[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1755863738164.jpg-(185657 B)
185657 B無念Nameとしあき25/08/22(金)20:55:38No.1345413933+ 01:37頃消えます
ワノ国編を振り返るスレ
全体的にフラストレーション溜まるの多かったけど光る部分もあったと思う
こことかおおっと思ったし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/22(金)20:59:48No.1345415703そうだねx36
問題はオチ
2無念Nameとしあき25/08/22(金)21:22:45No.1345425749そうだねx16
カイドウを流桜で殴り倒すシーンはよかったよ特にアニメはなかなかだった
ただ無理やりキッドとかローを活躍させんでいいよとは思ったわ
3無念Nameとしあき25/08/22(金)21:25:50No.1345427052そうだねx41
おでんがやたら持ち上げられてたけどそもそもあの国がああなったのおでんが国を放り出して放浪してたからだよね
4無念Nameとしあき25/08/22(金)21:27:21No.1345427637そうだねx8
>おでんがやたら持ち上げられてたけどそもそもあの国がああなったのおでんが国を放り出して放浪してたからだよね
扇動されやすすぎる民衆さんサイドにも問題がある
5無念Nameとしあき25/08/22(金)21:27:27No.1345427679そうだねx4
ベベン!
6無念Nameとしあき25/08/22(金)21:32:27No.1345429850そうだねx16
すぅ〜〜〜〜〜
7無念Nameとしあき25/08/22(金)21:33:01No.1345430084そうだねx1
>おでんがやたら持ち上げられてたけどそもそもあの国がああなったのおでんが国を放り出して放浪してたからだよね
まあ確かに無責任さはあるけど外を知らないおでんがカイドウが攻めてきて勝負できるかってのはある
元々強くはあったけど流石に
8無念Nameとしあき25/08/22(金)21:35:44No.1345431270そうだねx11
散々外道な扱いしておいて下剋上されたら黒墨は悪い奴だつって下剋上返ししてからあいつらは焼かれてなんぼの黒墨だから死んでいいんです
みたいなのよくよく考えたらひでえなって
9無念Nameとしあき25/08/22(金)21:39:49No.1345433045そうだねx45
ワノ国関連で終始盛り上がってたの尾田くんだけだった説
10無念Nameとしあき25/08/22(金)21:43:09No.1345434482+
おでんの油風呂に対してマグマ風呂という対比は素晴らしいと思った
11無念Nameとしあき25/08/22(金)21:44:55No.1345435322そうだねx11
赤鞘で死なせるなら錦えもんだったかなぁと思ってる
アシュラはどもかくイゾウが死んでも正直なぁ…って
12無念Nameとしあき25/08/22(金)21:45:26No.1345435549そうだねx4
to boil!
13無念Nameとしあき25/08/22(金)21:46:29No.1345436028そうだねx18
統治者も国民もみんなクズ
オロチがすべてを憎む気持ちも少し悲しいわかる
14無念Nameとしあき25/08/22(金)21:47:19No.1345436387そうだねx7
カイドウが全然かっこよくなかったのがダメだった
なんであんな小物みたいなことしてたんだろ
15無念Nameとしあき25/08/22(金)21:47:59No.1345436708そうだねx6
ヤマトうるティを出してくれたこと
16無念Nameとしあき25/08/22(金)21:48:13No.1345436819そうだねx1
ベベンしか覚えてない 何しに行ったんだっけ
17無念Nameとしあき25/08/22(金)21:48:46No.1345437035そうだねx5
話がダメだったというより
ここのこの話に何年かけてんのという気持ちの方が強かった気もする
18無念Nameとしあき25/08/22(金)21:48:50No.1345437067そうだねx42
    1755866930794.jpg-(34089 B)
34089 B
なんていうか作者が最後のここだけはずっと考えてたのかってぐらいサムかったな
19無念Nameとしあき25/08/22(金)21:49:41No.1345437395+
>話がダメだったというより
>ここのこの話に何年かけてんのという気持ちの方が強かった気もする
ワノ国の世界観もおでんも作者が長年温めてたやりたかった話だかんな
20無念Nameとしあき25/08/22(金)21:50:50No.1345437857そうだねx6
    1755867050082.jpg-(80636 B)
80636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/08/22(金)21:50:53No.1345437881そうだねx5
>ワノ国の世界観もおでんも作者が長年温めてたやりたかった話だかんな
だからと言って読者が同じ熱量ではないという
22無念Nameとしあき25/08/22(金)21:51:35No.1345438146そうだねx31
一気読みすれば面白…くなかった
23無念Nameとしあき25/08/22(金)21:52:31No.1345438601そうだねx31
一番残念というかそこを外すのか!?と思ったのは
せっかくのワノ国という舞台でゾロのバトル相手が侍じゃなかったことかな
24無念Nameとしあき25/08/22(金)21:52:36No.1345438627+
ただでさえルフィとゾロ以外はまともに戦う相手が居なくなるほど持て余してるのに
サブキャラの戦闘ばっかり描いてて海賊団が役に立たないどころか出番すらないの
25無念Nameとしあき25/08/22(金)21:53:14No.1345438865+
カイドウ周りはナイスデザインなキャラ多かった
26無念Nameとしあき25/08/22(金)21:53:38No.1345439012+
>一気読みすれば面白…くなかった
マジで?
俺は近々一気読みで再読しようかと考えてたんだけど
連載中はマジでなにしてんのこれって感じだった
戦うキャラのワノ国勢の連中もいまいちだったし
27無念Nameとしあき25/08/22(金)21:54:13No.1345439253そうだねx4
>カイドウを流桜で殴り倒すシーンはよかったよ特にアニメはなかなかだった
覇王色纏いでカイドウをボコボコにする展開もついに四皇や海賊王の域に達したって感じでマジ燃えたんすよ…なんか負けた…
28無念Nameとしあき25/08/22(金)21:54:51No.1345439508そうだねx2
ホールケーキアイランドが面白かっただけにその落差が
29無念Nameとしあき25/08/22(金)21:55:05No.1345439591そうだねx10
>一番残念というかそこを外すのか!?と思ったのは
>せっかくのワノ国という舞台でゾロのバトル相手が侍じゃなかったことかな
色々詰め込んだせいかゾロも目立つほど活躍しなかったね
30無念Nameとしあき25/08/22(金)21:55:43No.1345439833+
錦えもんは今の扉絵連載でトノ康様呼び捨てにしてて幻滅した
所詮はチンピラか
31無念Nameとしあき25/08/22(金)21:56:20No.1345440083そうだねx8
>ただでさえルフィとゾロ以外はまともに戦う相手が居なくなるほど持て余してるのに
>サブキャラの戦闘ばっかり描いてて海賊団が役に立たないどころか出番すらないの
麦わらの一味がもうあんま機能してない気がする
32無念Nameとしあき25/08/22(金)21:56:48No.1345440284そうだねx3
アニメで一気見したらめっちゃ面白かった
作画がすげえ
33無念Nameとしあき25/08/22(金)21:56:58No.1345440373+
ゾロも雑に覇王色纏い習得
自覚ないのをギャバンに叱られるのはよかった
34無念Nameとしあき25/08/22(金)21:57:04No.1345440407そうだねx1
話が進まなさ過ぎて途中でイライラし始めたから終わってからまとめて読もうと思って93巻ぐらいでいったん読むの止めて
101巻が出てからまとめ読みしたけどそれでも話があちこち行って分かりにくくてつまんなかった
35無念Nameとしあき25/08/22(金)21:57:50No.1345440734そうだねx11
    1755867470906.jpg-(76974 B)
76974 B
ゾロは剣士って設定のせいでもう何も斬れないやつになってしまった
強くなって斬れることができたら敵の体切断して終わってしまうからな
結局無機物切ってすげーって言われるだけのキャラに
36無念Nameとしあき25/08/22(金)21:58:54No.1345441139+
オロチああいう殺し方するなら悲しき過去やる必要なかったですよね
ワノ国の民衆の愚かさを描いて不穏な未来を示唆せずにいられなかったか
37無念Nameとしあき25/08/22(金)21:59:22No.1345441319そうだねx1
悪政に苦しむ国をルフィが救ういつもの話すぎてまたかよ感が強い
38無念Nameとしあき25/08/22(金)21:59:37No.1345441417そうだねx12
    1755867577709.webp-(97384 B)
97384 B
なんだったんだこいつ
ずっと船にいて麦わらの一味みたいに馴染んでるとか言われてたけど終わった今もうどうでもいいよな
39無念Nameとしあき25/08/22(金)21:59:51No.1345441511+
>ゾロは剣士って設定のせいでもう何も斬れないやつになってしまった
>強くなって斬れることができたら敵の体切断して終わってしまうからな
刀と素手で渡り合うルッチすげーってなったわエッグヘッド編
40無念Nameとしあき25/08/22(金)22:00:07No.1345441600そうだねx9
>ヤマト
仲間になる詐欺は何だったんだ…
41無念Nameとしあき25/08/22(金)22:00:42No.1345441839そうだねx4
流桜とか言う恐らく二度と出てこないであろう単語
42無念Nameとしあき25/08/22(金)22:00:55No.1345441916+
>>ヤマト
>仲間になる詐欺は何だったんだ…
声優発表も勿体ぶったのなんだったんすかね…
43無念Nameとしあき25/08/22(金)22:01:38No.1345442175+
>流桜とか言う恐らく二度と出てこないであろう単語
覇王色纏いに上書きされちゃった
44無念Nameとしあき25/08/22(金)22:01:57No.1345442280そうだねx2
>なんだったんだこいつ
>ずっと船にいて麦わらの一味みたいに馴染んでるとか言われてたけど終わった今もうどうでもいいよな
剣キャラ三人目は流石にもう要らんと正気に返ったと思う
45無念Nameとしあき25/08/22(金)22:02:10No.1345442361そうだねx1
光月は名君って言うけど黒墨に酷い事してたよね
46無念Nameとしあき25/08/22(金)22:03:33No.1345442982+
ワノ国が重要であるってのはなんだったの?ポーネグリフがあったから?
この後何かまた展開があるのかな?
47無念Nameとしあき25/08/22(金)22:03:35No.1345442997そうだねx1
ヤマトはもっと前から出てきてればよかったのにって思う
あれじゃただのおっぱい要員じゃん
48無念Nameとしあき25/08/22(金)22:03:42No.1345443044+
チェストで良いだろうに何だろうあの造語
49無念Nameとしあき25/08/22(金)22:04:45No.1345443446そうだねx10
ドレスローザ終わってから急速に一部の麦わら一味古参メンバーへの愛情が枯れたように感じる
50無念Nameとしあき25/08/22(金)22:04:51No.1345443491+
>チェストで良いだろうに何だろうあの造語
なんかあったっけ?
51無念Nameとしあき25/08/22(金)22:04:56No.1345443526そうだねx3
味方サイドに魅力がなさすぎるのが痛い
52無念Nameとしあき25/08/22(金)22:05:12No.1345443620そうだねx1
>光月は名君って言うけど黒墨に酷い事してたよね
皆殺しにせず残党を不満のはけ口にさせるのはよかったかも知れんが脇が甘い
53無念Nameとしあき25/08/22(金)22:05:28No.1345443736そうだねx1
おでんが言うほど清廉な君主でも無かったので
悲劇の名君主の仇討ち家臣の浪花節
みたいにやられてもうーん…?っていうか
54無念Nameとしあき25/08/22(金)22:05:43No.1345443854+
2年後からあまりメンバー活躍してなくない?
もうウソップやフランキーやチョッパーいらんやろって思う
55無念Nameとしあき25/08/22(金)22:05:55No.1345443936+
>刀と素手で渡り合うルッチすげーってなったわエッグヘッド編
覚醒したゾオン系能力者に対して能力無しで渡り合うゾロすげーとも言える
56無念Nameとしあき25/08/22(金)22:06:02No.1345443980+
>ワノ国が重要であるってのはなんだったの?ポーネグリフがあったから?
ウォーターワールド化しても生き残れるんだっけ?
57無念Nameとしあき25/08/22(金)22:06:07No.1345444004そうだねx1
カイドウと半年くらいずっとペチペチ戦ってた気がする
その間3回くらいダウンしてたよねルフィ
58無念Nameとしあき25/08/22(金)22:06:32No.1345444181+
四皇二人同時に処理したのは評価する
一人一人長編で倒してたらキリない
59無念Nameとしあき25/08/22(金)22:06:35No.1345444201そうだねx5
とりあえず引っ掛かるのはおでんが好き放題して国が悪化するのを放置した事
髪型もなんか変だし強さ以外に褒める所皆無
60無念Nameとしあき25/08/22(金)22:06:48No.1345444294+
>2年後からあまりメンバー活躍してなくない?
>もうウソップやフランキーやチョッパーいらんやろって思う
ウソップはむしろようやっとる方
チョッパーが持て余し気味
61無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:07No.1345444429+
>ワノ国が重要であるってのはなんだったの?ポーネグリフがあったから?
>この後何かまた展開があるのかな?
プルトンあるしまだ何かやるんじゃないの?
62無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:17No.1345444492そうだねx1
スナッチって何がしたかったの?意味不明なんだけど
63無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:17No.1345444495そうだねx9
麦わらメンバーがそれぞれ今やってることに興味ないのがダメだわ
その設定にしてしまったが故に全然物事や起こることに貪欲じゃなくてな
結構過去のことや謎の部分を各キャラが知ってるのにメンバー同士で情報の共有してないしな
64無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:22No.1345444520+
>>刀と素手で渡り合うルッチすげーってなったわエッグヘッド編
>覚醒したゾオン系能力者に対して能力無しで渡り合うゾロすげーとも言える
ゾオン通常種で覇王色なしでニカと渡り合うから総合的にルッチは凄い
信念もないクズなのに
65無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:24No.1345444529+
>>チェストで良いだろうに何だろうあの造語
>なんかあったっけ?
チェリオ!
66無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:25No.1345444535+
医者キャラとしてローの方がお気に入りだしTSでも人気あるし…
67無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:42No.1345444640そうだねx4
アニメ1000話やFilmREDでワンピが結構盛り上がってた時期
68無念Nameとしあき25/08/22(金)22:07:58No.1345444728+
ジャックとかいう前振りだけ強そうだった男
69無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:02No.1345444758そうだねx11
魅力的な侍たちは大体殺されてしまいました
からスタートなせいでワの国で戦ってる感薄い
70無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:10No.1345444813+
>スナッチって何がしたかったの?意味不明なんだけど
チェスト関ヶ原したかった
71無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:13No.1345444832+
下手に乱戦描こうとするより
アラバスタの頃みたいに一個一個の戦闘をキチッと描き切ってほしい
72無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:28No.1345444927そうだねx2
>おでんが言うほど清廉な君主でも無かったので
>悲劇の名君主の仇討ち家臣の浪花節
>みたいにやられてもうーん…?っていうか
ヤンチャしてたけど成長して良い王に…
って今エルバフでも同じことしてんだよな(悪かった描写の期間ほぼないけと)
73無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:38No.1345445002そうだねx2
    1755868118495.jpg-(86020 B)
86020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/08/22(金)22:08:40No.1345445028+
>ジャックとかいう前振りだけ強そうだった男
カイドウがちゃんとフォロー入れてくれたし…
あの種族が優秀過ぎる
75無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:09No.1345445252+
>麦わらメンバーがそれぞれ今やってることに興味ないのがダメだわ
>その設定にしてしまったが故に全然物事や起こることに貪欲じゃなくてな
>結構過去のことや謎の部分を各キャラが知ってるのにメンバー同士で情報の共有してないしな
ロビンが担当すべきだけどいまいちできてないよね
76無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:38No.1345445467そうだねx4
    1755868178312.jpg-(412560 B)
412560 B
>チェリオ!
77無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:42No.1345445493そうだねx7
ムリでござる!→(翌週)ムリでござる!→(翌々週)ムリでござる!
78無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:53No.1345445551+
>麦わらメンバーがそれぞれ今やってることに興味ないのがダメだわ
あいつら基本的に行った先で巻き込まれてなし崩しだから…最初から自分らの意思で首突っ込んでないのが大きい
79無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:54No.1345445566+
純粋に船員が増えすぎなんだよ
船降りろ
80無念Nameとしあき25/08/22(金)22:09:57No.1345445583そうだねx2
アニメはワの国から一気にレベル上がったな
81無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:22No.1345445739そうだねx2
兎丼のルフィはカッコよかった
82無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:28No.1345445780そうだねx6
>ヤンチャしてたけど成長して良い王に…
>って今エルバフでも同じことしてんだよな(悪かった描写の期間ほぼないけと)
でも俺ハラルドは結構好きだわ
おでんが魅力無さすぎとも言うが
83無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:35No.1345445826+
おでんは白ひげにも不義理してロジャー海賊団クルー面で帰国してるし本当に何なんだろね
84無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:35No.1345445827そうだねx2
エルバフもだいぶ酷い有様だけど過去編が過去一面白いからセーフ
85無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:45No.1345445886+
オダセン聖による尊厳破壊を楽しむ回
86無念Nameとしあき25/08/22(金)22:10:59No.1345445991+
>アニメはワの国から一気にレベル上がったな
作画は凄いけど引き伸ばしで無駄に演出が長い…
87無念Nameとしあき25/08/22(金)22:11:31No.1345446185そうだねx5
    1755868291220.jpg-(83242 B)
83242 B
コイツらはビジュアルも良いし実力もあるから許すよ
88無念Nameとしあき25/08/22(金)22:11:40No.1345446235そうだねx1
>あいつら基本的に行った先で巻き込まれてなし崩しだから…最初から自分らの意思で首突っ込んでないのが大きい
だから信念みたいなのがあまりなくてウロチョロしてるだけ感がある
フランキーとかもう帰って船大工してた方が良さそうだしな
89無念Nameとしあき25/08/22(金)22:11:52No.1345446311そうだねx1
>エルバフもだいぶ酷い有様だけど過去編が過去一面白いからセーフ
長年引っ張ってきた裏設定が一気に明らかになるの一種の爽快感あるわ
90無念Nameとしあき25/08/22(金)22:11:56No.1345446337+
長く伸ばしすぎなせいか一味に対しての飽きがかなり強くなったように感じる
91無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:07No.1345446411そうだねx9
おでんは馬鹿殿のまま死んだって印象だけど
ハラルドは成長や為政者としての責任感、苦悩が短くてもちゃんと描かれてるから今のところ好感持てる
92無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:14No.1345446470+
>コイツらはビジュアルも良いし実力もあるから許すよ
強かった部分写して…
93無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:41No.1345446619+
一味の下位メンバーがもうほとんど存在感ないよね
94無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:51No.1345446681そうだねx11
これ言ったらアレだけど麦わら一味が出てない時の方が面白い
95無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:54No.1345446702+
ロジャーはポーネグリフにも興味あったがルフィはラフテルに行く手段なだけで興味は全くないよね
96無念Nameとしあき25/08/22(金)22:12:57No.1345446726そうだねx18
おでんがみんなから好かれてカリスマ性のある奴ってのがまったく描けてなかった気がする
なんか無理やりそう書いてるだけみたいで
97無念Nameとしあき25/08/22(金)22:13:46No.1345447035+
>おでんは馬鹿殿のまま死んだって印象だけど
>ハラルドは成長や為政者としての責任感、苦悩が短くてもちゃんと描かれてるから今のところ好感持てる
裸踊りのあたりは脚本の犠牲感ある
馬鹿のままなら……
98無念Nameとしあき25/08/22(金)22:13:56No.1345447097そうだねx2
尾田君の白々しいセルフ盛り上げがだいぶキツかった
99無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:18No.1345447233+
力入れすぎて空回った感はあるな
100無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:26No.1345447272そうだねx5
>おでんがみんなから好かれてカリスマ性のある奴ってのがまったく描けてなかった気がする
>なんか無理やりそう書いてるだけみたいで
そのせいでこんなやつ信奉してる奴らの株も下がるというか
阿修羅丸とかボコられたけど殺されなかったやつなんかが従うのは分からなくもないんだけど
101無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:36No.1345447338そうだねx8
    1755868476018.png-(931565 B)
931565 B
>これ言ったらアレだけど麦わら一味が出てない時の方が面白い
過去編や脇役たちが何してるかの方がおもしろいからなこの漫画
102無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:42No.1345447372そうだねx8
カン十郎とフクロクジュが無駄にしぶとすぎる
描いてて何とも思わなかったのかあれ
103無念Nameとしあき25/08/22(金)22:14:57No.1345447472+
    1755868497505.jpg-(125073 B)
125073 B
ドサッ
104無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:30No.1345447657+
アニメワンピのワノ国編はカイドウ戦初っ端の業火拳銃ぶちかますとこの演出が良かった
105無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:35No.1345447687そうだねx5
>ドサッ
絵がわかりにくい
どうなってるのこれ
106無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:49No.1345447767+
ヤマタノオロチモデルなんか喰ってるのに雑魚ってのも勿体なさすぎる
107無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:50No.1345447770+
道力
流桜

武装硬化も常態でなってはいるんだろうけど
特に言わなくなったな
108無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:51No.1345447778+
エネル金縛りと耳たぶクラッカーで瞬殺なんだよな
109無念Nameとしあき25/08/22(金)22:15:53No.1345447786+
おでんは味方に頼らなかったせいで国を滅ぼしたんだけど作中だと言及ないんだよな
110無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:10No.1345447891+
毎回結果的には「許せねえ!あいつらをぶちのめす!」ってヒーローしぐさになるけど
初動が「なんか面白そうだから行くか!」だからな麦たち
111無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:12No.1345447905そうだねx10
ハラルドは外交がんばって国の飢饉どうにかしたとかあるけど
おでんは冒険行って帰ってきたら国乗っ取られてるし
一時帰国の不穏な時もあえて無視して出ていったって大馬鹿やってるからなあ
上に立つものとしてはゴミ
112無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:25No.1345448011+
肝心のワノクニが沈んだ理由とかトキトキの実の目的とか色々消化不良
113無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:26No.1345448020+
ジャンプ漫画的に無理だと言うけどカイドウはルフィが倒すよりお膳立てだけ麦わら一味がしてやって赤鞘たちが倒すべきだったと思う
ルフィはマムと横で戦って覚醒してればよかった
114無念Nameとしあき25/08/22(金)22:16:44No.1345448138+
>>ドサッ
>絵がわかりにくい
>どうなってるのこれ
イヌネコとジャックの間にカイドウが割って入った
カイドウの背中で力尽きる情けない男の図
115無念Nameとしあき25/08/22(金)22:17:23No.1345448381+
>ドサッ
ジャックの鼻がモロにチ…
116無念Nameとしあき25/08/22(金)22:17:31No.1345448427そうだねx2
    1755868651558.jpg-(46377 B)
46377 B
百獣海賊団は好きだよ
117無念Nameとしあき25/08/22(金)22:17:35No.1345448461+
カイドウって何がしたかったの
118無念Nameとしあき25/08/22(金)22:17:47No.1345448552+
>肝心のワノクニが沈んだ理由とかトキトキの実の目的とか色々消化不良
そのへんはこれから回収されるだろうし個人的にはまあいいかな
だから過去編が一番面白いって言われちゃうんだろうけど
119無念Nameとしあき25/08/22(金)22:17:53No.1345448582+
>肝心のワノクニが沈んだ理由とか
これはこの後世界が沈んだ話でわかるのでは
120無念Nameとしあき25/08/22(金)22:18:06No.1345448656+
ゾロが途中でカイドウと因縁を作ってたからなんかあるかと思ったら特に何もなかった
121無念Nameとしあき25/08/22(金)22:18:18No.1345448718+
>尾田君の白々しいセルフ盛り上げがだいぶキツかった
シートベルト締めろよ>肝心のワノクニが沈んだ理由とかトキトキの実の目的とか色々消化不良
トキも馬鹿殿の嫁になって死んでる場合じゃない事情があったんだろうなと思う
122無念Nameとしあき25/08/22(金)22:18:46No.1345448878そうだねx6
>百獣海賊団は好きだよ
日本拠点
動物園サーカス団
トランプ
まとまりのなさが凄いカイドウ一味
123無念Nameとしあき25/08/22(金)22:19:05No.1345448983+
>百獣海賊団は好きだよ
マム相手にビビりつつも退かないクイーン様好きだよ
124無念Nameとしあき25/08/22(金)22:19:39No.1345449172+
クイーンは結構ギャグやってくれるけど悪役やっててちゃんと強いからな
125無念Nameとしあき25/08/22(金)22:19:47No.1345449208+
アメノハバキリでカイドウを斬ら…ない!
最上大業物よりエクストラスキル付きの閻魔の方が強いよね
126無念Nameとしあき25/08/22(金)22:19:49No.1345449214そうだねx2
なんか行く→困ってる奴がいる→助ける!!ドン!!→わざわざ分散してマルチバトル始まる→細切れでメンバー切り替えてワーワーやる(このせいで今誰が何してんのかわかりにくい)
やっぱメンバーが多すぎると思う
無理矢理にでも戦闘に絡ませないとチョッパーとかナミの出番が消え失せるのが悩ましいんだろうけど
127無念Nameとしあき25/08/22(金)22:19:54No.1345449249そうだねx3
あの第一話描いた天才でもこうなっちゃうんだもんな加齢ってのは残酷だ
128無念Nameとしあき25/08/22(金)22:20:01No.1345449292そうだねx1
    1755868801508.png-(2887978 B)
2887978 B
なんでこんな奴に負けたんだこいつら
129無念Nameとしあき25/08/22(金)22:20:05No.1345449320そうだねx3
    1755868805425.jpg-(35918 B)
35918 B
キングの過去はそりゃカイドウに従うよってなる
130無念Nameとしあき25/08/22(金)22:20:44No.1345449536そうだねx9
>なんでこんな奴に負けたんだこいつら
ボコられて牢屋に放り込まれてたのを襲撃されたんだから仕方ないだろう
131無念Nameとしあき25/08/22(金)22:20:56No.1345449610+
    1755868856376.jpg-(510573 B)
510573 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき25/08/22(金)22:21:14No.1345449706+
クイーンがフランキーの父親なんだっけ?
133無念Nameとしあき25/08/22(金)22:21:21No.1345449741+
>なんでこんな奴に負けたんだこいつら
クイーンはこれ案外余裕あんだろ
134無念Nameとしあき25/08/22(金)22:21:50No.1345449916そうだねx1
>無理矢理にでも戦闘に絡ませないとチョッパーとかナミの出番が消え失せるのが悩ましいんだろうけど
戦わせなくてもいいと思うんだけどな
チョッパーの関しては治療でいいしナミもピンチになる→サンジやゾロが駆けつける
これで見せ場は充分だしな
あとナミは口頭でおバカな敵を論破するみたいなシーンでも書いときゃいいし
135無念Nameとしあき25/08/22(金)22:22:28No.1345450159+
    1755868948653.jpg-(72717 B)
72717 B
仲良し
136無念Nameとしあき25/08/22(金)22:22:41No.1345450239+
>キングの過去はそりゃカイドウに従うよってなる
これ時系列的にはロックス解散後なのかな
137無念Nameとしあき25/08/22(金)22:22:47No.1345450293そうだねx5
いちいち驚き役のコマが入るのでテンポが悪い
138無念Nameとしあき25/08/22(金)22:23:10No.1345450452+
>>無理矢理にでも戦闘に絡ませないとチョッパーとかナミの出番が消え失せるのが悩ましいんだろうけど
>戦わせなくてもいいと思うんだけどな
>チョッパーの関しては治療でいいしナミもピンチになる→サンジやゾロが駆けつける
>これで見せ場は充分だしな
>あとナミは口頭でおバカな敵を論破するみたいなシーンでも書いときゃいいし
ロビンも本領は考古学者なんだし歴史を紐解くシーンで十分見せ場作れると思う
139無念Nameとしあき25/08/22(金)22:23:15No.1345450484そうだねx14
ストレートにビジュアルで格好良い侍がいなかったのがな
尾田せんせ捻くれてんなと思った
140無念Nameとしあき25/08/22(金)22:23:28No.1345450557+
緑牛も元々はこんな性格設定じゃ無かったのではと
141無念Nameとしあき25/08/22(金)22:24:04No.1345450797+
赤鞘が奇形だらけできつかった
今までで一番カッコいい侍がゾンビとかなんなの
142無念Nameとしあき25/08/22(金)22:24:24No.1345450923+
>ストレートにビジュアルで格好良い侍がいなかったのがな
>尾田せんせ捻くれてんなと思った
霜月牛マルは無難にカッコいい見た目だけど活躍がなあ
143無念Nameとしあき25/08/22(金)22:24:49No.1345451076+
今思い返すと身体が覚醒しただけで勝ったサンジって何気にヤバいな
144無念Nameとしあき25/08/22(金)22:25:01No.1345451151+
きんえもんは元ネタあるからまぁ…というか活躍次第ではなんとかできた気もする
145無念Nameとしあき25/08/22(金)22:25:19No.1345451250+
謎覚醒ブームの始まり
146無念Nameとしあき25/08/22(金)22:25:50No.1345451440+
>これ時系列的にはロックス解散後なのかな
あの海賊団にいた頃に捕まることなんてないだろうし
147無念Nameとしあき25/08/22(金)22:26:00No.1345451486+
    1755869160908.jpg-(71551 B)
71551 B
酷い印象あったけど改めて見ると雷蔵が駄目過ぎるだけであとは昔からチームに一人はいる程度の見た目な気がする
148無念Nameとしあき25/08/22(金)22:26:12No.1345451551+
ゾロの技だせぇと言われかっこいいやつドンは面白い?と返す先生だぞ
149無念Nameとしあき25/08/22(金)22:26:34No.1345451683+
ワノ国は特に新世代とかビッグマムとかも入って来てるし
百獣も壊滅するから出し惜しみできないしで
ワノ国の話がとっちらかるのやばいなって
150無念Nameとしあき25/08/22(金)22:28:03No.1345452188+
犬と猫は好き
151無念Nameとしあき25/08/22(金)22:28:03No.1345452191そうだねx10
    1755869283705.jpg-(75561 B)
75561 B
アシュラは良いキャラだったけどまさかの死亡
152無念Nameとしあき25/08/22(金)22:28:11No.1345452239そうだねx3
エッグヘッド編と甲乙つけがたい内容
153無念Nameとしあき25/08/22(金)22:28:11No.1345452240+
    1755869291866.jpg-(11182 B)
11182 B
そういやくいなとあの女が似てることは何か意味があったんだっけ?その辺描かれた?
154無念Nameとしあき25/08/22(金)22:29:06No.1345452540+
>酷い印象あったけど改めて見ると雷蔵が駄目過ぎるだけであとは昔からチームに一人はいる程度の見た目な気がする
カッパと忍者は普通体型でいいな
デブ…デカブツ…は猫とあしゅら2体いれば十分
155無念Nameとしあき25/08/22(金)22:29:12No.1345452569+
>エッグヘッド編と甲乙つけがたい内容
エッグヘッド編はクマの話とか色々謎も解けたのでたのしかった
156無念Nameとしあき25/08/22(金)22:30:08No.1345452875+
    1755869408230.jpg-(48253 B)
48253 B
アシュラは優遇枠だな
157無念Nameとしあき25/08/22(金)22:30:15No.1345452913そうだねx2
本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
158無念Nameとしあき25/08/22(金)22:30:31No.1345453012+
色々不満は多いが鬼ヶ島入りしてからの戦闘がこま切れでグダグダ感全開なのがやっぱ一番きつかった
159無念Nameとしあき25/08/22(金)22:30:42No.1345453086+
アシュラってなんで死んだんだっけ?
160無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:02No.1345453213+
>そういやくいなとあの女が似てることは何か意味があったんだっけ?その辺描かれた?
よく見たら親戚だったんだなその2人
161無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:09No.1345453256+
>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
魚人島マジでキツかった
連載時にそこで俺は読むのをやめたんだ一回
162無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:15No.1345453285そうだねx23
ニカがね…
やっぱ唐突過ぎてね…
163無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:28No.1345453357+
>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
スリラーバークは後半のオーズ→モリア→くまの連戦の辺りは面白くて好き
前半はまあ…
164無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:31No.1345453381+
>アシュラってなんで死んだんだっけ?
カブキマンの自爆防いで…だったような…
165無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:32No.1345453385そうだねx1
>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
素材が良過ぎるのでそんな調理しちゃうのか〜
って感じるのがワノ国
166無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:41No.1345453445+
>よく見たら親戚だったんだなその2人
親戚でセックスはあかんよな
167無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:42No.1345453450+
ワンピースの刀って切れ味めちゃくちゃ悪いよな
168無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:57No.1345453545そうだねx7
>緑牛も元々はこんな性格設定じゃ無かったのではと
藤虎の無茶を聞いても笑って済ませてた緑牛はどこにいったんだろうな
169無念Nameとしあき25/08/22(金)22:31:59No.1345453556+
>クイーンがフランキーの父親なんだっけ?
若い花魁にデレデレになってるおっさんが子持ちとかキツいっす
170無念Nameとしあき25/08/22(金)22:32:11No.1345453630+
基本的に暗い話だし決着まで丸3年は長い
171無念Nameとしあき25/08/22(金)22:32:15No.1345453656+
    1755869535750.jpg-(21404 B)
21404 B
ある意味コレも見せ場を貰ったとは言えるか
172無念Nameとしあき25/08/22(金)22:32:25No.1345453727そうだねx2
    1755869545545.png-(94043 B)
94043 B
>アシュラは優遇枠だな
侍の見せ場ほぼココぐらいだった
アシュラはマジでこの通りだった
173無念Nameとしあき25/08/22(金)22:32:30No.1345453754そうだねx3
>>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
>スリラーバークは後半のオーズ→モリア→くまの連戦の辺りは面白くて好き
>前半はまあ…
要素が少ない分ワノクニ中盤よりは見れる
174無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:16No.1345454027+
九人男にルフィもゾロも入ってないのがワノクニの全て
175無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:18No.1345454034+
>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
魚人島は読んでて辛かったけど最後にポセイドンの正体判明したときは興奮したな
176無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:38No.1345454170そうだねx2
>本当に面白くなかったのって魚人島とスリラーパークくらいで他はまあまあ面白い瞬間ある
俺はスリラーバーク好きというかブルックが好き
軽薄面白骸骨かと思いきや
身勝手な約束をして声も届かぬ遠い空から死んでごめんじゃないでしょうに!男が一度、必ず帰ると言ったのだから!
でコイツ好きー!ってなった
ブルックはコンスタントにさらっと男を見せてくれるよね…
177無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:43No.1345454202+
>ワンピースの刀って切れ味めちゃくちゃ悪いよな
いや?岩とか木とかはスパスパ切れるし
人体だけが異様に頑丈
178無念Nameとしあき25/08/22(金)22:33:57No.1345454271そうだねx3
    1755869637642.jpg-(38694 B)
38694 B
鬼滅のせいで外しが多くなった印象が多い
そこは被せんの!?ってところとそこはズラすんかーい!でなんか面白くねぇなってなってった
当時必死にこの理論で反論する人たちも多かった
179無念Nameとしあき25/08/22(金)22:34:06No.1345454324そうだねx6
    1755869646014.webp-(349886 B)
349886 B
オロチ将軍もっと強くてカッコイイ奴にすればよかったんじゃ
180無念Nameとしあき25/08/22(金)22:34:29No.1345454465そうだねx7
大半のバトルが面白くないしモブのリアクションでテンポも悪い
181無念Nameとしあき25/08/22(金)22:34:40No.1345454531+
新世界入ってから面白かったのってドレスローザ(後半のグダグダを除く)とホールケーキアイランドくらいしかなくね
182無念Nameとしあき25/08/22(金)22:35:14No.1345454711+
モリア編は終わったあとのゾロもカッコよかったしな
あとペローナとかいう良キャラも出来た
183無念Nameとしあき25/08/22(金)22:35:31No.1345454815+
>ニカがね…
>やっぱ唐突過ぎてね…
特性誤解されてたってネタ自体はいい
それゴムの領域超えてるだろとかも何度か言われてたし
連載15年?とか越して今更…
184無念Nameとしあき25/08/22(金)22:35:43No.1345454886+
>オロチ将軍もっと強くてカッコイイ奴にすればよかったんじゃ
大看板とは別のポジションで強い参謀みたいなのなら良かったのに
185無念Nameとしあき25/08/22(金)22:35:44No.1345454891そうだねx3
マジで最近のワンピースは本編より過去編の方がサクサク進んで面白い
186無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:07No.1345455028+
>ゾロは剣士って設定のせいでもう何も斬れないやつになってしまった
>強くなって斬れることができたら敵の体切断して終わってしまうからな
>結局無機物切ってすげーって言われるだけのキャラに
ロックスも剣使ってるのにハンマーで殴られた衝撃ってそれカイドウ見たく棍棒でよくね?
187無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:37No.1345455203そうだねx3
スリラーバークはそんなに嫌いじゃないな
魚人島は最底辺
188無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:54No.1345455317+
オロチに対して勝ち確煽りしてたらピンチになるとか何だったんだろうな……ってなるオロチ周りの話
189無念Nameとしあき25/08/22(金)22:36:57No.1345455339+
>侍の見せ場ほぼココぐらいだった
>アシュラはマジでこの通りだった
実際一般的な国の水準からしたら強い奴等がゴロゴロしてたんだろうけど作中で言われてるように百獣海賊団が殺し尽くしちゃったんだよな
流石に四皇の海賊団は相手が悪い
190無念Nameとしあき25/08/22(金)22:37:26No.1345455499+
途中ちょいちょい世界情勢が差し込まれてくるから
ええいそっちを見せんかいってなる
191無念Nameとしあき25/08/22(金)22:37:51No.1345455635+
耳たぶクラッカーって何だよ
192無念Nameとしあき25/08/22(金)22:37:59No.1345455685+
>>ワンピースの刀って切れ味めちゃくちゃ悪いよな
>いや?岩とか木とかはスパスパ切れるし
>人体だけが異様に頑丈
やっぱりクイナの家の階段ってすげー
193無念Nameとしあき25/08/22(金)22:38:27No.1345455859+
ゾロ+侍連合でカイドウ倒して欲しかった
リューマの龍を斬ったっていう伝説があったんだし
194無念Nameとしあき25/08/22(金)22:38:33No.1345455897そうだねx3
イヌネコジャック戦カットするのにクイーンのウィルスのくだりだらだらやってるのが意味がわからねえ
赤鞘の見せ場無さすぎだろ
195無念Nameとしあき25/08/22(金)22:38:42No.1345455955+
ゾロが毎回敵をまっぷたつにしてたらグロすぎるし…
196無念Nameとしあき25/08/22(金)22:38:42No.1345455956そうだねx6
犠牲が少ないから殺しとくか……って感じに死んだイゾウ
197無念Nameとしあき25/08/22(金)22:39:36No.1345456270そうだねx7
尾田くんだけ盛り上がってたな
198無念Nameとしあき25/08/22(金)22:39:47No.1345456341そうだねx4
    1755869987441.jpg-(26423 B)
26423 B
>悪政に苦しむ国をルフィが救ういつもの話すぎてまたかよ感が強い
海賊に支配された国とかドレスローザ編の二番煎じでしかなかったのは本当に残念だったな
侍が強すぎて海軍も手が出せず鎖国を貫いているという設定も無駄でしかなかった
199無念Nameとしあき25/08/22(金)22:39:51No.1345456362+
個人的な感想だけど全編つまらないってなったのはデービーバックファイトぐらいで
魚人島編もホーディの正体に気づいたアニホシがゼロにしてくれって懇願してルフィが友達じゃねえかって返すとことか
面白い良いシーンはあると思う
200無念Nameとしあき25/08/22(金)22:39:58No.1345456413そうだねx5
    1755869998883.jpg-(90350 B)
90350 B
キラーVSホーキンスは良かった
201無念Nameとしあき25/08/22(金)22:40:11No.1345456483+
アシュラとイゾウについては終わってから「あれ?死んでたの?」って感じ
202無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:19No.1345456868そうだねx1
場面転換がどんどん下手になってるのは多忙が原因なのか
203無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:25No.1345456904+
ゴムだから電撃は効かない!(ゴムではない)
204無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:31No.1345456930+
    1755870091296.jpg-(395605 B)
395605 B
防御無視攻撃+防御力低下デバフ付与
205無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:32No.1345456936+
キッドやローがドフラミンゴより強いとも思えんしじゃあドフラミンゴ二人分でカイドウマム倒せるかといえばとても見えないから話の都合って感じだった
206無念Nameとしあき25/08/22(金)22:41:58No.1345457064そうだねx1
>尾田くんだけ盛り上がってたな
歌舞伎好きなのはわかるけどさぁ
微妙すぎるわ
207無念Nameとしあき25/08/22(金)22:42:03No.1345457094そうだねx1
>ゾロ+侍連合でカイドウ倒して欲しかった
>リューマの龍を斬ったっていう伝説があったんだし
仇であるオロチへの討ち入りで侍衆の悲願がと思ったら
カイドウに一太刀入れただけでルフィといつものバトルだもんな
麦わら一味の物語とは言え何だかなあと思った
208無念Nameとしあき25/08/22(金)22:42:19No.1345457181+
モリアは一時期カイドウと渡り合ってたんだぜ!
209無念Nameとしあき25/08/22(金)22:42:37No.1345457267そうだねx1
>歌舞伎好きなのはわかるけどさぁ
まるで歌舞伎が好きな読者なら乗れるかのように
210無念Nameとしあき25/08/22(金)22:43:43No.1345457663そうだねx3
    1755870223680.jpg-(395656 B)
395656 B
ワノ国編は尾田先生がワンピース初期の20年前からノートにアイデア書き溜めてきた話なんだが
なんだか悲しくなった
211無念Nameとしあき25/08/22(金)22:43:46No.1345457680そうだねx5
>場面転換がどんどん下手になってるのは多忙が原因なのか
敵味方第三勢力込みでさすがにキャラ増やしすぎ
212無念Nameとしあき25/08/22(金)22:43:54No.1345457722そうだねx2
マムをついでに処理するのは勿体なかったなって
せっかく因縁出来たんだし麦わら一味だけで再戦してほしかった
213無念Nameとしあき25/08/22(金)22:43:58No.1345457745+
>>尾田くんだけ盛り上がってたな
>歌舞伎好きなのはわかるけどさぁ
>微妙すぎるわ
ワンピース歌舞伎とかやってたぐらいだし
歌舞伎詳しくて愉しめる人には分かったんじゃないかなワノ国編
俺は詳しくないから分からないが
214無念Nameとしあき25/08/22(金)22:44:12No.1345457810+
>カイドウに一太刀入れただけでルフィといつものバトルだもんな
>麦わら一味の物語とは言え何だかなあと思った
モモがもうちょっとさ…ハラ括ったんなら最後まで保たせろというか
215無念Nameとしあき25/08/22(金)22:44:53No.1345458011そうだねx6
侍が強すぎて海軍も手が出せないって言ってたから期待してたのに強い侍は全然いなかった
216無念Nameとしあき25/08/22(金)22:44:53No.1345458012そうだねx1
>モリアは一時期カイドウと渡り合ってたんだぜ!
若いモリアはカッコいい見た目だった
刀担いでる絵だけで好き!ってなったよ
217無念Nameとしあき25/08/22(金)22:45:02No.1345458057+
キッドは動かしにくそうだなーと思いながら読んでた
218無念Nameとしあき25/08/22(金)22:45:25No.1345458207そうだねx6
ワノ国は流石にケリはワノ国の人間で付けないとダメじゃね?は思った
219無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:15No.1345458470+
    1755870375442.jpg-(47772 B)
47772 B
>>アシュラってなんで死んだんだっけ?
>カブキマンの自爆防いで…だったような…
ペルはこれで生きてたのに…
220無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:22No.1345458517+
>マムをついでに処理するのは勿体なかったなって
>せっかく因縁出来たんだし麦わら一味だけで再戦してほしかった
分かるけど流石にそれやってたらもういつ終わるかわかんなくなっちゃうからなあ…
221無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:24No.1345458532そうだねx4
ワノ国ぐらいは大ボスとの対決ゾロがやって欲しかった
222無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:30No.1345458564+
>キラーVSホーキンスは良かった
素顔晒して鎌ぞうになる意味全く無かったですよね
得意武器まで封印してどういうつもりだったの
223無念Nameとしあき25/08/22(金)22:46:31No.1345458570+
キッドはカイドウにやられシャンクスにやられローと違っていいとこなしなのがな
ローはまだ再起フラグあるけどキッドはっこからどうするんだ…
224無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:01No.1345458746+
ルフィ何回負けてんねん
225無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:11No.1345458797+
>>>アシュラってなんで死んだんだっけ?
>>カブキマンの自爆防いで…だったような…
>ペルはこれで生きてたのに…
アラバスタの守護神だからな…
226無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:11No.1345458801+
>マムをついでに処理するのは勿体なかったなって
>せっかく因縁出来たんだし麦わら一味だけで再戦してほしかった
マムはまあジンベエである程度対処できるしあんなもんだろ
多分今出てきても大したことなく終わる
227無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:13No.1345458813+
カン十郎の正体に気付いてた人居たんだろうか
俺はびっくりした
ちょっと唐突だったけど
228無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:22No.1345458854+
ウルージさんは今何やってるの
229無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:23No.1345458856+
カイドウあんなに強くて自殺願望あるならマリージョアでも殴り込みに行けばいいじゃない
一般人いじめて何がしたかったんだこいつ
230無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:28No.1345458886そうだねx3
キッドがゾンビ体力になってリンリンが一気に脆くなって
さすがにちょっと無理やり感強かった
231無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:34No.1345458920そうだねx3
ワノクニとかエルバフとか前振り長かったわりには……って感じ
232無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:50No.1345459004+
結局オロチの狂いっぷりは迫害と黒炭ババアの洗脳教育の賜で元凶となった当時の住民はもう殆ど死んでるだろうしババアはなんかカイドウに殺されたし
元凶はもうとっくに居なくなってるんだよな
どうやってもスッキリしようがない物語りになってる
233無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:55No.1345459032+
刀で斬って欠損もしないし死にもしない
234無念Nameとしあき25/08/22(金)22:47:57No.1345459047そうだねx2
>ルフィ何回負けてんねん
空飛ぶ城から落ちて仕切り直しは要らなかった
235無念Nameとしあき25/08/22(金)22:48:11No.1345459114そうだねx4
散々仲間になるとか海に出るとか言わせて結局居残るヤマトが何したいかわからなかった
それなら最初からそんなセリフ入れなきゃいいのに
236無念Nameとしあき25/08/22(金)22:48:24No.1345459196+
カイドウが強かった所だけは好き
237無念Nameとしあき25/08/22(金)22:48:31No.1345459235+
>>アシュラは優遇枠だな
>侍の見せ場ほぼココぐらいだった
>アシュラはマジでこの通りだった
これよく考えたら大昔のおじいちゃんの話だから今の状況と違うのも不思議でなないんだよな…
肩透かしなのは事実だけど
238無念Nameとしあき25/08/22(金)22:48:47No.1345459316+
教え直すぞ〜
239無念Nameとしあき25/08/22(金)22:49:12No.1345459433そうだねx5
尾田の任侠物好きの駄目な所が結構でてた
240無念Nameとしあき25/08/22(金)22:49:13No.1345459443+
強い侍はもうほとんど死んじゃったから…
241無念Nameとしあき25/08/22(金)22:49:26No.1345459508+
>カイドウが強かった所だけは好き
ゲルニカに横槍入れられてルフィ倒したとこのカイドウさんはいい顔してたよ勃起した
242無念Nameとしあき25/08/22(金)22:49:48No.1345459620+
ロジャーの回想のとこは面白かった
ただもう今さら情報を小出しにするのやめて一気に畳み掛けてほしい
243無念Nameとしあき25/08/22(金)22:49:51No.1345459637そうだねx5
>散々仲間になるとか海に出るとか言わせて結局居残るヤマトが何したいかわからなかった
>それなら最初からそんなセリフ入れなきゃいいのに
読者がみんな乗る乗るいうから…
物語には意外性がないとね!
声優発表とか大々的にやってたのにカワイソ…
244無念Nameとしあき25/08/22(金)22:50:06No.1345459712+
>1755870223680.jpg
鬼滅に全て持っていかれる前の尾田くんは元気だったなあ
245無念Nameとしあき25/08/22(金)22:50:35No.1345459841+
>カン十郎の正体に気付いてた人居たんだろうか
>俺はびっくりした
>ちょっと唐突だったけど
食い物だけは上手に描けるから下手なのはわざとじゃない?ってまでは至った人はいた
スパイまでは読んでなかった、というか展開的に意味無かったからな
246無念Nameとしあき25/08/22(金)22:50:40No.1345459859+
>ワノ国編は尾田先生がワンピース初期の20年前からノートにアイデア書き溜めてきた話なんだが
>なんだか悲しくなった
ダメだこりゃ
作者もワノ国の評判はネットでアンチがごちゃごちゃ言ってるだけだろうって思ってそう
247無念Nameとしあき25/08/22(金)22:50:44No.1345459872+
>ワノ国は流石にケリはワノ国の人間で付けないとダメじゃね?は思った
オロチ斬ったのは傳ジローだけど
それ以外は幹部倒してないよね
248無念Nameとしあき25/08/22(金)22:51:05No.1345459981+
なんかいつの間にか死んでたイゾウ
いやいつ死んだんだよマジで
249無念Nameとしあき25/08/22(金)22:51:35No.1345460136+
>>ワノ国は流石にケリはワノ国の人間で付けないとダメじゃね?は思った
>オロチ斬ったのは傳ジローだけど
>それ以外は幹部倒してないよね
ふ…福禄寿とか…
250無念Nameとしあき25/08/22(金)22:51:45No.1345460187+
>カイドウが強かった所だけは好き
主人公がまさか2段階もパワーアップしてそれでもギリギリの勝負に持ち込むとは最強の生物の名は伊達ではなかったと思ったわ
251無念Nameとしあき25/08/22(金)22:51:47No.1345460201そうだねx3
ヤマトって出てくる意味なかったよね
252無念Nameとしあき25/08/22(金)22:51:53No.1345460234+
>ワノ国ぐらいは大ボスとの対決ゾロがやって欲しかった
オロチもカイドウ並みに強くてオロチをゾロが倒すみたいな感じにしてもよかったかもな
253無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:05No.1345460303そうだねx1
ドレスローザもそうだけど国民は愚かであるみたいな変な思想漏れてるよな…
254無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:13No.1345460340+
>結局オロチの狂いっぷりは迫害と黒炭ババアの洗脳教育の賜で元凶となった当時の住民はもう殆ど死んでるだろうしババアはなんかカイドウに殺されたし
>元凶はもうとっくに居なくなってるんだよな
>どうやってもスッキリしようがない物語りになってる
だからオロチにとってワノ国はどうなろうとどうでもいいだったね
復讐続けられるならそれでよしみたいな
255無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:38No.1345460459+
>なんかいつの間にか死んでたイゾウ
>いやいつ死んだんだよマジで
ロビン狙うイージスゼロとやり合って死亡したみたい
お前は見逃すって言われたけど義理を通してルフィたちのために戦って死んだのは侍らしくて良いと思う
そこしっかり描写しろや!
256無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:38No.1345460462+
長かったとしか
257無念Nameとしあき25/08/22(金)22:52:52No.1345460533+
>>1755870223680.jpg
>鬼滅に全て持っていかれる前の尾田くんは元気だったなあ
あれのスピード感が評価されてるの目にしてるだろうに
岸本くんがややこしいことして打ち切られたの見てるだろうに
詰め込むのやめられないんやな…
258無念Nameとしあき25/08/22(金)22:53:25No.1345460700そうだねx2
>ドレスローザもそうだけど国民は愚かであるみたいな変な思想漏れてるよな…
一般市民はみんなアホな世界なので
259無念Nameとしあき25/08/22(金)22:54:08No.1345460914そうだねx4
作者が任侠物とか時代劇とか好きなの解るんだけど
はめ込み方がへたくそなんかなあ
260無念Nameとしあき25/08/22(金)22:54:29No.1345461013+
ゾロに煽られて優勢に戦い進めてた形態をやめるアホのキングとか中ボス枠の戦いもイマイチだった
261無念Nameとしあき25/08/22(金)22:54:40No.1345461062そうだねx2
WCI編は戦闘員役が概ねルフィだけに集中してたのもテンポ良くしてた要因だと思う
あとカタクリが強敵として理想的すぎた
262無念Nameとしあき25/08/22(金)22:55:21No.1345461276+
飛び六方とか大看板とかいたけど味方多すぎて敵も味方も活躍の機会なかったな
263無念Nameとしあき25/08/22(金)22:55:48No.1345461426+
>>カイドウが強かった所だけは好き
>主人公がまさか2段階もパワーアップしてそれでもギリギリの勝負に持ち込むとは最強の生物の名は伊達ではなかったと思ったわ
カイドウしぶと過ぎというかニカが何だコレだったし
色々もにょるバトルでもあった
264無念Nameとしあき25/08/22(金)22:55:53No.1345461452そうだねx4
>作者が任侠物とか時代劇とか好きなの解るんだけど
>はめ込み方がへたくそなんかなあ
任侠っていうなら変に意識しないほうがその精神を描写できてる気がする
ブルックの振る舞いとか当にそれだもん
ルフィへの忠誠心、男としての矜持
これぞ任侠って感じじゃん
265無念Nameとしあき25/08/22(金)22:55:55No.1345461465そうだねx4
燃えてなんぼの黒炭で候は絶対やりたかったんだろうけど族誅宣言にしか聞こえないからオロチと変わんねーじゃねーかってなるし…
もっとこう別のやり方あっただろ!
266無念Nameとしあき25/08/22(金)22:55:59No.1345461484+
何でもかんでも盛るばっかりで削るってことをしないからなあ
ワノ国に限らず…
267無念Nameとしあき25/08/22(金)22:56:00No.1345461492そうだねx3
あんまり名勝負なかったよねワノクニ
268無念Nameとしあき25/08/22(金)22:56:16No.1345461578+
マジで二年後は章単位で面白いと言えるのマム編くらいなのがな
ほか全部長い上つまらんとかきつい
文句言われまくってる戦争編でもオチ以外は面白いのに
269無念Nameとしあき25/08/22(金)22:56:43No.1345461700+
最悪の世代の魅力のなさが光るな
尾田くんも手に負えなくて雑に処理した
270無念Nameとしあき25/08/22(金)22:56:59No.1345461778そうだねx1
ヤマト登場すごく唐突だった上で乗らないのびっくり
271無念Nameとしあき25/08/22(金)22:57:01No.1345461796+
    1755871021995.webp-(178608 B)
178608 B
漫画は読みにくさが極まってたけど
アニメは絵ヅラが分かりやすくてだいぶ面白かったわ
272無念Nameとしあき25/08/22(金)22:57:11No.1345461849+
スリラーパークでゾンビの侍と戦った時の方が面白かったわ
あの中身ブルックだったけど
273無念Nameとしあき25/08/22(金)22:57:12No.1345461851+
ワノ国編は後でアニメで数日かけて一気見したが途中でどこで誰が何やってるか把握できなくなったな
274無念Nameとしあき25/08/22(金)22:57:19No.1345461880そうだねx3
>エルバフもだいぶ酷い有様だけど過去編が過去一面白いからセーフ
エルバフの過去が面白いんじゃなくてシフトして語られ出した過去の悪党オールスター軍団が面白いだけという
275無念Nameとしあき25/08/22(金)22:57:53No.1345462043そうだねx1
>漫画は読みにくさが極まってたけど
>アニメは絵ヅラが分かりやすくてだいぶ面白かったわ
アニメのニカは格好よく描いてるよな
漫画は顔が丸っこくてダサいんだよなぁ
276無念Nameとしあき25/08/22(金)22:58:01No.1345462088+
>ヤマトって出てくる意味なかったよね
あそこで船に乗らなかったのは本当にどん判だと思う
エッグヘッド編のグダグダ見るにそれだけの問題でもないけど
277無念Nameとしあき25/08/22(金)22:58:19No.1345462175そうだねx1
>ワノ国編は後でアニメで数日かけて一気見したが途中でどこで誰が何やってるか把握できなくなったな
変に捻らず全員でカイドウと手下の待ち構える城に突入して一人づつ戦うくらいで良かったと思う
278無念Nameとしあき25/08/22(金)22:58:31No.1345462249そうだねx2
>ヤマト登場すごく唐突だった上で乗らないのびっくり
強すぎるけどもう終盤だし強いユニット手に入っても良いよねと思ってたから驚きましたよ
279無念Nameとしあき25/08/22(金)22:58:57No.1345462394そうだねx2
>ヤマトって出てくる意味なかったよね
ストーリー上必要かはともかくいて嬉しい
280無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:12No.1345462459+
和の国編は5年くらいやってたからなあ
281無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:26No.1345462531+
>>エルバフもだいぶ酷い有様だけど過去編が過去一面白いからセーフ
>エルバフの過去が面白いんじゃなくてシフトして語られ出した過去の悪党オールスター軍団が面白いだけという
それでも現在の展開よりは断然面白い
282無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:33No.1345462567そうだねx1
マムVSローキッドはマムが敗北するオチありきの戦闘描写なのが萎える
せっかくの四皇戦なのに敗北に説得力がないというか
283無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:38No.1345462590+
サンジ以降辺り全員クビにしてヤマト乗せろ
284無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:41No.1345462602そうだねx2
>>エルバフもだいぶ酷い有様だけど過去編が過去一面白いからセーフ
>エルバフの過去が面白いんじゃなくてシフトして語られ出した過去の悪党オールスター軍団が面白いだけという
ハロルドとかロキ周りまだあんまり面白くないなって
285無念Nameとしあき25/08/22(金)22:59:41No.1345462604+
ヤマトはおでんキチガイという斜め上の方向で面白いっちゃ面白かった
286無念Nameとしあき25/08/22(金)23:00:08No.1345462742+
一味の方も会話がだいぶマンネリ化してきてたからヤマトが加入するタイミングとしてはちょうど良かったんだけどなぁ
287無念Nameとしあき25/08/22(金)23:00:26No.1345462835そうだねx3
ヤマトはもっと前から登場させてればな…
288無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:10No.1345463052そうだねx9
    1755871270613.jpg-(57829 B)
57829 B
???
289無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:32No.1345463172+
ルフィとマルコが頑張りすぎてる
マルコに至ってはいないと負けてるレベル
290無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:33No.1345463184+
海賊に乗っ取られた国を助けるの何回目だよってぐらいだしな
291無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:39No.1345463207そうだねx1
どうせ一味を分散させて描くならヤマト入れていいじゃんね
292無念Nameとしあき25/08/22(金)23:01:42No.1345463226+
>和の国編は5年くらいやってたからなあ
鬼滅より長いんだっけワノクニ
293無念Nameとしあき25/08/22(金)23:02:00No.1345463324+
まぁカイドウさんはギリギリレイドボスとして面白かったし頑張ってくれたと思う
甘え上戸とかキモカワイかったし
294無念Nameとしあき25/08/22(金)23:02:21No.1345463451そうだねx1
コマの中がゴチャゴチャしてるし場面転換多いしで何やってるかわかりづらかった
295無念Nameとしあき25/08/22(金)23:02:21No.1345463454+
>マジで二年後は章単位で面白いと言えるのマム編くらいなのがな
>ほか全部長い上つまらんとかきつい
>文句言われまくってる戦争編でもオチ以外は面白いのに
頂上決戦編はルフィがエースを助けに行くという展開しかないから
全ての戦いがあそこで完結してるんだよな
ワノ国とかは全クルーの戦いとかやろうとして場面転換多すぎてダレるんだよな
296無念Nameとしあき25/08/22(金)23:02:33No.1345463520そうだねx5
思ったほどゾロにフォーカス当たらなかったのも何かイマイチに感じる理由のひとつだと思う
せめて印象に残る武士キャラだして戦わせろよと思ったけど最上位の武士がおでんな世界観だしなぁ…
297無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:00No.1345463653+
ぽっと出のルーキーに負けてんじゃねーよカイドウ
298無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:10No.1345463702そうだねx2
ただでさえつまんねえのにニカでダメ押ししてきた
もう終わりだ
299無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:19No.1345463733+
ヤマト仲間入りしないというズラし
300無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:23No.1345463756+
おでんにそこまで魅力を感じなかった
俺だけかもしれないけど
301無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:50No.1345463888+
ワノ国に何しに行ったんだっけ
302無念Nameとしあき25/08/22(金)23:03:59No.1345463931+
おでんのキャラがイマイチだったのもよくなかった
303無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:01No.1345463939+
何だかんだでカイドウ虐はけっこう面白かった
304無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:03No.1345463947そうだねx2
おでんの部下が全員気持ち悪い見た目してた
305無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:14No.1345463996+
パンクハザードとドレスローザ編を含めるとカイドウとの抗争は10年以上やってることになるなというか新世界のほとんどがカイドウさんが関わってる
306無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:27No.1345464040+
MCカイドウとかいうネットミームだけは良かったよ
ロックス編の掘り下げでさらに魅力的になる仕組み
307無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:30No.1345464056+
>ワノ国に何しに行ったんだっけ
ローとの同盟でカイドウ潰そうってのが始まり
308無念Nameとしあき25/08/22(金)23:04:32No.1345464070+
チョッパーにとってサクラって結構重要な要素だったはずなんだけどまさかのスルーで驚いたんだよね
尾田っち流石に酷すぎるんじゃないか?
309無念Nameとしあき25/08/22(金)23:05:22No.1345464294そうだねx1
>燃えてなんぼの黒炭で候は絶対やりたかったんだろうけど族誅宣言にしか聞こえないからオロチと変わんねーじゃねーかってなるし…
これ言わせたかった渾身のネタなんだろうなとは理解するけど
いくら思うところあろうとも名前を特に家名をイジるの良くないなって思った
310無念Nameとしあき25/08/22(金)23:05:23No.1345464296+
>思ったほどゾロにフォーカス当たらなかったのも何かイマイチに感じる理由のひとつだと思う
親(爺さん?)の故郷のワノクニで閻魔も手に入れたのにな
311無念Nameとしあき25/08/22(金)23:05:32No.1345464339+
ワンピースのアニメってテンポクッソ遅いんだもん
喋るテンポも遅いし東映アニメの時点で鬼滅と勝負にすらならない
312無念Nameとしあき25/08/22(金)23:05:51No.1345464415そうだねx1
把握しなきゃいけない情報量に対して
得られるカタルシスが薄いんよ…
なんだよニカって
313無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:03No.1345464466そうだねx3
>それでも現在の展開よりは断然面白い
面白かった過去回想終わったらオセロみたいに挟むだけで味方が敵に回るクソギミックとの対戦ですよラスボスのくせに出張られると苦労して戦ってもこの敵倒せないんだよなって徒労感も増す
314無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:15No.1345464526+
モデルジョイボーイなら割と納得できたのにな…
315無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:26No.1345464577+
ニカとかいうふざけきったデウス・エクス・マキナ
316無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:30No.1345464597+
黒炭玉はあのあとどうなるの
317無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:47No.1345464688+
カイドウよりビッグマムあれでやられたんだって
318無念Nameとしあき25/08/22(金)23:06:55No.1345464722そうだねx3
>MCカイドウとかいうネットミームだけは良かったよ
>ロックス編の掘り下げでさらに魅力的になる仕組み
カイドウさんはプロレスをよく分かってるよな
一々お前何になるんだって?とか聞くのヒールの鑑だろ
319無念Nameとしあき25/08/22(金)23:07:40No.1345464933そうだねx2
キッドに30億は過大評価すぎた
320無念Nameとしあき25/08/22(金)23:07:45No.1345464952そうだねx4
>>燃えてなんぼの黒炭で候は絶対やりたかったんだろうけど族誅宣言にしか聞こえないからオロチと変わんねーじゃねーかってなるし…
>これ言わせたかった渾身のネタなんだろうなとは理解するけど
>いくら思うところあろうとも名前を特に家名をイジるの良くないなって思った
お玉はあれどんな気持ちで聞いてたんだろうな
321無念Nameとしあき25/08/22(金)23:08:20No.1345465115そうだねx4
>パンクハザードとドレスローザ編を含めるとカイドウとの抗争は10年以上やってることになるなというか新世界のほとんどがカイドウさんが関わってる
それだけいてもモモの助と錦えもんが好きな人いなさそうなのがすげえ
322無念Nameとしあき25/08/22(金)23:08:24No.1345465134+
つまらないっていうかなんか拍子抜けと言うか消化不良と言うか
323無念Nameとしあき25/08/22(金)23:08:45No.1345465236そうだねx6
お、尾田くん盛り上がってるねぇ!って描写多かったな
324無念Nameとしあき25/08/22(金)23:08:50No.1345465253+
ゾロVSキングはもっと長くやれよ…あっさり過ぎる
325無念Nameとしあき25/08/22(金)23:08:56No.1345465282+
>おでんの油風呂に対してマグマ風呂という対比は素晴らしいと思った
カイドウとマムは死んだんだろうか
326無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:01No.1345465309そうだねx4
>ヤマトはもっと前から登場させてればな…
ワノ国上陸時からルフィたちと絡ませてカイドウと戦う段階になってから「実はカイドウの子供だった」って判明するっていう流れだったらまだよかった
327無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:12No.1345465377+
散々もったいぶってきたワノ国だもんな
サムライが強すぎるとか聞いてたけど実際はカイドウにぼろ負けでそこまで強くないという
328無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:16No.1345465394+
ルフィとカイドウと戦う理由がありそうで無いっていう
ワノ国前に直接対面が必要だったんじゃないか?
329無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:27No.1345465433+
>カイドウとマムは死んだんだろうか
まぁ死んでるわけないね
330無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:35No.1345465471+
忠臣蔵的な物語世界を作りたかったんだろうなってのは感じるけどその核となるおでんのキャラクリに失敗した時点でこうなるのは必然だった
赤鞘とかも長大な伏線の末に鳴り物入りで出した割には読者人気もイマイチだし
331無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:37No.1345465480そうだねx1
>黒炭玉はあのあとどうなるの
燃えてなんぼの!
332無念Nameとしあき25/08/22(金)23:09:46No.1345465538+
>ゾロVSキングはもっと長くやれよ…あっさり過ぎる
尺の取り方がおかしかったな
赤鞘の戦いに長々と尺割いて話が進まなかったり
333無念Nameとしあき25/08/22(金)23:11:19No.1345465920そうだねx15
    1755871879308.webp-(60032 B)
60032 B
さんざんおでんディスってた寺子屋でこの掌返し展開はめっちゃ不快だった
334無念Nameとしあき25/08/22(金)23:11:37No.1345465992そうだねx1
毎回思うけど島ごとの導入部はすごく面白そうなんだよな…
335無念Nameとしあき25/08/22(金)23:11:37No.1345465996そうだねx1
おでんのキャラはちぐはぐだと感じた
裸躍りのくだりもワノクニの民を人質にされてたからだったが
それでオロチの言うこときくのはおかしくね?って
どう考えても約束守らない相手だし
336無念Nameとしあき25/08/22(金)23:12:08No.1345466134そうだねx15
>さんざんおでんディスってた寺子屋でこの掌返し展開はめっちゃ不快だった
言うほど快男児でもなかったしなぁ
337無念Nameとしあき25/08/22(金)23:12:42No.1345466279そうだねx3
>おでんのキャラはちぐはぐだと感じた
>裸躍りのくだりもワノクニの民を人質にされてたからだったが
>それでオロチの言うこときくのはおかしくね?って
>どう考えても約束守らない相手だし
結局討ち入り決めたしマジで選択ミスり続けてる印象しかない
338無念Nameとしあき25/08/22(金)23:13:24No.1345466457そうだねx4
    1755872004889.jpg-(271927 B)
271927 B
ワノ国の国民はコレに通じる狂気を感じる
339無念Nameとしあき25/08/22(金)23:13:36No.1345466500+
鬼ヶ島突入までは面白かったよ
340無念Nameとしあき25/08/22(金)23:13:53No.1345466577+
ちょっとズレてんだよな遺体の上に鍋置いておでん食ったりとかしてたし
341無念Nameとしあき25/08/22(金)23:14:01No.1345466605+
>チョッパーにとってサクラって結構重要な要素だったはずなんだけどまさかのスルーで驚いたんだよね
>尾田っち流石に酷すぎるんじゃないか?
所詮はトナカイ畜生の記憶力じゃけえ
342無念Nameとしあき25/08/22(金)23:14:14No.1345466666+
>>それでも現在の展開よりは断然面白い
>面白かった過去回想終わったらオセロみたいに挟むだけで味方が敵に回るクソギミックとの対戦ですよラスボスのくせに出張られると苦労して戦ってもこの敵倒せないんだよなって徒労感も増す
ここ10年くらいワンピースは敵を倒す条件が分かりにくすぎる
ただでさえ不殺で相手の息の根を止めないマンガなのに不死身キャラまでだしたら収集つかない
343無念Nameとしあき25/08/22(金)23:14:31No.1345466742そうだねx2
>>さんざんおでんディスってた寺子屋でこの掌返し展開はめっちゃ不快だった
>言うほど快男児でもなかったしなぁ
むしろ諸悪の根源だよな
己のワガママで国民苦しめたんだから
344無念Nameとしあき25/08/22(金)23:15:17No.1345466927そうだねx2
気にすんな楽に行こう!
って返すルフィとかが快男児って感じでおでんは何かこうくどい
345無念Nameとしあき25/08/22(金)23:15:23No.1345466952+
>言うほど快男児でもなかったしなぁ
ロジャーと旅してる頃はまぁそれなりに快男児判定でもいいと思うんだけど
そういうキャラに背負わせる物語としてはワノ国の話は致命的に噛み合ってなかった
上で言われてる通り行動がちぐはぐ過ぎる
346無念Nameとしあき25/08/22(金)23:15:27No.1345466969そうだねx1
悪党の描写が結構ライン越えてた
347無念Nameとしあき25/08/22(金)23:15:34No.1345466996そうだねx2
>ちょっとズレてんだよな遺体の上に鍋置いておでん食ったりとかしてたし
あれもおでんなりの追悼ってのは分かるし
インパクトのある演出にしたくて過激なことやらせたんだろうけど
インパクト以上に不快感が勝るのよな
348無念Nameとしあき25/08/22(金)23:16:40No.1345467272そうだねx1
>毎回思うけど島ごとの導入部はすごく面白そうなんだよな…
ワンピの長編エピって良い所は間違いなくあるんだけどとにかく長い長過ぎる…
349無念Nameとしあき25/08/22(金)23:17:12No.1345467417+
語るか?
雷ぞうvs福ロクジュについて
350無念Nameとしあき25/08/22(金)23:17:36No.1345467506+
>>ちょっとズレてんだよな遺体の上に鍋置いておでん食ったりとかしてたし
>あれもおでんなりの追悼ってのは分かるし
>インパクトのある演出にしたくて過激なことやらせたんだろうけど
>インパクト以上に不快感が勝るのよな
あそこ人名と食い物普通に同一名称なのも気になるんだよな…
351無念Nameとしあき25/08/22(金)23:17:42No.1345467523+
>語るか?
>雷ぞうvs福ロクジュについて
こいつら必要だった?
352無念Nameとしあき25/08/22(金)23:18:24No.1345467693+
おでんは帰国したら真っ直ぐにオロチたち倒しに行って返り討ちに合っても良かったし
知恵働かせて仲間を集めて決戦を挑んでも良かった
「煮えてなんぼの・・・」は一番の悪手だったと思うの
353無念Nameとしあき25/08/22(金)23:18:33No.1345467738+
    1755872313457.png-(158389 B)
158389 B
>語るか?
>雷ぞうvs福ロクジュについて
忍者の頂上決戦だったろ
ワノ国で一番アツイ闘いだった
354無念Nameとしあき25/08/22(金)23:18:38No.1345467760+
カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
355無念Nameとしあき25/08/22(金)23:18:45No.1345467797+
赤鞘九人男を思い出そうとするとだいたい2〜3人は思い出せるんだけどそれ以降が何かぼやーっとしてる
356無念Nameとしあき25/08/22(金)23:19:21No.1345467943+
>>語るか?
>>雷ぞうvs福ロクジュについて
>こいつら必要だった?
おでんの釜茹でで熱がってた雷ぞうが炎に耐えるの無駄に格好いい演出で割と好きなんだよね
357無念Nameとしあき25/08/22(金)23:19:39No.1345468007そうだねx1
    1755872379374.jpg-(65444 B)
65444 B
やっぱキャラクターは格好良い方が良いって
雷蔵なんか見せられて楽しみにするなんて無理だろと
358無念Nameとしあき25/08/22(金)23:20:06No.1345468129+
>カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
仲間がほしかったんだな
寂しがり屋のカイドウさん…何で章ボスの愛らしさが退場後に増してるんだよ
359無念Nameとしあき25/08/22(金)23:20:29No.1345468227+
>雷ぞうvs福ロクジュについて
若いころ雷ぞうが手を出した女は福ロクジュの妹で既に死亡してて両者の因縁の元になってるとか変に重い設定要らんだろあのギャグみたいな対決させておいて
360無念Nameとしあき25/08/22(金)23:20:38No.1345468270そうだねx2
    1755872438129.jpg-(240259 B)
240259 B
>カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
361無念Nameとしあき25/08/22(金)23:20:43No.1345468293そうだねx1
見づらい
362無念Nameとしあき25/08/22(金)23:21:04No.1345468393そうだねx1
    1755872464577.jpg-(681626 B)
681626 B
>ワノ国の国民はコレに通じる狂気を感じる
年取って師匠の作風に近づきだしたんだろうけど
師匠は一貫して残酷さや狂気のなかの人間性を描いてるのに対して
尾田は少年誌らしい甘い描写との間でブレてる
363無念Nameとしあき25/08/22(金)23:21:28No.1345468516+
>>カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
>カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
確かになぁァの素直さは完全にチョッパーのそれ
364無念Nameとしあき25/08/22(金)23:21:42No.1345468560+
>>語るか?
>>雷ぞうvs福ロクジュについて
>忍者の頂上決戦だったろ
>ワノ国で一番アツイ闘いだった
当時もとしあきにネタにされてたなぁ
365無念Nameとしあき25/08/22(金)23:21:53No.1345468615+
ロックス一味に入る前は強ければOK!ってスタイルだったのに
ロックス海賊団で上下関係とか仁義とかダチとか教えられて
自分の一味持った時にはそのスタイル大事にしたんだろうな
366無念Nameとしあき25/08/22(金)23:21:55No.1345468622+
キングvsゾロは好き
ルフィとの回想挟むのいいよね
367無念Nameとしあき25/08/22(金)23:22:17No.1345468723そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
368無念Nameとしあき25/08/22(金)23:22:40No.1345468822+
>>カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
>カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
大体みんな三十路前後の全盛期突入してる中ひとりだけ十代の坊やなんだものそりゃ弄られる
369無念Nameとしあき25/08/22(金)23:22:41No.1345468831そうだねx4
    1755872561608.jpg-(67802 B)
67802 B
>カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
カイドウ「いいなーその能力」
チョッパー「いいなーその棒」
370無念Nameとしあき25/08/22(金)23:22:42No.1345468834+
雷vs福はページ数かなり少なく決着が付いて尾田もそこは分かってるんだ…ってなったんだよね
371無念Nameとしあき25/08/22(金)23:23:15No.1345468973+
ヤマトがカイドウ嫌いすぎて笑う
別にカイドウはなんやかんやで可愛がってたのに
372無念Nameとしあき25/08/22(金)23:23:21No.1345469003+
>すぅ〜〜〜〜〜
>
>To Boile!!!!
小学生かな?
373無念Nameとしあき25/08/22(金)23:23:33No.1345469056+
>No.1345467738
これお互い無言のまま睨み合ってた方がソレっぽかったよな・・・
374無念Nameとしあき25/08/22(金)23:24:00No.1345469158+
ゴムゴムの覇猿王銃とか九頭龍とかはカッコよくてすき
375無念Nameとしあき25/08/22(金)23:24:10No.1345469207そうだねx1
おでん過去編が評判よかったのおでんよりもロジャーや白ひげのおかげだろうしな
376無念Nameとしあき25/08/22(金)23:24:32No.1345469285+
赤鞘はデンジロー以外全然かっこよくなかった
なんであんなにデザイン外したのか今でも思い出すだけでイライラする
377無念Nameとしあき25/08/22(金)23:24:36No.1345469306そうだねx6
>ヤマトがカイドウ嫌いすぎて笑う
>別にカイドウはなんやかんやで可愛がってたのに
あんなでけえ乳さぶらさげた娘を息子って言ってやるのは配慮が行き届きすぎて笑っちゃうんすよね
378無念Nameとしあき25/08/22(金)23:25:51No.1345469590+
    1755872751937.jpg-(372764 B)
372764 B
>赤鞘はデンジロー以外全然かっこよくなかった
>なんであんなにデザイン外したのか今でも思い出すだけでイライラする
本人ももう奇形を止められないから…
379無念Nameとしあき25/08/22(金)23:26:22No.1345469708+
おでんの過去話でルフィ達が泣いてたのって結局どういう意味だったのあれ
380無念Nameとしあき25/08/22(金)23:26:25No.1345469722そうだねx2
>ヤマトがカイドウ嫌いすぎて笑う
まぁ甘さが消えたのはルフィに外してもらった首輪がガチで殺傷力のある爆発物搭載してて本気で逃げ出すなら殺そうっていうカイドウの意思知ってからだし
381無念Nameとしあき25/08/22(金)23:26:26No.1345469727+
せめて雷ゾウとオロチのビジュアルまともにするだけでも印象変わっていた気がするの・・・
382無念Nameとしあき25/08/22(金)23:26:43No.1345469795そうだねx2
キングvsゾロ、クイーンvsサンジはなんだかんだ面白かったし
変に捻らないでw7やアラバスタのときみたいに最初から敵幹部と麦わら一味のタイマンでよかったのでは感が
383無念Nameとしあき25/08/22(金)23:27:55No.1345470084+
>赤鞘九人男
9人もいらなかったよね
384無念Nameとしあき25/08/22(金)23:27:58No.1345470095そうだねx2
>本人ももう奇形を止められないから…
師匠の「描き込みは伝わるんやで」がもう呪いみたいになってるんだなぁ
385無念Nameとしあき25/08/22(金)23:28:02No.1345470120そうだねx1
クイーンはやたらキャラが立ってて面白かったな
キングよりよっぽど記憶に残ってる
386無念Nameとしあき25/08/22(金)23:28:05No.1345470137+
>おでんの過去話でルフィ達が泣いてたのって結局どういう意味だったのあれ
おでん持ち上げ
387無念Nameとしあき25/08/22(金)23:28:44No.1345470298+
>>赤鞘九人男
>9人もいらなかったよね
味方側だけでもうキャラが二十人くらいいるの無理でしょそりゃって
388無念Nameとしあき25/08/22(金)23:28:44No.1345470301そうだねx1
>おでん過去編が評判よかったのおでんよりもロジャーや白ひげのおかげだろうしな
ロックスもそう
結局見たいのはそこの世代の話なんだよな
389無念Nameとしあき25/08/22(金)23:29:17No.1345470436そうだねx1
>1755872751937.jpg
マシリトはワンピース初期は「ごちゃごちゃかき込むな!かきこみ減らせ!」ってワンピースの担当通して言わせてたらしいが
長期連載でそれ言う編集がいなくなって今なんだろうな
390無念Nameとしあき25/08/22(金)23:29:21No.1345470459+
キャラ増やしまくるのソシャゲとか意識してるんだろうか
391無念Nameとしあき25/08/22(金)23:30:25No.1345470741+
キングは無敵だったのに急に負けたのよくわからんかったな
ん?なんか読み逃した?ってなるのはワノ国全体的に言えることだけど
392無念Nameとしあき25/08/22(金)23:30:27No.1345470747そうだねx1
>>おでん過去編が評判よかったのおでんよりもロジャーや白ひげのおかげだろうしな
>ロックスもそう
>結局見たいのはそこの世代の話なんだよな
今の過去編はとしあきに好評だけどそれが終わってエルバフ戻ったらまた不評の嵐になりそうだな
393無念Nameとしあき25/08/22(金)23:31:03No.1345470887+
ビッグマムのところがキャラ立ちすぎてて百獣の印象がすごい薄い
394無念Nameとしあき25/08/22(金)23:31:07No.1345470905+
>>赤鞘九人男
>9人もいらなかったよね
ゾウの国の住人と絡めたいな+白髭の一味とのフックも作りたい+モモの助のお供に数人と現地で頑張ってた奴らも必要……9人になってしまった 元ネタの白波五人男の倍いるな
395無念Nameとしあき25/08/22(金)23:31:17No.1345470945そうだねx2
魅力的な味方描くのが下手になってきてるのかな
396無念Nameとしあき25/08/22(金)23:31:42No.1345471051そうだねx6
    1755873102220.jpg-(55619 B)
55619 B
この辺は結構盛り上がってた
397無念Nameとしあき25/08/22(金)23:31:54No.1345471103+
>クイーンはやたらキャラが立ってて面白かったな
>キングよりよっぽど記憶に残ってる
クイーンがマムに立ち向かうシーンは面白かったよなぁ
記憶戻ってつまんなくなったけど
398無念Nameとしあき25/08/22(金)23:32:02No.1345471133+
>>本人ももう奇形を止められないから…
>師匠の「描き込みは伝わるんやで」がもう呪いみたいになってるんだなぁ
それも中盤ぐらいまではいい方向に作用してたんだけどね…
399無念Nameとしあき25/08/22(金)23:32:26No.1345471231+
なんかクイーンがフランキーの親とかなんとか
400無念Nameとしあき25/08/22(金)23:32:42No.1345471294+
>魅力的な味方描くのが下手になってきてるのかな
ヤマト出したからそうでもない
401無念Nameとしあき25/08/22(金)23:32:54No.1345471338+
キッド&ローVSマム戦でキッドがガチで何一つマムに警戒されてなくて悲しかった
402無念Nameとしあき25/08/22(金)23:33:04No.1345471386そうだねx2
    1755873184712.jpg-(58287 B)
58287 B
>ん?なんか読み逃した?ってなるのはワノ国全体的に言えることだけど
これ死んだかもしくは退場して今のエピソードでは出番なくなるだろって描写のやられ方したキャラがその後もピンピンしてて
これ致命傷じゃないだろってダメージのキャラが死んだりするから
ワノクニのワンピースは誰が死んで誰が生きてるかマジで分かりにくかった
403無念Nameとしあき25/08/22(金)23:34:10No.1345471640+
わああああだけでも書き込むのやめてくれんかな
404無念Nameとしあき25/08/22(金)23:34:20No.1345471680+
>なんかクイーンがフランキーの親とかなんとか
それも今後確定したところで今さら感があるよな
405無念Nameとしあき25/08/22(金)23:35:03No.1345471835+
ヤマトが仲間にならなかったのは
①尾田っちの逆張り説
②でかくし過ぎた説
③おでんの本を読んだ設定を入れちゃったから説
406無念Nameとしあき25/08/22(金)23:35:08No.1345471857+
トラ男と打倒カイドウの同盟を組んでから倒すまで10年くらいかかった
407無念Nameとしあき25/08/22(金)23:35:11No.1345471867+
ヤマトはビジュアルもキャラも「あぁコイツが最後の仲間なのね」って納得させるだけの説得力はあったと思う
船に乗らなかったけど
408無念Nameとしあき25/08/22(金)23:35:13No.1345471873+
>キングは無敵だったのに急に負けたのよくわからんかったな
>ん?なんか読み逃した?ってなるのはワノ国全体的に言えることだけど
攻撃する時は実体があるからカウンター通るよみたいなよくえるやつ
409無念Nameとしあき25/08/22(金)23:35:37No.1345471975+
>>カイドウさんが幹部級の仲間には寛大なのが当時は意外で面白かったけど最近の過去話で納得いった
>カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
前評判だとロックス海賊団ってギスギスしてたって言われてたのに
蓋を開けてみたら楽しそうな海賊団なんだよな
410無念Nameとしあき25/08/22(金)23:36:28No.1345472175+
一時カイドウ情けなくね?って流れあったよな
1時間風呂に入ったらのぼせる発言とか
411無念Nameとしあき25/08/22(金)23:36:48No.1345472239そうだねx1
ワノ国嫌いじゃないけど読みにくいのは確かにそう
背景ごちゃごちゃだし必要以上にキャラ多いしめちゃくちゃ場面転換するし
序盤読み返してみたら背景もコマ割りもシンプルで圧倒的に読みやすい
412無念Nameとしあき25/08/22(金)23:36:49No.1345472244+
>>1755872751937.jpg
>マシリトはワンピース初期は「ごちゃごちゃかき込むな!かきこみ減らせ!」ってワンピースの担当通して言わせてたらしいが
>長期連載でそれ言う編集がいなくなって今なんだろうな
空白恐怖症になってんだろね
413無念Nameとしあき25/08/22(金)23:36:50No.1345472252+
ヤマト仲間にする気で出したけど描いててなんか違うなってなったのかもな
414無念Nameとしあき25/08/22(金)23:36:54No.1345472274+
>WCI編は戦闘員役が概ねルフィだけに集中してたのもテンポ良くしてた要因だと思う
そうはいうが一味+αの全員が戦闘員のエニエスロビー編も神だったし関係あるか?
ギア2が新必殺技として魅力的過ぎたのはあるけど
415無念Nameとしあき25/08/22(金)23:37:35No.1345472457そうだねx1
>一時カイドウ情けなくね?って流れあったよな
>1時間風呂に入ったらのぼせる発言とか
アイツもアイツで武人キャラにしたいのか外道キャラにしたいのかぶれてて半端だったからな
416無念Nameとしあき25/08/22(金)23:37:56No.1345472537そうだねx1
    1755873476615.jpg-(83862 B)
83862 B
個人的にはアプー嫌いじゃない
全力で好きなように生きてる所が
しかも強い
417無念Nameとしあき25/08/22(金)23:38:09No.1345472599+
    1755873489960.jpg-(42799 B)
42799 B
>>カイドウがチョッパー枠とか言われてて笑う
>カイドウ「いいなーその能力」
>チョッパー「いいなーその棒」
カイドウ「オレ、海賊になりてぇ・・・」
ロックス「なれるさカイドウ、だってオメーはこんなに強ぇじゃねーか」
やってくれたら泣いてしまうかもしれん
418無念Nameとしあき25/08/22(金)23:38:29No.1345472680そうだねx2
    1755873509857.jpg-(89658 B)
89658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
419無念Nameとしあき25/08/22(金)23:38:47No.1345472753+
>ワノ国嫌いじゃないけど読みにくいのは確かにそう
>背景ごちゃごちゃだし必要以上にキャラ多いしめちゃくちゃ場面転換するし
>序盤読み返してみたら背景もコマ割りもシンプルで圧倒的に読みやすい
中途半端に見開きページ使うの本当に読みづらいわ
420無念Nameとしあき25/08/22(金)23:38:48No.1345472760+
>個人的にはアプー嫌いじゃない
>全力で好きなように生きてる所が
>しかも強い
ゾオンじゃないのにタフさはゾオンなのなんなん?
421無念Nameとしあき25/08/22(金)23:39:05No.1345472838+
黄猿を前に冷静なホーキンスが好きだったのに随分落ちぶれちまった
422無念Nameとしあき25/08/22(金)23:39:17No.1345472885+
カイドウなんて人間のクズを今さらカッコよく描かれてもな
423無念Nameとしあき25/08/22(金)23:39:54No.1345473014+
ロックス編のカイドウのが分かりやすかった
なんであんな劣化したんだ
424無念Nameとしあき25/08/22(金)23:40:09No.1345473072+
>No.1345472680
結局なんだったんだこれ
425無念Nameとしあき25/08/22(金)23:40:37No.1345473174+
高いとこから飛び降りてたしカイドウはメンヘラ属性もあったな
426無念Nameとしあき25/08/22(金)23:40:52No.1345473238+
>アイツもアイツで武人キャラにしたいのか外道キャラにしたいのかぶれてて半端だったからな
まぁぶれるわなって経歴
427無念Nameとしあき25/08/22(金)23:40:56No.1345473253+
>結局なんだったんだこれ
ブルック
428無念Nameとしあき25/08/22(金)23:41:21No.1345473347そうだねx4
マムをキッドとローで倒しちゃうなら
うるティとぺーたんをナミとウソップで倒しても良かったじゃん…と思った
429無念Nameとしあき25/08/22(金)23:41:21No.1345473349+
>>個人的にはアプー嫌いじゃない
>>全力で好きなように生きてる所が
>>しかも強い
>ゾオンじゃないのにタフさはゾオンなのなんなん?
種族かなぁ
一般人種じゃなかったよね
430無念Nameとしあき25/08/22(金)23:41:22No.1345473350そうだねx1
ゾロもルフィも一回本当に死んでてあの世で暴れてた
和の国で同時に起きたのはその為
431無念Nameとしあき25/08/22(金)23:41:23No.1345473358そうだねx4
>ドレスローザもそうだけど国民は愚かであるみたいな変な思想漏れてるよな…
別に民を衆愚を描いても良いけど全部解決した後で手のひら返しされてもこいつら調子よすぎ反省してないだろって感じで気分悪いな
432無念Nameとしあき25/08/22(金)23:41:51No.1345473472+
>>>個人的にはアプー嫌いじゃない
>>>全力で好きなように生きてる所が
>>>しかも強い
>>ゾオンじゃないのにタフさはゾオンなのなんなん?
>種族かなぁ
>一般人種じゃなかったよね
手長族
433無念Nameとしあき25/08/22(金)23:42:24No.1345473612そうだねx3
カイドウが自殺志願者って言うのもロックス編読むとなんとなく納得できてしまうんだよな
434無念Nameとしあき25/08/22(金)23:42:27No.1345473622そうだねx3
>ロックス編のカイドウ
白ひげ助けに行ったらシャンクが邪魔したんじゃねとか言われててダメだった
435無念Nameとしあき25/08/22(金)23:43:19No.1345473835そうだねx1
>白ひげ助けに行ったらシャンクが邪魔したんじゃねとか言われててダメだった
シャンクスが介入しなければエース死ななかった可能性あるのか…
436無念Nameとしあき25/08/22(金)23:44:12No.1345474041+
    1755873852706.jpg-(934458 B)
934458 B
後の最強生物の下積み時代って良いよな
437無念Nameとしあき25/08/22(金)23:44:16No.1345474055そうだねx1
滅んでよかった国
438無念Nameとしあき25/08/22(金)23:44:23No.1345474094+
まぁカイドウを止めたのはシャムロックだろうけど
439無念Nameとしあき25/08/22(金)23:44:44No.1345474184+
    1755873884378.jpg-(81928 B)
81928 B
近接型ルーキー二人を相手にするのは凄過ぎる
440無念Nameとしあき25/08/22(金)23:45:12No.1345474291そうだねx2
>>白ひげ助けに行ったらシャンクが邪魔したんじゃねとか言われててダメだった
>シャンクスが介入しなければエース死ななかった可能性あるのか…
あれはカイドウを邪魔したのがシャムロックで
頂上決戦に現れたのがシャンクスって考えると
色々辻褄が合う、ってとしあきが言ってた
441無念Nameとしあき25/08/22(金)23:45:30No.1345474366そうだねx1
>後の最強生物の下積み時代って良いよな
そこ皆に正論返され続けて最後にカイドウに手を出すテンポが面白いから好き
442無念Nameとしあき25/08/22(金)23:46:08No.1345474517そうだねx4
>ワノクニのワンピースは誰が死んで誰が生きてるかマジで分かりにくかった
ダメージ描写と実ダメージがなんか釣り合ってないんよな
タフな奴多すぎるから本当に決着ついたのかどうかわかりづらい
443無念Nameとしあき25/08/22(金)23:46:34No.1345474600そうだねx5
1番厳しいのは主人公であるルフィに魅力を感じない事だと思うんだ…
444無念Nameとしあき25/08/22(金)23:46:54No.1345474693そうだねx1
>>ワノクニのワンピースは誰が死んで誰が生きてるかマジで分かりにくかった
>ダメージ描写と実ダメージがなんか釣り合ってないんよな
>タフな奴多すぎるから本当に決着ついたのかどうかわかりづらい
他のやつの戦い終わったらなんか復活するの多いよな
445無念Nameとしあき25/08/22(金)23:47:14No.1345474762そうだねx2
過去編やればやるほどカイドウとマムってガチで仲良かったんだなとなる
446無念Nameとしあき25/08/22(金)23:47:26No.1345474818+
ワの国編はワの国国民の話以外は結構面白かった
447無念Nameとしあき25/08/22(金)23:48:00No.1345474945+
ダメージ感覚は自爆したペルが生きてる時点で考えるのをやめた
と思ったけどペルが覚醒してたらあのタフさにも納得いくか!?
448無念Nameとしあき25/08/22(金)23:48:23No.1345475046+
いくら殴られても死なないキャラは死なないし
死ぬキャラは え?死んだの?ってくらいの死に方するよね
449無念Nameとしあき25/08/22(金)23:48:38No.1345475117+
    1755874118573.jpg-(662405 B)
662405 B
>ドレスローザもそうだけど国民は愚かであるみたいな変な思想漏れてるよな…
徳弘師匠や甲斐谷忍って尾田の師匠も大衆を愚かに描くんだけど
どちらの師匠もその愚かな大衆もきっかけさえあれば目覚めるって風に愛を持ってポジティブな方へも持ってくんだよな
尾田は大衆は愚かってだけ描くからなんか冷たく感じる
450無念Nameとしあき25/08/22(金)23:48:57No.1345475185+
>いくら殴られても死なないキャラは死なないし
>死ぬキャラは え?死んだの?ってくらいの死に方するよね
CP0のおっさんは珍しく死んだもんな
451無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:13No.1345475256そうだねx10
    1755874153008.jpg-(157252 B)
157252 B
誰も頼んでないのに急にベラベラ喋り始めてニカの名前初登場って本当にそれで良かったのかよと未だに思う
452無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:35No.1345475339+
五キロ吹っ飛ばす爆弾のせいであっさり爆弾で死んだジャガーとか赤鞘のデブが雑魚に見えるのがな
453無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:36No.1345475347そうだねx2
「そうでもねえさ!」とか「○○の件は悪かったな、殺しておいた」とか好きだったな
454無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:36No.1345475349+
ペドロはほんとにあれで死んだのか
455無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:39No.1345475362+
>>ワノ国嫌いじゃないけど読みにくいのは確かにそう
>>背景ごちゃごちゃだし必要以上にキャラ多いしめちゃくちゃ場面転換するし
>>序盤読み返してみたら背景もコマ割りもシンプルで圧倒的に読みやすい
>中途半端に見開きページ使うの本当に読みづらいわ
シナリオ構成とかもだけど明らかにマンガ描くのヘタになってる
456無念Nameとしあき25/08/22(金)23:49:39No.1345475363+
アプーは読み返すとなんだかんだ矜持あるんだけど如何せんダメージが割りに合ってない感じがあったな
途中までは手懐けておいた子分を盾に逃亡しまくる、ぐらいの狡猾さがあっても良かったのに
457無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:22No.1345475514+
漫画としては初期の方が上手かったよな尾田くん
458無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:25No.1345475527+
イゾウもなんか死んだ
459無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:46No.1345475621+
モモ可哀そうだけど一応未来的には明るいのが言及されてるんだよなワノ国
460無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:48No.1345475633+
>誰も頼んでないのに急にベラベラ喋り始めてニカの名前初登場って本当にそれで良かったのかよと未だに思う
五つ子の人魚と名前被ってるのなんでなんだろうな
461無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:54No.1345475652+
面白いところが何一つなかった
462無念Nameとしあき25/08/22(金)23:50:57No.1345475667そうだねx3
>誰も頼んでないのに急にベラベラ喋り始めてニカの名前初登場って本当にそれで良かったのかよと未だに思う
不自然だったよなこのあたり
魚人の歴史は奴隷の歴史だろっていきなり言い出してさ
463無念Nameとしあき25/08/22(金)23:51:00No.1345475684+
最近のルフィのゾンビアタックっぷりはちょっとな
アラバスタぐらいの時はやられたら時間をおいて体力50%の状態で再戦みたいな感じだったけど
ワノ国はやられてもちょっと間をおいたら体力100%まで回復してきてまた突っかかってくるっていう
敵側からしたらバイオRE2のタイラント並に理不尽なウザキャラだよな
464無念Nameとしあき25/08/22(金)23:51:52No.1345475895そうだねx2
マルコ好きなんで出番多かったのは嬉しかったよ
465無念Nameとしあき25/08/22(金)23:52:22No.1345476025+
ルフィとカイドウの因縁が思ってたよりなかった
466無念Nameとしあき25/08/22(金)23:52:30No.1345476062そうだねx1
モモの助との別れは俺的にワンピの好きなシーントップ3に入るくらい好き
467無念Nameとしあき25/08/22(金)23:52:31No.1345476065+
>後の最強生物の下積み時代って良いよな
俺も悪魔の身食いてえんだよなぁ
よく考えろよ一生もんだぞ
468無念Nameとしあき25/08/22(金)23:52:49No.1345476118そうだねx2
>五つ子の人魚と名前被ってるのなんでなんだろうな
まぁその頃には思いついてないんだろうなって
469無念Nameとしあき25/08/22(金)23:52:56No.1345476148+
カイドウにはエネル程の魅力はなかったと思う
470無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:00No.1345476164+
鬼滅がちょうど流行ってた時期もあって
地味にワノクニで脱落したファンも結構いそう
471無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:06No.1345476188そうだねx5
カイドウと大看板はともかく
飛び六砲は赤鞘が刺し違えながら潰して行った方がまだ死に際映えた気はする
472無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:13No.1345476212+
>それだけいてもモモの助と錦えもんが好きな人いなさそうなのがすげえ
えっ…俺二人共結構好きなんだけど…
473無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:17No.1345476233+
尾田上は和風バトルの鬼滅のせいでシャンクスにつけられた傷ぐらいズキズキしてるんだよな
同時期、同ジャンルの評価で2度と覆らないし
474無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:19No.1345476238+
>>後の最強生物の下積み時代って良いよな
>俺も悪魔の身食いてえんだよなぁ
>よく考えろよ一生もんだぞ
ロジャーも来るのか…!
落ち着きな若造!
475無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:29No.1345476291そうだねx3
カイドウやビッグマム倒す時に違和感があったな
え?これで終わり?みたいな
476無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:33No.1345476307+
>ワノ国はやられてもちょっと間をおいたら体力100%まで回復してきてまた突っかかってくるっていう
ごはんたべたから…
477無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:39No.1345476333+
>1755874153008.jpg
打ち切り近かったのかな
478無念Nameとしあき25/08/22(金)23:53:59No.1345476406そうだねx1
>過去編やればやるほどカイドウとマムってガチで仲良かったんだなとなる
カイドウが期待されて可愛がられてたのがよく分かる
479無念Nameとしあき25/08/22(金)23:54:39No.1345476565+
>>それだけいてもモモの助と錦えもんが好きな人いなさそうなのがすげえ
>えっ…俺二人共結構好きなんだけど…
自分の意見が世間の総意と思ってる人はいる
480無念Nameとしあき25/08/22(金)23:54:40No.1345476566+
ジュクジュクの効果って覇気で解除できないのかな?
481無念Nameとしあき25/08/22(金)23:54:55No.1345476630+
ヤマトが前振りもないぽっと出すぎてびびった
それでも人気キャラに仕上げたのは流石というか
482無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:16No.1345476708+
演出力みたいなのめちゃくちゃ落ちてるよな
483無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:17No.1345476713+
>ジュクジュクの効果って覇気で解除できないのかな?
出来るんじゃない?
484無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:23No.1345476737+
>やっぱキャラクターは格好良い方が良いって
>雷蔵なんか見せられて楽しみにするなんて無理だろと
正統派なイケメンフェイスなんだけど顔半分焼けてるようなのをちょっと期待していた
485無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:30No.1345476757+
煮えてなんぼのおでんに候!
ベベン!
が寒すぎた
486無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:31No.1345476763そうだねx1
>モモの助との別れは俺的にワンピの好きなシーントップ3に入るくらい好き
弟みたいに思ってるはルフィ的には最上級のセリフだよなぁ
487無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:53No.1345476848そうだねx5
>尾田は大衆は愚かってだけ描くからなんか冷たく感じる
愚かでしかねえからこの国助けなくても良くない?になるのはよろしくない
通りがかりで助けるって目的すらブレる
488無念Nameとしあき25/08/22(金)23:55:59No.1345476879+
カイドウを弟みたいに思ってて幻獣種の青龍なんてクソ強い実をあげちゃうビッグマムが姉御すぎてすき
489無念Nameとしあき25/08/22(金)23:56:05No.1345476901そうだねx1
ぺーたんをマムに倒させたのも納得いってないぞ俺
ウソップと戦ってウソップが倒すのでよかっただろ
490無念Nameとしあき25/08/22(金)23:56:06No.1345476902+
尾田っちほどの作家でも自分が好きで描きたいものは全然面白くないという嫌な見本
491無念Nameとしあき25/08/22(金)23:56:09No.1345476918+
>打ち切り近かったのかな
ワノ国編があまりに不評だったから巻いたんかなあとは思ってる
492無念Nameとしあき25/08/22(金)23:56:17No.1345476969+
>>過去編やればやるほどカイドウとマムってガチで仲良かったんだなとなる
>カイドウが期待されて可愛がられてたのがよく分かる
他の幹部連中からも可愛いがられてたんだろうな
ニューゲートやシキも言葉乱暴だけどあれこれ教えてあげてるし
493無念Nameとしあき25/08/22(金)23:56:37No.1345477029+
ワノ国は黒ひげ海賊団に襲われて滅べばいい
494無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:03No.1345477126そうだねx2
    1755874623336.jpg-(1595875 B)
1595875 B
>鬼滅がちょうど流行ってた時期もあって
>地味にワノクニで脱落したファンも結構いそう
単純に長すぎる
単行本でも読み返したくないレベル
495無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:05No.1345477133そうだねx2
    1755874625337.jpg-(70054 B)
70054 B
この世界のバトルは悪魔の実と覇気が全てなんだから武器工場なんかどうでもよくないか
496無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:23No.1345477205+
すぅ〜…😤
497無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:30No.1345477228+
ワノ国民をクズに描くことでオロチを一方的な悪者としない手腕はさすが尾田くんだと唸らされたね
498無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:41No.1345477271+
>煮えてなんぼのおでんに候!
>ベベン!
>が寒すぎた
これは嫌いじゃない
一族差別の描写した後に言わせる燃えてなんぼの黒炭に候は最悪
499無念Nameとしあき25/08/22(金)23:57:44No.1345477286+
>出来るんじゃない?
ならモモが鍛えて強くなれば元に戻れるかもしれんのか
500無念Nameとしあき25/08/22(金)23:58:09No.1345477373+
>>鬼滅がちょうど流行ってた時期もあって
>>地味にワノクニで脱落したファンも結構いそう
>単純に長すぎる
>単行本でも読み返したくないレベル
東の海編の密度の濃さよ
501無念Nameとしあき25/08/22(金)23:58:12No.1345477389そうだねx1
オロチに国を乗っ取られたスキヤキがのうのうと隠居してんのが一番腹立つ
お前は国民に全力で謝罪しろよ
502無念Nameとしあき25/08/22(金)23:58:50No.1345477530そうだねx1
>過去編やればやるほどカイドウとマムってガチで仲良かったんだなとなる
前評判の割には仲良いよなロックス海賊団
503無念Nameとしあき25/08/22(金)23:58:50No.1345477531+
>>鬼滅がちょうど流行ってた時期もあって
>>地味にワノクニで脱落したファンも結構いそう
>単純に長すぎる
>単行本でも読み返したくないレベル
ドレスローザなっが!
504無念Nameとしあき25/08/22(金)23:59:15No.1345477626+
正直キャラが多すぎて深堀りされないってのが大きいと思う
505無念Nameとしあき25/08/22(金)23:59:28No.1345477668+
ワノ国って言うかモモ仲間になって7-8年ぐらいなんだっけ
506無念Nameとしあき25/08/22(金)23:59:29No.1345477670+
今一応最終章なんだっけ
507無念Nameとしあき25/08/22(金)23:59:30No.1345477671+
>>鬼滅がちょうど流行ってた時期もあって
>>地味にワノクニで脱落したファンも結構いそう
>単純に長すぎる
>単行本でも読み返したくないレベル
3年かけて盛り上がりどころがほとんどないのがきつかったな…
508無念Nameとしあき25/08/22(金)23:59:45No.1345477729+
>ヤマトが仲間にならなかったのは
>①尾田っちの逆張り説
>②でかくし過ぎた説
>③おでんの本を読んだ設定を入れちゃったから説
④これからルフィのいない所で尊厳破壊される説
509無念Nameとしあき25/08/23(土)00:00:15No.1345477861+
>>過去編やればやるほどカイドウとマムってガチで仲良かったんだなとなる
>前評判の割には仲良いよなロックス海賊団
ロックスがいないと空中分解するだけでロックスがいたら大丈夫なんだろう
まぁゴッドバレーで死んだが…
510無念Nameとしあき25/08/23(土)00:00:27No.1345477913そうだねx5
ゾロの出自の話が本編で触れられずSBSで消化されるとは思わなかった
ジャンプやアニメしか見てない人には届かない情報だし
511無念Nameとしあき25/08/23(土)00:00:44No.1345477973+
    1755874844022.jpg-(13528 B)
13528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
512無念Nameとしあき25/08/23(土)00:00:46No.1345477982+
おでんは人気投票で20位だかでかなり順位高いんだよな 
まあロジャー白ひげの過去編の辺り面白かったしな
513無念Nameとしあき25/08/23(土)00:00:55No.1345478024そうだねx2
>この世界のバトルは悪魔の実と覇気が全てなんだから武器工場なんかどうでもよくないか
悪政とか言うけどあのレベルの飢餓と環境汚染で二十年?くらい滅びないの凄いなってなるんだよな…
514無念Nameとしあき25/08/23(土)00:01:09No.1345478079+
黄猿がニカ相手にはボコされてたの見ると
ちゃんと拮抗してたカイドウはやっぱ化物だったんだなってなる
というか過去編の方がよほど面白い…今なんで巨人の国いるんだっけ…
515無念Nameとしあき25/08/23(土)00:01:18No.1345478110そうだねx1
おでん人気とかマジかよ
516無念Nameとしあき25/08/23(土)00:01:35No.1345478177+
百獣の幹部連中は悪くはなかった侍と赤鞘が駄目すぎる
517無念Nameとしあき25/08/23(土)00:01:57No.1345478257そうだねx1
>おでん人気とかマジかよ
ワンピースのキャラとか1000は楽に超えてるから20位くらいってのはかなり人気だと思う
518無念Nameとしあき25/08/23(土)00:03:08No.1345478500+
>というか過去編の方がよほど面白い…今なんで巨人の国いるんだっけ…
ワノ国も正直一番盛り上がったのロジャー海賊団に出てきた過去編だしな
519無念Nameとしあき25/08/23(土)00:03:50No.1345478657+
今の巨人編よりは面白かった気がする
520無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:04No.1345478701+
ヤマトの船に乗る詐欺辞めてくれない?
521無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:31No.1345478778+
>この世界のバトルは悪魔の実と覇気が全てなんだから武器工場なんかどうでもよくないか
SMILEも粗悪品にしか見えなかったなぁ
あんな腰やら腕やらが動物になったら戦いにくくて弱くなりそうだが
522無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:51No.1345478854+
    1755875091101.jpg-(93055 B)
93055 B
赤鞘に比べるとコイツらもビジュアルは良いよな
突き指キャットは見る度に笑うけどアイツ一応七武海のジンベエの武装抜ける位のスペックあるし強いよな
523無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:53No.1345478865+
3分の1ぐらいに減らせない?これ…
524無念Nameとしあき25/08/23(土)00:04:59No.1345478890そうだねx1
ロックス海賊団の過去が黄金時代すぎて
それに脳焼かれたシキとかはそりゃ今の時代つまらんよなって
525無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:04No.1345478912+
ドレスローザもローとコラソンの過去ばかり話題になるような
526無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:06No.1345478923+
>純粋に船員が増えすぎなんだよ
>船降りろ
ダイ大とかでも仲間増えたら修行やなんやかや離脱させて
メインがコントロールできる数に絞ってるんだよな
n人の仲間全員に見せ場作るようにしたらそりゃグダる
527無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:08No.1345478928+
なんかロジャーがどんどんブサイクになってく
528無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:23No.1345478969+
クズばっかの国
529無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:45No.1345479045そうだねx3
>3分の1ぐらいに減らせない?これ…
敵の百獣海賊団だけでなく味方側の赤鞘もいらんやつ多過ぎ
530無念Nameとしあき25/08/23(土)00:05:45No.1345479049そうだねx3
>ドレスローザもローとコラソンの過去ばかり話題になるような
コラソン嫌い
531無念Nameとしあき25/08/23(土)00:06:08No.1345479126+
>>この世界のバトルは悪魔の実と覇気が全てなんだから武器工場なんかどうでもよくないか
>SMILEも粗悪品にしか見えなかったなぁ
>あんな腰やら腕やらが動物になったら戦いにくくて弱くなりそうだが
ワンピースって物量より一騎当千の強者一人の方が強い世界だからあんまり数揃える意味ねえのよな
532無念Nameとしあき25/08/23(土)00:06:18No.1345479158+
>ドレスローザも41歳のコラばかり話題になるような
533無念Nameとしあき25/08/23(土)00:06:31No.1345479196+
毎回都合よくアイテムにたどり着いたらまぁご都合と言われるんだけど
物語的にはゴール見えてるのに関係ない冒険されても
何を見せられてるの?ってなるんだよな
関係ない冒険も魅力になるようなキャラしてればいいんだけど
534無念Nameとしあき25/08/23(土)00:06:35No.1345479213+
レベッカシコれるからドレスローザ好き
535無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:16No.1345479363+
ホールケーキアイランドはキャラ絞ってたから見やすいし面白かったけどもうああいう船員から活躍させるキャラクター選出する展開やらなさそうで残念
536無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:23No.1345479388+
ドレスローザは鳥籠やホビホビが舞台装置すぎたし
ワノ国はマムやカイドウがやられたのが唐突すぎた感ある
537無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:29No.1345479414+
>>この世界のバトルは悪魔の実と覇気が全てなんだから武器工場なんかどうでもよくないか
>SMILEも粗悪品にしか見えなかったなぁ
>あんな腰やら腕やらが動物になったら戦いにくくて弱くなりそうだが
厳選して食わせるならともかく大量に下っ端がいる海賊団ならガチャ代わりに食わせるのはアリ
538無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:31No.1345479426そうだねx2
鎌ぞうの正体がキラーだったってのもなんか微妙だった
ゾロにあっさり負けた後で言われても…
539無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:36No.1345479439+
>おでん人気とかマジかよ
いきなり死体で料理でさすがに引いたんだが
何が人気になるかわからんもんだ
540無念Nameとしあき25/08/23(土)00:07:38No.1345479444+
エルバフ編はどうなるんだろうねアレ
今は回想で面白いけど
541無念Nameとしあき25/08/23(土)00:08:12No.1345479552+
>おでん人気とかマジかよ
裸踊りするまではここでも人気だった記憶
542無念Nameとしあき25/08/23(土)00:08:37No.1345479640+
>エルバフ編はどうなるんだろうねアレ
>今は回想で面白いけど
イム様きちゃったしなぁ
543無念Nameとしあき25/08/23(土)00:08:50No.1345479693+
>>純粋に船員が増えすぎなんだよ
>>船降りろ
>ダイ大とかでも仲間増えたら修行やなんやかや離脱させて
>メインがコントロールできる数に絞ってるんだよな
>n人の仲間全員に見せ場作るようにしたらそりゃグダる
ウソップとか現状では戦力としてもナミ以下で得意の嘘800もバギーって上位互換が中心に居座ってるし本格的に親父ぐらいしかもう見せ場が残ってない…
544無念Nameとしあき25/08/23(土)00:08:54No.1345479704+
41歳のキャラは結構味があって好きだぞドレスローザ
長すぎた感はあるけど
545無念Nameとしあき25/08/23(土)00:09:04No.1345479742+
    1755875344739.jpg-(72506 B)
72506 B
>カイドウやビッグマム倒す時に違和感があったな
>え?これで終わり?みたいな
尾田くんはあと10週ぐらい引っ張りたかったんだと思う
546無念Nameとしあき25/08/23(土)00:09:09No.1345479765そうだねx1
ワノ国は詰め込み過ぎて読んでてしんどかった
547無念Nameとしあき25/08/23(土)00:09:38No.1345479854そうだねx1
>41歳のキャラは結構味があって好きだぞドレスローザ
>長すぎた感はあるけど
若は好きなんだけどな…
アイツ一人で何人と戦ったんだろ…
548無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:04No.1345479936+
>ダイ大とかでも仲間増えたら修行やなんやかや離脱させて
>メインがコントロールできる数に絞ってるんだよな
>n人の仲間全員に見せ場作るようにしたらそりゃグダる
仲間分断したホールケーキはどうでしたか…?
549無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:11No.1345479949+
ワノ国に比べたらまだドレスローザは読めたな
550無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:14No.1345479954+
下っ端雑魚でも武器で完全武装や能力者もどきにしてバンバン戦力に出来ると思えばそこまで無駄でもないんじゃね武器工場
551無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:34No.1345480023そうだねx2
話の締めが煮えてなんぼの黒炭はダメだろ…
552無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:44No.1345480058そうだねx2
    1755875444938.jpg-(96491 B)
96491 B
フーはまさかここまで外道だとは
弟人質にしてHな事とかしてないのかな…
553無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:59No.1345480109そうだねx3
ドフラミンゴの部下って奇形多すぎてかっこ悪い筋力貯金してるじじいとかいつも鼻水垂らしてるじじいとか
あとパンクさせるのとヒラヒラにするやつはいらん
554無念Nameとしあき25/08/23(土)00:10:59No.1345480111+
>>ダイ大とかでも仲間増えたら修行やなんやかや離脱させて
>>メインがコントロールできる数に絞ってるんだよな
>>n人の仲間全員に見せ場作るようにしたらそりゃグダる
>仲間分断したホールケーキはどうでしたか…?
………
555無念Nameとしあき25/08/23(土)00:11:00No.1345480113そうだねx3
コラソンって出番少ないしそんな人気出そうな感じでもないのになぜか人気投票で13位なんだよな
556無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:06No.1345480324+
だいぶ初期から名前が出てたせいで読者側の期待がデカすぎた気がする
あと純粋に長え
それと今ロックス編のほうが面白いのと同じでやっぱりロジャー編のほうが面白えのはどうかと思う
557無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:14No.1345480355そうだねx2
>コラソンって出番少ないしそんな人気出そうな感じでもないのになぜか人気投票で13位なんだよな
あのエピソードは出るよ
558無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:22No.1345480380+
>コラソンって出番少ないしそんな人気出そうな感じでもないのになぜか人気投票で13位なんだよな
まんさんに大人気のローの兄貴分だよ?食いつかない方がおかしい
559無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:29No.1345480402そうだねx3
若は家族の事で今でもうなされてる位のトラウマになってるのにコラソンは兄貴の気持ち全然理解せずに親や自分の考えが正しいって思ったまま死んだのがなんか嫌だ
560無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:36No.1345480430+
カイドウって結局ワノ国で20年も何してたんだ?
561無念Nameとしあき25/08/23(土)00:12:58No.1345480507+
コラソンはひさびさに純粋な人情ものだしな
最後まで正義貫くとかさら良いでしょ
562無念Nameとしあき25/08/23(土)00:14:27No.1345480787そうだねx3
>話の締めが煮えてなんぼの黒炭はダメだろ…
あれ繰り返したら最悪すぎるだろ
563無念Nameとしあき25/08/23(土)00:15:53No.1345481096+
>>仲間分断したホールケーキはどうでしたか…?
分断した先で全部描写してたら変わらんくね?
564無念Nameとしあき25/08/23(土)00:16:05No.1345481146そうだねx3
燃えてなんぼは尾田くん何考えてあの締めにしたのか未だに分からない
565無念Nameとしあき25/08/23(土)00:17:34No.1345481440そうだねx3
オロチの過去もそりゃワノ国憎むわなってなるし同情の余地があるのがね
566無念Nameとしあき25/08/23(土)00:17:44No.1345481465+
>燃えてなんぼは尾田くん何考えてあの締めにしたのか未だに分からない
インガオホー
567無念Nameとしあき25/08/23(土)00:18:49No.1345481682そうだねx1
    1755875929572.png-(233920 B)
233920 B
>燃えてなんぼは尾田くん何考えてあの締めにしたのか未だに分からない
アルカディア編のラストみたいでやんした…
568無念Nameとしあき25/08/23(土)00:19:37No.1345481831+
>>>仲間分断したホールケーキはどうでしたか…?
>分断した先で全部描写してたら変わらんくね?
分けた分新キャラスポット参戦したのも忘れるな
569無念Nameとしあき25/08/23(土)00:19:41No.1345481843そうだねx2
そもそも黒墨の元凶がやらかした時にさっさと一族根絶やしにしておけで終わってた
570無念Nameとしあき25/08/23(土)00:19:44No.1345481857そうだねx3
>>燃えてなんぼは尾田くん何考えてあの締めにしたのか未だに分からない
>インガオホー
因果応報ならともかく一族差別されたんだっていうやつを意趣返しで燃えてなんぼのってやっても因果応報になってなくね?
571無念Nameとしあき25/08/23(土)00:19:46No.1345481867そうだねx1
>ドフラミンゴの部下って奇形多すぎてかっこ悪い筋力貯金してるじじいとかいつも鼻水垂らしてるじじいとか
>あとパンクさせるのとヒラヒラにするやつはいらん
芸術家のババアとかも気持ち悪かったな
572無念Nameとしあき25/08/23(土)00:20:54No.1345482065+
あの団子娘が黒炭の血を継いでるから結局また憎しみの連鎖が続くみたいな話がSBSにあった気がする
違ったらごめん
573無念Nameとしあき25/08/23(土)00:21:00No.1345482082+
おでん側がやらかしすぎてて因果応報というのは無理が
574無念Nameとしあき25/08/23(土)00:21:10No.1345482111そうだねx1
クソザコばっかりだけどアラバスタの国民は民度高いよなってあとの国を見て思う
575無念Nameとしあき25/08/23(土)00:21:36No.1345482188+
徳弘はまだ人間讃歌の要素はあるけど尾田はないからなあ
576無念Nameとしあき25/08/23(土)00:22:12No.1345482306+
>>>燃えてなんぼは尾田くん何考えてあの締めにしたのか未だに分からない
>>インガオホー
>因果応報ならともかく一族差別されたんだっていうやつを意趣返しで燃えてなんぼのってやっても因果応報になってなくね?
あそこについて日和自体はオロチを憎んでそのオロチに恨みを返した形だけど他のワノクニの人たちは黒炭を憎んでもおかしくないですよね
お玉の苗字も実は黒炭ですが日和はもちろんお玉のことを燃えてなんぼと思ってるわけではありませんが他の人たちはお玉が黒ずみと知ったらどうなるでしょう?
これからどうなるかはモモノスケの頑張り次第ですみたいなこと書いてた
577無念Nameとしあき25/08/23(土)00:22:17No.1345482316そうだねx1
>そもそも黒墨の元凶がやらかした時にさっさと一族根絶やしにしておけで終わってた
一族根絶やしを肯定する話にしかなってないから困惑するんだよなワノ国…
いいのかそれで
578無念Nameとしあき25/08/23(土)00:22:27No.1345482343そうだねx2
奇抜な見た目はセニョールピンクくらいに抑えてほしい
それ以上は不快感が勝る
579無念Nameとしあき25/08/23(土)00:22:28No.1345482347+
なんか入道に変身してる犬かなんかいたけどあのへんの話丸々いらんかったよな
580無念Nameとしあき25/08/23(土)00:22:32No.1345482361そうだねx2
>クソザコばっかりだけどアラバスタの国民は民度高いよなってあとの国を見て思う
アラバスタの時はちゃんと国民も水を出そうと掘ってたりとちゃんと頑張ってたからな
ワノ国は…なんだろうね掌返しはえーなコイツらってなる
581無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:00No.1345482440+
尾田くんは尊厳破壊だけして終わる傾向にあるからね
582無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:16No.1345482482+
サンジとロビンは和の国でようやく敵幹部初撃破なんだっけ?
新世界に入ってから一味が活躍しなさ過ぎる
583無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:30No.1345482533+
体力的に衰えすぎてんだよな
584無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:34No.1345482543+
国民と為政者の関係が悪くないところと言えば…
万国は防衛力もあってトップクラスになってしまうという
585無念Nameとしあき25/08/23(土)00:23:52No.1345482597+
>あの団子娘が黒炭の血を継いでるから結局また憎しみの連鎖が続くみたいな話がSBSにあった気がする
>違ったらごめん
お玉が黒炭と知ったら今の民衆はまあ一緒くたに憎しみをぶつけるかもしれませんがその憎しみの連鎖を断ち切れるかはこれからのモモの頑張り次第みたいなことを書いてたから一応救いはのぞかせてた
586無念Nameとしあき25/08/23(土)00:24:04No.1345482633+
2年後以降の大半の章に言えることなんだけど話の尺半分くらいに出来なかったのかと思ってしまう
587無念Nameとしあき25/08/23(土)00:24:54No.1345482801そうだねx2
>尾田くんは尊厳破壊だけして終わる傾向にあるからね
愚かな国ですは別にいいんだけど大団円みたいに書いてるからおかしいよ燃えてなんぼ
588無念Nameとしあき25/08/23(土)00:25:33No.1345482922+
>>クソザコばっかりだけどアラバスタの国民は民度高いよなってあとの国を見て思う
>アラバスタの時はちゃんと国民も水を出そうと掘ってたりとちゃんと頑張ってたからな
>ワノ国は…なんだろうね掌返しはえーなコイツらってなる
カイドウに逆らって囚人やってたり各地に潜伏してたサムライやヤクザはまあ良いんだけどね
589無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:05No.1345483033そうだねx1
オロチを燃やし殺したのって結局自分らの黒歴史を葬り去っただけなような気が…
590無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:06No.1345483035+
まあワノ国はあとに残るのがモモとかヤマトだから未来への希望はあるのがマシか
591無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:12No.1345483065そうだねx2
>サンジとロビンは和の国でようやく敵幹部初撃破なんだっけ?
サンジはクロオビがいるから…
592無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:24No.1345483114+
>赤鞘に比べるとコイツらもビジュアルは良いよな
カイドウもこの辺とはタメ口OKなんだよな
その辺はロックス譲りかもしれんが
593無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:42No.1345483164そうだねx3
>マシリトはワンピース初期は「ごちゃごちゃかき込むな!かきこみ減らせ!」ってワンピースの担当通して言わせてたらしいが
絵はいいけど説明が下手でわかりにくいんで連載には反対だったとか
…慧眼というかやっぱりよく分かってる人なんだなあ
594無念Nameとしあき25/08/23(土)00:26:45No.1345483170+
扉絵連載でもヤマトがワノクニあちこち回って問題解決して認めて貰う中で子供に石ぶつけられたりしてるからな
595無念Nameとしあき25/08/23(土)00:27:03No.1345483216+
なんか味方がただの戦闘要員でしかなくなってきてる
596無念Nameとしあき25/08/23(土)00:27:05No.1345483221+
    1755876425033.jpg-(93688 B)
93688 B
こいつらが赤鞘のライバルになるのかと思ってたらそんなことなかった
バスタードでサムライと魔戦将軍にも同じ感想を抱いた
597無念Nameとしあき25/08/23(土)00:27:24No.1345483272+
>カイドウって結局ワノ国で20年も何してたんだ?
古代兵器を探してた?
なお見つからない
598無念Nameとしあき25/08/23(土)00:27:38No.1345483318+
ヤマトの裸踊りがみたいえ
599無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:02No.1345483390+
ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
読めなくても赤井の4つ集めればいいんだっけ?
600無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:08No.1345483405+
カイドウはオロチと組まずにおでんにスカウトの声かけてたら鬱にならずに済んだんじゃないか
601無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:18No.1345483443そうだねx5
>こいつらが赤鞘のライバルになるのかと思ってたらそんなことなかった
>バスタードでサムライと魔戦将軍にも同じ感想を抱いた
こんな奴らいたっけ全然記憶ねえわ
602無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:20No.1345483446+
ワノ国からルフィたちいなくなった後の混乱も冷静に考えるとだいたい緑牛が解決してた?
603無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:30No.1345483477そうだねx3
    1755876510976.jpg-(126062 B)
126062 B
>なんか味方がただの戦闘要員でしかなくなってきてる
以前はこういうのあったのに
604無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:37No.1345483491そうだねx2
>なんかクイーンがフランキーの親とかなんとか
…で?
605無念Nameとしあき25/08/23(土)00:28:53No.1345483538+
>オロチを燃やし殺したのって結局自分らの黒歴史を葬り去っただけなような気が…
教え直すぞー
606無念Nameとしあき25/08/23(土)00:29:17No.1345483614+
情報を読んでるだけだから面白いかと言われると…
新聞読んでる時の感覚に近いかな
607無念Nameとしあき25/08/23(土)00:29:31No.1345483654+
>オロチを燃やし殺したのって結局自分らの黒歴史を葬り去っただけなような気が…
ワンピース世界の歴史の縮小なんじゃないかって言われている要因だよね差別対象だった連中が世界に復讐した結果が今の世界
608無念Nameとしあき25/08/23(土)00:29:46No.1345483693+
>なんかクイーンがフランキーの親とかなんとか
じゃあフランキーとマッチアップさせろよ
ササキ戦イマイチ盛り上がりに欠けたし
609無念Nameとしあき25/08/23(土)00:29:56No.1345483728+
お庭番衆は福ロクジュしか覚えてない…
610無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:02No.1345483743そうだねx1
>以前はこういうのあったのに
っていうかウォーターセブン編のサンジは格好良すぎる
ロビンヒロインで主人公サンジぐらい活躍してた
611無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:03No.1345483748+
>奇抜な見た目はセニョールピンクくらいに抑えてほしい
>それ以上は不快感が勝る
あいつ等も過去編ではかっこ良かったのになぁ
あと若もなんかちゃんとしてた
612無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:05No.1345483758+
>こいつらが赤鞘のライバルになるのかと思ってたらそんなことなかった
>バスタードでサムライと魔戦将軍にも同じ感想を抱いた
七福神使うのか使わないのかはっきりしろ
613無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:18No.1345483801+
ねえゾロの左目の傷ってどこで判明すんの?
614無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:18No.1345483802+
>サンジとロビンは和の国でようやく敵幹部初撃破なんだっけ?
>新世界に入ってから一味が活躍しなさ過ぎる
新世界に入ってからって事?
それ以前ならサンジは言うまでもないしロビンも神兵長ヤマとか倒してるぞ
615無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:22No.1345483813+
    1755876622948.png-(89534 B)
89534 B
>新聞読んでる時の感覚に近いかな
616無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:32No.1345483838そうだねx3
ドレスローザの奇形の中でもセニョールピンクだけはエピソードも合間って良かった
617無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:51No.1345483902+
侍という一騎当千の戦士を抱え海楼石を加工できる世界唯一の国で
歴史の本文を刻んだ一族の末裔で海賊王と白ひげと赤髪に愛された偉大な男
とか設定だけは超重要キャラしてた
618無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:52No.1345483904+
    1755876652051.jpg-(80013 B)
80013 B
>ワノ国からルフィたちいなくなった後の混乱も冷静に考えるとだいたい緑牛が解決してた?
今扉絵連載でヤマトが解決してる
フーズフーの奴が何とか逃げ延びて集落荒らしてたのをボコったりしてた
619無念Nameとしあき25/08/23(土)00:30:57No.1345483927そうだねx1
>>オロチを燃やし殺したのって結局自分らの黒歴史を葬り去っただけなような気が…
>教え直すぞー
虹裏で流行らせようと頑張ってたやついたけど消えたな
620無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:02No.1345483945そうだねx1
ああそうかアラバスタは国民がほぼ100%被害者だったが
ワノ国はオロチみたいな復讐者生み出したのある意味ワノ国なんだよな
だからスッキリしねえんだ
621無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:06No.1345483957+
>1755876425033.jpg
アニメ見なかったから知らなかったがそんな色だったのかよ
622無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:17No.1345483988そうだねx2
    1755876677921.jpg-(693361 B)
693361 B
今思うとカイドウ的にめちゃくちゃ楽しかったんだろうな
623無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:25No.1345484005そうだねx6
    1755876685083.jpg-(34829 B)
34829 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
624無念Nameとしあき25/08/23(土)00:31:48No.1345484070そうだねx2
>>奇抜な見た目はセニョールピンクくらいに抑えてほしい
>>それ以上は不快感が勝る
>あいつ等も過去編ではかっこ良かったのになぁ
>あと若もなんかちゃんとしてた
あれはドン・キホーテ一味も昔は本当に強かった
今は子ども(シュガー)頼りって状況を描いてたんだと思う
625無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:03No.1345484124+
尾田くんがサンジの声優が嫌いだからサンジの扱いが悪くなったという風潮
626無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:03No.1345484126そうだねx1
新世界の一般市民は馬鹿ってテーマでもあるのかってぐらいずっと駄目な気がする
627無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:07No.1345484143+
>今思うとカイドウ的にめちゃくちゃ楽しかったんだろうな
黄金時代思い出してたんだろうな
628無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:12No.1345484159+
>ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
>読めなくても赤井の4つ集めればいいんだっけ?
特定のユニットやスキルが無いとその場で詰みってゲームならクソゲーになる要素だな
一応ロビンの知識以外にもポーネグリフを読む手段はあるっぽいけど
629無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:23No.1345484193そうだねx1
そういやロックス編でも思ったけどワンピースの女って年取ったら奇形になる決まりでもあんのかな
630無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:33No.1345484216+
カイドウはおでんと
ロックスハラルドみたいな関係築けてれば充実した人生送れてそう
631無念Nameとしあき25/08/23(土)00:32:48No.1345484270そうだねx1
正直おでんよりハラルドのが好き
632無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:05No.1345484325+
>そういやロックス編でも思ったけどワンピースの女って年取ったら奇形になる決まりでもあんのかな
歳をとるとじゃなくて何かあったらダメになる
633無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:07No.1345484330+
>そういやロックス編でも思ったけどワンピースの女って年取ったら奇形になる決まりでもあんのかな
男もじじいになるとしぼむよ
634無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:10No.1345484339そうだねx3
>ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
800年以上古代文字を伝え続けてきた光月の伝統をおでんが途絶えさせちゃった…
635無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:15No.1345484352+
>そういやロックス編でも思ったけどワンピースの女って年取ったら奇形になる決まりでもあんのかな
尊厳破壊されたり心が折れたりすると奇形になる
636無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:26No.1345484391+
>そういやロックス編でも思ったけどワンピースの女って年取ったら奇形になる決まりでもあんのかな
男女どちらも老齢で変になってるのはなにかあったって思えるようにはなった
くれはも過去になにかあったら変になってたかもね
637無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:38No.1345484429そうだねx2
>ああそうかアラバスタは国民がほぼ100%被害者だったが
>ワノ国はオロチみたいな復讐者生み出したのある意味ワノ国なんだよな
>だからスッキリしねえんだ
支配されたあと普通にエンジョイしていたドレスローザもだな
638無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:40No.1345484442+
>新世界の一般市民は馬鹿ってテーマでもあるのかってぐらいずっと駄目な気がする
「ええ〜〜〜〜〜!?!?!?」
えええええええええ(背景文字)
👀👀👀👀👀👀👀👀
639無念Nameとしあき25/08/23(土)00:33:43No.1345484450+
セニョール・ピンクの過去編がいい話扱いされるのもモヤモヤする
ドレスローザでの41歳の一味の諸行みるにろくでもない悪事働いてるし
どこがハードボイルドだよ
640無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:00No.1345484489+
>ドレスローザの奇形の中でもセニョールピンクだけはエピソードも合間って良かった
ちゃんとおかしな格好してる理由あったしな
ワノ国編はなんか海賊団の姿格好も洋装和装混ざってすごいわかりにくかった
641無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:28No.1345484564+
>>ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
>800年以上古代文字を伝え続けてきた光月の伝統をおでんが途絶えさせちゃった…
スキヤキの下に若い女が一人…
642無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:30No.1345484572+
>>今思うとカイドウ的にめちゃくちゃ楽しかったんだろうな
>黄金時代思い出してたんだろうな
最初は「元気だったかい、連絡も寄越さないでさ」「うるせえな、礼なら電伝虫で言っただろうが・・・」みたいなしんみりした感じだったんだろうな
643無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:43No.1345484591そうだねx1
>>>奇抜な見た目はセニョールピンクくらいに抑えてほしい
>>>それ以上は不快感が勝る
>>あいつ等も過去編ではかっこ良かったのになぁ
>>あと若もなんかちゃんとしてた
>あれはドン・キホーテ一味も昔は本当に強かった
>今は子ども(シュガー)頼りって状況を描いてたんだと思う
国盗り成功して王座に着いたらあとは堕落する一方よね
644無念Nameとしあき25/08/23(土)00:34:56No.1345484630そうだねx4
>>ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
>800年以上古代文字を伝え続けてきた光月の伝統をおでんが途絶えさせちゃった…
控え目に言ってクソ野郎っスね
忌憚のない意見てヤツっス
645無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:31No.1345484715+
>>ドレスローザの奇形の中でもセニョールピンクだけはエピソードも合間って良かった
>ちゃんとおかしな格好してる理由あったしな
>ワノ国編はなんか海賊団の姿格好も洋装和装混ざってすごいわかりにくかった
そこはワノクニ出身の奴やワノクニの文化にハマった奴と外から部下にした奴と色々いるから仕方ない
646無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:32No.1345484719+
原作1巻からずっと初版で買い続けてきたけどワノ国編がどうにしても個人的に面白いと思えなくて
途中で買うのも読むのもやめてしまった…
捕まってキッドが出てきたあたりまでは読んでた
647無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:47No.1345484761+
>>>ポーネグリフ読めるやつが仲間にいないと駄目なのは冒険モノとしてはだいぶ駄目だと思う
>>800年以上古代文字を伝え続けてきた光月の伝統をおでんが途絶えさせちゃった…
>スキヤキの下に若い女が一人…
そーいや妹の存在失念してたわ
あれどうなったんだっけ??
648無念Nameとしあき25/08/23(土)00:35:56No.1345484788そうだねx3
サンジはホールケーキがほぼサンジ編だったから割と扱い良くないか
正直他にもっと扱い微妙な仲間多いと思う
649無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:09No.1345484830そうだねx1
>そこはワノクニ出身の奴やワノクニの文化にハマった奴と外から部下にした奴と色々いるから仕方ない
やりたいことはわかるんだけどあんま魅力になってないんだよな…
650無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:28No.1345484877+
>サンジはホールケーキがほぼサンジ編だったから割と扱い良くないか
>正直他にもっと扱い微妙な仲間多いと思う
それこそフランキーとかいる意味が船大工というポジションしかねえ
651無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:36No.1345484893そうだねx2
ドレスローザ編ってアラバスタ王国編の劣化焼き直しにしか見えんかった
652無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:39No.1345484898そうだねx1
ウソップナミあたりは仲間としての使い道が無くなってきてる
653無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:43No.1345484922+
おでんの父親がまだ生きてるから大丈夫だろう
654無念Nameとしあき25/08/23(土)00:36:56No.1345484964+
>捕まってキッドが出てきたあたりまでは読んでた
なんかローもその一味も捕まったり出て来たりしてたな
正直時系列でまとめてみないと分けわからん
655無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:11No.1345485004+
そう言えばサンジはギンにも負けてたな
アイツ強いわ
656無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:13No.1345485014+
>サンジはホールケーキがほぼサンジ編だったから割と扱い良くないか
>正直他にもっと扱い微妙な仲間多いと思う
ウソップとナミは扱い軽くなってるけど
無駄な見せ場は作らないで欲しいと願ってるよ
657無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:23No.1345485041+
>>サンジはホールケーキがほぼサンジ編だったから割と扱い良くないか
>>正直他にもっと扱い微妙な仲間多いと思う
>それこそフランキーとかいる意味が船大工というポジションしかねえ
十年近くセリフのなかった男
塩漬けにしてる間に声優が声でなくなっちゃったじゃんよ
658無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:48No.1345485123+
>ドレスローザ編ってアラバスタ王国編の劣化焼き直しにしか見えんかった
侵略されたアラバスタと違って国側もやらかしてるから悲劇と言われても同情もしにくいよな
ワノ国もだけど
659無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:50No.1345485126+
キャラの外見については連載長すぎキャラ多すぎが原因だからどうしようもないと思う
660無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:52No.1345485130そうだねx1
>>ああそうかアラバスタは国民がほぼ100%被害者だったが
>>ワノ国はオロチみたいな復讐者生み出したのある意味ワノ国なんだよな
>>だからスッキリしねえんだ
>支配されたあと普通にエンジョイしていたドレスローザもだな
前国王の孫娘が扇情的な格好で剣闘士として戦わされてるのを見て楽しんだりヤジ飛ばしてた民度だしね
661無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:52No.1345485132+
>そう言えばサンジはギンにも負けてたな
>アイツ強いわ
ギンと銀斧の関係者説
662無念Nameとしあき25/08/23(土)00:37:57No.1345485150そうだねx1
スリラーバーク編より面白くないと思うワノ国編
663無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:14No.1345485205そうだねx1
小紫も陥れた男が実は悪い奴等で〜とかそういうの要らんわって感じ
善玉への方向転換が苦し過ぎる
664無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:16No.1345485210そうだねx3
    1755877096692.jpg-(77687 B)
77687 B
改心ヨシ!
ここはリク王の方は間違いだったと思ってるのが高ポイント
665無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:34No.1345485248+
こう考えると奇形集団になって15年ぐらいか?
魚人島以降はずっと奇形メインでロックス過去でようやくまともなキャラ海賊になったな
666無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:51No.1345485309+
>そう言えばサンジはギンにも負けてたな
>アイツ強いわ
イーストブルーで船長でもないのに1000万以上の懸賞金なのは凄い
667無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:57No.1345485327+
>ドレスローザ編ってアラバスタ王国編の劣化焼き直しにしか見えんかった
そのドレスローザを更に劣化焼き直ししたのがこちらのワノ国編となっております
668無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:57No.1345485328そうだねx1
どうでもいいネームドキャラもう作るな
669無念Nameとしあき25/08/23(土)00:38:58No.1345485333+
フランキーがビッグマムをバイクで轢いたときは好きだよ
670無念Nameとしあき25/08/23(土)00:39:11No.1345485365+
>ウソップナミあたりは仲間としての使い道が無くなってきてる
ナミはまだうるティ撃破したりホールケーキでも暴れてた
ウソップは本当に活躍しない
アニメスタッフの方が頑張ってる
671無念Nameとしあき25/08/23(土)00:39:37No.1345485433そうだねx2
>スリラーバーク編より面白くないと思うワノ国編
スリラーバークは影取り戻さないといけないっていう一味の目的あったからなぁ
ワノ国本当に何も目的ないよね
672無念Nameとしあき25/08/23(土)00:39:47No.1345485456+
サンジに関してはジェルマの力に頼るのか頼らないのかはっきりしてほしかったな
そういう小さいモヤモヤが大量にあるから読後感が微妙
673無念Nameとしあき25/08/23(土)00:39:53No.1345485478+
この先は麦わらの傘下にまで見せ場が必要だから敵はもっと大集団になるぞ
674無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:04No.1345485517+
ウソップはREDで頑張ったから
675無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:14No.1345485539+
>>捕まってキッドが出てきたあたりまでは読んでた
>なんかローもその一味も捕まったり出て来たりしてたな
>正直時系列でまとめてみないと分けわからん
ドレスローザ編の裏でアプーの裏切りでドアホ同盟にカイドウ来襲してキッド捕まるホーキンス寝返る
ワノクニ編序盤でルフィがカイドウに負けて捕まる
同じく序盤にホーキンスに人質取られてローが捕まるもドレークが脱走を助ける
マムの乱入でルフィキッド脱獄
676無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:30No.1345485577そうだねx1
>クソザコばっかりだけどアラバスタの国民は民度高いよなってあとの国を見て思う
街でダンスパウダーぶち撒けて王宮にもいっぱい運び込んでたのにそれから3年も我慢できた国民にはクロちゃんもビックリよ…
677無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:34No.1345485589+
>改心ヨシ!
>ここはリク王の方は間違いだったと思ってるのが高ポイント
孫娘が剣闘士として戦わされてるのを助けようとしなかったお前らに頼む資格ないだろ
678無念Nameとしあき25/08/23(土)00:40:34No.1345485590そうだねx2
最後の海 新世界編
魚人島編 つまらない
パンクハザード編 結構面白い
ドレスローザ編 つまらない
ホールケーキアイランド編 つまらない
世界会議編 面白い
ワノ国編 すごくつまらない
エッグヘッド編 面白い
エルバフ編 今のところつまらない
679無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:00No.1345485666そうだねx5
ワノ国は尾田のこだわりが全部滑ってた感がある
680無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:12No.1345485691そうだねx1
最悪の世代は全員生き延びてたのが間違いだったと思うよ
新世界あんがいちょろいなって印象しか持てなかった
半分くらい死んでたら新世界やばいなって思えたかも
なお新世界の一般市民
681無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:16No.1345485701そうだねx3
>ドレスローザ編ってアラバスタ王国編の劣化焼き直しにしか見えんかった
ギミックが力技すぎんだよね
682無念Nameとしあき25/08/23(土)00:41:57No.1345485824+
>ワノ国編 すごくつまらない
ロジャー編 超面白い
>エルバフ編 今のところつまらない
ロックス編 今のところ超面白い
683無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:08No.1345485860+
新世界に来てから明らかに人死にが減ったよね
東の海の方が殺傷率高かった
684無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:20No.1345485903+
長すぎて何目的にしてたんだか分からなくなっちゃうんだよな
そういう意味では過去のロジャーやロックス編は分かりやすいしキャラも魅力あって面白い
685無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:21No.1345485906そうだねx1
    1755877341391.jpg-(77316 B)
77316 B
リク王は平時なら悪い王様では無かったんだとは思う周りの国とも仲良くしてて情勢も安定していたらしいし
一人で戦略級の戦闘力持ってるのがいる世界が悪い
686無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:42No.1345485966そうだねx1
>エルバフ編ってワノ国編の劣化焼き直しにしか見えんかった
687無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:51No.1345485995そうだねx1
>No.1345485590
概ね同意
エッグヘッド面白かったのは奇跡に近い
688無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:57No.1345486013そうだねx5
>新世界に来てから明らかに人死にが減ったよね
>東の海の方が殺傷率高かった
むしろ新世界入ってからはガチ死にが増えてるよ
689無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:58No.1345486016+
>ロジャー編 超面白い
おでんの人気の理由はほぼロジャー編のおかげだと思う
690無念Nameとしあき25/08/23(土)00:42:59No.1345486017そうだねx2
ドレスローザはウソップを今更ゴミカスにしたのがモヤモヤした
691無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:01No.1345486024+
尾田もおっさん描いてるときが生き生きしてるから
歳をとったんだな
692無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:07No.1345486040そうだねx1
新世界入ってから麦わらの一味パートがつまらなくてそれ以外の話のほうが面白い問題
693無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:14No.1345486055そうだねx2
>>クソザコばっかりだけどアラバスタの国民は民度高いよなってあとの国を見て思う
>街でダンスパウダーぶち撒けて王宮にもいっぱい運び込んでたのにそれから3年も我慢できた国民にはクロちゃんもビックリよ…
アラバスタの国民は3年我慢したのに
ワノ国の国民はおでんが裸踊りしたその日に手のひら返したんだよな・・・
694無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:27No.1345486100そうだねx1
>>新世界に来てから明らかに人死にが減ったよね
>>東の海の方が殺傷率高かった
>むしろ新世界入ってからはガチ死にが増えてるよ
モネ死んだの地味に悲しい
695無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:45No.1345486137そうだねx2
回想でしか死亡描写なかったのが2年後以降はむしろ死にまくってる方
696無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:50No.1345486155+
>>>捕まってキッドが出てきたあたりまでは読んでた
>>なんかローもその一味も捕まったり出て来たりしてたな
>>正直時系列でまとめてみないと分けわからん
>ドレスローザ編の裏でアプーの裏切りでドアホ同盟にカイドウ来襲してキッド捕まるホーキンス寝返る
>ワノクニ編序盤でルフィがカイドウに負けて捕まる
>同じく序盤にホーキンスに人質取られてローが捕まるもドレークが脱走を助ける
>マムの乱入でルフィキッド脱獄
一応心を折って仲間にしたいからという目的が敵側に有るから仕方ないけどどこかでそいつらをさっさと処刑してたらワノ国完全に取れたよね
697無念Nameとしあき25/08/23(土)00:43:57No.1345486173+
まああれはおでんがずっと放置してたけどようやく帰ってきたと思ったらアレだったんで仕方ないんだよ
698無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:18No.1345486242+
    1755877458939.jpg-(327886 B)
327886 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
699無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:23No.1345486261そうだねx1
>ワノ国は尾田のこだわりが全部滑ってた感がある
性格もビジュアルもかっこいいと思えるキャラ1人も出てこなかった…
良かったと言えるのがヤマトくらいかな
700無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:30No.1345486283そうだねx2
>>>新世界に来てから明らかに人死にが減ったよね
>>>東の海の方が殺傷率高かった
>>むしろ新世界入ってからはガチ死にが増えてるよ
>モネ死んだの地味に悲しい
心臓串刺しって地味にえぐい死にかた
701無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:35No.1345486301+
>リク王は平時なら悪い王様では無かったんだとは思う周りの国とも仲良くしてて情勢も安定していたらしいし
>一人で戦略級の戦闘力持ってるのがいる世界が悪い
「耳が痛い」って言ってるけどエリザベローの国を攻めようって海賊はそうそういないって考えれば普通に良い王様だと思うの
702無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:40No.1345486314+
>>>>捕まってキッドが出てきたあたりまでは読んでた
>>>なんかローもその一味も捕まったり出て来たりしてたな
>>>正直時系列でまとめてみないと分けわからん
>>ドレスローザ編の裏でアプーの裏切りでドアホ同盟にカイドウ来襲してキッド捕まるホーキンス寝返る
>>ワノクニ編序盤でルフィがカイドウに負けて捕まる
>>同じく序盤にホーキンスに人質取られてローが捕まるもドレークが脱走を助ける
>>マムの乱入でルフィキッド脱獄
>一応心を折って仲間にしたいからという目的が敵側に有るから仕方ないけどどこかでそいつらをさっさと処刑してたらワノ国完全に取れたよね
まあロックス見てたら強くて気概ある奴が部下として欲しいって気持ちになってもおかしくない
703無念Nameとしあき25/08/23(土)00:44:47No.1345486336+
>そう言えばサンジはギンにも負けてたな
>アイツ強いわ
人質取られて自分の蹴りの衝撃にすら耐えられないぐらいボコボコにされた後だからなぁ
しかもそんな状態ですら2度もギンに蹴り入れてるし万全なら普通にサンジが勝ちそう
704無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:00No.1345486376+
>回想でしか死亡描写なかったのが2年後以降はむしろ死にまくってる方
人気出た鬼滅や呪術に感化された?
705無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:16No.1345486419+
アラバスタの名君コブラとおでん
どこで差が…差しかなかったわ
706無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:16No.1345486420+
>ワノ国編 すごくつまらない
>ロジャー編 超面白い
>エルバフ編 今のところつまらない
>ロックス編 今のところ超面白い
現状過去編だけは面白い…
707無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:19No.1345486431+
>1755877458939.jpg
正直ドン引きしたわこの展開
708無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:24No.1345486447+
>アラバスタの国民は3年我慢したのに
>ワノ国の国民はおでんが裸踊りしたその日に手のひら返したんだよな・・・
裸踊りする前にもう何年か我慢していた所でトドメだったから
709無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:27No.1345486453+
>>回想でしか死亡描写なかったのが2年後以降はむしろ死にまくってる方
>人気出た鬼滅や呪術に感化された?
いや鬼滅始まる前から死んでる
710無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:31No.1345486470そうだねx4
>アラバスタの国民は3年我慢したのに
>ワノ国の国民はおでんが裸踊りしたその日に手のひら返したんだよな・・・
ずっと王としての責務果たして慕われてた前者と
国放り出して遊び歩いてた後者が反応違うのは仕方ない
711無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:54No.1345486538+
>>そう言えばサンジはギンにも負けてたな
>>アイツ強いわ
>人質取られて自分の蹴りの衝撃にすら耐えられないぐらいボコボコにされた後だからなぁ
>しかもそんな状態ですら2度もギンに蹴り入れてるし万全なら普通にサンジが勝ちそう
遭難したあとに一食補給しただけなのを忘れてはいけない
なんで動けるんだあいつら
712無念Nameとしあき25/08/23(土)00:45:54No.1345486539そうだねx3
もう悪いやつに乗っ取られて腐敗した国の話はわっかったよ…
ドラム王国からやってることが変わらねえよ…
713無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:05No.1345486566+
ハチノス編も結構面白かったよ
編って言うほど長くも無いけど
714無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:06No.1345486571+
>アラバスタの名君コブラとおでん
>どこで差が…差しかなかったわ
でもおでんならワニブッ殺せるから…
やはり力こそ正義…
715無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:08No.1345486575+
>>1755877458939.jpg
>正直ドン引きしたわこの展開
意趣返しやるって展開ありきすぎて無理あるだろこの畳み方とは思った
716無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:35No.1345486657+
カイドウも本当は剣豪リョーマみたいなワノ国のガチの強者を子分にしたかったんだろうけど
そーいう奴ほど早々に死んでいったんだろうね
717無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:37No.1345486665そうだねx1
ドレスローザ編 焼きなおしすぎて面白くないな
ホールケーキアイランド編 面白い回もあったけど全体的に面白くない
ワノ国編 ものすごく面白くない
718無念Nameとしあき25/08/23(土)00:46:55No.1345486713そうだねx2
>もう悪いやつに乗っ取られて腐敗した国の話はわっかったよ…
>ドラム王国からやってることが変わらねえよ…
待って欲しい
ドラム王国の王は元々ワポルでは
719無念Nameとしあき25/08/23(土)00:47:20No.1345486783+
クリーク海賊団も満身創痍だったからな
首領に至っては万全のルフィと引き分けだし
720無念Nameとしあき25/08/23(土)00:47:23No.1345486795+
>サンジに関してはジェルマの力に頼るのか頼らないのかはっきりしてほしかったな
>そういう小さいモヤモヤが大量にあるから読後感が微妙
戦闘面ではジェルマの力を利用しないにしても透明化のスーツまで破棄したのは随分思い切ったなと
エロよりジェルマへの嫌悪が勝ったのか
721無念Nameとしあき25/08/23(土)00:47:32No.1345486824そうだねx1
シキの「極道」って肩書が好き
ワノ国編終わってから出てくるとか
722無念Nameとしあき25/08/23(土)00:47:49No.1345486867そうだねx1
>もう悪いやつに乗っ取られて腐敗した国の話はわっかったよ…
>ドラム王国からやってることが変わらねえよ…
せめて乗っ取られてから腐敗してくれ
乗っ取られる前から問題ある状態だとこれ海賊がいなくても国が破綻しただけじゃねえかにしかならねえ
723無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:02No.1345486910+
サンジに関してはスーツが潜入できるって骨の数少ない利点まで奪ってるから駄目だろ
724無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:32No.1345486998+
>シキの「極道」って肩書が好き
>ワノ国編終わってから出てくるとか
本編にはで…ないよなあ
725無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:40No.1345487024+
>シキの「極道」って肩書が好き
>ワノ国編終わってから出てくるとか
カッコいい要素ばっかだよな
舵輪刺さっちゃうけども
726無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:50No.1345487055+
規模が大きくなっただけでバギーの時から町乗っ取りだし
お約束というか海賊だからそうなりがちなのはわかるが
727無念Nameとしあき25/08/23(土)00:48:54No.1345487068+
>サンジに関してはスーツが潜入できるって骨の数少ない利点まで奪ってるから駄目だろ
もう壊したから
728無念Nameとしあき25/08/23(土)00:49:10No.1345487112+
シキは劇場版で出た時はものすごく弱体化してたんだなって
729無念Nameとしあき25/08/23(土)00:49:27No.1345487171+
ゾロ編かと思ったら変なおっさんの話ばかりでがっかりした
ゾロの話までやると10年以上の長編になりそうだけど
730無念Nameとしあき25/08/23(土)00:49:35No.1345487201+
アラバスタ王国編でやったそれぞれが別の場所で戦ってる描写
この頃はすごく良かったけど修行終わってみんな強くなってからの魚人島編で既ににごちゃごちゃしすぎてて
その後は敵の強さもインフレ状態で各キャラたちの見せ場も何もまともに描けてないと思う
731無念Nameとしあき25/08/23(土)00:49:55No.1345487255+
ここらへんからクドさがキツくなり過ぎて
732無念Nameとしあき25/08/23(土)00:50:21No.1345487316+
>シキの「極道」って肩書が好き
>ワノ国編終わってから出てくるとか
白ひげ海賊団が仁義とかオヤジとかヤクザ風なのはシキに影響受けたからと考えられないかな
733無念Nameとしあき25/08/23(土)00:50:36No.1345487360+
    1755877836083.jpg-(20566 B)
20566 B
ワノ国はうるティ出てくるとこだけ楽しく読んでた
734無念Nameとしあき25/08/23(土)00:51:07No.1345487445+
>ワノ国はうるティ出てくるとこだけ楽しく読んでた
ぺーたん羨ましい…
735無念Nameとしあき25/08/23(土)00:51:44No.1345487561+
フィルムREDが公開されるまでとしあきたちがお通夜状態だったのはよく覚えている
736無念Nameとしあき25/08/23(土)00:51:48No.1345487577+
ワノ国編終わった後から凄く面白くなったと教えてもらってまた読みたいと思ってたけど
尊厳破壊と悲しすぎるクマの話…
そしてエルバフ編が面白くないというガッカリ感…
737無念Nameとしあき25/08/23(土)00:52:05No.1345487626+
海賊も世界政府も一般民衆もろくでなしばかりで
お人好しな国は滅びるしか無い
738無念Nameとしあき25/08/23(土)00:52:48No.1345487757+
ロックスをこんだけダラダラやってるって事はイム様は噛ませってことだろうしようやく話の先は見えてきた
739無念Nameとしあき25/08/23(土)00:53:33No.1345487873+
    1755878013982.jpg-(120618 B)
120618 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
740無念Nameとしあき25/08/23(土)00:54:06No.1345487986+
イム様なんてどう見ても黒ひげにやられそうなポディションだし
741無念Nameとしあき25/08/23(土)00:55:19No.1345488199+
>1755878013982.jpg
ブルックはそこに入る枠か?
742無念Nameとしあき25/08/23(土)00:55:21No.1345488202+
>ワノ国編終わった後から凄く面白くなったと教えてもらってまた読みたいと思ってたけど
>尊厳破壊と悲しすぎるクマの話…
海面上昇で世界が海に沈むって話からこっから高い土地を奪い合って
世界中で争いが始まるぞ!と思ってました…
743無念Nameとしあき25/08/23(土)00:55:35No.1345488242+
>>ワノ国はうるティ出てくるとこだけ楽しく読んでた
>ぺーたん羨ましい…
しょっちゅうあの巨乳を無自覚に押し当てられてるんだろうなと
744無念Nameとしあき25/08/23(土)00:55:41No.1345488255+
ラスボス黒ひげなのかな
実際は強いんだろうけどダメージ負う描写が多くてあまり強い印象がない
745無念Nameとしあき25/08/23(土)00:56:16No.1345488348+
>海面上昇で世界が海に沈むって話からこっから高い土地を奪い合って
>世界中で争いが始まるぞ!と思ってました…
これは実際にこれから描くんじゃないの
746無念Nameとしあき25/08/23(土)00:56:49No.1345488436+
後10年ほどで終わるとは言われてるしいよいよ感あるな
747無念Nameとしあき25/08/23(土)00:57:07No.1345488489そうだねx3
    1755878227104.gif-(4580099 B)
4580099 B
>>>ワノ国はうるティ出てくるとこだけ楽しく読んでた
>>ぺーたん羨ましい…
>しょっちゅうあの巨乳を無自覚に押し当てられてるんだろうなと
748無念Nameとしあき25/08/23(土)00:57:21No.1345488518そうだねx2
>後10年ほどで終わるとは言われてるしいよいよ感あるな
5年前にあと5年で終わるって言ってませんでしたっけ
749無念Nameとしあき25/08/23(土)00:57:38No.1345488564+
多分ロックス人格かなんかなんだろうけど
シャンクスに傷をつけた男だぞ
750無念Nameとしあき25/08/23(土)00:57:43No.1345488577+
>後10年ほどで終わるとは言われてるしいよいよ感あるな
あと○年で終わると言われ始めて何年経ったっけなあ…
751無念Nameとしあき25/08/23(土)00:58:10No.1345488664+
>1755878013982.jpg
くまだけ悲惨すぎへん?
752無念Nameとしあき25/08/23(土)00:59:02No.1345488809+
>>1755878013982.jpg
>くまだけ悲惨すぎへん?
可愛い娘が出来たよ
753無念Nameとしあき25/08/23(土)00:59:45No.1345488933そうだねx2
>>>1755878013982.jpg
>>くまだけ悲惨すぎへん?
>可愛い娘が出来たよ
でも血は繋がってないけどな、グヘヘ
754無念Nameとしあき25/08/23(土)01:00:16No.1345489033そうだねx1
>>>>1755878013982.jpg
>>>くまだけ悲惨すぎへん?
>>可愛い娘が出来たよ
>でも血は繋がってないけどな、グヘヘ
代わりに高貴な血を恵んでやったえ
755無念Nameとしあき25/08/23(土)01:00:48No.1345489125+
海に沈んだ結果空白の100年の歴史が消えたのかと思ったけど
失われたのは100年分だけで900年以上前の歴史は普通に残ってるから関係ないのかな
756無念Nameとしあき25/08/23(土)01:00:50No.1345489131+
>ワノ国はうるティ出てくるとこだけ楽しく読んでた
>ぺーたん羨ましい…
ヤマトもついてるぞ
757無念Nameとしあき25/08/23(土)01:01:02No.1345489170+
単行本で読んでも眠たくて途中でギブアップした
鬼ヶ島行くまでにやたらクイーンが出張ってきてた気がする…
758無念Nameとしあき25/08/23(土)01:01:29No.1345489241+
ワノ国ほど酷いのはあんまりないけど
皮肉や思想的な感じをエンタメに落とし込むのが師匠に比べて正直ド下手っていうか…
759無念Nameとしあき25/08/23(土)01:03:21No.1345489498+
ワノ国編の途中で「月光・モリア」が乱入して来るんだと期待していた時期がありました
760無念Nameとしあき25/08/23(土)01:03:56No.1345489601+
    1755878636050.jpg-(210842 B)
210842 B
>>>>>1755878013982.jpg
>>>>くまだけ悲惨すぎへん?
>>>可愛い娘が出来たよ
>>でも血は繋がってないけどな、グヘヘ
>代わりに高貴な血を恵んでやったえ
761無念Nameとしあき25/08/23(土)01:04:23No.1345489682+
    1755878663176.png-(143065 B)
143065 B
>>でも血は繋がってないけどな、グヘヘ
>代わりに高貴な血を恵んでやったえ
762無念Nameとしあき25/08/23(土)01:06:00No.1345489903+
ターちゃんはシリアスな戦いの中にギャグを挟んでも笑えたけど
ワンピースは決戦の場面でニカのコメディ挟まれても面白くない
763無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:17No.1345490098+
徳弘は人間を信じているけど尾田は人間不信に陥ってる感がある
764無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:23No.1345490117+
やっぱくまだけ過去編のハードさ違うよなぁ
・両親殺されて
・奴隷にされて
・彼女をNTRされて妊娠させられて
・自身も改造されて人格破壊されて
・娘(仮)に会うために頑張ったけど死亡
765無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:28No.1345490128そうだねx2
キャプテンクロあたり
くらいわかりやすい話に
してくんねーかな
766無念Nameとしあき25/08/23(土)01:07:38No.1345490154+
ルフィが活躍してもだから何ってなる
767無念Nameとしあき25/08/23(土)01:08:55No.1345490376+
いつの頃からか?って言われると自信無いけど
ルフィって人間味が無くなって魅力も無くなった感じする
768無念Nameとしあき25/08/23(土)01:12:19No.1345490851+
>・彼女をNTRされて妊娠させられて
自分の過去が理由とはいえいつまでも手を出さずに離れたところに置いておくからこんなことになったしくまちーが悪いよ
自分に子供が生まれたら云々とかほざいてたけど結局ボニーはより過酷な運命になったぞ
769無念Nameとしあき25/08/23(土)01:13:23No.1345490995+
ヤマトは船に乗ってほしかったなあ
770無念Nameとしあき25/08/23(土)01:14:04No.1345491077+
>>おでんがやたら持ち上げられてたけどそもそもあの国がああなったのおでんが国を放り出して放浪してたからだよね
>扇動されやすすぎる民衆さんサイドにも問題がある
日本人みたいでやんした・・・!
771無念Nameとしあき25/08/23(土)01:14:17No.1345491111+
ちゃんと面白かった
772無念Nameとしあき25/08/23(土)01:16:06No.1345491346そうだねx5
>尾田は人間不信に陥ってる感がある
アシの嫁が原稿を盗撮
元担当がアレ
バスターコール展
うん…
773無念Nameとしあき25/08/23(土)01:16:35No.1345491420そうだねx3
本当はワンピースら描きたくないけど連載が終わったら次はないことは本人が一番理解しているから渋々やってる感はある
774無念Nameとしあき25/08/23(土)01:17:56No.1345491587+
粘着がいるスレと普段のスレの流れがまるで違うからわかりやすい
775無念Nameとしあき25/08/23(土)01:18:55No.1345491741+
エルバフとどっちがおもろい?
776無念Nameとしあき25/08/23(土)01:19:22No.1345491799+
    1755879562392.jpg-(293597 B)
293597 B
>>・彼女をNTRされて妊娠させられて
>自分の過去が理由とはいえいつまでも手を出さずに離れたところに置いておくからこんなことになったしくまちーが悪いよ
手ぇ出せよ結婚しろよくまちー
777無念Nameとしあき25/08/23(土)01:21:25No.1345492076+
>手ぇ出せよ結婚しろよくまちー
結婚したら不幸にしちゃうかもしれないから…
778無念Nameとしあき25/08/23(土)01:21:31No.1345492090そうだねx1
えええぇぇぇ〜〜〜〜〜!?
を禁止にしてくれ
779無念Nameとしあき25/08/23(土)01:21:53No.1345492134+
>>手ぇ出せよ結婚しろよくまちー
>結婚したら不幸にしちゃうかもしれないから…
でも結婚しなかったせいでもっと不幸になったよね?
780無念Nameとしあき25/08/23(土)01:23:39No.1345492338+
こんなのが作者が長年やりたがってた話なの…?
って感想にしかならなかったな…
781無念Nameとしあき25/08/23(土)01:24:16No.1345492423+
    1755879856984.jpg-(197269 B)
197269 B
アラバスタ編の後の空島編も連載してた頃はあれこれ言われてたけど
ワンシーンで爽快になったのよね
ワノ国にはこれが無かったのが残念
782無念Nameとしあき25/08/23(土)01:24:17No.1345492425+
>>手ぇ出せよ結婚しろよくまちー
>結婚したら不幸にしちゃうかもしれないから…
徳弘先生だったらジニーの方から人気の無い所に誘ってヤってる
愛液ダラダラでヤってる
783無念Nameとしあき25/08/23(土)01:24:55No.1345492503そうだねx1
>えええぇぇぇ〜〜〜〜〜!?
>を禁止にしてくれ
鰤のなん…だと…!?みたいなもんだから難しいだろな
784無念Nameとしあき25/08/23(土)01:26:28No.1345492700+
長年温めると腐るの展開
ロックスはすごくおもしろいのに
785無念Nameとしあき25/08/23(土)01:27:14No.1345492765+
>>>手ぇ出せよ結婚しろよくまちー
>>結婚したら不幸にしちゃうかもしれないから…
>徳弘先生だったらジニーの方から人気の無い所に誘ってヤってる
>愛液ダラダラでヤってる
でも徳弘先生だったら娘も迷わずヤられてると思うの、実年齢関係無しに
786無念Nameとしあき25/08/23(土)01:28:03No.1345492870+
今のワンピース現代編はグダグダで過去編だけ短くまとまってて読みやすいのがなんか余計辛いものがある
787無念Nameとしあき25/08/23(土)01:28:50No.1345492955+
過去編は終わった話だからコンパクトにしないとって意識でもあるのかな
788無念Nameとしあき25/08/23(土)01:28:56No.1345492966+
百獣海賊団へのピンポイントメタのキビキビの実が強すぎた
789無念Nameとしあき25/08/23(土)01:29:17No.1345493001+
ニカは超サイヤ人的な感じにしたかったんだろうけどおふざけが余計すぎる
あとギアにデメリットはもういらんだろ…
790無念Nameとしあき25/08/23(土)01:29:32No.1345493023+
>キャプテンクロあたり
>くらいわかりやすい話に
>してくんねーかな
妙にスケールでかくしないで小物の悪党描くぐらいが丁度いいんだよな…
791無念Nameとしあき25/08/23(土)01:31:01No.1345493185+
今思うと数百万ベリーぐらいの資産と名士の立場とかすごい小さい幸せだな
792無念Nameとしあき25/08/23(土)01:32:08No.1345493282+
おでんの過去とかエースの最後とかなんかたまに凄いズレてる事するよね
あれじゃ自業自得過ぎて何も泣けねぇよ
793無念Nameとしあき25/08/23(土)01:33:20No.1345493396+
急にイゾウが出てきていきなり死んだ
794無念Nameとしあき25/08/23(土)01:34:25No.1345493516+
ワノクニもクッソ長いんだけどそれ以上に読み返していくとドフラ関係が長過ぎる
そんな尺使うような話でもないと思うんだけど
795無念Nameとしあき25/08/23(土)01:34:52No.1345493567+
エースはロジャーが無責任すぎて昔より同情はできるかな…
796無念Nameとしあき25/08/23(土)01:35:07No.1345493600+
つまんないワノ国があるからこそ今楽しんで読んでる
797無念Nameとしあき25/08/23(土)01:35:30No.1345493638+
ドフラの仲間の鼻水たらしてるやつとかもはや島袋作品に出てくるキャラだよ
798無念Nameとしあき25/08/23(土)01:36:02No.1345493682+
>ワノクニもクッソ長いんだけどそれ以上に読み返していくとドフラ関係が長過ぎる
>そんな尺使うような話でもないと思うんだけど
これはマジでそう思う
下手したら全編通して一番長い話がドフラ絡みになる
799無念Nameとしあき25/08/23(土)01:36:39No.1345493738+
>つまんないワノ国があるからこそ今楽しんで読んでる
正直エルバフのが微妙じゃない…?
800無念Nameとしあき25/08/23(土)01:37:02No.1345493786+
>今思うと数百万ベリーぐらいの資産と名士の立場とかすごい小さい幸せだな
海賊時代の稼ぎ持って隠居しても地位は手に入らないからな…
そうかな…?
801無念Nameとしあき25/08/23(土)01:37:18No.1345493813+
コラソンが人気があるのもみんなが見たかったドンキホーテファミリーの話に出てくるキーキャラだからだよね
802無念Nameとしあき25/08/23(土)01:37:33No.1345493833+
>正直エルバフのが微妙じゃない…?
ロックスのところは面白いよ
それ以外はカスだけど
特に話の導入が酷かった

- GazouBBS + futaba-