| レス送信モード |
|---|
宇宙スレ削除された記事が1件あります.見る
| … | 1無念Nameとしあき25/11/25(火)21:09:54No.1368737049+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/25(火)21:10:14No.1368737156+ 1764072614865.jpg-(205692 B) 地球は太陽を中心に365日かけて1周します |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/25(火)21:10:26No.1368737206+ 1764072626148.jpg-(191881 B) 太陽系は天の川銀河の中心にある超大質量ブラックホールを中心に2億5千万年かけて1周する(現在20週目) |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/25(火)21:10:37No.1368737262+ 1764072637639.jpg-(157722 B) 天の川銀河は40億年後にアンドロメダ銀河と衝突する |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/25(火)21:10:55No.1368737337+ 1764072655723.jpg-(153212 B) この天の川銀河とアンドロメダ銀河はラニアケア超銀河団という銀河が10万個集まってる銀河の一部 |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/25(火)21:12:05No.1368737663+地球は… |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/25(火)21:12:13No.1368737714+宇宙…それは人類に残された最後のフロンティア |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/25(火)21:13:20No.1368738016そうだねx5宇宙規模で考えれば何事も些事 |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/25(火)21:14:02No.1368738225+>宇宙…それは人類に残された最後のフロンティア |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/25(火)21:15:26No.1368738613そうだねx2>地球は… |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/25(火)21:15:48No.1368738727+ぼちぼちほしいセカンド地球 |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/25(火)21:16:50No.1368739021+ 1764073010840.jpg-(48764 B) 人類は太陽系から出れない |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/25(火)21:17:28No.1368739182+俺は破廉恥なのだ |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/25(火)21:18:34No.1368739528+今現在の宇宙の姿を知ることは誰も出来ない |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/25(火)21:19:26No.1368739816+ここは宇宙うちゅ〜 |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/25(火)21:19:28No.1368739832そうだねx5これ絶対他の宇宙人いるよね |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/25(火)21:20:01No.1368740004+>ぼちぼちほしいセカンド地球 |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/25(火)21:20:08No.1368740040そうだねx3>宇宙規模で考えれば何事も些事 |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/25(火)21:20:24No.1368740122+グレートアトラクターがなんなのかわからない |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/25(火)21:21:36No.1368740476+宇宙に神様はいるのかな |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/25(火)21:25:49No.1368741658そうだねx1>これ絶対他の宇宙人いるよね |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/25(火)21:26:23No.1368741840+>宇宙…それは人類に残された最後のフロンティア |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/25(火)21:28:09No.1368742387+無限のコズミック・エナジーを秘めた、神秘の世界 |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/25(火)21:28:59No.1368742656+シドニアに乗る?それともアポシズム? |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/25(火)21:31:20No.1368743361+AI制御の核融合エンジンでアルファケンタウリまでいける |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/25(火)21:33:02No.1368743876+宇宙は、時間と空間、およびその中に存在するすべての物質とエネルギーの総体であり、およそ138億年前にビッグバンによって誕生したと考えられています。 |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/25(火)21:34:16No.1368744277+熱核ロケットで火星に早く行けるかもって検討してる段階だからな |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/25(火)21:34:45No.1368744426そうだねx2広さに対して光が絶望的に遅すぎる |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/25(火)21:35:28No.1368744658+ 1764074128918.jpg-(5803 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/25(火)21:35:53No.1368744777そうだねx1>>これ絶対他の宇宙人いるよね |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/25(火)21:36:23No.1368744942そうだねx1>広さに対して光が絶望的に遅すぎる |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/25(火)21:36:30No.1368744969+知的生命体は自分で亡びるっていうのがホーキングの意見なんだっけ |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/25(火)21:36:36No.1368745007そうだねx1そろそろ地球ぶっ壊れてもいい時期じゃない? |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/25(火)21:36:49No.1368745076そうだねx2>天の川銀河は40億年後にアンドロメダ銀河と衝突する |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/25(火)21:38:21No.1368745578+ 1764074301222.jpg-(47498 B) >人類は太陽系から出れない |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/25(火)21:39:43No.1368745972+SF小説で「地球は人があふれてるけど宇宙開発は人手不足」って言ってたけどそりゃ広すぎるもんなぁ |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/25(火)21:41:50No.1368746659そうだねx1>>天の川銀河は40億年後にアンドロメダ銀河と衝突する |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/25(火)21:59:55No.1368752169+3I/ATRASは地球へも寄ってくれないかなあ |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/25(火)22:01:49No.1368752683+>>これ絶対他の宇宙人いるよね |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/25(火)22:03:08No.1368753100+>>>これ絶対他の宇宙人いるよね |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/25(火)22:12:42No.1368755793そうだねx1人類がここまで技術を発展させることができたのは |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/25(火)22:15:22No.1368756518そうだねx1>>天の川銀河は40億年後にアンドロメダ銀河と衝突する |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/25(火)22:21:19No.1368758130+>人類がここまで技術を発展させることができたのは |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/25(火)22:22:13No.1368758404+水槽の中の人類 |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/25(火)22:23:15No.1368758675+>>人類がここまで技術を発展させることができたのは |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/25(火)22:23:23No.1368758729+早くしないと宇宙に出る燃料すら無くなってしまう |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/25(火)22:23:42No.1368758823+宇宙 |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/25(火)22:23:50No.1368758854+>早くしないと宇宙に出る燃料すら無くなってしまう |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/25(火)22:24:27No.1368759032そうだねx4 1764077067392.mp4-(284120 B) 光速遅いぜ… |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/25(火)22:24:57No.1368759179+どうやら宇宙は他にもあるらしいね |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/25(火)22:25:14No.1368759255+聖書の中の人間は多分微小な昆虫サイズで創造されたのだと思う |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/25(火)22:26:31No.1368759614+ 1764077191001.jpg-(268005 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/25(火)22:28:09No.1368760068+ 1764077289879.jpg-(147696 B) 地球の水の起源もまだよくわかっていないし謎はいっぱいだ |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/25(火)22:38:26No.1368762789+>地球の水の起源もまだよくわかっていないし謎はいっぱいだ |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/25(火)22:38:55No.1368762921そうだねx1木内鶴彦さんが言ってたじゃないか |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/25(火)22:40:17No.1368763268+>グレートアトラクターがなんなのかわからない |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/25(火)22:40:37No.1368763352+それが1万2000年前とUFOにアブダクションされたアレックスコリアーさんの証言と合致する |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/25(火)22:45:00No.1368764491+別の恒星系の地球型惑星の地表とかの様子を可視光で撮影したものを見てみたいもんだな...あとどのぐらい掛かるだろう... |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/25(火)22:47:50No.1368765180+>別の恒星系の地球型惑星の地表とかの様子を可視光で撮影したものを見てみたいもんだな...あとどのぐらい掛かるだろう... |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/25(火)22:48:33No.1368765339+>>別の恒星系の地球型惑星の地表とかの様子を可視光で撮影したものを見てみたいもんだな...あとどのぐらい掛かるだろう... |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/25(火)22:50:17No.1368765763+>>>別の恒星系の地球型惑星の地表とかの様子を可視光で撮影したものを見てみたいもんだな...あとどのぐらい掛かるだろう... |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/25(火)22:55:03No.1368766962+技術が進めば今後新技術の研究開発はAIが担う事になりそうなると人にはもう理解が及ばない超技術が生まれると予測はされてるとかなんとか |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/25(火)23:06:58No.1368769614そうだねx4 1764079618568.jpg-(38104 B) >木内鶴彦さんが言ってたじゃないか |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/25(火)23:12:49No.1368770882+>水槽の中の人類 |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/25(火)23:15:53No.1368771501+最近youtubeの宇宙動画で目新しい出来事が出てこなくてかなC |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/25(火)23:18:22No.1368772038そうだねx2 1764080302085.png-(167874 B) 宇宙ヤバイ |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/25(火)23:30:24No.1368774523+いまさっき見た動画によると探査機ジュノーがもうすぐ木星に突入する |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/25(火)23:53:39No.1368779030+地球は水の惑星とは言うが実は他の惑星と比べると水の成分はむしろ少ない |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/25(火)23:54:40No.1368779242+>宇宙ヤバイ |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/25(火)23:58:48No.1368779931+マントルには水和物がたっぷり |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/26(水)00:13:17No.1368782607+水って割と宇宙に普遍的に存在するんだよね |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/26(水)02:09:03No.1368797582+うん |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/26(水)02:13:14No.1368797934そうだねx1>光速遅いぜ… |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/26(水)03:55:55No.1368803148+恒星間を移動するならそれこそ00とかじゃないけど量子ワープでも実現しないと… |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/26(水)04:01:37No.1368803311+ 1764097297186.mp4-(814423 B) 宇宙の真理に到達する日は人類にあるのか |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/26(水)04:08:56No.1368803508+あと半世紀の間に地球外生命体を発見してほしい |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/26(水)04:12:42No.1368803600+チューブワームのような生物なら木星か土星の衛星に居るんじゃね |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/26(水)05:37:38No.1368805790+月も火星も地球由来のバクテリアが生きてそう |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/26(水)06:09:30No.1368806902+>天の川銀河は40億年後にアンドロメダ銀河と衝突する |