[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762312910959.png-(23902 B)
23902 B無念Nameとしあき25/11/05(水)12:21:50No.1363931758+ 19:48頃消えます
RPGの転職システムスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)12:25:23No.1363932500そうだねx11
スレあきは無職なのにな
2無念Nameとしあき25/11/05(水)12:25:55No.1363932605そうだねx34
>スレあきは無職なのにな
可能性は無限大だな
3無念Nameとしあき25/11/05(水)12:26:14No.1363932663そうだねx4
すっぴんだよ
4無念Nameとしあき25/11/05(水)12:26:31 ID:mZFPe3k6No.1363932725そうだねx4
お前「オレも転職してえなあ・・・」
👴👵「まず就職しないと・・・」
5無念Nameとしあき25/11/05(水)12:30:44No.1363933616そうだねx9
>すっぴんだよ
すっぴんが最強になるのは他職を複数マスターした後なんだ…
6無念Nameとしあき25/11/05(水)12:36:35No.1363934883そうだねx1
結局スキルツリーと同じで強い特技だけ取っていったら用無しが多い
7無念Nameとしあき25/11/05(水)12:40:58No.1363935871そうだねx5
職を経験しまくったフリーが最強てのはそうかもな…
職変えると全部忘れる作品多いけども
8無念Nameとしあき25/11/05(水)12:41:46No.1363936032+
職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
それで冒険してもいいじゃない
9無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:23No.1363936173+
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
ガーディアンならある
10無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:24No.1363936175+
ドラクエ11みたいなスキルパネル方式が好き
11無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:25No.1363936178+
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
防御特化かな
12無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:30No.1363936201そうだねx13
持ち場を離れるな
13無念Nameとしあき25/11/05(水)12:43:02No.1363936335そうだねx15
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
勝手に持ち場を離れるな
14無念Nameとしあき25/11/05(水)12:45:16No.1363936841そうだねx9
何故かクラスチェンジするとさっきまで若者だったのがじいさんになったりハゲたおっさんになったりする
15無念Nameとしあき25/11/05(水)12:46:23No.1363937076そうだねx3
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
ずっと衛兵や門番やるゲームになるじゃん
持ち場を離れて冒険したらその内クビになるだろうし
16無念Nameとしあき25/11/05(水)12:47:55No.1363937429+
転職するとギルドの仲間とも関係性の変わってしまうようなRPGはないのだろうか
17無念Nameとしあき25/11/05(水)12:49:02No.1363937634+
>何故かクラスチェンジするとさっきまで若者だったのがじいさんになったりハゲたおっさんになったりする
本来一つの職業を変えるんだから仕方ない
18無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:15No.1363937890そうだねx7
    1762314615793.png-(35744 B)
35744 B
門番が仲間になるゲーム
19無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:42No.1363938010+
>>スレあきは無職なのにな
>可能性は無限大だな
最初から持っているスキルはぜになげ
20無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:52No.1363938045そうだねx16
レベルアップ時にステータスアップ補正が付くとかはやめてくれよな
序盤職でレベルを上げると損するとかそういうやつ
21無念Nameとしあき25/11/05(水)12:51:14No.1363938119+
>>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>>それで冒険してもいいじゃない
>ずっと衛兵や門番やるゲームになるじゃん
>持ち場を離れて冒険したらその内クビになるだろうし
仕事人みたいな兼業になるしか
22無念Nameとしあき25/11/05(水)12:52:20No.1363938361+
勝手に騎士や領主名乗れるんだから細かいことは気にするな
23無念Nameとしあき25/11/05(水)12:52:22No.1363938368+
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性警備員
24無念Nameとしあき25/11/05(水)12:52:29No.1363938388+
騎士はいても武士はいないような
サムライはいたかな
25無念Nameとしあき25/11/05(水)12:54:01No.1363938694そうだねx8
    1762314841562.jpg-(50311 B)
50311 B
>門番が仲間になるゲーム
おかげで子孫もブリティスに就職
26無念Nameとしあき25/11/05(水)12:55:42No.1363939058+
聖騎士と暗黒騎士と武士と忍者の技能を備えた最強キャラクター
27無念Nameとしあき25/11/05(水)12:56:10No.1363939154+
漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
28無念Nameとしあき25/11/05(水)12:56:50No.1363939311そうだねx4
>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
ファンタジーライフでやってた
29無念Nameとしあき25/11/05(水)12:57:16No.1363939394+
バーバリアン
30無念Nameとしあき25/11/05(水)12:57:25No.1363939420+
>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
キャラバンハートには木こり以外はあるな
31無念Nameとしあき25/11/05(水)12:57:50No.1363939496+
>仕事人みたいな兼業になるしか
表向き社会的な職業と裏の(実質的でキャラ性能的)職業が分かれてるタイプのゲームもあるよ
TRPGなんかでは必要になる事もある
32無念Nameとしあき25/11/05(水)12:58:29No.1363939639そうだねx3
漁師の息子が主人公のドラクエもあるし
33無念Nameとしあき25/11/05(水)12:58:47No.1363939712+
異様に強い固有ジョブ持ちキャラ
34無念Nameとしあき25/11/05(水)13:00:20No.1363940067そうだねx3
    1762315220069.jpg-(18703 B)
18703 B
>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
料理人
35無念Nameとしあき25/11/05(水)13:00:35No.1363940109そうだねx2
>聖騎士と暗黒騎士と武士と忍者の技能を備えた最強キャラクター
人それを剣聖という
36無念Nameとしあき25/11/05(水)13:01:17No.1363940233+
>聖騎士と暗黒騎士と武士と忍者の技能を備えた最強キャラクター
ヴィーナスアンドブレイブスで交配しよう
転職じゃないけど
37無念Nameとしあき25/11/05(水)13:01:17No.1363940235+
>>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
>料理人
そこ本物の料理人混ざってませんか?
38無念Nameとしあき25/11/05(水)13:02:52No.1363940497+
>何故かクラスチェンジするとさっきまで若者だったのがじいさんになったりハゲたおっさんになったりする
年取ってクラスチェンジ(平→部)
髪の毛がなくなったりジジイになる
リアリティあるな!
39無念Nameとしあき25/11/05(水)13:03:28No.1363940612+
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
TRPGのウォーハンマーの「キャリア(職業)」にはそういうのも含まれているよ
ロールプレイが重んじられるだけあって64種類もある
40無念Nameとしあき25/11/05(水)13:05:23No.1363940923+
大工の息子が異常に強いゲームがあるらしい
41無念Nameとしあき25/11/05(水)13:06:53No.1363941162そうだねx8
>大工の息子が異常に強いゲームがあるらしい
大工の息子は宗教の祖になったり現実でも異常に強かったからな
42無念Nameとしあき25/11/05(水)13:08:10No.1363941350+
    1762315690849.jpg-(133180 B)
133180 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/11/05(水)13:09:42No.1363941602+
自称なのかなとかは思った
44無念Nameとしあき25/11/05(水)13:10:23No.1363941713そうだねx5
>No.1363941350
このミニキャラで並べる見せ方俺の中ではアリスソフト
45無念Nameとしあき25/11/05(水)13:14:45No.1363942415+
>>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
>ファンタジーライフでやってた
最終的に全部やるけどガチで戦闘するなら戦闘職の方がいいぐらいの塩梅だったね
46無念Nameとしあき25/11/05(水)13:16:00No.1363942624そうだねx2
全職マスターするぜ!と思ってやり始めて途中で飽きてやめる
47無念Nameとしあき25/11/05(水)13:20:50No.1363943347+
    1762316450472.jpg-(66674 B)
66674 B
>>門番が仲間になるゲーム
>おかげで子孫もブリティスに就職
転職テーマだったのに打ち切りくらったのは残念だった
48無念Nameとしあき25/11/05(水)13:25:09No.1363943936+
FF5のアビリティシステムはかなり良かったんだが結局すっぴん最強になってつまんねえ
49無念Nameとしあき25/11/05(水)13:26:05No.1363944082そうだねx4
>FF5のアビリティシステムはかなり良かったんだが結局すっぴん最強になってつまんねえ
まあアレはやり込んだご褒美みたいなやつだし…といっても強キャラ作るだけならそんな手間でもないか
50無念Nameとしあき25/11/05(水)13:26:38No.1363944176+
最近の創作なら最初から最強職決まってるが無能は強みがわからんから選ばないのが基本
51無念Nameとしあき25/11/05(水)13:27:26No.1363944286+
別に全職マスターしなくてもクソ強いからなぁ…
踊り子マスターしなくてもリボン装備できるんだっけか
52無念Nameとしあき25/11/05(水)13:27:30No.1363944298そうだねx1
パクリだパクリだ言われる原神とか
こういうシステムは採用してないな
海外ではあんまり受け良くないのか荒唐無稽ではあるし
53無念Nameとしあき25/11/05(水)13:28:49No.1363944507+
    1762316929965.jpg-(192115 B)
192115 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/11/05(水)13:29:05No.1363944545+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんのゲームか忘れたが転職システムのあるゲームで「スレあきの職業は何?」って聞かれて煽られたと思ってレス消した奴思い出した…
55無念Nameとしあき25/11/05(水)13:29:57No.1363944672そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんのゲームか忘れたが転職システムのあるゲームで「スレあきの職業は何?」って聞かれて煽られたと思ってレス消した奴思い出した…
そんなに気にしてたのか…
56無念Nameとしあき25/11/05(水)13:30:45No.1363944810+
>>>門番が仲間になるゲーム
>>おかげで子孫もブリティスに就職
>転職テーマだったのに打ち切りくらったのは残念だった
闘士って不遇枠じゃなかった?
57無念Nameとしあき25/11/05(水)13:31:36No.1363944931+
>>すっぴんだよ
>すっぴんが最強になるのは他職を複数マスターした後なんだ…
何でも出来るフリーランスが最強ってのは現実でもそうかもな…
58無念Nameとしあき25/11/05(水)13:31:56No.1363944997+
ピクリマだと二刀流すらマスターせずとも強いのはやばいな
59無念Nameとしあき25/11/05(水)13:32:17No.1363945054+
魔法使いになったらお爺さんになるの止めてよ!
60無念Nameとしあき25/11/05(水)13:32:31No.1363945087そうだねx5
>パクリだパクリだ言われる原神とか
>こういうシステムは採用してないな
>海外ではあんまり受け良くないのか荒唐無稽ではあるし
ソシャゲはキャラごとにできることはっきりさせておかないと新キャラいらなくなるだろうし
61無念Nameとしあき25/11/05(水)13:32:39No.1363945122+
>海外ではあんまり受け良くないのか荒唐無稽ではあるし
Wizなんかは元祖に近いんでないか
向こうではもはや流行ってない?そうだね
62無念Nameとしあき25/11/05(水)13:33:22No.1363945242そうだねx8
ガチャと相性悪いだけだろ
63無念Nameとしあき25/11/05(水)13:33:34No.1363945276そうだねx1
>ずっと衛兵や門番やるゲームになるじゃん
papers pleaseみたいなゲームになっちゃうな…
64無念Nameとしあき25/11/05(水)13:37:03No.1363945817そうだねx1
    1762317423542.jpg-(90513 B)
90513 B
>>ずっと衛兵や門番やるゲームになるじゃん
>papers pleaseみたいなゲームになっちゃうな…
65無念Nameとしあき25/11/05(水)13:39:21No.1363946206+
>ソシャゲはキャラごとにできることはっきりさせておかないと新キャラいらなくなるだろうし
グラブルはグラジー4人いれば最強メンバー出来るんじゃねって感じになって来てるな
66無念Nameとしあき25/11/05(水)13:39:24No.1363946216+
>料理人
いとも容易く相手の手首コキャッってしそうな人達ですね
67無念Nameとしあき25/11/05(水)13:42:17No.1363946726+
ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
68無念Nameとしあき25/11/05(水)13:47:32No.1363947605+
    1762318052435.png-(11684 B)
11684 B
ダークロードはサブに一般職つけられるから普通の職業が結構あったな
まあ特殊スキル覚える奴しか使わんけど
69無念Nameとしあき25/11/05(水)13:47:58No.1363947679そうだねx1
>ガチャと相性悪いだけだろ
別キャラにしてガチャ回させたほうがいいからな
70無念Nameとしあき25/11/05(水)13:48:38No.1363947801+
>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
ちょっとした領土がある地方領主みたいなやつなんでは?
71無念Nameとしあき25/11/05(水)13:49:34No.1363947950+
>ガチャと相性悪いだけだろ
国産ソシャゲって転職システム多い気が
72無念Nameとしあき25/11/05(水)13:50:17No.1363948063+
他所から来た冒険者がその迷宮周りの土地を買ってるんだろうか
73無念Nameとしあき25/11/05(水)13:50:31No.1363948089そうだねx4
>>ガチャと相性悪いだけだろ
>国産ソシャゲって転職システム多い気が
ゲームが続くとだんだんよく分からないジョブが増えていく奴
74無念Nameとしあき25/11/05(水)13:51:02No.1363948188+
リメイク7では出張してくれるみたいだしドラクエのダーマ通いはもう廃止になるのかな
まあ次に転職採用するのがいつか分からんけども
75無念Nameとしあき25/11/05(水)13:51:04No.1363948194+
>国産ソシャゲって転職システム多い気が
例えば?
76無念Nameとしあき25/11/05(水)13:53:11No.1363948538+
>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
狂王の治める国だぜ?
77無念Nameとしあき25/11/05(水)13:55:50No.1363948955+
>>国産ソシャゲって転職システム多い気が
>例えば?
スクエニ系とかDMMのエロソシャゲとか
78無念Nameとしあき25/11/05(水)13:57:22No.1363949189+
気軽に聖騎士とかのオプション付けたがるよな国産
79無念Nameとしあき25/11/05(水)13:57:28No.1363949207そうだねx2
>国産ソシャゲって転職システム多い気が
グラブルぐらいしか知らねえ
80無念Nameとしあき25/11/05(水)13:58:25No.1363949376+
だんだんおかしくなってって何とかライダーみたいなのに派生したり
81無念Nameとしあき25/11/05(水)13:58:50No.1363949441そうだねx1
>>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
>ちょっとした領土がある地方領主みたいなやつなんでは?
にしても役目ほったらかして迷宮潜っていい地位じゃねぇだろ
82無念Nameとしあき25/11/05(水)13:59:11No.1363949504そうだねx1
>気軽に聖騎士とかのオプション付けたがるよな国産
そういうのは凄い試練の果てにならないとね
83無念Nameとしあき25/11/05(水)13:59:33No.1363949553+
>>>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
>>ちょっとした領土がある地方領主みたいなやつなんでは?
>にしても役目ほったらかして迷宮潜っていい地位じゃねぇだろ
敵で出てくる旗本「国にお帰り下さい」
84無念Nameとしあき25/11/05(水)14:00:10No.1363949644+
>にしても役目ほったらかして迷宮潜っていい地位じゃねぇだろ
まあ大方家継げなくてほっぽり出された次男三男とかそういうやつなんだろう多分
85無念Nameとしあき25/11/05(水)14:00:51No.1363949762+
普段は貧乏探索者チームの一員
しかしその正体は
86無念Nameとしあき25/11/05(水)14:01:11No.1363949813+
>>スレあきは無職なのにな
>可能性は無限大だな
amandaさんのセリフを思い出した
87無念Nameとしあき25/11/05(水)14:01:41No.1363949903+
>普段は貧乏探索者チームの一員
>しかしその正体は
余の顔 見忘れたか?
88無念Nameとしあき25/11/05(水)14:03:30No.1363950137そうだねx3
>>普段は貧乏探索者チームの一員
>>しかしその正体は
>余の顔 見忘れたか?
上様がこんなところにおられるはずがない
89無念Nameとしあき25/11/05(水)14:04:33No.1363950301そうだねx1
>>普段は貧乏探索者チームの一員
>>しかしその正体は
>余の顔 見忘れたか?
侍の可能性も出てきちゃう
90無念Nameとしあき25/11/05(水)14:04:57No.1363950369+
遊び過ぎたら賢者になれるのおもしろいな
91無念Nameとしあき25/11/05(水)14:07:00No.1363950674+
>No.1363931758
青多いな
緑少ないな
92無念Nameとしあき25/11/05(水)14:07:11No.1363950700+
>敵で出てくる旗本「国にお帰り下さい」
大名が山ほど迷宮に出てくるのは良いのか…
でも譜代ダイミョウと外様ダイミョウがちゃんと区別されてるのは当時の洋ゲーにしては凄い
93無念Nameとしあき25/11/05(水)14:07:47No.1363950782そうだねx1
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
冒険に出ちゃったら職務放棄じゃん
94無念Nameとしあき25/11/05(水)14:08:41No.1363950925+
もうRPGでもだいぶ限られてるとは思う
95無念Nameとしあき25/11/05(水)14:10:57No.1363951283そうだねx1
    1762319457936.jpg-(136313 B)
136313 B
>>普段は貧乏探索者チームの一員
>>しかしその正体は
>余の顔 見忘れたか?
まさかこのショーグンって
96無念Nameとしあき25/11/05(水)14:11:21No.1363951353+
>侍の可能性も出てきちゃう
BUSHINなら将軍に転職できるぞ!
97無念Nameとしあき25/11/05(水)14:11:39No.1363951402+
>でも譜代ダイミョウと外様ダイミョウがちゃんと区別されてるのは当時の洋ゲーにしては凄い
その上位に三船敏郎がいるから台無しじゃが
98無念Nameとしあき25/11/05(水)14:12:17No.1363951492+
    1762319537659.jpg-(327912 B)
327912 B
>もうRPGでもだいぶ限られてるとは思う
待ってろよ
99無念Nameとしあき25/11/05(水)14:13:33No.1363951685そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
「職業は何?」が消されてて笑ってしまった
100無念Nameとしあき25/11/05(水)14:17:13No.1363952202そうだねx2
>その上位に三船敏郎がいるから台無しじゃが
日本人だってシュワルツネッガーやスタローンを出しまくってたしおあいこだろ
101無念Nameとしあき25/11/05(水)14:24:21No.1363953213そうだねx1
>>もうRPGでもだいぶ限られてるとは思う
>待ってろよ
それなんか悪いのか…?
102無念Nameとしあき25/11/05(水)14:31:22No.1363954290+
    1762320682239.jpg-(875776 B)
875776 B
>>漁師や木こりや料理人が職業でもいいじゃない
時空戦記ムーは戦士とか騎士とか僧侶の他に土建屋、巫女、木こり、お嬢様、ドロボー、山賊などを仲間にできる
103無念Nameとしあき25/11/05(水)14:32:57No.1363954543そうだねx1
さらに犬や猫も仲間にできてそれを連れて魔王とのラスボスに臨むと
「愚かな人間どもめ……犬もいるのか…」とコメントしてくれる
104無念Nameとしあき25/11/05(水)14:35:26No.1363954915+
TRPGでもないと変な職の特色は出づらいだろうな
105無念Nameとしあき25/11/05(水)14:36:04No.1363954998+
ドラクエだと羊飼いとかはあったな
106無念Nameとしあき25/11/05(水)14:39:33No.1363955515+
>ドラクエだと羊飼いとかはあったな
移植で弱くされた・・・
107無念Nameとしあき25/11/05(水)14:40:41No.1363955686+
    1762321241341.jpg-(659125 B)
659125 B
羊飼いで思い出す聖者への道
108無念Nameとしあき25/11/05(水)14:42:51No.1363956008+
狩人だから弓が得意ですってゲームは多いけど
狩人だから動物狩ってきて金策しますみたいなゲームはあんまりない気がする
それができるゲームは狩人じゃなくてもできるというか
109無念Nameとしあき25/11/05(水)14:48:42No.1363956844+
>No.1363956008
街で買えばいいじゃんってなったりレアが拾えるなら狩人必須になるし…難しいよな
TRPGなら昔からあるがやり過ぎると狩猟や山菜取りにハマり屋外サバイバル生活ゲーに
110無念Nameとしあき25/11/05(水)14:49:11No.1363956903+
>1762312910959.png
水にジョブ偏り過ぎだろ
111無念Nameとしあき25/11/05(水)14:54:30No.1363957696+
>職業ていうなら衛兵や門番があってもいいだろRPG
>それで冒険してもいいじゃない
それをやったのがドラクエ4
王宮勤めの兵士だったりお姫様だったり商人だったりそれまで普通は冒険に出てくる事の無い層に焦点を当てたんだ
112無念Nameとしあき25/11/05(水)15:01:17No.1363958695+
>狩人だから弓が得意ですってゲームは多いけど
>狩人だから動物狩ってきて金策しますみたいなゲームはあんまりない気がする
>それができるゲームは狩人じゃなくてもできるというか
だから弓の得意なレンジャーやシーフに吸収されて別の技能での活動がメインになったりするよね
113無念Nameとしあき25/11/05(水)15:02:07No.1363958827+
わしは ぴちぴちギャルに なりたいのう
114無念Nameとしあき25/11/05(水)15:02:43No.1363958922+
ハンターのクラスチェンジ先がレンジャーってパターンもちょいちょいあるな
115無念Nameとしあき25/11/05(水)15:03:44No.1363959076+
    1762322624613.jpg-(163835 B)
163835 B
取得ジョブ経験値がランダムに増減するので全員揃えたい癖の人は憤死しそうなBD2のギャンブラー
116無念Nameとしあき25/11/05(水)15:03:49No.1363959088+
まぁ野生の獲物狩って食料にしたり金にするってのはそもそも旅してるなら当たり前の技術になってそう
戦士だろうが魔法使いだろうが
117無念Nameとしあき25/11/05(水)15:05:20No.1363959334+
弩弓手「動物とか狩れません。人より素早く弩を扱えます!」
118無念Nameとしあき25/11/05(水)15:18:05No.1363961438+
>羊飼いで思い出す聖者への道
結論で言えば聖者なんてクソだよってゲーム
目が見えないって言うから1Gで99個買う
定価で買い取らせる
盗みをする
物乞いに1G恵む
献血する
牢屋で捕まってる聖人のありがたい言葉で徳を積む
119無念Nameとしあき25/11/05(水)15:18:46No.1363961545+
考えるの面倒くさい
デフォルトかその上位種までしか考えたくない
120無念Nameとしあき25/11/05(水)15:18:54No.1363961576そうだねx2
>>羊飼いで思い出す聖者への道
>結論で言えば聖者なんてクソだよってゲーム
まあもともとは世間からの批判をかわすための方便だし
121無念Nameとしあき25/11/05(水)15:21:11No.1363961959+
くたばれロードブリティシュ
しんだわ・・・
122無念Nameとしあき25/11/05(水)15:25:37No.1363962726+
>取得ジョブ経験値がランダムに増減するので全員揃えたい癖の人は憤死しそうなBD2のギャンブラー
アイテムで一気に上げれば問題ない
123無念Nameとしあき25/11/05(水)15:27:59No.1363963081そうだねx1
>考えるの面倒くさい
>デフォルトかその上位種までしか考えたくない
深く考えずにデフォルトのジョブで遊んでもいいんだ
124無念Nameとしあき25/11/05(水)15:33:08No.1363963917そうだねx4
>結論で言えば聖者なんてクソだよってゲーム
ロールプレイが目的なんだから効率狙ったらそりゃクソにしかならん
125無念Nameとしあき25/11/05(水)15:35:51No.1363964339+
ピアニストのはずなのに木魚やパンツをパーティ会場で演奏してる俺のElin
126無念Nameとしあき25/11/05(水)15:36:25No.1363964431+
>>結論で言えば聖者なんてクソだよってゲーム
>ロールプレイが目的なんだから効率狙ったらそりゃクソにしかならん
でも乞食にお恵みと献血はこれ以外で上げる方法ないし・・・
あとなんで焚火に話しかけたら徳が上がるんですかね?
127無念Nameとしあき25/11/05(水)15:36:51No.1363964487+
>ピアニストのはずなのに木魚やパンツをパーティ会場で演奏してる俺のElin
よくあるよくある
elonaでもそういうのある
石飛んできて死んだわ
128無念Nameとしあき25/11/05(水)15:39:47No.1363964907そうだねx1
>石飛んできて死んだわ
始めた頃は子供相手にパンツ演奏を披露して石投げてくる大人が来たら逃げていました
不審者ロールプレイすぎる
129無念Nameとしあき25/11/05(水)15:40:41No.1363965053そうだねx1
>>もうRPGでもだいぶ限られてるとは思う
>待ってろよ
転職しても見た目変わらなくなったのはガッカリ
130無念Nameとしあき25/11/05(水)15:41:04No.1363965118+
FF5が至高
131無念Nameとしあき25/11/05(水)15:43:27No.1363965480+
新世界樹も固定キャラにするなら
転職しやすく、立ち絵も変わるぐらいにするべきだった
132無念Nameとしあき25/11/05(水)15:54:15No.1363967172+
    1762325655256.jpg-(75730 B)
75730 B
物乞いみたいな変な職業が大量に存在する
133無念Nameとしあき25/11/05(水)15:58:19No.1363967765+
素寒貧で始めろ
134無念Nameとしあき25/11/05(水)16:09:27No.1363969402+
「無職は育てても何の成長もないぞ」
「これはさては隠された能力があるに違いない!」
135無念Nameとしあき25/11/05(水)16:11:21No.1363969709そうだねx3
RPGで初めて知った職業も多い
パラディンとか
136無念Nameとしあき25/11/05(水)16:15:21No.1363970346そうだねx1
>「無職は育てても何の成長もないぞ」
>「これはさては隠された能力があるに違いない!」
無職「俺はまだ本気をだしてないだけ!」
137無念Nameとしあき25/11/05(水)16:15:26No.1363970358そうだねx1
パラディン初めて知ったのはFEだったな
ソシアルナイトがなんなのかはいまだによく判らんが
138無念Nameとしあき25/11/05(水)16:15:44No.1363970404+
>素寒貧で始めろ
ソウルシリーズじゃねぇか
139無念Nameとしあき25/11/05(水)16:18:29No.1363970840+
>ソシアルナイトがなんなのかはいまだによく判らんが
ソシアル ソーシャル 公的な
ようは誰かに仕えてたりする普通の騎士だよ
賊にもいるけど
140無念Nameとしあき25/11/05(水)16:21:43No.1363971333+
>RPGで初めて知った職業も多い
マージナイトとかトルバドールとかFEはちょっと心躍るネーミングの職業多かった
他のゲームでも真似されるようになったけど
141無念Nameとしあき25/11/05(水)16:23:22No.1363971616そうだねx1
ソシアルナイトって立場や役職というよりただの軽騎っぽいんだよね
142無念Nameとしあき25/11/05(水)16:23:28No.1363971627そうだねx1
>RPGで初めて知った職業も多い
>パラディンとか
そもそもゲームだから職業枠に入ってるだけで
本来は別に職業ってわけじゃねえからなあ
143無念Nameとしあき25/11/05(水)16:24:49No.1363971849+
軍曹とか大佐とか将軍とかも階級なだけで職業としては職業軍人でしかねえしな
144無念Nameとしあき25/11/05(水)16:25:11No.1363971907+
>ソシアルナイトって立場や役職というよりただの軽騎っぽいんだよね
槍とか剣持った軽騎よね
そこから功績を得てパラディンだったりグレートナイトになるって感じで
145無念Nameとしあき25/11/05(水)16:26:15No.1363972054+
そもそもトルバドールって騎士もの語る吟遊詩人じゃないですか
146無念Nameとしあき25/11/05(水)16:26:54No.1363972148そうだねx1
まぁRPGのパラディンてシャルルマーニュ伝説のパラディンを参照してるんじゃなくてそれを元ネタに作られたD&Dのパラディンが原典だからな
147無念Nameとしあき25/11/05(水)16:29:12No.1363972507+
>軍曹とか大佐とか将軍とかも階級なだけで職業としては職業軍人でしかねえしな
なぜかゲームだと階級上がると戦闘力も高くなる不思議
148無念Nameとしあき25/11/05(水)16:30:06No.1363972629+
マッパーとかいう要るのか要らないのかよくわからんやつ
149無念Nameとしあき25/11/05(水)16:30:14No.1363972649そうだねx2
オウガバトルのやつはモンスターもクラスチェンジするから
クラスチェンジ表みてるだけで楽しい気分になれた
150無念Nameとしあき25/11/05(水)16:30:52No.1363972735そうだねx1
>マッパーとかいう要るのか要らないのかよくわからんやつ
マップ埋めないのって気持ち悪くならない?
メガテンとかwizとか全部埋めちゃうんだけど
151無念Nameとしあき25/11/05(水)16:31:09No.1363972783+
大体地味な扱いを受ける地形操作系キャラ
152無念Nameとしあき25/11/05(水)16:31:38No.1363972852そうだねx4
>マップ埋めないのって気持ち悪くならない?
>メガテンとかwizとか全部埋めちゃうんだけど
対称性をみて恐らく罠だとわかってはいても踏まざるを得ない強迫観念
153無念Nameとしあき25/11/05(水)16:31:57No.1363972904+
>マッパーとかいう要るのか要らないのかよくわからんやつ
なんか大昔のラノベで見た
154無念Nameとしあき25/11/05(水)16:32:24No.1363972975+
>オウガバトルのやつはモンスターもクラスチェンジするから
>クラスチェンジ表みてるだけで楽しい気分になれた
ホホホ・・・お前はタコになるのです
155無念Nameとしあき25/11/05(水)16:32:24No.1363972979+
>>軍曹とか大佐とか将軍とかも階級なだけで職業としては職業軍人でしかねえしな
>なぜかゲームだと階級上がると戦闘力も高くなる不思議
指揮できる部隊の数と大きさが上がっていくなら理解できるけど個人の戦闘力が上がるのは謎過ぎる
156無念Nameとしあき25/11/05(水)16:33:23No.1363973128そうだねx2
>マッパーとかいう要るのか要らないのかよくわからんやつ
卓を囲んでいる時にマッパーいると助かるし・・・
157無念Nameとしあき25/11/05(水)16:34:36No.1363973316そうだねx1
バイアンがいつも死者の指輪を使わせられるハメになって気の毒でならない
158無念Nameとしあき25/11/05(水)16:35:43No.1363973461+
ノービスとかノージョブとかすっぴんとか・・・
ええっ?スーパーノービス?超初心者ってなにそれ?すっぴん?無職なのに職業特性が複数使える!?
なぜなのか
159無念Nameとしあき25/11/05(水)16:37:17No.1363973718+
たまねぎってなんやねん
160無念Nameとしあき25/11/05(水)16:38:08No.1363973863+
世界樹とかちょっと捻りのある職業名になってるの好き
161無念Nameとしあき25/11/05(水)16:38:17No.1363973896+
>たまねぎってなんやねん
見た目
162無念Nameとしあき25/11/05(水)16:38:34No.1363973947+
>たまねぎってなんやねん
ひどいことに兜の形がたまねぎみたいだからってだけ・・・
163無念Nameとしあき25/11/05(水)16:41:22No.1363974388そうだねx4
    1762328482160.png-(360911 B)
360911 B
>>たまねぎってなんやねん
>見た目
>ひどいことに兜の形がたまねぎみたいだからってだけ・・・
164無念Nameとしあき25/11/05(水)16:43:06No.1363974645+
>たまねぎってなんやねん
開発者がデザインを見て「玉ねぎみたいだね」と感じたことから名付けられました
165無念Nameとしあき25/11/05(水)16:44:57No.1363974879+
    1762328697211.png-(654953 B)
654953 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき25/11/05(水)16:49:50No.1363975624そうだねx1
    1762328990294.jpg-(52122 B)
52122 B
職業多かったといえばソーサリアン
167無念Nameとしあき25/11/05(水)16:56:28No.1363976581+
>職業多かったといえばソーサリアン
なそ
にん
168無念Nameとしあき25/11/05(水)16:58:49No.1363976929そうだねx2
>職業多かったといえばソーサリアン
農夫しか勝たん(経年マイナスがない)
169無念Nameとしあき25/11/05(水)17:00:01No.1363977119+
>職業多かったといえばソーサリアン
職でのこじきって
ジョジョ3部で見たカイロの乞食組合みたいなのありそう
170無念Nameとしあき25/11/05(水)17:01:44No.1363977371+
もんむすぱらどっくすって同人ゲームでもやたら職業多かったな
基本職→上級職→最上級職→封印職→禁職
って上がっていくけど基本職だけで20以上ある
171無念Nameとしあき25/11/05(水)17:03:35No.1363977659+
>職でのこじきって
>ジョジョ3部で見たカイロの乞食組合みたいなのありそう
ストームブリンガーとかにも乞食の王とかいるしな
172無念Nameとしあき25/11/05(水)17:04:37No.1363977843+
ミンサガは逆に伝説クラスが「戦士」「僧侶」「魔術師」みたいな名前になるからそれまでとの落差を感じる
173無念Nameとしあき25/11/05(水)17:05:11No.1363977939そうだねx1
>職業多かったといえばソーサリアン
バラエティの企画モノみたいに職歴が多い
裏技で寿命無限にしたプレイヤーも多いだろう
174無念Nameとしあき25/11/05(水)17:06:33No.1363978146+
>料理人
敵軍を止めてまいれ
175無念Nameとしあき25/11/05(水)17:07:52No.1363978382そうだねx4
>>料理人
>敵軍を止めてまいれ
それできるのケンだけなんですよ
176無念Nameとしあき25/11/05(水)17:08:16No.1363978443+
>>>軍曹とか大佐とか将軍とかも階級なだけで職業としては職業軍人でしかねえしな
>>なぜかゲームだと階級上がると戦闘力も高くなる不思議
>指揮できる部隊の数と大きさが上がっていくなら理解できるけど個人の戦闘力が上がるのは謎過ぎる
そこに至るまでに積んだ経験のゲーム的表現でいいんじゃね
177無念Nameとしあき25/11/05(水)17:11:03No.1363978908+
>そこに至るまでに積んだ経験のゲーム的表現でいいんじゃね
ゲームの場合無駄に難解にしても良い事ないしな
178無念Nameとしあき25/11/05(水)17:15:46No.1363979715そうだねx2
>料理人
料理で強化や回復できる→わかる
なんか斬撃系や炎系の特技が使える→まあわかる
料理を使って敵を攻撃する→わからない
179無念Nameとしあき25/11/05(水)17:18:53No.1363980231+
    1762330733384.mp4-(2045323 B)
2045323 B
>料理を使って敵を攻撃する→わからない
180無念Nameとしあき25/11/05(水)17:20:46No.1363980561そうだねx6
>No.1363980231
なんて女だ
181無念Nameとしあき25/11/05(水)17:20:47No.1363980562+
強すぎる…
182無念Nameとしあき25/11/05(水)17:20:59No.1363980584+
>料理を使って敵を攻撃する→わからない
戦場では日常を取り戻してしまうと戦意が落ちるし長く離れた郷里の料理を出して感情を揺さぶる事で相手の本心をさらけ出してしまうのだ
183無念Nameとしあき25/11/05(水)17:26:38No.1363981556+
>No.1363980231
これお湯?油?
184無念Nameとしあき25/11/05(水)17:27:36No.1363981733+
>No.1363931758
ナイトのカッコよさは不滅
ぶっちゃけセイヤだが
185無念Nameとしあき25/11/05(水)17:29:20No.1363982042+
>No.1363940067
勇者
刑事
看護師
マフィア
186無念Nameとしあき25/11/05(水)17:30:34No.1363982262+
>>マッパーとかいう要るのか要らないのかよくわからんやつ
必須だよ
>マップ埋めないのって気持ち悪くならない?
>メガテンとかwizとか全部埋めちゃうんだけど
東京大洪水で意味なし
187無念Nameとしあき25/11/05(水)17:31:52No.1363982514+
>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
なんだかんだで定着化したよねロード
騎士的な意味合いだけど
188無念Nameとしあき25/11/05(水)17:34:29No.1363982933+
>>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
>なんだかんだで定着化したよねロード
>騎士的な意味合いだけど
郷士と考えるなら商人でも金あれば株買えるレベルだし
189無念Nameとしあき25/11/05(水)17:44:30No.1363984672+
    1762332270053.webp-(18452 B)
18452 B
いいですよね攻撃料理
190無念Nameとしあき25/11/05(水)17:51:29No.1363985942+
>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
元ネタのD&D赤箱だと高レベルファイターが自動でもらえる称号なんだよ>ロード
191無念Nameとしあき25/11/05(水)17:51:29No.1363985943+
>>ウィザードリィだと何人でも君主作れるけどいったいどんな国なんだ
>なんだかんだで定着化したよねロード
地方領主でもいいじゃない
192無念Nameとしあき25/11/05(水)17:52:46No.1363986220+
    1762332766249.jpg-(178822 B)
178822 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき25/11/05(水)17:53:26No.1363986363+
PCエンジンのダンジョンエクスプローラーってゲームで
カッコよさそうな吟遊詩人っての使ってたんだ
上級職になれるって聞いたら見た目が…(泣
194無念Nameとしあき25/11/05(水)17:54:38No.1363986590+
>>No.1363980231
>これお湯?油?
油らしい
195無念Nameとしあき25/11/05(水)17:56:11No.1363986921+
料理とか採取とか生活系のはサブスキルぐらいにしててほしい
メイン職業で実はコックが戦闘強いとかなるのも嫌だし
196無念Nameとしあき25/11/05(水)17:59:24No.1363987567そうだねx5
>油らしい
なんて女だ
197無念Nameとしあき25/11/05(水)18:00:12No.1363987717+
バルダーズゲートのシステムすき
198無念Nameとしあき25/11/05(水)18:01:06No.1363987883+
>料理とか採取とか生活系のはサブスキルぐらいにしててほしい
>メイン職業で実はコックが戦闘強いとかなるのも嫌だし
でも料理で窒息攻撃とか使えるかもしれないし
199無念Nameとしあき25/11/05(水)18:02:51No.1363988235+
>>料理とか採取とか生活系のはサブスキルぐらいにしててほしい
>>メイン職業で実はコックが戦闘強いとかなるのも嫌だし
>でも料理で窒息攻撃とか使えるかもしれないし
映画かゲームか忘れたがパイ生地かなんかを顔にくっつけて窒息させる奴あったな
200無念Nameとしあき25/11/05(水)18:03:06No.1363988274+
料理魔法
201無念Nameとしあき25/11/05(水)18:04:40No.1363988573+
エルミナージュは下級職でも鍛えればとにかく強くなったな
202無念Nameとしあき25/11/05(水)18:05:39No.1363988749+
>PCエンジンのダンジョンエクスプローラーってゲームで
>カッコよさそうな吟遊詩人っての使ってたんだ
>上級職になれるって聞いたら見た目が…(泣
唯一の転職可能キャラでHP50以上を確保してようやくなれるのがハゲ
203無念Nameとしあき25/11/05(水)18:11:29No.1363989940+
FEでのクラスチェンジのワクワク感
服装変わるのはやめてぇ
204無念Nameとしあき25/11/05(水)18:16:31No.1363990946そうだねx2
    1762334191792.jpg-(224490 B)
224490 B
最終的にすっぴんが一番強くなる、ってのは子供の頃に衝撃だった
なんかこう…ロボットアニメで最後に初期機体に乗って戦うような感動がある
205無念Nameとしあき25/11/05(水)18:19:21No.1363991502そうだねx2
盗賊から忍者はウィザードリィだろな
206無念Nameとしあき25/11/05(水)18:23:27No.1363992321+
職業選択の自由
207無念Nameとしあき25/11/05(水)18:33:04No.1363994159+
アハハン
208無念Nameとしあき25/11/05(水)18:39:24No.1363995463そうだねx1
    1762335564417.jpg-(55112 B)
55112 B
料理人が強いわけないだろ
209無念Nameとしあき25/11/05(水)19:42:48No.1364010674+
    1762339368773.jpg-(133998 B)
133998 B
>FEでのクラスチェンジのワクワク感
>服装変わるのはやめてぇ
上級職になると谷間が無くなる子
逆に汎用ボディ故にアーチャーに転職したルキナが着痩せってレベルじゃない巨乳になるとかあったな

- GazouBBS + futaba-