[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1755818329569.jpg-(266981 B)
266981 B無念Nameとしあき25/08/22(金)08:18:49No.1345271075そうだねx1 18:40頃消えます
どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき25/08/22(金)08:19:24No.1345271148そうだねx16
別にいいじゃん
ガキなんかいらんわ
2無念Nameとしあき25/08/22(金)08:20:04No.1345271222そうだねx12
古臭い戦闘とグラフィックを止めるべきだけど
HD2Dリメイクを見るに若者向けでゲーム作ろうとは一切思ってないんだろう
3無念Nameとしあき25/08/22(金)08:20:27No.1345271259そうだねx7
まただ…
4無念Nameとしあき25/08/22(金)08:20:41No.1345271296そうだねx36
若い人に遊んでもらおうと努力して
誰からも遊んでもらえなくなるパターン
5無念Nameとしあき25/08/22(金)08:21:04No.1345271339そうだねx7
Hなソシャゲにする
6無念Nameとしあき25/08/22(金)08:21:14No.1345271358そうだねx4
マルチやめろカス
https://img.2chan.net/b/res/1345637025.htm [link]
7無念Nameとしあき25/08/22(金)08:21:53No.1345271435そうだねx5
対抗馬のFFは若い人たちが遊んでるの?
8無念Nameとしあき25/08/22(金)08:22:13No.1345271478+
子供の居るプラットフォームは優先で出す
大人しか居ない所は発売日を遅れるようにする
9無念Nameとしあき25/08/22(金)08:27:23No.1345272067+
ガキにドラクエをお父さんと遊ぼうねとか接待しないと
10無念Nameとしあき25/08/22(金)08:27:23No.1345272068+
今の若い子はゲーム実況で済ませちゃうから
11無念Nameとしあき25/08/22(金)08:29:55No.1345272367そうだねx14
ドラクエじゃない新しいゲーム作れとしか
ゼルダとかどぶ森みたいな子どもから老人まで楽しめるような
12無念Nameとしあき25/08/22(金)08:30:06No.1345272388+
ジジババ襲えるゲームなら喜んでやるよ
13無念Nameとしあき25/08/22(金)08:30:37No.1345272438+
>今の若い子はゲーム実況で済ませちゃうから
そこで自分もやってみようかなってなるフックが一つでもあれば違うんだろうけどね
現状余りにも
14無念Nameとしあき25/08/22(金)08:30:56No.1345272485そうだねx1
今の子達は基本無料じゃないとゲームしないよ
15無念Nameとしあき25/08/22(金)08:32:06No.1345272610そうだねx5
>今の子達は基本無料でも面白くないとゲームしないよ
16無念Nameとしあき25/08/22(金)08:32:13No.1345272625+
若い人にもとか欲張ってないで若い人に向けて作らないと
17無念Nameとしあき25/08/22(金)08:33:30No.1345272767+
せめてSwitchで過去作やれるようにしておけばな
18無念Nameとしあき25/08/22(金)08:35:11No.1345272954+
    1755819311169.jpg-(210172 B)
210172 B
>せめてSwitchで過去作やれるようにしておけばな
っしゃあ!
19無念Nameとしあき25/08/22(金)08:35:29No.1345272991そうだねx5
シリーズものの限界
どうしても年齢層は偏る
20無念Nameとしあき25/08/22(金)08:36:03No.1345273049そうだねx8
    1755819363274.jpg-(643179 B)
643179 B
そんなジジババ臭いゲームより原神やりましょ・・・
21無念Nameとしあき25/08/22(金)08:36:28No.1345273083そうだねx1
そのスレ画どんだけ気に入ってるの?
22無念Nameとしあき25/08/22(金)08:36:34 ID:77ZkHYNENo.1345273090そうだねx1
レベル廃止
装備は武器1個まで
敵のHPゲージが見える
魔法はメラホイミルーラのみ
シナリオは魔王討伐とかしない、無目的で放任
音楽はKPOPに
絵はいらすと屋に

これで任天ゲーしか知らないエリートチー牛キッズでもプレイできる
23無念Nameとしあき25/08/22(金)08:37:06No.1345273170+
>今の子達は基本無料じゃないとゲームしないよ
まあ無料ゲームで溢れかえってるのにわざわざ金払ってゲームやるとか馬鹿らしいな
24無念Nameとしあき25/08/22(金)08:38:36No.1345273329そうだねx7
>対抗馬のFFは若い人たちが遊んでるの?
そっちはもっと遊ばれてない
25無念Nameとしあき25/08/22(金)08:40:11No.1345273530そうだねx14
    1755819611214.png-(115455 B)
115455 B
>今の子達は基本無料じゃないとゲームしないよ
スプラトゥーンとかあつ森はフルプライスでも遊ばれてるぞ
26無念Nameとしあき25/08/22(金)08:41:28No.1345273681そうだねx13
ドラクエもFFも利権にしがみついてる連中で腐ってるだろ正直
新規IP作る方があらゆる面で自由にやれるよ
27無念Nameとしあき25/08/22(金)08:42:21No.1345273781そうだねx9
利権は人を腐らせることしかしない
28無念Nameとしあき25/08/22(金)08:43:53No.1345273966そうだねx5
作ってる側がそもそも子供にコミットしようとしてないだろ
29無念Nameとしあき25/08/22(金)08:45:41No.1345274198そうだねx9
日本のダメな企業の典型って感じ
30無念Nameとしあき25/08/22(金)08:48:02No.1345274457そうだねx1
11は良かったけど過去作に頼るのやめろ
知らないプレイヤー置き去りにされるだけだ
31無念Nameとしあき25/08/22(金)08:48:33No.1345274523+
ドラクエはジジババに支えられてるから昔のままでいい
32無念Nameとしあき25/08/22(金)08:49:09No.1345274583そうだねx3
スレ画のような無能に堀井を批判する資格は無い
33無念Nameとしあき25/08/22(金)08:49:16No.1345274600そうだねx9
    1755820156236.jpg-(182284 B)
182284 B
低年齢層狙えそうなモンスターズも既存客向けのやっちゃったもんな
34無念Nameとしあき25/08/22(金)08:49:18No.1345274604そうだねx2
>ドラクエはジジババに支えられてるから昔のままでいい
テレビと同じやね
35無念Nameとしあき25/08/22(金)08:49:33No.1345274638そうだねx2
ビルダーズの新作を作る
36無念Nameとしあき25/08/22(金)08:50:32No.1345274744そうだねx8
>日本のダメな企業の典型って感じ
「手工業者」が巨大化して「企業」になったら
組織を維持するためだけに動くシステムに変質しちゃって
大元の何作るのかが分からなくなったってのはマヌケな話だな
37無念Nameとしあき25/08/22(金)08:50:34No.1345274751+
マインクラフトみたいなドラクエビルダーズは小学生に興味持たれてそこそこ好評だったんだぜ
旬のネタ使った新作を作り続ければよかったんだよ
38無念Nameとしあき25/08/22(金)08:51:12No.1345274819そうだねx1
>ビルダーズの新作を作る
同意だがもう不可能だな
と言うか移った先で何作ってんのかサッパリ分からんな
39無念Nameとしあき25/08/22(金)08:51:17No.1345274831そうだねx1
>日本のダメな企業の典型って感じ
そう自分を責めるなよ
40無念Nameとしあき25/08/22(金)08:51:26No.1345274859そうだねx1
>ビルダーズの新作を作る
作るとしたら3で入れて欲しくない転職システム来そう…
41無念Nameとしあき25/08/22(金)08:51:54No.1345274907そうだねx4
せっかく11でいいもの作ったのにそれからどんだけ時間かけてんだよ
42無念Nameとしあき25/08/22(金)08:55:00No.1345275271そうだねx11
そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
今はマイクラとかロブロックスみたいなのがウケる時代だしIP使いつつ需要にフォーカスしたビルダーズも社内政治か知らんけどすぐ畳むし終わっとる
43無念Nameとしあき25/08/22(金)08:56:06No.1345275419そうだねx2
>そう自分を責めるなよ
ジャップってこうやって反省せず現実逃避するからどうしようもねえよ
滅びねえと
44無念Nameとしあき25/08/22(金)08:56:54No.1345275519+
なんの芸もないコマンドバトルを今でも維持し続けるDQは偉大だ
誰も楽しめなくても
45無念Nameとしあき25/08/22(金)09:00:14No.1345275927そうだねx3
俺が楽しめてる
46無念Nameとしあき25/08/22(金)09:02:45No.1345276236そうだねx2
変に変えちゃったらコレジャナイになっちゃうしな
FFはそうなった
47無念Nameとしあき25/08/22(金)09:03:54No.1345276380+
ファンタジーライフめっちゃ売れてる
あれ買ってるのキッズ層でしょ
あれをドラクエでやればいいだけ
っぱ日野って天才なんじゃね
48無念Nameとしあき25/08/22(金)09:04:10No.1345276409+
ウルトラマンも子供ゼロで
60周年後期高齢者の集まりだな
49無念Nameとしあき25/08/22(金)09:09:50No.1345277061+
いや何で若い子に買わそうとしてんの?そこから既に間違ってるからスクエニはだめなんだろ
日本も世界もゲームの中心購買層は50歳前後、15年前には35歳前後って言われてた
つまり日本でいう氷河期世代(ファミコン世代)がずっとゲームを買ってんだよ
若い奴は人口少ないし金も無いからゲームソフトなんか買わねえよ
50無念Nameとしあき25/08/22(金)09:14:36No.1345277674+
リメイクリマスターで新作もろくに作らねえもんな
11から何年経ってんだ?
51無念Nameとしあき25/08/22(金)09:16:12No.1345277843+
>リメイクリマスターで新作もろくに作らねえもんな
>11から何年経ってんだ?
12のための資金繰りでリメイク作ってるんじゃないの?
52無念Nameとしあき25/08/22(金)09:16:58No.1345277954そうだねx14
    1755821818448.jpg-(10226 B)
10226 B
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
53無念Nameとしあき25/08/22(金)09:19:35No.1345278265そうだねx4
1年ごとに新作を出せ
コンテンツを供給し続けろ
ポケモンはそれで新規が入り続けてる
54無念Nameとしあき25/08/22(金)09:20:40No.1345278391+
毎年何かしら新作出す
主導が特定のクリエイターに依存してる状態を脱却する
ポケモンみたいになりたいなら単純にこれだけ
55無念Nameとしあき25/08/22(金)09:22:44No.1345278649そうだねx9
ナンバリングに10年かけてるようじゃダメだな
10歳が成人するような年月だぞ
56無念Nameとしあき25/08/22(金)09:23:37No.1345278770+
30代半ばだけどドラクエは未だにやったことないな
ホイミとかエリクサーとかだっけ
57無念Nameとしあき25/08/22(金)09:23:49No.1345278798そうだねx3
レス全く読んでないけどドラクエってのは当時だから存在意義とか価値があったわけ
甘々で見積もって4以降は完全なる蛇足
58無念Nameとしあき25/08/22(金)09:24:35No.1345278900そうだねx1
>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>今はマイクラとかロブロックスみたいなのがウケる時代だしIP使いつつ需要にフォーカスしたビルダーズも社内政治か知らんけどすぐ畳むし終わっとる
長時間拘束されるソロゲーよりみんなで気軽に出来るコミュニケーションツールを兼ねたようなゲームが良いんだよね
59無念Nameとしあき25/08/22(金)09:25:35No.1345279027+
ドラクエのバトル鉛筆はクラスで流行ってたけどゲーム版で遊んでる奴は見たことなかったな
テレビの前で玩具の剣振る奴は子供心に面白そうだなぁと思ったけど
60無念Nameとしあき25/08/22(金)09:26:42No.1345279173+
>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
61無念Nameとしあき25/08/22(金)09:28:03No.1345279354そうだねx2
>>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
今の子供やばすぎだろ…
62無念Nameとしあき25/08/22(金)09:29:54No.1345279586そうだねx7
>今の子供やばすぎだろ…
としあきが子供の頃は大人にそう思われてたんじゃないかな
63無念Nameとしあき25/08/22(金)09:30:00No.1345279599そうだねx1
>>>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>>今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
>今の子供やばすぎだろ…
俺等だって似たようなもんだったろ
64無念Nameとしあき25/08/22(金)09:30:54No.1345279703+
>レス全く読んでないけどドラクエってのは当時だから存在意義とか価値があったわけ
>甘々で見積もって4以降は完全なる蛇足
存在意義や価値があったからこそ今があるのでは
65無念Nameとしあき25/08/22(金)09:31:45No.1345279809+
ドラクエの当たり前を見直す
66無念Nameとしあき25/08/22(金)09:31:54No.1345279828+
    1755822714016.jpg-(56204 B)
56204 B
>>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
FGOとかどうするんだよ(1章分の原稿ドーン)
67無念Nameとしあき25/08/22(金)09:31:54No.1345279830+
「どうすれば若い世代が遊んでくれるゲームを作れるか」じゃなくて「ドラクエを若い世代に〜」って
ドラクエの存在が先に来てるからでしょ
68無念Nameとしあき25/08/22(金)09:32:37No.1345279930そうだねx2
ていうかすぎやまも鳥山も死んだ今新作のドラクエに価値があるのかっていう
69無念Nameとしあき25/08/22(金)09:33:13No.1345279991+
>「どうすれば若い世代が遊んでくれるゲームを作れるか」じゃなくて「ドラクエを若い世代に〜」って
>ドラクエの存在が先に来てるからでしょ
どっちもスクエニには出来てない
70無念Nameとしあき25/08/22(金)09:33:25No.1345280018+
若い子がやってないのはドラクエだけなんスかねえ
71無念Nameとしあき25/08/22(金)09:34:30No.1345280164+
若い人向けに作るとかって発想がナンセンス
72無念Nameとしあき25/08/22(金)09:34:36No.1345280172+
>ドラクエの当たり前を見直す
折角、3Dモデル化にリアルタイム戦闘になって声優まで付けたのに
元に戻すな
73無念Nameとしあき25/08/22(金)09:35:16No.1345280258+
>>ドラクエの当たり前を見直す
>折角、3Dモデル化にリアルタイム戦闘になって声優まで付けたのに
>元に戻すな
リアルタイム戦闘…?いつ…?
74無念Nameとしあき25/08/22(金)09:35:18No.1345280263+
面白いゲームを作れば老若男女問わずウケるんだよ
75無念Nameとしあき25/08/22(金)09:35:46No.1345280315+
うちの小学生はビルダーズは作った建物をNPCが利用してくれるところをすごく気に入っていて
マイクラよりビルダーズばかりやってそこからナンバリングにも手を出してる
76無念Nameとしあき25/08/22(金)09:35:56No.1345280332+
ではとしあきの思う面白いをここに挙げていこう
77無念Nameとしあき25/08/22(金)09:35:57No.1345280334そうだねx1
>>>ドラクエの当たり前を見直す
>>折角、3Dモデル化にリアルタイム戦闘になって声優まで付けたのに
>>元に戻すな
>リアルタイム戦闘…?いつ…?
ドラテンから
78無念Nameとしあき25/08/22(金)09:36:39No.1345280427そうだねx1
エロ要素を入れろ
79無念Nameとしあき25/08/22(金)09:37:12No.1345280494そうだねx1
まずドラクエと名のついたゲームを年1で出しなさい
ソシャゲは大人しか遊ばないからノーカンな
80無念Nameとしあき25/08/22(金)09:37:21No.1345280508そうだねx2
そもそも一作出すのに何年もかけてる時点で子供の選択肢から外れてるんだ
中身はなんでもいいからバンバンだせ
81無念Nameとしあき25/08/22(金)09:37:44No.1345280571+
>>>>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>>>今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
>>今の子供やばすぎだろ…
>俺等だって似たようなもんだったろ
虹裏にもアニメ叩きとエロしか残らなかったからな
82無念Nameとしあき25/08/22(金)09:37:46No.1345280578+
>エロ要素を入れろ
ルックスA ルックスB
83無念Nameとしあき25/08/22(金)09:38:16No.1345280633そうだねx1
>そもそも一作出すのに何年もかけてる時点で子供の選択肢から外れてるんだ
>中身はなんでもいいからバンバンだせ
クソゲー乱立勘弁
84無念Nameとしあき25/08/22(金)09:38:50No.1345280719+
>エロ要素を入れろ
お楽しみでしたね
85無念Nameとしあき25/08/22(金)09:39:04No.1345280756+
>ドラクエの当たり前を見直す
車輪の再発明は必要無いんですわ
86無念Nameとしあき25/08/22(金)09:39:27No.1345280818+
ダイ大アニメ化で大量のキッズがドラクエ参入間違いなしッスよ
87無念Nameとしあき25/08/22(金)09:39:29No.1345280824+
>エロ要素を入れろ
ウォークとかの絵柄でもエロを見出すのはスゴいと思う
88無念Nameとしあき25/08/22(金)09:40:22No.1345280941+
グラフィックやら声優やら入れて世界観がっちり固めてるけど
プレイヤーの想像の幅が広がらない
89無念Nameとしあき25/08/22(金)09:41:23No.1345281065そうだねx2
>まずドラクエと名のついたゲームを年1で出しなさい
>ソシャゲは大人しか遊ばないからノーカンな
今度は粗造乱造と言う
90無念Nameとしあき25/08/22(金)09:41:28No.1345281083そうだねx1
どっちつかずな事やって誰もやらなくなるパターン
91無念Nameとしあき25/08/22(金)09:41:55No.1345281151そうだねx2
>>リアルタイム戦闘…?いつ…?
>ドラテンから
オンラインじゃん
92無念Nameとしあき25/08/22(金)09:42:08No.1345281184+
若者に人気のVチューバーとコラボしてみるとか…
93無念Nameとしあき25/08/22(金)09:42:32No.1345281241+
RPGはオワコン
94無念Nameとしあき25/08/22(金)09:42:33No.1345281243そうだねx1
>エロ要素を入れろ
勘違いポリコレ品管おばさんがいるから…
95無念Nameとしあき25/08/22(金)09:42:34No.1345281245そうだねx2
堀井が逝ったら終了でいいじゃん
96無念Nameとしあき25/08/22(金)09:44:42No.1345281528そうだねx6
>オンラインじゃん
やめとけ
オンゲーを例に持ってくるような奴に常識や正論は通じない
97無念Nameとしあき25/08/22(金)09:45:28No.1345281627そうだねx1
>>>リアルタイム戦闘…?いつ…?
>>ドラテンから
>オンラインじゃん
だからなんだよ
エンドコンテンツでも行かなきゃボッチでも出来るゲーだよ
98無念Nameとしあき25/08/22(金)09:45:28No.1345281628そうだねx1
ドラクエに限らずなんで続けてるのってIPはゴロゴロある
99無念Nameとしあき25/08/22(金)09:46:02No.1345281711+
DQ12が本当に最後のナンバリングドラクエになりそうだな堀井71歳だし
100無念Nameとしあき25/08/22(金)09:46:22No.1345281771+
>ドラクエに限らずなんで続けてるのってIPはゴロゴロある
ゴエモンは良いところで終われたな
101無念Nameとしあき25/08/22(金)09:47:10No.1345281885そうだねx2
    1755823630119.jpg-(491546 B)
491546 B
>ダイ大アニメ化で大量のキッズがドラクエ参入間違いなしッスよ
一応アニメはそれなりの成果は出してたんよ
でも魅力的なグッズはでない コンシューマのゲームも全くでない ようやく出たと思ったらあの出来
とまったくそこから繋げれなかったのが敗因
102無念Nameとしあき25/08/22(金)09:47:11No.1345281893そうだねx1
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
103無念Nameとしあき25/08/22(金)09:47:24No.1345281918+
>RPGはオワコン
スタレ売れてるじゃん
104無念Nameとしあき25/08/22(金)09:48:06No.1345282017+
    1755823686003.png-(1987675 B)
1987675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき25/08/22(金)09:48:19No.1345282045そうだねx4
そもそもスレ画は骨子は何一つ変えたくないけど若い子取り込みたいって無茶な願いじゃん
106無念Nameとしあき25/08/22(金)09:49:28No.1345282193+
30代ですでにキツいってよっぽどやぞ
107無念Nameとしあき25/08/22(金)09:50:06No.1345282264+
>>RPGはオワコン
>スタレ売れてるじゃん
>ソシャゲは大人しか遊ばないからノーカンな
108無念Nameとしあき25/08/22(金)09:51:31No.1345282463そうだねx3
    1755823891389.jpg-(36225 B)
36225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/08/22(金)09:52:27No.1345282599+
ドラクエ11が2017年7月
ドラクエナンバリングの発売のイベント感を知らずに
小学生を卒業した世代が出てしまった
110無念Nameとしあき25/08/22(金)09:53:23No.1345282734+
    1755824003185.jpg-(454663 B)
454663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき25/08/22(金)09:54:26No.1345282876+
完全3Dのドラクエを作らないと
112無念Nameとしあき25/08/22(金)09:55:08No.1345282970+
>1755824003185.jpg
ドラクエ以上に刀剣乱舞の35歳にびっくりした
おばちゃんたちが支えてるのか
113無念Nameとしあき25/08/22(金)09:55:31No.1345283023そうだねx1
スレ画の動画を見た限りだと
スレ人は新人時代に剣神ドラゴンクエストを企画して発売まで実現させたりと
ずっと子供向けアピールを意識してたようだぞ
そして近年のスクエニはそういう企画をまったく採用しなくなって自分と目指す方向が変わりそれが退職した一因でもあると
114無念Nameとしあき25/08/22(金)09:55:49No.1345283072+
>ドラクエ11が2017年7月
>ドラクエナンバリングの発売のイベント感を知らずに
>小学生を卒業した世代が出てしまった
いいじゃんそういうの
どうせセール待ちされんのがオチなんだから
115無念Nameとしあき25/08/22(金)09:56:30No.1345283155+
小学生のころにDQ11をプレイした子供がいたとして
今では大学受験か就職に向けて頑張ってる高校の上級生か大学生なわけだけど
ファンでいてくれるわけねえだろ
116無念Nameとしあき25/08/22(金)09:58:02No.1345283372そうだねx2
    1755824282003.jpg-(338122 B)
338122 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/08/22(金)09:59:45No.1345283633+
>No.1345283155
ナンバリングの間に外伝的なものが出たり
スマホで長くサービスしているヤツがあるんだから
その指摘は的外れ
118無念Nameとしあき25/08/22(金)10:00:19No.1345283720+
もう二度と国民的RPGを名乗らんで下さいね!
119無念Nameとしあき25/08/22(金)10:00:49No.1345283793+
>JRPGはオワコン
120無念Nameとしあき25/08/22(金)10:01:22No.1345283888+
単純な話いきなり11とか渡されてもなんか抵抗あるってだけの話では
121無念Nameとしあき25/08/22(金)10:02:26No.1345284041そうだねx3
>>JRPGはオワコン
ポケモン...
122無念Nameとしあき25/08/22(金)10:02:45No.1345284084そうだねx5
>そんなジジババ臭いゲームより原神やりましょ・・・
原神ももう古臭いわ
123無念Nameとしあき25/08/22(金)10:03:58No.1345284254そうだねx3
HD2Dの3みてたら新しい客入れるつもりないだろって思う
老人と技術力のない若手しかいない現状
124無念Nameとしあき25/08/22(金)10:04:00No.1345284261そうだねx8
このスレだけでも判るようにファンがまた厄介と言うか変化嫌ってると言うか…
125無念Nameとしあき25/08/22(金)10:04:41No.1345284346+
>このスレだけでも判るようにファンがまた厄介と言うか変化嫌ってると言うか…
10のオンライン化で発狂するような保守厨だぞ
126無念Nameとしあき25/08/22(金)10:05:35No.1345284490+
変化→アクションRPG
127無念Nameとしあき25/08/22(金)10:06:14No.1345284608+
>このスレだけでも判るようにファンがまた厄介と言うか変化嫌ってると言うか…
変化を嫌って文句言うけど
実際に変化しても特に文句言わず絶賛するっていう面倒臭さしかない奴等
128無念Nameとしあき25/08/22(金)10:06:31No.1345284659+
ドラクエに変わる新しいIPを生め!
スクエニには無理な話だったわ
129無念Nameとしあき25/08/22(金)10:07:14No.1345284752+
>10のオンライン化で発狂するような保守厨だぞ
10はそろそろ終わるかと思いきやVer8が出そうな雰囲気あるんだよな
130無念Nameとしあき25/08/22(金)10:07:17No.1345284758そうだねx3
>ドラクエに変わる新しいIPを生め!
実際変化ってそういうものだよな
131無念Nameとしあき25/08/22(金)10:07:47No.1345284836+
ドラクエが子供向きの幼稚なゲームになったら
おっさんは嫌がるだろう
132無念Nameとしあき25/08/22(金)10:08:12No.1345284890+
>ドラクエに変わる新しいIPを生め!
>スクエニには無理な話だったわ
FFも終わりかけてるし本当にやばいな
133無念Nameとしあき25/08/22(金)10:08:12No.1345284891+
    1755824892072.png-(73337 B)
73337 B
ファンのメイン層的に2Dに思い入れがある
なんなら3Dは楽しめない!嫌い!憎い!って奴が多過ぎる
134無念Nameとしあき25/08/22(金)10:08:28No.1345284936+
いい年したオッサンがいつまでもゲームやると思うな
135無念Nameとしあき25/08/22(金)10:08:57No.1345285012+
FFに限らず手癖で作ってるって感じというか
ドラクエってこういう感じでしょって感覚で作ってきてるというか
136無念Nameとしあき25/08/22(金)10:09:20No.1345285061+
>ドラクエが子供向きの幼稚なゲームになったら
>おっさんは嫌がるだろう
それ以上に日本は今子供少ないから海外で売れる方向にした方がいい
137無念Nameとしあき25/08/22(金)10:09:49No.1345285145+
ドラクエの3Dって3Dにしただけというか棒立ちだし
138無念Nameとしあき25/08/22(金)10:10:10No.1345285202+
>ドラクエが子供向きの幼稚なゲームになったら
>おっさんは嫌がるだろう
幼稚なゲームの定義って何なのかちょっと挙げてみてくれ
139無念Nameとしあき25/08/22(金)10:10:37No.1345285279そうだねx3
堀井雄二まで関わらなくなったドラクエにナンバリングを作られても困る
それはもう御三家をリスペクトしたドラクエもどきだろ
140無念Nameとしあき25/08/22(金)10:10:41No.1345285290そうだねx1
ゲームはもともと殆どが幼稚なものだぞ
141無念Nameとしあき25/08/22(金)10:10:50No.1345285311+
    1755825050911.png-(959823 B)
959823 B
>それ以上に日本は今子供少ないから海外で売れる方向にした方がいい
海外では評価高いんだよなドラクエ
日本だけ不評
142無念Nameとしあき25/08/22(金)10:11:05No.1345285349+
>>>JRPGはオワコン
>ポケモン...
ポケモンももう来年で30年目に差し掛かるがな
ドラクエはCS機JRPGの原点だけに
シンプル故これ以上の進化が見込めないのは仕方がない
とするとシナリオで売るか
キャラクターで売るかの問題になるところに
大企業化で思うように動けないのではないかと
それの縛りが無いオクトラなんかが上手くいったのと符号が合う
143無念Nameとしあき25/08/22(金)10:11:12No.1345285370そうだねx2
おじさんたちが盛り上がってるという時点で
若者は敬遠するんだよ
144無念Nameとしあき25/08/22(金)10:11:31No.1345285428+
>幼稚なゲームの定義って何なのかちょっと挙げてみてくれ
>1755824282003.jpg
145無念Nameとしあき25/08/22(金)10:12:06No.1345285539+
>いい年したオッサンがいつまでもゲームやると思うな
HD-2DのDQ3を親戚のおっさん(50歳)購入してたな中学以来で懐かしいそうな
146無念Nameとしあき25/08/22(金)10:12:57No.1345285662+
急に高齢化とかじゃなくFC,SFC時代に脳を焼かれた当時小学生が長年支持してただけで
それ以降は熱狂的な新規は得られてなかったのが顕在化しただけなのでは
147無念Nameとしあき25/08/22(金)10:13:03No.1345285674そうだねx5
オッサンにはもう大作RPGやる気力がない
148無念Nameとしあき25/08/22(金)10:13:10 ID:EogN7D12No.1345285689+
つまんねーからしゃあなし
遊んでるオッサンどもも今のゲームについて行けないからドラクエやってるだけ
149無念Nameとしあき25/08/22(金)10:13:53 ID:EogN7D12No.1345285791そうだねx1
バルダーズゲートとかみると海外のRPGは進化してるけど
日本のRPGは何も変わらんよな
150無念Nameとしあき25/08/22(金)10:14:33No.1345285885+
自分Switchしかやらないんだけど
スクエニそこそこ新規IPの作品作ろうとしてるよな
オクトラくらいしか芽は出なかったけど
151無念Nameとしあき25/08/22(金)10:15:06No.1345285969+
モンハンもオワコンだし
一世を風靡したものが衰退するのは世の定め
152無念Nameとしあき25/08/22(金)10:17:10No.1345286249そうだねx4
    1755825430193.jpg-(236878 B)
236878 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき25/08/22(金)10:18:20No.1345286416+
>オッサンにはもう大作RPGやる気力がない
大作というか新規IPのRPGに手が出んな
DQかFFかメガテン(ぺルソナ)かポケモンかテイルズのシリーズばっか
154無念Nameとしあき25/08/22(金)10:18:26No.1345286427そうだねx2
今やってもそれなりに楽しめる古いゲームって実際あるけどドラクエはそういう作品じゃないからな
あくまで日本のRPGとしての元祖的立ち位置なだけと言うか
でもファンはそういうドラクエを求めたりするから・・・
155無念Nameとしあき25/08/22(金)10:18:37No.1345286455そうだねx4
出すのに5年以上のスパンで出してたら皆んな忘れるよね
156無念Nameとしあき25/08/22(金)10:18:56No.1345286497そうだねx6
>海外では評価高いんだよなドラクエ
>日本だけ不評
ドラクエの海外人気は皆無
嘘はやめて
157無念Nameとしあき25/08/22(金)10:20:01No.1345286675+
ウォークですらおっさんばっかりなのが痛い
158無念Nameとしあき25/08/22(金)10:20:16No.1345286706そうだねx2
キャラ人気もなければRPGのゲーム性も限界
詰んでる
159無念Nameとしあき25/08/22(金)10:21:03No.1345286816+
海外の評価なぞどうでもいいよ
160無念Nameとしあき25/08/22(金)10:21:33No.1345286899+
>出すのに5年以上のスパンで出してたら皆んな忘れるよね
自分が小学生だった頃の時間の流れを体験してきてるんだから分かってる筈なんだけどな
それを考えて5年以上のスパンはダメだろ
161無念Nameとしあき25/08/22(金)10:21:54No.1345286939そうだねx2
最新グラでポリコレナーフ無しの女戦士動かせるならみんなやるだろ
162無念Nameとしあき25/08/22(金)10:22:07No.1345286972+
>No.1345286249
それあくまで変に意識しなくていいよってだけでそのままでいい変化する必要ないって話でもないからね
163無念Nameとしあき25/08/22(金)10:22:21No.1345287005+
>子供の評価なぞどうでもいいよ
164無念Nameとしあき25/08/22(金)10:23:38No.1345287189+
12出してから言って
165無念Nameとしあき25/08/22(金)10:23:45No.1345287196そうだねx1
FFはかろうじてFF7のキャラ人気頼りだしな
166無念Nameとしあき25/08/22(金)10:24:03No.1345287240+
>詰んでる
アイテムやモンスターでしか食っていけないのよなぁ
167無念Nameとしあき25/08/22(金)10:24:34No.1345287317そうだねx2
>>子供の評価なぞどうでもいいよ
それはいるだろ
168無念Nameとしあき25/08/22(金)10:25:04No.1345287389+
>12出してから言って
割と真面目に短いスパンで出さないと駄目だよな
1から2年で出さないとあっという間に見限られてしまう
169無念Nameとしあき25/08/22(金)10:26:02No.1345287535+
>ドラクエの海外人気は皆無
>嘘はやめて
一部のマニアだけだからな
170無念Nameとしあき25/08/22(金)10:26:16No.1345287566+
>>>子供の評価なぞどうでもいいよ
>それはいるだろ
いらんよ
171無念Nameとしあき25/08/22(金)10:26:58No.1345287682そうだねx1
スレ画は「ほぼいない」と言ってるが
割合がおっさんが高いだけ
子供も存在している
172無念Nameとしあき25/08/22(金)10:27:45No.1345287813+
おじさん相手のシリーズなんだから当たり前ですよ
173無念Nameとしあき25/08/22(金)10:27:53No.1345287834+
今40歳未満が遊んでくれないんだろうなら40歳以上にサービスするゲーム作るしかないんじゃない
174無念Nameとしあき25/08/22(金)10:28:27No.1345287920+
>出すのに5年以上のスパンで出してたら皆んな忘れるよね
学校って場とここ10年の環境考えると3年周期でもちょい厳しいくらいだと思う
とはいえ現代のスマホベースとなるとスクエニは悪評がやばすぎるんでそこからだしなあ…
中年初老以上の思い出補正も食い尽くす勢いだし
175無念Nameとしあき25/08/22(金)10:28:47No.1345287953+
おっさんが買って子供に遊ばせたりしないのか
176無念Nameとしあき25/08/22(金)10:28:50No.1345287965+
PS5だとしてもWiiやSFCだったとしても過去作やらせるならドラクエ123だろうなとしか
177無念Nameとしあき25/08/22(金)10:28:54No.1345287975+
ドラクエのカードゲームがないのが敗因
178無念Nameとしあき25/08/22(金)10:28:56No.1345287980+
もっとエロいモンスターを増やすべき
179無念Nameとしあき25/08/22(金)10:30:05No.1345288148+
>おっさんが買って子供に遊ばせたりしないのか
普通の家族で育ったなら親から教わった範囲で教えるはず
そうじゃないなら教わらずに生きてきた結果
180無念Nameとしあき25/08/22(金)10:31:28No.1345288367+
>ドラクエのカードゲームがないのが敗因
ドラクエ4タイプのUNO版なら過去にでたことあったんだよな
ほとんど買う人いなかった記憶あるけど
181無念Nameとしあき25/08/22(金)10:31:44No.1345288412そうだねx2
3リメイクとかもだけどもっとまじめに作れよってなる
182無念Nameとしあき25/08/22(金)10:32:05No.1345288463+
デアゴスティーニと同じでおっさんの想い出に縋ってるシリーズなのになんか子供にも人気でて当然みたいに思ってるのが謎だな
183無念Nameとしあき25/08/22(金)10:32:55No.1345288590+
古臭いゲームなのに無駄に高いんだもの
リメイクですら当たり前にフルプライスだからそりゃオッサンしか買わんだろってなる
184無念Nameとしあき25/08/22(金)10:33:16No.1345288647そうだねx7
音楽も過去の作の使い回しばっか
11で3のフィールド音楽ながれた時は「またそれ?」って感想
派生作品でも使いまわすからドラクエファンほど食傷気味になってる
185無念Nameとしあき25/08/22(金)10:34:02No.1345288778そうだねx1
敵も使い回しばっかだしな
186無念Nameとしあき25/08/22(金)10:34:16No.1345288806そうだねx2
FFとかもそうだったけどシリーズもののナンバリングでネトゲ化したのは終わりの始まりよな
惰性で買ってた層が離れるきっかけになる
187無念Nameとしあき25/08/22(金)10:34:49No.1345288892+
おっさんに受ければいいってわりに実はおっさんも金落とさないし
若い世代や海外に人気ないって聞くとそれはそれで怒ったりする
188無念Nameとしあき25/08/22(金)10:35:44No.1345289025+
やっぱ新作を続けることが大事だよな
マリオなんて2Dものと3Dもので老若惹きつけながら
あのスパンで出してる
189無念Nameとしあき25/08/22(金)10:37:08No.1345289218そうだねx1
>おっさんに受ければいいってわりに実はおっさんも金落とさないし
>若い世代や海外に人気ないって聞くとそれはそれで怒ったりする
そもそもオッサンに売っても情報発信能力が低いからオッサンで止まるんだよな
若い人ならインフルエンサーや友人から広がっていくけどオッサンにはそれが無い
一人で使う金の量なんかたかが知れてるんだからより多くの人に知って貰わないと伸びない時代だよ
190無念Nameとしあき25/08/22(金)10:37:39No.1345289306そうだねx4
>おっさんに受ければいいってわりに実はおっさんも金落とさないし
>若い世代や海外に人気ないって聞くとそれはそれで怒ったりする
おっさんも駄作が続けば見切るからなぁ…
FFがそうでしょあれはもうおっさんにも見切られちゃったでしょ
191無念Nameとしあき25/08/22(金)10:38:12No.1345289388+
ビルダーズ作ったらいいんじゃない
マイクラ好きだから多分買うだろ
192無念Nameとしあき25/08/22(金)10:38:59No.1345289505そうだねx2
─Nintendo Switchでの展開についての質問が取り立たされていましたが……。

横山氏:
「躊躇っている」と訳されて広まっていましたが、そうは言っていなくて。どういった説明をしたのかはもとの記事にはちゃんと載っていますのでそちらを見ていただければ。僕らが作っているゲームは「夜」のもので、Nintendo Switchは市場的に明るい場所に置かれている「昼」のものですよね。レンタルビデオのコーナーに、ファミリーものと任侠ものはいっしょに並ばないでしょ、と。ブランドのイメージや作品の立ち位置があるので、そこを崩さない、踏み込まないようにしているわけです。このインタビューも切り取られそうですが(笑)。
龍が如くみたいに開き直ればいいのに
193無念Nameとしあき25/08/22(金)10:39:00No.1345289509+
昔はジャンプやファミ通ファミマガを皆読んでる時代で
FFDQがずっとフィーチャーされてたからな
しかもFF5とFF6の間は1年5か月
5年だと小6の次に高2だぜ
194無念Nameとしあき25/08/22(金)10:39:04No.1345289521+
>おっさんも駄作が続けば見切るからなぁ…
>FFがそうでしょあれはもうおっさんにも見切られちゃったでしょ
そもそも見切られるほど作品出してない…
195無念Nameとしあき25/08/22(金)10:39:30No.1345289579+
換骨奪胎くらいしないと訴求力ないよ
196無念Nameとしあき25/08/22(金)10:40:00No.1345289648+
DQはまだ売れてるからいいほうよ
まぁ売れるからワンチャン若い子にも波及してんのかコレ…ってなってたとこに色んなデータ出てきたら全然だったってのが近年なんだけども
197無念Nameとしあき25/08/22(金)10:40:26No.1345289717+
さっさと9リメイク出しなよ
198無念Nameとしあき25/08/22(金)10:40:36No.1345289743+
ダイのアニメそれなりにガキに受けたのにクソみたいなゲーム作って窓口広げなかったじゃん
199無念Nameとしあき25/08/22(金)10:40:40No.1345289748そうだねx1
>FFとかもそうだったけどシリーズもののナンバリングでネトゲ化したのは終わりの始まりよな
ナンバリング間のつながりが少ないと統一の取れなさが没入感の減少になりがち
しかもブランド名で一定量売れるだろうと舐め腐ったクソを乱発して結果ナンバリング側も腐る
200無念Nameとしあき25/08/22(金)10:41:29No.1345289867+
>昔はジャンプやファミ通ファミマガを皆読んでる時代で
>FFDQがずっとフィーチャーされてたからな
>しかもFF5とFF6の間は1年5か月
>5年だと小6の次に高2だぜ
若い子が気軽に向き合える趣味じゃないんだよな…対面将棋に対する手紙将棋の域
201無念Nameとしあき25/08/22(金)10:41:41No.1345289904+
>FFがそうでしょあれはもうおっさんにも見切られちゃったでしょ
13以降ずっとグラビデしてるのは若い人にも手に取ってもらえず
見切りをつけたおっさんだけが大量に減ってるからそうなる
202無念Nameとしあき25/08/22(金)10:41:48No.1345289921+
若い人より世界に向けて売れるもの作る方が大事
203無念Nameとしあき25/08/22(金)10:43:09No.1345290115+
日本の子供に売れても400万とかだが
世界だと3000万だしなあ
204無念Nameとしあき25/08/22(金)10:43:17No.1345290140そうだねx1
>若い人ならインフルエンサーや友人から広がっていくけどオッサンにはそれが無い
>一人で使う金の量なんかたかが知れてるんだからより多くの人に知って貰わないと伸びない時代だよ
では客単価を…で最適化していくと遥かに真剣に殺し合いで鍛え続けたゲームが競争相手に並んでいるという
205無念Nameとしあき25/08/22(金)10:43:49No.1345290232+
>13以降ずっとグラビデしてるのは若い人にも手に取ってもらえず
>見切りをつけたおっさんだけが大量に減ってるからそうなる
近い将来ドラクエもそうなるからなぁ
206無念Nameとしあき25/08/22(金)10:43:53No.1345290244そうだねx1
    1755827033266.jpg-(303549 B)
303549 B
スクエニには神がいるしどうにでもなる
207無念Nameとしあき25/08/22(金)10:44:02No.1345290265+
>作るとしたら3で入れて欲しくない転職システム来そう…
ビルダーと転職の食い合わせは最悪なのは予想つくが
逆にパーティメンバーだけ転職出来るってのはアリかな
2で言うシドーがいろんな職に変わるみたいな
208無念Nameとしあき25/08/22(金)10:44:03No.1345290267+
桃鉄みたいにイラスト一新したら
ジャンプでドラゴンボールが連載してた頃は鳥山絵ってだけで
当時のキッズは興奮できたけど今はもう
209無念Nameとしあき25/08/22(金)10:45:00No.1345290419+
>ダイのアニメそれなりにガキに受けたのにクソみたいなゲーム作って窓口広げなかったじゃん
作り直してあれだってのが本当にどうしようもない
まともにゲーム作る気無いじゃん
210無念Nameとしあき25/08/22(金)10:45:26No.1345290486そうだねx3
>近い将来ドラクエもそうなるからなぁ
もうそうなってるんだよ
211無念Nameとしあき25/08/22(金)10:45:30No.1345290496+
ドラクエも桃鉄の絵にしたら
キッズに売れるか
212無念Nameとしあき25/08/22(金)10:46:43No.1345290683+
>もうそうなってるんだよ
そうかもね
数字として突きつけられるのが12の売上なんかな
213無念Nameとしあき25/08/22(金)10:47:22No.1345290776+
>スクエニには神がいるしどうにでもなる
サ開1か月で同接死んだ泡スプラだけど実はまだサービスが続いているのだ
バビロンズフォールが日本以上に海外で怒りを通り越した衝撃としてやばすぎたからな
もっかいやったらFPS/TPSどころかスクエニのライブゲーム全般が死にかねんので終わらせられない
214無念Nameとしあき25/08/22(金)10:47:37No.1345290819+
超美麗なグラフィックで脱デフォルメのフォトリアルにして
アクションゲームにしよう
215無念Nameとしあき25/08/22(金)10:47:52No.1345290849+
子供に受けるキャッチーな絵は確かにあった方がいいな
誰が候補になるんだ
216無念Nameとしあき25/08/22(金)10:47:56No.1345290860そうだねx2
海外ではEAとかだと
コストカットして削ってはいけないものまで削ってIPダメにするとか
そのIPには誰もその要素は望んでないのに流行だからと言って取り込んだり
向いてる方向が株主になってIPをダメにしたりする

FFは大艦巨砲主義になり過ぎた
DQは伝統を守り過ぎて陳腐化した
そんな感じかなあ
217無念Nameとしあき25/08/22(金)10:48:50No.1345290986+
いつだかのスレで鳥山の絵が古臭いって言うのかって怒ってる人がいて驚いた覚えがある
個々の好き嫌いは別として古いかどうか言えばそりゃ古いし
でも仮に変わったらそんなのドラクエじゃないって怒るだろうしどうしようもない
218無念Nameとしあき25/08/22(金)10:49:14No.1345291048+
DQは堀井がOK出さんとどうにもならんからな
ナンバリング以外は少し緩いとはいえ
219無念Nameとしあき25/08/22(金)10:49:34No.1345291099+
システムが古臭いからなー
220無念Nameとしあき25/08/22(金)10:50:17No.1345291216そうだねx1
>いつだかのスレで鳥山の絵が古臭いって言うのかって怒ってる人がいて驚いた覚えがある
>個々の好き嫌いは別として古いかどうか言えばそりゃ古いし
>でも仮に変わったらそんなのドラクエじゃないって怒るだろうしどうしようもない
でも鳥山ももう亡くなったからなぁ
厳密には鳥山の絵じゃないわけだし割り切っても良いと思うが
221無念Nameとしあき25/08/22(金)10:50:35No.1345291263+
>スクエニには神がいるしどうにでもなる
泡の鯖ってSIEが工面してくれてんの?ってくらい粘ってるな
客観的に見ても赤字たれ流してるのわかるのに
222無念Nameとしあき25/08/22(金)10:50:44No.1345291286+
>子供に受けるキャッチーな絵は確かにあった方がいいな
>誰が候補になるんだ
これがぱっと出てこないあたり俺も年取ったわ…
スマホゲーで絵のレベルが上がったのは間違いないけど小学生にがっつり刺さるものとはずれがあるし
223無念Nameとしあき25/08/22(金)10:50:56No.1345291314そうだねx1
あくまで昔のドラクエのままで若い世代にも受けて欲しいみたいな無茶な夢を見てたりする
224無念Nameとしあき25/08/22(金)10:51:42No.1345291429+
マリカ64とか時のオカリナみたいに
エンディングはスタッフロールだけでいいんだよ
そんなのでいいんだよ
225無念Nameとしあき25/08/22(金)10:51:53No.1345291457そうだねx2
ゲームデザインは古い新しいで良し悪しが決まるもんじゃないからなぁ
「古臭い」としか文句が出てこないんならそこは無理に変える必要は無いと思うぞ
Civilizationをターン制やめてリアルタイム進行にしようなんて思う?
226無念Nameとしあき25/08/22(金)10:52:00No.1345291470+
>あくまで昔のドラクエのままで若い世代にも受けて欲しいみたいな無茶な夢を見てたりする
「昔は子供たちに大人気だったのになんでだろう?」
227無念Nameとしあき25/08/22(金)10:52:04No.1345291481+
    1755827524326.jpg-(40123 B)
40123 B
これぞドラクエって感じ
228無念Nameとしあき25/08/22(金)10:52:47No.1345291587そうだねx1
>泡の鯖ってSIEが工面してくれてんの?ってくらい粘ってるな
>客観的に見ても赤字たれ流してるのわかるのに
独占だから契約期間があってまだやめられない地獄でもあるんだろ
229無念Nameとしあき25/08/22(金)10:52:59No.1345291616そうだねx1
> ジジババ襲えるゲームなら喜んでやるよ
ウルティマ恐怖のエクソダス「待ってるよ」
230無念Nameとしあき25/08/22(金)10:53:07No.1345291636そうだねx2
ゲーム部分がつまらないのが致命的
231無念Nameとしあき25/08/22(金)10:53:36No.1345291709+
クロノトリガーまではまだいけたけど
ブルードラゴンはダメだったしな
232無念Nameとしあき25/08/22(金)10:53:45No.1345291734そうだねx1
>これぞドラクエって感じ
その髪と鼻と口のモデリング何
233無念Nameとしあき25/08/22(金)10:54:11No.1345291796+
まだ話纏まらないの?
何日目だよ
234無念Nameとしあき25/08/22(金)10:54:52No.1345291889そうだねx1
    1755827692235.jpg-(117008 B)
117008 B
>Hなソシャゲにする
そんなんやらんで
235無念Nameとしあき25/08/22(金)10:55:32No.1345291985+
10のバトルシステムは相撲って揶揄されるけど結構好きだったな
236無念Nameとしあき25/08/22(金)10:56:15No.1345292108+
>1755827692235.jpg
ディズニーが強すぎる
237無念Nameとしあき25/08/22(金)10:57:12No.1345292257+
>ディズニーが強すぎる
ツムツムも同じ平均42才なのにこの差よ
238無念Nameとしあき25/08/22(金)10:57:22No.1345292278+
>まだ話纏まらないの?
>何日目だよ
クオリティの高いシリーズを間隔開けずにどんどん出す以外の方法ないもん
239無念Nameとしあき25/08/22(金)10:58:11No.1345292413そうだねx2
>まだ話纏まらないの?
>何日目だよ
としあきの会話で話がまとまったら既にドラクエは世界的に人気になってるよ
240無念Nameとしあき25/08/22(金)10:58:13No.1345292419+
>>ディズニーが強すぎる
子供より女向けに作った方がいいのかもな
241無念Nameとしあき25/08/22(金)10:58:24No.1345292453+
ドラクエのバトロワみたいなんも速攻終わったし何か人材の枯渇感がやべぇよ
こんだけつええIP持ってんのにその企画運用かよっていう
242無念Nameとしあき25/08/22(金)10:59:20No.1345292600+
>>ディズニーが強すぎる
>ツムツムも同じ平均42才なのにこの差よ
としあき
ディズニーコンテンツという土台が無いと同じ事は出来ないんだよ
243無念Nameとしあき25/08/22(金)11:00:00No.1345292712+
>ゲームデザインは古い新しいで良し悪しが決まるもんじゃないからなぁ
>「古臭い」としか文句が出てこないんならそこは無理に変える必要は無いと思うぞ
それはある程度維持できてるならの話でしかない
244無念Nameとしあき25/08/22(金)11:00:05No.1345292723+
FFはもう詰む詰むしてるのにな
245無念Nameとしあき25/08/22(金)11:00:22No.1345292759+
>ディズニーコンテンツという土台が無いと同じ事は出来ないんだよ
ミクさんの土台借りるか
246無念Nameとしあき25/08/22(金)11:00:30No.1345292776+
俺はPCでオンライン対戦FPSやったらもうコンシューマ機のゲームではドーパミンが出なくなって最後に遊んだゲーム機はプレステと64だけど
日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
247無念Nameとしあき25/08/22(金)11:00:44No.1345292810+
パズドラなんてまだやってんのかオッサンは
248無念Nameとしあき25/08/22(金)11:01:06No.1345292863+
>>ゲームデザインは古い新しいで良し悪しが決まるもんじゃないからなぁ
>>「古臭い」としか文句が出てこないんならそこは無理に変える必要は無いと思うぞ
>それはある程度維持できてるならの話でしかない
ある程度維持できてるだろう
維持できてないっていうのはメタルマックスとかああいうのを言うんだよ
249無念Nameとしあき25/08/22(金)11:01:51No.1345292966+
>パズドラなんてまだやってんのかオッサンは
パズドラは子供に売れないとは叩かれないな
250無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:14No.1345293036そうだねx3
>日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
海外だって技術力ゴミのFPSぐらい山ほど出ている
たぶん熱量がないだけ
日本は供給サイドにも需要サイドにもFPSに熱量がない
251無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:24No.1345293065+
>ドラクエのバトロワみたいなんも速攻終わったし何か人材の枯渇感がやべぇよ
>こんだけつええIP持ってんのにその企画運用かよっていう
つまんないゲームばっか出してる会社に面白いゲーム作れるやつが行くかというと
仮に10年経験積んで小規模チームのリーダーならやれるまで鍛えたとしてスクエニを選ぶかね?
252無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:24No.1345293066+
ビルダーズやらカードゲームのやつやら多少は手応えあったんを地道に伸ばしてけばいいのにそういうのはスン…って音沙汰なくなる恐怖
どうせ新規性あることやろうとしてもダイ大みたくダダ滑りすんだからよぉ
253無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:33No.1345293091+
>ブルードラゴンはダメだったしな
鳥山デザインなら何でもウケるってわけじゃないのはよく分かった
254無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:36No.1345293098+
ドラクエのグラに期待してる人なんかいないんだからそこそこのクオリティでシナリオ頑張ればよかった
それで短いスパンで出しまくる方が良かったよ
255無念Nameとしあき25/08/22(金)11:02:58No.1345293152+
ネトゲのRPGと一緒でFPSも飽きるわ
256無念Nameとしあき25/08/22(金)11:03:19No.1345293196そうだねx2
>>ブルードラゴンはダメだったしな
>鳥山デザインなら何でもウケるってわけじゃないのはよく分かった
これはハードがダメだったんじゃないか
257無念Nameとしあき25/08/22(金)11:03:20No.1345293197そうだねx1
スレ画についてはおっさん層が買い支えてる間に新規参入の方策立てられませんでしたにしかならんような
258無念Nameとしあき25/08/22(金)11:03:50No.1345293277+
    1755828230074.jpg-(77039 B)
77039 B
ホロライブクエストでも出したら?
259無念Nameとしあき25/08/22(金)11:04:06No.1345293328そうだねx3
じゃあ若い世代が何のゲームやってるかって言われても
ゲームなんてやらずにスマホで動画見てるだけなんじゃないかと思う
260無念Nameとしあき25/08/22(金)11:04:11No.1345293339+
>日本は供給サイドにも需要サイドにもFPSに熱量がない
開発サイドはキャラを見せたいし
ユーザーはキャラを見たいので
FPSじゃなくてTPSになるだけの話
261無念Nameとしあき25/08/22(金)11:04:46No.1345293438そうだねx1
>じゃあ若い世代が何のゲームやってるかって言われても
>ゲームなんてやらずにスマホで動画見てるだけなんじゃないかと思う
ゲームの敵はゲームだけじゃなくてネットと動画よね
262無念Nameとしあき25/08/22(金)11:05:03No.1345293483+
>>日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
>海外だって技術力ゴミのFPSぐらい山ほど出ている
>たぶん熱量がないだけ
>日本は供給サイドにも需要サイドにもFPSに熱量がない
一人くらい和FPSを出すクリエイター出てきてもいいのになあ
263無念Nameとしあき25/08/22(金)11:05:13No.1345293513+
>日本は供給サイドにも需要サイドにもFPSに熱量がない
一次のApex…と思ったがあれは運営もプレイヤーもなんで売れてんのか良くわかんねえって感じだな
Valoもまあ悪くないけど競技性の高さがやっぱ人選ぶからなあ
264無念Nameとしあき25/08/22(金)11:05:15No.1345293519+
ゲームはタイパ悪いから仕方ない
265無念Nameとしあき25/08/22(金)11:05:46No.1345293602+
日本は銃文化じゃないので・・・
刀で行こう刀で
266無念Nameとしあき25/08/22(金)11:05:58No.1345293638+
そんじゃレースゲーム出すか
267無念Nameとしあき25/08/22(金)11:06:30No.1345293714+
>ゲームの敵はゲームだけじゃなくてネットと動画よね
Switchでは見れたんだがなあ動画
268無念Nameとしあき25/08/22(金)11:06:43No.1345293749そうだねx1
>ファンのメイン層的に2Dに思い入れがある
>なんなら3Dは楽しめない!嫌い!憎い!って奴が多過ぎる
ゲームやらない社員の妄想仮想敵なこれ
269無念Nameとしあき25/08/22(金)11:06:51No.1345293773+
やってるゲームが何のゲームかは知らんけど何らかの配信者がゲームで遊んでギャーギャー騒いでんの見てる方が楽しいってのはわかる
270無念Nameとしあき25/08/22(金)11:07:02No.1345293803+
国産FPSってMGOくらいじゃない
271無念Nameとしあき25/08/22(金)11:07:17No.1345293834+
>ゲームの敵はゲームだけじゃなくてネットと動画よね
基本無料はソフトが売れなくなる即効性の毒ですね
272無念Nameとしあき25/08/22(金)11:07:18No.1345293837そうだねx5
    1755828438056.jpg-(34147 B)
34147 B
>そんじゃレースゲーム出すか
273無念Nameとしあき25/08/22(金)11:08:04No.1345293960そうだねx2
>やってるゲームが何のゲームかは知らんけど何らかの配信者がゲームで遊んでギャーギャー騒いでんの見てる方が楽しいってのはわかる
むしろニコ動見てた世代こそ肌感でこれは分かると思う
274無念Nameとしあき25/08/22(金)11:08:14No.1345293991+
>やってるゲームが何のゲームかは知らんけど何らかの配信者がゲームで遊んでギャーギャー騒いでんの見てる方が楽しいってのはわかる
エアプ雄山!
275無念Nameとしあき25/08/22(金)11:08:59No.1345294097そうだねx1
>そんじゃレースゲーム出すか
3流メーカーが作るとチョコボGPができる
276無念Nameとしあき25/08/22(金)11:09:00No.1345294103+
>日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
FPSに技術が要るってのはどういう発想なんだろう
カイガイは技術力が高くて技術力が高いところが作ってるから的な小学生みたいな発想なのかな
普通に技術が要るのはTPSの方だけど
277無念Nameとしあき25/08/22(金)11:09:04No.1345294111+
>やってるゲームが何のゲームかは知らんけど何らかの配信者がゲームで遊んでギャーギャー騒いでんの見てる方が楽しいってのはわかる
ドラクエは見るだけで満足しちゃうか
278無念Nameとしあき25/08/22(金)11:09:07No.1345294117+
クソゲーでも実況次第では割と面白く見れるもんなズルいわ
279無念Nameとしあき25/08/22(金)11:09:44No.1345294203+
>3流メーカーが作るとチョコボGPができる
道走るだけのゲームに負けるのはなあ
280無念Nameとしあき25/08/22(金)11:10:01No.1345294251+
なにがだめって爺向けにHD2D過去リメイクしか新作がない
限界集落状態が悪い以外ないだろ
子供に遊ばせるなら新作を定期的に出して世代に定着させる以外ない
そんなこともわからんアホ共が作ってるからそうなってるだけじゃん
281無念Nameとしあき25/08/22(金)11:10:21No.1345294303そうだねx1
>クソゲーでも実況次第では割と面白く見れるもんなズルいわ
クソゲーにツッコミを入れる配信者が面白いのであって
ゲームが面白いわけではないけどな
282無念Nameとしあき25/08/22(金)11:10:56No.1345294380+
>3流メーカーが作るとチョコボGPができる
キャラ渡してマリカに参戦させてもらったほうが有意義だったな
283無念Nameとしあき25/08/22(金)11:11:45No.1345294501+
>>日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
>FPSに技術が要るってのはどういう発想なんだろう
>カイガイは技術力が高くて技術力が高いところが作ってるから的な小学生みたいな発想なのかな
そのレスを書いたのは自分だが
喧嘩吹っ掛けてくるような物言いのお前がガキだよ
284無念Nameとしあき25/08/22(金)11:13:41No.1345294806そうだねx3
>>>日本のメーカーがFPS出せないのは単に技術力が無いのかな
>>FPSに技術が要るってのはどういう発想なんだろう
>>カイガイは技術力が高くて技術力が高いところが作ってるから的な小学生みたいな発想なのかな
>そのレスを書いたのは自分だが
>喧嘩吹っ掛けてくるような物言いのお前がガキだよ
頭の悪いこと言ってる自覚ないからちょっとツッコまれるとこうやって血管ブチ切れちゃうんだなあ更年期だから
285無念Nameとしあき25/08/22(金)11:14:14No.1345294897+
泡スプラもイラストからゲームモデルへの落としとか頑張れば個々で褒める要素はあるんだが
肝心のキャラに魅力がなくプレイシーンで爽快感とルールが伝わらなかったりなんか近年のスクエニが適当に成熟ジャンルに思い付きで物出して死ぬ例そのもので…
泡スプラ自体はあったねそんなの程度に知っててもキャラ名一人も挙げらんないでしょ
286無念Nameとしあき25/08/22(金)11:14:26No.1345294937そうだねx2
ドラクエの良いところは堀井雄二の手柄
悪いところは開発担当のせい
この構図じゃ下に有能なやつは来ないし来てもすぐいなくなる
287無念Nameとしあき25/08/22(金)11:15:12No.1345295062+
>No.1345293837
「いろんな組み合わせをユーザーが楽しく選べるように」って基本的かつバランスが難しいことをやってくれる信頼感がある
プロゲーマーは強さのために選択肢を削っていくから一般ユーザー目線でお祭りゲームを作ろうとしてるのもいいね
288無念Nameとしあき25/08/22(金)11:15:21No.1345295086+
wiiのエレビッツはFPSだったぞ
289無念Nameとしあき25/08/22(金)11:15:53No.1345295164+
泡スプラはVのキャラ使えるまでやってたら
ちょっとはマシだったかもな
290無念Nameとしあき25/08/22(金)11:16:46No.1345295296+
ドラゴンボールは根強い人気あるからキャラデザ鳥山明系で行くのは問題ないのかな
まぁナンバリングやめて新規入りやすくするのは必要かな
291無念Nameとしあき25/08/22(金)11:17:16No.1345295386+
ドラクエマインクラフトとか作ったら売れそうじゃない?
292無念Nameとしあき25/08/22(金)11:17:23No.1345295406+
>泡スプラはVのキャラ使えるまでやってたら
>ちょっとはマシだったかもな
Vとコラボしてもやっぱり中身が駄目だと続かないよ
一瞬だけ注目はされるかもだけど
293無念Nameとしあき25/08/22(金)11:17:26No.1345295414+
ドラクエは操作やUIの動きが遅い
294無念Nameとしあき25/08/22(金)11:17:54No.1345295488+
>1755828438056.jpg
マリカがあるのにこれ作ってってオーダーしてくる任天堂の慧眼
295無念Nameとしあき25/08/22(金)11:18:06No.1345295522そうだねx2
50代おじさんだけど8の途中でなんとなくやるのやめてそれ以降スピンオフ含めてドラクエ触ってないわ
296無念Nameとしあき25/08/22(金)11:18:58No.1345295666+
中華にIP貸してドラクエのパルワールド作って貰えばいいと思うわ
297無念Nameとしあき25/08/22(金)11:19:12No.1345295702そうだねx2
>ドラクエは操作やUIの動きが遅い
早くし過ぎるとコマンドミスが増えるから
敢えてウェイト入れてるみたいな話を聞いた記憶が
298無念Nameとしあき25/08/22(金)11:20:02No.1345295835+
F-ZERO GX/AXのスピード感とかでも売り物にならない厳しい世界
299無念Nameとしあき25/08/22(金)11:20:12No.1345295853+
日本はガンダムのFPSが爆速サービス終了した時点で文化的に無理なんだろう

視聴者「お前ガンダムに限っては立ち回り上手い」
加藤純一「いいじゃねえかwwwお前ガンダム馬鹿にしてんのかwww ちなみに俺はガンダム馬鹿にしてるぞwww
俺断言する。このゲームは流行らない。このゲームは全部のFPSの中で一番面白いけど絶対に流行らない自信がある。
なぜか教えてやろうか。ガンダムだからだ。」
加藤純一「理由はおじさんしかやらないから。こんなに馴染みのあるキャラクターがいないのに。
女子たちのガンダムに対する嫌悪感・・・見ろこのキャラ(ガンタンク)、このキャラを(女子が)愛する事ができるかって話だ。」
300無念Nameとしあき25/08/22(金)11:20:46No.1345295948そうだねx1
>F-ZERO GX/AXのスピード感とかでも売り物にならない厳しい世界
ガチの難しいゲームは売れないのでは
301無念Nameとしあき25/08/22(金)11:21:30No.1345296050+
無料FPS『ガンダムエボリューション』はなぜサ終したのか
302無念Nameとしあき25/08/22(金)11:21:42No.1345296083+
ドラクエ8はテンションの使い方を理解させるための導線が弱かったとと思う
303無念Nameとしあき25/08/22(金)11:21:54No.1345296117+
ガンダムのSRPGはソシャゲで大人気になったというのに
304無念Nameとしあき25/08/22(金)11:22:01No.1345296143+
>ドラクエマインクラフトとか作ったら売れそうじゃない?
2作ぐらい売れたよ
305無念Nameとしあき25/08/22(金)11:22:26No.1345296205+
ドラクエのSRPGって無理なのか
306無念Nameとしあき25/08/22(金)11:23:37No.1345296384+
スライム女体化させてレースさせるか
307無念Nameとしあき25/08/22(金)11:23:57No.1345296430+
>ドラクエのSRPGって無理なのか
おじさんは決定ボタン連打しか出来ないから無理
308無念Nameとしあき25/08/22(金)11:24:08No.1345296464+
>>F-ZERO GX/AXのスピード感とかでも売り物にならない厳しい世界
>ガチの難しいゲームは売れないのでは
ガチレースがやりたいわけではなくバラエティ豊かな対戦レースのほうが間口が広いのだ
309無念Nameとしあき25/08/22(金)11:24:24No.1345296515+
キャラデザがーとかあほなこと言ってる暇あったら2〜3年間隔で新作だせって話
過去のリメイクなんぞ喜ぶのは爺だけで新規なんて入らない
310無念Nameとしあき25/08/22(金)11:25:01No.1345296619+
とりあえずナンバリングの新作出しまくれよ
間空くから皆の記憶から忘れ去られてオワコン扱いされるんだろうに
311無念Nameとしあき25/08/22(金)11:25:46No.1345296744+
>とりあえずナンバリングの新作出しまくれよ
おじさんしか買わないから無理
312無念Nameとしあき25/08/22(金)11:25:58No.1345296792+
>おじさんは決定ボタン連打しか出来ないから無理
ドラクエとかオート戦闘でいいんだよな
女子供もオートのが楽でいいんじゃないか
313無念Nameとしあき25/08/22(金)11:26:00No.1345296798そうだねx1
今時の子は流行ってるものしかやらないよ
314無念Nameとしあき25/08/22(金)11:26:32No.1345296880そうだねx3
堀井雄二の後継者もいないのが問題よな
DQ3リメイクやDQM3も褒められるようなゲームじゃなかったし
315無念Nameとしあき25/08/22(金)11:26:37No.1345296897+
>>ドラクエは操作やUIの動きが遅い
>早くし過ぎるとコマンドミスが増えるから
>敢えてウェイト入れてるみたいな話を聞いた記憶が
FC版マイト&マジックとかカーソル滑りまくるからなあ
316無念Nameとしあき25/08/22(金)11:26:53No.1345296947+
おじさんしかやってないのに全年齢対象にこだわる
317無念Nameとしあき25/08/22(金)11:27:06No.1345296984+
まあFZEROもそうだけどテクニックで差を付けようとするゲーム性にすると
コーナーリングですぐにズザーって滑って
プロレーサーからもこんなに滑らないよって言われるくらい
爽快感が無いんだよな
318無念Nameとしあき25/08/22(金)11:27:15No.1345297009+
長寿で最近若手にウケたってとスト6あるけど面白い物つくりゃちゃんと世代超えられるんだよ
319無念Nameとしあき25/08/22(金)11:27:42No.1345297087+
一番売れた9はドラクエキッズが社会人になって丁度いい時期だったんだよな
その間にソシャゲ連発なんかに頼らないで出し続けてれば今の若者も寄り付いてたんだろうな
320無念Nameとしあき25/08/22(金)11:27:44No.1345297091+
>日本はガンダムのFPSが爆速サービス終了した時点で文化的に無理なんだろう
ガンダムオンラインめっちゃ長く続いたけど
321無念Nameとしあき25/08/22(金)11:28:04No.1345297152+
>女子供もオートのが楽でいいんじゃないか
それなら配信で良くね
マインクラフトですらそんなことしてたらゲームオーバーなのに
322無念Nameとしあき25/08/22(金)11:28:12No.1345297164+
ドラクエって看板しょってる時点で若い人は忌避するのでは?
名前とキャラデザ変えよう
323無念Nameとしあき25/08/22(金)11:28:14No.1345297174+
ドラクエはユーザーフレンドリーってのはある種の個性だとは思う
ゲーム慣れした奴からすりゃかったるいことこの上ないけど普段ゲームやらん奴からすりゃあれぐらいでちょうどいいんだろうし
324無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:06No.1345297319+
>ドラクエはユーザーフレンドリーってのはある種の個性だとは思う
>ゲーム慣れした奴からすりゃかったるいことこの上ないけど普段ゲームやらん奴からすりゃあれぐらいでちょうどいいんだろうし
ゲーム慣れしたおじさんしかやってませんが…
325無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:11No.1345297333+
>長寿で最近若手にウケたってとスト6あるけど面白い物つくりゃちゃんと世代超えられるんだよ
スト6は難しいのを初心者にも入りやすくしたのが上手く行ったけど
元々初心者向けのドラクエはどうすれば…
326無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:17No.1345297349+
Gジェネソシャゲも売れてるしな
キャラものなのに姿見えないFPSってのが論外なだけ
327無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:19No.1345297355そうだねx8
>加藤純一
きしょ
328無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:31No.1345297383そうだねx1
>>海外では評価高いんだよなドラクエ
>>日本だけ不評
>ドラクエの海外人気は皆無
>嘘はやめて
2DJRPGを求めてるニッチ層の評価だよ
そういう層しか求めてないし手を出さないから好評寄りになる
329無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:38No.1345297406そうだねx1
>ドラクエはユーザーフレンドリーってのはある種の個性だとは思う
>ゲーム慣れした奴からすりゃかったるいことこの上ないけど普段ゲームやらん奴からすりゃあれぐらいでちょうどいいんだろうし
手軽なゲームだからこそポンポン出してお値段もそこそこ程度にすればいいのにとは思う
実体は真逆だからなぁ
330無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:40No.1345297415+
ドラクエツクールの企画は一蹴されて
ダイの打ち切りエンドインフィニットストラッシュが通るのがわけわからん
331無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:46No.1345297433+
一つのコンテンツで一生食おうとするな
新規ip作れ
332無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:53No.1345297460+
ぶっちゃけナンバリングって新規入りづらいし何十シリーズも続けるもんじゃない
333無念Nameとしあき25/08/22(金)11:29:54No.1345297465+
>ガンダムオンラインめっちゃ長く続いたけど
すぐサ終はガンダムエボリューションのことを念頭に置いてたがガンダムオンラインは何がよかったんだ?
334無念Nameとしあき25/08/22(金)11:30:29No.1345297573+
時のオカリナはこどもながらにもうちょっと歯ごたえほしいな?って思ってたよ
後半に剣と盾を持ったトカゲみたいなキャラが出てきて
おおっかっこいいと思ってもすぐパターンを見抜いて弱いなー
もうちょっと強くてもいいんだよと
335無念Nameとしあき25/08/22(金)11:30:56No.1345297643+
>ドラクエはユーザーフレンドリーってのはある種の個性だとは思う
>ゲーム慣れした奴からすりゃかったるいことこの上ないけど普段ゲームやらん奴からすりゃあれぐらいでちょうどいいんだろうし
そんな小学生以下のゲームスキルで儲けに繋がらない層に向けて大金かけてゲーム作る意味なくね
336無念Nameとしあき25/08/22(金)11:31:07No.1345297668+
アマドコも世代超えたし根本的にゲームとしてダメなんだよ
337無念Nameとしあき25/08/22(金)11:31:07No.1345297670+
Steamなんか見るとJRPGリスペクトなゲームけっこう多いんだよね
小さい頃に日本のRPGを遊んだ人間が作りて側に回ってる
JRPGは日本でしか受けない、なんてのは実情を見れてない意見
338無念Nameとしあき25/08/22(金)11:31:26No.1345297718+
新規がいない子供はやらないって程ドラクエがしっかり新作だして定着させようとってやってるならまだしも
ナンバリング新作は10年たっても出ない
出るのは古臭い懐古向けリメイク
これで新規が云々言ってるのは痴呆老人並みの頭だろ
339無念Nameとしあき25/08/22(金)11:32:01No.1345297811+
>>ガンダムオンラインめっちゃ長く続いたけど
>すぐサ終はガンダムエボリューションのことを念頭に置いてたがガンダムオンラインは何がよかったんだ?
50対50の大規模戦闘で一人当たりの責任が小さく気軽に遊べたのが良かったな
340無念Nameとしあき25/08/22(金)11:32:19No.1345297854そうだねx1
>Steamなんか見るとJRPGリスペクトなゲームけっこう多いんだよね
>小さい頃に日本のRPGを遊んだ人間が作りて側に回ってる
>JRPGは日本でしか受けない、なんてのは実情を見れてない意見
作り手のアイデア不足は間違いなくあると思う
スクエニが大作出したがるのとドラクエのコンセプトがあってない
341無念Nameとしあき25/08/22(金)11:33:04No.1345297980+
まあこれ言いたくないが無能ほど他責にしたがるよね
もう世代が煮詰まってるんすよで終わりってすりゃそりゃ楽だけどそれどうにかすんのがコンテンツIP商売だろがよと
342無念Nameとしあき25/08/22(金)11:33:06No.1345297985+
リメイクもがらっと現代向けに変えてくれればいいのに古臭いまんまだしなぁ
343無念Nameとしあき25/08/22(金)11:33:13No.1345298009+
>50対50の大規模戦闘で一人当たりの責任が小さく気軽に遊べたのが良かったな
大規模戦闘は好きなんだが気づいたらどんどんサービス終了していて遊べるゲームがなくなってる…
344無念Nameとしあき25/08/22(金)11:33:15No.1345298022+
CEROAに拘るのやめた方がいい
345無念Nameとしあき25/08/22(金)11:33:21No.1345298036+
>ゲーム慣れしたおじさんしかやってませんが…
慣れてるっていうか過去に取り残されたおじさんかな
たぶんもうドラクエくらいしか出来ないんだよ
346無念Nameとしあき25/08/22(金)11:34:01No.1345298155+
また同じ画像でスレ立て
347無念Nameとしあき25/08/22(金)11:34:41No.1345298274+
ドラクエなんてオムニバス形式なんだから脚本家沢山雇って各地域のシナリオ書かせて詰め込んで量産しまくればいいのに
なんでこんな開発期間長くなるんだよプロデュースヘタクソか
348無念Nameとしあき25/08/22(金)11:35:45No.1345298453+
子供若者→配信で済ます
おじさん→自分でプレイするのが億劫になってきたので配信で済ます
349無念Nameとしあき25/08/22(金)11:35:49No.1345298461+
子供に人気のマイクラを取り入れれば
沢山の子供が手に取ってくれて大勝利間違い無しだな!!ガハハハッ
350無念Nameとしあき25/08/22(金)11:35:51No.1345298466+
>50対50の大規模戦闘で一人当たりの責任が小さく気軽に遊べたのが良かったな
泡スプラもいっそのこと50対50ぐらい思い切ったことやればよかったのにな
過疎ったとき?
NPCでなんとかなるだろ
351無念Nameとしあき25/08/22(金)11:36:46No.1345298615+
    1755830206972.jpg-(39468 B)
39468 B
256人やれよ
352無念Nameとしあき25/08/22(金)11:36:50No.1345298627+
つってもApexの同接が20万弱でこれはSteam内でもかなり上
Apexは日本人がだいたい10%弱って言われてるからこれ1タイトルで1.8万くらいはいる計算になるんだよな
言うほどFPSが日本で流行らんわけではない
mayに限らずオタ界隈ではスマホゲーとして大ヒットのプロスピを誰も語ってないのと同じで見えてないだけ
353無念Nameとしあき25/08/22(金)11:37:14No.1345298701+
時間掛けたらクオリティ上がるゲームじゃないのに何でこんな開発期間伸びまくってるの
354無念Nameとしあき25/08/22(金)11:37:20No.1345298714+
>リメイクもがらっと現代向けに変えてくれればいいのに古臭いまんまだしなぁ
古臭いつか単純にセンスが無いよ
オクトラと比べてみればわかる
355無念Nameとしあき25/08/22(金)11:37:36No.1345298748+
昔あったスライムの外伝見たいの出せば?
356無念Nameとしあき25/08/22(金)11:37:57No.1345298792そうだねx2
>子供に人気のマイクラを取り入れれば
>沢山の子供が手に取ってくれて大勝利間違い無しだな!!ガハハハッ
それで出来上がったのがビルダーズって訳
まあ実際はマイクラやればいいよねってなる
357無念Nameとしあき25/08/22(金)11:37:57No.1345298796+
>時間掛けたらクオリティ上がるゲームじゃないのに何でこんな開発期間伸びまくってるの
動いてない
358無念Nameとしあき25/08/22(金)11:38:29No.1345298879+
子供たちはマイクラがやりたいんであってマイクラに似たゲームをやりたいんじゃないんだよ
359無念Nameとしあき25/08/22(金)11:38:31No.1345298884+
>大規模戦闘は好きなんだが気づいたらどんどんサービス終了していて遊べるゲームがなくなってる…
色々割り切ってデルタフォースでいいんじゃね?中国で滅茶苦茶売れてるんでまずサービス終わらんし
バトルフィールド6は…様子見やな
360無念Nameとしあき25/08/22(金)11:38:43No.1345298912+
>Steamなんか見るとJRPGリスペクトなゲームけっこう多いんだよね
>小さい頃に日本のRPGを遊んだ人間が作りて側に回ってる
>JRPGは日本でしか受けない、なんてのは実情を見れてない意見
需要は確実にあるけど市場は小さいと言ってたのは
それで食ってるケムコだったか
361無念Nameとしあき25/08/22(金)11:39:03No.1345298963そうだねx2
>言うほどFPSが日本で流行らんわけではない
>mayに限らずオタ界隈ではスマホゲーとして大ヒットのプロスピを誰も語ってないのと同じで見えてないだけ
格ゲーが流行してるんじゃなくてスト6だけ
Apexだけ
プロスピだけ
ジャンルが盛り上がってると言うより特定ゲームだけ突出してるのでは?
362無念Nameとしあき25/08/22(金)11:39:11No.1345298981+
    1755830351434.jpg-(49132 B)
49132 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
363無念Nameとしあき25/08/22(金)11:39:18No.1345298996+
政府と癒着する
364無念Nameとしあき25/08/22(金)11:40:15No.1345299147+
    1755830415622.jpg-(198936 B)
198936 B
若い人が集まるところに行ってるんだからそこで聞けばいいのに
365無念Nameとしあき25/08/22(金)11:40:21No.1345299157+
>No.1345298981
エペすげー
366無念Nameとしあき25/08/22(金)11:40:28No.1345299177+
マリカだけポケモンだけスマブラだけ
367無念Nameとしあき25/08/22(金)11:40:43No.1345299212+
FFは世界観含め変えすぎで不評だけどDQはまあすげぇ不動感あるわ
まあそこがいいとこでもあるし見る人が見りゃ古くせぇってなるんだろうけど
368無念Nameとしあき25/08/22(金)11:40:51No.1345299229+
伝家の宝刀と同じで抜いて斬れないことがバレるとまずいから出せない
369無念Nameとしあき25/08/22(金)11:41:09No.1345299283+
昔のゲームの中ではドラクエはユーザーフレンドリーだったのはわかるけど現代のゲームの中でドラクエが特別ユーザフレンドリーかっつうとそうでもないだろもう
370無念Nameとしあき25/08/22(金)11:41:17No.1345299303+
>>時間掛けたらクオリティ上がるゲームじゃないのに何でこんな開発期間伸びまくってるの
>動いてない
多分これが一番の問題よな
アレコレアイデア出す以前の問題でそもそも動いてなければ何の意味も無い
371無念Nameとしあき25/08/22(金)11:42:10No.1345299432+
    1755830530642.png-(932246 B)
932246 B
>ドラクエのSRPGって無理なのか
これの開発のインテリジェントシステムズってSRPGに強い所だったっけ
また組めばいいのにな
372無念Nameとしあき25/08/22(金)11:42:41No.1345299524+
>マリカだけポケモンだけスマブラだけ
モンハンだけフロムだけ
373無念Nameとしあき25/08/22(金)11:42:52No.1345299553+
>ドラクエなんてオムニバス形式なんだから脚本家沢山雇って各地域のシナリオ書かせて詰め込んで量産しまくればいいのに
>なんでこんな開発期間長くなるんだよプロデュースヘタクソか
ゲームに合わせて考えられる脚本家なんで一番枯渇してる人材だろ
374無念Nameとしあき25/08/22(金)11:43:04No.1345299583+
>多分これが一番の問題よな
>アレコレアイデア出す以前の問題でそもそも動いてなければ何の意味も無い
動いてないっていうか
作ってたけど上手くいかないんで
作り直してるみたいなリークあったな
375無念Nameとしあき25/08/22(金)11:43:36No.1345299669そうだねx1
>>>時間掛けたらクオリティ上がるゲームじゃないのに何でこんな開発期間伸びまくってるの
>>動いてない
>多分これが一番の問題よな
>アレコレアイデア出す以前の問題でそもそも動いてなければ何の意味も無い
制作指揮取ってるのがおじいちゃんだから仕方ない
40年以上もゲーム作り続けてるんだもん疲れるよ
376無念Nameとしあき25/08/22(金)11:43:43No.1345299689+
>これの開発のインテリジェントシステムズってSRPGに強い所だったっけ
>また組めばいいのにな
ISも今はFE新作作らんといけないから…
377無念Nameとしあき25/08/22(金)11:44:51No.1345299867+
日本RPGの大元みたいな立ち位置は揺るぎないしそこは評価されるべきだけど
内容は別に大したもんでもないんだが開発もユーザーもこれぞドラクエみたいなイメージに固執しすぎて動けなくなってしまった
378無念Nameとしあき25/08/22(金)11:45:02No.1345299888そうだねx1
>ジャンルが盛り上がってると言うより特定ゲームだけ突出してるのでは?
跳ねるタイトルが出てるってのはジャンルそのものの否定に対するカウンターにならんかな?
Apexだけでご不満ならVALORANTもまだ人いるしスマホCS版でDelta Forceが再度人戻してる
FPSがメジャージャンルとは言わんけど少なくとも過疎ではない
379無念Nameとしあき25/08/22(金)11:45:02No.1345299889+
桃鉄みたいに後継が居ればなあ
380無念Nameとしあき25/08/22(金)11:45:02No.1345299890+
    1755830702518.png-(301591 B)
301591 B
これ一応SRPG
381無念Nameとしあき25/08/22(金)11:45:27No.1345299963+
フォートナイトとかエイペックスは基本無料だっけ
基本無料で人が居て盛り上がってるから自分も入りたいって循環が出来るゲームは強いよなあ
サブスクの戦略と同じだあ
382無念Nameとしあき25/08/22(金)11:45:47No.1345300007+
>>これの開発のインテリジェントシステムズってSRPGに強い所だったっけ
>>また組めばいいのにな
>ISも今はFE新作作らんといけないから…
まるでもうメイドインワリオやペーパーマリオを作ってないみたいな…
383無念Nameとしあき25/08/22(金)11:46:10No.1345300074+
>日本RPGの大元みたいな立ち位置は揺るぎないしそこは評価されるべきだけど
>内容は別に大したもんでもないんだが開発もユーザーもこれぞドラクエみたいなイメージに固執しすぎて動けなくなってしまった
まあ役目は終えた的な感じがつよいな
384無念Nameとしあき25/08/22(金)11:46:46No.1345300167そうだねx1
スクエニは外注のせいだと思ってそう
385無念Nameとしあき25/08/22(金)11:46:49No.1345300174+
>>マリカだけポケモンだけスマブラだけ
>モンハンだけフロムだけ
うーん
有名ゲームが一つそのジャンルにあると他のゲームはネガティブな影響を受けるのでは?
ジャンル全体が好きになる客よりも有名ゲーム一本で満足する客が多い
じゃあ古典RPGの層を独占してるドラクエは強い理屈になるが…
386無念Nameとしあき25/08/22(金)11:46:51No.1345300178そうだねx1
>FPSがメジャージャンルとは言わんけど少なくとも過疎ではない
バイオハザードがTPSからFPSになっても問題なくウケてたしな
387無念Nameとしあき25/08/22(金)11:46:52No.1345300182+
昔は派生で若いやつ狙いとかやってたけどそれ全部ソシャゲばっかになって本編は10年出ない
このコンボで若いやつは消えた
388無念Nameとしあき25/08/22(金)11:47:30No.1345300272+
1•2のHD2Dも
何だかんだ売れるんだろうな
389無念Nameとしあき25/08/22(金)11:50:07No.1345300658+
○○○○『皆がドラクエで遊んでくれることを希望します
390無念Nameとしあき25/08/22(金)11:50:20No.1345300693そうだねx1
>1•2のHD2Dも
>何だかんだ売れるんだろうな
おじさんの残党が買ってくれるんじゃないか
391無念Nameとしあき25/08/22(金)11:50:29No.1345300716+
>フォートナイトとかエイペックスは基本無料だっけ
>基本無料で人が居て盛り上がってるから自分も入りたいって循環が出来るゲームは強いよなあ
>サブスクの戦略と同じだあ
DQM3なんかはそれどころか過去作で出来た要素を課金コンテンツにして更に絞ろうとしてるから時代に逆行してるわ
392無念Nameとしあき25/08/22(金)11:50:50No.1345300778+
>本編は10年出ない
一番わかりやすい原因があって答えはわかってるのにそれ以外の原因を探して遠回りになってる
393無念Nameとしあき25/08/22(金)11:51:10No.1345300834+
ソシャゲでしか出ないというかソシャゲで「新作が出てる」状態にするのはまあ分かる
問題は開発速度も格段に速くてライバルが本気で生き残りに必死な場所で馬鹿にしたレベルの糞を乱発して生き残れると勘違いしてたのか
ぶっちゃけモバゲー時代のカードばしーんの認識で参入してただろ
394無念Nameとしあき25/08/22(金)11:51:59No.1345300967そうだねx2
>1•2のHD2Dも
>何だかんだ売れるんだろうな
その考えがスクエニにあるんだったら衰退する一方だよな
395無念Nameとしあき25/08/22(金)11:51:59No.1345300969+
ソシャゲと買い切りゲーはやっぱ分けんとなぁ…
開発は途切れず出してるつもりでもそれがソシャゲなら波及する範囲がどうにも狭いしIPの認知度もどんどん下がるだろうし
396無念Nameとしあき25/08/22(金)11:52:11No.1345301006そうだねx3
新作ださないからに尽きるよなこの話題
397無念Nameとしあき25/08/22(金)11:53:17No.1345301190+
ドラクエもソシャゲの方で儲けてるんじゃないの
398無念Nameとしあき25/08/22(金)11:53:41No.1345301271+
>開発は途切れず出してるつもりでもそれがソシャゲなら波及する範囲がどうにも狭いしIPの認知度もどんどん下がるだろうし
これは逆じゃないか?今はSNSなりに繋ぎやすいプラットフォームじゃないと辛い
だから3週間ごとに拡張パックのごとくアップデートを出し続ける地獄でもある
399無念Nameとしあき25/08/22(金)11:53:49No.1345301294+
ガンダムと同じでドラクエと言うだけで若い人は離れるんだよ
400無念Nameとしあき25/08/22(金)11:53:49No.1345301295+
正直
鳥山というかバードスタジオ絵の
モンスターはいいとして人物はやめたほうがいい
けどももう変えるのなんて不可能だろうな
401無念Nameとしあき25/08/22(金)11:54:31No.1345301409+
だから女の子モンスターメインで話をしろ
402無念Nameとしあき25/08/22(金)11:54:41No.1345301432そうだねx2
>ガンダムと同じでドラクエと言うだけで若い人は離れるんだよ
面倒くさいジジイが小言言ってくるしな
403無念Nameとしあき25/08/22(金)11:54:52No.1345301463+
>スクエニは外注のせいだと思ってそう
ビルダーズも外注だし
外注ガチャよな
404無念Nameとしあき25/08/22(金)11:55:08No.1345301505+
新しい魅力を出せないから「過去作を知ってるファンならニヤリとできる〇〇」を十数年やり続けてる
405無念Nameとしあき25/08/22(金)11:55:30No.1345301556+
ガンダムはソシャゲで稼いでるしなあ
406無念Nameとしあき25/08/22(金)11:55:49No.1345301604+
むしろ少子高齢化が行き過ぎているからまだドラクエで利益が出るんだよ
407無念Nameとしあき25/08/22(金)11:56:13No.1345301679+
    1755831373538.jpg-(188543 B)
188543 B
スクエニ「やだいやだい!ドラクエなんかより洋ゲーみたいなの作りたいんだい!」
408無念Nameとしあき25/08/22(金)11:56:28No.1345301716+
ガンダムドラクエウルトラマン
3大ジジイコンテンツ
409無念Nameとしあき25/08/22(金)11:56:35No.1345301731+
    1755831395270.jpg-(138464 B)
138464 B
>鳥山というかバードスタジオ絵の
>モンスターはいいとして人物はやめたほうがいい
こういう方向性だっていいと思うんだけどな
410無念Nameとしあき25/08/22(金)11:56:39No.1345301749+
FFはもう駄目だしドラクエもあかんとなったら
この会社に残ってんのリメイクしかないな
411無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:01No.1345301815+
例のテイルズスレでも散々言われたが新作が出ないことがいちばんダメ
駄作を作るとか評判失うことより作品が途絶えたときが本当のシリーズの死
412無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:11No.1345301843+
>>幼稚なゲームの定義って何なのかちょっと挙げてみてくれ
>>1755824282003.jpg
言葉で説明出来んのか?
413無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:12No.1345301846+
>1•2のHD2Dも
>何だかんだ売れるんだろうな
オールドファン相手にそれなりに売れるとは思うが
若年層にアピールしてかつての勢いを取り戻すのは無理だな
414無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:30No.1345301903+
>むしろ少子高齢化が行き過ぎているからまだドラクエで利益が出るんだよ
確かに
少ない子供とその子供が好む無料ゲーのタッグ
これ相手に戦うのはなかなか難しい
415無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:39No.1345301927+
>スクエニ「やだいやだい!ドラクエなんかより洋ゲーみたいなの作りたいんだい!」
パワーウォッシュシミュレータみたいにパブリッシングのみの奴は許したげてよぉ!
まぁエニックス時代はそれが主だったからアレかもしれんけど
416無念Nameとしあき25/08/22(金)11:57:56No.1345301974+
おっさんはトレジャーズ買いましたか?
417無念Nameとしあき25/08/22(金)11:58:04No.1345301998+
現状評価がDQM3とか3リメイクで固まってるからこんな煮詰まり具合になってるわけで
取りあえず最新の12とっとと出そうぜって話だけど
それの評価でまた変わるだろうし
418無念Nameとしあき25/08/22(金)11:58:06No.1345302007+
シリーズ自体がデアゴスティーニだよ
419無念Nameとしあき25/08/22(金)11:58:13No.1345302027+
>ガンダムドラクエウルトラマン
>3大ジジイコンテンツ
ジジイコンテンツは今の時代山ほどあるぞ
420無念Nameとしあき25/08/22(金)11:58:36No.1345302098+
>おっさんはトレジャーズ買いましたか?
あったりまえだろ
途中までカミュ兄妹のモンスターズだったゲームだぜ?
421無念Nameとしあき25/08/22(金)11:58:42No.1345302108+
>確かに
>少ない子供とその子供が好む無料ゲーのタッグ
>これ相手に戦うのはなかなか難しい
ドラクエも子供向けの無料ゲーを作ればいいのでは
422無念Nameとしあき25/08/22(金)11:59:14No.1345302212そうだねx3
vが実況やってるだろ
みんなそれ見て満足してる
423無念Nameとしあき25/08/22(金)11:59:51No.1345302313+
スクウェアとエニックスに別れて自分を見つめ直せ
424無念Nameとしあき25/08/22(金)12:00:22No.1345302415+
>内容は別に大したもんでもないんだが開発もユーザーもこれぞドラクエみたいなイメージに固執しすぎて動けなくなってしまった
11はドラクエ風味のまま今風RPGに上手く脱皮しててやろうと思ったらやれるんじゃん?って感心したけどな
……ホント3リメ11ベースで作りゃ良かったのに
425無念Nameとしあき25/08/22(金)12:00:23No.1345302418+
    1755831623875.png-(10559 B)
10559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
426無念Nameとしあき25/08/22(金)12:00:36No.1345302447+
若い層でもドラゴボのゲームはやってたりするんだから
単純にコマンドRPG離れしてるだけなのでは?
427無念Nameとしあき25/08/22(金)12:00:55No.1345302499そうだねx1
    1755831655537.png-(2425708 B)
2425708 B
>ドラクエも子供向けの無料ゲーを作ればいいのでは
絶妙に…子供向けじゃないな…
428無念Nameとしあき25/08/22(金)12:01:18No.1345302570そうだねx1
ドラクエに関しては本編の新作ださないくせにまだ商売になってるほうが異常だからな
逆にすごい
429無念Nameとしあき25/08/22(金)12:01:32No.1345302621+
ドラクエ捨てて新しいやつ作ろう
430無念Nameとしあき25/08/22(金)12:01:45No.1345302664そうだねx1
>若い層でもドラゴボのゲームはやってたりするんだから
>単純にコマンドRPG離れしてるだけなのでは?
ポケモン「どうもコマンドRPGです」
431無念Nameとしあき25/08/22(金)12:01:50No.1345302679+
>若い層でもドラゴボのゲームはやってたりするんだから
>単純にコマンドRPG離れしてるだけなのでは?
ドラゴボのコマンドRPGが出たら問題なく遊ぶでしょ
まぁDS時代にそんなん出てひっそりと消えて行った気もしないでもないが
432無念Nameとしあき25/08/22(金)12:02:00No.1345302711+
>若い層でもドラゴボのゲームはやってたりするんだから
>単純にコマンドRPG離れしてるだけなのでは?
ドラゴボのゲームは配信されて売れたんだよな
433無念Nameとしあき25/08/22(金)12:02:08No.1345302730+
ドラクエというかスクエニのソシャゲはクソばっかりだったぞ
出してはサ終出してはサ終の繰り返しでファンからもそっぽ向かれてた
434無念Nameとしあき25/08/22(金)12:02:24No.1345302784そうだねx3
    1755831744991.jpg-(220951 B)
220951 B
ゴミとコラボしてるから売れない
435無念Nameとしあき25/08/22(金)12:02:48No.1345302859+
>ドラクエというかスクエニのソシャゲはクソばっかりだったぞ
>出してはサ終出してはサ終の繰り返しでファンからもそっぽ向かれてた
ウォークは外部運営だもんなぁ…
436無念Nameとしあき25/08/22(金)12:03:04No.1345302894+
>例のテイルズスレでも散々言われたが新作が出ないことがいちばんダメ
>駄作を作るとか評判失うことより作品が途絶えたときが本当のシリーズの死
龍が如くシリーズみたいに毎年ポンポン出せ
437無念Nameとしあき25/08/22(金)12:03:22No.1345302947+
RPG界の双璧が一つになったら見事に崩れ落ちたとさ
競い合いって大事だね
438無念Nameとしあき25/08/22(金)12:03:26No.1345302957そうだねx1
>ドラゴボのコマンドRPGが出たら問題なく遊ぶでしょ
いや〜それは流石に…
439無念Nameとしあき25/08/22(金)12:04:19No.1345303096+
>若い層でもドラゴボのゲームはやってたりするんだから
>単純にコマンドRPG離れしてるだけなのでは?
若い層は同じコマンドRPGなら
もっとキャッチーなキャラのスマホゲーをやってるだけじゃないかと
440無念Nameとしあき25/08/22(金)12:04:26No.1345303118+
>>ドラゴボのコマンドRPGが出たら問題なく遊ぶでしょ
>いや〜それは流石に…
爆死しそうだけど意外と売れる可能性もあって読めない
ドラゴボ海外人気あるからな
441無念Nameとしあき25/08/22(金)12:04:48No.1345303179+
>RPG界の双璧が一つになったら見事に崩れ落ちたとさ
シナジーありと思われていたが1+1=1で終わった角川ドワンゴ…
442無念Nameとしあき25/08/22(金)12:04:54No.1345303191+
TikTokでバズるゲームを作ればいいのに
443無念Nameとしあき25/08/22(金)12:05:13No.1345303245+
子供は別にコマンドRPG見て古いとは感じないだろ
古い作品を知ってるからこそ浮かぶ発想だよそれは
444無念Nameとしあき25/08/22(金)12:05:29No.1345303288+
    1755831929370.jpg-(54256 B)
54256 B
サイバーコネクトツーにドラクエ作らせるべき
445無念Nameとしあき25/08/22(金)12:05:48No.1345303330そうだねx2
>ゴミとコラボしてるから売れない
おっさんと情弱向けとしてはかなり悪くない人選では?
446無念Nameとしあき25/08/22(金)12:05:56No.1345303356+
ふむ
ではギャルゲー要素を足せば良いのでは?
447無念Nameとしあき25/08/22(金)12:07:31No.1345303613+
ビルダーズ3を出す
448無念Nameとしあき25/08/22(金)12:08:15No.1345303751+
ペルソナも全然生きてるというか全盛期だしな
コマンドRPGは絶対王者枠が多いってだけよ
その絶対王者枠にドラクエも居るんだけどね…
449無念Nameとしあき25/08/22(金)12:08:17No.1345303759+
>ふむ
>ではギャルゲー要素を足せば良いのでは?
結婚相手を選ぶ以上の描写をだな
450無念Nameとしあき25/08/22(金)12:08:39No.1345303814+
>ビルダーズ3を出す
それが可能なら…
451無念Nameとしあき25/08/22(金)12:09:05No.1345303887+
    1755832145725.jpg-(50566 B)
50566 B
去年まではスクエニのエニの方はマシ
ドラクエはSwitchに展開してるから若者にウケてる
ドラクエはFFとは違う
FFと違ってドラクエは若者向け
ドラクエは売れてるから良作
って散々言われてきたのにHD2Dリメイク以降一気に評価が覆ったな
ありがとうHD2D
452無念Nameとしあき25/08/22(金)12:09:07No.1345303898+
>ビルダーズ3を出す
退社した新納氏は打診あればやる気だそうな
453無念Nameとしあき25/08/22(金)12:09:15No.1345303923そうだねx4
コンスタントに新作出すのが大事だと思う小学生1〜6年の間にドラクエの新作出なかったらそりゃ子供はやらんだろ
454無念Nameとしあき25/08/22(金)12:09:39No.1345304007+
>ペルソナも全然生きてるというか全盛期だしな
スマホベースで出し直す例としてそこそこに成功してほしい
455無念Nameとしあき25/08/22(金)12:10:01No.1345304080+
若者担当はFFに任せよう
456無念Nameとしあき25/08/22(金)12:10:02No.1345304085+
>って散々言われてきたのにHD2Dリメイク以降一気に評価が覆ったな
言うほどモンスターズの時は平気だったか?
457無念Nameとしあき25/08/22(金)12:10:23No.1345304145+
風向き一気に変わったのはたしかにリメ3からだなぁ…
アレで堀井チェックってのの信頼性も一気に地に落ちたし
458無念Nameとしあき25/08/22(金)12:10:50No.1345304237+
>コンスタントに新作出すのが大事だと思う小学生1〜6年の間にドラクエの新作出なかったらそりゃ子供はやらんだろ
未来の顧客を生むゴールデンタイムだね
ケモナーだの腐女子だのもこの期間に運命の出会いを果たしている
459無念Nameとしあき25/08/22(金)12:11:26No.1345304346+
ペルソナ新作が長いこと出なくても本家メガテンや新作メタファーで客を楽しませてれば誤魔化せるからな
というかアトラスはデカい企業じゃないからコレが限界
460無念Nameとしあき25/08/22(金)12:11:33No.1345304368そうだねx1
    1755832293192.jpg-(53290 B)
53290 B
>1755831744991.jpg
ちゃおで人気1位なのに...
461無念Nameとしあき25/08/22(金)12:12:09No.1345304485+
>子供は別にコマンドRPG見て古いとは感じないだろ
>古い作品を知ってるからこそ浮かぶ発想だよそれは
じゃあドラクエが古臭いのは何が原因なんだろう
462無念Nameとしあき25/08/22(金)12:12:46No.1345304606+
>じゃあドラクエが古臭いのは何が原因なんだろう
UIとか?
463無念Nameとしあき25/08/22(金)12:12:48No.1345304609+
現実問題として第一印象で一気にもってく要素がないからクリエイターを神格化してるというのはあると思う
漏れ出てくる話を聞くにまともな開発人員がとれなくなる原因でもあるみたいだが
とにかくあらゆるものが「もう今さら」の言い訳で止まってて助からん
464無念Nameとしあき25/08/22(金)12:13:04No.1345304652+
低予算でぽんぽん出してる龍が如くシステムを他社はやらないの?
別に龍が如くの会社がすごいとは感じないから真似すればできるのでは?
465無念Nameとしあき25/08/22(金)12:13:07No.1345304660+
>じゃあドラクエが古臭いのは何が原因なんだろう
UIとキャラデザかな
466無念Nameとしあき25/08/22(金)12:13:44No.1345304772そうだねx2
キャラデザでちゃんとウケを狙って本当におっさんが楽しいと思えるドラクエを作れば若い人にも受けるよ
若い人向けにしようとするんじゃなくてただいいものを作ってくれ
467無念Nameとしあき25/08/22(金)12:13:59No.1345304814+
ドラゴボのキャラデザは受けてるのにな
468無念Nameとしあき25/08/22(金)12:14:02No.1345304820+
>低予算でぽんぽん出してる龍が如くシステムを他社はやらないの?
>別に龍が如くの会社がすごいとは感じないから真似すればできるのでは?
神室町システムなかなかどうして優秀だからな
469無念Nameとしあき25/08/22(金)12:14:34No.1345304912+
>>1755831744991.jpg
>ちゃおで人気1位なのに...
純は?
470無念Nameとしあき25/08/22(金)12:14:45No.1345304947+
この前のテイルズもそうだったけど何十時間も遊べるRPGをコンスタントに出すのは今の時代困難なんだよね
PS2の頃みたいに年一でRPGが出てたから当時は人気ジャンルだったけど
471無念Nameとしあき25/08/22(金)12:14:50No.1345304972+
鳥山絵という呪われた装備さあ…
472無念Nameとしあき25/08/22(金)12:16:40No.1345305307+
ストーリー短くてもいいから
9みたいにずっと遊べるようにするべき
473無念Nameとしあき25/08/22(金)12:17:00No.1345305358+
>キャラデザでちゃんとウケを狙って本当におっさんが楽しいと思えるドラクエを作れば若い人にも受けるよ
>若い人向けにしようとするんじゃなくてただいいものを作ってくれ
Xにいる絵師が喜ぶキャラ作ってバズらせるか
これポケモンが毎作やってることだな
474無念Nameとしあき25/08/22(金)12:17:44No.1345305499+
>鳥山絵という呪われた装備さあ…
本人も亡くなってるし
すでに過去のものなのよね
475無念Nameとしあき25/08/22(金)12:18:07No.1345305573+
ポケモンのイメージは当然ポケットモンスターたちなんだが人間のトレーナーのキャラデザがよくて毎回バズるんだよね
ドラクエも見習ってもらいたい
476無念Nameとしあき25/08/22(金)12:18:19No.1345305607そうだねx1
>>1755831744991.jpg
>ちゃおで人気1位なのに...
Vが人気なだけであってドラクエは人気じゃないという証明になっただけだよな
477無念Nameとしあき25/08/22(金)12:18:49No.1345305689+
>この前のテイルズもそうだったけど何十時間も遊べるRPGをコンスタントに出すのは今の時代困難なんだよね
>PS2の頃みたいに年一でRPGが出てたから当時は人気ジャンルだったけど
別にジャンルはアクションでパズルでも何でもいいよ
ドラクエっていうコンテンツに触れさせて慣れさせておくのが大事よ
478無念Nameとしあき25/08/22(金)12:19:28No.1345305813+
DQの全盛って3・4・5ぐらいの時期かね
あの頃は合作4コマとかが他所のガキの家に平然と置いてあったりマジで日常の話題と溶け込んでた感じ
今は一線引いた老いたジャンルって感じやね
479無念Nameとしあき25/08/22(金)12:19:29No.1345305815+
>別にジャンルはアクションでパズルでも何でもいいよ
>ドラクエっていうコンテンツに触れさせて慣れさせておくのが大事よ
やっぱり基本無料しかないな
480無念Nameとしあき25/08/22(金)12:19:42No.1345305867そうだねx1
    1755832782122.jpg-(55986 B)
55986 B
>>1755831744991.jpg
>ちゃおで人気1位なのに...
そもそもYouTuberという枠から隔離された時点でお察し
481無念Nameとしあき25/08/22(金)12:19:50No.1345305902+
ドラクエウォークも40代あたりが中心なのかな
482無念Nameとしあき25/08/22(金)12:20:43No.1345306078+
>鳥山絵という呪われた装備さあ…
モンスターのデザインは素晴らしいと思います
デザインの優秀さと画風の受けを混同したままで来て下り坂の今から変えるのは怖すぎて無理だろうな
伝え聞く話だととんでもない金額払ってるとか…
483無念Nameとしあき25/08/22(金)12:20:55No.1345306127+
ポケモンはモンスターのネタ切れ感はあるがニャオハとかたまに当たりは出てくる
ドラクエってバズる要素のある新キャラいないっていうか本編が10年出てないのが…
484無念Nameとしあき25/08/22(金)12:21:11No.1345306179+
>別にジャンルはアクションでパズルでも何でもいいよ
>ドラクエっていうコンテンツに触れさせて慣れさせておくのが大事よ
やってはいるのよ
いまいちキッズ層に刺さってないだけで
485無念Nameとしあき25/08/22(金)12:21:48No.1345306304+
ソシャゲも乱雑サ終し過ぎてウォーク以外は微妙になってるし
そのウォークも経年劣化起きてるからな
486無念Nameとしあき25/08/22(金)12:21:55No.1345306329+
    1755832915024.jpg-(48490 B)
48490 B
2010年代はまだちゃんと子どもにも認知されるようにしてたけど令和以降が酷い
487無念Nameとしあき25/08/22(金)12:21:56No.1345306337+
もっとエロとグロをドバーッと入れまくればいいのに
488無念Nameとしあき25/08/22(金)12:22:24No.1345306425+
    1755832944015.webp-(140066 B)
140066 B
>ドラクエウォークも40代あたりが中心なのかな
1年前
489無念Nameとしあき25/08/22(金)12:22:44No.1345306492+
合併してから20年FFDQに並ぶIPを生み出せなかった
20年を無駄にして遺産で食いつないでいたスクエニの今がその結果
490無念Nameとしあき25/08/22(金)12:22:49No.1345306512+
老人向けで時代劇や演歌みたいなポジション狙った方がいいんじゃないかな
491無念Nameとしあき25/08/22(金)12:22:49No.1345306513+
全然新作出さないんだからおじさんだけになるのは当然だろう
492無念Nameとしあき25/08/22(金)12:23:35No.1345306674+
>>ドラクエウォークも40代あたりが中心なのかな
>1年前
ツムツムが強すぎる…
493無念Nameとしあき25/08/22(金)12:24:12No.1345306821+
子供に売れないとか言っちゃうから叩かれるんだよな
大人向けのゲームですと言えばいいのに
494無念Nameとしあき25/08/22(金)12:25:15No.1345307051+
>>鳥山絵という呪われた装備さあ…
>モンスターのデザインは素晴らしいと思います
>デザインの優秀さと画風の受けを混同したままで来て下り坂の今から変えるのは怖すぎて無理だろうな
>伝え聞く話だととんでもない金額払ってるとか…
勢いある内に冒険していろんなバージョン出しておくべきだったな
495無念Nameとしあき25/08/22(金)12:25:35No.1345307135+
大人にも売れてない
496無念Nameとしあき25/08/22(金)12:25:40No.1345307153+
東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
新作がコンスタントに出てるから?
497無念Nameとしあき25/08/22(金)12:25:44No.1345307169+
ダイ大は玩具の展開とか見ても明らかに子供狙ってそうだったのに
498無念Nameとしあき25/08/22(金)12:26:10No.1345307266+
売れば売るほど大赤字
499無念Nameとしあき25/08/22(金)12:26:22No.1345307312そうだねx2
>>低予算でぽんぽん出してる龍が如くシステムを他社はやらないの?
>>別に龍が如くの会社がすごいとは感じないから真似すればできるのでは?
>神室町システムなかなかどうして優秀だからな
マップが基本使いまわせて
たまに別の街追加するだけだしな
500無念Nameとしあき25/08/22(金)12:26:51No.1345307437+
今更ダイを子供に売ろうとするなんて無茶過ぎる
501無念Nameとしあき25/08/22(金)12:27:09No.1345307492+
>大人にも売れてない
如くよりは売れてるのでは
502無念Nameとしあき25/08/22(金)12:27:30No.1345307572そうだねx1
    1755833250207.jpg-(60478 B)
60478 B
子どもウケするジャンルなのにおじさんしかやってないオリジナル版の4やってなきゃストーリーついていけないのはダメだった
そして4好きな人ほどキレてしまう二段構え
503無念Nameとしあき25/08/22(金)12:27:40No.1345307610+
人間キャラのデザイン一新するしかねーんじゃね?
504無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:04No.1345307695+
>マップが基本使いまわせて
>たまに別の街追加するだけだしな
人気出たゲームは使い回し駆使して続編出せば良いのに何か縛ってんだよな
505無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:06No.1345307706そうだねx1
ロザリーブッサ
506無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:19No.1345307747+
無駄に下手なストーリーつけるより
パルワ位何もない方がいいんだよな
507無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:27No.1345307784+
>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
>新作がコンスタントに出てるから?
山ほどあちこちに用意されてる入口から何となく触って認知されてるから
現実としてSTGやってるのは全体では少数派でなんなら「なんですかこれ?」って悪気無く言われる
508無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:32No.1345307801+
>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
>新作がコンスタントに出てるから?
色んな人がある程度好き勝手に使っていい状態だったからでしょ
一番大きいのはゆっくりでとりあえず触れるからじゃない?
509無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:34No.1345307806+
>>大人にも売れてない
>如くよりは売れてるのでは
恐らく日本ではそうだと思う
多分
510無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:50No.1345307861+
>大人向けのゲームですと言えばいいのに
ポリコレ全撤廃したら多少は?
あんまり変わらないかな
511無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:52No.1345307866+
>人気出たゲームは使い回し駆使して続編出せば良いのに何か縛ってんだよな
ティアキンとかは上手くやったな
512無念Nameとしあき25/08/22(金)12:28:54No.1345307873+
>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
世代に捕らわれない間口をいくつも用意できるか否かじゃね
513無念Nameとしあき25/08/22(金)12:29:16No.1345307954そうだねx1
>>マップが基本使いまわせて
>>たまに別の街追加するだけだしな
>人気出たゲームは使い回し駆使して続編出せば良いのに何か縛ってんだよな
外注同士で連携とらせないといけないからな
その力量のある者がスクエニ側に
514無念Nameとしあき25/08/22(金)12:29:36No.1345308036そうだねx1
>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
>新作がコンスタントに出てるから?
ゲームはしてないと思う
ゆっくりからキャラ人気には繋がってるだろうけど
515無念Nameとしあき25/08/22(金)12:30:06No.1345308155+
>>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
>>新作がコンスタントに出てるから?
>山ほどあちこちに用意されてる入口から何となく触って認知されてるから
>現実としてSTGやってるのは全体では少数派でなんなら「なんですかこれ?」って悪気無く言われる
二次創作が本体だからな
まあ二次創作ソシャゲもどんどん死んでるが
516無念Nameとしあき25/08/22(金)12:30:09No.1345308167+
そろそろ鳥山絵はやめる
517無念Nameとしあき25/08/22(金)12:30:32No.1345308260そうだねx2
    1755833432157.jpg-(66188 B)
66188 B
何出しても批判されるようなもの作るのもはや才能だろ
518無念Nameとしあき25/08/22(金)12:30:50No.1345308323+
    1755833450499.jpg-(2277013 B)
2277013 B
>>東方が世代交代に成功してる理由ってもう判明してるの?
>>新作がコンスタントに出てるから?
100均でグッズが売れてるから
519無念Nameとしあき25/08/22(金)12:31:17No.1345308424+
>ティアキンとかは上手くやったな
ゼルダは昔から裏みたいなものを出してたから
520無念Nameとしあき25/08/22(金)12:31:26No.1345308456+
>何出しても批判されるようなもの作るのもはや才能だろ
ラストの展開の脚本通したのスクエニは自社ブランド大事にしろと思いました
521無念Nameとしあき25/08/22(金)12:31:55No.1345308563そうだねx1
ドラクエは初っ端で大コケしたドラクエ3で作った物を使い回してどんどん展開しようとしてるから完全にアホ
522無念Nameとしあき25/08/22(金)12:32:00No.1345308582+
>恐らく日本ではそうだと思う
>多分
如くの世界売上いくつだよ
523無念Nameとしあき25/08/22(金)12:32:19No.1345308672+
    1755833539700.webp-(108186 B)
108186 B
鳥山抜きのキャラデザ
これは子どもやとしあきから絶大な支持を受ける
524無念Nameとしあき25/08/22(金)12:32:22No.1345308689+
東方はゲームやらなくてもOKが一番でかい
エアプ上等
525無念Nameとしあき25/08/22(金)12:32:30No.1345308715+
>1755833432157.jpg
これが鳥山絵からの脱却のテストケースになるはずだったのに別の面から批判出るような作りにしてんのホンマ…
526無念Nameとしあき25/08/22(金)12:32:42No.1345308759+
>1755833432157.jpg
>何出しても批判されるようなもの作るのもはや才能だろ
そもそもキャラデザがうんこだわ
527無念Nameとしあき25/08/22(金)12:34:10No.1345309088+
>1年前
プロスピマジでなんやねんな…
528無念Nameとしあき25/08/22(金)12:34:49No.1345309235+
とにかく新作を出しなさい
出してないのに人気ないも糞もない
529無念Nameとしあき25/08/22(金)12:35:50No.1345309491+
若い人が遊ばないっていうか出してない時間の方が長いんだから仕方なくね
FFもそうだけど若い奴がハマる導線が無いじゃん
530無念Nameとしあき25/08/22(金)12:35:54No.1345309509+
>ドラクエは初っ端で大コケしたドラクエ3で作った物を使い回してどんどん展開しようとしてるから完全にアホ
まぁ3→1.2は既定路線だから止まれるわけがないだろう
3はとしあきにはボロクソだけど商業的には大成功してるんだし
531無念Nameとしあき25/08/22(金)12:36:18No.1345309611+
そもそも5の子供たちやフローラとかその後のアモスとかフォズとか
メイン以外はとっくに鳥山デザインではないから今更
532無念Nameとしあき25/08/22(金)12:37:46No.1345309961+
>100均でグッズが売れてるから
子供は丸っこいものに反応するから丸みは重要
あと子供だましは嫌われるからオシャレな服でアピールが大切
丸っこくてお洒落なキャラデザのドラクエキャラなんかいないんだなこれが
533無念Nameとしあき25/08/22(金)12:38:10No.1345310044そうだねx2
1000万本売れてもワイルズがボロクソだし
ドラクエが1000万本売れても文句言うやつは居るよ
534無念Nameとしあき25/08/22(金)12:38:27No.1345310121そうだねx1
    1755833907469.png-(40861 B)
40861 B
ちなみにスレ画の人は赤字のプロジェクトもあったけど数十億円くらいの黒字はエニックスに貢献してたはず
535無念Nameとしあき25/08/22(金)12:38:36No.1345310168+
スーファミで5と6、PSで7、GBでモンスターズ触れてる世代とかならハマる要素あるけどそれ以降は期間空きすぎてドラクエに興味持つのも難しいっしょ
536無念Nameとしあき25/08/22(金)12:38:51No.1345310224+
>子供は丸っこいものに反応するから丸みは重要
>あと子供だましは嫌われるからオシャレな服でアピールが大切
もしやウマ娘はワンチャン小中学生に大人気…?
537無念Nameとしあき25/08/22(金)12:39:42No.1345310434+
DQ11自体はクソゲーってわけではないんでしょう?
538無念Nameとしあき25/08/22(金)12:39:47No.1345310463+
    1755833987118.png-(1061321 B)
1061321 B
>もしやウマ娘はワンチャン小中学生に大人気…?
40,50代に人気やね
539無念Nameとしあき25/08/22(金)12:40:00No.1345310529そうだねx3
>1000万本売れてもワイルズがボロクソだし
あれは下手に売れたせいで被害者続出というかなり特殊な例だからなぁ
540無念Nameとしあき25/08/22(金)12:41:44No.1345310929+
>DQ11自体はクソゲーってわけではないんでしょう?
ゲーム自体は面白かったです
541無念Nameとしあき25/08/22(金)12:42:17No.1345311034+
ドラクエくらいのビッグタイトルなら知名度無くて苦しむってことはない
出せば注目されるしちゃんと売れるから、まずクオリティが高いものを出すのが大事
「古臭い」なんて批判は無視していい、新しくてつまらないものなんか買う奴いるか?って話だし、新しさを模索するより面白さを上げる方が大事
542無念Nameとしあき25/08/22(金)12:42:55No.1345311159+
数年たってるのに11以下のグラでドラクエ作るのやめなさい
543無念Nameとしあき25/08/22(金)12:42:59No.1345311174そうだねx3
>1000万本売れてもワイルズがボロクソだし
>ドラクエが1000万本売れても文句言うやつは居るよ
ボロクソに言われてる理由を考えろよ
544無念Nameとしあき25/08/22(金)12:43:23No.1345311254+
キャラデザ含めあんまり今の世代には刺さらないと言うかキャッチーでないんじゃないかね
端的に言うと古臭い
545無念Nameとしあき25/08/22(金)12:43:36No.1345311300+
>ドラクエくらいのビッグタイトルなら知名度無くて苦しむってことはない
これを楽な仕事したりエゴを通すために全力で使い倒してる臭いがするんですよ…
546無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:06No.1345311411+
    1755834246957.jpg-(156652 B)
156652 B
非鳥山デザインのキャラやモンスターは出てるけど今のところとしあきしか大絶賛されてない
547無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:22No.1345311480+
システムもストーリーもキャラデザも新規に売るには今の時代じゃ厳しすぎるな
548無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:40No.1345311545そうだねx1
おっさんが若者にウケる方法を考えられるわけなくないですか
549無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:50No.1345311587+
新作出さずに移植とリメイクばかりしてきた結果だろう
550無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:51No.1345311592+
11面白かったから結局本気で作るかどうかだと思う
出来が良ければこれでいいんだよで売れる
551無念Nameとしあき25/08/22(金)12:44:53No.1345311597+
いつからかドラクエに興味なくなっちゃったな
はてなんでだろう
552無念Nameとしあき25/08/22(金)12:45:14No.1345311676+
>キャラデザ含めあんまり今の世代には刺さらないと言うかキャッチーでないんじゃないかね
>端的に言うと古臭い
ポケモンだってポケモンっぽいって縛りの上でバズるキャラ出してるからドラクエにもやればできるんじゃないか
553無念Nameとしあき25/08/22(金)12:45:23No.1345311708そうだねx1
スピンオフ含めて11S以降のドラクエ触ってないや
当然3リメイクも嫌な予感がしたのでスルーした
554無念Nameとしあき25/08/22(金)12:46:00No.1345311845そうだねx1
ドラクエに限った話じゃないが新規を取り込まないと先細りになるよ
むしろ知名度に胡座をかいた結果が今の状況では…
555無念Nameとしあき25/08/22(金)12:46:17No.1345311912+
>スピンオフ含めて11S以降のドラクエ触ってないや
>当然3リメイクも嫌な予感がしたのでスルーした
本編しかやらないよって人けっこういるからやっぱ本編だすしかないわ
556無念Nameとしあき25/08/22(金)12:46:30No.1345311966+
>非鳥山デザインのキャラやモンスターは出てるけど今のところとしあきしか大絶賛されてない
ドラクエ10の拡張はある意味御三家がいなくなった後にも出し続けるドラクエを先に体験してるようなものだからな
557無念Nameとしあき25/08/22(金)12:46:36No.1345311993+
>おっさんが若者にウケる方法を考えられるわけなくないですか
でも子供向け商品はおっさんとおばさんが作ってるわけだし
558無念Nameとしあき25/08/22(金)12:46:41No.1345312022+
ドラクエはリメイクは諦めたほうがいい
忠実なエミュレータで動く旧作のほうがましなのばっかりだもん
作るならドラクエだから面白いではなく
ドラクエなのに面白いものを作るくらいの心構えでいかないと
559無念Nameとしあき25/08/22(金)12:47:35No.1345312220+
11Sが2019年発売
11に至っては2017年か…
560無念Nameとしあき25/08/22(金)12:48:04No.1345312326+
ジジイしかいないここで言う話?
同じスレ何度も立ててるのも
いかにもジジイって感じだし
561無念Nameとしあき25/08/22(金)12:48:27No.1345312418そうだねx3
>ドラクエはリメイクは諦めたほうがいい
>忠実なエミュレータで動く旧作のほうがましなのばっかりだもん
ドラクエ3HD2Dの何が駄目ってグラ以上にゲームバランスが本家より劣化してるとこなのにな
562無念Nameとしあき25/08/22(金)12:49:06No.1345312565+
>ちなみにスレ画の人は赤字のプロジェクトもあったけど数十億円くらいの黒字はエニックスに貢献してたはず
結局ドラクエは子どもに売れるのか売れないのかどっちだよ
563無念Nameとしあき25/08/22(金)12:49:37No.1345312669+
>ジジイしかいないここで言う話?
>同じスレ何度も立ててるのも
>いかにもジジイって感じだし
おじさん多いとこじゃないと話題にしてもらえないでしょ
564無念Nameとしあき25/08/22(金)12:49:54No.1345312714+
>ジジイしかいないここで言う話?
>同じスレ何度も立ててるのも
>いかにもジジイって感じだし
大事な助言をしとくよ
ワシらに構わずここから逃げるんじゃ!
565無念Nameとしあき25/08/22(金)12:50:10No.1345312776+
配信者たちがカジノで遊んでるイメージが一番最新のドラクエのイメージ
566無念Nameとしあき25/08/22(金)12:50:30No.1345312831そうだねx3
結局DQもFFも間隔開け過ぎなんだよに帰結する
567無念Nameとしあき25/08/22(金)12:50:51No.1345312913+
>>ちなみにスレ画の人は赤字のプロジェクトもあったけど数十億円くらいの黒字はエニックスに貢献してたはず
>結局ドラクエは子どもに売れるのか売れないのかどっちだよ
大きい子供向け
568無念Nameとしあき25/08/22(金)12:50:53No.1345312918+
今まで出した移植作のセットみたいなの出さんか
569無念Nameとしあき25/08/22(金)12:51:04No.1345312969+
>結局DQもFFも間隔開け過ぎなんだよに帰結する
大作病なのか体力がないのか
570無念Nameとしあき25/08/22(金)12:51:12No.1345312999+
FFは毎作ガラッと変えても問題ないがドラクエの場合結構な縛りがあるからなぁ…
変え過ぎると古参にこんなのドラクエじゃないとか言われるだろうし
571無念Nameとしあき25/08/22(金)12:51:49No.1345313145+
>ドラクエ3HD2Dの何が駄目ってグラ以上にゲームバランスが本家より劣化してるとこなのにな
ただそこは調整だけでなんとかなるところだからマシではある
元のエンジンが酷いと何をやっても砂上の楼閣で・・・
572無念Nameとしあき25/08/22(金)12:52:03No.1345313188+
>結局DQもFFも間隔開け過ぎなんだよに帰結する
それはRPG全体にも言える
ポケモンでも3年以上間隔空いてるし
573無念Nameとしあき25/08/22(金)12:52:10No.1345313220+
>今まで出した移植作のセットみたいなの出さんか
それこそおっさん向けだろ
574無念Nameとしあき25/08/22(金)12:52:25No.1345313271+
FFもそうだけど派生作品多すぎるのもなんだかな
575無念Nameとしあき25/08/22(金)12:52:30No.1345313295+
>配信者たちがカジノで遊んでるイメージが一番最新のドラクエのイメージ
パチスロ雑誌で特集されるぐらい本格的だったみたいだし
スクエニはパチスロゲー作ろうぜ!
それこそおっさんしかやらないか…
576無念Nameとしあき25/08/22(金)12:52:53No.1345313378+
別にドラクエだから竜の出てくるファンタジー世界じゃないとダメって訳でもないでしょ?
577無念Nameとしあき25/08/22(金)12:53:15No.1345313447+
>それこそおっさん向けだろ
リメイクにリソース取られること考えたらその方がマシでは
578無念Nameとしあき25/08/22(金)12:53:34No.1345313515+
ゲームの敵はゲームじゃないんだよ
スマホなんだよ
ショート動画を延々見続ける子供にゲームをさせるのは無理なんよ
579無念Nameとしあき25/08/22(金)12:53:48No.1345313571+
>スクエニはパチスロゲー作ろうぜ!
>それこそおっさんしかやらないか…
死んでたのにパチンコから復活して映画連発したエヴァってコンテンツもあるしな
580無念Nameとしあき25/08/22(金)12:55:01No.1345313846+
    1755834901990.jpg-(107000 B)
107000 B
だからホロライブのドラクエ出せば良いじゃん
開発も堀井も大ファンなんだし気合い入って良作が出来るんじゃね?
581無念Nameとしあき25/08/22(金)12:55:10No.1345313890+
>No.1345282734
ラブライブが33って新規入ってないのかな
582無念Nameとしあき25/08/22(金)12:55:10No.1345313892+
>別にドラクエだから竜の出てくるファンタジー世界じゃないとダメって訳でもないでしょ?
ドラクエでスチームパンク?SF?ポストアポカリプス?
…無理だろ
583無念Nameとしあき25/08/22(金)12:56:23No.1345314172+
>おっさんが若者にウケる方法を考えられるわけなくないですか
おっさんだからおっさんにウケる物は分かるよ
HD2Dとかが正にそれ
だからそれと逆の事をすべきだって答えやそれに力入れても若者にはウケないって事が分かる
まあHD2D好んでるはおっさんより更に上の世代だけど
584無念Nameとしあき25/08/22(金)12:56:39No.1345314240+
>>別にドラクエだから竜の出てくるファンタジー世界じゃないとダメって訳でもないでしょ?
>ドラクエでスチームパンク?SF?ポストアポカリプス?
>…無理だろ
スタートが牧歌的な作風で制限されてるイメージはある
585無念Nameとしあき25/08/22(金)12:56:55No.1345314304+
>FFは毎作ガラッと変えても問題ないがドラクエの場合結構な縛りがあるからなぁ…
>変え過ぎると古参にこんなのドラクエじゃないとか言われるだろうし
アンパンマンでもメロンパンナちゃんを出せるみたいに縛った世界観の中でバズるキャラは作れると思うんだけどな
586無念Nameとしあき25/08/22(金)12:57:06No.1345314345+
DQに限らずLV上がったら上がりっぱなしなのが作業感感じさせる一因になってるから
スポーツ選手みたいに油断してるとどんどんLVが下がってくくらいのシステムがいいと思う
587無念Nameとしあき25/08/22(金)12:57:28No.1345314423+
FFは元々飛空艇とかテクノロジーも出てきてたからそっちに振れたのかな
6で随分思い切ったことしたなと思ってたら7で更に推し進めてきたもんな
588無念Nameとしあき25/08/22(金)12:58:27No.1345314675+
>スタートが牧歌的な作風で制限されてるイメージはある
12はダークファンタジー()らしいしそれこそフロムぐらい殺伐とした世界観から始まったりして…
それダクソでよくない?ってなりそうだけど
589無念Nameとしあき25/08/22(金)12:58:35No.1345314708+
>ゲームの敵はゲームじゃないんだよ
>スマホなんだよ
>ショート動画を延々見続ける子供にゲームをさせるのは無理なんよ
ゲームはおじさんしかやってないけど動画はみんな見てるか共有できるからな
590無念Nameとしあき25/08/22(金)12:58:52No.1345314772+
    1755835132298.jpg-(1345098 B)
1345098 B
メロンパンナじゃなくてロールパンナ
公式設定がなんか中二心に響く

ジャムおじさんが いれた まごころそうと、ばいきんまんの いれた バイキンそうで、せいぎと あくの ふたつの こころを もった おんなのこ
591無念Nameとしあき25/08/22(金)12:59:28No.1345314908+
    1755835168675.jpg-(71661 B)
71661 B
>ゲームの敵はゲームじゃないんだよ
>スマホなんだよ
>ショート動画を延々見続ける子供にゲームをさせるのは無理なんよ
スマホでもゲームはやるぞ
592無念Nameとしあき25/08/22(金)12:59:30No.1345314916そうだねx1
>ゲームの敵はゲームじゃないんだよ
>スマホなんだよ
>ショート動画を延々見続ける子供にゲームをさせるのは無理なんよ
なんかとしあきが想うZ世代って何も考えず延々とスマホ眺めてるだけってイメージなんなの?
593無念Nameとしあき25/08/22(金)13:00:25No.1345315133+
真心があるのはいいとしてパンにバイキン入ってるのはいいの?
594無念Nameとしあき25/08/22(金)13:00:34No.1345315164+
ええっ
ロールパンナちゃんってバイ菌入ってるの?
正義とか悪以前にヤバいじゃん…
595無念Nameとしあき25/08/22(金)13:02:09No.1345315497+
10やってたけどDQユーザーにちゃんと浸透してた感ないもの
世間的には9→11と出るまでに間が空きすぎて若いファン育たなかったのも大きいんじゃないかな
596無念Nameとしあき25/08/22(金)13:03:02No.1345315649+
>だからホロライブのドラクエ出せば良いじゃん
問題を起こされたら面倒なことになるし
597無念Nameとしあき25/08/22(金)13:03:38No.1345315748そうだねx2
>DQに限らずLV上がったら上がりっぱなしなのが作業感感じさせる一因になってるから
>スポーツ選手みたいに油断してるとどんどんLVが下がってくくらいのシステムがいいと思う
これを真面目に言うから質が悪い
598無念Nameとしあき25/08/22(金)13:04:37No.1345315936+
>ええっ
>ロールパンナちゃんってバイ菌入ってるの?
>正義とか悪以前にヤバいじゃん…
保健所に通報しないと
599無念Nameとしあき25/08/22(金)13:05:10No.1345316029+
>おっさんが若者にウケる方法を考えられるわけなくないですか
FCドラクエを作ったのもポケモンを作ったのも妖怪ウォッチを作ったのも皆おっさんだが
600無念Nameとしあき25/08/22(金)13:05:43No.1345316115+
>ええっ
>ロールパンナちゃんってバイ菌入ってるの?
>正義とか悪以前にヤバいじゃん…
ばい菌マンも接触攻撃で腐食させるとかできないしカビルンルン以外は無害なんじゃないか?
601無念Nameとしあき25/08/22(金)13:05:45No.1345316125そうだねx1
    1755835545042.jpg-(78638 B)
78638 B
任天堂はコストかかっても過去作遊べる環境作ってるのは偉い
だから何十年前のマリオでも遊ばれてる
602無念Nameとしあき25/08/22(金)13:07:49No.1345316476+
>なんかとしあきが想うZ世代って何も考えず延々とスマホ眺めてるだけってイメージなんなの?
Zより下だな
電車で見かけるとずっと画面を見続けてるか音楽聞いてる
603無念Nameとしあき25/08/22(金)13:08:19No.1345316567そうだねx1
定期的にシリーズ出さずソシャゲ連発しまくってはほぼサ終
見限られて当然でしょ?商売の才能がない
604無念Nameとしあき25/08/22(金)13:09:09No.1345316713そうだねx1
ナンバリングの間を埋めるスピンオフも比較的出来の良かったビルダーズとヒーローズを途絶えさせモンスターズをアノザマするどん判
605無念Nameとしあき25/08/22(金)13:09:38No.1345316797+
>保健所に通報しないと
そんなん言ったら野外活動してるアンパンマンの顔もちょっと食うの嫌だし…
606無念Nameとしあき25/08/22(金)13:09:44No.1345316818+
>任天堂はコストかかっても過去作遊べる環境作ってるのは偉い
>だから何十年前のマリオでも遊ばれてる
実はドラクエナンバリングも大半スマホで遊べるんすよ
607無念Nameとしあき25/08/22(金)13:10:15No.1345316913+
>DQに限らずLV上がったら上がりっぱなしなのが作業感感じさせる一因になってるから
>スポーツ選手みたいに油断してるとどんどんLVが下がってくくらいのシステムがいいと思う
ドラクエを遊びたいプレイヤーが最も嫌うタイプ
608無念Nameとしあき25/08/22(金)13:10:58No.1345317043+
>電車で見かけるとずっと画面を見続けてるか音楽聞いてる
音楽で売ってる東方が強い理由だなー
609無念Nameとしあき25/08/22(金)13:12:28No.1345317288+
    1755835948770.jpg-(85337 B)
85337 B
一時的とはいえスクエニはドラクエよりもこっちのがウケると判断しちゃった辺りもうダメなんだろうな
610無念Nameとしあき25/08/22(金)13:13:26No.1345317440+
>一時的とはいえスクエニはドラクエよりもこっちのがウケると判断しちゃった辺りもうダメなんだろうな
エニじゃなくてスクだろそれ
あと何をもって「判断した」って言ってるんだ、脳内ソース?
611無念Nameとしあき25/08/22(金)13:14:17No.1345317556+
>実はドラクエナンバリングも大半スマホで遊べるんすよ
2021年の年末年始セールの情報だけどあった
安いな

・ドラゴンクエスト 370 円 ⇒ 250 円 (32%OFF)
・ドラゴンクエスト II 悪霊の神々 600 円 ⇒ 400 円 (33%OFF)
・ドラゴンクエスト III そして伝説へ… 1,220 円 ⇒ 860 円 (29%OFF)
・ドラゴンクエスト IV 導かれし者たち 1,840 円 ⇒ 1,220 円 (33%OFF)
・ドラゴンクエスト V 天空の花嫁 1,840 円 ⇒ 1,220 円 (33%OFF)
・ドラゴンクエスト VI 幻の大地 1,840 円 ⇒ 1,220 円 (33%OFF)
・ドラゴンクエスト VII エデンの戦士たち 1,840 円 ⇒ 1,220 円 (33%OFF)
・ドラゴンクエスト VIII 空と海と大地と呪われし姫君 2,820 円 ⇒ 1,840 円 (33%OFF)
612無念Nameとしあき25/08/22(金)13:15:35No.1345317760+
>一時的とはいえスクエニはドラクエよりもこっちのがウケると判断しちゃった辺りもうダメなんだろうな
キャラデザは良かった
613無念Nameとしあき25/08/22(金)13:16:19No.1345317873+
>>一時的とはいえスクエニはドラクエよりもこっちのがウケると判断しちゃった辺りもうダメなんだろうな
>エニじゃなくてスクだろそれ
>あと何をもって「判断した」って言ってるんだ、脳内ソース?
判断したからリリースしたんだろうが!
614無念Nameとしあき25/08/22(金)13:16:27No.1345317899+
>ポケモンでも3年以上間隔空いてるし
ポケモンはその間に旧作のリメイクを差し込んで
手に入らなかったポケモンの図鑑埋めをさせていたからな
615無念Nameとしあき25/08/22(金)13:18:43No.1345318244そうだねx2
糞みたいな規制で女戦士やらの服装ナーフするのやめろ
616無念Nameとしあき25/08/22(金)13:19:22No.1345318341+
スマホのベタ移植でいいからswitchに4から8を出すべきだった
頑なにそれをせず泡スプラやフォースポークン出してるんだよなぁ
617無念Nameとしあき25/08/22(金)13:19:57No.1345318427+
泡スプラもスクエニ作の知名度でとりあえず配信者たちが触ってみたんだし内容がおもしろければよかっただろ
ドラクエも手に取ってもらえる知名度あるんだから内容で勝負しよう
618無念Nameとしあき25/08/22(金)13:21:55No.1345318729そうだねx1
>糞みたいな規制で女戦士やらの服装ナーフするのやめろ
エロナーフよりもナーフ後ダサいのがいけない
619無念Nameとしあき25/08/22(金)13:22:30No.1345318821+
>スマホのベタ移植でいいからswitchに4から8を出すべきだった
そんなんでもやるのオッサンだけじゃないか?
620無念Nameとしあき25/08/22(金)13:22:46No.1345318860+
ドラクエは配信者が取り上げれば
ちゃんと視聴者数も稼げるのよね
ただただ新作が出ないのが問題
621無念Nameとしあき25/08/22(金)13:22:52No.1345318877+
    1755836572858.jpg-(71379 B)
71379 B
>>糞みたいな規制で女戦士やらの服装ナーフするのやめろ
>エロナーフよりもナーフ後ダサいのがいけない
一方任天堂
622無念Nameとしあき25/08/22(金)13:23:02No.1345318905+
>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>今はマイクラとかロブロックスみたいなのがウケる時代
ドラクエやFFって昔は一番広大な世界を感じさせるゲームだったんだよね
時代が違った
623無念Nameとしあき25/08/22(金)13:23:34No.1345318989+
ドラクエ6とか普通にそのままスーファミのやつ出して欲しい
仲間モンスターにどんだけ恨みあるんだよ
624無念Nameとしあき25/08/22(金)13:24:18No.1345319094+
>泡スプラもスクエニ作の知名度でとりあえず配信者たちが触ってみたんだし
あれ、触ったんだっけ
サーバー不調だかでお流れになってたような
625無念Nameとしあき25/08/22(金)13:24:58No.1345319189+
>あれ、触ったんだっけ
>サーバー不調だかでお流れになってたような
イベント的なのは知らんが俺の知ってるスプラ配信者たちはおもしろがって自分から触ってたよ
626無念Nameとしあき25/08/22(金)13:25:40No.1345319289そうだねx3
どうしたら若い人たちがゲートボールしてくれるようになるのかみたいな話だよね
627無念Nameとしあき25/08/22(金)13:26:04No.1345319348+
おもしろがるに冷やかし要素はあったけどそれだって体験したゲーム内容がよければ話は変わってくる
628無念Nameとしあき25/08/22(金)13:28:00No.1345319640+
>どうしたら若い人たちがゲートボールしてくれるようになるのかみたいな話だよね
ゲートボールは子供に流行したことないから…
メンコを子供に流行させる方法はって感じじゃない?
世代がバレるけど自分の時はドラゴンボールメンコが流行していた
629無念Nameとしあき25/08/22(金)13:28:24No.1345319709+
>ドラクエやFFって昔は一番広大な世界を感じさせるゲームだったんだよね
>時代が違った
ああ成程
確かに世界の広がりというかスケールを感じられるというのはあったかもしれない
いまだと只々窮屈なものでしかないかもなあ
630無念Nameとしあき25/08/22(金)13:28:38No.1345319746+
マリオもコマンド方式のRPGとか新しいの出してるからRPG自体が悪いわけじゃないのよ多分
631無念Nameとしあき25/08/22(金)13:29:00No.1345319799+
>>今の子達は基本無料じゃないとゲームしないよ
>スプラトゥーンとかあつ森はフルプライスでも遊ばれてるぞ
モンハンってもうキッズゲーじゃないのな
632無念Nameとしあき25/08/22(金)13:29:06No.1345319818そうだねx1
としあき「今の子はゲームすらせずひたすらスマホ眺めてるだけの虚無な存在だ!」

そういうとこだぞ
633無念Nameとしあき25/08/22(金)13:30:02No.1345319962+
>モンハンってもうキッズゲーじゃないのな
多分その枠はバイトが奪った
634無念Nameとしあき25/08/22(金)13:30:30No.1345320042+
>>ドラクエやFFって昔は一番広大な世界を感じさせるゲームだったんだよね
>>時代が違った
>ああ成程
>確かに世界の広がりというかスケールを感じられるというのはあったかもしれない
>いまだと只々窮屈なものでしかないかもなあ
今だと異世界とかファンタジー世界が都合の良い箱庭に出来る存在として認識されてしまってるからな
635無念Nameとしあき25/08/22(金)13:31:07No.1345320132+
>マリオもコマンド方式のRPGとか新しいの出してるからRPG自体が悪いわけじゃないのよ多分
マリオのコマンドRPGなんてあったっけ…?
636無念Nameとしあき25/08/22(金)13:32:58No.1345320405+
DQFFよりゼノブレのがやった事ある小学生多いんじゃねえの最近は
637無念Nameとしあき25/08/22(金)13:33:45No.1345320536+
>>マリオもコマンド方式のRPGとか新しいの出してるからRPG自体が悪いわけじゃないのよ多分
>マリオのコマンドRPGなんてあったっけ…?
ブラザーシップが最新になるのかな?
638無念Nameとしあき25/08/22(金)13:35:35No.1345320788そうだねx1
そう考えると今の子どもって可哀想だな
山ほど娯楽や情報がある中何にも興味持たず人生の大半をスマホぽちぽちして過ごすんだもの
639無念Nameとしあき25/08/22(金)13:35:49No.1345320832+
そりゃあんだけ反対意見叩き潰してたらおっさんしかいなくなるわ
640無念Nameとしあき25/08/22(金)13:35:54No.1345320848+
プリっとプリズナーは子供にもウケそうだなーと思った
641無念Nameとしあき25/08/22(金)13:36:12No.1345320889そうだねx5
>そう考えると今の子どもって可哀想だな
>山ほど娯楽や情報がある中何にも興味持たず人生の大半をスマホぽちぽちして過ごすんだもの
老害みたいな事言ってるな
642無念Nameとしあき25/08/22(金)13:37:30No.1345321058そうだねx2
>モンハンってもうキッズゲーじゃないのな
昔から中高生からって印象ある
643無念Nameとしあき25/08/22(金)13:37:56No.1345321123+
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
9が生き返れる限界ポイントだったよ
あそこで老害がアクション嫌だ!😡ってゴネて終わったシリーズ
644無念Nameとしあき25/08/22(金)13:38:41No.1345321242+
古いゲームをムリに若い子に普及する必要なんてないよ
ドラクエの場合その古さこそ求められてる部分って所あるし下手に変えても二兎を追うもの一兎も得ずになるだけだ
645無念Nameとしあき25/08/22(金)13:38:50No.1345321259+
>>マリオのコマンドRPGなんてあったっけ…?
>ブラザーシップが最新になるのかな?
あれアクション成功させないとロクなダメージ出ないわ被ダメはエグいわでコマンドRPGだと思って無かったわ
646無念Nameとしあき25/08/22(金)13:39:57No.1345321445+
モダン追加しろ
647無念Nameとしあき25/08/22(金)13:40:09No.1345321483+
>老害みたいな事言ってるな
みたいじゃなくて老害そのもの
648無念Nameとしあき25/08/22(金)13:40:28No.1345321526+
>>>マリオのコマンドRPGなんてあったっけ…?
>>ブラザーシップが最新になるのかな?
>あれアクション成功させないとロクなダメージ出ないわ被ダメはエグいわでコマンドRPGだと思って無かったわ
アクション補正そんな強ないから別に使わずともクリア出来るぞ
649無念Nameとしあき25/08/22(金)13:41:07No.1345321633そうだねx1
>どうしたら若い人たちがゲートボールしてくれるようになるのかみたいな話だよね
内容が古すぎるって指摘に信者が古くない!!って潰してきた結果だよな
自業自得
650無念Nameとしあき25/08/22(金)13:41:14No.1345321651+
長く続くストーリーものがもういまの時代ダメとかだったりはある?
1戦1戦スパっと終わって次にいくようなゲーム性が求められてるとか
651無念Nameとしあき25/08/22(金)13:41:19No.1345321668+
    1755837679676.jpg-(60739 B)
60739 B
>プリっとプリズナーは子供にもウケそうだなーと思った
最初にワンパンマンのぷりぷりプリズナーを連想してから本来のゲームを思い出した
そういえばswitch2で出るウンチ版Dead by Daylightが紹介されてたな
652無念Nameとしあき25/08/22(金)13:41:32No.1345321703+
>9が生き返れる限界ポイントだったよ
>あそこで老害がアクション嫌だ!😡ってゴネて終わったシリーズ
アクションだったの?
653無念Nameとしあき25/08/22(金)13:41:48No.1345321754+
ドラクエもウォークはそこそこ好調じゃなかったっけ
654無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:20No.1345321847+
>アクション補正そんな強ないから別に使わずともクリア出来るぞ
エアプ過ぎるだろ
655無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:37No.1345321887+
>アクションだったの?
そうだぞ
反応悪いから作り直したのが9
656無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:47No.1345321911+
ドラクエってナンバリング進むごとに当時のプレイヤーの成長に合わせて
ストーリーが大人向けになりすぎてたりしてたのかも7とか異常だったし
657無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:52No.1345321922+
子どもウケとか以前にまずは面白いゲーム作ってからにしよ?
658無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:56No.1345321936+
子供がやりたくなりようなCMを出す
コロコロに掲載してもらう
659無念Nameとしあき25/08/22(金)13:42:59No.1345321947+
>9が生き返れる限界ポイントだったよ
>あそこで老害がアクション嫌だ!😡ってゴネて終わったシリーズ
ペルソナにアクション要素ないしそこなのか?
660無念Nameとしあき25/08/22(金)13:43:16No.1345321979+
>長く続くストーリーものがもういまの時代ダメとかだったりはある?
>1戦1戦スパっと終わって次にいくようなゲーム性が求められてるとか
おっさんでもクリアまで50時間とかの超大作よりスレスパみたいな繰り返しローグライトのが気楽だわ
661無念Nameとしあき25/08/22(金)13:43:32No.1345322022+
>マリオのコマンドRPGなんてあったっけ…?
マリオRPGも知らんのか
まぁ興味なかったらマリオでもそんなもんか
662無念Nameとしあき25/08/22(金)13:44:31No.1345322185+
鳥山明も亡くなったし、いったんシリーズ終了したらいいんじゃないかな
若者にウケる新しいシリーズ立ち上げたらいいんだよ
663無念Nameとしあき25/08/22(金)13:45:26No.1345322320+
>9が生き返れる限界ポイントだったよ
>あそこで老害がアクション嫌だ!😡ってゴネて終わったシリーズ
でも9って正しく子供に普及したドラクエだった様な…?
664無念Nameとしあき25/08/22(金)13:45:28No.1345322326+
    1755837928664.jpg-(64599 B)
64599 B
>鳥山明も亡くなったし、いったんシリーズ終了したらいいんじゃないかな
>若者にウケる新しいシリーズ立ち上げたらいいんだよ
はい!若者にウケるゲームです!
665無念Nameとしあき25/08/22(金)13:45:30No.1345322335+
海外のRPGをうまく換骨奪胎して日本のユーザーに伝えようって出来上がったスタイルだろうけど
充分に浸透した後も尚そのままで来ちゃったって感じかなあ
3辺りで一度その役割を果たし終えてたんだろうか
666無念Nameとしあき25/08/22(金)13:45:53No.1345322402+
モンスターズがポケモンのパクリなのに漫画ぐらいしかメディア展開やらないのは不思議だった
667無念Nameとしあき25/08/22(金)13:46:23No.1345322486+
ドラクエ?ウルティマのパクリだろ?
668無念Nameとしあき25/08/22(金)13:46:37No.1345322531+
既存ユーザーに媚びすぎたよな
PSの頃に他のゲームが3Dに急変していった時DQは今までと同じで安心
DQは進化しなくていいって風潮になったのが今に至る癌になった
何十年も停滞したゲームにユーザーがついてくるわけないんだよ
669無念Nameとしあき25/08/22(金)13:47:01No.1345322601+
売れてるしいいんじゃないの
9が1番売れたんだったか
670無念Nameとしあき25/08/22(金)13:47:47No.1345322732+
プラットホームをDSに移したのがよかった
FFもそうあるべきだった
671無念Nameとしあき25/08/22(金)13:48:10No.1345322791+
>そう考えると今の子どもって可哀想だな
>山ほど娯楽や情報がある中何にも興味持たず人生の大半をスマホぽちぽちして過ごすんだもの
パソコンぽちぽち爺さんが何言っとんねん
672無念Nameとしあき25/08/22(金)13:48:27No.1345322848+
>海外のRPGをうまく換骨奪胎して日本のユーザーに伝えようって出来上がったスタイルだろうけど
>充分に浸透した後も尚そのままで来ちゃったって感じかなあ
>3辺りで一度その役割を果たし終えてたんだろうか
いまだにドラクエは6までって人もいるからな
673無念Nameとしあき25/08/22(金)13:48:42No.1345322885+
>定期的にシリーズ出さずソシャゲ連発しまくってはほぼサ終
>見限られて当然でしょ?商売の才能がない
殿様商売スタイルやりすぎてる感
674無念Nameとしあき25/08/22(金)13:48:53No.1345322919+
>何十年も停滞したゲームにユーザーがついてくるわけないんだよ
別に新規要素とかじゃなくて龍が如くみたいにぽんぽん本編を更新してくれればいいんだけどな
なんなら龍が如くの神室町システムのようにマップ使いまわしてもいいぞ
旧作の続編や外伝みたいな位置づけでな
675無念Nameとしあき25/08/22(金)13:49:50No.1345323059そうだねx1
>売れてるしいいんじゃないの
>9が1番売れたんだったか
めっちゃ売れたのに人気がないのが答え
すれ違いが当たっただけでゲーム自体への不満点も多かった
676無念Nameとしあき25/08/22(金)13:50:09No.1345323108そうだねx1
6からもう出涸らしだろ
677無念Nameとしあき25/08/22(金)13:51:29No.1345323332+
DQって悪い意味で3から何も変わってないからな
化石ゲー過ぎる
678無念Nameとしあき25/08/22(金)13:52:24No.1345323467+
古いファン相手にしてるといつか行き詰るから若者を取り込まないとと考えるんだろうが
長寿化してるんだからむしろ古いファンの方に軸足おいたゲームにしてとりあえずこの先40年生きながらえたらいいじゃん
下手に世代若返りしようとして誰からも相手にされなくてあと10年で終わるよりずっといいだろ
679無念Nameとしあき25/08/22(金)13:53:11No.1345323572+
>マリオRPGも知らんのか
>まぁ興味なかったらマリオでもそんなもんか
純粋なコマンドRPGじゃねぇだろアレ
680無念Nameとしあき25/08/22(金)13:53:20No.1345323588+
    1755838400726.jpg-(76116 B)
76116 B
よっお前ら何の話してんの?
681無念Nameとしあき25/08/22(金)13:54:27No.1345323753+
>長く続くストーリーものがもういまの時代ダメとかだったりはある?
>1戦1戦スパっと終わって次にいくようなゲーム性が求められてるとか
コンテンツ飽和の時代だしそれはあるだろうな
映画すら倍速視聴とかするし今の若いのは
682無念Nameとしあき25/08/22(金)13:55:07No.1345323852+
つまんねーから若い人以外もやってねーだろ
683無念Nameとしあき25/08/22(金)13:55:09No.1345323856+
>よっお前ら何の話してんの?
何故タクヤさんに依頼したのか謎すぎる
特にデザイン面で優れてる訳じゃないのに
684無念Nameとしあき25/08/22(金)13:55:32No.1345323910+
>>長く続くストーリーものがもういまの時代ダメとかだったりはある?
>>1戦1戦スパっと終わって次にいくようなゲーム性が求められてるとか
>コンテンツ飽和の時代だしそれはあるだろうな
>映画すら倍速視聴とかするし今の若いのは
でも3時間もする鬼滅の映画は大人気
映画館だから倍速も出来ないのに
685無念Nameとしあき25/08/22(金)13:56:10No.1345324013そうだねx5
6あたりから5年に1本ぐらいのペースなんだからそりゃおっさんしか残らんだろ
もう堀井しかいないし12で終わりで区切りいいと思う
686無念Nameとしあき25/08/22(金)13:56:13No.1345324018+
>つまんねーから若い人以外もやってねーだろ
やろうにも出てないんですわ
687無念Nameとしあき25/08/22(金)13:56:55No.1345324139+
>でも3時間もする鬼滅の映画は大人気
>映画館だから倍速も出来ないのに
鬼滅はバズってる鉄板コンテンツだからな
バズりまでいかない佳作は倍速で消費する時代
688無念Nameとしあき25/08/22(金)13:56:57No.1345324142そうだねx3
アクションだから受けるはずというのももう見当違い
689無念Nameとしあき25/08/22(金)13:56:59No.1345324146+
>マリオもコマンド方式のRPGとか新しいの出してるからRPG自体が悪いわけじゃないのよ多分
今売れてるコマンドRPGって別にそこがベースになってるゲームじゃないからな
ポケモンは育成対戦をコマンドRPG形式にしてるだけだし
ペルソナは恋愛シュミレーションをコマンドRPGにしてる
コマンドRPGが柱じゃないんだよ
翻ってDQはどうか?何も無いゲームとしか言いようがないわな
690無念Nameとしあき25/08/22(金)13:57:50No.1345324282+
そもそも市村龍太郎がDQのキッズ向けタイトルをザックリ減らした張本人なのに
何言ってんのという感想しか出て来ない
691無念Nameとしあき25/08/22(金)13:58:07No.1345324324+
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
そりゃ鳥山デザインからの脱却でしょ
いい加減もうあの古臭い絵柄を有難がる奴なんておっさんにも少ないだろ
692無念Nameとしあき25/08/22(金)13:58:55No.1345324441+
>アクションだから受けるはずというのももう見当違い
ひたすら座禅をして悟りを開くゲームがナウい
693無念Nameとしあき25/08/22(金)13:59:10No.1345324479+
    1755838750136.jpg-(109565 B)
109565 B
>よっお前ら何の話してんの?
694無念Nameとしあき25/08/22(金)13:59:21No.1345324511+
>>よっお前ら何の話してんの?
>何故タクヤさんに依頼したのか謎すぎる
>特にデザイン面で優れてる訳じゃないのに
ブリーチの陣営ごとのほぼ固定衣装でキャラが立つデザインは凄かったけど自由にさせて力が発揮出来るかは微妙な気がする
695無念Nameとしあき25/08/22(金)13:59:57No.1345324603+
転生したらスライムになったでそこから成り上がる外伝でも作ったほうがたぶん若者需要はある
696無念Nameとしあき25/08/22(金)13:59:58No.1345324605+
今更コマンド入力カチカチのゲームって受けないでしょ
そしてアクション苦手なジジババでも遊べてしまった原神が
大きな壁として立ちはだかる(何故かキッズにも受けてるし)
遺産食い潰すばかりで研究して来なかったツケは大きいよ
697無念Nameとしあき25/08/22(金)13:59:58No.1345324606そうだねx2
>そう考えると今の子どもって可哀想だな
>山ほど娯楽や情報がある中何にも興味持たず人生の大半をスマホぽちぽちして過ごすんだもの
虹裏中毒のとしあきのセリフです
698無念Nameとしあき25/08/22(金)14:00:23No.1345324673+
同じターン製コマンドバトルでもメガテン/ペルソナは人気じゃん
699無念Nameとしあき25/08/22(金)14:00:51No.1345324732そうだねx4
いや久保帯人のキャラクターデザイン能力はかなり凄くねえかな…
700無念Nameとしあき25/08/22(金)14:00:57No.1345324751+
トレジャーズよく叩かれてるけどDQ12見据えた感じと思うな
701無念Nameとしあき25/08/22(金)14:01:15No.1345324795そうだねx1
>同じターン製コマンドバトルでもメガテン/ペルソナは人気じゃん
じゃあそこからパクったら良いのでは知らんけど
702無念Nameとしあき25/08/22(金)14:01:27No.1345324836+
Undertaleも一応コマンドタイプのRPGではあるけど
戦闘においては回避っていうアクション要素のが強いもんな
703無念Nameとしあき25/08/22(金)14:01:51No.1345324899そうだねx1
そもそもドラクエに凝り固まってのが問題や
他の新規IPを作るべき
鳥山も去った今コンセプト作れる人もいない
704無念Nameとしあき25/08/22(金)14:01:59No.1345324919そうだねx1
>アクションだから受けるはずというのももう見当違い
まぁ何千万本も売れるRPGってアクションRPGばっかだから
そこがメインストリームであることも間違いないけどね
そして売れないDQやFFがそこを眩しく見えてるのもしょうがない
705無念Nameとしあき25/08/22(金)14:02:02No.1345324926+
>Undertaleも一応コマンドタイプのRPGではあるけど
あれイライラ棒じゃん
706無念Nameとしあき25/08/22(金)14:02:05No.1345324935+
若い層を無理して引っ張り込もうとしないで年寄りだけに絞った方がいいのにその年寄りに愛想尽かされる様な余計な真似しかしないから増えるどころか維持すら出来ず減ってるんだよファンが
707無念Nameとしあき25/08/22(金)14:02:21No.1345324971+
この人ジャイロゼッターのプロデュースもやってたんだね
まあ今のエニックスにはリメイクで鍛えられた若い力が育ってるから
ナンバリングタイトルのプロデューサーが居なくなってもきっと大丈夫だな
708無念Nameとしあき25/08/22(金)14:02:38No.1345325011+
>同じターン製コマンドバトルでもメガテン/ペルソナは人気じゃん
人気…なのか…?
709無念Nameとしあき25/08/22(金)14:02:52No.1345325044+
コマンドRPG×何か別の要素の掛け合わせが大事なんだろう
ドラクエはその別の要素自体が無い
710無念Nameとしあき25/08/22(金)14:03:32No.1345325143+
    1755839012004.jpg-(135059 B)
135059 B
>今更コマンド入力カチカチのゲームって受けないでしょ
>そしてアクション苦手なジジババでも遊べてしまった原神が
>大きな壁として立ちはだかる(何故かキッズにも受けてるし)
>遺産食い潰すばかりで研究して来なかったツケは大きいよ
なんだあてめえ
711無念Nameとしあき25/08/22(金)14:03:40No.1345325170+
>>同じターン製コマンドバトルでもメガテン/ペルソナは人気じゃん
>人気…なのか…?
そこ疑問に思う所か?
712無念Nameとしあき25/08/22(金)14:03:46No.1345325190+
>>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
>そりゃ鳥山デザインからの脱却でしょ
>いい加減もうあの古臭い絵柄を有難がる奴なんておっさんにも少ないだろ
はいドラゴンボール
713無念Nameとしあき25/08/22(金)14:04:00No.1345325219そうだねx1
ポケモンもコマンドバトルだしな
714無念Nameとしあき25/08/22(金)14:04:06No.1345325237+
>この人ジャイロゼッターのプロデュースもやってたんだね
>まあ今のエニックスにはリメイクで鍛えられた若い力が育ってるから
>ナンバリングタイトルのプロデューサーが居なくなってもきっと大丈夫だな
例えば誰?
715無念Nameとしあき25/08/22(金)14:04:10No.1345325248+
そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
更に言うとみんな大好きFGOだってコマンド戦闘だぞ
716無念Nameとしあき25/08/22(金)14:04:29No.1345325286+
アクションRPGだからウケるって訳じゃないけど
コマンドRPGじゃウケないのは確か
717無念Nameとしあき25/08/22(金)14:04:50No.1345325340+
>そこ疑問に思う所か?
まぁ人気ではあるな
大人気には程遠いが
718無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:09No.1345325379+
SRPGにしようぜ
719無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:17No.1345325396+
>はいドラゴンボール
本当にキッズにもウケてるの?
720無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:24No.1345325421そうだねx1
>ポケモンもコマンドバトルだしな
単純にコマンドバトルとしてみてもドラクエはクオリティ低いんだよな
つい最近まで魔法がほとんど意味無くてレベル上げて物理で殴るが最適解だったとか冷静に考えるとクソゲーでしかない
721無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:24No.1345325422そうだねx1
>アクションRPGだからウケるって訳じゃないけど
>コマンドRPGじゃウケないのは確か
ソシャゲなんかかなりコマンド式じゃね
722無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:35No.1345325449+
>そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
それを免罪符にDQは問題無いなんてことは口が裂けても言えないだけだぞ
DQに問題有るから売れないのにコマンドRPGは問題ないなんて言っても無意味
723無念Nameとしあき25/08/22(金)14:05:46No.1345325478そうだねx2
まず中■■■を外します
724無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:04No.1345325508+
>コマンドRPG×何か別の要素の掛け合わせが大事なんだろう
>ドラクエはその別の要素自体が無い
古いから後発の組み合わせ元だからな
725無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:05No.1345325512+
ソシャゲは普通にウケてるんだからコマンドRPGが悪いわけじゃなくて他が地味って話だよね
726無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:25No.1345325544+
無理だから新IPに切り替えていく
727無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:37No.1345325581そうだねx3
>そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
>更に言うとみんな大好きFGOだってコマンド戦闘だぞ
ソシャゲはキャラ人気とガチャで射幸心煽ってるだけだから
それを阻害しないためにコマンドRPGっていう脳死で出来るシステムが相性良かっただけで
コマンドRPG部分がウケてるわけでは無いだろ
728無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:44No.1345325601そうだねx1
>アクションRPGだからウケるって訳じゃないけど
>コマンドRPGじゃウケないのは確か
一昔前のカイガイ病の人みてえ
729無念Nameとしあき25/08/22(金)14:06:55No.1345325644+
ソシャゲはキャラゲでしょRPG要素なんて作業でしかない
730無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:00No.1345325656+
>コマンドRPG×何か別の要素の掛け合わせが大事なんだろう
ログインボーナスとデイリークエストだな
731無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:21No.1345325720+
>そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
>更に言うとみんな大好きFGOだってコマンド戦闘だぞ
しかも今時のソシャゲのコマンド選択RPGは無駄に豪華な演出やらエフェクトばりばりな戦闘でまともにやったら戦闘時間長くなるんだよなスキップや早送りあるから救われているけど
732無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:54No.1345325812+
>>そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
>>更に言うとみんな大好きFGOだってコマンド戦闘だぞ
>ソシャゲはキャラ人気とガチャで射幸心煽ってるだけだから
>それを阻害しないためにコマンドRPGっていう脳死で出来るシステムが相性良かっただけで
>コマンドRPG部分がウケてるわけでは無いだろ
DQおじさんは現実逃避しかしないからな
じゃなんでDQは受けてないの?🤔って話でしかない
733無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:58No.1345325822+
FEモロパクリのドラクエ出せばええねん
734無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:58No.1345325825+
まぁ現代においては不利ジャンルであるのは間違いない
735無念Nameとしあき25/08/22(金)14:07:59No.1345325833+
>>ポケモンもコマンドバトルだしな
>単純にコマンドバトルとしてみてもドラクエはクオリティ低いんだよな
>つい最近まで魔法がほとんど意味無くてレベル上げて物理で殴るが最適解だったとか冷静に考えるとクソゲーでしかない
育成と金策の末に技や装備揃えるだけだし盆栽としてもつまらん
736無念Nameとしあき25/08/22(金)14:08:12No.1345325859+
昔から思ってたんだけどダイの大冒険をそのままゲームに落とし込むだけで一本作れたよね
737無念Nameとしあき25/08/22(金)14:08:12No.1345325863そうだねx1
>そもそもスターレイル等が売れている時点でコマンド戦闘RPGが不人気というのに無理があるんだよ
>更に言うとみんな大好きFGOだってコマンド戦闘だぞ
そうかー…俺はどっちも興味ないからダメだわ
738無念Nameとしあき25/08/22(金)14:08:26No.1345325901+
>>そもそも昔ながらのJRPGはもう子供の憧れから外れてるんだよ
>今の子供はじっとストーリーとか聞いてられないしな
ドラクエに興味持たないだけでここまで言われるのやべえな
739無念Nameとしあき25/08/22(金)14:08:33No.1345325919+
    1755839313145.jpg-(780313 B)
780313 B
>例えば誰?
まだ30代なのでこれから伝説が始まる
740無念Nameとしあき25/08/22(金)14:08:36No.1345325928そうだねx4
>コマンドRPG部分がウケてるわけでは無いだろ
コマンドRPGじゃウケないって言うから反証されたのに
なんでゴールポスト動かしたん?
741無念Nameとしあき25/08/22(金)14:09:02No.1345325998+
>昔から思ってたんだけどダイの大冒険をそのままゲームに落とし込むだけで一本作れたよね
インフィニティストラッシュ!
742無念Nameとしあき25/08/22(金)14:09:03No.1345326009そうだねx2
>それを免罪符にDQは問題無いなんてことは口が裂けても言えないだけだぞ
>DQに問題有るから売れないのにコマンドRPGは問題ないなんて言っても無意味
どう見てもコマンド選択方式のRPGに問題があるのではなくドラクエそのものに問題があるって意見に見えるが読解力無さ杉だろ…
743無念Nameとしあき25/08/22(金)14:09:19No.1345326043+
>DQおじさんは現実逃避しかしないからな
>じゃなんでDQは受けてないの?🤔って話でしかない
時代遅れのキャラ絵とストーリーで受ける訳が無い
744無念Nameとしあき25/08/22(金)14:09:22No.1345326049+
>なんでゴールポスト動かしたん?
終わっちゃうから
745無念Nameとしあき25/08/22(金)14:09:55No.1345326126+
ソシャゲって基本無料で隙間時間でできるから取っ掛かりがいいんでしょ
コンシューマーの大作RPGと比べるもんじゃない
746無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:00No.1345326141+
ペルソナはともかくメガテンは…
747無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:09No.1345326166+
>>昔から思ってたんだけどダイの大冒険をそのままゲームに落とし込むだけで一本作れたよね
>インフィニティストラッシュ!
そのままっていってんだろ
漫画でもDQ3風のステータスで想定してるのに
748無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:12No.1345326173そうだねx1
完全新作出ずにリメイクの方が目立ってるから余計に古臭いイメージがね
749無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:17No.1345326192+
ペルソナもポケモンも33も龍が如くもコマンド式だよね
ドラクエ人気ないのはその他の部分がクソ地味だからじゃない?
750無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:17No.1345326193+
>ドラクエに興味持たないだけでここまで言われるのやべえな
ドラクエだけじゃなくてFFとかその他JRPGも興味持たれて無いぞ
ポケモンとかペルソナが例外なだけ
751無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:22No.1345326210そうだねx1
素直に年寄り向けに絞って作ればいいのになんで無駄な事するの?
752無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:28No.1345326230そうだねx2
>ペルソナはともかくメガテンは…
メガテンの方が好き
753無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:29No.1345326231+
    1755839429024.jpg-(32329 B)
32329 B
>なんだあてめえ
パクりじゃねーか
754無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:38No.1345326255そうだねx1
>ソシャゲって基本無料で隙間時間でできるから取っ掛かりがいいんでしょ
ソシャゲって1日数時間やってるイメージ
かつデータ収集とエクセル管理で雁字搦め
755無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:52No.1345326293+
>ペルソナはともかくメガテンは…
Vで海外人気上がったぞ
756無念Nameとしあき25/08/22(金)14:10:59No.1345326309+
>はいドラゴンボール
若い世代見てないだろ
757無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:06No.1345326327+
コマンドRPGの問題にしたい人らがなんか頑張ってるけど
コマンドRPG自体は足を引っ張る要素じゃなくない?
758無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:08No.1345326334+
>そのままっていってんだろ
どゆこと?電子書籍ならもうあるよ
759無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:13No.1345326350+
ライドウの前でもそれ言えんのかよ
760無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:32No.1345326398+
>素直に年寄り向けに絞って作ればいいのになんで無駄な事するの?
昭和の原作引っ張り出して来てリメイクして新規層開拓とかアホな事やっているアニメ業界と同じだよな
761無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:47No.1345326433そうだねx1
一本で全世代取り込むなんて器用なことここには無理なんだから素直に世代ごとにシリーズ分けなさい
762無念Nameとしあき25/08/22(金)14:11:55No.1345326450そうだねx2
メタ的なこというとコマンドRPGが一番プレイヤーの差がでないんだよね
苦手なやつでも攻略丸パクリしやすい
763無念Nameとしあき25/08/22(金)14:12:14No.1345326504+
>>ペルソナはともかくメガテンは…
>Vで海外人気上がったぞ
何百万本売れたんですか?
764無念Nameとしあき25/08/22(金)14:12:24No.1345326535+
バックパックバトルパクって
ドラクエネタでどうぐぶくろ闘技場作れ
765無念Nameとしあき25/08/22(金)14:12:30No.1345326555+
>コマンドRPGの問題にしたい人らがなんか頑張ってるけど
>コマンドRPG自体は足を引っ張る要素じゃなくない?
ポケモンならいいけど基本的には古臭いかなぁ
766無念Nameとしあき25/08/22(金)14:12:49No.1345326595+
>インフィニティストラッシュ!
これがスクエニの限界
767無念Nameとしあき25/08/22(金)14:12:49No.1345326597+
>>はいドラゴンボール
>若い世代見てないだろ
Vがカカロットやるとおっさんが群がるから十分だなアレは
768無念Nameとしあき25/08/22(金)14:13:18No.1345326657+
>ポケモンならいいけど基本的には古臭いかなぁ
つまり崩壊スターレイルは古臭いゲームと
769無念Nameとしあき25/08/22(金)14:13:38No.1345326719+
>つまり崩壊スターレイルは古臭いゲームと
FGOのパクリ
770無念Nameとしあき25/08/22(金)14:13:42No.1345326729+
>若い人に遊んでもらおうと努力して
>誰からも遊んでもらえなくなるパターン
やっぱり若い子はみんなと外で遊ぶべきっていうか…
771無念Nameとしあき25/08/22(金)14:13:43No.1345326730+
こんなネットの端っこでもどうすべきかなんかてんでバラバラなんだからいち大企業で意見なんかまとまらんよな
まあ堀井が生きてるうちはそんな変えずにぐらいの無難なとこでまとまってそう
772無念Nameとしあき25/08/22(金)14:14:08No.1345326795+
コマンドバトルに親殺された人は落ち着いて
773無念Nameとしあき25/08/22(金)14:14:09No.1345326799+
>>つまり崩壊スターレイルは古臭いゲームと
>FGOのパクリ
目と頭が悪いの丸分かりなレスしないで
774無念Nameとしあき25/08/22(金)14:15:03No.1345326911+
そもそもDQの戦闘ってクソつまらないじゃん?
ポケモンだったらこうかばつぐんだで1確
ペルソナならワンモア
攻撃防御にメリハリがキチッとある
これでコマンドRPGだから一緒😡って言われてもねえ
775無念Nameとしあき25/08/22(金)14:15:04No.1345326917+
若い子に媚び諂って年寄りに愛想尽かされ若い子も寄り付かず誰も居なくなったというオチ
776無念Nameとしあき25/08/22(金)14:15:35No.1345326992そうだねx1
つーかドラクエの戦闘より面白くもないのがペルソナの戦闘です
777無念Nameとしあき25/08/22(金)14:15:47No.1345327024+
グラフィックもちょいダサい昭和デザインのままだしそりゃ受けないよ
778無念Nameとしあき25/08/22(金)14:15:59No.1345327054そうだねx1
>こんなネットの端っこでもどうすべきかなんかてんでバラバラなんだからいち大企業で意見なんかまとまらんよな
大塚家具みたいなもんでしょ
古臭いけど一定の需要はあって
でも守ってばかりじゃじり貧だけど
改革したからって成功するかどうかはかなり難しい
779無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:28No.1345327120+
ペルソナはポケモン要素もあるから…
780無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:33No.1345327138そうだねx1
>そもそもDQの戦闘ってクソつまらないじゃん?
>ポケモンだったらこうかばつぐんだで1確
>ペルソナならワンモア
>攻撃防御にメリハリがキチッとある
>これでコマンドRPGだから一緒😡って言われてもねえ
大差ねえよ阿呆
781無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:35No.1345327144+
>別にいいじゃん
>ガキなんかいらんわ
だから滅ぶ一歩手前まで来てる
782無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:43No.1345327162+
>つーかドラクエの戦闘より面白くもないのがペルソナの戦闘です
ぶっちゃけペルソナって戦闘要らんよなぁ
1や2みたいに悪魔と交渉できる訳でもなく敵もショボイし
783無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:44No.1345327165そうだねx3
心配しなくてもリメイク3でジジイからも見限られたよ
784無念Nameとしあき25/08/22(金)14:16:51No.1345327183+
2年に1作くらいのペースで出し続ける
785無念Nameとしあき25/08/22(金)14:17:09No.1345327233+
改革するならもっと早くしておけば良かったんだけどな
ユーザーから改革すべきと思われてるのは手遅れに近い
786無念Nameとしあき25/08/22(金)14:17:17No.1345327255+
老人がゲームやらなくなって死滅しつつあるからな
787無念Nameとしあき25/08/22(金)14:17:27No.1345327278+
>大差ねえよ阿呆
大差あるから売上に大差付いてるんだよ?おじいちゃん
788無念Nameとしあき25/08/22(金)14:17:29No.1345327286+
キャラデザに尾田か荒木
789無念Nameとしあき25/08/22(金)14:17:48No.1345327331そうだねx2
まあ昔からリメイクで改悪とかやってるし古参向けですら時間の問題だった
790無念Nameとしあき25/08/22(金)14:18:02No.1345327365+
ソシャゲをもっと作って若い人に遊んでもらおう
791無念Nameとしあき25/08/22(金)14:18:06No.1345327376+
任天堂に開発お願いすればまともなドラクエ作ってくれるんじゃね
792無念Nameとしあき25/08/22(金)14:18:24No.1345327422+
コマンドで面白い戦闘って難しいよな…めんどいし飽きる
クイックボールで即戦闘終了でいいだろ
793無念Nameとしあき25/08/22(金)14:18:25No.1345327426そうだねx1
ペルソナなんてシステムじゃなくてまさにキャラ要素なのに何をいってるんだろう…
794無念Nameとしあき25/08/22(金)14:18:45No.1345327483+
ただでさえ回顧オッサンしかゲームやらないんだから
子供というか若い人全般にウケるの作らないとおしまい
795無念Nameとしあき25/08/22(金)14:19:31No.1345327605+
>ただでさえ回顧オッサンしかゲームやらないんだから
>子供というか若い人全般にウケるの作らないとおしまい
若い連中は金落とさんからな
796無念Nameとしあき25/08/22(金)14:19:38No.1345327624+
    1755839978431.jpg-(299873 B)
299873 B
とりあえず若返り完全完了した桃鉄見習ってみ
797無念Nameとしあき25/08/22(金)14:20:08No.1345327705そうだねx1
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
辞めたんじゃなくてクビになったんしないっけ?
798無念Nameとしあき25/08/22(金)14:20:09No.1345327709+
>コマンドで面白い戦闘って難しいよな…めんどいし飽きる
だからローグライト要素で戦闘に入る前の構築自体が主流になってきてるんじゃね
799無念Nameとしあき25/08/22(金)14:20:16No.1345327727+
ペルソナのフルボッコシステムは結構好きだわ
800無念Nameとしあき25/08/22(金)14:20:25No.1345327745+
>ペルソナなんてシステムじゃなくてまさにキャラ要素なのに何をいってるんだろう…
DQって鳥山の絵が魅力的だったんじゃないんですか?🤔
まぁ俺には古臭い絵だなとしか思えなかったけどね
801無念Nameとしあき25/08/22(金)14:20:35No.1345327768+
そもそも年取ると桃鉄はキツイ
802無念Nameとしあき25/08/22(金)14:21:22No.1345327888そうだねx1
回顧オッサンの需要はせいぜい100万も行かないって
リメイク3でバレたでしょ
803無念Nameとしあき25/08/22(金)14:21:33No.1345327916+
別にドラクエ嫌いじゃ無いけど今の若者がのめり込むようなゲームじゃねぇだろとは思う
804無念Nameとしあき25/08/22(金)14:21:54No.1345327954+
クビになって前の職場に恨みタラタラってコトっ!?
805無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:13No.1345328001+
>回顧オッサンの需要はせいぜい100万も行かないって
>リメイク3でバレたでしょ
その回顧おっさんに後ろ足で砂ぶっ掛けるような物に等しいのがリメイク3だったんですよ
806無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:20No.1345328022+
>別にドラクエ嫌いじゃ無いけど今の若者がのめり込むようなゲームじゃねぇだろとは思う
ふむ…なろう要素を逆輸入してはどうだろう?
807無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:24No.1345328032+
リメイクなり出すにしても今のキッズにDQ3を食わせるのって何か申し訳ない気にもなるんよな
まあ型落ちの古いゲームというか
グラなり演出なりゲームシステムなりいろいろ進化してるもんそれなり摂取してる分猶更そう思うというか
過去の栄光ゲーをやってみたいならどうぞとしか
まあ現代基準で酷評されてもしゃーないと思うし
808無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:32No.1345328048そうだねx2
>とりあえず若返り完全完了した桃鉄見習ってみ
桃鉄は若返りが容易なジャンルだったんで
809無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:47No.1345328085+
>クビになって前の職場に恨みタラタラってコトっ!?
恨みたらたらというのではなくおあしすしているだけよ
810無念Nameとしあき25/08/22(金)14:22:53No.1345328102+
>クビになって前の職場に恨みタラタラってコトっ!?
スクウェア派閥が幅きかしてるのが気に食わなかったんだろう
811無念Nameとしあき25/08/22(金)14:23:13No.1345328155そうだねx2
いまだにドラクエなんてやってるヤツいるのか
812無念Nameとしあき25/08/22(金)14:23:27No.1345328181+
>回顧オッサンの需要はせいぜい100万も行かないって
>リメイク3でバレたでしょ
本当のおっさんはSFC版でいいなこれって言ってるので…
813無念Nameとしあき25/08/22(金)14:23:45No.1345328229そうだねx1
>回顧オッサンの需要はせいぜい100万も行かないって
>リメイク3でバレたでしょ
あんなもん回顧おっさんなら尚更買わんわ
814無念Nameとしあき25/08/22(金)14:23:53No.1345328258+
いうて11は比較的売れたんじゃないの?
815無念Nameとしあき25/08/22(金)14:24:48No.1345328394+
>>とりあえず若返り完全完了した桃鉄見習ってみ
>桃鉄は若返りが容易なジャンルだったんで
ジャンルっていうか絵を現代風にして成功したFEも桃鉄もゲームとしては面白かったけど
絵が古かったから売れてなかったというケースであって
ゲームとして面白くないDQには当てはまらないんだよな
816無念Nameとしあき25/08/22(金)14:24:51No.1345328406+
>別にドラクエ嫌いじゃ無いけど今の若者がのめり込むのはゲームじゃねぇだろとは思う
817無念Nameとしあき25/08/22(金)14:24:56No.1345328413そうだねx1
>いまだにドラクエなんてやってるヤツいるのか
新作無いからできないんすよ
818無念Nameとしあき25/08/22(金)14:25:04No.1345328435+
>いうて11は比較的売れたんじゃないの?
11出してからちんたらやっているうちにどんどんファンが減っているのよ…
819無念Nameとしあき25/08/22(金)14:25:46No.1345328537+
>>いうて11は比較的売れたんじゃないの?
>11出してからちんたらやっているうちにどんどんファンが減っているのよ…
つまり新作出さないってだけでは
820無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:04No.1345328577そうだねx2
>リメイク3でバレたでしょ
HD2DでもだめなHD2Dだったからな…
オクトラのようなちゃんとしたやつならまだマシだっt…いやシステムも追加要素もクソだったわ
821無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:06No.1345328586そうだねx2
今時あのカマボコ目はウケないだろ
822無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:08No.1345328593+
諦めて新しいゲーム作りなさい
823無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:09No.1345328595+
11は変な女押し付けられて終わったので愛想尽きた
824無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:13No.1345328606+
>いうて11は比較的売れたんじゃないの?
FFと違ってマルチで展開したのが大きい
825無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:14No.1345328608+
11は悪くなかったけど
9 10 とつまらなかったのが痛いな
826無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:23No.1345328638そうだねx1
リメイクで延命してないでリスクとってガンガン新作出さないと無理だよ
シコシコリメイク作って若い人に受けないはそりゃそうだろ
827無念Nameとしあき25/08/22(金)14:26:44No.1345328699そうだねx1
>今時あのカマボコ目はウケないだろ
ぶっちゃけあれ不気味だよな
828無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:07No.1345328743+
11はPS版→Switchで完全版→PSに移植で舐めきった売り方したからな
12は全部同時発売じゃなきゃ売れないだろ
829無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:10No.1345328753+
結局11もM3も過去作ネタだったのがね
830無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:33No.1345328793+
>諦めて新しいゲーム作りなさい
11で終わりでいいよな…
831無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:36No.1345328802そうだねx3
リメイクと言う名目で粗悪品押し付けようとするの辞めた方がいいよ
832無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:38No.1345328808+
>11は悪くなかったけど
>9 10 とつまらなかったのが痛いな
俺は9好きだった
833無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:46No.1345328831+
コマンドRPG一本で行くならせめてストーリーめちゃくちゃ面白くするとか
834無念Nameとしあき25/08/22(金)14:27:52No.1345328851+
配信者目線で言うとオッサン視聴者ホイホイ需要はあるんよな
それがあるからVとかがたまに過去作やったりしてるし
まあその価値がないと若い奴が進んでやるタイトルでもなくね?とは思うし
835無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:23No.1345328916+
昨今のゲームのシナリオのつまらなさはなんだろうね本当
836無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:27No.1345328926+
>>リメイク3でバレたでしょ
>HD2DでもだめなHD2Dだったからな…
>オクトラのようなちゃんとしたやつならまだマシだっt…いやシステムも追加要素もクソだったわ
オクトラみたいなのが正統進化じゃないのかなっていうね
837無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:30No.1345328931+
新しいゲーム作る気概が必要なんじゃね
838無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:32No.1345328935そうだねx1
9は引きこもりだとつまらんで終わりだったろうね
839無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:37No.1345328942+
9なんかゲームとしては欠陥品だろ
実質もうプレイ出来ないに等しいんだから
840無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:37No.1345328943+
>11はPS版→Switchで完全版→PSに移植で舐めきった売り方したからな
>12は全部同時発売じゃなきゃ売れないだろ
3DSだけの2D版だけどモンスターは動きませんとかやる気あるんだかないんだか
841無念Nameとしあき25/08/22(金)14:28:47No.1345328968そうだねx1
結局配信で集まるのはプレイ済みのおじさんばかりだからソフトの売り上げに貢献するかと言われるとな
842無念Nameとしあき25/08/22(金)14:29:06No.1345329012そうだねx1
>昨今のゲームのシナリオのつまらなさはなんだろうね本当
ドラマも映画もアニメもそうですよ
843無念Nameとしあき25/08/22(金)14:29:10No.1345329022そうだねx1
>新しいゲーム作る気概が必要なんじゃね
いえ技術と能力です
844無念Nameとしあき25/08/22(金)14:29:18No.1345329039+
9はまさゆきの地図しか覚えてないや
845無念Nameとしあき25/08/22(金)14:29:56No.1345329128そうだねx3
>いえ技術と能力です
スクエニには無いじゃん
846無念Nameとしあき25/08/22(金)14:30:04No.1345329143+
>結局配信で集まるのはプレイ済みのおじさんばかりだからソフトの売り上げに貢献するかと言われるとな
若いのなんてもっと買わないけどね
847無念Nameとしあき25/08/22(金)14:30:05No.1345329148+
>>新しいゲーム作る気概が必要なんじゃね
>いえ技術と能力です
いえ電通です
848無念Nameとしあき25/08/22(金)14:30:30No.1345329203そうだねx2
>9なんかゲームとしては欠陥品だろ
>実質もうプレイ出来ないに等しいんだから
セーブデータ1つと追加に通信必須なのはな
しかもDSの頃のwifiは不安定だった
849無念Nameとしあき25/08/22(金)14:30:32No.1345329207+
>>昨今のゲームのシナリオのつまらなさはなんだろうね本当
>ドラマも映画もアニメもそうですよ
アニメはまだマシ漫画原作のアニメがあるから
シナリオというか話の面白さでいったら
最激戦区の漫画に勝てる者はない
850無念Nameとしあき25/08/22(金)14:30:53No.1345329253+
    1755840653333.png-(1510541 B)
1510541 B
どうもメディアミックス成功例です
851無念Nameとしあき25/08/22(金)14:31:23No.1345329340+
配信需要というか見てもらえる注目度はドラクエというだけで一定の保証あるからなぁ
852無念Nameとしあき25/08/22(金)14:31:25No.1345329348そうだねx2
公式が学園とかVtuberゾーマとかやってる寒いノリも一因だと思った
853無念Nameとしあき25/08/22(金)14:31:28No.1345329355+
>どうもメディアミックス成功例です
君キャラゲーとして見ると結構いい出来らしいな
854無念Nameとしあき25/08/22(金)14:31:28No.1345329357そうだねx1
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
新作出せよ
855無念Nameとしあき25/08/22(金)14:31:35No.1345329376そうだねx1
>>新しいゲーム作る気概が必要なんじゃね
>いえ技術と能力です
心技体じゃないけど
技術と能力があった上で気概がないとだめだから相当困難
856無念Nameとしあき25/08/22(金)14:32:21No.1345329491+
任天堂に知恵と手を借りなよ
857無念Nameとしあき25/08/22(金)14:32:28No.1345329510+
70〜80のじいさん達をずっと持て囃してたことがある種異常だったよね
常識的に考えたらそんな年寄にゲーム作れるわけないだろってわかるでしょ
858無念Nameとしあき25/08/22(金)14:32:34No.1345329529+
>Vtuberゾーマ
おもろかったけどね
859無念Nameとしあき25/08/22(金)14:32:36No.1345329536+
一番大事なのは資金力だから・・・・
860無念Nameとしあき25/08/22(金)14:33:04No.1345329596そうだねx1
>9は引きこもりだとつまらんで終わりだったろうね
完全ソロで通信無しだとまぁダルくてつまらんね
861無念Nameとしあき25/08/22(金)14:33:50No.1345329720+
でもスライムにどのくらい近づいたら警戒するのかとか
意味のないこだわり始めたら終わりじゃん
862無念Nameとしあき25/08/22(金)14:33:55No.1345329732そうだねx2
>一番大事なのは資金力だから・・・・
それが一番無い同人ソフトの方が面白い物作っていると言う皮肉
863無念Nameとしあき25/08/22(金)14:34:38No.1345329840+
>でもスライムにどのくらい近づいたら警戒するのかとか
>意味のないこだわり始めたら終わりじゃん
ポケモンレジェンズ系でもパクるか
864無念Nameとしあき25/08/22(金)14:34:47No.1345329867+
>意味のないこだわり始めたら終わりじゃん
船やラーミアの飛ぶ速度…
865無念Nameとしあき25/08/22(金)14:35:08No.1345329911+
>それが一番無い同人ソフトの方が面白い物作っていると言う皮肉
何のしがらみもなくパクリ放題なのに出来なきゃそれはそれでおかしい
866無念Nameとしあき25/08/22(金)14:35:21No.1345329940+
舟の木目に拘りを見せたり
867無念Nameとしあき25/08/22(金)14:35:31No.1345329978+
>>一番大事なのは資金力だから・・・・
>それが一番無い同人ソフトの方が面白い物作っていると言う皮肉
同人は納期は無制限だからね
それこそずっとアプデしてるのもいる
868無念Nameとしあき25/08/22(金)14:35:45No.1345330017+
RPGって言えば猫も杓子もMMORPGの時代があったけど
今はどうなった?
869無念Nameとしあき25/08/22(金)14:36:02No.1345330060+
>同人は納期は無制限だからね
ドラクエだって無期限みたいなもんだろ実質
870無念Nameとしあき25/08/22(金)14:36:44No.1345330166そうだねx2
>RPGって言えば猫も杓子もMMORPGの時代があったけど
>今はどうなった?
全部滅びた
871無念Nameとしあき25/08/22(金)14:37:09No.1345330221+
>ドラクエじゃない新しいゲーム作れとしか
>ゼルダとかどぶ森みたいな子どもから老人まで楽しめるような
無双もゼルダは神ゲーだったがDQは・・・
872無念Nameとしあき25/08/22(金)14:37:24No.1345330250+
>一番大事なのは資金力だから・・・・
FF16…
873無念Nameとしあき25/08/22(金)14:37:28No.1345330266そうだねx1
ROはまだガンホーの柱の1つやってるとかなんとか
874無念Nameとしあき25/08/22(金)14:38:04No.1345330369+
FFもだけどチョコボやスライムとかマスコットを大切にしろよ
875無念Nameとしあき25/08/22(金)14:38:20No.1345330400+
>ROはまだガンホーの柱の1つやってるとかなんとか
阿漕な商売ずっとしてるね
876無念Nameとしあき25/08/22(金)14:38:36No.1345330439+
もう終わりでいいよ
出てないし終わってたわ
877無念Nameとしあき25/08/22(金)14:40:07No.1345330662+
鳥山が当時売れっ子だったから採用されたんだとしたら今売れっ子の作家を起用すればいいじゃん
鬼滅の作者とか
878無念Nameとしあき25/08/22(金)14:40:22No.1345330694+
DQ10は戦闘がスモウとか
簡単に攻略されるのを嫌ってどのボスもバフ消去系の
技か魔法使ってきて信じられるのは防御の数値のみって
あほなゲームになったとか色々あるけど
一番のネックは女勇者がオールバック
879無念Nameとしあき25/08/22(金)14:41:29No.1345330863+
>鬼滅の作者とか
漫画家じゃん
880無念Nameとしあき25/08/22(金)14:41:45No.1345330897+
    1755841305488.jpg-(111602 B)
111602 B
たった一枚で分かるドラクエ10がダメな理由
881無念Nameとしあき25/08/22(金)14:42:30No.1345331011+
>>鬼滅の作者とか
>漫画家じゃん
(キャラ)絵の魅力で売れたマンガじゃないじゃん
882無念Nameとしあき25/08/22(金)14:42:37No.1345331040+
わかんないよ
883無念Nameとしあき25/08/22(金)14:43:05No.1345331104+
VII開発時に仕様書無くてバグシートで管理したって話は引くわ
884無念Nameとしあき25/08/22(金)14:43:05No.1345331106+
正直先にFFの方を何とかしろよとは思う
885無念Nameとしあき25/08/22(金)14:43:36No.1345331178+
>(キャラ)絵の魅力で売れたマンガじゃないじゃん
じゃあ村田で
886無念Nameとしあき25/08/22(金)14:44:12No.1345331273+
    1755841452947.mp4-(7140540 B)
7140540 B
若者に大うけゲーム
887無念Nameとしあき25/08/22(金)14:44:20No.1345331295+
今の子は対戦大好きだろ
888無念Nameとしあき25/08/22(金)14:45:50No.1345331529+
大人向けに面白く作れば子供は勝手に遊びだすもんよ
889無念Nameとしあき25/08/22(金)14:46:14No.1345331584そうだねx6
>正直先にFFの方を何とかしろよとは思う
そっちも終わりでいいだろ…
890無念Nameとしあき25/08/22(金)14:46:23No.1345331612+
>子供向けに面白く作れば大人は勝手に遊びだすもんよ
891無念Nameとしあき25/08/22(金)14:46:48No.1345331669+
>たった一枚で分かるドラクエ10がダメな理由
この絵一枚で評価するならこの程度でダメになるドラクエそのものがダメなんじゃないかな
892無念Nameとしあき25/08/22(金)14:47:35No.1345331800+
ファミコンの時代なんか子供がクリアできるようなのほとんどなかった
でも確かに面白かった
893無念Nameとしあき25/08/22(金)14:48:21No.1345331915そうだねx1
RPGがオワコン
894無念Nameとしあき25/08/22(金)14:48:30No.1345331933+
>ファミコンの時代なんか子供がクリアできるようなのほとんどなかった
>でも確かに面白かった
今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
895無念Nameとしあき25/08/22(金)14:49:01No.1345332014+
>RPGがオワコン
それはそう
896無念Nameとしあき25/08/22(金)14:49:34No.1345332096+
今はナイトレインみたいなゲームが主流
897無念Nameとしあき25/08/22(金)14:50:27No.1345332231+
ドラクエ2とか今の若い子はプレイできるのかね
発狂しちゃわない?
898無念Nameとしあき25/08/22(金)14:50:29No.1345332238+
>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
今も昔も難しいと理不尽を取り違えてるの多い気がする
899無念Nameとしあき25/08/22(金)14:50:36No.1345332259そうだねx3
>RPGがオワコン
処理能力と表現力が低かった頃の流行りでしかないよな
900無念Nameとしあき25/08/22(金)14:50:59No.1345332323+
シリーズを続けるのはデメリットしかないな
901無念Nameとしあき25/08/22(金)14:51:27No.1345332380+
ドラクエだって全然子供向けに作ってなかったわけで
902無念Nameとしあき25/08/22(金)14:51:39No.1345332408+
>シリーズを続けるのはデメリットしかないな
新規タイトルなんてもっと作れないんだけどね…
903無念Nameとしあき25/08/22(金)14:51:40No.1345332410そうだねx1
>ドラクエ2とか今の若い子はプレイできるのかね
>発狂しちゃわない?
選択肢に入んないだろ…
904無念Nameとしあき25/08/22(金)14:52:23No.1345332531そうだねx3
>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
905無念Nameとしあき25/08/22(金)14:52:24No.1345332534+
>新規タイトルなんてもっと作れないんだけどね…
今まではそれをやってきたんですけどね
906無念Nameとしあき25/08/22(金)14:52:51No.1345332606+
>今まではそれをやってきたんですけどね
そしてこのザマなんですよ
907無念Nameとしあき25/08/22(金)14:53:29No.1345332695+
>そしてこのザマなんですよ
作るのをやめたからだろう
908無念Nameとしあき25/08/22(金)14:53:47No.1345332729+
>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
一回でも勝てば勝ちだしアクション苦手な人でもクリアできる難易度だからね
909無念Nameとしあき25/08/22(金)14:53:51No.1345332736そうだねx1
スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
910無念Nameとしあき25/08/22(金)14:53:58No.1345332759そうだねx2
>>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
子供はあんまりやらなくね?
911無念Nameとしあき25/08/22(金)14:54:33No.1345332852+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
一応オートマタがある
まぁあれも尻人気という凄く特殊な人気だが
912無念Nameとしあき25/08/22(金)14:54:43No.1345332878+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
DQFF級のものは当然ない
913無念Nameとしあき25/08/22(金)14:55:00No.1345332925+
>>>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
>>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
>子供はあんまりやらなくね?
ゲーマー向けだな
914無念Nameとしあき25/08/22(金)14:55:14No.1345332960+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
2Bさん
915無念Nameとしあき25/08/22(金)14:55:17No.1345332963+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
オクトラかな?
916無念Nameとしあき25/08/22(金)14:55:36No.1345333017+
    1755842136558.jpg-(101998 B)
101998 B
>>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
おおおおおおおお
917無念Nameとしあき25/08/22(金)14:55:41No.1345333039+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
ニーア
918無念Nameとしあき25/08/22(金)14:56:14No.1345333133+
古参としあきはコンシューマーの進化とともに
ゲーム人生歩んでこれたから幸せな部類なんだ
919無念Nameとしあき25/08/22(金)14:56:19No.1345333149そうだねx2
>>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
>ニーア
オートマタというか2Bが人気なだけでニーアの人気じゃないんですよ
920無念Nameとしあき25/08/22(金)14:56:29No.1345333178そうだねx1
>今はナイトレインみたいなゲームが主流
歴代DQキャラ沢山いるしボス討伐みたいなの出来そうね
921無念Nameとしあき25/08/22(金)14:56:34No.1345333191+
>ニーア
はプラチナ開発なんだよな
922無念Nameとしあき25/08/22(金)14:56:38No.1345333205+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
ニーアかな
923無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:02No.1345333279+
ナンバリング辞めてキャラデザを今風にする
924無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:25No.1345333338+
>ナンバリング辞めてキャラデザを今風にする
もはやドラクエじゃなくてもいいなそれ
925無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:37No.1345333373+
協力ゲーが良いんだろう
926無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:52No.1345333416そうだねx2
本編やったことなくても2BさんのMODにお世話になったとしあきは多いだろ
927無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:55No.1345333426+
子どもが11作も出てるゲームなんて今から手を付けようと思わんわな
そのためのナンバリングリセットだがそれやると旧来のファンの方が減る可能性も
928無念Nameとしあき25/08/22(金)14:57:59No.1345333435そうだねx3
ほんと新規IP全くないなスクエニって
929無念Nameとしあき25/08/22(金)14:58:16No.1345333478+
>どうすれば若い人たちがドラクエを遊んでくれるようになるのかとしあき達で考えよう
オジサンしかゲームしてなくね…
930無念Nameとしあき25/08/22(金)14:58:23No.1345333504+
>>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
エルデンリングなんて初週3割しか最初のボスを倒せてないってデータあったのにネガキャンしないのすごいよね
最初から高難易度ゲーって言ってるからクレームつけにくいんだろうか
一か月ぐらいして突破率7割になったけど
931無念Nameとしあき25/08/22(金)14:58:47No.1345333569+
>今はナイトレインみたいなゲームが主流
あれも主流から見ると周回遅れだけどついて行こうとする気概は感じるな
932無念Nameとしあき25/08/22(金)14:59:16No.1345333659+
>>>今はちょっとでも難しいと糞ゲー扱いだから・・・
>>でもダクソみたいな死にゲーは人気なんだよな
>エルデンリングなんて初週3割しか最初のボスを倒せてないってデータあったのにネガキャンしないのすごいよね
>最初から高難易度ゲーって言ってるからクレームつけにくいんだろうか
>一か月ぐらいして突破率7割になったけど
そりゃゲーマー向けなゲームなんだからそんなクレーム出るわけ無いだろ…
933無念Nameとしあき25/08/22(金)14:59:34No.1345333709+
>ほんと新規IP全くないなスクエニって
来年出るエリオットもあれはダメだわ…
934無念Nameとしあき25/08/22(金)14:59:38No.1345333718+
キングダムハーツなんかも気付いたら微妙な作品になってしまったな
935無念Nameとしあき25/08/22(金)14:59:39No.1345333720そうだねx2
そろそろノムリッシュ放逐すべき
936無念Nameとしあき25/08/22(金)15:00:04No.1345333789+
任天堂みたいに主人公を変えないでシリーズ続けるとか
937無念Nameとしあき25/08/22(金)15:00:35No.1345333858+
>来年出るエリオットもあれはダメだわ…
あれ面白そうじゃない?若者に受けるかは知らんけど
938無念Nameとしあき25/08/22(金)15:00:48No.1345333893+
>ほんと新規IP全くないなスクエニって
プレイブリーやオクトラやトラステとか少し芽が出かけたIPは有るだろ
力入れなかったり間違った入れ方して枯らすけど
939無念Nameとしあき25/08/22(金)15:00:53No.1345333908+
>>今はナイトレインみたいなゲームが主流
>あれも主流から見ると周回遅れだけどついて行こうとする気概は感じるな
エルデン作ったじゃない若い人に作らせたから後継の育成も同時にやってるって話だしな
940無念Nameとしあき25/08/22(金)15:01:11No.1345333962そうだねx1
>任天堂みたいに主人公を変えないでシリーズ続けるとか
ゼルダの伝説か
941無念Nameとしあき25/08/22(金)15:01:14No.1345333964+
DQFFって幹があるからか知らんけどオクトラなりニーアなり人気の芽が出てきても大々的なプッシュはあんましねぇよな
それこそこれからのスクエニはこいつらで行くぐらいの勢い出してもええだろうし
そんなこんなのんびりしてたら幹が腐り出したっていう
942無念Nameとしあき25/08/22(金)15:01:22No.1345333984+
日本のメーカーリメイクだらけだもんな
943無念Nameとしあき25/08/22(金)15:01:22No.1345333986+
>そりゃゲーマー向けなゲームなんだからそんなクレーム出るわけ無いだろ…
海外のゲーム記者が難しいし低難易度モード出せって記事を出して海外ゲーマーから叩かれてたもんな
海外のゲーム記者はゲーム初心者が多すぎるってのが海外ゲーマーの常識になっていてコミュティ規模で対立関係にある
944無念Nameとしあき25/08/22(金)15:01:45No.1345334043+
>キングダムハーツなんかも気付いたら微妙な作品になってしまったな
設定と話こねくりまわしすぎてついていけなくなった人多いんじゃないかなって
945無念Nameとしあき25/08/22(金)15:02:06No.1345334098そうだねx1
モンハンも落ちてくんだろうな
946無念Nameとしあき25/08/22(金)15:02:51No.1345334197そうだねx2
>日本のメーカーリメイクだらけだもんな
ちょっと前はシリーズものばっかりだったしな…
947無念Nameとしあき25/08/22(金)15:03:40No.1345334327そうだねx3
>モンハンも落ちてくんだろうな
あれは勝手に死んだ
948無念Nameとしあき25/08/22(金)15:03:41No.1345334332+
乱発してるアトリエシリーズって売れてんの?
949無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:21No.1345334435+
>>モンハンも落ちてくんだろうな
>あれは勝手に死んだ
めちゃくちゃ売れてるのに不評ってFFが落ちていくときの前兆を思い出す
950無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:22No.1345334439そうだねx1
>あれ面白そうじゃない?若者に受けるかは知らんけど
おじいちゃんの多い虹裏で体験版スレが7レスで沈んだ
体験版配布されてから初めての土日にな
951無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:23No.1345334443+
>キングダムハーツなんかも気付いたら微妙な作品になってしまったな
2のバランスがまだ良かったんだよな
3は趣味走りすぎてディズニー作品がなんとも言えん立場になってた
952無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:24No.1345334446そうだねx2
>乱発してるアトリエシリーズって売れてんの?
固定ファンがいるんだろ
953無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:43No.1345334497そうだねx1
>プレイブリーやオクトラやトラステとか少し芽が出かけたIPは有るだろ
育てないよね
954無念Nameとしあき25/08/22(金)15:04:48No.1345334512+
>おじいちゃんの多い虹裏で体験版スレが7レスで沈んだ
>体験版配布されてから初めての土日にな
まじか…
955無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:09No.1345334564+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
ブレイブリーデフォルト
956無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:14No.1345334582+
>任天堂みたいに主人公を変えないでシリーズ続けるとか
自レスだがライトニング三部作も上手く作れていたなら更に続編あったんじゃないかな
957無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:17No.1345334589+
>>乱発してるアトリエシリーズって売れてんの?
>固定ファンがいるんだろ
内情はわからんが龍が如くのように製作費を抑えるノウハウがわるのかもしれない
固定ファンのためにどんどん出すのは偉い
958無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:22No.1345334599+
>育てないよね
育ち始めてたのをソシャゲで狩る
959無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:41No.1345334646そうだねx1
>>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
>ブレイブリーデフォルト
大ヒット?アホぬかせ
960無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:45No.1345334663+
新規IP売れる→即ソシャゲ送りでサ終
これやってたらね
961無念Nameとしあき25/08/22(金)15:05:53No.1345334683そうだねx1
2Bのケツで稼ぐ方向に行かないかな…
962無念Nameとしあき25/08/22(金)15:06:30No.1345334784+
>>体験版配布されてから初めての土日にな
>まじか…
その前から伸びないのは平日だからーって言ってたとしあきも涙目
963無念Nameとしあき25/08/22(金)15:07:14No.1345334916+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
FEZ?
964無念Nameとしあき25/08/22(金)15:07:35No.1345334962そうだねx1
>大ヒット?アホぬかせ
ミリオン行ってるからこれで売れてない扱いだと困るが
965無念Nameとしあき25/08/22(金)15:08:11No.1345335061+
>乱発してるアトリエシリーズって売れてんの?
あれは歴代を全部追ってるのあんまりいないような
好みの絵柄や世界観だったらシリーズごと買う
966無念Nameとしあき25/08/22(金)15:10:20No.1345335361+
ロマサガもリメイクじゃなく新しいの作れBS良いのに
967無念Nameとしあき25/08/22(金)15:11:11No.1345335487+
有望な若手って居ないの?
968無念Nameとしあき25/08/22(金)15:11:43No.1345335563+
有望な若手は社内政治に負けてるんだろう
969無念Nameとしあき25/08/22(金)15:11:53No.1345335595そうだねx2
>ロマサガもリメイクじゃなく新しいの作れBS良いのに
去年くらいに緑色のサガ出てたじゃん
970無念Nameとしあき25/08/22(金)15:11:54No.1345335600+
今のクリエイターにセンスのある人がいないんだろうな
971無念Nameとしあき25/08/22(金)15:12:29No.1345335698+
そもそも大ヒット狙って出してるサードってないでしょ
972無念Nameとしあき25/08/22(金)15:12:35No.1345335702そうだねx1
>有望な若手って居ないの?
やりたい事ある人はもっと動きやすい会社行くんじゃないかな…
973無念Nameとしあき25/08/22(金)15:12:38No.1345335715+
エリオットは神トラを超えた!ってゲーム性にしないと
令和になってSFCかよって笑われるだけになる
974無念Nameとしあき25/08/22(金)15:13:33No.1345335845+
>スクエニになってから作られて大ヒットした新規タイトルってなんかあるか?
cs以外ならlovとかガンスリは人気あったよ
あとミリアサとか
975無念Nameとしあき25/08/22(金)15:13:44No.1345335870+
若手いても意見通らんからな
976無念Nameとしあき25/08/22(金)15:13:46No.1345335875+
steamでヒットしてるゲームって既存のゲームのクローンかキメラみたいなの多いよね
977無念Nameとしあき25/08/22(金)15:13:51No.1345335887+
>エリオットは神トラを超えた!ってゲーム性にしないと
>令和になってSFCかよって笑われるだけになる
ゲーム性が良かったとしてもHD2Dじゃ評価出来ん
978無念Nameとしあき25/08/22(金)15:13:51No.1345335888+
FFもディシディアや魔導院ペリシティリウム朱雀の頃とか健在かと思ったが末期だったな
979無念Nameとしあき25/08/22(金)15:14:27No.1345335983+
>>大ヒット?アホぬかせ
>ミリオン行ってるからこれで売れてない扱いだと困るが
大ヒットと呼べるレベルではなくね?って話だろう
1作目ミリオン出したのに下手打って枯らしたのが悪いんだが
980無念Nameとしあき25/08/22(金)15:14:59No.1345336071そうだねx1
>ゲーム性が良かったとしてもHD2Dじゃ評価出来ん
そういう偏見みたいなの良くないよ
981無念Nameとしあき25/08/22(金)15:15:20No.1345336123+
>steamでヒットしてるゲームって既存のゲームのクローンかキメラみたいなの多いよね
そういうのは続編とかでないから精神的続編を自分で作るタイプだね
独自なゲームもある
982無念Nameとしあき25/08/22(金)15:15:59No.1345336224+
>有望な若手は社内政治に負けてるんだろう
琢磨Pのメがトレーニー日記になってるの窓際で暇なんやろうなーって
983無念Nameとしあき25/08/22(金)15:16:17No.1345336266+
ミリアサ狂ってて面白かったな…
984無念Nameとしあき25/08/22(金)15:16:32No.1345336310+
>steamでヒットしてるゲームって既存のゲームのクローンかキメラみたいなの多いよね
一時期マザー2リスペクトみたいなのばっかだったけど流石に飽きられたな
985無念Nameとしあき25/08/22(金)15:16:36No.1345336317そうだねx1
>steamでヒットしてるゲームって既存のゲームのクローンかキメラみたいなの多いよね
まあそういうのは既存の要素を組み合わせて上手く昇華させてるからね
劣化リメイクや劣化コピーとは違う
986無念Nameとしあき25/08/22(金)15:16:44No.1345336347+
>>ゲーム性が良かったとしてもHD2Dじゃ評価出来ん
>そういう偏見みたいなの良くないよ
時代に合わせたもん作らないのが悪い
987無念Nameとしあき25/08/22(金)15:16:44No.1345336348そうだねx2
つかめんどくさいが先に立つゲーム増えすぎ
とっさきやすさは重要
988無念Nameとしあき25/08/22(金)15:18:08No.1345336574+
>>ゲーム性が良かったとしてもHD2Dじゃ評価出来ん
>そういう偏見みたいなの良くないよ
神トラ並みに遊べたら凄いと思う
でもスクエニだからな…
989無念Nameとしあき25/08/22(金)15:18:50No.1345336701+
>つかめんどくさいが先に立つゲーム増えすぎ
>とっさきやすさは重要
導入で時間かかるのは最近じゃもうキツイわ
990無念Nameとしあき25/08/22(金)15:19:19No.1345336781そうだねx1
大した工夫をする気もない簡素なゲームなんだから同じようなものさっさと作って出せ
991無念Nameとしあき25/08/22(金)15:19:58No.1345336914+
>つかめんどくさいが先に立つゲーム増えすぎ
FPS/TPS操作ができる前提なゲームばかりになったかな
3Dゲーム黎明期に好き嫌いしてた人はゲーム卒業していった
992無念Nameとしあき25/08/22(金)15:20:20No.1345336985そうだねx3
まぁさっさと12出さない時点でもう終わってるよ
993無念Nameとしあき25/08/22(金)15:21:04No.1345337102+
バイオはシリーズとしてはうまくやってるな
994無念Nameとしあき25/08/22(金)15:21:12No.1345337131+
>FPS/TPS操作ができる前提なゲームばかりになったかな
操作がほぼ共通になったのはありがたい
995無念Nameとしあき25/08/22(金)15:21:53No.1345337229+
>導入で時間かかるのは最近じゃもうキツイわ
最初のセーブポイントまで1時間プレイしてね
996無念Nameとしあき25/08/22(金)15:22:49No.1345337381+
>まぁさっさと12出さない時点でもう終わってるよ
堀井はもうとっとと死んでくれた方が諦めもつくんじゃないかな…
997無念Nameとしあき25/08/22(金)15:25:04No.1345337746+
>堀井はもうとっとと死んでくれた方が諦めもつくんじゃないかな…
ドラクエが良くなるわけじゃないぞ
998無念Nameとしあき25/08/22(金)15:26:31No.1345337979+
>>堀井はもうとっとと死んでくれた方が諦めもつくんじゃないかな…
>ドラクエが良くなるわけじゃないぞ
終わらせるって意味だろ
999無念Nameとしあき25/08/22(金)15:28:19No.1345338273+
ドラクエって正直昔からベタベタでダサかったよな
1000無念Nameとしあき25/08/22(金)15:32:57No.1345339007+
【朗報】日本政府、世界で一番ヤバイと噂されているインド人を外国人労働者として5万人受け入れへ
https://itainews.com/archives/2052261.html [link]

- GazouBBS + futaba-