[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1755845759509.jpg-(52815 B)
52815 B無念Nameとしあき25/08/22(金)15:55:59No.1345342900そうだねx9 21:20頃消えます
ロボの乗降シーン
いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/22(金)15:56:40No.1345343033そうだねx11
正確にはスレ画は乗降シーンではないが
2無念Nameとしあき25/08/22(金)15:57:18No.1345343140そうだねx1
落ちたら死にそう
3無念Nameとしあき25/08/22(金)15:58:50No.1345343415そうだねx4
    1755845930209.jpg-(31632 B)
31632 B
ハッチが開いてロボの中(の人)が見えるのは
ロマン
4無念Nameとしあき25/08/22(金)15:59:18No.1345343498そうだねx7
>落ちたら死にそう
宇宙ならこれでいいけど
地上ならめちゃめちゃ怖いな
5無念Nameとしあき25/08/22(金)15:59:59No.1345343632+
    1755845999209.jpg-(208113 B)
208113 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/08/22(金)16:00:20No.1345343686+
モビルスーツはロボットいうより兵器だから
7無念Nameとしあき25/08/22(金)16:00:55No.1345343795+
    1755846055270.jpg-(65743 B)
65743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/08/22(金)16:01:28No.1345343893そうだねx28
    1755846088345.jpg-(36904 B)
36904 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/08/22(金)16:02:54No.1345344160+
>ハッチが開いてロボの中(の人)が見えるのは
>ロマン
サイズ比合わせるの面倒くさそうだ
10無念Nameとしあき25/08/22(金)16:02:56No.1345344165そうだねx9
    1755846176689.jpg-(416035 B)
416035 B
エスカフロ−ネに乗り込むシーン大好き
11無念Nameとしあき25/08/22(金)16:02:54No.1345344190そうだねx13
    1755846174699.webm-(8135501 B)
8135501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/08/22(金)16:03:17No.1345344228そうだねx1
>地上ならめちゃめちゃ怖いな
オーガスのOPで慣れている人も多かろう
13無念Nameとしあき25/08/22(金)16:04:02No.1345344360+
>No.1345343893
やっぱ格闘戦するロボはコクピット有視界剥き出しはイカンな
ちゃんと装甲しないと
14無念Nameとしあき25/08/22(金)16:04:38No.1345344468そうだねx8
    1755846278893.jpg-(52389 B)
52389 B
全自動
15無念Nameとしあき25/08/22(金)16:06:57No.1345344877そうだねx2
乗降のためにロボが低い姿勢とってるシーン好き
あと手の平とかに乗って操作すると自動でコクピットまで運んでくれるやつとか
16無念Nameとしあき25/08/22(金)16:07:31No.1345344987+
結構無茶な乗り方をしてる
昇降装置があってもコックピットまでアクロバットが必要だったり
17無念Nameとしあき25/08/22(金)16:08:15No.1345345101そうだねx10
    1755846495090.jpg-(153400 B)
153400 B
パイルダーの正統後継者よね
18無念Nameとしあき25/08/22(金)16:09:14No.1345345266そうだねx5
    1755846554629.jpg-(417561 B)
417561 B
乗降機構いいよね
19無念Nameとしあき25/08/22(金)16:10:45No.1345345499+
宝石みたいな部分に背中から吸い込まれるパターンはいくつあるのか
20無念Nameとしあき25/08/22(金)16:11:39No.1345345657そうだねx2
    1755846699352.webm-(2036094 B)
2036094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/08/22(金)16:11:57No.1345345700そうだねx16
    1755846717556.jpg-(32909 B)
32909 B
バスターマシンのコレ好き
22無念Nameとしあき25/08/22(金)16:12:04No.1345345722そうだねx1
    1755846724071.jpg-(57112 B)
57112 B
脱出機構も兼ねてるエントリープラグは良かった
23無念Nameとしあき25/08/22(金)16:12:46No.1345345846+
吸い込まれる系は降りる用スイッチあるのかな
24無念Nameとしあき25/08/22(金)16:15:36No.1345346293そうだねx3
    1755846936426.jpg-(26870 B)
26870 B
ガイヤーは胸の窓みたいな部分からパイロットが吸い込まれるのではなく その下のただの装甲部分から吸い込まれるのがモヤッとする
じゃあ胸の窓みたいなとこは何なんだビームでもでるのかというと特に何も無いという
25無念Nameとしあき25/08/22(金)16:15:42No.1345346307+
書き込みをした人によって削除されました
26無念Nameとしあき25/08/22(金)16:17:42No.1345346660そうだねx3
>🐷これほどまでに高性能な人型起動兵器が飛び回る科学技術を有しているなら
>もはや人間が乗り込んで操縦する意味ないっしょ!って言われた
>おれは何も言い返せなかったよ…きぃぃ
失せろ
27無念Nameとしあき25/08/22(金)16:18:08No.1345346738そうだねx2
>失せろ
🐷ひぃぃ
28無念Nameとしあき25/08/22(金)16:22:09No.1345347385そうだねx4
    1755847329299.jpg-(507004 B)
507004 B
乗降のための姿勢
いい
29無念Nameとしあき25/08/22(金)16:22:41No.1345347480そうだねx1
>パイルダーの正統後継者よね
ドッキングセンサー!
30無念Nameとしあき25/08/22(金)16:22:44No.1345347489そうだねx7
    1755847364393.mp4-(2581355 B)
2581355 B
>全自動
乗るまでが長い
31無念Nameとしあき25/08/22(金)16:23:33No.1345347623+
>乗降のための姿勢
>いい
潜り込む感じの搭乗形式不安
32無念Nameとしあき25/08/22(金)16:24:51No.1345347865そうだねx11
>>全自動
>乗るまでが長い
こういうのはひとえに全部サンダーバードの影響
33無念Nameとしあき25/08/22(金)16:25:04No.1345347896そうだねx9
    1755847504717.mp4-(4614012 B)
4614012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/08/22(金)16:25:35No.1345347981+
なぜ攻撃を受けやすそうなコックピット真正面に扉を付けるのか
35無念Nameとしあき25/08/22(金)16:26:58No.1345348209+
>なぜ攻撃を受けやすそうなコックピット真正面に扉を付けるのか
メタ的にいえば見栄えのため
格納庫でロボットを立たせて駐機しているのも同様
36無念Nameとしあき25/08/22(金)16:29:09No.1345348596+
>1755846088345.jpg
実際マジンガーZのキャノピーって何回くらい叩き割られてるんだ?
VS暗黒大将軍のは有名だけど
37無念Nameとしあき25/08/22(金)16:29:36No.1345348681+
>なぜ攻撃を受けやすそうなコックピット真正面に扉を付けるのか
その扉が装甲と同じ強度あるなら何も問題ない
38無念Nameとしあき25/08/22(金)16:31:43No.1345349046そうだねx3
    1755847903803.jpg-(77485 B)
77485 B
正面にハッチを設ける以外ない
一応は最大の装甲厚になる計算
尚良く抜ける
39無念Nameとしあき25/08/22(金)16:31:46No.1345349057そうだねx3
アニメ史上最も無茶な乗り込みシークエンスは
ライジンオーの獣王
40無念Nameとしあき25/08/22(金)16:32:12No.1345349146そうだねx2
>1755847504717.mp4
公園に顔半分出してるトライダーの目付き悪いの好き
41無念Nameとしあき25/08/22(金)16:36:08No.1345349829+
かっこつけて飛び降りてどうやって登ろうか思案する馬鹿もいる
42無念Nameとしあき25/08/22(金)16:36:32No.1345349911そうだねx2
ザブングル頭部の乗降口は基本耳なんだろうけど
フロントガラス開けて身を乗り出せる自由度がいい
43無念Nameとしあき25/08/22(金)16:37:38No.1345350127+
    1755848258634.jpg-(139235 B)
139235 B
ハッチが開いてシートが見えるシーンはロマン
44無念Nameとしあき25/08/22(金)16:39:13No.1345350416+
    1755848353258.jpg-(619081 B)
619081 B
この乗り込み機構よく考えてあるな
現実にあったら多分ちょっと怖い
45無念Nameとしあき25/08/22(金)16:40:48No.1345350654そうだねx2
    1755848448487.png-(420901 B)
420901 B
ワキ腹から乗り込むロボはメタルアーマー以外に知らない
46無念Nameとしあき25/08/22(金)16:40:50No.1345350658+
>全自動
結果スパーカーによるジャンプで
ここまでの高さ稼ぐ事になる試行錯誤がある本編描写が面白い
47無念Nameとしあき25/08/22(金)16:40:50No.1345350668そうだねx16
    1755848450550.webm-(3048943 B)
3048943 B
>アニメ史上最も無茶な乗り込みシークエンスは
>ライジンオーの獣王
48無念Nameとしあき25/08/22(金)16:43:09No.1345351067そうだねx8
>アニメ史上最も無茶な乗り込みシークエンスは
>ライジンオーの獣王
搭乗者のフィジカル頼り過ぎるやつ
初見で乗れた吼児マジ凄い
49無念Nameとしあき25/08/22(金)16:44:01No.1345351226+
>1755847504717.mp4
ロボット内部で上に昇っていくために一旦下に下りなきゃならないのはどうなんだろう?
50無念Nameとしあき25/08/22(金)16:44:42No.1345351344そうだねx2
バルキリーはバトロイド時の乗り降り好き
シートがせりあがってくのは楽しそう
51無念Nameとしあき25/08/22(金)16:45:39No.1345351525そうだねx2
    1755848739044.webm-(5404046 B)
5404046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/08/22(金)16:46:38No.1345351664+
>乗降機構いいよね
今だと初代ガンダムもこんなウインチで降りる描写になるんかな
モビルスーツの手のひら使って乗り降りするのが大好きなんだが
53無念Nameとしあき25/08/22(金)16:47:19No.1345351780そうだねx2
>1755847504717.mp4
1:29で変形した爪先が次のシーンだと戻ってるな
54無念Nameとしあき25/08/22(金)16:47:48No.1345351862そうだねx2
リーオーみたいに背中にもハッチがあると倒れた時も安心
55無念Nameとしあき25/08/22(金)16:48:34No.1345351999+
>>乗降機構いいよね
>今だと初代ガンダムもこんなウインチで降りる描写になるんかな
>モビルスーツの手のひら使って乗り降りするのが大好きなんだが
近代のガンダムはどうだっけ
56無念Nameとしあき25/08/22(金)16:50:23No.1345352293そうだねx18
    1755849023830.png-(514354 B)
514354 B
>アニメ史上最も無茶な乗り込みシークエンスは
勢いでシートごと飛び出してくるダイモスもなかなか怖いと思うの
57無念Nameとしあき25/08/22(金)16:52:29No.1345352672+
>ロボット内部で上に昇っていくために一旦下に下りなきゃならないのはどうなんだろう?
ギャキィ
58無念Nameとしあき25/08/22(金)16:53:27No.1345352838+
着地時の衝撃緩和でもあり
乗り降りするための姿勢でもある
スコタコの降着ポーズ良いね
59無念Nameとしあき25/08/22(金)16:54:13No.1345353000そうだねx2
    1755849253910.webm-(2046756 B)
2046756 B
デルタで手に乗ってた
60無念Nameとしあき25/08/22(金)16:57:34No.1345353565そうだねx1
>No.1345344190
3人のうち主人公の乗り込みかたが一番地味でおとなしいというのも謎
61無念Nameとしあき25/08/22(金)17:00:14No.1345354009そうだねx2
>着地時の衝撃緩和でもあり
>乗り降りするための姿勢でもある
>スコタコの降着ポーズ良いね
実際は最中につんのめるだろうけどそうならないバランサーまわりとか
やっぱ一級の兵器なんだなあって
62無念Nameとしあき25/08/22(金)17:01:21No.1345354183そうだねx1
ドッキングセンサー!って言いながら車庫入れするよね
63無念Nameとしあき25/08/22(金)17:04:06No.1345354692+
>1755848739044.webm
わざわざ外で乗り込むのね
変身の掛け声に口パク無いのはなんでだろう
64無念Nameとしあき25/08/22(金)17:09:37No.1345355662+
ビッグオー好き
65無念Nameとしあき25/08/22(金)17:10:26No.1345355812そうだねx4
    1755850226709.jpg-(219483 B)
219483 B
ダンバインのハッチの開き方いいよね
66無念Nameとしあき25/08/22(金)17:11:07No.1345355933+
>ビッグオー好き
ロジャーの身体能力スゴイね
67無念Nameとしあき25/08/22(金)17:15:50No.1345356730+
>1755847504717.mp4
旦那さん浮気してたの思い出してしまった
68無念Nameとしあき25/08/22(金)17:22:20No.1345357857そうだねx3
サンダーバードが人形を歩かせなくていいようにしたのがかっこいい!となって
わざわざ絵で描いて真似するの本末転倒感があって面白いな
69無念Nameとしあき25/08/22(金)17:38:12No.1345360711そうだねx12
    1755851892982.jpg-(212654 B)
212654 B
>この乗り込み機構よく考えてあるな
>現実にあったら多分ちょっと怖い
浅い考えで作ってるから…
70無念Nameとしあき25/08/22(金)17:40:50No.1345361209そうだねx4
    1755852050756.jpg-(70599 B)
70599 B
耳が出入り口
71無念Nameとしあき25/08/22(金)17:43:27No.1345361720+
>現実にあったら多分ちょっと怖い
変にスイングするより普通に上下する方がいいよね
72無念Nameとしあき25/08/22(金)17:44:22No.1345361898そうだねx5
>>この乗り込み機構よく考えてあるな
>>現実にあったら多分ちょっと怖い
>浅い考えで作ってるから…
高所に垂直上昇じゃなくて遠心力付く円運動で持ち上げられるのは素直に怖いと思う
カゴ枠とか付いてるわけでもないし
73無念Nameとしあき25/08/22(金)17:44:57No.1345361998+
>デルタで手に乗ってた
下に降ろさず横にスライドさせるってどこで操作してるんだろう
74無念Nameとしあき25/08/22(金)17:48:38No.1345362712そうだねx2
    1755852518795.jpg-(100998 B)
100998 B
>高所に垂直上昇じゃなくて遠心力付く円運動で持ち上げられるのは素直に怖いと思う
>カゴ枠とか付いてるわけでもないし
上までいってもコクピットへは飛び移るしかない
75無念Nameとしあき25/08/22(金)17:49:44No.1345362920そうだねx1
ジャブロー戦で
シャアがズゴックに搭乗するシーン
あれ恐いよな…って思った
76無念Nameとしあき25/08/22(金)17:50:51No.1345363145そうだねx7
    1755852651289.jpg-(26635 B)
26635 B
ゴーグの頭乗るの楽しそうだけど怖いのでハーネス的なものが欲しい
やっぱ胸に入れて
77無念Nameとしあき25/08/22(金)17:51:59No.1345363339そうだねx4
>1755852518795.jpg
せめて手すり欲しい
78無念Nameとしあき25/08/22(金)17:53:11No.1345363547+
>ゴーグの頭乗るの楽しそうだけど怖いのでハーネス的なものが欲しい
>やっぱ胸に入れて
大人だったら簡単に落ちそう
79無念Nameとしあき25/08/22(金)17:55:31No.1345363986そうだねx2
    1755852931603.mp4-(1442472 B)
1442472 B
降りるぜ
80無念Nameとしあき25/08/22(金)17:57:00No.1345364245+
    1755853020806.jpg-(307389 B)
307389 B
>降りるぜ
81無念Nameとしあき25/08/22(金)17:58:05No.1345364441+
>>高所に垂直上昇じゃなくて遠心力付く円運動で持ち上げられるのは素直に怖いと思う
>>カゴ枠とか付いてるわけでもないし
>上までいってもコクピットへは飛び移るしかない
故障したらパイロット射出装置にしかならんな
82無念Nameとしあき25/08/22(金)18:00:08No.1345364833+
>降りるぜ
美少年特有のただの重力制御
83無念Nameとしあき25/08/22(金)18:04:03No.1345365621そうだねx2
    1755853443478.jpg-(10115 B)
10115 B
降りてるようで乗り込むところ
84無念Nameとしあき25/08/22(金)18:06:16No.1345366053そうだねx11
    1755853576422.mp4-(2869477 B)
2869477 B
>>アニメ史上最も無茶な乗り込みシークエンスは
>勢いでシートごと飛び出してくるダイモスもなかなか怖いと思うの
とにかく長い
85無念Nameとしあき25/08/22(金)18:06:29No.1345366092そうだねx4
    1755853589736.jpg-(118299 B)
118299 B
いろいろとなんというかその…
86無念Nameとしあき25/08/22(金)18:07:23No.1345366269そうだねx1
    1755853643896.jpg-(151567 B)
151567 B
>降りるぜ
87無念Nameとしあき25/08/22(金)18:12:40No.1345367325+
    1755853960802.jpg-(51444 B)
51444 B
>ロボの乗降シーン
88無念Nameとしあき25/08/22(金)18:13:43No.1345367561そうだねx1
    1755854023669.png-(442911 B)
442911 B
あれれ?
89無念Nameとしあき25/08/22(金)18:15:44No.1345367983そうだねx1
    1755854144942.jpg-(21906 B)
21906 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき25/08/22(金)18:15:55No.1345368021そうだねx5
    1755854155139.png-(583110 B)
583110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき25/08/22(金)18:15:56No.1345368022そうだねx1
>全自動
全自動に移行するまでが長い
走るバイクの上でポーズとったり
92無念Nameとしあき25/08/22(金)18:16:12No.1345368080そうだねx3
    1755854172976.png-(604695 B)
604695 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき25/08/22(金)18:17:10No.1345368277そうだねx3
    1755854230074.jpg-(64494 B)
64494 B
乗ったり降りたり
94無念Nameとしあき25/08/22(金)18:17:49No.1345368402そうだねx2
>あれれ?
2階にも玄関あるタイプだったか
95無念Nameとしあき25/08/22(金)18:18:21No.1345368521+
    1755854301275.webp-(102450 B)
102450 B
>>ロボの乗降シーン
96無念Nameとしあき25/08/22(金)18:22:23No.1345369416そうだねx2
    1755854543854.png-(193132 B)
193132 B
キィ〜…
97無念Nameとしあき25/08/22(金)18:22:49No.1345369500そうだねx3
    1755854569914.jpg-(193231 B)
193231 B
箱乗り
98無念Nameとしあき25/08/22(金)18:23:13No.1345369578そうだねx1
    1755854593822.jpg-(62318 B)
62318 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき25/08/22(金)18:23:31No.1345369647そうだねx5
>とにかく長い
まあ長けりゃ長いほどバンクで尺稼いで楽できるからね…
100無念Nameとしあき25/08/22(金)18:24:56No.1345369945そうだねx2
    1755854696648.png-(546232 B)
546232 B
操縦席なんてない
101無念Nameとしあき25/08/22(金)18:25:35No.1345370094+
    1755854735434.png-(1017464 B)
1017464 B
>手に乗ってた
102無念Nameとしあき25/08/22(金)18:27:33No.1345370521そうだねx4
>No.1345368021
Vガンはせり出すコクピット使った演出も上手かった
103無念Nameとしあき25/08/22(金)18:31:20No.1345371355そうだねx5
    1755855080277.jpg-(59263 B)
59263 B
エスカレーター
104無念Nameとしあき25/08/22(金)18:33:41No.1345371881+
    1755855221751.webm-(2038820 B)
2038820 B
動かすのが重いロボ好き
105無念Nameとしあき25/08/22(金)18:34:35No.1345372065+
    1755855275665.png-(368559 B)
368559 B
>>高所に垂直上昇じゃなくて遠心力付く円運動で持ち上げられるのは素直に怖いと思う
>>カゴ枠とか付いてるわけでもないし
>上までいってもコクピットへは飛び移るしかない
格納形態では妙に高い横穴になんとかして体押し込むしかない
106無念Nameとしあき25/08/22(金)18:35:52No.1345372343+
>エスカレーター
磁石の靴履いてんだっけ
107無念Nameとしあき25/08/22(金)18:37:30No.1345372705+
    1755855450138.jpg-(88172 B)
88172 B
>>ロボの乗降シーン
108無念Nameとしあき25/08/22(金)18:37:32No.1345372708そうだねx6
サラッと流してるけど身体能力異常だよねってよくなるシーン
109無念Nameとしあき25/08/22(金)18:38:51No.1345373009+
コックピットを開くと地上から乗るときにネズミ返しになってて
どうやって乗り込むのか謎だったりする
110無念Nameとしあき25/08/22(金)18:39:53No.1345373254+
    1755855593777.png-(475344 B)
475344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき25/08/22(金)18:43:18No.1345374097+
なぜ現代のキッズにロボット物が流行らないのか
最近の作品は搭乗者の顔のアップっばかりで
これ乗ってみたい操縦してみたいってシーンが希薄なのよ
112無念Nameとしあき25/08/22(金)18:43:45No.1345374217+
シュッタッタッタッ(一息で十数メートルあるロボを駆け上がってコクピットに乗り込む主人公)
113無念Nameとしあき25/08/22(金)18:45:35No.1345374663+
イッパツマンは背面飛行で飛んできた戦闘機にしがみついて乗り込むけど
まあ変身ヒーローで超人だからできるアレだな
114無念Nameとしあき25/08/22(金)18:46:13No.1345374800+
>サラッと流してるけど身体能力異常だよねってよくなるシーン
エルドラン系は一歩間違えばミンチになりそうでヒヤヒヤする
115無念Nameとしあき25/08/22(金)18:47:06No.1345375019+
>イッパツマンは背面飛行で飛んできた戦闘機にしがみついて乗り込むけど
>まあ変身ヒーローで超人だからできるアレだな
前半はロボで後半は超能力サポートの人間だっけか
116無念Nameとしあき25/08/22(金)18:47:52No.1345375233+
ATは外から降着ポーズにするスイッチあったよな
117無念Nameとしあき25/08/22(金)18:50:02No.1345375810+
    1755856202818.png-(783510 B)
783510 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき25/08/22(金)18:50:29No.1345375928そうだねx3
>1755846554629.jpg
>乗降機構いいよね
でもよくよく考えると片脚引っ掛けてワイヤー片手で持って10m以上あるとこに上がるって普通に怖いよな
119無念Nameとしあき25/08/22(金)18:50:30No.1345375931そうだねx6
    1755856230465.png-(733788 B)
733788 B
マジ棺桶
120無念Nameとしあき25/08/22(金)18:51:40No.1345376239+
ズゴックの乗り降りって普通にしてるけど掴むところないからかなり怖い筈
121無念Nameとしあき25/08/22(金)18:51:47No.1345376270そうだねx3
ガンダムのワイヤー昇降装置はまさに映像だからできるっていうか
お台場ガンダムの高さを紐一本で乗り降りとか実際やったらチビる
122無念Nameとしあき25/08/22(金)18:51:55No.1345376303+
    1755856315620.png-(1236045 B)
1236045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき25/08/22(金)18:53:35No.1345376746そうだねx1
風吹いたらかなり振られるよね
124無念Nameとしあき25/08/22(金)18:53:40No.1345376775+
マッハバロンはカッコいい 発進シーケンスまでも
125無念Nameとしあき25/08/22(金)18:54:00No.1345376860そうだねx1
F91とか重力下で乗り降りできる気しない
出れても滑って落ちて死にそう
126無念Nameとしあき25/08/22(金)18:56:32No.1345377541+
>1755856202818.png
圧殺されるとこかな
127無念Nameとしあき25/08/22(金)18:59:30No.1345378370+
>マジ棺桶
しかも古代日本式屈葬
128無念Nameとしあき25/08/22(金)19:01:29No.1345378932そうだねx1
富野作品はコックピットハッチ空けてなんやかんややる演出が多いイメージ
129無念Nameとしあき25/08/22(金)19:05:09No.1345379915そうだねx3
    1755857109531.webp-(72684 B)
72684 B
もうちょとこうなんとかならなかったのか
130無念Nameとしあき25/08/22(金)19:08:16No.1345380786そうだねx3
    1755857296416.webm-(2415710 B)
2415710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき25/08/22(金)19:15:23No.1345382520+
>>イッパツマンは背面飛行で飛んできた戦闘機にしがみついて乗り込むけど
>>まあ変身ヒーローで超人だからできるアレだな
>前半はロボで後半は超能力サポートの人間だっけか
前半が超能力で操作するロボット、後半は敵が使う特殊な弾丸を弾く素材が超能力と相性悪いので本人がスーツ着て戦ってる
132無念Nameとしあき25/08/22(金)19:24:58No.1345384945+
>もうちょとこうなんとかならなかったのか
最終話では顔面に空いた穴に乗り込んで配線を巻き付けてたし安全度アップ
133無念Nameとしあき25/08/22(金)19:28:19No.1345385860+
絵的にバストアップとパイロットが一緒の方が映えるのは分かるが
胸部前方が開くのはどうかと思うし
なんなら頭部コクピットの方が視点問題もなくて良いと思う
134無念Nameとしあき25/08/22(金)19:28:56No.1345386009+
>マジ棺桶
というか棺桶の方がまだずっとマシ
135無念Nameとしあき25/08/22(金)19:30:23No.1345386430+
ふだん誤魔化しがちなサイズ差が厳密に出ちゃうから書く分には結構気を使って大変な場面
136無念Nameとしあき25/08/22(金)19:33:21No.1345387218そうだねx5
    1755858801572.png-(1010836 B)
1010836 B
>もうちょとこうなんとかならなかったのか
よし
137無念Nameとしあき25/08/22(金)19:33:22No.1345387222+
>マジ棺桶
狭すぎて下手したら発狂しそう…もうちょっとゆとりが欲しいな
138無念Nameとしあき25/08/22(金)19:34:26No.1345387521そうだねx4
>よし
こいつの動力源考えたらよくないんだよなぁ…
139無念Nameとしあき25/08/22(金)19:35:00No.1345387691+
    1755858900072.jpg-(40887 B)
40887 B
全裸搭乗
140無念Nameとしあき25/08/22(金)19:37:31No.1345388385+
    1755859051919.jpg-(47257 B)
47257 B
>狭すぎて下手したら発狂しそう…もうちょっとゆとりが欲しいな
ATやリガートよりも窮屈なコクピット
141無念Nameとしあき25/08/22(金)19:37:49No.1345388469+
    1755859069168.jpg-(411670 B)
411670 B
シャイニングとゴッドしかやらなかったコアランダーのドッキング
142無念Nameとしあき25/08/22(金)19:38:34No.1345388668そうだねx1
    1755859114816.jpg-(78309 B)
78309 B
TAも狭いというか全身拘束されるけど
着座位置だけ見てもガーランドよりはマシ
143無念Nameとしあき25/08/22(金)19:38:39No.1345388692そうだねx4
>ATやリガートよりも窮屈なコクピット
ダメな人は絶対乗れないよねコレ
144無念Nameとしあき25/08/22(金)19:39:55No.1345389063そうだねx1
> シャイニングとゴッドしかやらなかったコアランダーのドッキング
他の連中はコアランダーを普段使いの足にしないからな
145無念Nameとしあき25/08/22(金)19:40:24No.1345389199そうだねx2
>シャイニングとゴッドしかやらなかったコアランダーのドッキング
ジークアクスがこの機構だったけど緊急脱出を考えると結構いいんじゃないかと思う
146無念Nameとしあき25/08/22(金)19:40:57No.1345389392そうだねx2
>ダメな人は絶対乗れないよねコレ
姿勢よりも体型的に乗れない
147無念Nameとしあき25/08/22(金)19:42:33No.1345389896そうだねx1
>> シャイニングとゴッドしかやらなかったコアランダーのドッキング
>他の連中はコアランダーを普段使いの足にしないからな
マックスターは出たけど合体シーンは無し
148無念Nameとしあき25/08/22(金)19:43:59No.1345390356そうだねx2
    1755859439855.jpg-(137629 B)
137629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき25/08/22(金)19:45:32No.1345390807+
    1755859532561.jpg-(821164 B)
821164 B
乗ったら死にます
150無念Nameとしあき25/08/22(金)19:47:05No.1345391278+
ゲルググのコクピットハッチの種類が多すぎる
151無念Nameとしあき25/08/22(金)19:55:16No.1345393735そうだねx2
    1755860116380.mp4-(8118667 B)
8118667 B
ロボじゃないけどセイバーキッズ好き
スカイセイバーのデザインは今でも通用すると思う
152無念Nameとしあき25/08/22(金)19:56:00No.1345393970+
    1755860160653.jpg-(175862 B)
175862 B
>ゲルググのコクピットハッチの種類が多すぎる
153無念Nameとしあき25/08/22(金)19:56:42No.1345394193そうだねx3
    1755860202049.jpg-(62211 B)
62211 B
最近のロボものは乗り降りのシーンを演出できて嬉しい
154無念Nameとしあき25/08/22(金)19:58:21No.1345394723+
>ロボじゃないけどセイバーキッズ好き
>スカイセイバーのデザインは今でも通用すると思う
なんか変形した気がするうろ覚えだけど
155無念Nameとしあき25/08/22(金)20:00:17No.1345395327+
    1755860417380.jpg-(72644 B)
72644 B
思い出補正かもしれないけどVは乗ったり降りたりのシーンがたくさんあった記憶
156無念Nameとしあき25/08/22(金)20:01:30No.1345395791+
>思い出補正かもしれないけどVは乗ったり降りたりのシーンがたくさんあった記憶
なんか使い方の幅が広かった気もする
157無念Nameとしあき25/08/22(金)20:03:47No.1345396528そうだねx1
    1755860627002.gif-(2575761 B)
2575761 B
珍しい緊急脱出シーン
158無念Nameとしあき25/08/22(金)20:04:03No.1345396612+
>なんか変形した気がするうろ覚えだけど
高速形態に変形するよ
159無念Nameとしあき25/08/22(金)20:08:23No.1345397973そうだねx1
>じゃあ胸の窓みたいなとこは何なんだビームでもでるのかというと特に何も無いという
本編ちゃんと見てるならわかるはずだけど窓だぞ
160無念Nameとしあき25/08/22(金)20:12:22No.1345399217+
>>1755846554629.jpg
>>乗降機構いいよね
>でもよくよく考えると片脚引っ掛けてワイヤー片手で持って10m以上あるとこに上がるって普通に怖いよな
それは実際近いとこで一人乗りリフトがあるから怖いけどまだ…
その後の小さい足場に乗ってコクピットに入って下さいのほうがずっとヤバい
161無念Nameとしあき25/08/22(金)20:13:37No.1345399610そうだねx4
    1755861217476.jpg-(43925 B)
43925 B
まずコクピットを乗りやすい位置まで降ろします
162無念Nameとしあき25/08/22(金)20:18:47No.1345401230+
    1755861527589.png-(528101 B)
528101 B
はしごで乗り込むスタイル
163無念Nameとしあき25/08/22(金)20:19:48No.1345401565+
    1755861588608.mp4-(935597 B)
935597 B
164無念Nameとしあき25/08/22(金)20:20:14No.1345401716そうだねx2
    1755861614025.jpg-(295618 B)
295618 B
ごす!早く乗れ!
165無念Nameとしあき25/08/22(金)20:21:13No.1345402024そうだねx4
>1755861588608.mp4
どうだ?って言われてもなぁ…
166無念Nameとしあき25/08/22(金)20:22:38No.1345402511+
>ごす!早く乗れ!
もうちょっと低くして!
167無念Nameとしあき25/08/22(金)20:25:04No.1345403377+
>乗ったら死にます
装甲の隙間に過去の操縦者の遺体を隠してるんだよな確か
168無念Nameとしあき25/08/22(金)20:26:50No.1345403994そうだねx1
    1755862010772.webm-(987499 B)
987499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき25/08/22(金)20:32:06No.1345405621そうだねx2
>1755862010772.webm
なんか楽しそう
170無念Nameとしあき25/08/22(金)20:32:41No.1345405831そうだねx1
    1755862361128.jpg-(91440 B)
91440 B
この会社のアニメのコックピットって狭いの多い
171無念Nameとしあき25/08/22(金)20:33:35No.1345406187そうだねx1
ワニゾイドのコクピットはたいへんだな
172無念Nameとしあき25/08/22(金)20:34:26No.1345406478そうだねx3
結局テレポートするんならその滑り台とかジェット噴射マシーンとかの手順要る…?
173無念Nameとしあき25/08/22(金)20:36:12No.1345407038そうだねx1
    1755862572402.webp-(39074 B)
39074 B
搭乗後が大変なロボ
174無念Nameとしあき25/08/22(金)20:36:24No.1345407099+
ガンスナイパーの搭乗機構は結構ロマンあると思う
175無念Nameとしあき25/08/22(金)20:37:53No.1345407578そうだねx2
    1755862673824.mp4-(8141708 B)
8141708 B
搭乗シーン(搭乗しない)
176無念Nameとしあき25/08/22(金)20:39:05No.1345407957そうだねx2
    1755862745735.jpg-(143801 B)
143801 B
Vのコクピット周りはスカートアーマーがステップになる設定好き
177無念Nameとしあき25/08/22(金)20:39:51No.1345408199+
>搭乗後が大変なロボ
うっかり一般人が乗ると大ケガだもんな
178無念Nameとしあき25/08/22(金)20:40:03No.1345408244そうだねx1
>搭乗後が大変なロボ
MFのパイロットスーツ着用も辛そうだけどこれ脱ぐ時はペリペリと剥がすんだろうか
脱毛テープみたいでめちゃくちゃ痛そう
179無念Nameとしあき25/08/22(金)20:41:17No.1345408724+
    1755862877428.jpg-(12942 B)
12942 B
そういえば最近はパイロットが直接ロボに搭乗するのばかりで
別の乗り物で合体するのは減ったなあ
180無念Nameとしあき25/08/22(金)20:46:25No.1345410447+
    1755863185619.jpg-(183497 B)
183497 B
今なら中の人までアニメで動かせるのでは
181無念Nameとしあき25/08/22(金)20:47:40No.1345410873そうだねx1
    1755863260514.jpg-(122117 B)
122117 B
>今なら中の人までアニメで動かせるのでは
182無念Nameとしあき25/08/22(金)20:48:44No.1345411263+
>MFのパイロットスーツ着用も辛そうだけどこれ脱ぐ時はペリペリと剥がすんだろうか
まずこれ着る前に元の服を何らかの技術で全部脱いでるからその辺を応用できるのでは
183無念Nameとしあき25/08/22(金)20:51:20No.1345412249そうだねx1
    1755863480848.jpg-(106675 B)
106675 B
ロボットの胴体を空間として使う演出が斬新だったという指摘になるほどと思った
184無念Nameとしあき25/08/22(金)20:52:08No.1345412564+
>ワニゾイドのコクピットはたいへんだな
あれ本来共通コックピットのはずなんだ…
185無念Nameとしあき25/08/22(金)20:52:45No.1345412813+
ファーストガンダムでガンダムの胴のハッチが開く際に下へ下がるのは昔から違和感があった
あのハッチはAパーツにくっついてるのだから開く際は上へ上がる方が自然な気がする
186無念Nameとしあき25/08/22(金)20:57:06No.1345414588+
    1755863826193.jpg-(184997 B)
184997 B
ラクスが上からフリーダムに乗り込んでくるとこエロかったね
187無念Nameとしあき25/08/22(金)21:04:02No.1345417587+
    1755864242736.jpg-(189957 B)
189957 B
どうやってこの狭い中に入るのか
188無念Nameとしあき25/08/22(金)21:05:19No.1345418144+
    1755864319904.jpg-(249091 B)
249091 B
このハッチを再現した立体物が欲しい
189無念Nameとしあき25/08/22(金)21:05:36No.1345418261+
>どうやってこの狭い中に入るのか
知らんのか?
190無念Nameとしあき25/08/22(金)21:08:39No.1345419545そうだねx2
>ラクスが上からフリーダムに乗り込んでくるとこエロかったね
その前のプラウドディフェンダーに乗るとこもよかったね
191無念Nameとしあき25/08/22(金)21:13:09No.1345421467+
    1755864789068.jpg-(60531 B)
60531 B
>どうやってこの狭い中に入るのか
問題ない
192無念Nameとしあき25/08/22(金)21:13:23No.1345421583+
    1755864803928.jpg-(45230 B)
45230 B
パイロットに優しい
193無念Nameとしあき25/08/22(金)21:13:41No.1345421692+
>Vのコクピット周りはスカートアーマーがステップになる設定好き
ノーマルスーツが有れば靴底のマグネットで吸着できるから早々落下はしないって事なんかな

- GazouBBS + futaba-