[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751373712399.jpg-(20426 B)
20426 B無念Nameとしあき25/07/01(火)21:41:52No.1332329452+ 08:21頃消えます
アースノーマットスレ
この時期の必所品だが
キンチョウリキッド派か?
ノーマット派か?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/01(火)21:42:36No.1332329646そうだねx22
普通にワンプッシュ派
2無念Nameとしあき25/07/01(火)21:43:11No.1332329808そうだねx5
    1751373791758.jpg-(112491 B)
112491 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/01(火)21:44:42No.1332330237+
効くのかどうか未だに実感したことはないけど
ドンキでノーマットの60日×2のが800円ちょいだったんで買っといた
4無念Nameとしあき25/07/01(火)21:45:01No.1332330331+
世界のノーマット
5無念Nameとしあき25/07/01(火)21:45:04No.1332330347+
蚊が本格的に出始めたら蚊取り線香とスレ画とワンプッシュの全部フル活用すると思う
6無念Nameとしあき25/07/01(火)21:45:09No.1332330373そうだねx1
効いてる気がしない
ブロフラニリド
7無念Nameとしあき25/07/01(火)21:46:28No.1332330794+
ワンプッシュのを30プッシュくらいしたら
舌が少しピリピリしてきた
8無念Nameとしあき25/07/01(火)21:46:42No.1332330862+
最近の暑さだと蚊も出てこれなくて
本当に必要なのは9月半ば以降だな
9無念Nameとしあき25/07/01(火)21:46:45No.1332330884そうだねx6
>世界のノーマット
アースが産んだ
10無念Nameとしあき25/07/01(火)21:46:47No.1332330897そうだねx5
部屋はワンプッシュ派
11無念Nameとしあき25/07/01(火)21:48:28No.1332331411そうだねx2
    1751374108448.jpg-(51734 B)
51734 B
トップバリュ派
まぁ結局ノーマットのボトル挿してるんだけど(互換性アリ)
12無念Nameとしあき25/07/01(火)21:49:20No.1332331631そうだねx1
マット派は絶滅危惧種
13無念Nameとしあき25/07/01(火)21:49:54No.1332331831+
アースにするか金鳥にするか
14無念Nameとしあき25/07/01(火)21:50:06No.1332331891+
アースギドラクスで
15無念Nameとしあき25/07/01(火)21:50:20No.1332331962+
>1751373791758.jpg
防虫剤のナフタリンの様に
殺虫成分が常温で昇華していく様にしたワケだな
16無念Nameとしあき25/07/01(火)21:50:39No.1332332055そうだねx2
    1751374239174.png-(3172692 B)
3172692 B
>>世界のノーマット
>アースが産んだ
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%94%A3%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&client=firefox-b-d&sca_esv=eee2bc57351991e6&ei=7thjaJaqDIvk2roP7Pzs8Qw&ved=0ahUKEwiW2eLm2JuOAxULslYBHWw-O84Q4dUDCBA&oq=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%94%A3%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiJOOCouODvOOCueOBjOeUo-OCk-OBoOODjuODvOODnuODg-ODiDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIEMgUQABjvBTIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIESNQkUJIZWJIZcAF4AZABAJgBowGgAaMBqgEDMC4xuAEMyAEA-AEC-AEBmAICoAK1AcICChAAGLADGNYEGEeYAwCIBgGQBgqSBwMxLjGgB-YCsgcDMC4xuAepAcIHBTItMS4xyAcO&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:1d9f4934 [link],vid:rIZwgsltlf0,st:0 [link]
17無念Nameとしあき25/07/01(火)21:51:54No.1332332431+
>普通にワンプッシュ派
虫ゼロバリアワンプッシュ
https://fumakilla.jp/insecticide/3107/ [link]
・ワンプッシュで効果1年持続
・その場にいる虫も速効駆除
・50種類以上の虫に効く

ゴキブリワンプッシュプロ
https://shop.fumakilla.jp/item-detail/1319949 [link]
・1回シュッ!で効きめが1ヵ月持続
・メスの持つ卵にも効く!

べんり
18無念Nameとしあき25/07/01(火)21:52:12No.1332332537+
リキッドの180日用をセットしてハーフシーズンを過ごす
19無念Nameとしあき25/07/01(火)21:53:17No.1332332895そうだねx1
マモルームダニ用と統合して
20無念Nameとしあき25/07/01(火)21:53:19No.1332332910そうだねx7
    1751374399530.jpg-(52857 B)
52857 B
ベープもあるよ
21無念Nameとしあき25/07/01(火)21:53:43No.1332333035そうだねx1
帰宅直後にワンプッシュして翌日の出勤までノーマットつけっぱなしだな
22無念Nameとしあき25/07/01(火)21:53:43No.1332333038+
アースノイドのスレかと思ったのに
23無念Nameとしあき25/07/01(火)21:54:29No.1332333262+
ランプ点灯タイプと電池式は好きじゃない
24無念Nameとしあき25/07/01(火)21:55:04No.1332333448そうだねx1
懐かしい夏の香り
25無念Nameとしあき25/07/01(火)21:57:49No.1332334289そうだねx10
>マット派は絶滅危惧種
でもマットが一番効く気がするしマットの匂いが好きだ
26無念Nameとしあき25/07/01(火)21:58:25No.1332334486+
ワンプッシュ
普通に便利
27無念Nameとしあき25/07/01(火)21:58:33No.1332334537そうだねx1
>ベープもあるよ
これ強くていい
28無念Nameとしあき25/07/01(火)21:58:57No.1332334689そうだねx2
>No.1332333038
バーカ
幼稚園行け
29無念Nameとしあき25/07/01(火)21:59:08No.1332334745そうだねx1
リキッドタイプは互換性あるんかね
30無念Nameとしあき25/07/01(火)21:59:49No.1332334980+
>普通にワンプッシュ派
出先でも使えるしな
31無念Nameとしあき25/07/01(火)22:01:24No.1332335492そうだねx1
魚「プラグ式はいいぞ」

>「プラグ式(液体蚊とり)」は犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットや観賞魚がいる部屋でもご使用いただけます。
>「スプレー式(プッシュ式蚊とり)」は犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットがいる部屋でもご使用いただけます。観賞魚・観賞エビなどの水槽のある場所や、昆虫の飼育かごがある場所は影響が出ることがあるためご使用しないでください。
https://www.earth.jp/nomat/safety/ [link]
32無念Nameとしあき25/07/01(火)22:01:55No.1332335658+
ワンプッシュって効くの?
33無念Nameとしあき25/07/01(火)22:04:20No.1332336424そうだねx6
>ワンプッシュって効くの?
もうこれだけでいいのでは?ってくらいには効く
34無念Nameとしあき25/07/01(火)22:04:24No.1332336444そうだねx1
>ワンプッシュって効くの?
魚「効くで」
35無念Nameとしあき25/07/01(火)22:04:38No.1332336520そうだねx4
    1751375078080.png-(548114 B)
548114 B
ダイソーにもあるからすげえな今
36無念Nameとしあき25/07/01(火)22:05:00No.1332336624そうだねx4
>ワンプッシュって効くの?
直接噴射すればゴキブリも死ぬくらいには効く
37無念Nameとしあき25/07/01(火)22:05:37No.1332336818そうだねx4
黙っとれ魚!
38無念Nameとしあき25/07/01(火)22:08:40No.1332337778+
    1751375320884.jpg-(60509 B)
60509 B
アウトドア用のベープマット加熱できるランタン懐中電灯なんてものもあるんだなあ
外でどれだけ効くんだろう
テント内ならワンプッシュ外なら蚊取り線香でいい気もするが
39無念Nameとしあき25/07/01(火)22:10:36No.1332338369そうだねx1
もう10年以上アースノーマッドだな
自室では蚊に刺されない
40無念Nameとしあき25/07/01(火)22:10:49No.1332338446+
>アウトドア用のベープマット加熱できるランタン懐中電灯なんてものもあるんだなあ
最初良いかもとは思ったがやっぱランタンと蚊取りは別々な方が良いなって
41無念Nameとしあき25/07/01(火)22:13:23No.1332339332+
    1751375603312.jpg-(28410 B)
28410 B
こ、これで…
42無念Nameとしあき25/07/01(火)22:16:46No.1332340384+
    1751375806443.jpg-(128627 B)
128627 B
これ効いてる実感はあったんだけど最初だけだったなあ
43無念Nameとしあき25/07/01(火)22:16:46No.1332340385+
>・ワンプッシュで効果1年持続
読み間違えたかと思ったら1年だった
1年?!
44無念Nameとしあき25/07/01(火)22:18:16No.1332340816そうだねx11
    1751375896056.jpg-(63013 B)
63013 B
魅力
45無念Nameとしあき25/07/01(火)22:20:06No.1332341350+
>読み間違えたかと思ったら1年だった
>1年?!
白蟻駆除は5年ぐらい持つからいけるいける
46無念Nameとしあき25/07/01(火)22:21:31No.1332341771+
>1751374108448.jpg
自分が使っているカインズのと同じ形だ
つまりフマキラーベープリキッド派ですね
47無念Nameとしあき25/07/01(火)22:23:25No.1332342339そうだねx4
>魅力
俺の愛機じゃん
48無念Nameとしあき25/07/01(火)22:26:11No.1332343117+
人類の虫に対する殺意が凄すぎる
49無念Nameとしあき25/07/01(火)22:27:16No.1332343450+
ノーマットにも匂いが欲しい
先行やベープみてぇなの!
50無念Nameとしあき25/07/01(火)22:27:20No.1332343474+
    1751376440305.jpg-(52918 B)
52918 B
>もう10年以上アースノーマッドだな
>自室では蚊に刺されない
昨日トイレの小窓が開いて蚊が入ってきたからあわてて点けた
一応まだつけっぱなしにしてるけど刺されてない
51無念Nameとしあき25/07/01(火)22:28:02No.1332343674+
>人類の虫に対する殺意が凄すぎる
田舎の和室とかで寝るとわかるが
虫が侵入しやすい部屋っておちおち寝てられないのよ
52無念Nameとしあき25/07/01(火)22:28:41No.1332343893+
>人類の虫に対する殺意が凄すぎる
共存出来るならそれに越した事はないんだ
害を成したら駆逐される
自然の道理さ
53無念Nameとしあき25/07/01(火)22:30:10No.1332344306そうだねx8
コバエ系に効いてくれないかな…
54無念Nameとしあき25/07/01(火)22:30:51No.1332344495そうだねx1
耳元に来られると殺すまで眠れね
55無念Nameとしあき25/07/01(火)22:32:57No.1332345094+
Gに関してはプッシュ系以外にもホイホイもやっぱ使わないとだめ
理想は侵入経路がかならずあるのでチェックして完全に塞ぐ
56無念Nameとしあき25/07/01(火)22:33:10No.1332345157+
>コバエ系に効いてくれないかな…
そこまで行ったらワンプッシュしかない
57無念Nameとしあき25/07/01(火)22:33:47No.1332345312+
プーン…
58無念Nameとしあき25/07/01(火)22:34:45No.1332345576+
幸か不幸か近年は暑すぎて虫があまり頑張れていない
59無念Nameとしあき25/07/01(火)22:42:02No.1332347420そうだねx1
>黙っとれ魚!
し、死んでる…
60無念Nameとしあき25/07/01(火)22:44:51No.1332348157+
スレ画を愛用してるが夜中羽音を聞いて数津電源オンするとすぐ効くのがいい
壁や障子にバンバン衝突し始めてもう羽音がしなくなる
61無念Nameとしあき25/07/01(火)22:46:35No.1332348585そうだねx2
部屋にフィギュアやプラモあるから自室では使ってない
62無念Nameとしあき25/07/01(火)22:57:05No.1332351364+
    1751378225409.jpg-(51399 B)
51399 B
>人類の虫に対する殺意が凄すぎる
人類の宿敵なので
63無念Nameとしあき25/07/01(火)22:59:44No.1332352011+
>人類の虫に対する殺意が凄すぎる
こちらは不可侵条約を結びたいだけなんだ
64無念Nameとしあき25/07/01(火)23:12:05No.1332355186そうだねx1
>部屋にフィギュアやプラモあるから自室では使ってない
溶けるんだっけか?
65無念Nameとしあき25/07/01(火)23:14:24No.1332355772+
>ダイソーにもあるからすげえな今
本体はこれでいいやってなる
家でもアウトドアでも使える凄いやつ
66無念Nameとしあき25/07/01(火)23:14:59No.1332355916そうだねx1
>>部屋にフィギュアやプラモあるから自室では使ってない
>溶けるんだっけか?
ワンプッシュだとCDケースなんかも溶けると聞いた
ベープマットも長く使ってるとマット置く場所ベチャベチャになってくるし部屋に置いてあるものも影響あるかもね
67無念Nameとしあき25/07/01(火)23:18:33No.1332356844+
    1751379513203.jpg-(59503 B)
59503 B
ベランダで本読む時とかにこれ使ってる
直に挿すと本体アツアツになりそうだから延長ケーブルも付けて
68無念Nameとしあき25/07/01(火)23:19:24No.1332357034+
部屋の蜘蛛さんにも効いちゃいそうだから部屋で見かけたり刺されるまでは我慢してる
69無念Nameとしあき25/07/01(火)23:21:28No.1332357493そうだねx1
>1751379513203.jpg
電力的にUSBでも足るんだな PCに付けたらPCヤバそうだけど
70無念Nameとしあき25/07/01(火)23:22:20No.1332357659+
>部屋の蜘蛛さんにも効いちゃいそうだから部屋で見かけたり刺されるまでは我慢してる
プッシュ式のは効きそうだけどノーマットやマット式はどうだろう
あれ結構効かない虫多い
71無念Nameとしあき25/07/01(火)23:23:18No.1332357878+
BBQに使える屋外用の虫除けある?
72無念Nameとしあき25/07/01(火)23:24:43No.1332358177+
>>1751379513203.jpg
>電力的にUSBでも足るんだな PCに付けたらPCヤバそうだけど
出力見る限りじゃ5V600mA、3Wぐらいの電力かな
コンセント式よりは結構弱い気はする
73無念Nameとしあき25/07/01(火)23:27:58No.1332358895+
部屋毎に吹いてたらワンプッシュすぐ無くなる
74無念Nameとしあき25/07/01(火)23:30:01No.1332359368そうだねx1
プッシュ式は強すぎてペットの体に悪いんじゃないかと思って使えない
75無念Nameとしあき25/07/01(火)23:35:14No.1332360585+
液体式は液の残量がある限りは一晩中同じ効力で効き続けるから朝起きると喉がやられてるので
効果が右肩下がりで自然と弱まっていく>No.1332332910
みたいなマットタイプにした
76無念Nameとしあき25/07/01(火)23:36:30No.1332360906そうだねx1
人体に影響無いと言っても少なからず影響はあるんじゃ?
77無念Nameとしあき25/07/01(火)23:36:38No.1332360941+
>プッシュ式は強すぎてペットの体に悪いんじゃないかと思って使えない
身体の大きな哺乳類にはほぼ効かないんじゃなかったっけ
78無念Nameとしあき25/07/01(火)23:38:04No.1332361269+
飲んだり食ったり直に付ければ蚊取り線香だろうがマットだろうが下痢とか調子崩すよ
一応アレルギー反応が出るとかいう話もあるが病院池
79無念Nameとしあき25/07/01(火)23:38:28No.1332361365+
マット式も無香料じゃないとキツい
80無念Nameとしあき25/07/01(火)23:40:13No.1332361745+
    1751380813194.jpg-(304233 B)
304233 B
金鳥のワンプッシュの良くある質問のページより
81無念Nameとしあき25/07/01(火)23:42:04No.1332362153+
>人体に影響無いと言っても少なからず影響はあるんじゃ?
まあチキンな人は使わない方がいい 俺はチキンなので使わない
82無念Nameとしあき25/07/01(火)23:42:11No.1332362193+
人間は床でゴロゴロしたり足の裏舐めたりしないから良いけどペットはやっぱり考えちゃうなぁ
83無念Nameとしあき25/07/01(火)23:42:25No.1332362243+
水に浸した線香が最強
84無念Nameとしあき25/07/01(火)23:43:31No.1332362475+
そういや1階でワンプッシュしたら2階の水槽の魚が全滅したって話を聞いた事があるなあ
85無念Nameとしあき25/07/01(火)23:44:13No.1332362651+
    1751381053472.jpg-(231556 B)
231556 B
この辺も
86無念Nameとしあき25/07/01(火)23:45:36No.1332362941+
まるで原発の時の直ちに影響は無いみたいな
87無念Nameとしあき25/07/01(火)23:50:59No.1332364061+
殺虫剤のスプレー吸い込む芸してて死んだオッサンも居るし結局は量の問題だと思う
人間なら余裕で耐えれる量でも動物となると全然だったりするし
人間の肝臓パワーが凄すぎるとも言えるが
88無念Nameとしあき25/07/01(火)23:51:41No.1332364200+
>ワンプッシュのを30プッシュくらいしたら
>舌が少しピリピリしてきた
脳みそ蚊より小さそう
89無念Nameとしあき25/07/01(火)23:52:22No.1332364346そうだねx1
    1751381542708.jpg-(13189 B)
13189 B
>人体に影響無いと言っても少なからず影響はあるんじゃ?
やっぱ安全なのは蚊帳よ
90無念Nameとしあき25/07/01(火)23:52:55No.1332364462+
>>ワンプッシュのを30プッシュくらいしたら
>>舌が少しピリピリしてきた
>脳みそ蚊より小さそう
俺も虫嫌いだから気持ちは分かるがまぁ普通はやらんわな
91無念Nameとしあき25/07/01(火)23:53:31No.1332364588+
>やっぱ安全なのは蚊帳よ
子供が喜びそう
92無念Nameとしあき25/07/01(火)23:55:29No.1332365008+
>やっぱ安全なのは蚊帳よ
設置時に何処からともなくひっそりと紛れ込む…
93無念Nameとしあき25/07/01(火)23:59:09No.1332365832+
ワンプッシュに限らずスプレー系を連続で出し続けるのは危険だと
悲惨な事故のニュースとかで見聞きしないか
94無念Nameとしあき25/07/02(水)00:46:02No.1332374377+
アルピニアカット使ってるとしあきは効果を報告しなさい!
95無念Nameとしあき25/07/02(水)01:16:02No.1332379002+
屋外でバリア張れるような強力なやつ有るだろうか
96無念Nameとしあき25/07/02(水)01:19:51No.1332379473そうだねx1
    1751386791629.jpg-(178469 B)
178469 B
>1751373791758.jpg
利便性を追求するあまり逆行しすぎてこれと変わらなくなってると思う
97無念Nameとしあき25/07/02(水)01:20:31No.1332379549+
屋外は風があるからこの手ので完全に除けるのは無理じゃないかなぁ
自分だけなら虫除けスプレーが一番だと思う
98無念Nameとしあき25/07/02(水)01:23:02No.1332379866+
>>1751373791758.jpg
>利便性を追求するあまり逆行しすぎてこれと変わらなくなってると思う
シャットダウン出来るのがメリットだがそのタイプも蓋塞げば出来るか
99無念Nameとしあき25/07/02(水)01:26:16No.1332380261+
>屋外は風があるからこの手ので完全に除けるのは無理じゃないかなぁ
>自分だけなら虫除けスプレーが一番だと思う
屋外用製品は色々あるけど基本は風上に置いて使うことになる
火が使えるなら線香タイプ複数で範囲を囲む感じかね
100無念Nameとしあき25/07/02(水)01:30:35No.1332380749+
やはり屋外ではサラテクトが鉄板なのか
101無念Nameとしあき25/07/02(水)01:43:25No.1332382163+
ワンプッシュ系はまじでびびるくらい虫がいなくなるから逆に怖くなる
102無念Nameとしあき25/07/02(水)01:58:22No.1332383692+
基本エアコンつけて閉め切る事が多いからワンプッシュ派かな
庭仕事とかで薄着だと服の上からでも刺されるんだけど携帯用蚊取りは効果ある?
103無念Nameとしあき25/07/02(水)02:08:55No.1332384615+
マット系は宿泊施設なんかで根強い需要があるから生産が続いていると聞く
客にパクられないから
104無念Nameとしあき25/07/02(水)02:33:13No.1332386525+
なるほど
105無念Nameとしあき25/07/02(水)03:31:53No.1332389451+
ワンプッシュを身体に吹き掛けたら吸いに来た蚊が死なないかねえ
106無念Nameとしあき25/07/02(水)05:50:12No.1332394498そうだねx1
>1751374399530.jpg
>ベープもあるよ
寝る前にアルミのパッケを破ってマットを
セットしたあとコンセントに差すと独特な匂いとともにオレンジ色の小さい電球を見ながら就寝
翌日起きるとすっかり色が抜けて白くなりつつあるマットを見ながらコンセントから引き抜く
ガキの頃の思い出
107無念Nameとしあき25/07/02(水)06:20:22No.1332396151+
ワンプッシュのやつは黄色いのが効きすぎてプラスチックほんのり溶かすって見たから青いのにした
不快な羽音を聞こえなくなって今のとこ快適
108無念Nameとしあき25/07/02(水)06:20:28No.1332396160+
2年前に買った本体に一昨日買ったボトルを差し込んでもカチッと
はまらないし回してもダメなのでセロテープで止めてるんだが
ただの不良品なのか様式が変更したのか?(ちゃんと電源ケーブル用なのに)
109無念Nameとしあき25/07/02(水)06:23:43No.1332396367+
プラグ差し込み式のコードレスが1種類しか無いから今年は選択肢増えて欲しい
110無念Nameとしあき25/07/02(水)06:50:47No.1332398306+
>コンセント式よりは結構弱い気はする
そのぶん長持ちしそう
111無念Nameとしあき25/07/02(水)07:24:17No.1332401298+
>ダイソーにもあるからすげえな今
USBなら電源まとめられていいな探しておこう
112無念Nameとしあき25/07/02(水)07:26:32No.1332401509+
家の窓閉め切って玄関にこれつけっぱなしにしとくと蚊と無縁になるね
113無念Nameとしあき25/07/02(水)08:14:08No.1332407105+
>BBQに使える屋外用の虫除けある?
赤色の蚊取り線香

- GazouBBS + futaba-