[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759671078830.jpg-(49863 B)
49863 B無念Nameとしあき25/10/05(日)22:31:18No.1356553380そうだねx2 08:40頃消えます
つけ麺スレ
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/05(日)22:31:39No.1356553515そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
親の仇
2無念Nameとしあき25/10/05(日)22:32:19No.1356553771そうだねx14
美味そう
3無念Nameとしあき25/10/05(日)22:32:24No.1356553804そうだねx33
そうかい俺は好きだぜ
4無念Nameとしあき25/10/05(日)22:32:49No.1356553977そうだねx4
大盛り無料だから好き
5無念Nameとしあき25/10/05(日)22:32:50No.1356553986+
スレ画は冨田と味は同じなの?
6無念Nameとしあき25/10/05(日)22:33:01No.1356554070+
スレ画はもう古い
いまは
・玉
・つけ麺大王
の時代
7無念Nameとしあき25/10/05(日)22:33:56No.1356554432+
六厘舎は
比較的細く、細かく刻んだメンマが特徴だと思ってたけど
ググると結構違うのな
最近のやつだけ??
8無念Nameとしあき25/10/05(日)22:34:32No.1356554618+
>大盛り無料だから好き
スレ画は価格違うはず
特盛で1000円超える
9無念Nameとしあき25/10/05(日)22:35:51No.1356555130そうだねx2
最近は大盛追加料金取るとこ多い
10無念Nameとしあき25/10/05(日)22:36:13No.1356555296そうだねx7
つけめんはぬるくても熱くても冷たくてもおいしい
11無念Nameとしあき25/10/05(日)22:36:27No.1356555394そうだねx7
初めから酸っぱいの嫌い
12無念Nameとしあき25/10/05(日)22:36:42No.1356555496+
>スレ画は冨田と味は同じなの?
俺は冨田よりおいしいと思う
冨田はなにより味がうっすい
13無念Nameとしあき25/10/05(日)22:36:59No.1356555647そうだねx35
>スレ画はもう古い
>いまは
>・玉
>・つけ麺大王
>の時代
うるせぇな
いまとか時代とか関係ねぇ
俺は俺が美味いと思ったもんを食うんだよ
14無念Nameとしあき25/10/05(日)22:37:20No.1356555818そうだねx6
>最近は大盛追加料金取るとこ多い
色々高騰してるから仕方ねぇってそれは
15無念Nameとしあき25/10/05(日)22:37:40No.1356555967+
ラーメンつけ麺
16無念Nameとしあき25/10/05(日)22:37:46No.1356556004そうだねx7
ラーメンスープ的なつゆにつけるつけ麺は駄目
だったらラーメン食うわ
17無念Nameとしあき25/10/05(日)22:38:38No.1356556333そうだねx14
冨田で味が薄いのは舌が結構ヤバい気がする…
18無念Nameとしあき25/10/05(日)22:39:40No.1356556681+
最近の流行りなのか
地方のラーメン屋でも自前のラーメンを無理くりつけ麺にしたやつが出回ってる
で頼んだら高確率でイマイチ
三田とやすべえが恋しくなる
19無念Nameとしあき25/10/05(日)22:40:28No.1356556943+
スレ画はやわらかめとか調整できないので
歯の弱い親父とかは連れていけないなーって感じ
20無念Nameとしあき25/10/05(日)22:42:07No.1356557473そうだねx5
>地方のラーメン屋でも自前のラーメンを無理くりつけ麺にしたやつが出回ってる
それ15年前のつけ麺がそうだったよね
ただのザルラーメン
21無念Nameとしあき25/10/05(日)22:42:26No.1356557568そうだねx1
麺が冷えてなくてぬるいとがっかりする
氷水でちゃんと締めてる店が好き
22無念Nameとしあき25/10/05(日)22:42:38No.1356557636+
日高屋のつけめんがそうだった
日高屋にしては珍しく外れメニュー
23無念Nameとしあき25/10/05(日)22:42:41No.1356557650+
    1759671761965.jpg-(23214 B)
23214 B
卵麺の味がしっかりする氷水で引き締めた太麺と
画像の味に似てる(より魚介濃厚でドロっと)つゆにつけて食う
つけ麺超美味い ラーメンよりうまい
24無念Nameとしあき25/10/05(日)22:43:17No.1356557841そうだねx1
つけんめ
25無念Nameとしあき25/10/05(日)22:43:53No.1356558057+
つけ麺基本的に好きなんだけどこの前はっきりまずいつけ麺食べたわ…
麺が冷たくてスープが最初からぬるいし少ない
豚骨ベースのクリーミーなスープがぬるいとなんか気持ち悪くてダメだった
提供時は熱々のスープで出してほしい…
26無念Nameとしあき25/10/05(日)22:44:02No.1356558114+
初めて食べたのが地元のつけ麺道って所だった
美味しかった
27無念Nameとしあき25/10/05(日)22:44:38No.1356558346そうだねx3
>1759671761965.jpg
これ安売りしてたから2つ買ったけど美味しかった
また買いに行ったらもう無かったよ
28無念Nameとしあき25/10/05(日)22:44:58No.1356558450+
スレ画は持念序と同じっぽいね同系列だし
コロナの頃に食いに行ったら客が少ないせいかめっちゃスープが濃くて美味かった
29無念Nameとしあき25/10/05(日)22:45:57No.1356558772そうだねx4
    1759671957458.jpg-(413048 B)
413048 B
>日高屋のつけめんがそうだった
>日高屋にしては珍しく外れメニュー
ピリ辛とんこつつけ麺か
ラーメンにしちゃ濃いがつけ麺にしちゃ薄いくらいの半端なスープでイマイチだったわ
30無念Nameとしあき25/10/05(日)22:47:18No.1356559202+
    1759672038291.jpg-(3740006 B)
3740006 B
はやし田の秋刀魚昆布水塩つけ麺
31無念Nameとしあき25/10/05(日)22:47:42No.1356559327+
>それ15年前のつけ麺がそうだったよね
>ただのザルラーメン
やすべえは20年以上前から充分に完成されてた
32無念Nameとしあき25/10/05(日)22:47:57No.1356559409+
>ピリ辛とんこつつけ麺か
>ラーメンにしちゃ濃いがつけ麺にしちゃ薄いくらいの半端なスープでイマイチだったわ
和風つけ麵かなんかもそんな感じだった
33無念Nameとしあき25/10/05(日)22:48:10No.1356559470そうだねx1
昆布水流行ってるけど合わねえんだよな俺…
なんかローションみたいで
34無念Nameとしあき25/10/05(日)22:48:18No.1356559509そうだねx1
創作料理がすっかり定着していてすごいよね
35無念Nameとしあき25/10/05(日)22:49:34No.1356559933+
鴻巣の次念序が好きだったなー移転してから行ってないが今どうなんだろ
36無念Nameとしあき25/10/05(日)22:49:42No.1356559973+
>創作料理がすっかり定着していてすごいよね
最初はただのまかない料理だった
37無念Nameとしあき25/10/05(日)22:49:51No.1356560029+
スープがサラサラしてる時点でもう駄目
麺に絡まない
38無念Nameとしあき25/10/05(日)22:50:37No.1356560259+
セブンの金のシリーズでいいよ俺
39無念Nameとしあき25/10/05(日)22:50:39No.1356560269+
>最近は大盛追加料金取るとこ多い
大盛まで無料で特盛から追加料金みたいなとこが多いな俺の近辺だと
もちろん払いますよええ
40無念Nameとしあき25/10/05(日)22:50:58No.1356560392そうだねx1
>スープがサラサラしてる時点でもう駄目
>麺に絡まない
俺もそう思ってたけど食べる前から決めつけるのも良くないと思って塩つけ麺食べてみたら結構スープが麺に絡んで美味しかった
41無念Nameとしあき25/10/05(日)22:51:24No.1356560556+
つけ汁おかわりもお金取るとこ増えた
42無念Nameとしあき25/10/05(日)22:52:05No.1356560800そうだねx16
    1759672325031.jpg-(503449 B)
503449 B
ぶっとい麺にドロドロのスープ
なんだかんだでこういうのがいい
43無念Nameとしあき25/10/05(日)22:53:03No.1356561121+
>つけ汁おかわりもお金取るとこ増えた
ぬるくなったらおかわりしたい派だからそれはおつらい
44無念Nameとしあき25/10/05(日)22:53:53No.1356561436そうだねx1
    1759672433999.jpg-(73462 B)
73462 B
やすべえの味噌つけ麺が好き
もう20年くらい食ってるんじゃないかな・・・
45無念Nameとしあき25/10/05(日)22:54:03No.1356561476+
神田の麺屋武蔵神山のつけ麺
画像は中盛だけど大盛にすれば良かったと思うほど美味かった
46無念Nameとしあき25/10/05(日)22:54:07No.1356561493そうだねx4
    1759672447311.jpg-(814606 B)
814606 B
>つけ汁おかわりもお金取るとこ増えた
むしろつけ汁おかわりはデフォじゃね?そっちサービスしてくれるほうが珍しいと思う
スレ画系列は大盛り以上はおかわりできるけど通常表記が「小盛」仕様なので地元ではあんま人気ない
47無念Nameとしあき25/10/05(日)22:54:54No.1356561770そうだねx3
    1759672494728.webp-(72596 B)
72596 B
>セブンの金のシリーズでいいよ俺
コレみんなマネすればいいのにな
つけめん商品は
一部に穴空いてるから
水切り用にザルはいりませんて
48無念Nameとしあき25/10/05(日)22:55:05No.1356561820+
たまにアツモリにする人が居るけど
アツモリって麺が熱いんだと思うんだけど氷水で引き締めてないとどうなるんだろう あんま変わんないのかな
49無念Nameとしあき25/10/05(日)22:55:32No.1356561988そうだねx2
しゃりんは美味しくない
ろくりんしゃは美味しい
50無念Nameとしあき25/10/05(日)22:56:41No.1356562357+
>セブンの金のシリーズ
ググってみたけど見た事無いんだが
51無念Nameとしあき25/10/05(日)22:56:48No.1356562395+
    1759672608360.jpg-(222827 B)
222827 B
>やすべえの味噌つけ麺が好き
>もう20年くらい食ってるんじゃないかな・・・
秋葉原のところやな
両国の「ごんろく」と全く同じ料金&皿という
麺が違うとか言われてるけど俺には違いがわからぬ…
52無念Nameとしあき25/10/05(日)22:57:04No.1356562491+
    1759672624866.jpg-(4233845 B)
4233845 B
>神田の麺屋武蔵神山のつけ麺
>画像は中盛だけど大盛にすれば良かったと思うほど美味かった
画像間違えた…こっちが麺屋武蔵だ
53無念Nameとしあき25/10/05(日)22:57:10No.1356562526+
    1759672630766.jpg-(514364 B)
514364 B
>神田の麺屋武蔵神山のつけ麺
じゃあ俺は上野の麺屋武蔵武骨相傳のつけ麺(赤)
ここ麺の冷やしがしっかりしてて温度差が楽しめるから結構お気に入り
3.5倍盛りまで無料でスープおかわりも出来るからうれしい
54無念Nameとしあき25/10/05(日)22:57:31No.1356562650+
つけ麺は春夏だな
55無念Nameとしあき25/10/05(日)22:57:33No.1356562665+
狼煙が日本で一番うまいと思ってる
セメントみたいな汁は足りなくなるが
56無念Nameとしあき25/10/05(日)22:57:44No.1356562725+
>>セブンの金のシリーズ
>ググってみたけど見た事無いんだが
セブンに普通に置いてあるじゃろ
価格考えると賛否かな
俺は微妙
57無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:13No.1356562907そうだねx1
>たまにアツモリにする人が居るけど
>アツモリって麺が熱いんだと思うんだけど氷水で引き締めてないとどうなるんだろう あんま変わんないのかな
うどんの釜あげみたいにお湯に入れたままの店もあるから食べ比べてみては
俺はシメずに麺の表面がやや溶けてザラついてるの好き
58無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:13No.1356562908+
>スープがサラサラしてる時点でもう駄目
サラサラしてないの選べば?
59無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:15No.1356562915+
>つけ汁おかわりもお金取るとこ増えた
そんなのやってたの舎鈴くらいじゃねえの
60無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:19No.1356562938+
>狼煙が日本で一番うまいと思ってる
>セメントみたいな汁は足りなくなるが
細麵めっちゃうまいよね
埼玉限定なのだ
61無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:32No.1356563020+
>日高屋のつけめんがそうだった
>日高屋にしては珍しく外れメニュー
良いってとしあきもいるから好みかな
62無念Nameとしあき25/10/05(日)22:58:52No.1356563118+
>しゃりんは美味しくない
>ろくりんしゃは美味しい
しゃりんの新しいつけめん?オレめちゃ好みだわ
63無念Nameとしあき25/10/05(日)22:59:15No.1356563267+
>ググってみたけど見た事無いんだが
意外とパッケージ小さいので見つからないのかもね
小さいけどブ厚いって感じ
64無念Nameとしあき25/10/05(日)22:59:22No.1356563309+
>はやし田の秋刀魚昆布水塩つけ麺
この麺の色は安心できる
黄色いとがっかりする
65無念Nameとしあき25/10/05(日)22:59:48No.1356563463+
>しゃりんの新しいつけめん?オレめちゃ好みだわ
新しいの出たの?
なら食べに行かないとな
ろくりんしゃも「創業つけめん」はおいしくないんだ
66無念Nameとしあき25/10/05(日)22:59:50No.1356563475+
>狼煙が日本で一番うまいと思ってる
地元民なんだけど行ったことねえんだ…
自転車停める場所がねえ!
67無念Nameとしあき25/10/05(日)23:00:56No.1356563830+
俺が行った狼煙は
店が狭かったな
ドア開けるとお客さん密度たけえ
68無念Nameとしあき25/10/05(日)23:01:04No.1356563870+
舎鈴は冷やかけ食べる店だし…
69無念Nameとしあき25/10/05(日)23:01:31No.1356564022そうだねx2
    1759672891534.jpg-(129563 B)
129563 B
肉つけうどんも割と好き
70無念Nameとしあき25/10/05(日)23:02:06No.1356564223+
肉が合うよつけ麺
71無念Nameとしあき25/10/05(日)23:03:11No.1356564594+
ゆでもやしをつけてもさもさ食う
72無念Nameとしあき25/10/05(日)23:03:14No.1356564610+
>狼煙が日本で一番うまいと思ってる
大宮だと沢山あるので目移りするんだよなぁ
73無念Nameとしあき25/10/05(日)23:03:47No.1356564792そうだねx6
>たまにアツモリにする人が居るけど
>アツモリって麺が熱いんだと思うんだけど氷水で引き締めてないとどうなるんだろう あんま変わんないのかな
基本あつもりって一度冷水でしめてから温め直すもんだよ
店によるとは思うけど
74無念Nameとしあき25/10/05(日)23:03:57No.1356564870+
>肉つけうどんも割と好き
つけ麺スレでつけうどんはありなのか
まあ好きだけどさ
75無念Nameとしあき25/10/05(日)23:04:45No.1356565161+
狼煙は気がつけば5店舗くらいになっててビビった
本店と大宮店狭すぎ!
76無念Nameとしあき25/10/05(日)23:04:46No.1356565163そうだねx1
>基本あつもりって一度冷水でしめてから温め直すもんだよ
しらそん・・・
77無念Nameとしあき25/10/05(日)23:05:04No.1356565265+
山岡家のやつすっぱくてちょっとキツかった
78無念Nameとしあき25/10/05(日)23:05:17No.1356565345+
流行り始めのTETSUは美味かった
…と思う
今の基準ではわからんが
79無念Nameとしあき25/10/05(日)23:05:22No.1356565366+
大勝軒はお店によってだいぶ味が変わるらしいね
80無念Nameとしあき25/10/05(日)23:05:27No.1356565396+
>狼煙は気がつけば5店舗くらいになっててビビった
>本店と大宮店狭すぎ!
頼むから全国展開してくれ
出張で埼玉行く時しかいけねえ
81無念Nameとしあき25/10/05(日)23:06:10No.1356565669+
    1759673170774.jpg-(1489818 B)
1489818 B
昔は虎のしっぽがデフォだったのに
今はオプションになってしまった
82無念Nameとしあき25/10/05(日)23:06:22No.1356565736+
あつもりは寒い季節に食べる感じだな
ウインターシーズンはむしろあつもりしか食べない
83無念Nameとしあき25/10/05(日)23:06:23No.1356565741+
    1759673183155.jpg-(55127 B)
55127 B
実は食べたことが無いつけ麺大王のつけ麺
84無念Nameとしあき25/10/05(日)23:08:17No.1356566479+
    1759673297721.webp-(170804 B)
170804 B
パタンってやつも結構おいしいので
つけ麺好きなとしあきは機会があれば
85無念Nameとしあき25/10/05(日)23:09:41No.1356566934そうだねx3
割りスープがあると嬉しい
残った汁に入れて飲む
86無念Nameとしあき25/10/05(日)23:10:30No.1356567211+
>山岡家のやつすっぱくてちょっとキツかった
前に夏限定のやつ食って確かにきつかった
が途中つけ汁に少しスープ割入れて薄めたら劇的によくなった
87無念Nameとしあき25/10/05(日)23:11:30No.1356567534+
>狼煙は気がつけば5店舗くらいになっててビビった
知らなかったそんなの…
さいたま市北区の旧中山道沿いのあの小さい店から出世したもんだ
88無念Nameとしあき25/10/05(日)23:11:33No.1356567548そうだねx1
>割りスープがあると嬉しい
>残った汁に入れて飲む
塩分が薄まって体にもいい(勘違い)
89無念Nameとしあき25/10/05(日)23:11:39No.1356567579+
山岡屋の別添えスープすき
あれだけ飲みたい程度には
90無念Nameとしあき25/10/05(日)23:11:53No.1356567678+
スープ割りで更にレンチンしてあちあちのスープにしてくれると嬉しい
唐辛子と酢をドバっと入れて頂く
91無念Nameとしあき25/10/05(日)23:12:03No.1356567727+
細麵のつけめんっていまだにニッチなジャンルだから頑張ってほしい
92無念Nameとしあき25/10/05(日)23:12:37No.1356567915+
    1759673557764.jpg-(689005 B)
689005 B
凪のつけ麺はこれならラーメンでいいかなってなった
93無念Nameとしあき25/10/05(日)23:12:55No.1356568002+
へ〜狼煙は細麺がうまいのか試してみよう㌧
94無念Nameとしあき25/10/05(日)23:13:28No.1356568166そうだねx1
久々大勝軒行ったけどあつ盛り1100円した
800円で記憶止まってたわ
95無念Nameとしあき25/10/05(日)23:14:27No.1356568535そうだねx1
ある意味コピペスレ
96無念Nameとしあき25/10/05(日)23:14:32No.1356568562そうだねx2
狼煙て埼玉県の店なのかよ
気軽にはいけないな
97無念Nameとしあき25/10/05(日)23:15:14No.1356568829+
温くてまずい
98無念Nameとしあき25/10/05(日)23:15:38No.1356568954そうだねx1
ばんからのつけ麺があからさまに取ってつけた感のあるつけ麺だったが
その類いの中では割と好きだった
翌日必ず腹下すのは相変わらずだったが
99無念Nameとしあき25/10/05(日)23:15:50No.1356569037そうだねx2
ちくしょう腹減ってきた
100無念Nameとしあき25/10/05(日)23:16:27No.1356569264そうだねx2
    1759673787702.jpg-(4369716 B)
4369716 B
つけ麺好きだけど二郎系のつけ麺は正直イマイチだった
101無念Nameとしあき25/10/05(日)23:16:40No.1356569343そうだねx1
>狼煙て埼玉県の店なのかよ
>気軽にはいけないな
しかも正直高いという
102無念Nameとしあき25/10/05(日)23:18:05No.1356569796そうだねx4
>しかも正直高いという
今の時代だと1000円くらいでもまぁ普通かなとは思うようになったけど…
麺料理に1000円かぁと思わなくもない
103無念Nameとしあき25/10/05(日)23:19:47No.1356570327+
    1759673987424.jpg-(165513 B)
165513 B
>つけ麺好きだけど二郎系のつけ麺は正直イマイチだった
296って店のつけめんおいしかったよ
期間限定だけど
104無念Nameとしあき25/10/05(日)23:21:26No.1356570831+
正直幸楽苑のざるラーメンが本当に好きだった
105無念Nameとしあき25/10/05(日)23:21:33No.1356570864+
ライスをうまく食わせるのが売りみたいな店あるかな
106無念Nameとしあき25/10/05(日)23:21:45No.1356570934+
>舎鈴は冷やかけ食べる店だし…
舎鈴のラーメンってなんであんな不味いの?
たまたま外れ引いたのかな…セントラルだからそんなことないよね?
107無念Nameとしあき25/10/05(日)23:21:49No.1356570959+
つけ麺で麺増量が無料なら1000円超えてもいいかなって
108無念Nameとしあき25/10/05(日)23:22:25No.1356571156+
>ちくしょう腹減ってきた
あ だっさ
109無念Nameとしあき25/10/05(日)23:22:42No.1356571231そうだねx1
>基本あつもりって一度冷水でしめてから温め直すもんだよ
>店によるとは思うけど
麺を一度ぬめりとりで洗うからね
110無念Nameとしあき25/10/05(日)23:22:43No.1356571238+
近所にクソ田舎なのに開店前から並んでる店があって
どんなもんかと試しに食べてみたけど
塩っぱいタレで太い麺を食べるっていう
なんで人気なのかよくわからん店だった
都会に行くと美味いつけ麺もあるのかね
111無念Nameとしあき25/10/05(日)23:23:06No.1356571369+
淡麗系が好き
112無念Nameとしあき25/10/05(日)23:23:37No.1356571525+
>1759673297721.webp
なんでそんな器が汚れてるの?
113無念Nameとしあき25/10/05(日)23:23:49No.1356571576+
好みによるからそこはなんとも
細めん好きなら狼煙が結構刺さると思うけど
埼玉にしかないし
114無念Nameとしあき25/10/05(日)23:23:58No.1356571617+
十年以上前の頃姫路城の辺りの町中にある商店街の陰にひっそりとあるつけ麺屋があってお客さんほとんど居ないのに凄く美味しかった思い出があるな
まだ残ってて欲しい
115無念Nameとしあき25/10/05(日)23:24:09No.1356571677+
    1759674249361.jpg-(6049129 B)
6049129 B
二郎直系のつけ麺はうまい
116無念Nameとしあき25/10/05(日)23:25:57No.1356572208+
広島つけ麺は許されるか許されざるか
俺は無理だった
117無念Nameとしあき25/10/05(日)23:26:02No.1356572237+
もうちょっと細麺のも増えて欲しい
ぶっといのは顎疲れてくる
118無念Nameとしあき25/10/05(日)23:26:26No.1356572339+
>なんでそんな器が汚れてるの?
パタンってつけ麵みたいな感じなんだけど
麺に味付けしてあるのよ
塩だれ?っぽいなにかに麺入れて
麺に塩だれ?の味をいきわたらせるように
ワチャワチャしてから提供されるから器がそれっぽく汚れる
底にたまってる塩だれ部分にチャーシューをひたらせると絶品
119無念Nameとしあき25/10/05(日)23:26:37No.1356572399+
六厘舎、舎鈴よりかは武蔵の方が自分には合った
武蔵も店舗によって微妙に違い御徒町と田町は美味しかった
上野はなんか洋風な味が入ってて合わなかった
120無念Nameとしあき25/10/05(日)23:27:02No.1356572524+
>ライスをうまく食わせるのが売りみたいな店あるかな
つけ麺ライス?
121無念Nameとしあき25/10/05(日)23:27:06No.1356572543そうだねx1
>好みによるからそこはなんとも
そうなんだよね
猫舌だからぬるくなるのは歓迎なんだけど
魚粉好きじゃなくて
太麺より細麺好きで
とか考えていくと
もう美味いつけ麺探すより
ラーメン食った方が早いなってなっちゃう
122無念Nameとしあき25/10/05(日)23:27:30No.1356572662+
味噌とか豚骨のつけ麺ってあんまり聞かないね
魚介豚骨が豚骨だろうって言われるとそうなんだけどさ
123無念Nameとしあき25/10/05(日)23:27:37No.1356572691+
>ライスをうまく食わせるのが売りみたいな店あるかな
台湾まぜそばの追飯みたいな感じ?
124無念Nameとしあき25/10/05(日)23:27:52No.1356572753+
>二郎直系のつけ麺はうまい
これ他のラーメン屋と同じくラーメンより麺の多いの?
125無念Nameとしあき25/10/05(日)23:28:38No.1356573004+
>これ他のラーメン屋と同じくラーメンより麺の多いの?
麺量は普段の二郎と思っていただければ
126無念Nameとしあき25/10/05(日)23:28:50No.1356573057そうだねx1
自演てかつけ麺熱熱いの分かるけどさ
もっと他人のスレと向き合えよ
127無念Nameとしあき25/10/05(日)23:28:55No.1356573083+
>猫舌だからぬるくなるのは歓迎なんだけど
>魚粉好きじゃなくて
猫舌なら魚粉好きであってほしい
128無念Nameとしあき25/10/05(日)23:29:09No.1356573148+
    1759674549035.jpg-(1960626 B)
1960626 B
専門店じゃないその店のラーメンつけ麺にアレンジしてるタイプ割と好き
129無念Nameとしあき25/10/05(日)23:29:10No.1356573149+
食べ始めと食べ終わりにある意味すごい温度差のある食べ物
一口目の旨さは異常
130無念Nameとしあき25/10/05(日)23:29:37No.1356573269そうだねx4
>自演てかつけ麺熱熱いの分かるけどさ
>もっと他人のスレと向き合えよ
どのレスにキレてるの?
131無念Nameとしあき25/10/05(日)23:30:36No.1356573560+
>味噌とか豚骨のつけ麺ってあんまり聞かないね
そういや味噌つけ麺地元にあったわ
今度試してみるか
132無念Nameとしあき25/10/05(日)23:31:35No.1356573851+
>>これ他のラーメン屋と同じくラーメンより麺の多いの?
>麺量は普段の二郎と思っていただければ
多いっちゃ多いか
まぁ二郎だしね
133無念Nameとしあき25/10/05(日)23:31:37No.1356573865+
>魚粉好きじゃなくて
>太麺より細麺好きで
>とか考えていくと
背油チャッチャ系のつけ麺もあるから
色々探してみるといい
魚粉系はチェーン店とかで多いイメージあるけど
大多数ってわけではないはず
134無念Nameとしあき25/10/05(日)23:35:44No.1356574932そうだねx1
二郎のつけ麺食べたいけどニンニクの量が凶悪すぎてなあ
食べたら電車乗れないわ
135無念Nameとしあき25/10/05(日)23:36:36No.1356575172+
山山さんですか?
136無念Nameとしあき25/10/05(日)23:37:21No.1356575380+
>二郎のつけ麺食べたいけどニンニクの量が凶悪すぎてなあ
>食べたら電車乗れないわ
にんにく抜きでっていつも言ってる
137無念Nameとしあき25/10/05(日)23:40:12No.1356576116そうだねx1
    1759675212156.webp-(143648 B)
143648 B
つけ麺とはちょっと違うけど
期間限定だが家で良く食うのはこれ
めっちゃ好き
138無念Nameとしあき25/10/05(日)23:42:16No.1356576663+
>>ライスをうまく食わせるのが売りみたいな店あるかな
>台湾まぜそばの追飯みたいな感じ?
そうそうそんなのあったらいいなって
でも付け汁ダイレクトだと濃いし
スープ割りすると汁気多いし
なんとかライスと調和してくれたらなあ
139無念Nameとしあき25/10/05(日)23:58:08No.1356580646+
大勝軒系で食えるつけめんと同じ麺を使ってるラーメンが好き
つじ田はラーメン用に細い麺用意してて「違うんだ…つけめん用の太い麺のラーメンが食いたいんだ…」ってなる
140無念Nameとしあき25/10/06(月)00:05:27No.1356582378+
>大勝軒系で食えるつけめんと同じ麺を使ってるラーメンが好き
>つじ田はラーメン用に細い麺用意してて「違うんだ…つけめん用の太い麺のラーメンが食いたいんだ…」ってなる
言ったらやってもらえないかね
どうしてもってんならつけ麺とラーメン両方頼んで麵を入れ替えちゃうしかないか
141無念Nameとしあき25/10/06(月)00:14:26No.1356584404+
    1759677266632.png-(101166 B)
101166 B
>どうしてもってんならつけ麺とラーメン両方頼んで麵を入れ替えちゃうしかないか
142無念Nameとしあき25/10/06(月)00:16:19No.1356584842そうだねx1
店員全部外人の時代がもう来てる
143無念Nameとしあき25/10/06(月)00:17:06No.1356585004+
    1759677426136.jpg-(19509 B)
19509 B
これ貼ろうとしたら先に別のコマ貼られてた
144無念Nameとしあき25/10/06(月)00:27:47No.1356587310そうだねx1
やすべえって麺変わったよね
前のがうまかったのに
145無念Nameとしあき25/10/06(月)00:40:26No.1356589939そうだねx1
    1759678826700.jpg-(108237 B)
108237 B
>広島つけ麺は許されるか許されざるか
>俺は無理だった
個人的には好き
ビールと合わせると至福
でもここで語られてるつけ麺とは別ジャンルだと思う
146無念Nameとしあき25/10/06(月)00:49:38No.1356591718+
>ろくりんしゃも「創業つけめん」はおいしくないんだ
あっちの方が好みだわオレ
147無念Nameとしあき25/10/06(月)00:50:48No.1356591940そうだねx2
    1759679448894.jpg-(1077615 B)
1077615 B
>つけ麺スレでつけうどんはありなのか
>まあ好きだけどさ
それアリなら武蔵野うどんもありか?
148無念Nameとしあき25/10/06(月)00:51:37No.1356592100+
>大勝軒はお店によってだいぶ味が変わるらしいね
新所沢にあるのは有名なだけあってめちゃくちゃ好みだった
149無念Nameとしあき25/10/06(月)00:52:38No.1356592295+
>凪のつけ麺はこれならラーメンでいいかなってなった
凪自体がもう…
150無念Nameとしあき25/10/06(月)00:54:47No.1356592704+
    1759679687442.jpg-(978917 B)
978917 B
>つけ麺好きだけど二郎系のつけ麺は正直イマイチだった
あんまり乳化してない
甘さ足してない
酸味あり
こんな感じの二郎系つけめんなら大好き
新所沢のまさきのつけ麺はストライク
151無念Nameとしあき25/10/06(月)00:57:17No.1356593147+
やすべぇ好きなんだけど新宿店が無くなってあんま行かなくなっちゃった
152無念Nameとしあき25/10/06(月)00:57:20No.1356593154+
やすべえはめちゃくちゃ甘くてびっくりした
今でもあの味なの?
153無念Nameとしあき25/10/06(月)00:57:39No.1356593206+
>個人的には好き
>ビールと合わせると至福
全く同意見
154無念Nameとしあき25/10/06(月)01:07:04No.1356594686+
>やすべえはめちゃくちゃ甘くてびっくりした
>今でもあの味なの?
お酢をひと回し刻み玉ねぎたっぷり入れるとクセになる
155無念Nameとしあき25/10/06(月)01:09:49No.1356595140+
>お酢をひと回し刻み玉ねぎたっぷり入れるとクセになる
実際そんな感じで味変しまくって食ってたわ
池袋で仕事してた時はちょいちょい行ってた
まだあそこでやってんのかな
156無念Nameとしあき25/10/06(月)01:12:39No.1356595616+
二郎系のつけ麺ってヤサイ盛ったラーメン食べる体で行くと麺500gでもあっという間になくなっちゃうのよな
ツケ脂とか頼んで重くしても腹には貯まらんというか
157無念Nameとしあき25/10/06(月)01:13:17No.1356595731+
いや野菜盛って500とか無理です
400でもちょいきつい
158無念Nameとしあき25/10/06(月)01:14:52No.1356596009+
    1759680892535.jpg-(1112658 B)
1112658 B
ちなみにこれが400g
159無念Nameとしあき25/10/06(月)01:15:50No.1356596167+
>実際そんな感じで味変しまくって食ってたわ
>池袋で仕事してた時はちょいちょい行ってた
>まだあそこでやってんのかな
大桜みたいな味してんだなやすべえ
160無念Nameとしあき25/10/06(月)01:17:02No.1356596357+
ラーメン丼に擦り切り一杯くらいか
野菜なしならギリいけそう
そんな野菜の山あったら絶対無理だ
161無念Nameとしあき25/10/06(月)01:17:50No.1356596480+
>1759680892535.jpg
つけ汁がしょっぱそうでいいな
これどこのなんて店?
162無念Nameとしあき25/10/06(月)01:18:33No.1356596590+
500gと野菜をあっという間に食い尽くすとかとんでもねえ大食いじゃないか?
163無念Nameとしあき25/10/06(月)01:19:20No.1356596711そうだねx3
横からだが同じ400gでもつけ麺だと食えちゃうんだよ
ラーメンだと必死こいて食ってるのに
164無念Nameとしあき25/10/06(月)01:20:53No.1356596961+
としちゃんつけ麺はぬるくてまずいっていったじゃん
今はおいしいみたいだが
165無念Nameとしあき25/10/06(月)01:27:49No.1356597947+
>としちゃんつけ麺はぬるくてまずいっていったじゃん
荒らしのいう事真に受けるな
166無念Nameとしあき25/10/06(月)01:28:17No.1356598016+
久しく行ってないから一燈に行きたいが新小岩遠すぎる
167無念Nameとしあき25/10/06(月)01:28:19No.1356598020+
頼めば普通の温かいラーメンで出してくれないのかな
出汁スープで薄めればしょっぱくもないだろし
168無念Nameとしあき25/10/06(月)01:28:27No.1356598038+
書き込みをした人によって削除されました
169無念Nameとしあき25/10/06(月)01:31:02No.1356598416+
アキバにとみたできたけど高すぎる
170無念Nameとしあき25/10/06(月)01:36:50No.1356599198+
いろいろな調味料をお湯で溶いただけのピリ辛つけ汁が好きなんだけど
171無念Nameとしあき25/10/06(月)01:42:07No.1356599833そうだねx1
とにかく麺食いたいときはつけ麺食べる
172無念Nameとしあき25/10/06(月)01:43:32No.1356600001+
>横からだが同じ400gでもつけ麺だと食えちゃうんだよ
>ラーメンだと必死こいて食ってるのに
大食いの域入ってるから自覚した方がいいよ
普通は400g+野菜でも相当きつい
173無念Nameとしあき25/10/06(月)01:56:48No.1356601329+
400gならつけ汁おかわりさせてくれないとキツいな
174無念Nameとしあき25/10/06(月)01:57:24No.1356601381+
    1759683444204.jpg-(182089 B)
182089 B
これくらいあってもわりと食えちゃう
175無念Nameとしあき25/10/06(月)01:58:49No.1356601507+
>これくらいあってもわりと食えちゃう
むしろこれくらいないと物足りないよお
176無念Nameとしあき25/10/06(月)01:59:36No.1356601575+
飯田橋大勝軒の接客は糞
177無念Nameとしあき25/10/06(月)02:02:12No.1356601795そうだねx1
和え玉とかいうのが流行ってて困惑
178無念Nameとしあき25/10/06(月)02:02:15No.1356601807+
>久しく行ってないから一燈に行きたいが新小岩遠すぎる
あそこ美味しいよな…
でも新小岩あれ以外何にもないから食べて帰るしか出来ない
179無念Nameとしあき25/10/06(月)02:02:57No.1356601854+
ドロドロつゆやゴワゴワ太麺のやつはもう飽きた
180無念Nameとしあき25/10/06(月)02:03:32No.1356601902+
最近一燈に並ばず入れたって話を聞いたんだが
181無念Nameとしあき25/10/06(月)02:05:33No.1356602056+
>あそこ美味しいよな…
>でも新小岩あれ以外何にもないから食べて帰るしか出来ない
東大宮のジャンクガレッジも似たようなもんだが住んでる所からほぼ乗り換えなしで片道1時間半とはいえ行ける差がデカすぎる
182無念Nameとしあき25/10/06(月)02:06:06No.1356602101+
>最近一燈に並ばず入れたって話を聞いたんだが
色々テナント出店してる話も聞くけど全部住んでる所から遠い!!
183無念Nameとしあき25/10/06(月)02:06:56No.1356602172+
>ドロドロつゆやゴワゴワ太麺のやつはもう飽きた
流星軒で味噌つけ麺でも頼むんだな新たな知見が得られるだろう
品名がパンチつけ麺って名前だから一見わからんけども
184無念Nameとしあき25/10/06(月)02:07:49No.1356602240+
これは良いスレ
行きたい店ができた
185無念Nameとしあき25/10/06(月)02:08:33No.1356602305+
>これは良いスレ
>行きたい店ができた
珍しく荒れてないからな
どんどんオススメを喋っていいんだぞ
186無念Nameとしあき25/10/06(月)02:10:04No.1356602418+
数年ぶりに夜行ったら並び無しで入れた
でも一燈でしか味わえない感動も無くなってた
日のブレでたまたまだったのかな
187無念Nameとしあき25/10/06(月)02:10:37No.1356602450そうだねx1
>これは良いスレ
誰が判断してるの?言ってみなよ
188無念Nameとしあき25/10/06(月)02:11:17No.1356602505+
一燈行ったことないけど行列ができるほどの名店なのか
189無念Nameとしあき25/10/06(月)02:12:14No.1356602572+
つべのレシピで自作したりもする
そこそこ美味しい
190無念Nameとしあき25/10/06(月)02:12:34No.1356602591+
地元に具志堅の親戚がつけ麺屋開いたから時間が出来たら行ってみたいわ
191無念Nameとしあき25/10/06(月)02:12:44No.1356602608そうだねx1
>これは良いスレ
>珍しく荒れてないからな
>どんどんオススメを喋っていいんだぞ
>誰が判断してるの?言ってみなよ
192無念Nameとしあき25/10/06(月)02:14:44No.1356602744+
>一燈行ったことないけど行列ができるほどの名店なのか
多分業界初のエビつけ麺やったところ
当時はつけ麺=魚粉しなかい時代だったから
初めて食ったときは何かわからんけどなんかすごく旨いがなんなのかわからないままだった
193無念Nameとしあき25/10/06(月)02:15:03No.1356602771+
>地元に具志堅の親戚がつけ麺屋開いたから時間が出来たら行ってみたいわ
色々と凄いな・・・
194無念Nameとしあき25/10/06(月)02:18:31No.1356603015+
スープ割したくてつけ麺頼んでると言っても過言ではない…
195無念Nameとしあき25/10/06(月)02:19:31No.1356603085+
エビつけ麺か
水道橋の海老丸ラーメンで食べたオマールエビのラーメンが微妙だったからそこまでそそられないな
196無念Nameとしあき25/10/06(月)02:21:28No.1356603222+
久しぶりにごっつ行ったが券売機の仕様が変わって多言語機能につけだれの種類と麺の量や背脂の量を券売機で指定して出てきた銀行の受付レシートみたいなのがでる
味も変わっていて面食らった麺だけに
197無念Nameとしあき25/10/06(月)02:21:44No.1356603244+
具としてのエビとつけ汁になったエビを直接比較するのはあまり適切ではないと思うがそう感じたなら仕方あるまい
198無念Nameとしあき25/10/06(月)02:21:51No.1356603250+
>スープ割したくてつけ麺頼んでると言っても過言ではない…
お前は論外
199無念Nameとしあき25/10/06(月)02:22:28No.1356603288そうだねx1
壁打ちの長文始まった
200無念Nameとしあき25/10/06(月)02:22:48No.1356603306+
    1759684968847.jpg-(22021 B)
22021 B
>面食らった麺だけに
201無念Nameとしあき25/10/06(月)02:23:01No.1356603321+
>一燈行ったことないけど行列ができるほどの名店なのか
鶏魚介の甘旨さが数年前は日本一だと思ってた
102夜限定の鶏魚介も美味かったんだけどなくなってしまって悲しい
202無念Nameとしあき25/10/06(月)02:24:02No.1356603383+
>鶏魚介の甘旨さが数年前は日本一だと思ってた
>102夜限定の鶏魚介も美味かったんだけどなくなってしまって悲しい
限定食えるほど通えるの羨ましい
203無念Nameとしあき25/10/06(月)02:24:37No.1356603420+
    1759685077607.jpg-(111318 B)
111318 B
これはネットで拾った画像だけど水道橋にいた頃は週3で通うくらいには好きだった鳥そばかぐら屋のつけ麺
204無念Nameとしあき25/10/06(月)02:24:38No.1356603421+
鶏のが麺屋一燈
エビは系列店の別の一燈じゃなかった?
あと豚骨一燈もあったっけ
列ができてたのは麺屋一燈
205無念Nameとしあき25/10/06(月)02:25:24No.1356603475+
所謂普通の?濃厚魚介豚骨が好き
スープにチャーシュー片が入ってるとなお良い
206なーNameなー なー25/10/06(月)02:26:30No.1356603545+
なー
207無念Nameとしあき25/10/06(月)02:26:32No.1356603549+
>鶏のが麺屋一燈
鳥だったのか・・・
208無念Nameとしあき25/10/06(月)02:27:18No.1356603602+
こんなの見たかったのに
209無念Nameとしあき25/10/06(月)02:27:21No.1356603607+
>スープにチャーシュー片が入ってるとなお良い
わかる
それとは別に麺にメンマとチャーシューを乗せてほしい
210無念Nameとしあき25/10/06(月)02:28:13No.1356603656+
>メンマとチャーシューを乗せてほしい
211無念Nameとしあき25/10/06(月)02:29:29No.1356603737+
    1759685369959.jpg-(119910 B)
119910 B
イツワ製麺所・・・東神奈川から撤退しないでほしかった・・・
北久里浜遠いって
212無念Nameとしあき25/10/06(月)02:30:46No.1356603820+
南船橋のはやし田にもえびつけ麺出してるから食べにいってみよう
食べずにエビつけ麺にそそられないと言うのもフェアではない
213無念Nameとしあき25/10/06(月)02:30:49No.1356603824そうだねx1
>限定食えるほど通えるの羨ましい
102ってTETSU系列の店でやってた夜メニューの話
一燈でやってた10食限定のまぜそばは食べてみたかったね
214なーNameなー なー25/10/06(月)02:30:59No.1356603855+
なー
215無念Nameとしあき25/10/06(月)02:35:19No.1356604124そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
216無念Nameとしあき25/10/06(月)02:37:13No.1356604233そうだねx2
触らず黙del放置で
217無念Nameとしあき25/10/06(月)02:40:12No.1356604412+
>触らず黙del放置で
そうすれば何か良くなるの?
218無念Nameとしあき25/10/06(月)02:41:34No.1356604504+
海老系のつけ麺だと船橋にある海老そばまるはの海老つけ麺が美味しかったな
ご飯物のチャーチーズごはんを残ったつけ汁に入れておじや風にして食べるのがかなり良いんだ
219無念Nameとしあき25/10/06(月)02:43:37No.1356604619+
>海老系のつけ麺だと船橋にある海老そばまるはの海老つけ麺が美味しかったな
>ご飯物のチャーチーズごはんを残ったつけ汁に入れておじや風にして食べるのがかなり良いんだ
で?
220無念Nameとしあき25/10/06(月)02:48:10No.1356604864そうだねx1
スレ豚放置スレじゃな・・
221無念Nameとしあき25/10/06(月)02:55:22No.1356605268+
山山さんですよね?
222無念Nameとしあき25/10/06(月)03:33:51No.1356607138+
名古屋なら山昇
丸和もうまいけどアクセスしづらい場所なのが残念
223無念Nameとしあき25/10/06(月)05:50:54No.1356610957+
ぬるくてうまい
224無念Nameとしあき25/10/06(月)06:20:36No.1356612042+
最後まで汁がアツアツであってほしい
225無念Nameとしあき25/10/06(月)06:59:56No.1356614439+
幸楽苑の海老味噌はどうなの
226無念Nameとしあき25/10/06(月)08:07:00No.1356620967+
なーとか久しぶりに見た
ゴミクズだな

- GazouBBS + futaba-