[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762319293681.jpg-(233692 B)
233692 B無念Nameとしあき25/11/05(水)14:08:13No.1363950850そうだねx1 21:05頃消えます
5部スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)14:08:32No.1363950902+
ごぶごぶの戦い
2無念Nameとしあき25/11/05(水)14:08:42No.1363950929+
ゴブスレと同期?
3無念Nameとしあき25/11/05(水)14:08:59No.1363950970+
フーゴは惜しいキャラ
4無念Nameとしあき25/11/05(水)14:09:05No.1363950979そうだねx4
ミスタ好き
5無念Nameとしあき25/11/05(水)14:09:08No.1363950990そうだねx6
ジョジョで一番好きなとこ
6無念Nameとしあき25/11/05(水)14:15:47No.1363951992+
展開にスピード感があるので連載で追いかけるぶんには
4部よりも面白かった
7無念Nameとしあき25/11/05(水)14:16:00No.1363952030+
この頃から細マッチョなのね
8無念Nameとしあき25/11/05(水)14:17:19No.1363952214そうだねx7
女子に大人気
9無念Nameとしあき25/11/05(水)14:21:24No.1363952794+
ボスと敵対してウソ言わせるスタンド出てきたあたりはちょっと失速感あったが
それ以外は満足
10無念Nameとしあき25/11/05(水)14:22:42No.1363952981そうだねx4
アニオリも暗殺チームとかよくできてた
スクアーロとティッツァーノがアダルトなゲイカップルになってたり
11無念Nameとしあき25/11/05(水)14:24:33No.1363953242+
拳銃使いなのにポルナレフと同等の不死身さなミスタ
12無念Nameとしあき25/11/05(水)14:24:43No.1363953272そうだねx1
>ミスタ好き
ピストルズはズルいわ
本体のミスタがグロッキーになってても
死んでない限りは各個が自律して行動できるとか
13無念Nameとしあき25/11/05(水)14:27:08No.1363953668+
アニメは補完が上手いのとカラーになったことによる時間推移がわかりやすい
正直ジョルノが車カエルにしてたの昼間かと思ってた
14無念Nameとしあき25/11/05(水)14:27:18No.1363953687そうだねx4
>>ミスタ好き
>ピストルズはズルいわ
>本体のミスタがグロッキーになってても
>死んでない限りは各個が自律して行動できるとか
ブチャラティに情報伝えに行けるとか応用力あるよね
15無念Nameとしあき25/11/05(水)14:34:12No.1363954736+
>拳銃使いなのにポルナレフと同等の不死身さなミスタ
銃は剣より強し
んん〜名言だな
16無念Nameとしあき25/11/05(水)14:38:34No.1363955364+
クラフトワークはかなり強いと思うけどあれっきりなのが悲しい
小説で心臓固定という即死技をもらったが即…
17無念Nameとしあき25/11/05(水)14:49:24No.1363956930そうだねx1
列車にボロボロの身体でしがみついてるプロシュート兄貴が美しすぎる
二番目はブチャラティの両手の攻撃を「ハンッ!」って弾くとこ
18無念Nameとしあき25/11/05(水)14:50:03No.1363957023+
1週間は無理がある
19無念Nameとしあき25/11/05(水)14:50:14No.1363957056+
周りが特異すぎるからミスタはクズ能力ってボスから言われても仕方ない
20無念Nameとしあき25/11/05(水)14:51:57No.1363957314+
>>>ミスタ好き
>>ピストルズはズルいわ
>>本体のミスタがグロッキーになってても
>>死んでない限りは各個が自律して行動できるとか
>ブチャラティに情報伝えに行けるとか応用力あるよね
弾丸を操るっていう能力から逸脱しすぎてる
21無念Nameとしあき25/11/05(水)14:54:14No.1363957655そうだねx1
能力バレの怖さがよくわかる部
22無念Nameとしあき25/11/05(水)14:56:18No.1363957944+
>周りが特異すぎるからミスタはクズ能力ってボスから言われても仕方ない
本体と分業ができるという他に無い利点を最大に利用してたよな
23無念Nameとしあき25/11/05(水)14:57:12No.1363958087+
>女子に大人気
ほぼ男でかっこよくてキャラの繋がり強いからかな
6部で徐倫とFFに百合を見た人もいたが…
24無念Nameとしあき25/11/05(水)15:01:03No.1363958664+
敵も相手の能力分からんからいろいろ推測して工夫してくるのが良いわ
25無念Nameとしあき25/11/05(水)15:03:11No.1363958984そうだねx2
ギアッチョ戦の攻防はマイフェイバリット
26無念Nameとしあき25/11/05(水)15:03:13No.1363958991+
>女子に大人気
リアタイの時の女性人気はスゴかったなあ
コスプレも女性レイヤーたちがこぞってチーム単位でやってた
スゲーカッコいい兄貴やってた長身お姉さん見たよ
27無念Nameとしあき25/11/05(水)15:10:11No.1363960092そうだねx4
暗殺チーム推しの腐女子夢女子が多すぎる
28無念Nameとしあき25/11/05(水)15:16:51No.1363961229+
>アニメは補完が上手いのとカラーになったことによる時間推移がわかりやすい
>正直ジョルノが車カエルにしてたの昼間かと思ってた
カラーになるとフーゴのファッションがやばい
29無念Nameとしあき25/11/05(水)15:22:52No.1363962244+
「ジェラートが溶けてしまう前に」でも結局ソルベとジェラートの能力は明かされてないんだっけ?
30無念Nameとしあき25/11/05(水)15:25:54No.1363962768そうだねx2
3部から始まった処刑BGMの集大成が聴ける
31無念Nameとしあき25/11/05(水)15:36:27No.1363964435+
>3部から始まった処刑BGMの集大成が聴ける
GIOGIO〜
32無念Nameとしあき25/11/05(水)15:36:52No.1363964491+
>スゲーカッコいい兄貴やってた長身お姉さん見たよ
お姉様ァ!プロシュートお姉様ァ!やっぱりお姉様ァは凄いですわッ!
33無念Nameとしあき25/11/05(水)15:41:37No.1363965206+
白黒だと気にしなかったことが色がつくと気になるな
ブチャラティもジョルノもなんであんなおっぱい出してんだよ
34無念Nameとしあき25/11/05(水)15:49:40No.1363966441そうだねx1
色といえばアニメジョルノのカラーリング
ゲームとかで紺色のイメージついてたけどまさかのピンクとは
35無念Nameとしあき25/11/05(水)16:00:41No.1363968076+
ビーチ・ボーイは食らったら実質破壊できないしブチャラティしか外せない
障害物無視できるし罠にもなるし急所攻撃狙えるとまさに暗殺向き
なんで殺人童貞だったのか忍極みたいに実は20歳じゃなかったのか
36無念Nameとしあき25/11/05(水)16:08:00No.1363969181+
ティッツァーノが若手のイケボじゃなくてツダケンのねっとりボイスとは…
37無念Nameとしあき25/11/05(水)16:34:03No.1363973237+
輪切りのソルベって料理あってもいいのに
38無念Nameとしあき25/11/05(水)16:37:25No.1363973748+
4部がぬるいと評価されたので
バイオレンス増した
39無念Nameとしあき25/11/05(水)16:38:57No.1363974006+
ジョルノ主人公としては正直微妙
ブチャやミスタは好き
40無念Nameとしあき25/11/05(水)16:40:26No.1363974220+
康一くんもうちょっと活躍して欲しかったけどしたらしたで話としては微妙になりそう
41無念Nameとしあき25/11/05(水)16:42:06No.1363974485+
>>ピストルズはズルいわ
>>本体のミスタがグロッキーになってても
>>死んでない限りは各個が自律して行動できるとか
>ブチャラティに情報伝えに行けるとか応用力あるよね
キャラ立ちすぎスタンドなんだなあ
42無念Nameとしあき25/11/05(水)16:44:34No.1363974836+
ストーリー構成が一本道だから3部と並んでわかりやすい部類の部よね
ラストバトルは???ってなる部分も多いが
43無念Nameとしあき25/11/05(水)16:46:21No.1363975100+
    1762328781671.webm-(1742607 B)
1742607 B
>3部から始まった処刑BGMの集大成が聴ける
うむ
(無駄ボイスでちょっと聞こえづらい)
44無念Nameとしあき25/11/05(水)16:48:28No.1363975421+
>ストーリー構成が一本道だから3部と並んでわかりやすい部類の部よね
>ラストバトルは???ってなる部分も多いが
入れ替わりは荒木自身も混乱してそう
45無念Nameとしあき25/11/05(水)16:49:51No.1363975626そうだねx1
>>ストーリー構成が一本道だから3部と並んでわかりやすい部類の部よね
>>ラストバトルは???ってなる部分も多いが
>入れ替わりは荒木自身も混乱してそう
荒木もよくわかってないからしまいには
「なんかわからんがくらえ!」って言い出す
46無念Nameとしあき25/11/05(水)16:51:21No.1363975834+
>ビーチ・ボーイは食らったら実質破壊できないしブチャラティしか外せない
>障害物無視できるし罠にもなるし急所攻撃狙えるとまさに暗殺向き
>なんで殺人童貞だったのか忍極みたいに実は20歳じゃなかったのか
列車戦での真にやばいのは老化じゃなくて釣り竿だったんだ
の流れが素晴らしすぎるよね・・・
47無念Nameとしあき25/11/05(水)16:54:58No.1363976369+
>列車戦での真にやばいのは老化じゃなくて釣り竿だったんだ
>の流れが素晴らしすぎるよね・・・
広範囲無差別攻撃と水に関連する能力のコンビ相手にする戦い2回やってんだよねブチャラティ
48無念Nameとしあき25/11/05(水)16:55:27No.1363976439+
>>>ピストルズはズルいわ
>>>本体のミスタがグロッキーになってても
>>>死んでない限りは各個が自律して行動できるとか
>>ブチャラティに情報伝えに行けるとか応用力あるよね
>キャラ立ちすぎスタンドなんだなあ
群体型で性格と自意識があるのも初だったかな
5がミスタの頭3発全部受け止めたりチョコラータ戦で弾撃ってくれたりとファインプレー
49無念Nameとしあき25/11/05(水)16:57:06No.1363976675+
列車だから本体見つけられたけど
街中とかだと食らったら終わりじゃないかビーチボーイ
50無念Nameとしあき25/11/05(水)17:00:23No.1363977167+
>列車戦での真にやばいのは老化じゃなくて釣り竿だったんだ
>の流れが素晴らしすぎるよね・・・
兄貴の覚悟でその場で凄腕並みに成長するのがいいよね
久々の心臓止めなきゃやり過ごせないシチュもいい
51無念Nameとしあき25/11/05(水)17:01:53No.1363977386+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/11/05(水)17:08:24No.1363978465+
編集だかに「哀しみが足りない」みたいなこと言われたんで5部以降の無情さのある運命を描く作風になったようだけど
当時としても荒木飛呂彦にはっきりものを言える編集もなかなかすごいな
53無念Nameとしあき25/11/05(水)17:09:06No.1363978595+
4部はなんだかんだ言っても吉良以外は日常生活のある一般人だから
殺すまではいかないことが多かったが
5部は全員殺意が高すぎる
54無念Nameとしあき25/11/05(水)17:12:40No.1363979202+
>4部はなんだかんだ言っても吉良以外は日常生活のある一般人だから
>殺すまではいかないことが多かったが
岩にされたり本にされたりある意味死ぬより辛そうな結末も…
55無念Nameとしあき25/11/05(水)17:25:51No.1363981426+
どんなクズの悪党だろうと人間を殺すっていうのは他の攻撃とは明確に一線を超えることなんだろうと思う
だから死ぬより酷い目に遭わせるね…
56無念Nameとしあき25/11/05(水)17:33:53No.1363982841+
ホルマジオの記憶薄かったけどアニメでコイツが一番手
?ってくらい覚悟決まってた
57無念Nameとしあき25/11/05(水)17:38:48No.1363983674そうだねx5
    1762331928552.jpg-(124104 B)
124104 B
なんだかんだでやっぱりこの回が1番好き
58無念Nameとしあき25/11/05(水)17:40:37No.1363983999+
>なんだかんだでやっぱりこの回が1番好き
ナチュラルに手伝ってるの良いよね
59無念Nameとしあき25/11/05(水)17:40:47No.1363984030+
6部で時が一巡したから無限死から解放されたのかなディアボロ…
60無念Nameとしあき25/11/05(水)17:42:15No.1363984284そうだねx1
>なんだかんだでやっぱりこの回が1番好き
アニメで遺体を花で包み隠してくれたのいいよね
61無念Nameとしあき25/11/05(水)17:45:29No.1363984841そうだねx1
>6部で時が一巡したから無限死から解放されたのかなディアボロ…
プッチ神父のせいで危うく自分が無限死する事実を覚悟しながら生きていかなきゃいけなくなるところだったから
エンポリオには感謝して欲しいね
62無念Nameとしあき25/11/05(水)17:49:00No.1363985490+
アバはアニメのズッケエロさん戦でジョルノが犠牲になったあと初めてスタンド出すシーンがまじカッコよかった
63無念Nameとしあき25/11/05(水)17:51:42No.1363985996そうだねx2
>ジョルノ主人公としては正直微妙
締めるとこはちゃんと主人公らしく締めてくれるけど普段はブチャラティのが主役っぽいムーブしてた感は否めない
トリッシュもブチャラティに好意持ったし
64無念Nameとしあき25/11/05(水)17:55:42No.1363986823そうだねx1
まあ正直黄金の精神はブチャラティの方があるように感じてしまう
65無念Nameとしあき25/11/05(水)18:14:29No.1363990546+
アバッキオ推しの人がアバッキオはとにかく見せ場が全然なくて死んだとことアバ茶ばっか印象に残ってしまってるって
その後作中であんま振り返られもしないとか何とか
まあ荒木ってそういうとこはあるよな、各キャラ引きずってるのかもしれんけどあんま描かない
66無念Nameとしあき25/11/05(水)18:15:50No.1363990816+
ズッケェロとサーレーとかホルマジオはどこのチームだったんだ
67無念Nameとしあき25/11/05(水)18:17:30No.1363991125+
サーレーマジ強いよなあ
暗殺チームじゃないとは思えん
てかポルポのチームと暗殺チーム以外のスタンド使いってのも謎だし
68無念Nameとしあき25/11/05(水)18:17:58No.1363991215+
肝心のボスがしょぼい
強いとか凄いとかヤバいけどなんかしょぼい
69無念Nameとしあき25/11/05(水)18:34:10No.1363994380+
5部ゲーのポルナレフのテーマ好き
70無念Nameとしあき25/11/05(水)18:39:28No.1363995475+
娘を護衛させてたのは自ら始末するためだったのだ! は
おぉう……となったし当時は全く予想してなかった
71無念Nameとしあき25/11/05(水)18:47:21No.1363997202そうだねx1
自分の過去とか知られたくない!マフィアのボスだからね←うn
娘がいる!こいつは弱みになるから信頼できるヤツに護衛させて俺のところまで来させないと!←うn
お前は俺の過去を知る手掛かりになるから死ね←えっ
72無念Nameとしあき25/11/05(水)18:49:22No.1363997630+
トリッシュの始末こそ手下に任せないで
最初から自分が出向けばよかったのではと思う
73無念Nameとしあき25/11/05(水)18:50:08No.1363997794+
ブチャラティがジッパーって能力だけで活躍するから面白いんだよな
ジョルノは何でもあり度が高すぎた
74無念Nameとしあき25/11/05(水)18:52:18No.1363998279+
伸びろジッパー!
75無念Nameとしあき25/11/05(水)18:53:10No.1363998478+
ジョルノは3回くらいネットミーム化した逸材
76無念Nameとしあき25/11/05(水)18:54:08No.1363998680+
ジョルノ新しいタイプの主人公だなとは思ったけど
序盤の小悪党っぷりが好きになれなかったんだよなあ
77無念Nameとしあき25/11/05(水)18:55:11No.1363998941+
>ジョルノは3回くらいネットミーム化した逸材
ボンジョールノ!
78無念Nameとしあき25/11/05(水)18:55:48No.1363999100+
エピローグ「眠れる奴隷」が良い
79無念Nameとしあき25/11/05(水)18:55:49No.1363999103+
>ジョルノ新しいタイプの主人公だなとは思ったけど
>序盤の小悪党っぷりが好きになれなかったんだよなあ
ギャングスタに憧れてる割にはやってることがせこかったのはある
80無念Nameとしあき25/11/05(水)18:56:18No.1363999195+
>ブチャラティがジッパーって能力だけで活躍するから面白いんだよな
いろいろ使えそうな人体ジッパー潜入はけっきょく敵だった頃しかやってなかったっけ
81無念Nameとしあき25/11/05(水)18:56:41No.1363999279+
連載中のジョジョランズは5部っぽくて面白いな
作者もジョジョリオンの反省がちゃんとできてる感じする
82無念Nameとしあき25/11/05(水)18:57:17No.1363999421+
>エピローグ「眠れる奴隷」が良い
何故かブチャラティに対して敬語になってるミスタ
83無念Nameとしあき25/11/05(水)18:58:51No.1363999754+
この頃の荒木の絵柄がふにゃふにゃしてて弱そうに見えるだけで
2部の頃の荒木が描いたらアバッキオもカーズみたいなガタイで強そうに見えることだろう
84無念Nameとしあき25/11/05(水)18:58:52No.1363999756+
>>ジョルノ新しいタイプの主人公だなとは思ったけど
>>序盤の小悪党っぷりが好きになれなかったんだよなあ
>ギャングスタに憧れてる割にはやってることがせこかったのはある
康一くんとバディになって変わって行くのかなって期待あったけどそんな話まるでなかったぜ
85無念Nameとしあき25/11/05(水)19:00:49No.1364000204+
>2部の頃の荒木が描いたらアバッキオもカーズみたいなガタイで強そうに見えることだろう
花京院くらいの体格でひとつ
86無念Nameとしあき25/11/05(水)19:06:20No.1364001551+
>女子に大人気
いま小学6年生のうちの娘もめちゃくちゃハマってるわ
メローネとギアッチョがお気に入りだとよ
87無念Nameとしあき25/11/05(水)19:06:59No.1364001715+
3部ラスト、空港で別れた承太郎とポルナレフはその後再会することなく…というのがまた切なくていいんだけど、矢の調査とかしちゃってるから、どこかの時期ではお互いそれなりに頻繁に会ってそうなんだよな
ちょっとそこが残念
88無念Nameとしあき25/11/05(水)19:08:59No.1364002152+
メローネか…まあ見た目はいいが
89無念Nameとしあき25/11/05(水)19:09:57No.1364002365+
ポルナレフは早いうちに矢の存在に気づき調査を始めているのに対し、なぜか承太郎は4部開始直前に矢の存在を知ったようなので、この二人の連携が矛盾するんだよね
90無念Nameとしあき25/11/05(水)19:10:26No.1364002491+
ディアボロはなんで暗殺チームを冷遇したんだろうな
普通に厚遇しとけばよかったじゃん
91無念Nameとしあき25/11/05(水)19:11:14No.1364002671+
>メローネか…まあ見た目はいいが
アニメでも女性スタッフが担当したい!!って取り合いになったというしな
92無念Nameとしあき25/11/05(水)19:11:54No.1364002835そうだねx2
    1762337514222.jpg-(36885 B)
36885 B
シュッとした5部太郎嫌いじゃない
93無念Nameとしあき25/11/05(水)19:13:23No.1364003167+
>ディアボロはなんで暗殺チームを冷遇したんだろうな
>普通に厚遇しとけばよかったじゃん
暗殺チームってカッコいい名前は付けているが実質的には扱い辛い窓際ポジションだったのではと推測してる
94無念Nameとしあき25/11/05(水)19:13:56No.1364003297+
>>女子に大人気
>いま小学6年生のうちの娘もめちゃくちゃハマってるわ
>メローネとギアッチョがお気に入りだとよ
JSから見たメローネって何系のどんなやつなんだろ…
いろんなキスの仕方のリストを見せるシーンはほんとは対位だったんだけどボツになったんだよって教えてあげて
95無念Nameとしあき25/11/05(水)19:14:13No.1364003364+
>シュッとした5部太郎嫌いじゃない
なんかCLAMPが描いたっぽい…
96無念Nameとしあき25/11/05(水)19:14:26No.1364003411+
>シュッとした5部太郎嫌いじゃない
もうCLAMPじゃん…
97無念Nameとしあき25/11/05(水)19:15:18No.1364003630+
>ディアボロはなんで暗殺チームを冷遇したんだろうな
>普通に厚遇しとけばよかったじゃん
でも暗殺ってギャング社会じゃ普通下っ端の仕事じゃね
まあスタンド使いの暗殺者を普通の暗殺者と同列にすんな!ってのは解るが矢で増やせるからなあ
98無念Nameとしあき25/11/05(水)19:15:42No.1364003731+
たぶん岸辺露伴でめっちゃ細い男を描いてみるのに挑戦したと思うんだよね
5部は一番細いキャラ多い時期だな
よく見ると終盤のジョルノとか妙にガッシリしてたりするけど
99無念Nameとしあき25/11/05(水)19:15:47No.1364003754そうだねx1
CLAMPんもー
100無念Nameとしあき25/11/05(水)19:16:01No.1364003807+
ジャンプ本誌で読むと紙質悪すぎてマジで何やってるかわからなかった
101無念Nameとしあき25/11/05(水)19:17:43No.1364004220+
>JSから見たメローネって何系のどんなやつなんだろ…
暗殺チームは一目見ただけでヤバいヤツとわかるからどれもいいとは言ってたな
駿河屋で買ったリゾットのラバーチャームをリュック(ランドセルでは教材が入りきらない)につけて登校してるわ
102無念Nameとしあき25/11/05(水)19:18:45No.1364004482+
小6のとき中学校の制服を注文した帰りに親にジャンプ買ってもらって読んだのがブチャラティバラバラ回
なんつー漫画だわけがわからんと思ったけどそこからハマッた
同じ号で地面にスプレーかけて火をつける迷路やってた遊戯王も衝撃だったけど
103無念Nameとしあき25/11/05(水)19:20:15No.1364004854そうだねx1
スティッキー・フィンガーズは最強のスタンドのひとつだと思うわ
どんな硬い物でも殴ればバラバラって反則だよな
スタプラはダイヤモンドの歯を殴って無理矢理出てきたが
スティッキー・フィンガーズならジッパーで出てこれるもん
104無念Nameとしあき25/11/05(水)19:20:39No.1364004957+
ギアッチョは面白キレキャラだけど超強い上に根性で死ぬまで戦ったし
プロシュートなんかもそう言う意味では正統派な魅力あるけど
メローネってヤバい人でしかないよなあって…特にファッションが
メローネにハマった女子はその後何と出会っていけばいいのか…まあ気にするこっちゃないが
105無念Nameとしあき25/11/05(水)19:21:15No.1364005106+
暗殺チームの中に密輸や密入国に便利なリトルフィートがいたりするしボスの人材配置がポンコツすぎる
106無念Nameとしあき25/11/05(水)19:21:47No.1364005218+
    1762338107664.jpg-(1036183 B)
1036183 B
チャリオッツレクイエムは生物の進化を台無しにリセットする以外もワケわかんねー能力だな
107無念Nameとしあき25/11/05(水)19:22:55No.1364005506+
>プロシュートなんかもそう言う意味では正統派な魅力あるけど
アニメではサブリーダーっぽい振る舞いをしてたよね
まああのメンバーでリゾット不在ならまとめられるの兄貴しかいないけどさ
108無念Nameとしあき25/11/05(水)19:23:06No.1364005557そうだねx1
>スティッキー・フィンガーズは最強のスタンドのひとつだと思うわ
物体切断 潜航 隠匿 ジッパー移動 身体延長…
ジッパーって一芸でこの汎用性よ
109無念Nameとしあき25/11/05(水)19:24:19No.1364005838+
腕をちぎってパンチの射程を伸ばすって何だよ
110無念Nameとしあき25/11/05(水)19:24:24No.1364005860そうだねx2
>リトルフィート
暗殺対象に車飲ませるのこわい好き
アニオリだっけか
111無念Nameとしあき25/11/05(水)19:24:42No.1364005937そうだねx1
>ジッパーって一芸でこの汎用性よ
スタンドはパワーよりも使い手の機転次第でどこまでも強くなれるの良い例だか
112無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:50No.1364006209+
ジョルノの制服はともかくブチャラティが着てるのはどう見ても女性用下着なのでは…
113無念Nameとしあき25/11/05(水)19:25:57No.1364006235+
スタンドを自分に使うのって3部と4部にあった?
ブチャラティがジッパーで頭割ったりプロシュートが老化したりするあれ
自分で初めて試す時怖そうだよな
114無念Nameとしあき25/11/05(水)19:28:20No.1364006820そうだねx1
    1762338500724.jpg-(1855440 B)
1855440 B
5部の絵好きだわ
115無念Nameとしあき25/11/05(水)19:30:25No.1364007354+
    1762338625599.jpg-(1049654 B)
1049654 B
「はレ」…ってどう考えても「はし…」の誤植だよな
116無念Nameとしあき25/11/05(水)19:32:48No.1364008034+
>1762338500724.jpg
背後の彫刻にピストルズとエアロスミスめっちゃいてだめだった
117無念Nameとしあき25/11/05(水)19:34:36No.1364008523+
ディアボロでもやるか…
118無念Nameとしあき25/11/05(水)19:37:50No.1364009373+
ディオの息子っていう設定は意味あったのかなあ
119無念Nameとしあき25/11/05(水)19:44:00No.1364010999+
5部は洒落乙と力強さのバランスが良い
120無念Nameとしあき25/11/05(水)19:51:51No.1364013118+
>ギャングスタに憧れてる割にはやってることがせこかったのはある
あれってギャングの方から絡んでくるのを誘ってたんじゃないかな
ブチャに詰められてもルカさんの件は事故なんですッて態度だったし微妙なとこだけど
121無念Nameとしあき25/11/05(水)20:01:07No.1364015654+
昔ニコニコで漫画の絵に合わせてスタンドの元ネタの曲流すのがあってグレイトフル・デッドがお洒落でよかった
今はようつべでいくらでも探せるのもいい
122無念Nameとしあき25/11/05(水)20:06:51No.1364017180+
どっかのタイミングでジョバーナの憧れたギャングが出てくる展開とかもあるのかと思ったけど
そんなことはなかった
123無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:12No.1364026984+
メローネがマジーなのはよくわかってる

- GazouBBS + futaba-