよね
930無念Nameとしあき25/10/07(火)13:45:20No.1356898624+
>イデオンってさ…
>もしかしてガンダムのジ…
イデオンで言ったらむしろエヴァの旧劇場版が色々イデオンだと思う
主人公の本拠地に侵入して残忍な白兵戦を行う敵とか赤くて肩ブロックの長いロボにたかる白い量産機とか
931無念Nameとしあき25/10/07(火)13:46:16No.1356898765+
    1759812376129.jpg-(62232 B)
62232 B
元ネタはエルフだがケモミミを生やすことで差別化
932無念Nameとしあき25/10/07(火)13:46:16No.1356898766そうだねx1
エヴァはウルトラマンばっか言われるけどイデオンの影響受け過ぎなんだよな
933無念Nameとしあき25/10/07(火)13:46:27No.1356898797+
ヒラコーのドリフターズも初期はFateみたく偉人超能力バトルになりそうだったと思う
戦略系に行って上手く区別出来たのは良かった
934無念Nameとしあき25/10/07(火)13:46:45No.1356898842+
>>キルアの真似したかったのは分かる
>めちゃくちゃ見づらいなこれ
何でおっさんの首がなくなってるコマをバストアップとかにして首がなくなっていることをもっと強調しなかったのか
にいちゃんがおっさんの首持ってるコマはアオリ構図にでもして首を強調すべきではなかったのか
935無念Nameとしあき25/10/07(火)13:47:22No.1356898933+
>>>キルアの真似したかったのは分かる
>>めちゃくちゃ見づらいなこれ
>何でおっさんの首がなくなってるコマをバストアップとかにして首がなくなっていることをもっと強調しなかったのか
>にいちゃんがおっさんの首持ってるコマはアオリ構図にでもして首を強調すべきではなかったのか
ネット掲載でそれやると海苔だらけになるから
936無念Nameとしあき25/10/07(火)13:47:50No.1356899022そうだねx2
>何でおっさんの首がなくなってるコマをバストアップとかにして首がなくなっていることをもっと強調しなかったのか
>にいちゃんがおっさんの首持ってるコマはアオリ構図にでもして首を強調すべきではなかったのか
答えは絵が下手
俺よりは上手いけど
937無念Nameとしあき25/10/07(火)13:48:02No.1356899069+
エヴァはイデオンオチ予定だったがゲッターロボ號で理想のオチを先にやられて庵野が迷走した
938無念Nameとしあき25/10/07(火)13:48:05No.1356899076+
YouTubeでアメリカのオタクが集まって日本アニメ評をしていて
ジブリとかNARUTOとかは絶賛されてたけど
庵野の話になったらロトスコープの大合唱でお通夜みたいな空気になってた
939無念Nameとしあき25/10/07(火)13:48:25No.1356899134+
D&Dのはマルチクラスだから成長が遅いのでHPが低いとか言うだけで
別に種として体弱いなんて設定ないと言うか
指輪がもとだから万能強キャラだけど成長遅いとかしないとゲームにならないよね…というだけで
940無念Nameとしあき25/10/07(火)13:49:05No.1356899264+
>ダーククリスタルの影響あるねん
それはあくまでブチがディードをデザインする
にあたってダークリが下敷きになったって話で
あってエルフの定義付けになるとは本人も
思ってなかっただろ
941無念Nameとしあき25/10/07(火)13:49:08No.1356899277+
なろう系は名前の意味がメチャクチャで読みづらい部分はある
942無念Nameとしあき25/10/07(火)13:49:42No.1356899362+
>>何でおっさんの首がなくなってるコマをバストアップとかにして首がなくなっていることをもっと強調しなかったのか
>>にいちゃんがおっさんの首持ってるコマはアオリ構図にでもして首を強調すべきではなかったのか
>答えは絵が下手
>俺よりは上手いけど
絵というか漫画力の問題な気がする
画力云々以前に構図とかコマ割りとかの計算が甘い
943無念Nameとしあき25/10/07(火)13:50:27No.1356899486+
>なろう系は名前の意味がメチャクチャで読みづらい部分はある
氷砕重牙!
944無念Nameとしあき25/10/07(火)13:51:05No.1356899571+
>>なろう系は名前の意味がメチャクチャで読みづらい部分はある
>氷砕重牙!
氷を砕く重き牙だから意味は言うほど間違ってないだろ!
945無念Nameとしあき25/10/07(火)13:51:06No.1356899572+
そもそものエルフはただの妖精かなんか
指輪物語で人間を遥かに超える超種族にされて
それをゲームに落とし込む際にナーフされて
今の形に落ち着いてったのかと
946無念Nameとしあき25/10/07(火)13:51:55No.1356899714+
ユニコーン「どうも原種とは違う方がメジャーな種族です」
947無念Nameとしあき25/10/07(火)13:52:11No.1356899759+
北欧アールヴ→西欧エルフ→指環エルフ
の流れなので指環で原点回帰したというか
948無念Nameとしあき25/10/07(火)13:52:19No.1356899787+
    1759812739683.jpg-(53001 B)
53001 B
花京院因子…
949無念Nameとしあき25/10/07(火)13:52:52No.1356899877+
北斗の拳なんておもっくそマッドマックスだしな
+ブルースリーで拳法バトル漫画だ
950無念Nameとしあき25/10/07(火)13:53:03No.1356899911そうだねx1
>>>なろう系は名前の意味がメチャクチャで読みづらい部分はある
>>氷砕重牙!
>氷を砕く重き牙だから意味は言うほど間違ってないだろ!
牙なら「重い」じゃなくて「硬い」とか「鋭い」が妥当じゃないすかね
951無念Nameとしあき25/10/07(火)13:54:08No.1356900074+
    1759812848457.png-(221947 B)
221947 B
>>>>なろう系は名前の意味がメチャクチャで読みづらい部分はある
>>>氷砕重牙!
>>氷を砕く重き牙だから意味は言うほど間違ってないだろ!
>牙なら「重い」じゃなくて「硬い」とか「鋭い」が妥当じゃないすかね
モンハン「あ?文句あっか?」
952無念Nameとしあき25/10/07(火)13:54:15No.1356900100+
氷砕重牙はただの腹パンだから
氷をも砕く重たい拳が牙のように喰い込むってことでいいんじゃね
953無念Nameとしあき25/10/07(火)13:54:28No.1356900139+
アラレちゃんのすっぱマンとかみたいに元ネタ知っててもらわないと困るのがパロディで
それ以外は全部パクリでいいよな?
954無念Nameとしあき25/10/07(火)13:54:54No.1356900202+
    1759812894167.jpg-(162666 B)
162666 B
許されなかった
955無念Nameとしあき25/10/07(火)13:55:14No.1356900254+
それよりも絵的に腹パンしかも女にかますという全体的な微妙さを考えたほうがいいのでは…
956無念Nameとしあき25/10/07(火)13:55:38No.1356900328+
重牙なのに殴った時の音が「パァン!」なのもツッコミどころではある
957無念Nameとしあき25/10/07(火)13:55:41No.1356900344+
>それよりも絵的に腹パンしかも女にかますという全体的な微妙さを考えたほうがいいのでは…
だって女の子にお漏らしさせるのが好きな作者だし…
958無念Nameとしあき25/10/07(火)13:55:44No.1356900350+
うずまきは不気味でインパクトある絵だけどあれヒーローのお父さんだから可哀想になる
959無念Nameとしあき25/10/07(火)13:56:13No.1356900426+
>だって女の子にお漏らしさせるのが好きな作者だし…
ばっか怯えた表情で漏らしたほうが興奮するだろ
960無念Nameとしあき25/10/07(火)13:56:14No.1356900431+
    1759812974900.jpg-(260344 B)
260344 B
音は軽いな
961無念Nameとしあき25/10/07(火)13:56:43No.1356900514+
>そもそもエルフが貧乳スレンダーってのもブチの誤解からというか
>読者の誤解が広まったせいだし
>同じロードスのピロテースが巨乳だし
ピロテースのせいでダークエルフは巨乳という風潮が
962無念Nameとしあき25/10/07(火)13:57:49No.1356900659+
>音は軽いな
腹パンでパァンて逆にやばくない?
なんか破裂してない?
963無念Nameとしあき25/10/07(火)13:57:54No.1356900667+
>呪術やチェンソーマンで潤二のパロディが続いてた時期は回し読みでもしてたんかって感じだな
>さらにその前に冨樫もパロってたからその流れかもしれん
有名作家なら分かるが俺が見たのエロ漫画だったんだよなあ
964無念Nameとしあき25/10/07(火)13:58:05No.1356900702そうだねx2
>許されなかった
キャラより街並みの背景だよ
965無念Nameとしあき25/10/07(火)13:58:05No.1356900704+
    1759813085505.jpg-(522529 B)
522529 B
八尺様「ネットのせいわかるぅー」
966無念Nameとしあき25/10/07(火)13:58:13No.1356900727そうだねx1
あんまりアレパクリ元ネタ○○認定してると
フードパーカー着てるのはカゲロウデイズのパクリとか
賢者の石が出てたらハガレンのパクリとか
大恥かくことになるからほどほどにね
967無念Nameとしあき25/10/07(火)13:58:18No.1356900746+
>>音は軽いな
>腹パンでパァンて逆にやばくない?
>なんか破裂してない?
内臓が…
968無念Nameとしあき25/10/07(火)13:58:46No.1356900804+
まずダークエルフとかねーよ
エルフの中で何個か人種があるだけで
969無念Nameとしあき25/10/07(火)13:59:37No.1356900927+
    1759813177259.jpg-(340635 B)
340635 B
び、美形だ!
970無念Nameとしあき25/10/07(火)13:59:46No.1356900947+
>音は軽いな
ねえ体術二の型ってこれ鬼滅の…
971無念Nameとしあき25/10/07(火)13:59:54No.1356900969+
吸血鬼とかも弱点がどんどん増やされる
972無念Nameとしあき25/10/07(火)14:00:18No.1356901017+
>まずダークエルフとかねーよ
>エルフの中で何個か人種があるだけで
闇のエルフ「は????」
973無念Nameとしあき25/10/07(火)14:00:33No.1356901062+
>吸血鬼とかも弱点がどんどん増やされる
実は別にニンニク嫌いじゃないらしいな
974無念Nameとしあき25/10/07(火)14:00:34No.1356901065+
    1759813234167.jpg-(100579 B)
100579 B
これが元ネタなんだが同じネタを使って手塚漫画のパクリ扱いされてるのを見たことある
975無念Nameとしあき25/10/07(火)14:00:35No.1356901069+
>吸血鬼とかも弱点がどんどん増やされる
元が強すぎる
976無念Nameとしあき25/10/07(火)14:00:56No.1356901108+
    1759813256689.jpg-(63375 B)
63375 B
>吸血鬼とかも弱点がどんどん増やされる
日光浴びるだけで死ぬなんて雑魚属性を普及させたオルロックさん!
ドラキュラもカーミラも日光浴びたりしてんのよね
977無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:18No.1356901167+
結局は自分の嫌いな作品に対してだけパクリとか言ってるだけだし
978無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:24No.1356901177+
まずスレ画は誰なんだよ
囚人転生のホリエリュウ?
979無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:43No.1356901226+
>音は軽いな
何故氷砕重牙のコマをもっと大きくしないのか
主人公が必殺技で敵をワンパンするシーンとか大ゴマ使い得なのに
980無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:43No.1356901227+
>元が強すぎる
かと思えば水面がひざ下くらいしかない川で溺れるのは元ネタ準拠だったりするから紛らわしい
981無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:43No.1356901229+
>>>音は軽いな
>>腹パンでパァンて逆にやばくない?
>>なんか破裂してない?
>内臓が…
貫通せず体全体を持って行く強度を持つ筋肉と骨…
982無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:46No.1356901237そうだねx1
吸血鬼の弱点…それは
心臓に杭を打ち込むと死ぬ!
983無念Nameとしあき25/10/07(火)14:01:46No.1356901238そうだねx1
吸血鬼はとりあえずドラキュラ以後のパブリックイメージと
ドラキュラ以前の多種多様すぎて何でもありな伝承時代とで分けて話さないとおかしくなる気がする
ああ!放置していたスイカが吸血鬼に!
984無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:05No.1356901288+
というかここにも貼られてたわ
>No.1356862462
985無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:11No.1356901305+
吸血鬼を全部ドラキュラのパクリだというレベル
986無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:25No.1356901343+
    1759813345473.jpg-(48969 B)
48969 B
>北斗の拳なんておもっくそマッドマックスだしな
>+ブルースリーで拳法バトル漫画だ
こういう演出丸パクだよなぁ
987無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:41No.1356901388+
>吸血鬼の弱点…それは
>心臓に杭を打ち込むと死ぬ!
ウオオオオオオ
988無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:45No.1356901399+
    1759813365065.jpg-(118601 B)
118601 B
だがネットに残した爪痕はあまりにも大きい
989無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:46No.1356901403+
    1759813366388.jpg-(215384 B)
215384 B
ドラキュラ「夕日が綺麗ですね」
990無念Nameとしあき25/10/07(火)14:02:48No.1356901407+
>吸血鬼の弱点…それは
>心臓に杭を打ち込むと死ぬ!
その後ちゃんと首を切り落とさないと駄目だゾ
991無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:08No.1356901461+
パブリックイメージに左右されるよね
ユニバーサルモンスターとかフランケンシュタインの怪物とか特に
992無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:09No.1356901464+
>>でもチンピラアイマス漫画好きだろ?
>アレは文字通り両方知っててかつ両方のファンなら2倍楽しめるやつだし
>ガッ!なッ!?ハッ!とかなんなんだよって感じだし
隙あらばねじ込まれるラッタッタ
993無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:12No.1356901474+
>こういう演出丸パクだよなぁ
こういう緩急のある演出自体は日本の時代劇のパクリ・・・というかおもっくそ日本か関わってたんだったか
994無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:20No.1356901486+
>No.1356864180
右の詳細を
995無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:27No.1356901503+
>>吸血鬼の弱点…それは
>>心臓に杭を打ち込むと死ぬ!
>その後ちゃんと首を切り落とさないと駄目だゾ
>ウオオオオオオ
996無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:31No.1356901509+
    1759813411856.jpg-(221577 B)
221577 B
>だがネットに残した爪痕はあまりにも大きい
997無念Nameとしあき25/10/07(火)14:03:42No.1356901539+
>右の詳細を
烙印のけものびと
998無念Nameとしあき25/10/07(火)14:04:13No.1356901618+
>パブリックイメージに左右されるよね
>ユニバーサルモンスターとかフランケンシュタインの怪物とか特に
フランケンシュタインが化け物の名前と思ってる人は多い
999無念Nameとしあき25/10/07(火)14:04:18No.1356901633+
ジェイソンがチェーンソー使うとか誤解されたりも
1000無念Nameとしあき25/10/07(火)14:04:21No.1356901638+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-