[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759749497451.jpg-(270103 B)
270103 B無念Nameとしあき25/10/06(月)20:18:17No.1356749069そうだねx4 02:14頃消えます
阿蘇スレ

阿蘇の観光名所を作りたい
あとソーラーパネルも撤去してほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/06(月)20:19:46No.1356749493+
    1759749586220.jpg-(105873 B)
105873 B
宮地駅を神社っぽく建て直してほしい
駅周辺も再開発で大型駐車場と道の駅も完備で
2無念Nameとしあき25/10/06(月)20:25:28No.1356751112+
線路沿いに菜の花で春は赤い気動車と菜の花でバックに阿蘇山で写真映えするスポットも良いね
3無念Nameとしあき25/10/06(月)20:26:17No.1356751350+
    1759749977347.jpg-(7483 B)
7483 B
阿蘇の高菜
4無念Nameとしあき25/10/06(月)20:27:00No.1356751547+
12日ツール・ド・九州 2025 熊本阿蘇ステージがあるよ
5無念Nameとしあき25/10/06(月)20:27:48No.1356751779そうだねx3
あっそ
6無念Nameとしあき25/10/06(月)20:27:57No.1356751823+
    1759750077504.jpg-(76266 B)
76266 B
精米 熊本県産 阿蘇 ミルキークイーン
7無念Nameとしあき25/10/06(月)20:28:27No.1356751958+
>12日ツール・ド・九州 2025 熊本阿蘇ステージがあるよ
阿蘇市内の国道57号が狭すぎる
8無念Nameとしあき25/10/06(月)20:29:43No.1356752338そうだねx5
もともと観光名所じゃないですか
9無念Nameとしあき25/10/06(月)20:29:53No.1356752376+
    1759750193565.jpg-(412394 B)
412394 B
大分との県境
10無念Nameとしあき25/10/06(月)20:30:13No.1356752481そうだねx1
>もともと観光名所じゃないですか
寂れてきているテコ入れが必要だ
11無念Nameとしあき25/10/06(月)20:30:48No.1356752659+
火山と相まって
すごい秘境感ある
エリアゼロみたい
12無念Nameとしあき25/10/06(月)20:31:22No.1356752831そうだねx10
    1759750282468.jpg-(86057 B)
86057 B
>あとソーラーパネルも撤去してほしい
13無念Nameとしあき25/10/06(月)20:31:37No.1356752909+
みさえの出身地なんだよ
14無念Nameとしあき25/10/06(月)20:31:54No.1356753001+
原っぱ好きだよ
15無念Nameとしあき25/10/06(月)20:31:55No.1356753007+
国道57号ライブカメラ
国道57号に設置されたライブカメラの一覧です。
ご覧になりたいライブカメラ画像をクリックしてください。
https://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/bousai/road_live/road_live02.html [link]
16無念Nameとしあき25/10/06(月)20:35:33No.1356754024+
>みさえの出身地なんだよ
他に阿蘇市テーマの漫画を誰か描いて
17無念Nameとしあき25/10/06(月)20:36:01No.1356754168+
中九州横断道路の波野のトンネル開通が楽しみ
18無念Nameとしあき25/10/06(月)20:36:21No.1356754267そうだねx8
>>あとソーラーパネルも撤去してほしい
今こんな酷い風景なのか阿蘇
幻滅したわ
19無念Nameとしあき25/10/06(月)20:36:50No.1356754407+
九州の源的な何か
阿蘇山に九州の成り立ちの秘密がある
20無念Nameとしあき25/10/06(月)20:37:03No.1356754467そうだねx1
>>>あとソーラーパネルも撤去してほしい
>今こんな酷い風景なのか阿蘇
>幻滅したわ
うん
21無念Nameとしあき25/10/06(月)20:38:44No.1356754987そうだねx3
>今こんな酷い風景なのか阿蘇
>幻滅したわ
外輪山の外側の元牧場だった所よ観光客が通る事もない
22無念Nameとしあき25/10/06(月)20:40:40No.1356755578+
一応ソーラーパネルは阿蘇の中でも僻地だけど
世界遺産登録の邪魔になるなら排除されるんじゃね
23無念Nameとしあき25/10/06(月)20:41:35No.1356755843+
阿蘇山と北側と南側でちょっと違うよね
とっしーはどっち側がお好み?
24無念Nameとしあき25/10/06(月)20:43:25No.1356756422そうだねx1
>阿蘇山と北側と南側でちょっと違うよね
>とっしーはどっち側がお好み?
大観峰から見る阿蘇山が好きなので北側かな?
25無念Nameとしあき25/10/06(月)20:43:26No.1356756430そうだねx3
ソーラーとか誰も気にしてなかったのに急に騒ぎ出したね
26無念Nameとしあき25/10/06(月)20:46:03No.1356757198+
それもTSMC効果ってやつ?
27無念Nameとしあき25/10/06(月)20:46:48No.1356757405+
>>みさえの出身地なんだよ
>他に阿蘇市テーマの漫画を誰か描いて
成人女性バイカーたちがメインの何かで?
28無念Nameとしあき25/10/06(月)20:47:06No.1356757485そうだねx3
カタログでXPの壁紙
29無念Nameとしあき25/10/06(月)20:49:17No.1356758127+
FF15のオープンワールドのマップで阿蘇と外輪山を思い出したんだけどモデルとかいう事は流石に無いか
30無念Nameとしあき25/10/06(月)20:50:02No.1356758333+
    1759751402949.jpg-(43037 B)
43037 B
火山地帯にソーラーパネル?
31無念Nameとしあき25/10/06(月)20:51:19No.1356758705+
阿蘇方面行くけど外輪山からあまり下りないな
裏阿蘇とか周りをバイクで回ってる
32無念Nameとしあき25/10/06(月)20:51:40No.1356758795+
>>>みさえの出身地なんだよ
>>他に阿蘇市テーマの漫画を誰か描いて
>成人女性バイカーたちがメインの何かで?
自転車モノで?
33無念Nameとしあき25/10/06(月)20:52:13No.1356758960そうだねx1
    1759751533028.jpg-(144017 B)
144017 B
>阿蘇方面行くけど外輪山からあまり下りないな
>裏阿蘇とか周りをバイクで回ってる
こっちはなにもないな
バイクで事故ったら怖い
34無念Nameとしあき25/10/06(月)20:52:34No.1356759087+
    1759751554897.jpg-(181977 B)
181977 B
57号なら安心
35無念Nameとしあき25/10/06(月)20:53:32No.1356759377+
別府〜阿蘇のやまなみハイウェイが最高じゃない?
36無念Nameとしあき25/10/06(月)20:53:50No.1356759467+
>カタログでXPの壁紙
マジでXPの壁紙だから天国感あるぞ
37無念Nameとしあき25/10/06(月)20:53:54No.1356759496そうだねx1
阿蘇って低排気量のバイクだとパワーダウンする?
38無念Nameとしあき25/10/06(月)20:54:02No.1356759538+
九州横断特急とあそぼーい!に乗車【大分→宮地→立野】豊肥本線で緑豊かな車窓を眺め阿蘇カルデラに進む
https://youtu.be/hefWV41vZCE?si=J-CJvwwbFgGuhJiw [link]
39無念Nameとしあき25/10/06(月)20:54:20No.1356759629+
北ルートマジで早いわ
40無念Nameとしあき25/10/06(月)20:54:51No.1356759774+
    1759751691541.jpg-(3796013 B)
3796013 B
>阿蘇山と北側と南側でちょっと違うよね
>とっしーはどっち側がお好み?
中かな
41無念Nameとしあき25/10/06(月)20:55:17No.1356759894+
草千里で乗馬営業終わった後の放牧された馬を見るのが好き
42無念Nameとしあき25/10/06(月)20:55:33No.1356759976そうだねx1
ラピュタの道はもう復旧させる気無いんだろうか
まあ需要ないか
43無念Nameとしあき25/10/06(月)20:56:07No.1356760164+
    1759751767574.jpg-(15400 B)
15400 B
>こっちはなにもないな
>バイクで事故ったら怖い
阿蘇から大分にかけて快走路の広域農道が多いからな
阿蘇より観光客が居ないので良い
44無念Nameとしあき25/10/06(月)20:57:11No.1356760492そうだねx4
    1759751831437.jpg-(4244220 B)
4244220 B
こないだ行ってきたよ
確かにXP味がある
45無念Nameとしあき25/10/06(月)20:57:13No.1356760500そうだねx1
>ラピュタの道はもう復旧させる気無いんだろうか
>まあ需要ないか
復旧に必要な金額は100億円
46無念Nameとしあき25/10/06(月)20:57:38No.1356760619そうだねx3
>>今こんな酷い風景なのか阿蘇
>>幻滅したわ
>外輪山の外側の元牧場だった所よ観光客が通る事もない
地元の人すら通らない
47無念Nameとしあき25/10/06(月)20:58:00No.1356760750+
>阿蘇って低排気量のバイクだとパワーダウンする?
軽4輪だけどパワーダウン感はないな
48無念Nameとしあき25/10/06(月)20:58:16No.1356760847+
    1759751896071.jpg-(1456382 B)
1456382 B
今年の夏は結構涼しかったんじゃないか?
49無念Nameとしあき25/10/06(月)20:58:21No.1356760870+
>ラピュタの道はもう復旧させる気無いんだろうか
>まあ需要ないか
無理だから四国の方のラピュタの道の明神山にでも行ったほうが良い
50無念Nameとしあき25/10/06(月)20:58:38No.1356760939+
>>こっちはなにもないな
>>バイクで事故ったら怖い
>阿蘇から大分にかけて快走路の広域農道が多いからな
>阿蘇より観光客が居ないので良い
そこ高千穂へのメインルート
51無念Nameとしあき25/10/06(月)20:59:01No.1356761054+
>今年の夏は結構涼しかったんじゃないか?
九州も猛暑だったろうに
52無念Nameとしあき25/10/06(月)20:59:37No.1356761229+
https://youtube.com/shorts/5j8NLeSZLeg?si=KnCMhr0WK287DsEs [link]
宮地駅−豊後竹田駅
ワンマン一両
53無念Nameとしあき25/10/06(月)20:59:37No.1356761230+
熊本産まれだけど地元いた頃はいかなかったがこないだ帰った時にキッズの頃依頼久々に行ったわ
めっちゃよかった
54無念Nameとしあき25/10/06(月)21:00:06No.1356761361+
噴火以来行ってないけど火口近くの料金所前の土産物屋とかもうやってないの?
55無念Nameとしあき25/10/06(月)21:00:46No.1356761573+
何時大噴火するんです?
56無念Nameとしあき25/10/06(月)21:00:46No.1356761574+
地熱発電で電気の充電はタダだったような
57無念Nameとしあき25/10/06(月)21:02:29No.1356762135そうだねx1
    1759752149828.webp-(65934 B)
65934 B
>噴火以来行ってないけど火口近くの料金所前の土産物屋とかもうやってないの?
きれいになりました
58無念Nameとしあき25/10/06(月)21:03:35No.1356762454+
>阿蘇って低排気量のバイクだとパワーダウンする?
気になるレベルでダウンする事はない
59無念Nameとしあき25/10/06(月)21:04:36No.1356762754+
>きれいになりました
火口へのリフトがあったけど綺麗さっぱり無くなってたな
60無念Nameとしあき25/10/06(月)21:04:45No.1356762799そうだねx3
>阿蘇って低排気量のバイクだとパワーダウンする?
一回原一で行ったけどいたって普段通り
急坂多いしかっ飛ばす車も多いからから
原二で行く方がおススメだけど
61無念Nameとしあき25/10/06(月)21:05:25No.1356763015+
>きれいになりました
そこで火山灰を圧縮して出来たくまモンの人形買って帰ったな
62無念Nameとしあき25/10/06(月)21:06:58No.1356763494+
    1759752418168.jpg-(6422 B)
6422 B
>ラピュタの道はもう復旧させる気無いんだろうか
あそこは路駐が酷くて事故が起きたり酷かったからまずしないな
跡地に入れないようにガッチリ閉鎖してるし
63無念Nameとしあき25/10/06(月)21:07:54No.1356763795+
一度はバイクで走りたいと10年前から思ってるけどまだ行けてない…
北関東からだとハードル高くてね…
64無念Nameとしあき25/10/06(月)21:08:29No.1356763983+
>今年の夏は結構涼しかったんじゃないか?
Sparkle 「スパークル」 Lyrics
https://youtu.be/fdNRh_PXbbo?si=Nnd5z16mh5i5jzW0 [link]
65無念Nameとしあき25/10/06(月)21:08:30No.1356763988そうだねx1
    1759752510629.jpg-(2039347 B)
2039347 B
かつてあったであろう仙酔峡からのロープウェイは死んでた
古坊中ならバスも結構通ってたよ
66無念Nameとしあき25/10/06(月)21:09:21No.1356764222そうだねx1
>何時大噴火するんです?
大噴火するほどマグマを貯めてない数万年先じゃない?
南九州からトカラ列島のほうが本当にやばい
67無念Nameとしあき25/10/06(月)21:11:19No.1356764835+
>あそこは路駐が酷くて事故が起きたり酷かったからまずしないな
>跡地に入れないようにガッチリ閉鎖してるし
元々ただの農道だったしな牛乗せたトラックがよく登って来てた
SNSで騒がれる前はネットでも場所は敢えて教えない秘密の場所だったのになぁ
68無念Nameとしあき25/10/06(月)21:12:01No.1356765032+
>>噴火以来行ってないけど火口近くの料金所前の土産物屋とかもうやってないの?
>きれいになりました
阿蘇の噴火とか酷いもんじゃなくて定期的なもんだからな
69無念Nameとしあき25/10/06(月)21:12:45No.1356765287+
>かつてあったであろう仙酔峡からのロープウェイは死んでた
>古坊中ならバスも結構通ってたよ
仙酔峡ロープウェイは熊本県阿蘇山の仙酔峡駅と火口東駅を結んでいましたが、2010年に運行休止となり、そのまま廃止されました。運行再開の望みもありましたが、2016年の熊本地震で被災したことにより、運行再開は絶望的となり、2019年にはワイヤーロープの撤去が決まりました。駅舎も解体され、現在はありません。
70無念Nameとしあき25/10/06(月)21:13:53No.1356765655+
>一度はバイクで走りたいと10年前から思ってるけどまだ行けてない…
>北関東からだとハードル高くてね…
福岡まで来てからのレンタルバイクで良いんじゃない?
有名なのは阿蘇だけどバイクで流すのに向いてる道は佐賀の方にも多い
長崎は正直道路があんまり良くないしで行き帰りのとこで疲弊するけど
雲仙周辺でツーリングしてるライダーは結構多い
71無念Nameとしあき25/10/06(月)21:14:37No.1356765878+
>火口へのリフトがあったけど綺麗さっぱり無くなってたな
2018年10月12日、運行の再開を断念し、駅舎とロープの支柱を解体、撤去
72無念Nameとしあき25/10/06(月)21:14:57No.1356765983そうだねx1
今年の夏休みに念願のやまなみハイウェイからの阿蘇ツーリングしたけど
ここだけで九州まで来た甲斐があったと感じた
73無念Nameとしあき25/10/06(月)21:18:05No.1356766976そうだねx1
    1759753085896.jpg-(278806 B)
278806 B
白川水源は夏なら冷たく涼しいし
冬なら暖かい湧き水で気持ちがいいぞ
74無念Nameとしあき25/10/06(月)21:18:09No.1356766993そうだねx1
>有名なのは阿蘇だけどバイクで流すのに向いてる道は佐賀の方にも多い
>長崎は正直道路があんまり良くないしで行き帰りのとこで疲弊するけど
>雲仙周辺でツーリングしてるライダーは結構多い
阿蘇を走ってみたい人にそっち奨めてどうすんの
道的には走りやすい良い道多いが目的が違い過ぎる
75無念Nameとしあき25/10/06(月)21:19:18No.1356767348+
阿蘇山入口付近にバイク駐車場完備のジビエバーガー屋さんとかどうだろうか?
76無念Nameとしあき25/10/06(月)21:19:23No.1356767376+
>一度はバイクで走りたいと10年前から思ってるけどまだ行けてない…
>北関東からだとハードル高くてね…
デポ留めでバイクを送って飛行機で行って福岡で受け取って
阿蘇方面を走ってまたデポ留めで送り返して飛行機で帰るとかか
後は東京九州フェリーで往復するかだな
77無念Nameとしあき25/10/06(月)21:19:29No.1356767410+
草千里行ったら日本語より中国語が飛び交ってたわ
78無念Nameとしあき25/10/06(月)21:20:51No.1356767829そうだねx1
草千里は距離感バグるよね
池の向こうの山が近いのか遠いのか分からなくなる
79無念Nameとしあき25/10/06(月)21:21:46No.1356768105そうだねx2
>草千里行ったら日本語より中国語が飛び交ってたわ
九州有名観光地はそんなもんだよ
中韓の外国人がマジで多い湯布院とか特に
80無念Nameとしあき25/10/06(月)21:22:55No.1356768491+
大観峰よりも阿蘇スカイライン展望所で焼きとうきび食べながら景色を眺めるの好き
とうきびの季節じゃないとお店やってないけども
81無念Nameとしあき25/10/06(月)21:23:10No.1356768566+
>湯布院とか特に
人多すぎて車が立ち往生してる時もあるよな・・・
82無念Nameとしあき25/10/06(月)21:25:30No.1356769300+
カルスト台地すっげえーって感動する
阿蘇は是非とも天気がいい日に行くべきだな
83無念Nameとしあき25/10/06(月)21:26:08No.1356769524+
熊本地震の後に阿蘇神社参拝したら倒壊してて悲しくなった
少ないながらも包んだ
84無念Nameとしあき25/10/06(月)21:26:32No.1356769653+
湯布院とか阿蘇とか連休日曜は閉めてる店多くて観光地の癖にぃとみんなで歯ぎしりした思いがある
85無念Nameとしあき25/10/06(月)21:26:54No.1356769780+
街じゃないけど外輪山から見る夜景は綺麗よね
86無念Nameとしあき25/10/06(月)21:27:17No.1356769881+
2~3月に行われる野焼きも終えると辺り一面真っ黒で地獄の様相で凄い
87無念Nameとしあき25/10/06(月)21:27:35No.1356769981+
>>草千里行ったら日本語より中国語が飛び交ってたわ
>九州有名観光地はそんなもんだよ
>中韓の外国人がマジで多い湯布院とか特に
九州どころか有名観光地にはどこにでもいる
声超でかいしエレベーター我先に乗ってくしちょっと酷い
88無念Nameとしあき25/10/06(月)21:30:15No.1356770852+
>カルスト台地すっげえーって感動する
>阿蘇は是非とも天気がいい日に行くべきだな
阿蘇はカルスト台地じゃないよ
九州だと北九州の平尾台がカルスト台地で阿蘇はカルデラ台地だ
89無念Nameとしあき25/10/06(月)21:31:18No.1356771192+
>阿蘇はカルスト台地じゃないよ
>九州だと北九州の平尾台がカルスト台地で阿蘇はカルデラ台地だ
すまん思いっきり間違えた
90無念Nameとしあき25/10/06(月)21:31:59No.1356771382そうだねx1
    1759753919048.jpg-(2998862 B)
2998862 B
>>>あとソーラーパネルも撤去してほしい
>今こんな酷い風景なのか阿蘇
>幻滅したわ
五ヶ瀬の某高台から見た阿蘇方面
この辺りからよく見るとなんかソーラーパネルあるなぐらいのレベル
阿蘇山からは絶対に見えない
91無念Nameとしあき25/10/06(月)21:37:14No.1356773005+
>>火口へのリフトがあったけど綺麗さっぱり無くなってたな
>2018年10月12日、運行の再開を断念し、駅舎とロープの支柱を解体、撤去
冷静に考えたらあんなところにあるのがおかしかった
92無念Nameとしあき25/10/06(月)21:37:27No.1356773079そうだねx1
    1759754247542.jpg-(147661 B)
147661 B
福岡から行く場合日田から高原の広域農道のスカイファームロードひたを走って
九重の近くに出て阿蘇に行くので気分がどんどん盛り上がっていく
93無念Nameとしあき25/10/06(月)21:38:17No.1356773329+
ソーラーパネルも見た目良くする努力すれば良いのにね
風力発電の風車も野焼きして作った人口の草地もむしろ観光資源になってるのに
94無念Nameとしあき25/10/06(月)21:39:17No.1356773618+
>2~3月に行われる野焼きも終えると辺り一面真っ黒で地獄の様相で凄い
熊本大分は4月頃まで野焼きをやるからGWだとまだ真っ黒な山があちこちある
95無念Nameとしあき25/10/06(月)21:43:27No.1356774971+
ググったら野焼き体験イベントとかやってんのか…
96無念Nameとしあき25/10/06(月)21:43:59No.1356775120+
森と違う緑を見たい場合は日本一だと思う
97無念Nameとしあき25/10/06(月)21:44:11No.1356775180そうだねx2
>ググったら野焼き体験イベントとかやってんのか…
野焼きはたまに死人が出るけどな
98無念Nameとしあき25/10/06(月)21:45:31No.1356775595+
>>あとソーラーパネルも撤去してほしい
中国に返してこいよ
99無念Nameとしあき25/10/06(月)21:46:02No.1356775739+
産山村に一基あった風力発電は撤去されてたな
やっぱり採算合わないみたい
100無念Nameとしあき25/10/06(月)21:47:52No.1356776248+
>産山村に一基あった風力発電は撤去されてたな
>やっぱり採算合わないみたい
風力はメンテナンスコストがどうしても負担になるなって
あの巨大なシャフトとプロペラを長年維持するのは無理だ
101無念Nameとしあき25/10/06(月)21:52:07No.1356777620+
>風力はメンテナンスコストがどうしても負担になるなって
>あの巨大なシャフトとプロペラを長年維持するのは無理だ
あと風力発電は低周波が酷いとか回ってると地鳴りみたいな騒音問題もあるからな
それで発電が止まったトコも結構ある
102無念Nameとしあき25/10/06(月)21:52:12No.1356777645+
    1759755132310.jpg-(3541720 B)
3541720 B
誰も行かないようなとこばっか行ってる
103無念Nameとしあき25/10/06(月)21:53:18No.1356778004+
俵山〜南阿蘇も良いよね
それこそ風力発電がいっぱいあった様な
104無念Nameとしあき25/10/06(月)21:54:24No.1356778350+
>産山村に一基あった風力発電は撤去されてたな
>やっぱり採算合わないみたい
火山列島なんだから地熱使えばと思うけどそうもいかんのかねえ
105無念Nameとしあき25/10/06(月)22:03:20No.1356781054+
>火山列島なんだから地熱使えばと思うけどそうもいかんのかねえ
地熱は地熱で温泉成分が固まって大変そうではある
106無念Nameとしあき25/10/06(月)22:04:15No.1356781329そうだねx2
    1759755855517.jpg-(1682630 B)
1682630 B
>2~3月に行われる野焼きも終えると辺り一面真っ黒で地獄の様相で凄い
野焼き後のミルクロードとかいいよね
107無念Nameとしあき25/10/06(月)22:06:55No.1356782156+
>1759755855517.jpg
電線大丈夫なんだろうか
108無念Nameとしあき25/10/06(月)22:12:41No.1356783864そうだねx2
    1759756361187.jpg-(3079808 B)
3079808 B
この時期だとヒゴタイ公園のコスモスから見る阿蘇涅槃が好き
109無念Nameとしあき25/10/06(月)22:16:27No.1356784975+
    1759756587510.jpg-(99433 B)
99433 B
>阿蘇スレ
110無念Nameとしあき25/10/06(月)22:21:16No.1356786364+
>電線大丈夫なんだろうか
うん
111無念Nameとしあき25/10/06(月)22:22:03No.1356786614+
>産山村に一基あった風力発電は撤去されてたな
>やっぱり採算合わないみたい
低周波の苦情じゃないんだなよかった
112無念Nameとしあき25/10/06(月)22:24:57No.1356787434+
>阿蘇山入口付近にバイク駐車場完備のジビエバーガー屋さんとかどうだろうか?
ハーレー集団とかきそうで
付近住民から反対運動おきそう
113無念Nameとしあき25/10/06(月)22:25:19No.1356787545+
>温泉成分が固まって大変そうではある
温泉もメンテしてないと2週間くらいでパイプ詰まるらしいしな・・・
噴火や地震で営業をやめて従業員来なくなったとことかすぐ使用不能になる
114無念Nameとしあき25/10/06(月)22:26:20No.1356787875そうだねx1
阿蘇ならジビエじゃなくて赤牛や馬肉のバーガーだろ
115無念Nameとしあき25/10/06(月)22:27:15No.1356788116+
>福岡から行く場合日田から高原の広域農道のスカイファームロードひたを走って
>九重の近くに出て阿蘇に行くので気分がどんどん盛り上がっていく
昔から有料強制サイン会のメッカだったけど今はどうなんだろ
何度か通ったが遭遇しなかったなぁ
116無念Nameとしあき25/10/06(月)22:28:40No.1356788548+
>>阿蘇山入口付近にバイク駐車場完備のジビエバーガー屋さんとかどうだろうか?
>ハーレー集団とかきそうで
>付近住民から反対運動おきそう
既に阿蘇山の周りにはそう言う店いっぱいあるでよ何処もウェルカム状態
117無念Nameとしあき25/10/06(月)22:30:46No.1356789126+
>>温泉成分が固まって大変そうではある
>温泉もメンテしてないと2週間くらいでパイプ詰まるらしいしな・・・
>噴火や地震で営業をやめて従業員来なくなったとことかすぐ使用不能になる
地熱も意外に移動するんで何年かごと掘り直してるとかもある
温泉地から源泉が5〜6km離れてるトコから送ってるのも珍しくない
118無念Nameとしあき25/10/06(月)22:33:47No.1356789946+
誰も交通機関に乗らないよね?
119無念Nameとしあき25/10/06(月)22:34:24No.1356790138+
>阿蘇ならジビエじゃなくて赤牛や馬肉のバーガーだろ
高菜のライスバーガーとかどうだろうか?
120無念Nameとしあき25/10/06(月)22:36:25No.1356790685+
>誰も交通機関に乗らないよね?
ツアーの観光バスで回るパターンだな
九重阿蘇は自分で運転して回らないと面白くないし
121無念Nameとしあき25/10/06(月)22:36:34No.1356790730+
アニメスタジオも置いてほしい
122無念Nameとしあき25/10/06(月)22:37:15No.1356790930+
>>誰も交通機関に乗らないよね?
>ツアーの観光バスで回るパターンだな
>九重阿蘇は自分で運転して回らないと面白くないし
宮地駅付近にバス停ある?
123無念Nameとしあき25/10/06(月)22:38:45No.1356791354+
大分から阿蘇までの観光列車とか
124無念Nameとしあき25/10/06(月)22:39:15No.1356791500そうだねx1
軌道やバスでの旅も楽しいだろうけど時間ロスのが大きいからなぁ
125無念Nameとしあき25/10/06(月)22:40:18No.1356791773+
まあレンタカーで周るパターンだろうね
126無念Nameとしあき25/10/06(月)22:42:52No.1356792469+
>宮地駅付近にバス停ある?
コミュニティバスなら
阿蘇駅から東側は通常の路線バスはほぼ通らない
127無念Nameとしあき25/10/06(月)22:43:13No.1356792562+
>まあレンタカーで周るパターンだろうね
この時期は「わ」ナンバーのヤリスが大量に涌く
見てしまうのは解らんでも無いがキョロキョロ余所見しながら走ってやがるから危ない危ない
128無念Nameとしあき25/10/06(月)22:44:50No.1356792987+
この間韓国ナンバーの痛車が走ってた
129無念Nameとしあき25/10/06(月)22:45:03No.1356793038そうだねx2
    1759758303070.mp4-(7805537 B)
7805537 B
>2~3月に行われる野焼きも終えると辺り一面真っ黒で地獄の様相で凄い
うn
130無念Nameとしあき25/10/06(月)22:49:35No.1356794260そうだねx1
ポリタンクに水とバケツ用意して
車に水ぶっかけて一気に走り抜けるのが正解なんだけど
誰かビビって道塞いでたら全員丸焼けになる・・・
131無念Nameとしあき25/10/06(月)22:51:40No.1356794762+
今のクルマは外相に樹脂多いから普通に溶けるし焼け落ちちゃうぜ…
何年か前に大観峰の駐車場が炎に覆われて何台かの車が被害受けたハズ
132無念Nameとしあき25/10/06(月)22:51:44No.1356794777+
    1759758704709.mp4-(3607973 B)
3607973 B
大観峰駐車場
133無念Nameとしあき25/10/06(月)22:52:51No.1356795057+
    1759758771790.jpg-(223698 B)
223698 B
>大観峰駐車場
そこの数日後
134無念Nameとしあき25/10/06(月)22:54:07No.1356795395+
流石に営業止めて道閉鎖しようぜ・・・
135無念Nameとしあき25/10/06(月)22:55:57No.1356795868+
>流石に営業止めて道閉鎖しようぜ・・・
平日だと第三駐車場に止めるやつはほとんど居ないからな
136無念Nameとしあき25/10/06(月)22:56:37No.1356796031+
    1759758997146.mp4-(7755967 B)
7755967 B
>福岡から行く場合日田から高原の広域農道のスカイファームロードひたを走って
>九重の近くに出て阿蘇に行くので気分がどんどん盛り上がっていく
亀石峠は月3回くらい通るわ
動画は先月
昔ほど路面良くないからバカみたいに飛ばすバイクは減った
137無念Nameとしあき25/10/06(月)22:56:46No.1356796076+
当日風が弱くても火による上昇気流で強風になるからねぇ
138無念Nameとしあき25/10/06(月)22:58:08No.1356796448+
>当日風が弱くても火による上昇気流で強風になるからねぇ
動画の日は風が強かったけど延期出来なかったんで強行したんだ...
139無念Nameとしあき25/10/06(月)22:59:54No.1356796910+
>昔ほど路面良くないからバカみたいに飛ばすバイクは減った
飛ばさなくても風景のいい道だからまったり走ってるな
140無念Nameとしあき25/10/06(月)23:00:49No.1356797128+
>風力はメンテナンスコストがどうしても負担になるなって
風が強くないと発電効率が悪いけど
風が強いとメンテナンス作業が難しくなるっていう
ヘリでプロペラを吊り上げて
作業員が工具でボルト回して脱着とか無風でも命がけなのに・・・
正直風力発電は欠陥品だと思ってるぜ
141無念Nameとしあき25/10/06(月)23:03:22No.1356797801+
>正直風力発電は欠陥品だと思ってるぜ
設置場所が道が狭くて大型クレーン車両が入って行きにくい場所が多いからな
142無念Nameとしあき25/10/06(月)23:03:42No.1356797868+
阿蘇って救急病院ある?
143無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:24No.1356798557+
    1759759584621.jpg-(33830 B)
33830 B
>阿蘇って救急病院ある?
144無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:25No.1356798560+
    1759759585670.webp-(123874 B)
123874 B
阿蘇の中心部
145無念Nameとしあき25/10/06(月)23:21:15No.1356802109+
    1759760475413.jpg-(2996171 B)
2996171 B
遠くから見るか
146無念Nameとしあき25/10/06(月)23:21:40No.1356802205+
    1759760500213.jpg-(3102721 B)
3102721 B
近くから見るか
147無念Nameとしあき25/10/06(月)23:46:06No.1356808147+
>遠くから見るか
左下に三愛レストハウスが見える!三愛が!
148無念Nameとしあき25/10/06(月)23:47:54No.1356808542+
阿蘇は往路で道の脇の牛さんにこれから頂きますして
復路で御馳走様でしたするのがなんか・・・
149無念Nameとしあき25/10/06(月)23:51:26No.1356809324+
>阿蘇は往路で道の脇の牛さんにこれから頂きますして
>復路で御馳走様でしたするのがなんか・・・
にゅ乳牛ならセーフ!
150無念Nameとしあき25/10/06(月)23:54:48No.1356810121+
>阿蘇の中心部
近くに住んでる
151無念Nameとしあき25/10/06(月)23:57:07No.1356810632+
>阿蘇の中心部
阿蘇神社の近くか
152無念Nameとしあき25/10/07(火)00:01:29No.1356811557そうだねx2
阿蘇にもとしあきは居るんだよなぁ
153無念Nameとしあき25/10/07(火)00:06:24No.1356812564そうだねx1
>大分との県境
犬飼ってゴボウの出身地
154無念Nameとしあき25/10/07(火)00:14:40No.1356814191+
>阿蘇にもとしあきは居るんだよなぁ
1人見たら30人は居る
155無念Nameとしあき25/10/07(火)00:17:14No.1356814691+
関東だけどいつか自分の車で行ってみたい
156無念Nameとしあき25/10/07(火)00:17:29No.1356814731+
>>阿蘇にもとしあきは居るんだよなぁ
>1人見たら30人は居る
そんなゴキブリみたいな
157無念Nameとしあき25/10/07(火)00:22:07No.1356815690+
>そんなゴキブリみたいな
そんなゴキブリみたいじゃないみたいな
158無念Nameとしあき25/10/07(火)00:30:16No.1356817257+
会社の開放WiFiで書き込んでたらID被ってゾッとしたぜ…
159無念Nameとしあき25/10/07(火)00:33:23No.1356817766+
    1759764803093.png-(3138512 B)
3138512 B
>1759750282468.jpg
>>あとソーラーパネルも撤去してほしい
160無念Nameとしあき25/10/07(火)00:36:26No.1356818256+
    1759764986581.jpg-(1322899 B)
1322899 B
161無念Nameとしあき25/10/07(火)00:48:23No.1356820141+
    1759765703321.jpg-(2733655 B)
2733655 B
指が写ってしまったが
162無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:15No.1356821353+
>大観峰駐車場
駐車してる車めっちゃ火に炙られてる
ガソリン爆発しそうで怖い
163無念Nameとしあき25/10/07(火)01:04:57No.1356822496+
>指が写ってしまったが
ジムニーの一番安い奴!
164無念Nameとしあき25/10/07(火)01:06:56No.1356822753+
昔別荘と言うか夏だけ来てバーベキューするだけの家持ってた
役犬原って所に
165無念Nameとしあき25/10/07(火)01:07:27No.1356822797+
>>指が写ってしまったが
>ジムニーの一番安い奴!
それがよかったのバンパーの無塗装とか
166無念Nameとしあき25/10/07(火)01:08:11No.1356822876+
>それがよかったのバンパーの無塗装とか
限定車だったっけ?
愛車オフに来てたな結構前に
167無念Nameとしあき25/10/07(火)01:08:37No.1356822922そうだねx1
>ソーラーとか誰も気にしてなかったのに急に騒ぎ出したね
マスコミお得意の圧縮効果ゴリゴリ空撮にのせられちゃったから…
そりゃメガソーラーは無くなってほしいけど阿蘇に来ないような輩が景観がーとか言って叩き棒に使ってるとなんだかなぁと思う
168無念Nameとしあき25/10/07(火)01:13:15No.1356823431+
赤牛ってそんな美味しくもないな
169無念Nameとしあき25/10/07(火)01:15:19No.1356823648+
>誰も交通機関に乗らないよね?
乗るよ
無い区間は走ったり歩いたり
170無念Nameとしあき25/10/07(火)01:18:24No.1356823954+
>>それがよかったのバンパーの無塗装とか
>限定車だったっけ?
>愛車オフに来てたな結構前に
10年以上昔かな
171無念Nameとしあき25/10/07(火)01:21:56No.1356824283+
まあその愛車オフも余計なこと言って企画立ててくれる人怒らせてワヤになっちゃったと言うね
172無念Nameとしあき25/10/07(火)01:28:48No.1356825006+
水分峠のヘアピンカーブで普通に走ってたら
波打ち路面でハイサイドした思い出
173無念Nameとしあき25/10/07(火)02:13:43No.1356828939+
    1759770823723.jpg-(103297 B)
103297 B
箱根とどっちが楽しいかなあ

- GazouBBS + futaba-