[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759774733325.jpg-(61611 B)
61611 B無念Nameとしあき25/10/07(火)03:18:53 ID:jR1yZ6MwNo.1356832222そうだねx1 15:43頃消えます
折りたたみ椅子スレ

オンウェーのローチェアは軽くて座り心地良くて安い
コスパ最強だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/07(火)03:26:07No.1356832415そうだねx1
コスパ最強なのはダイソーにあるよ
2無念Nameとしあき25/10/07(火)03:29:09No.1356832508そうだねx15
[荷重限界60kgマデ]
75kgの俺に座る資格はなかった
3無念Nameとしあき25/10/07(火)03:33:25No.1356832651+
軽さで言ったら尻穴から伸ばす傘みたいなタイプが一番でしょ
知らんけど
4無念Nameとしあき25/10/07(火)03:33:31No.1356832654そうだねx3
    1759775611549.jpg-(205548 B)
205548 B
山登る時の愛用品
やっぱ展開収納早いのは良いわ
5無念Nameとしあき25/10/07(火)03:34:30No.1356832690そうだねx5
    1759775670691.jpg-(28252 B)
28252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/10/07(火)03:35:23 ID:jR1yZ6MwNo.1356832719+
>No.1356832508
スレ画は耐荷重100kgだよ
https://www.onway.jp/onlineshop/shop/_pc/detail_goods15.html [link]
7無念Nameとしあき25/10/07(火)03:40:18No.1356832873+
>重 量:約3.0kg
重すぎでは
8無念Nameとしあき25/10/07(火)03:42:16No.1356832926+
転売ヤー必須アイテム
9無念Nameとしあき25/10/07(火)03:43:49No.1356832974そうだねx1
>>重 量:約3.0kg
>重すぎでは
耐荷重3桁でロープライス帯ならそんなもんだろう
軽すぎると風でこけたりするしな
10無念Nameとしあき25/10/07(火)03:44:02No.1356832978+
空気椅子
11無念Nameとしあき25/10/07(火)03:45:53No.1356833027+
軽いから耐荷重50kgのキッズ用が選択肢に入るな…
12無念Nameとしあき25/10/07(火)03:47:14 ID:jR1yZ6MwNo.1356833058+
>>重 量:約3.0kg
>重すぎでは
そっか普通アウトドアで使う物だもんな
俺は家で使ってるから
13無念Nameとしあき25/10/07(火)03:48:07No.1356833084+
そっかとは
14無念Nameとしあき25/10/07(火)03:50:04No.1356833133+
何をどう使うかなんて個人の自由だからそれはいいんだけど
折り畳む必要があまり無いなら固定型の椅子のほうがコスパは良いぞ?
15無念Nameとしあき25/10/07(火)03:50:18No.1356833139そうだねx1
家で使うならちゃんとしたリクライニングの方がよくない?
16無念Nameとしあき25/10/07(火)03:51:14No.1356833168+
折りたたみ椅子スレで
折り畳む必要がないと
そういうことですか
17無念Nameとしあき25/10/07(火)03:51:26No.1356833170+
最近は室内でテント張って屋内キャンプする人も増えてると聞くが
18無念Nameとしあき25/10/07(火)03:52:44No.1356833200+
ひょっとして
変な子警報?
19無念Nameとしあき25/10/07(火)03:53:30No.1356833227+
ゲオで500円で売ってて買うか迷ったけど
重いからやめた
20無念Nameとしあき25/10/07(火)03:54:55No.1356833255そうだねx10
    1759776895101.png-(10430 B)
10430 B
>軽さで言ったら尻穴から伸ばす傘みたいなタイプが一番でしょ
>知らんけど
なにそれこわい
21無念Nameとしあき25/10/07(火)03:56:50No.1356833315そうだねx4
    1759777010501.png-(347428 B)
347428 B
>>軽さで言ったら尻穴から伸ばす傘みたいなタイプが一番でしょ
>>知らんけど
>なにそれこわい
惜しい
こういうの
22無念Nameとしあき25/10/07(火)03:59:01No.1356833373そうだねx1
>1本だけでフラフラしちゃうのでは? と思うかもしれないが、ポールと自らの両足の3点で支えるこの姿勢、実は想像以上に安定する。
>耐荷重は120kgもあり、どちらも高さを3段階に調節できるので、使う人やシチュエーションを選ばない。
>使わないときはコンパクトに収納できるのもポイント。重量も500g以下なので、バッグにも気軽に入れておける。
>もしこのチェアが重くて大きかったら、持ち運ぶだけで疲れて休憩したくなってしまって本末転倒だ。
23無念Nameとしあき25/10/07(火)03:59:35No.1356833385そうだねx1
>>>軽さで言ったら尻穴から伸ばす傘みたいなタイプが一番でしょ
>>>知らんけど
>>なにそれこわい
>惜しい
>こういうの
倒れそうでこわい
24無念Nameとしあき25/10/07(火)04:03:57No.1356833504そうだねx1
>「気軽な出し入れは絶対に期待しないでください。」
>万博やテーマパークの待機列用に購入しました。70 kgの成人男性が計3〜4回使用した限りではフレームも座面も壊れる気配はなく、耐久性そのものは申し分ありません。座ってしまえば1ポール特有のバランス感覚にもすぐ慣れ、座り心地も悪くありません。
>ただし、最大の難点は組み立てと解体の「異常なまでの硬さ」です。座面の3つの穴とポールの長さがほぼ遊びゼロで設計されており、差し込むには相当な力技が必要でした。少し力に自信のある私でも屋外で立ったまま押し込むのに苦労し、周囲に人が並ぶ環境での組み立ては到底現実的ではありません。解体時も同じだけの力を逆方向にかけるため、解体する気が消え失せます。
>座面を付けたまま車やワゴンで運べる、あるいはキャンプサイトなど“ほぼ据え置き”で使う環境なら問題なく活躍すると思います。しかし「頻繁に出し入れできる軽量チェア」を期待している方、特に万博やディズニー等の待機列で短い間隔で展開・収納を繰り返したい方には絶対におすすめできません。組み立てにかかる労力とストレスで素敵な1日を無駄にしないでください。
25無念Nameとしあき25/10/07(火)04:08:07No.1356833587+
尼の動画見たら上の説明通りワンタッチとはいかないようだな
尻穴に刺さる心配はなさそうだった
26無念Nameとしあき25/10/07(火)04:10:22No.1356833635+
同じメーカーのトレックチェアのがいいな
27無念Nameとしあき25/10/07(火)04:20:03No.1356833818+
進次郎 「大きい奴は大きい。」
28無念Nameとしあき25/10/07(火)04:22:06No.1356833859+
現地で疲れたくないのであれば良い椅子買うしかない
29無念Nameとしあき25/10/07(火)04:26:28No.1356833950+
ちょっと重いがアマゾンベストセラーのやつ
>この椅子の重量は?
>この椅子の重量は約1030グラムです。
30無念Nameとしあき25/10/07(火)04:29:22No.1356834015そうだねx4
    1759778962613.webp-(67452 B)
67452 B
>コスパ最強なのはダイソーにあるよ
いいよね
31無念Nameとしあき25/10/07(火)04:29:57No.1356834027+
    1759778997108.png-(1547731 B)
1547731 B
>ちょっと重いがアマゾンベストセラーのやつ
一応これね
ケースがクッションになるというのが良いかも
32無念Nameとしあき25/10/07(火)04:33:41No.1356834128+
>>コスパ最強なのはダイソーにあるよ
>いいよね
ダイソーのも持ってるが
見ての通り座ると割れてしまう
33無念Nameとしあき25/10/07(火)04:33:42No.1356834129+
    1759779222576.jpg-(96350 B)
96350 B
>>コスパ最強なのはダイソーにあるよ
>いいよね
せめてこっちで
34無念Nameとしあき25/10/07(火)04:37:27No.1356834236+
>アマゾンベストセラーのやつ
高いな
まあこういうスツール型のが一番邪魔にならないのかもな
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLB74SYY [link]
35無念Nameとしあき25/10/07(火)04:42:15No.1356834344+
    1759779735764.jpg-(129382 B)
129382 B
去年480円で買ったけど今は高くなってた
36無念Nameとしあき25/10/07(火)04:48:24No.1356834500+
その尼のやつは全体重を掛けると簡単に割れてしまうよ
まあ体重を掛けた俺が悪いのかもしれないが
椅子の上で胡坐は掛けないと思っていただきたい
37無念Nameとしあき25/10/07(火)04:55:59No.1356834640+
一脚は理想ではあるが
もっとスタイリッシュに組み立てたいなあ
38無念Nameとしあき25/10/07(火)05:22:31No.1356835265+
    1759782151039.jpg-(1780884 B)
1780884 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/10/07(火)05:42:56No.1356835799+
    1759783376146.png-(873600 B)
873600 B
スーツケースでええやん
40無念Nameとしあき25/10/07(火)05:50:10No.1356836012そうだねx4
    1759783810624.jpg-(40690 B)
40690 B
これいいよな
41無念Nameとしあき25/10/07(火)05:55:42No.1356836187そうだねx3
介護用の歩行器やね
ハンドルにブレーキは必須
42無念Nameとしあき25/10/07(火)06:00:23No.1356836341そうだねx1
>[荷重限界60kgマデ]
やすいのってほとんどそれだから成人男性には厳しいよな
43無念Nameとしあき25/10/07(火)06:10:51No.1356836713そうだねx1
    1759785051245.webp-(8158 B)
8158 B
作業用の折りたたみ椅子ならダイソーのこれがめちゃくちゃ良かった
普通の四角い折りたたみ椅子だと股広げられなくて作業しにくいんだけど
これなら股開けるし作業する場所との距離が近くなるから作業しやすい
マジでオススメ
44無念Nameとしあき25/10/07(火)06:21:37No.1356837101+
公園でのんびりするためヘリノックスのパチモン買ったけど頭まで背もたれないから寝るに寝れなくて背もたれ付きの買い直したわ
45無念Nameとしあき25/10/07(火)07:57:20No.1356844334+
>これいいよな
路面が悪い所でタイヤがとられて年寄りが右へ左へしてる
重量を上げずに足廻りをもっとしっかり作れ
46無念Nameとしあき25/10/07(火)09:07:23No.1356852766そうだねx1
>これいいよな
お婆ちゃんグッズじゃないか
47無念Nameとしあき25/10/07(火)09:14:47No.1356853901そうだねx3
    1759796087851.jpg-(40321 B)
40321 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/10/07(火)09:22:44No.1356855024+
テレワークに耐えうる製品がない
腰が死ぬ
49無念Nameとしあき25/10/07(火)09:39:30No.1356857368+
    1759797570595.webp-(20260 B)
20260 B
CanDoで買ったこれ屋外で使ってる
50無念Nameとしあき25/10/07(火)09:59:36No.1356860177+
>いいよね
滑り止めを無くしてコストダウンしてるのか
51無念Nameとしあき25/10/07(火)10:01:13No.1356860430そうだねx2
>テレワークに耐えうる製品がない
>腰が死ぬ
さすがにアーロンとかちゃんとした椅子にすべきでは…
52無念Nameとしあき25/10/07(火)11:01:48No.1356870129+
列に並ぶときに座るやつは高い方がいい
53無念Nameとしあき25/10/07(火)11:04:45No.1356870500+
世田谷ベースてま紹介された奴ガイアらしい
54無念Nameとしあき25/10/07(火)11:05:28No.1356870575+
    1759802728575.jpg-(155231 B)
155231 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき25/10/07(火)11:29:52No.1356873909+
>1759802728575.jpg
この寝方は腰を遣るんで背もたれつき座椅子かコットのどちらかにした方が良い
56無念Nameとしあき25/10/07(火)11:45:22No.1356876185+
ダイソーのやつ職場の休憩に使ってたら突然腰に痛みが走って使うのやめたら収まった
安いのはやっぱダメだな
57無念Nameとしあき25/10/07(火)12:08:58No.1356880116そうだねx1
    1759806538868.gif-(5123044 B)
5123044 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:38 ID:KV3jsVzsNo.1356897997+
webm/c
59無念Nameとしあき25/10/07(火)13:41:46No.1356898024+
webmさんがくる
60無念Nameとしあき25/10/07(火)14:15:45No.1356903401+
インフィニティチェア買っちった
重え!
61無念Nameとしあき25/10/07(火)14:17:48No.1356903713+
>普通の四角い折りたたみ椅子だと股広げられな
上にちょうどいい大きさのクッションを置いたらよくなった
62無念Nameとしあき25/10/07(火)14:23:31No.1356904566+
    1759814611237.jpg-(100218 B)
100218 B
>1759777010501.png
コレが良い
63無念Nameとしあき25/10/07(火)14:32:14No.1356905819そうだねx1
    1759815134460.jpg-(248350 B)
248350 B
この一番安い椅子でも…
足が点じゃなくて線
の方が 地面が柔らかくても使えて助かる
64無念Nameとしあき25/10/07(火)14:43:12No.1356907526+
    1759815792273.jpg-(43554 B)
43554 B
家で使ってる
1万円くらいする
65無念Nameとしあき25/10/07(火)14:46:16No.1356908011+
>1759815792273.jpg
>家で使ってる
>1万円くらいする
インフィニティチェアだ
いくら折り畳めても8キロはやっぱ重い…
寝れるぐらい快適ではあるけど
66無念Nameとしあき25/10/07(火)14:48:12No.1356908281+
ベランダで仮眠取る用のベッド兼椅子がほしい
67無念Nameとしあき25/10/07(火)14:52:20No.1356908889+
>コスパ最強なのはダイソーにあるよ
あそこの200円のは耐荷重50Kgだし
キャンプ用の買うなら多分トライアルの方が安い
鉄の折り畳みは高いけど長く座るならホムセンでそれなりの買った方がいいね
68無念Nameとしあき25/10/07(火)14:54:08No.1356909143+
コミケでつかってますえ!!!
超楽!!見習えオメーラ
69無念Nameとしあき25/10/07(火)14:54:45No.1356909223+
>ベランダで仮眠取る用のベッド兼椅子がほしい
うんこみたいな中国製リクライニングチェアでガチャしろ
俺はガチャであたり引いて1900円で中々の椅子が買えた
70無念Nameとしあき25/10/07(火)14:55:18No.1356909299+
>作業用の折りたたみ椅子ならダイソーのこれがめちゃくちゃ良かった
強度が不安なので俺は500円の座れるボックス(釣り用らしい)を買ったぜ!
耐荷重100㎏だし中に何か入れれる
部屋で座布団あげて使ってる
71無念Nameとしあき25/10/07(火)15:00:15No.1356910037+
>の方が 地面が柔らかくても使えて助かる
コミケでそういう椅子つこてるけど楽チンコ見習えオメーラ
72無念Nameとしあき25/10/07(火)15:02:18No.1356910345+
>1759814611237.jpg
なんかツルッと行って後頭部打って逝きそうで
73無念Nameとしあき25/10/07(火)15:03:28No.1356910514+
折りたためて寝れる椅子ほしかった
74無念Nameとしあき25/10/07(火)15:04:01No.1356910594+
>耐荷重50Kg
そんな無茶な!!
75無念Nameとしあき25/10/07(火)15:04:10No.1356910626+
>折りたためて寝れる椅子ほしかった
並べたら?

- GazouBBS + futaba-