[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763600607578.jpg-(35402 B)
35402 B無念Nameとしあき25/11/20(木)10:03:27No.1367388516そうだねx6 18:33頃消えます
国民民主と公明、企業団体献金規制法案提出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/20(木)10:03:48No.1367388574そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/articles/68517bd05fed25c7b8bedba8572cc3bc71cdeaf9 [link]

国民民主党と公明党は19日、企業・団体献金の受け手を政党本部や都道府県単位の組織に限定することや、上限規制の強化などを盛り込んだ政治資金規正法の改正案を衆院に提出した。

立憲民主党と日本維新の会は企業献金の禁止法案を提出しているが、立憲は国公案に賛同する可能性を示唆している。

 一方、企業献金の規制に否定的な自民と連立を組む維新の藤田文武共同代表は19日、寄付の上限額について更に引き下げるべきだとの認識を示し「(国公と)行動をともにするのは難しい」と述べた。
2無念Nameとしあき25/11/20(木)10:04:58No.1367388728そうだねx7
がんばれ
3無念Nameとしあき25/11/20(木)10:05:28No.1367388808そうだねx2
過半数 233
野党合計 234
立憲 148
国民 27
公明 24
れい 9
共産 8
参政 3
保守 2
そ他 13
ワンチャンありそうか?
4無念Nameとしあき25/11/20(木)10:06:11No.1367388912そうだねx43
これ結局は他党の資金源を潰して選挙で有利になりたいってだけの騒動にしか見えないのよね
どの党も自分の資金源には甘い
5無念Nameとしあき25/11/20(木)10:06:18No.1367388928そうだねx29
創価周辺の献金は規制しないの?
6無念Nameとしあき25/11/20(木)10:07:15No.1367389050そうだねx1
参政党も党員からの党費で賄ってるよな
自民も党費にシフトしてくんだろうか
7無念Nameとしあき25/11/20(木)10:07:25No.1367389078そうだねx14
公明と手を組んで終わった
8無念Nameとしあき25/11/20(木)10:07:49No.1367389122そうだねx2
立憲民主党の出した献金防止法案は外国が偽装したら献金できる抜け道付きだったので反対した
それをマスゴミは「自民党は献金を欲しがってるから反対した!」と報道した
9無念Nameとしあき25/11/20(木)10:08:03No.1367389160そうだねx2
そもそも政党助成金があるんだから本来はすべての政党がいらないはず
10無念Nameとしあき25/11/20(木)10:08:30No.1367389224そうだねx14
    1763600910882.jpg-(97926 B)
97926 B
>どの党も自分の資金源には甘い
11無念Nameとしあき25/11/20(木)10:08:39No.1367389247そうだねx1
日本の野党の出した法案だから絶対に通してはいけないと思う
12無念Nameとしあき25/11/20(木)10:09:20No.1367389339そうだねx6
>>どの党も自分の資金源には甘い
これ見る限りじゃ自民党は企業献金がなくなればまともな政党になるって証明みたいなもんだな
13無念Nameとしあき25/11/20(木)10:09:24No.1367389347そうだねx1
野党は野盗
14無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:01No.1367389450そうだねx4
団体献金は立憲民主党も貰ってるからな
そこは規制したくないんだろうな
市町村の議員が献金受け取れなくするのが狙いかな
15無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:04No.1367389453そうだねx20
>これ見る限りじゃ自民党は企業献金がなくなれば
匿名より金の出どころがはっきりしてる方が良くね?
16無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:27No.1367389508そうだねx7
>どの党も自分の資金源には甘い
党員の遺産にまで手をつけようってのは共産だったか公明だったか
17無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:51No.1367389557+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき25/11/20(木)10:11:19No.1367389612そうだねx6
企業はダメだけど個人はOKな野党の理屈が謎すぎる
19無念Nameとしあき25/11/20(木)10:11:30No.1367389631そうだねx1
>匿名より金の出どころがはっきりしてる方が良くね?
政党助成金があるんだから献金いらないでしょ
20無念Nameとしあき25/11/20(木)10:12:01No.1367389709そうだねx19
匿名の寄付も禁止すればいいんじゃね
普通に抜け穴だろ
21無念Nameとしあき25/11/20(木)10:12:54No.1367389831+
れいわはれいわ税がある
22無念Nameとしあき25/11/20(木)10:13:45No.1367389945そうだねx1
政党助成金を廃止しようぜ
無い国もある事だし身を切る改革しろや
23無念Nameとしあき25/11/20(木)10:15:58No.1367390232そうだねx4
>政党助成金を廃止しようぜ
>無い国もある事だし身を切る改革しろや
それ切ったら戦前と同じでさらに汚職が増えるぞ
24無念Nameとしあき25/11/20(木)10:16:06No.1367390252そうだねx9
>匿名の寄付も禁止すればいいんじゃね
>普通に抜け穴だろ
企業献金と違ってどういう金か全く見えないからな
25無念Nameとしあき25/11/20(木)10:16:50No.1367390356そうだねx1
>党員の遺産にまで手をつけようってのは共産だったか公明だったか
創価が葬式の香典持ち去るらしいしそこかな
対策で後から渡すというのが一般化しているという
26無念Nameとしあき25/11/20(木)10:17:11No.1367390386そうだねx1
つか献金自体NGにすればいいのに
27無念Nameとしあき25/11/20(木)10:17:25No.1367390434そうだねx4
団体献金も縛れるなら連合も縛れる?
国民民主の資金源なのに国民民主の活動を一番妨害してる謎な奴らだね
28無念Nameとしあき25/11/20(木)10:17:52No.1367390491+
匿名の献金は野党支持者だけど野党に寄付してるのがバレたら叩かれるのがわかってるからか
29無念Nameとしあき25/11/20(木)10:18:29 ID:wuM6K1ccNo.1367390582+
>No.1367389709
なにいってんだこいつ
自分で自分が叩いてることも説明できなそう
からふわっと空気言葉しかかけない
30無念Nameとしあき25/11/20(木)10:19:33No.1367390717+
政治に金はかかるってとこからは逃げないほうがいいし逃げたくなる状況や余地があるからこうなる
交付のみってのも新興とか小規模な党や無所属にはキツイだろうしなんか良い手がほしい
31無念Nameとしあき25/11/20(木)10:19:40No.1367390735+
小泉進次郎は企業団体献金を禁止したら政治が劣化するって警鐘鳴らしてたな
32無念Nameとしあき25/11/20(木)10:21:57No.1367391040そうだねx2
これは自民党を弱体化させる悪法だって意見がXでは多いね
33無念Nameとしあき25/11/20(木)10:22:30No.1367391125そうだねx9
麻生が民主主義は金が掛かるって言ってぶっ叩かれてたけど
日本史や世界史を齧れば本当の事言ってるって分かるからなぁ
選挙活動って金食い虫よ
34無念Nameとしあき25/11/20(木)10:24:48No.1367391438そうだねx3
宗教で金もらえるとこは強気だよね
35無念Nameとしあき25/11/20(木)10:25:53No.1367391594+
れいわの献金見てると金持ちの個人が結構援助してるんだろうなってのがわかる
36無念Nameとしあき25/11/20(木)10:27:24No.1367391805そうだねx9
>1763600910882.jpg
れいわと共産党がほぼ同額なの怖い
37無念Nameとしあき25/11/20(木)10:27:57No.1367391886+
無所属でも小選挙区で勝ち続けた人がいる
中村喜四郎さんを見習え
息子も無所属で出たけど当選したぞ
38無念Nameとしあき25/11/20(木)10:29:00No.1367392029そうだねx10
>なにいってんだこいつ
>自分で自分が叩いてることも説明できなそう
>からふわっと空気言葉しかかけない
いやお前が何言ってるんだ
39無念Nameとしあき25/11/20(木)10:31:00No.1367392325そうだねx2
宗教法人何とかしてから言って
40無念Nameとしあき25/11/20(木)10:31:02No.1367392333+
>>どの党も自分の資金源には甘い
どこからもらってるかが問題だ
理念的にはこれが民主主義資本主義そのものだから否定するのは共産党員
41無念Nameとしあき25/11/20(木)10:31:06No.1367392341そうだねx1
>党員の遺産にまで手をつけようってのは共産だったか公明だったか
共産だよ
42無念Nameとしあき25/11/20(木)10:31:34No.1367392399そうだねx3
れいわはどういうスジから金入ってるのか全然わからんから怖い
43無念Nameとしあき25/11/20(木)10:32:22No.1367392523そうだねx2
>れいわの献金見てると金持ちの個人が結構援助してるんだろうなってのがわかる
山上母みたいなのが生活削って献金してるだけなので…
44無念Nameとしあき25/11/20(木)10:33:16No.1367392652そうだねx4
共産党が党員が遺産を寄付してくれたと言って喜んでたね
子どもはたまらんだろうな
45無念Nameとしあき25/11/20(木)10:34:03No.1367392738+
宗教献金はセーフの裏口作っておけばいいから
46無念Nameとしあき25/11/20(木)10:34:12No.1367392757+
>なにいってんだこいつ
>自分で自分が叩いてることも説明できなそう
>からふわっと空気言葉しかかけない
ここまでの大ブーメラン久しぶりに見た
47無念Nameとしあき25/11/20(木)10:34:54No.1367392863そうだねx9
    1763602494861.jpg-(233108 B)
233108 B
>共産党が党員が遺産を寄付してくれたと言って喜んでたね
>子どもはたまらんだろうな
こんなえげつない金集めするなら素直に政党助成金受け取れよってなる
48無念Nameとしあき25/11/20(木)10:35:21No.1367392918そうだねx4
全く同じもんなのに自民だと裏金って言われて立民だと政治資金とか言われる
49無念Nameとしあき25/11/20(木)10:35:58No.1367393004+
>過半数 233
>野党合計 234
>立憲 148
>国民 27
>公明 24
>れい 9
>共産 8
>参政 3
>保守 2
>そ他 13
>ワンチャンありそうか?
あると思うの?
50無念Nameとしあき25/11/20(木)10:36:01No.1367393013そうだねx4
>れいわはどういうスジから金入ってるのか全然わからんから怖い
わかるでしょ…
51無念Nameとしあき25/11/20(木)10:36:19No.1367393059+
>れいわはどういうスジから金入ってるのか全然わからんから怖い
メロリン太郎が初当選した時に大変な人たちと関わる事になったって言ってたな
52無念Nameとしあき25/11/20(木)10:36:37No.1367393102+
>>ワンチャンありそうか?
>あると思うの?
まあ自民党とかは自分たちのもらえるお小遣い減らされるの嫌だよなぁ
53無念Nameとしあき25/11/20(木)10:41:59No.1367393848+
>>共産党が党員が遺産を寄付してくれたと言って喜んでたね
>>子どもはたまらんだろうな
>こんなえげつない金集めするなら素直に政党助成金受け取れよってなる
行政監査甘いな
54無念Nameとしあき25/11/20(木)10:51:51No.1367395272+
露骨にこれが原因で課税の矛先変わってんだからいい加減禁止で納得しろっての
そんなに金が大事なら議員辞めて働けボケ
55無念Nameとしあき25/11/20(木)10:52:45No.1367395409+
正業持ち以外の議員任用辞めればいいじゃん
56無念Nameとしあき25/11/20(木)10:55:06No.1367395740+
自民は悪行を石破、岩屋、進次郎ら個人のせいにして誤魔化そうとしています
また彼らを叩くことを正義とし、逆に悪行を評価に変換しようとしています
石破氏財務省テレビ公明立憲官僚らもまた嫌われ役を見事にこなしています(異常に不自然ですが
そんな下らない茶番で悪行を許して良いわけがない
他にもまだまだ自民は悪くないという印象操作の手段はあるかもしれませんね
次は維新が自民を延命する動きをし、
その後は国民民主がその役割を果たすのが濃厚でしょう
57無念Nameとしあき25/11/20(木)10:55:18No.1367395766そうだねx2
自民が何やっても別の派閥や連立相手がやったことですぅとか言い出して
一切謝罪もせずに許される
バカバカしい話だろ
派閥なんか本当にあるかすら怪しいわ
しょうもない茶番だ
58無念Nameとしあき25/11/20(木)10:55:22No.1367395776+
>公明と手を組んで終わった
もう二度と入れない
59無念Nameとしあき25/11/20(木)10:58:19 ID:wuM6K1ccNo.1367396229+
>企業はOKだけど個人はダメなネトウヨの理屈が謎すぎる
60無念Nameとしあき25/11/20(木)10:59:14No.1367396347そうだねx3
>立憲 148
次の選挙では絶対に2桁まで減らしたい
61無念Nameとしあき25/11/20(木)11:00:09No.1367396469そうだねx3
>>立憲 148
>次の選挙では絶対に2桁まで減らしたい
減らしたいって・・としあきが何らかの団体への影響力があるならわかるが
62無念Nameとしあき25/11/20(木)11:02:50No.1367396838そうだねx1
>>>立憲 148
>>次の選挙では絶対に2桁まで減らしたい
>減らしたいって・・としあきが何らかの団体への影響力があるならわかるが
二桁かどうかはわからんけど
次も減らすでしょ
存在感はないし魅力もない他に負けるね
63無念Nameとしあき25/11/20(木)11:04:17No.1367397005+
既存政党全部ダメを証明しただけだったのは
予想はしてたが現実として出てきたのを見ると呆れるし
選挙前にぶち上げてた減税などの国民負担軽減案はマッハで縮小し野党ですら言わなくなったのはもう議会政治って構造自体が民意をおもちゃにしてるだけの嘘であることを証明していると言う事だろ
投票に行くのをやめろって言う主張が出ても仕方ないわこんなもん
64無念Nameとしあき25/11/20(木)11:05:35No.1367397187そうだねx1
この連中に付き合って生活苦を我慢するメリット何もないんだよね
新政府建てようよ
65無念Nameとしあき25/11/20(木)11:09:43 ID:wuM6K1ccNo.1367397773そうだねx1
>全く同じもんなのに自民だと裏金って言われて立民だと政治資金とか言われる
なにいってんだこいつ
なにが「全く同じもん」とか二次裏だけ概念(笑)つくってんだ
芸人志望が公園で相方とネタの練習してるみたいでわらえる
66無念Nameとしあき25/11/20(木)11:10:50No.1367397942+
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき25/11/20(木)11:11:04 ID:wuM6K1ccNo.1367397984そうだねx3
>>立憲 148
>次の選挙では絶対に2桁まで減らしたい
ママに今夜はハンバーグが食べたいって言えばそうなるこどおじ特有の世界を政治に適用すんなよ
68無念Nameとしあき25/11/20(木)11:13:48No.1367398355+
    1763604828975.jpg-(186908 B)
186908 B
>なにいってんだこいつ
69無念Nameとしあき25/11/20(木)11:19:16No.1367399071+
だって立憲って148議席取ったときも支持率1.5%とかそんなもんだったし
支持率と議席は連動せんよなって
70無念Nameとしあき25/11/20(木)11:27:05No.1367400175+
>>全く同じもんなのに自民だと裏金って言われて立民だと政治資金とか言われる
>なにいってんだこいつ
>なにが「全く同じもん」とか二次裏だけ概念(笑)つくってんだ
>芸人志望が公園で相方とネタの練習してるみたいでわらえる
めっちゃ怒ってる…
71無念Nameとしあき25/11/20(木)11:29:06No.1367400461+
ダブスタはパヨクのお家芸だからね
72無念Nameとしあき25/11/20(木)11:30:53No.1367400715+
>>全く同じもんなのに自民だと裏金って言われて立民だと政治資金とか言われる
>なにいってんだこいつ
>なにが「全く同じもん」とか二次裏だけ概念(笑)つくってんだ
>芸人志望が公園で相方とネタの練習してるみたいでわらえる
お前ガチモンの立憲支持者というか党員とか議員だろ
73無念Nameとしあき25/11/20(木)11:32:25No.1367400932+
>企業・団体献金の受け手を政党本部や都道府県単位の組織に限定することや、上限規制の強化などを盛り込んだ政治資金規正法の改正案
野党だけ政治献金を受け取れると・・・ばーっかじゃねぇの!
74無念Nameとしあき25/11/20(木)11:35:27No.1367401352そうだねx1
>>企業・団体献金の受け手を政党本部や都道府県単位の組織に限定することや、上限規制の強化などを盛り込んだ政治資金規正法の改正案
>野党だけ政治献金を受け取れると・・・ばーっかじゃねぇの!
これが境界知能ってやつか
マジで文章読めないんだな
そりゃ話も通じないし独特な世界観に生きてるわけだ
75無念Nameとしあき25/11/20(木)11:35:43No.1367401395+
>れいわはどういうスジから金入ってるのか全然わからんから怖い
身体障碍者や精神障碍者の家族から金を集めている
最悪体がまったく動かない障碍者を議員として立候補させて金を集める
76無念Nameとしあき25/11/20(木)11:37:06No.1367401590+
>これが境界知能ってやつか
>マジで文章読めないんだな
>そりゃ話も通じないし独特な世界観に生きてるわけだ
人間の声で鳴くだけで会話のできない魔族が鳴くな
77無念Nameとしあき25/11/20(木)11:38:51No.1367401868+
>どの党も自分の資金源には甘い


No.1
78無念Nameとしあき25/11/20(木)11:40:08No.1367402055+
>日本の野党の出した法案だから絶対に通してはいけないと思う
じゃあ与党の維新が出したもっと厳しい法案に賛成するのか?
79無念Nameとしあき25/11/20(木)11:41:03No.1367402200+
自民維新も議員定数削減しようとしてるしどっちもどっち
80無念Nameとしあき25/11/20(木)11:47:57No.1367403301+
仲良くどっち案も通せはいいだろ
多文化共生は仲良く通してんだろ
81無念Nameとしあき25/11/20(木)11:49:56No.1367403613+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき25/11/20(木)11:50:35No.1367403721+
>政党助成金を廃止しようぜ
>無い国もある事だし身を切る改革しろや
なんだと?小沢一郎が作った法案に反対するのか?
83無念Nameとしあき25/11/20(木)11:52:32No.1367404013+
国民民主党は玉木が立憲民主党に嵌められて終わった
84無念Nameとしあき25/11/20(木)11:53:26No.1367404153+
>政党助成金を廃止しようぜ
>無い国もある事だし身を切る改革しろや
旧文書交通費も廃止できなかった国会に何を期待するのか
85無念Nameとしあき25/11/20(木)12:02:10 ID:wuM6K1ccNo.1367405501+
    1763607730045.jpg-(135194 B)
135194 B
>お前ガチモンの立憲支持者というか党員とか議員だろ
86無念Nameとしあき25/11/20(木)12:05:35No.1367406067+
>>政党助成金を廃止しようぜ
>>無い国もある事だし身を切る改革しろや
>それ切ったら戦前と同じでさらに汚職が増えるぞ
近辺みたいに汚職議員は定期的に一斉摘発しろよ
国民の政治不満のガス抜きは必要だ
87無念Nameとしあき25/11/20(木)12:06:33No.1367406237+
    1763607993989.jpg-(10351 B)
10351 B
>お前ガチモンの立憲支持者というか党員とか議員だろ
やりそうな人に心当たりはある
88無念Nameとしあき25/11/20(木)12:09:58No.1367406843+
>自民維新も議員定数削減しようとしてるしどっちもどっち
維新には猛毒だと思うのだが大丈夫?死なない?
89無念Nameとしあき25/11/20(木)12:10:29No.1367406933+
まぁ静観してたら次の芽はあったでしょ
当所はその方向だったのに玉木がタマキンに戻っちゃた
90無念Nameとしあき25/11/20(木)12:19:35No.1367408661+
匿名献金も禁止しよう
91無念Nameとしあき25/11/20(木)12:20:39No.1367408853+
がんばれ
がんばれ
ひとりでがんばれ
たすけはこない
おまえはひとりだ
ひとりでしぬんだ
92無念Nameとしあき25/11/20(木)12:22:28No.1367409220+
宗教団体は企業じゃねえからな
93無念Nameとしあき25/11/20(木)12:25:29No.1367409839+
>宗教団体は企業じゃねえからな
今 山上の裁判でいろいろと明かされようとしてる
94無念Nameとしあき25/11/20(木)12:25:55No.1367409920+
維新ってもっとキツい規制案掲げてたからそういう修正に応じるなら賛成以外の反対はスジが通らないよな
95無念Nameとしあき25/11/20(木)12:27:19No.1367410231+
信者からの献金は構わないのですか?
96無念Nameとしあき25/11/20(木)12:28:33No.1367410478+
>信者からの献金は構わないのですか?
労組から民民への2億越えの献金もオッケーだよ!
97無念Nameとしあき25/11/20(木)12:29:42No.1367410731+
国民民主って結局
連立すんの?
98無念Nameとしあき25/11/20(木)12:29:57No.1367410778+
受け皿を限定して金額に上限設けるって話だから献金自体は規制してない
統一でも創価でも労組でも好きに献金すればいい
99無念Nameとしあき25/11/20(木)12:31:43No.1367411156+
>国民民主って結局
>連立すんの?
今回逃したから当分ない
100無念Nameとしあき25/11/20(木)12:31:50No.1367411177+
>国民民主って結局
>連立すんの?
しないと思う
前原といい、煮湯飲まされ続けてるし、今からじゃ連立三番手でイニシアチブも取れないし
101無念Nameとしあき25/11/20(木)12:33:32No.1367411540+
>国民民主って結局
>連立すんの?
連立よりも連合を取ったよ
102無念Nameとしあき25/11/20(木)12:34:14No.1367411686+
国民民主と立憲はガソリン暫定税率廃止でゴネまくって代替の自動車関連増税を白紙にした
公明は子供がいる世帯への給付金を通した
与党の維新はまだ何もできてないし目玉の比例区の定数削減も自民にしぶられてる
103無念Nameとしあき25/11/20(木)12:35:05No.1367411849+
>与党の維新はまだ何もできてないし目玉の比例区の定数削減も自民にしぶられてる
年内破局もあり得るな
104無念Nameとしあき25/11/20(木)12:35:24No.1367411923+
前原さんずっとタイミング外した20年だったけど今回うまく乗れたな
105無念Nameとしあき25/11/20(木)12:56:00No.1367416245+
>国民民主と立憲はガソリン暫定税率廃止でゴネまくって代替の自動車関連増税を白紙にした
なんで国民民主と維新と自民のやったことを立憲がワシの手柄じゃって嘘ついてんの?
106無念Nameとしあき25/11/20(木)12:58:47No.1367416845+
立憲と組むの?国民
107無念Nameとしあき25/11/20(木)12:59:29No.1367416980+
立憲って政治家らしいことしとるっけ?
108無念Nameとしあき25/11/20(木)13:00:28No.1367417192+
>>国民民主と立憲はガソリン暫定税率廃止でゴネまくって代替の自動車関連増税を白紙にした
>なんで国民民主と維新と自民のやったことを立憲がワシの手柄じゃって嘘ついてんの?
国民民主の足立議員が立憲の重徳税調会長の尽力について語ってたから
109無念Nameとしあき25/11/20(木)13:04:49No.1367417917+
>立憲って政治家らしいことしとるっけ?
高市政権の支持率を上げるっていう1番良い仕事してるが
110無念Nameとしあき25/11/20(木)13:09:29No.1367418711+
>高市政権の支持率を上げるっていう1番良い仕事してるが
下げようとして上がってるんだから無能としか
111無念Nameとしあき25/11/20(木)13:11:19No.1367418955+
>>高市政権の支持率を上げるっていう1番良い仕事してるが
>下げようとして上がってるんだから無能としか
なんで下げようとしてると思ってるのか意味不明すぎる
立憲民主党って自民党のために存在してんのに
112無念Nameとしあき25/11/20(木)14:03:23No.1367427032+
公務員への赤旗強要も規制しないと
113無念Nameとしあき25/11/20(木)14:05:22No.1367427326そうだねx1
中国が今害悪なんだって
周知と危機感を国民に与えたのは手柄かもしれない
114無念Nameとしあき25/11/20(木)14:16:59 ID:rC1Q6hfQNo.1367429079+
webm大9
115無念Nameとしあき25/11/20(木)14:35:34No.1367431938+
労組からの献金も機関誌も禁止でいいよ
116無念Nameとしあき25/11/20(木)15:37:01No.1367440911+
>労組からの献金も機関誌も禁止でいいよ
自民の透明化案でいいでしょ
記載しないとアウト
117無念Nameとしあき25/11/20(木)16:20:25No.1367447284そうだねx1
>自民の透明化案でいいでしょ
>記載しないとアウト
何で自民だけ?
野党の透明化するともっとやばいから?
118無念Nameとしあき25/11/20(木)16:32:52No.1367448991+
「宗教法人」課税で4兆円!
消費増税はまるごと不要に
119無念Nameとしあき25/11/20(木)17:08:48No.1367454543+
    1763626128379.jpg-(127367 B)
127367 B
>「宗教法人」課税で4兆円!
米英仏が課税してないのに
日本ができるかねぇ
日本は無神論・共産主義の国ってネガキャンされそう
120無念Nameとしあき25/11/20(木)17:24:53No.1367457185+
>>自民の透明化案でいいでしょ
>>記載しないとアウト
>何で自民だけ?
>野党の透明化するともっとやばいから?
自民党の出してた案が透明化案よ
当然全部透明化する案
121無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:29No.1367464196+
企業だけ?
宗教法人と不透明な新聞購読料も禁止にせんと
122無念Nameとしあき25/11/20(木)18:16:04No.1367466443+
>企業だけ?
>宗教法人と不透明な新聞購読料も禁止にせんと
ハラスメントで購読させてる赤旗さん…

- GazouBBS + futaba-