[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
fu5849340.png[見る]


画像ファイル名:1762329650370.png-(134077 B)
134077 B無念Nameとしあき25/11/05(水)17:00:50No.1363977238+ 22:41頃消えます
防御魔法or防御技スレ
やはり防御は大切よね
生存率がグンと上がるでしょうし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)17:05:20No.1363977973そうだねx4
強過ぎる敵魔法攻撃のおかげで発達した皮肉
2無念Nameとしあき25/11/05(水)17:06:47No.1363978185そうだねx2
まずクロコダインをパーティに入れる
3無念Nameとしあき25/11/05(水)17:07:41No.1363978350+
    1762330061445.jpg-(53677 B)
53677 B
女児アニメでやる様な変則技じゃない
4無念Nameとしあき25/11/05(水)17:08:41No.1363978511そうだねx4
防御魔法が割られることで敵の強さを表現
5無念Nameとしあき25/11/05(水)17:11:12No.1363978928+
ふとスレ画を見て疑問に思ったのだが六角形の集合体で球って作れるのか?
6無念Nameとしあき25/11/05(水)17:11:40No.1363979014+
    1762330300058.jpg-(21103 B)
21103 B
>女児アニメでやる様な変則技じゃない
知略より扇で防御してろと言われる人
7無念Nameとしあき25/11/05(水)17:13:51No.1363979402そうだねx4
>ふとスレ画を見て疑問に思ったのだが六角形の集合体で球って作れるのか?
何処かが5角形になっている
つまりそこが弱点だ
8無念Nameとしあき25/11/05(水)17:14:33No.1363979506そうだねx14
    1762330473630.jpg-(252928 B)
252928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/11/05(水)17:16:23No.1363979805+
昔のウィザードリィだととにかく敵に出会ったらコルツとバコルツで
魔法防御をしっかり整えてからじゃないとまともな戦闘にならなかった
10無念Nameとしあき25/11/05(水)17:16:24No.1363979806+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき25/11/05(水)17:18:37No.1363980173そうだねx1
    1762330717447.jpg-(331211 B)
331211 B
マ・ワ・シ・受け…見事な…
12無念Nameとしあき25/11/05(水)17:22:34No.1363980842そうだねx7
    1762330954794.jpg-(158136 B)
158136 B
防御技には実は悲しい起源が…
13無念Nameとしあき25/11/05(水)17:24:44No.1363981208そうだねx1
    1762331084145.gif-(116093 B)
116093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/11/05(水)17:26:00No.1363981455+
    1762331160972.jpg-(37507 B)
37507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/11/05(水)17:26:15No.1363981489そうだねx4
    1762331175353.jpg-(61764 B)
61764 B
踊るのほっとくとどんどん防御力が上がる酷い技
16無念Nameとしあき25/11/05(水)17:27:59No.1363981804+
>防御魔法が割られることで敵の強さを表現
やはり光子力バリアーがパリンと割れる元祖なのだろうか
17無念Nameとしあき25/11/05(水)17:28:09No.1363981839そうだねx2
マヌーサはもっと効いてほしい
18無念Nameとしあき25/11/05(水)17:29:56No.1363982139そうだねx2
>マヌーサはもっと効いてほしい
マヌーサって敵が使うといやらしいけどこっちが使ってもあんまりだよな
19無念Nameとしあき25/11/05(水)17:32:59No.1363982695+
    1762331579997.png-(40284 B)
40284 B
ゲーム性を一変させる特殊ガード
20無念Nameとしあき25/11/05(水)17:34:49No.1363982995そうだねx1
    1762331689185.webm-(1577858 B)
1577858 B
>防御魔法
攻撃にも使える
21無念Nameとしあき25/11/05(水)17:35:15No.1363983069+
>ふとスレ画を見て疑問に思ったのだが六角形の集合体で球って作れるのか?
アニメで該当シーンが出たあたりで散々話題にはなったな
上に出てるけどどこかで五角形とかあるいはある程度の範囲が欠けてるとかそんな感じになってると解釈するのがベターか
22無念Nameとしあき25/11/05(水)17:36:01No.1363983192+
    1762331761541.jpg-(79739 B)
79739 B
たぶん最強のバリアキャラ
全50話くらいで一度も破られずに終わった
23無念Nameとしあき25/11/05(水)17:37:11No.1363983390+
ソードバリアミサイルガード霧隠れ水舞い
金剛盾セルフバーニング
24無念Nameとしあき25/11/05(水)17:37:53No.1363983506+
というより全方位バリアは普通に燃費的に非効率では?
25無念Nameとしあき25/11/05(水)17:38:27No.1363983609+
    1762331907056.jpg-(91634 B)
91634 B
少なめの脳ミソのスタンド
防御を突破されたこと自体はない
26無念Nameとしあき25/11/05(水)17:39:41No.1363983820+
つうか面で防御するなら六角形にする意味あんのかね
27無念Nameとしあき25/11/05(水)17:44:12No.1363984621そうだねx3
    1762332252716.jpg-(33594 B)
33594 B
貴重な攻撃を受け止めるための分身殺法
28無念Nameとしあき25/11/05(水)17:44:58No.1363984753そうだねx1
割られた場合大抵カス扱いされるが減衰はしてるよなあと
29無念Nameとしあき25/11/05(水)17:46:57No.1363985140そうだねx2
    1762332417636.jpg-(159191 B)
159191 B
盾が敵を攻撃してくれたら楽になる
30無念Nameとしあき25/11/05(水)17:47:56No.1363985326+
>割られた場合大抵カス扱いされるが減衰はしてるよなあと
スペースドアーマーとかリアクティブアーマーとか割られる前提の装甲もあるもんな
31無念Nameとしあき25/11/05(水)17:52:22No.1363986134そうだねx1
    1762332742143.jpg-(270304 B)
270304 B
ドラゴンボールのバリヤー
ベジットも使ってたけど画像が見つからない
32無念Nameとしあき25/11/05(水)17:54:22No.1363986535+
    1762332862873.jpg-(23780 B)
23780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/11/05(水)17:58:57No.1363987474そうだねx1
これがミュウの精神(サイコ)バリヤーだ!
34無念Nameとしあき25/11/05(水)17:59:24No.1363987565そうだねx1
    1762333164721.png-(413093 B)
413093 B
バリアーパンチ!
35無念Nameとしあき25/11/05(水)17:59:25No.1363987571そうだねx3
    1762333165794.jpg-(19604 B)
19604 B
画的に説得力が半端ない大胸筋バリア
36無念Nameとしあき25/11/05(水)18:05:54No.1363988804そうだねx1
なんか怖って思うものだけ弾く心の壁〜
37無念Nameとしあき25/11/05(水)18:08:13No.1363989276+
    1762333693075.jpg-(84223 B)
84223 B
マジ破れないんすよ…
38無念Nameとしあき25/11/05(水)18:08:42No.1363989380そうだねx1
>マジ破れないんすよ…
応用効くしかなりの当たり能力だよな
39無念Nameとしあき25/11/05(水)18:09:37No.1363989573+
まめちしき:六角形で構成された半球体バリアは
スターオーシャン3に登場するまで誰も思いつかなかった
40無念Nameとしあき25/11/05(水)18:13:50No.1363990406+
>>ふとスレ画を見て疑問に思ったのだが六角形の集合体で球って作れるのか?
>アニメで該当シーンが出たあたりで散々話題にはなったな
>上に出てるけどどこかで五角形とかあるいはある程度の範囲が欠けてるとかそんな感じになってると解釈するのがベターか
正六角形である必要はないんじゃないかな
平面に正六角形を並べた壁をぐいっと球形にしているだけかも
41無念Nameとしあき25/11/05(水)18:21:21No.1363991908+
バリアーはるのはのんか違う
42無念Nameとしあき25/11/05(水)18:24:27No.1363992532+
    1762334667672.jpg-(57176 B)
57176 B
まさか術も使わずに割られるなんてな
43無念Nameとしあき25/11/05(水)18:24:31No.1363992542+
    1762334671846.jpg-(72194 B)
72194 B
いいよね攻防一体
44無念Nameとしあき25/11/05(水)18:24:47No.1363992588+
    1762334687306.jpg-(42952 B)
42952 B
物理バリアは悪用されがち
45無念Nameとしあき25/11/05(水)18:25:28No.1363992716+
    1762334728044.jpg-(65488 B)
65488 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/11/05(水)18:26:09No.1363992833+
無職転生見て防御魔法の無い魔術師は駄目だなって
47無念Nameとしあき25/11/05(水)18:26:26No.1363992888そうだねx2
    1762334786132.jpg-(525823 B)
525823 B
信頼性はマチマチのバリア持ち
48無念Nameとしあき25/11/05(水)18:27:12No.1363993030+
    1762334832287.jpg-(336657 B)
336657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/11/05(水)18:28:25No.1363993264+
特に派手な演出なしに抵抗(レジスト)したってことで無効化したりするのいい
50無念Nameとしあき25/11/05(水)18:29:03No.1363993376+
>No.1363993030
すまんが詳しく
51無念Nameとしあき25/11/05(水)18:29:44No.1363993514そうだねx1
>No.1363993030
「当たりを引き続ける」説明に何で「何回目で当たるかな」を例に出すんだろう
52無念Nameとしあき25/11/05(水)18:30:11No.1363993601そうだねx1
    1762335011343.jpg-(92737 B)
92737 B
修羅念土闘衣!
53無念Nameとしあき25/11/05(水)18:30:40No.1363993690そうだねx3
>No.1363993030
バカの限界って感じ
54無念Nameとしあき25/11/05(水)18:30:46No.1363993713そうだねx6
こいつは無茶理論を実現しちゃう特殊能力みたいなもんだから気にしたら負けだ
55無念Nameとしあき25/11/05(水)18:31:08No.1363993779そうだねx2
>>No.1363993030
>「当たりを引き続ける」説明に何で「何回目で当たるかな」を例に出すんだろう
だから相手側もツッコもうとしたが勢いでねじ伏せた
ようにしか見えんなこのページだけだと
56無念Nameとしあき25/11/05(水)18:31:36No.1363993865+
「100万分の1の確率で当たる」って前提自体が間違っているからな
100万枚に1枚の当たりだとしても引く人やタイミングで違ってくるし
57無念Nameとしあき25/11/05(水)18:32:35No.1363994065+
    1762335155110.jpg-(69941 B)
69941 B
魔法使い殺し
58無念Nameとしあき25/11/05(水)18:33:43No.1363994281そうだねx1
    1762335223299.jpg-(231876 B)
231876 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/11/05(水)18:33:44No.1363994287+
ジャスガすればどんな体格差質量差も無視してガード可能理論
60無念Nameとしあき25/11/05(水)18:34:09No.1363994373そうだねx1
>というより全方位バリアは普通に燃費的に非効率では?
フリーレン世界の防御魔法はその通り
燃費の悪さをカバーするためにちょっとだけ出してピンポイントバリアで防御するのが上級者って感じ
61無念Nameとしあき25/11/05(水)18:34:37No.1363994455+
理論武装確率論は散々スレ立ってるから知ってるとしあきも多いだろうけど
自分が正しいと信じた科学理論が間違ってても実現してしまう無自覚魔法使いなので
当然そんなんおかしいよってツッコミが入る前提のページだ
62無念Nameとしあき25/11/05(水)18:35:53No.1363994711そうだねx1
ミギー
63無念Nameとしあき25/11/05(水)18:36:44No.1363994896そうだねx2
    1762335404257.png-(313159 B)
313159 B
>修羅念土闘衣!
防御効果は…一応あったんだろうな…
64無念Nameとしあき25/11/05(水)18:36:51No.1363994919そうだねx4
    1762335411976.png-(1276846 B)
1276846 B
防御武装兼格闘武器兼飛行補助装置
やることが・・・やることが多い・・・!
65無念Nameとしあき25/11/05(水)18:38:12No.1363995197+
たのむ
66無念Nameとしあき25/11/05(水)18:38:55No.1363995353+
    1762335535455.jpg-(443753 B)
443753 B
六角形バリアを見るとゾイドの漫画を思い出す
67無念Nameとしあき25/11/05(水)18:43:18No.1363996308そうだねx2
    1762335798426.gif-(2212059 B)
2212059 B
格闘術で敵の攻撃を次々叩き落としいく防御術カッコいい
68無念Nameとしあき25/11/05(水)18:45:03No.1363996684そうだねx3
    1762335903075.jpg-(76352 B)
76352 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/11/05(水)18:45:37No.1363996803+
>1762334728044.jpg
晩飯はコロッケにするか
70無念Nameとしあき25/11/05(水)18:45:55No.1363996884+
>特に派手な演出なしに抵抗(レジスト)したってことで無効化したりするのいい
レベル差がありすぎると下位魔法が効かないってのは良くあるよね
71無念Nameとしあき25/11/05(水)18:48:13No.1363997392+
カミカゼエクスプローラーのアイギスは強いけど透明だからレーザーは通過する
でも主人公は別ルートで屈折率変えて先輩助けた
72無念Nameとしあき25/11/05(水)18:51:23No.1363998078そうだねx1
    1762336283888.jpg-(75747 B)
75747 B
全方位バリア
ビーム吸収
前方シールド
と様々な攻撃に対応する防御技もち
73無念Nameとしあき25/11/05(水)18:52:28No.1363998319そうだねx1
    1762336348463.jpg-(19096 B)
19096 B
>六角形バリアを見るとゾイドの漫画を思い出す
普通はハニカム構造最強だけどアニメだと台形で構成されてて弱そう
まあ実際にセイバータイガーでも破壊できるから弱いんだろう
74無念Nameとしあき25/11/05(水)18:52:59No.1363998439+
    1762336379492.jpg-(219464 B)
219464 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/11/05(水)18:55:22No.1363998987+
打撃吸収技って冷静に考えると謎が多い
76無念Nameとしあき25/11/05(水)18:59:37No.1363999913+
    1762336777614.jpg-(223779 B)
223779 B
>だから相手側もツッコもうとしたが勢いでねじ伏せた
>ようにしか見えんなこのページだけだと
普通に周囲がツッコミ入れてる
主人公は本人が本気で信じ込めればどんな屁理屈やこじ付けだろうと現実にすることができるって言う概念能力と言うか特異点みたいな存在だから成立しちゃう
77無念Nameとしあき25/11/05(水)19:02:15No.1364000546そうだねx1
    1762336935180.jpg-(597922 B)
597922 B
血流を止めて体温を下げるとなぜか斬撃無効の肉体になる
78無念Nameとしあき25/11/05(水)19:04:56No.1364001216そうだねx2
>打撃吸収技って冷静に考えると謎が多い
そのまま相手に跳ね返る反射系もわりと謎だぞ
79無念Nameとしあき25/11/05(水)19:05:58No.1364001470そうだねx4
>血流を止めて体温を下げるとなぜか斬撃無効の肉体になる
こういう物理法則を完全に無視した演出が寒い
80無念Nameとしあき25/11/05(水)19:08:22No.1364002016+
互いの姿が見えて会話も可能という事は
光や音は通せるんだな
81無念Nameとしあき25/11/05(水)19:08:58No.1364002148そうだねx2
バリアーだと⁉
その通りだ
82無念Nameとしあき25/11/05(水)19:13:21No.1364003161+
例のバリアは六角形模様の布地をボールに筒状に被せて両端をキュッてした模様が上下にできるというわけじゃよ
83無念Nameとしあき25/11/05(水)19:14:38No.1364003466+
>そのまま相手に跳ね返る反射系もわりと謎だぞ
ビーム(魔法)反射はまあわかる
84無念Nameとしあき25/11/05(水)19:16:37No.1364003957+
>主人公は本人が本気で信じ込めればどんな屁理屈やこじ付けだろうと現実にすることができるって言う概念能力と言うか特異点みたいな存在だから成立しちゃう
じゃあ心理戦とかブラフ使った論戦に強いやつなら勝てるみたいな感じか
85無念Nameとしあき25/11/05(水)19:18:04No.1364004304+
    1762337884838.png-(9065 B)
9065 B
>>打撃吸収技って冷静に考えると謎が多い
>そのまま相手に跳ね返る反射系もわりと謎だぞ
だいたいこのどちらかじゃない?
86無念Nameとしあき25/11/05(水)19:20:00No.1364004790+
とあるの一方通行は瞬間的にとは言え演算しないと反射できないんだよな
87無念Nameとしあき25/11/05(水)19:21:31No.1364005155そうだねx4
    1762338091800.jpg-(83923 B)
83923 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/11/05(水)19:21:50No.1364005234+
>たぶん最強のバリアキャラ
>全50話くらいで一度も破られずに終わった
ゲスト参加でも別のバリア係の技が破られても
このキャラのバリアは持ちこたえる
白と黒のパンチ力と同じレゾンデートル
89無念Nameとしあき25/11/05(水)19:22:36No.1364005420+
>例のバリアは六角形模様の布地をボールに筒状に被せて両端をキュッてした模様が上下にできるというわけじゃよ
3DCGでそれやるとわかるけど歪みが酷くて見た目が悪い
90無念Nameとしあき25/11/05(水)19:23:02No.1364005536そうだねx2
反射や吸収は下手に理屈付けると後から突っ込み所産まれちゃったりするし
最初からそういうものとして扱わないと駄目だな
91無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:19No.1364006087そうだねx1
    1762338319757.jpg-(11363 B)
11363 B
相手に跳ね返るのは再帰反射という事で
92無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:26No.1364006114そうだねx1
    1762338326156.jpg-(155108 B)
155108 B
リフレクターが無ければ何度も直撃だった
93無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:30No.1364006130+
    1762338330630.png-(736036 B)
736036 B
自動反撃能力は防御技に含まれますか
94無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:33No.1364006143+
バリアーか
95無念Nameとしあき25/11/05(水)19:26:22No.1364006325そうだねx2
ゲームとかでは固い物質を殴ってもダメージ受けるのは相手だけで
自分には一切返ってこないからなあ
96無念Nameとしあき25/11/05(水)19:27:34No.1364006645+
ガンダムSEEDのPS装甲はいまいち飲み込めなかった
97無念Nameとしあき25/11/05(水)19:30:50No.1364007480+
自分が殴って痛いもしくは吹き飛ばされて壁とかに叩きつけられるみたいなのが物理反射なのかな?
98無念Nameとしあき25/11/05(水)19:33:14No.1364008139+
>ゲームとかでは固い物質を殴ってもダメージ受けるのは相手だけで
>自分には一切返ってこないからなあ
ロボットものでパンチしたら自分の拳がぶっ壊れるの好き
99無念Nameとしあき25/11/05(水)19:33:50No.1364008304そうだねx1
    1762338830027.jpg-(81275 B)
81275 B
ガラスの奔流とかいう相手する側になりたくないやつ
100無念Nameとしあき25/11/05(水)19:35:22No.1364008715+
>盾が敵を攻撃してくれたら楽になる
ユニコーンガンダム
101無念Nameとしあき25/11/05(水)19:37:19No.1364009235+
    1762339039294.jpg-(71107 B)
71107 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき25/11/05(水)19:38:10No.1364009455そうだねx1
>No.1364009235
ADは面倒くさかったなあ…
103無念Nameとしあき25/11/05(水)19:38:57No.1364009665+
>>マジ破れないんすよ…
>応用効くしかなりの当たり能力だよな
指がそんなに曲がらない
104無念Nameとしあき25/11/05(水)19:39:22No.1364009771+
>ガラスの奔流とかいう相手する側になりたくないやつ
どんどん威力が上がるらしいな
105無念Nameとしあき25/11/05(水)19:45:29No.1364011416+
>No.1364009235
ちょうどアブソリュートディフェンスの話しようと思ってた
106無念Nameとしあき25/11/05(水)19:49:53No.1364012556+
>ガラスの奔流とかいう相手する側になりたくないやつ
ナリバブルひとつで解決
107無念Nameとしあき25/11/05(水)19:52:28No.1364013286+
>>ガラスの奔流とかいう相手する側になりたくないやつ
>ナリバブルひとつで解決
ガラスの剣でひと薙ぎなんすわ
108無念Nameとしあき25/11/05(水)19:58:51No.1364015072+
    1762340331987.jpg-(110502 B)
110502 B
防御術
109無念Nameとしあき25/11/05(水)20:05:12No.1364016711+
    1762340712587.jpg-(138912 B)
138912 B
>やはり防御は大切よね
>生存率がグンと上がるでしょうし
そうだね
110無念Nameとしあき25/11/05(水)20:14:07No.1364019151+
>>No.1364009235
>ADは面倒くさかったなあ…
>ちょうどアブソリュートディフェンスの話しようと思ってた
ブチ抜く道筋立てなきゃいけないってわかりやすいのはいいと思う
少なくともDダイブの選択肢が有るのはわかるだろうし
111無念Nameとしあき25/11/05(水)20:18:29No.1364020333+
>防御術
顔怖い
112無念Nameとしあき25/11/05(水)20:56:59No.1364031472+
ハニカム構造の強度が何の強度が高いのかをあまり理解してないで使われてる創作物は多いけどな
113無念Nameとしあき25/11/05(水)21:01:16No.1364032748+
    1762344076708.jpg-(43315 B)
43315 B
一番神に近い者
114無念Nameとしあき25/11/05(水)21:03:41No.1364033489+
ケントゥリアのルーカスの絶対防御の盾
効果範囲が狭いけど、使い方含めて格好良い
fu5849340.png[見る]
115無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:51No.1364034501+
六角形・多角形の集合体よりは普通に球体の方が強い筈
116無念Nameとしあき25/11/05(水)21:19:34No.1364038446+
    1762345174328.mp4-(3702436 B)
3702436 B
>>やはり防御は大切よね
>>生存率がグンと上がるでしょうし
>そうだね
必殺技2つ受けてやっと死ぬガイ硬すぎる
117無念Nameとしあき25/11/05(水)21:38:09No.1364044461+
消えろ!スージー!
118無念Nameとしあき25/11/05(水)21:40:40No.1364045237+
    1762346440628.jpg-(17270 B)
17270 B
光鷹翼
119無念Nameとしあき25/11/05(水)21:42:15No.1364045722+
書き込みをした人によって削除されました
120無念Nameとしあき25/11/05(水)21:57:32No.1364050689+
    1762347452558.jpg-(132013 B)
132013 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-