[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1755868469389.png-(544687 B)
544687 B無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:29No.1345447287+ 08:47頃消えます
任天堂アニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:08No.1345447878そうだねx7
もっといろんなのをアニメ化してほしい
2無念Nameとしあき25/08/22(金)22:18:42No.1345448860そうだねx8
子供向けアニメ(ではない)
3無念Nameとしあき25/08/22(金)22:20:37No.1345449492そうだねx16
F-ZEROファルコン伝説
4無念Nameとしあき25/08/22(金)22:24:51No.1345451090+
山を削った〜ら
仲間が減った〜よ
5無念Nameとしあき25/08/22(金)22:25:04No.1345451177そうだねx13
    1755869104769.jpg-(105185 B)
105185 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/08/22(金)22:27:20No.1345451951+
カービィアニメ世代じゃなくて観てないんだよな
配信してないっぽいし観るならブルーレイ買うしかなさそうか
7無念Nameとしあき25/08/22(金)22:27:31No.1345452009そうだねx21
    1755869251952.mp4-(5697717 B)
5697717 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/08/22(金)22:28:57No.1345452486+
権利的にどうのではなくて任天堂が資産価値に気づいてないだけという
カービィBD化を果たした人はそこを株主総会で突いて問い詰めた
9無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:07No.1345453238そうだねx1
ドンキーコングは山寺宏一とかないみかで(当時)夫婦で主人公ヒロインだったな
10無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:58No.1345453550そうだねx5
カービィ2期やって欲しいけどなぁ
コンプライアンス的に当時の攻めた内容を今放送するのは厳しいかな
11無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:32No.1345454128+
アニポケはAG〜DP世代
12無念Nameとしあき25/08/22(金)22:34:15No.1345454375+
こんな朝早くに見る人いるでゲスかな
13無念Nameとしあき25/08/22(金)22:35:24No.1345454773そうだねx4
>No.1345452009
最高の最終回すぎる…キッズアニメ屈指
14無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:51No.1345455302そうだねx3
>カービィ2期やって欲しいけどなぁ
>コンプライアンス的に当時の攻めた内容を今放送するのは厳しいかな
それもあるけど桜井抜けてからの可愛らしい路線と雰囲気が合わなすぎてね…
15無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:59No.1345455352そうだねx15
カービィの監督が難病にかかった奥さんの看護のために降板しようとしたら奥さんに「子供たちが待ってるので投げ出してはダメ」と言われたからそのまま続投
奥さんの葬式にも出ずに最後まで作ったという壮絶なエピソードがある
16無念Nameとしあき25/08/22(金)22:38:45No.1345456012そうだねx6
    1755869925465.webm-(1978033 B)
1978033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/08/22(金)22:39:34No.1345456257そうだねx2
スレ画のブルーレイBOX
高かったけどあの時買っておいてほんと良かったわ
18無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:16No.1345456881そうだねx3
    1755870076581.webm-(1946188 B)
1946188 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:23No.1345456890+
アニポケはDPから見てたけど勧善懲悪しか頭にない子供の自分には
最終的にシンジの過激な考え方も肯定されるのが衝撃的で今でも覚えてる
20無念Nameとしあき25/08/22(金)22:42:05No.1345457107そうだねx2
アニメのカービィはブラックジョークが過ぎるんだよな
ネタが90年代の映画とかでちっちゃい子は普通はわからんのよ
21無念Nameとしあき25/08/22(金)22:43:27No.1345457554そうだねx2
ファルコン伝説がヒーローアニメとして一番王道で熱くて好きだわ
よくF-ZEROをここまで深掘りできたな
22無念Nameとしあき25/08/22(金)22:45:12No.1345458123そうだねx17
    1755870312984.jpg-(461373 B)
461373 B
>山を削った〜ら
>仲間が減った〜よ
23無念Nameとしあき25/08/22(金)22:45:30No.1345458239そうだねx1
アニポケは無印は結構ネタが過激なのあってアレを放送できたな…というのもあった
でもサントアンヌ号沈没から巨大ポケモンの島とアオプルコとメノクラゲ辺りのお話は今でも覚えているくらいには好き
24無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:13No.1345458458+
ポケモンはどの世代でもやってるからいいよね
25無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:22No.1345458523そうだねx5
    1755870382121.mp4-(6345054 B)
6345054 B
EDもいいんだよなファル伝
こういうEDの入り方すき
26無念Nameとしあき25/08/22(金)22:50:51No.1345459906そうだねx1
エアライドがアニメとの連動企画だったゆかりからか存在感放ってたキャラも多めなエアライダー出場者達
27無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:55No.1345460545そうだねx4
THE MEANING OF TRUTHほんと名曲すぎる
28無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:21No.1345462498そうだねx1
FE ova
29無念Nameとしあき25/08/22(金)23:00:36No.1345462877+
スタフォもアニメ化してほしかった
30無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:30No.1345463157+
アニポケは任天堂でいいのか
31無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:17No.1345464008そうだねx6
>スタフォもアニメ化してほしかった
スタフォ零の販促アニメよく出来てたよね
32無念Nameとしあき25/08/22(金)23:05:46No.1345464391そうだねx1
>スタフォ零の販促アニメよく出来てたよね
ペッピーが毛玉持ち歩いてるやつだっけ
33無念Nameとしあき25/08/22(金)23:16:58No.1345467353そうだねx8
>アニメのカービィはブラックジョークが過ぎるんだよな
>ネタが90年代の映画とかでちっちゃい子は普通はわからんのよ
見てた当時子どもだったが分からないなら分からないなりに見てて面白かったし別に変だとも感じなかったよ
34無念Nameとしあき25/08/22(金)23:29:21No.1345470461+
>>ネタが90年代の映画とかでちっちゃい子は普通はわからんのよ
>見てた当時子どもだったが分からないなら分からないなりに見てて面白かったし別に変だとも感じなかったよ
ゲームのカービィが初心者から上級者までってコンセプトだけど
それがアニメにも反映されてるって解釈を見て成程と思った
35無念Nameとしあき25/08/23(土)00:03:02No.1345478475+
>EDもいいんだよなファル伝
>こういうEDの入り方すき
コロコロ作品感あるななんか
36無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:22No.1345478753そうだねx1
>カービィ2期やって欲しいけどなぁ
>コンプライアンス的に当時の攻めた内容を今放送するのは厳しいかな
円盤で当時の時事ネタだから表現一部不適切だけど気にしないでって流さないといけないからなぁ
37無念Nameとしあき25/08/23(土)00:09:14No.1345479780+
>>スタフォもアニメ化してほしかった
>スタフォ零の販促アニメよく出来てたよね
背景とかに出てくる惑星の名前がカービィの銀河に願いをで出てくる星の名前という小ネタがあったな
38無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:03No.1345480315そうだねx4
    1755875523028.jpg-(47927 B)
47927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/08/23(土)00:15:30No.1345481015+
>>EDもいいんだよなファル伝
>>こういうEDの入り方すき
>コロコロ作品感あるななんか
ホビーアニメでもあるな
原作からマシン使うし
40無念Nameとしあき25/08/23(土)00:15:45No.1345481070+
アニカビやってた頃2歳とかで見た覚えないけどそんなヤバいのか
41無念Nameとしあき25/08/23(土)00:16:26No.1345481215そうだねx4
>1755875523028.jpg
本当世知辛い世の中になった
42無念Nameとしあき25/08/23(土)00:17:36No.1345481445+
>ホビーアニメでもあるな
>原作からマシン使うし
F-ZEROの玩具ってアニメに合わせて少し出したけど大々的には展開してなかったはずだから
ホビーアニメと言われると疑問が
43無念Nameとしあき25/08/23(土)00:18:15No.1345481582そうだねx7
>No.1345480315
当時でもギリギリアウトだったじゃねえか
44無念Nameとしあき25/08/23(土)00:18:56No.1345481702+
アニメカービィは欠番回出ると思ったら全話BD収録してくれたの本当にありがたかった
45無念Nameとしあき25/08/23(土)00:18:58No.1345481711そうだねx1
>アニカビやってた頃2歳とかで見た覚えないけどそんなヤバいのか
簡単なところで言えばテレビ局で歴史は作られるとか国家ぐるみでやれば犯罪にならないとか
46無念Nameとしあき25/08/23(土)00:19:46No.1345481868そうだねx7
>>1755875523028.jpg
>本当世知辛い世の中になった
いやマジで不適切な場面はあると思う
忠告文だけで許してくれるんだったら何の問題もない
47無念Nameとしあき25/08/23(土)00:20:48No.1345482038+
>アニカビやってた頃2歳とかで見た覚えないけどそんなヤバいのか
序盤の話で環境破壊は気持ちいいだのテレビに洗脳される住民達が出るアニメだぞ?
48無念Nameとしあき25/08/23(土)00:21:40No.1345482201そうだねx5
????「死んだんじゃないの〜?(笑)」
49無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:20No.1345482496+
>簡単なところで言えばテレビ局で歴史は作られるとか国家ぐるみでやれば犯罪にならないとか
そこらへんはなんつーか現実側の社会が情けねぇというか
50無念Nameとしあき25/08/23(土)00:24:05No.1345482637+
アニカビのCGは子供心にもクオリティ高えと思った
51無念Nameとしあき25/08/23(土)00:25:16No.1345482872+
フームが学校の教師を不良相手に頑張る回もだいぶ攻めてた思い出
52無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:09No.1345483045そうだねx4
コックカワサキは死んだんじゃないのより
食中毒の可能性がある料理を出してるとこがイカれてる
53無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:53No.1345483540そうだねx1
ハリーポッターの作者の偽物出して「金儲けで書いてる」とか言わせたり
ウォルト・ディズニーのパロキャラもいたな
54無念Nameとしあき25/08/23(土)00:29:12No.1345483603そうだねx1
    1755876552107.webm-(1881340 B)
1881340 B
>ファルコン伝説がヒーローアニメとして一番王道で熱くて好きだわ
>よくF-ZEROをここまで深掘りできたな
他作品ネタも盛り込む
55無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:33No.1345483841そうだねx1
>No.1345480315
それは本当に昭和の放送禁止用語をバンバン使ってる作品に使う文言なんだよなあ
56無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:33No.1345484030+
カービィは特に狂ってる回のときは虹裏のスレが盛り上がった
57無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:55No.1345484094そうだねx2
アニメのせいで24年経ってもネタにされ続けてるからなカワサキ
どんだけインパクトのある奴だったかってことよ
58無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:40No.1345484243+
>アニカビのCGは子供心にもクオリティ高えと思った
今思うとセル画との組み合わせ方がすげえなと
どっちにするかの指定とか却って手間になる部分もあっただろうに
59無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:48No.1345484278そうだねx5
    1755876768295.webm-(1906923 B)
1906923 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:35No.1345484419+
>カービィは特に狂ってる回のときは虹裏のスレが盛り上がった
当時のスレ参加してみたかったな
いやもう有名なセリフ以外も酷いんだよこのアニメ
61無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:48No.1345484462+
>食中毒の可能性がある料理を出してるとこがイカれてる
マズいだけじゃなくてそんな回もあったっけか…
カービィなら平気だろうがキャピィ一族達にはたまったもんじゃないな…
62無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:37No.1345484579+
F-ZEROはゲームが数作出てるにも関わらず主にキャラの設定しか存在しない謎のゲームだったから
なんかもう深堀りというか好きに話作ってよかった感じ
63無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:19No.1345484687そうだねx1
>マズいだけじゃなくてそんな回もあったっけか…
メーベルの占いより俺の食中毒のほうがよく当たるよ〜
64無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:22No.1345484696+
カワサキはカービィを師匠に食わせようとしたりもしたから
65無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:11No.1345484834そうだねx4
バート先生良いキャラだったな
本編外でギャグやってくれるのも良い
66無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:58No.1345484969+
やあ
今日のF-ZEROファルコン伝説は面白かったかな
67無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:21No.1345485038+
>F-ZEROはゲームが数作出てるにも関わらず主にキャラの設定しか存在しない謎のゲームだったから
>なんかもう深堀りというか好きに話作ってよかった感じ
そして出来たのが王道熱血ヒーローの魂継承アニメとか
スタッフ子供心がわかっててグッドすぎる
68無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:14No.1345485206そうだねx2
>>マズいだけじゃなくてそんな回もあったっけか…
>メーベルの占いより俺の食中毒のほうがよく当たるよ〜
あったような気がするわそんなセリフイカれてんだろ…
69無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:22No.1345485230そうだねx2
    1755877102668.mp4-(1714478 B)
1714478 B
インスト版もイイ
70無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:22No.1345485232+
一軍の内スプラだけ映像作品無い?
71無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:42No.1345485615+
ゾーダはまさに爆発の中心にいたのになんでサラッと生存してるんだ
72無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:08No.1345485685+
ファルコン伝説の最終回は「ファルコンパンチはいつ出すんだよw」ってネットの書き込みを見て
スタッフが絶対お前らファルコンパンチで感動させてやるわ…ってなった結果ああなったと聞いた
73無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:31No.1345485749+
どうぶつの森の映画とかもあったね
74無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:45No.1345485787+
>一軍の内スプラだけ映像作品無い?
メトロイドも漫画はあるけどアニメはないね
75無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:59No.1345485834そうだねx1
アニメやるとキャライメージが固定化するんでゲームとのギャップが大きくなるとか言ってたね
76無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:49No.1345485986+
ピクミンアニメ化してほしかった
77無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:19No.1345486073+
>どうぶつの森の映画とかもあったね
アニメの影響って大きいからこういう単発でやるのが任天堂コンテンツの理想と思う
78無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:57No.1345486175+
アニカビはカービィを喋らせないこと、人間を出さないことって指定があったんだっけ
79無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:29No.1345486281そうだねx2
>ピクミンアニメ化してほしかった
ショートアニメなら…
https://youtu.be/boqQD4GxpLw?si=G1rE5Q5aEclDKivX [link]
https://youtu.be/TopoJO_DYjw?si=2FUa1tdnTJuEs_T4 [link]
https://youtu.be/NNIJNGXokSA?si=zjAGrzRP4IvHW59J [link]
80無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:21No.1345486436そうだねx4
    1755877521395.png-(410977 B)
410977 B
>バート先生良いキャラだったな
>本編外でギャグやってくれるのも良い
普通にめっちゃ男前でカッコいいのもズルい
81無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:34No.1345486652+
マリオとかキャラのイメージをどう扱うかの指針がこの10年間で定まったからこれから増えていくだろうね
薄っぺらい言われたペーパーマリオの暗黒期が終わったように
82無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:58No.1345486725そうだねx4
アニメから外れるが、任天堂のメディア展開はコロコロでうんこでキャッキャしてたような印象が一番強いんだよな…
83無念Nameとしあき25/08/23(土)00:47:21No.1345486788+
その顔の傷はいつ付いたの?
84無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:09No.1345486943+
>アニメやるとキャライメージが固定化するんでゲームとのギャップが大きくなるとか言ってたね
でも任天堂の作品って言葉発さない主人公とか多いしストーリー性とかキャラ描写とかも希薄だからキャラ性が薄いんだよな
漫画やアニメだとストーリー性重視だから喋ったりキャラが肉付けされるけど個人的にはそういう方が好きかな
85無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:13No.1345486953そうだねx5
エアライダー発売という絶好のタイミングでカービィ二期やるべきなんだよな
86無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:27No.1345486990そうだねx4
>その顔の傷はいつ付いたの?
先生パンチ!先生キック!
87無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:37No.1345487013そうだねx3
>どうぶつの森の映画とかもあったね
小栗旬のイケボとたけけが歌うシーンで突然
ほーなみほーとか原作ボイスになるの面白すぎた
88無念Nameとしあき25/08/23(土)00:51:50No.1345487580+
>漫画やアニメだとストーリー性重視だから喋ったりキャラが肉付けされるけど個人的にはそういう方が好きかな
でもポケスペの主人公の性格はコレジャナイ感があった
好みの問題かもしれんが
89無念Nameとしあき25/08/23(土)00:58:03No.1345488640+
ポケスペはガワだけ同じのスターシステムみたいなもんだと思ってる
90無念Nameとしあき25/08/23(土)00:58:42No.1345488759+
>それは本当に昭和の放送禁止用語をバンバン使ってる作品に使う文言なんだよなあ
狂った!
91無念Nameとしあき25/08/23(土)00:59:30No.1345488892そうだねx6
    1755878370603.png-(34100 B)
34100 B
ファルコンパンチの話のソース見つけてきた
あと引用にあったがスタジオライブには未だにバート先生の人形があるらしい
92無念Nameとしあき25/08/23(土)01:00:10No.1345489012+
>>アニカビのCGは子供心にもクオリティ高えと思った
>今思うとセル画との組み合わせ方がすげえなと
>どっちにするかの指定とか却って手間になる部分もあっただろうに
あの頃のアニメでもトップクラスのクオリティで年末年始以外総集編無しで100話駆け抜けた化物アニメよ
93無念Nameとしあき25/08/23(土)01:01:33No.1345489250+
>カービィは特に狂ってる回のときは虹裏のスレが盛り上がった
放映当時ここあったんだ…
94無念Nameとしあき25/08/23(土)01:01:53No.1345489301+
>当時のスレ参加してみたかったな
>いやもう有名なセリフ以外も酷いんだよこのアニメ
初期から割りと酷かったけど放送一年目の節目にあたるぐらいでお出しされた星のデデデで火が着いた気がする
95無念Nameとしあき25/08/23(土)01:02:15No.1345489355そうだねx4
>放映当時ここあったんだ…
おかしい生まれたばかりのはず…
96無念Nameとしあき25/08/23(土)01:03:01No.1345489449そうだねx2
>>バート先生良いキャラだったな
>>本編外でギャグやってくれるのも良い
>普通にめっちゃ男前でカッコいいのもズルい
田中秀幸ボイスがまた良くて困る
97無念Nameとしあき25/08/23(土)01:03:34No.1345489543+
>No.1345484278
世代じゃないので初めて見たけどカービィだけ3Dで横の2人は手描きなんだな
98無念Nameとしあき25/08/23(土)01:05:00No.1345489768+
>放映当時ここあったんだ…
ここが出来たのが01年8月でアニカビが10月からだから
本当に生まれたばかりの頃に放映してたって事らしいこの頃としあきじゃなかったけど
99無念Nameとしあき25/08/23(土)01:05:12No.1345489792+
MXでファルコン伝説は流したよね
カービィってローカル局に来たっけか
100無念Nameとしあき25/08/23(土)01:05:58No.1345489899そうだねx7
>1755870312984.jpg
でも今地面削ってるのはドンキー自身だよね
101無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:26No.1345490124+
カービィは新聞の投書にブラックジョークがキツイというのはあったな
実際そうだったが
102無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:56No.1345490212+
まあアニメもドンキー側がココナッツジュースで商売始めて工場建てたり別に自然にどうこうする作品じゃないからな…
103無念Nameとしあき25/08/23(土)01:08:59No.1345490381そうだねx2
放送は7:30だ~
こんな時間から見る人いるんでげすかなぁ
104無念Nameとしあき25/08/23(土)01:09:18No.1345490422+
ドンキーとかエフゼロとかって興味あるけどサブスクで配信やってないの?
105無念Nameとしあき25/08/23(土)01:09:18No.1345490423+
>世代じゃないので初めて見たけどカービィだけ3Dで横の2人は手描きなんだな
3Dモデルがあるのがカービィデデデエスカルゴンだったかな(OPのフームとブンもだったかな)
カービィ以外は3Dモデルを使わず手描きでも描かれることが多かったはず
106無念Nameとしあき25/08/23(土)01:13:29No.1345491007そうだねx3
>エアライダー発売という絶好のタイミングでカービィ二期やるべきなんだよな
ダイレクトでカワサキが紹介されただけで滅茶苦茶盛り上がってて駄目だった
あとあの激辛カレーライスばらまくスペシャル技絶対アニメ意識しただろサークライ
107無念Nameとしあき25/08/23(土)01:13:50No.1345491048そうだねx1
星のデデデは全編に渡ってアニメ業界への皮肉たっぷりでそりゃインパクトに残った残った
終盤でもう1回アニメ作りの話あったけど星のデデデが強すぎた
108無念Nameとしあき25/08/23(土)01:14:50No.1345491186+
ドンキーは調べたらVHSとかいう古のハードでしか見れないらしいな
109無念Nameとしあき25/08/23(土)01:16:02No.1345491334+
>ドンキーは調べたらVHSとかいう古のハードでしか見れないらしいな
マスターは残ってると思うけどねぇ
110無念Nameとしあき25/08/23(土)01:18:33No.1345491692+
>終盤でもう1回アニメ作りの話あったけど星のデデデが強すぎた
フームたんもフームたんでひどいから…
そんな酷い回の視聴率が7.4%もあったってのも酷いが
111無念Nameとしあき25/08/23(土)01:25:17No.1345492551+
としはアニカビ何話が好き?
112無念Nameとしあき25/08/23(土)01:27:11No.1345492760+
カービィはセル画の枚数も他よりかなり多かったような
カービィのもちもち感がいいよね
113無念Nameとしあき25/08/23(土)01:30:10No.1345493092そうだねx1
Switchで任天堂アニメオンラインとかあってもいいのにね
114無念Nameとしあき25/08/23(土)01:34:36No.1345493535+
確か何年か前に任天堂がアニメCG会社を買収してたはずだから
アニメ化事業をやる気はないわけではないと思いたい
115無念Nameとしあき25/08/23(土)01:35:06No.1345493598+
>カービィはセル画の枚数も他よりかなり多かったような
>カービィのもちもち感がいいよね
セルじゃなくてフルデジタルよ
ゲーム用の研究も兼ねて作ってた
116無念Nameとしあき25/08/23(土)01:36:28No.1345493725そうだねx1
    1755880588898.webm-(3056706 B)
3056706 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/08/23(土)01:37:36No.1345493837+
アニメと言っていいかわからないけどスマブラfor以降の参戦ムービーはどれもクオリティ高くて好き
118無念Nameとしあき25/08/23(土)01:52:01No.1345495143+
任天堂アニメはポケモンのサトシとファルコン伝説のリュウという2人のアニオリ主人公がいるけどリュウの方が好感持ててすき
119無念Nameとしあき25/08/23(土)02:08:54No.1345496659そうだねx1
F-ZEROのHDリマスターブルーレイ出せオラ!!
120無念Nameとしあき25/08/23(土)02:40:39No.1345498868+
>任天堂アニメはポケモンのサトシとファルコン伝説のリュウという2人のアニオリ主人公がいるけどリュウの方が好感持ててすき
F-ZEROはちゃんとアニメと連動させたゲーム作って当然リュウも出たのに対して
サトシというかアニポケに対するゲーム側からの扱いはかなり特殊だな
121無念Nameとしあき25/08/23(土)02:51:55No.1345499626そうだねx1
>サトシというかアニポケに対するゲーム側からの扱いはかなり特殊だな
ピカチュウバージョン出したり、ムサシとコジロウも出てたこともあるし
サトシは外見が主人公のアバターまんますぎて落とし所がなかった感じがする
122無念Nameとしあき25/08/23(土)03:08:53No.1345500632そうだねx2
    1755886133305.mp4-(3330440 B)
3330440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき25/08/23(土)03:12:11No.1345500809+
ありそうでないスターフォックスのアニメ
124無念Nameとしあき25/08/23(土)03:38:04No.1345502290+
>ありそうでないスターフォックスのアニメ
F-ZEROで間接的にネタは拾ったから……
125無念Nameとしあき25/08/23(土)03:48:24No.1345502825+
ポケモンはテレビアニメもやってるけどネットオリジナルアニメもよく作ってるよね
他の任天堂IPだと難しいのかな?
126無念Nameとしあき25/08/23(土)03:55:20No.1345503182+
スターフォックスゼロの単発アニメあったやん
スターフォックスってこういうアニメ一つ作っただけでマーケティング的にプラスになる部分あるのか?と思わずにはいられなかったが
127無念Nameとしあき25/08/23(土)04:15:30No.1345504159+
FEは意外にも紋章のOVAしかないのよね
緑川マルス発祥の地
128無念Nameとしあき25/08/23(土)04:18:30No.1345504306そうだねx1
    1755890310673.jpg-(10951 B)
10951 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129無念Nameとしあき25/08/23(土)04:22:50No.1345504517+
    1755890570327.jpg-(87823 B)
87823 B
任天堂の関係者でも覚えている人はあまり多くなさそう
130無念Nameとしあき25/08/23(土)04:27:18No.1345504713そうだねx1
    1755890838344.jpg-(51246 B)
51246 B
パルテナ様エロい
131無念Nameとしあき25/08/23(土)04:56:54No.1345506204そうだねx2
>アニメのカービィはブラックジョークが過ぎるんだよな
>ネタが90年代の映画とかでちっちゃい子は普通はわからんのよ
ワドルディの食文化大革命
魔獣はモウタクサン

うーん直球
132無念Nameとしあき25/08/23(土)04:57:57No.1345506257+
ファルコンの映画最後に「END?」って出るから続編匂わせてたけど結局なにもこないままだな
133無念Nameとしあき25/08/23(土)05:02:27No.1345506474そうだねx3
    1755892947066.jpg-(107185 B)
107185 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき25/08/23(土)05:49:57No.1345509028そうだねx2
20年以上の時を経てファイヤーデデデが公式になるなんて思わないじゃん・・・
135無念Nameとしあき25/08/23(土)05:54:18No.1345509268+
宣伝アニメだけどパルテナのやつエロかったなぁ
136無念Nameとしあき25/08/23(土)06:06:02No.1345509925+
ファルコン伝説は予告も大概イカレてる
1クールくらいまでは普通だったんだけどだんだん扱いが分かってきたのかそのあたりから何かがおかしくなり始める
137無念Nameとしあき25/08/23(土)06:07:56No.1345510045+
ネトフリでメトロイドとかアニメ化いけそうだけど
海外向けの作画になりそう
138無念Nameとしあき25/08/23(土)06:22:22No.1345510809+
>ファルコンの映画最後に「END?」って出るから続編匂わせてたけど結局なにもこないままだな
スタッフの熱量はあったと思うけど
そもそもGC&GBA時代は任天堂的にも暗黒期というか
F-ZERO自体がシリーズ最後がそこだから続きようがね……
139無念Nameとしあき25/08/23(土)06:26:40No.1345511058+
>ネトフリでメトロイドとかアニメ化いけそうだけど
>海外向けの作画になりそう
そもそもサムスのゲーム内イラストがモロアメコミ調だしJアニメっぽくするのが解釈違い過ぎる
140無念Nameとしあき25/08/23(土)06:27:54No.1345511119+
>>ネトフリでメトロイドとかアニメ化いけそうだけど
>>海外向けの作画になりそう
>そもそもサムスのゲーム内イラストがモロアメコミ調だしJアニメっぽくするのが解釈違い過ぎる
変にポリコレってなければそれでいいよ
141無念Nameとしあき25/08/23(土)06:34:22No.1345511518+
    1755898462148.jpg-(68145 B)
68145 B
>ネトフリでメトロイドとかアニメ化いけそうだけど
>海外向けの作画になりそう
Netflix悪魔城は…うん
製作に愛があるとことポリコレでアレなとこ半々でキツかった
142無念Nameとしあき25/08/23(土)06:56:32No.1345513093そうだねx1
    1755899792026.jpg-(83944 B)
83944 B
任天堂じゃないけど
こういうキツ目の失敗もあるわけで
143無念Nameとしあき25/08/23(土)07:21:29No.1345515196+
>パルテナ様エロい
懐かしすぎる
3DSで何度も見たわ
144無念Nameとしあき25/08/23(土)07:22:23No.1345515276そうだねx2
メトロイドはアニメより実写向きな気もするな
アニメやるならアザーエムの拡張版みたいなリアル調で頼む
145無念Nameとしあき25/08/23(土)07:23:05No.1345515349+
FZEROは逆によくアニメにできたな
誰に需要あるんだあれ
146無念Nameとしあき25/08/23(土)07:26:11No.1345515630+
>こういうキツ目の失敗もあるわけで
キッツウ
147無念Nameとしあき25/08/23(土)07:28:17No.1345515819+
>任天堂じゃないけど
>こういうキツ目の失敗もあるわけで
原作知らないんだけどこれは何が失敗なの?
148無念Nameとしあき25/08/23(土)07:28:31No.1345515835+
フォックスやFZEROは映画化した方がいいと思う
149無念Nameとしあき25/08/23(土)07:31:46No.1345516127そうだねx1
>FZEROは逆によくアニメにできたな
>誰に需要あるんだあれ
人気があるからアニメ化したんじゃなくて人気上げる目的でアニメ化したんじゃね
将来「マリオカートでよいですね」と言われないようにするために
150無念Nameとしあき25/08/23(土)07:32:09No.1345516159+
>もっといろんなのをアニメ化してほしい
何が良いだろう?
151無念Nameとしあき25/08/23(土)07:32:35No.1345516195+
>>もっといろんなのをアニメ化してほしい
>何が良いだろう?
ゼノブレイドこねえかなあ
152無念Nameとしあき25/08/23(土)07:33:11No.1345516259+
画像内に「原作ゲーム:ワンダーモモ」って書いてるよな
153無念Nameとしあき25/08/23(土)07:33:27No.1345516277+
>No.1345513093
10年ほど経った今でもデスマンで公式の全話無料配信がされてて観られるやつ
154無念Nameとしあき25/08/23(土)07:33:54No.1345516316+
マリオカートで良いよね?はエアライダーダイレクトで聞いたな
155無念Nameとしあき25/08/23(土)07:34:36No.1345516374+
マリカーにカービィ出たことないんだな
しずえやリンクでもあるというのに
156無念Nameとしあき25/08/23(土)07:35:12No.1345516423+
>マリカーにカービィ出たことないんだな
>しずえやリンクでもあるというのに
任天堂内製以外出られないのかね
157無念Nameとしあき25/08/23(土)07:37:39No.1345516684そうだねx1
    1755902259747.jpg-(39129 B)
39129 B
>マリカーにカービィ出たことないんだな
>しずえやリンクでもあるというのに
158無念Nameとしあき25/08/23(土)07:37:55No.1345516713+
任天堂アニメ会社買収してなかった?確かモンストのアニメ作ってたところ
159無念Nameとしあき25/08/23(土)07:38:33No.1345516781そうだねx1
>>もっといろんなのをアニメ化してほしい
>何が良いだろう?
#FE
160無念Nameとしあき25/08/23(土)07:41:17No.1345517043+
絶対ありえないけどスマブラアニメ化してスマブラSP準拠のスーパー亜空の使者が見たい
161無念Nameとしあき25/08/23(土)07:41:35No.1345517078+
任天堂のアニメ会社で一番でかい仕事はマリオの映画だろ
162無念Nameとしあき25/08/23(土)07:42:49No.1345517214そうだねx1
>任天堂のアニメ会社で一番でかい仕事はマリオの映画だろ
あれイルミネーションだろ?
163無念Nameとしあき25/08/23(土)07:43:32No.1345517285+
>>>もっといろんなのをアニメ化してほしい
>>何が良いだろう?
>ゼノブレイドこねえかなあ
ゲームだから許されるテンポしてるからサイドストーリー的なのやる方が無難だろうな
後ゲームのネタバレするだけになると微妙だからポケモン同様ストーリーは別にした方が良い
164無念Nameとしあき25/08/23(土)07:45:21No.1345517453+
ゼノブレイドは黄金の国イーラくらいのボリュームならアニメ化に向いてる
165無念Nameとしあき25/08/23(土)07:51:20No.1345518092+
>絶対ありえないけどスマブラアニメ化してスマブラSP準拠のスーパー亜空の使者が見たい
灯火の星も見たい
166無念Nameとしあき25/08/23(土)07:52:50No.1345518236そうだねx1
ドンキーコングOP愉快な猿達の歌かと思ったら
フルで聴くと猿から見た環境を破壊する人間達への歌だった
167無念Nameとしあき25/08/23(土)07:59:57No.1345519001+
>カービィの監督が難病にかかった奥さんの看護のために降板しようとしたら奥さんに「子供たちが待ってるので投げ出してはダメ」と言われたからそのまま続投
>奥さんの葬式にも出ずに最後まで作ったという壮絶なエピソードがある
サークライは本だと葬儀に出席してたが喪主が来ないなんて事あるのか?
168無念Nameとしあき25/08/23(土)08:04:40No.1345519499+
ほんとかな
169無念Nameとしあき25/08/23(土)08:07:20No.1345519782+
FE
メトロイド
ゼルダ
スプラ
ピクミン
ドンキー
あつもり
ゼノブレ
TVアニメ化してみたいのどれ
170無念Nameとしあき25/08/23(土)08:10:13No.1345520111+
>TVアニメ化してみたいのどれ
メトロイドかな
がっつり話繋がってるのに一気にストーリー振り返る手段がないからドレッドまでをアニメ化してほしい
話としてはゼノブレが一番好きだけど本編が既にアニメクオリティだからアニメ化は別にしなくていいかな
171無念Nameとしあき25/08/23(土)08:11:58No.1345520296+
メトロイド2やスーパーメトロイドをアニメ化した場合
話相手がいないからサムスが延々と独り言言うやつになりそう
172無念Nameとしあき25/08/23(土)08:13:50No.1345520475そうだねx1
>メトロイド2やスーパーメトロイドをアニメ化した場合
>話相手がいないからサムスが延々と独り言言うやつになりそう
スーパーメトロイドはリドリーやマザーブレインと喋れるしサクサク進めればまあ
メトロイドに喋らせるわけにはいかないから2は喋り相手誰もいないな
173無念Nameとしあき25/08/23(土)08:14:20No.1345520548+
SA-Xをアニメで見たいよ
174無念Nameとしあき25/08/23(土)08:14:47No.1345520606+
スレ画の脚本は毎回桜井も目を通してたって話好き
175無念Nameとしあき25/08/23(土)08:15:44No.1345520719+
>スレ画の脚本は毎回桜井も目を通してたって話好き
こんなに別物なのにいいんだ…と思った当時
176無念Nameとしあき25/08/23(土)08:17:35No.1345520952+
サムスは孤独の戦士ってイメージだからセリフ増やす為に話し相手というか相棒キャラみたいなのをつけるのはなんか解釈が違う
177無念Nameとしあき25/08/23(土)08:18:37No.1345521072そうだねx2
>サムスは孤独の戦士ってイメージだからセリフ増やす為に話し相手というか相棒キャラみたいなのをつけるのはなんか解釈が違う
アダム…
178無念Nameとしあき25/08/23(土)08:19:12No.1345521154+
FEはコミカライズをアニメ化してくれないだろうか
179無念Nameとしあき25/08/23(土)08:23:58No.1345521745+
>スレ画の脚本は毎回桜井も目を通してたって話好き
キャラクターの監修もしてた
そしてオワルト・デゼニを通した
180無念Nameとしあき25/08/23(土)08:27:28No.1345522170+
    1755905248434.jpg-(62990 B)
62990 B
>Switchで任天堂アニメオンラインとかあってもいいのにね
181無念Nameとしあき25/08/23(土)08:29:30No.1345522412そうだねx2
    1755905370483.jpg-(123038 B)
123038 B
>サムスは孤独の戦士ってイメージだからセリフ増やす為に話し相手というか相棒キャラみたいなのをつけるのはなんか解釈が違う
そんな…
182無念Nameとしあき25/08/23(土)08:31:28No.1345522659+
>>スレ画の脚本は毎回桜井も目を通してたって話好き
>キャラクターの監修もしてた
>そしてオワルト・デゼニを通した
夢より利益を優先しなくては
183無念Nameとしあき25/08/23(土)08:37:12No.1345523407+
メトロイド好きなら公式前日譚の漫画くらい読んでほしいという気持ちがあるが
読む手段がなさすぎてまあ無理もないかとなる

- GazouBBS + futaba-