[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762303657260.jpg-(40799 B)
40799 B無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:37No.1363907109+ 18:05頃消えます
ミートローフスレ
アメリカのハンバーグ的なやつらしいんだけど食べたことあるとしあきはいる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)09:48:08No.1363907174+
ローフス
2無念Nameとしあき25/11/05(水)09:48:51No.1363907264+
ミートストロガノフ
3無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:17No.1363907318そうだねx2
ガノンドロフ
4無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:17No.1363907321+
    1762303757097.jpg-(475666 B)
475666 B
細長いハンバーグ?
5無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:29No.1363907338そうだねx2
給食でよく出た
ハンバーグのほうがいいとずっと思ってた
6無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:41No.1363907362+
肉がもっと滑らか
7無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:53No.1363907383+
最近だとおせちに入ってるイメージ
8無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:41No.1363907615+
手間掛かってそうだけど
そんなに美味しくは…
9無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:48No.1363907633+
オーブンの料理
10無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:51No.1363907641そうだねx1
>細長いハンバーグ?
本来は食パンみたいな型に入れて焼くハンバーグって認識でOK
ただ日本のやつは更にニンジンとかグリンピースとか余計なもん入れる事がおおいんだよね
11無念Nameとしあき25/11/05(水)09:52:44No.1363907740+
老婦
12無念Nameとしあき25/11/05(水)09:52:48No.1363907744+
見た目からすると不味いわけが無いって感じなんだけど
そうでもないのか…?
13無念Nameとしあき25/11/05(水)09:54:26No.1363907949+
>最近だとおせちに入ってるイメージ
あっ食ったことあるわじゃあ
あれミートローフだったんだ…
14無念Nameとしあき25/11/05(水)09:55:59No.1363908131+
ミキサーでやってるの?
15無念Nameとしあき25/11/05(水)09:58:34No.1363908462+
ボスの奥さんの作ったミートローフとコーンブレッド
16無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:04No.1363908524+
    1762304344081.jpg-(479323 B)
479323 B
卵入れてる画像がすごい多い
17無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:33No.1363908593そうだねx1
>見た目からすると不味いわけが無いって感じなんだけど
>そうでもないのか…?
出来立ては見たまんまの美味さ
ただこれを食べる機会がホテルのバイキングとかおせちのお重に雑に入れてあるのとかで冷めて肉汁流れきったやつとかなんでパサついた粘土みたいな食い物って認識に固定される感じ
18無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:47No.1363908621+
ママの作ったミートローフは…みたいな会話たまに海外ドラマとかで見るやつ
19無念Nameとしあき25/11/05(水)10:01:19No.1363908829+
パン粉入れる?
20無念Nameとしあき25/11/05(水)10:02:24No.1363908964+
確かにおせちのやつはパッサパサだったな…
21無念Nameとしあき25/11/05(水)10:03:18No.1363909072+
>ママの作ったミートローフは…みたいな会話たまに海外ドラマとかで見るやつ
ミートパイやパンケーキしか聞いたことない
22無念Nameとしあき25/11/05(水)10:04:16No.1363909196+
    1762304656257.jpg-(249684 B)
249684 B
パン粉は入れるみたい
23無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:06No.1363909322そうだねx1
すげえ美味そうなんだけどなー
24無念Nameとしあき25/11/05(水)10:06:01No.1363909460+
恐らく大航海時代のプディングが原型
25無念Nameとしあき25/11/05(水)10:06:03No.1363909464+
爆弾ハンバーグの方がうまい
26無念Nameとしあき25/11/05(水)10:07:26No.1363909662+
    1762304846528.jpg-(158682 B)
158682 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/11/05(水)10:08:25No.1363909796+
>確かにおせちのやつはパッサパサだったな…
オーブンで長時間調理するから油と水分が抜けちゃう
28無念Nameとしあき25/11/05(水)10:09:20No.1363909926+
>>確かにおせちのやつはパッサパサだったな…
>オーブンで長時間調理するから油と水分が抜けちゃう
出来立て食べないとってやつか
29無念Nameとしあき25/11/05(水)10:11:42No.1363910276+
    1762305102601.jpg-(83170 B)
83170 B
>卵入れてる画像がすごい多い
戦前の都市部中産家庭では割合作られていた「フーカデン」
戦前の一般家庭には普通オーブンはなかったので蒸して作る
30無念Nameとしあき25/11/05(水)10:12:21No.1363910357+
>>卵入れてる画像がすごい多い
>戦前の都市部中産家庭では割合作られていた「フーカデン」
>戦前の一般家庭には普通オーブンはなかったので蒸して作る
なんとかエッグじゃないのこれ?
31無念Nameとしあき25/11/05(水)10:13:09No.1363910463+
ググってたらニュートラローフなる恐ろしい料理がヒットした…
32無念Nameとしあき25/11/05(水)10:15:58No.1363910873+
歯の弱い年寄に嬉しいね
33無念Nameとしあき25/11/05(水)10:19:39No.1363911453+
    1762305579760.jpg-(56637 B)
56637 B
英語で検索すると出るやつはハンバーグっぽさが無くなるな
34無念Nameとしあき25/11/05(水)10:20:31No.1363911591+
肉肉しさを感じたいならハンバーグ
滑らかな食感ならミートローフ
35無念Nameとしあき25/11/05(水)10:20:33No.1363911599+
    1762305633721.jpg-(37840 B)
37840 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/11/05(水)10:21:03No.1363911684+
ハンバーグは油を閉じ込める感じだもんな
37無念Nameとしあき25/11/05(水)10:21:21No.1363911730+
日本のジューシーなハンバーグだと思って食べると「ん〜…?」ってなる
不味くはない
38無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:34No.1363911917+
チルドコーナーに売ってるつなぎ多すぎてぱっさぱさのハンバーグの食感に近い
39無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:39No.1363911927+
>戦前の都市部中産家庭では割合作られていた「フーカデン」
ちょっと調べて見たら海軍由来か
> https://tomato.international/w/index.php/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%B3 [link]
40無念Nameとしあき25/11/05(水)10:28:16No.1363912766+
切った断面から肉汁がジュワ〜ッと溢れ出るハンバーグのあの感じは全くない
41無念Nameとしあき25/11/05(水)10:30:33No.1363913114+
冷めきったやつは口の中の水分持ってかれる感じがある
42無念Nameとしあき25/11/05(水)10:31:35No.1363913262+
マックのパティを何もつけずに食べた感じ?
43無念Nameとしあき25/11/05(水)10:40:55No.1363914710+
>マックのパティを何もつけずに食べた感じ?
人肌に冷ましてから召し上がれ
44無念Nameとしあき25/11/05(水)10:47:36No.1363915676+
    1762307256717.jpg-(42211 B)
42211 B
向こうでもケチャップなんだなソースは
45無念Nameとしあき25/11/05(水)10:48:59No.1363915906+
    1762307339235.jpg-(43601 B)
43601 B
ポテトが添えられている
46無念Nameとしあき25/11/05(水)10:54:58No.1363916818+
煮込んだら美味しそうだ
47無念Nameとしあき25/11/05(水)11:00:22No.1363917684+
病院食で出てくるイメージ
48無念Nameとしあき25/11/05(水)11:01:26No.1363917858+
材料ほぼ変わらんのにハンバーグのほうがうめえ謎
49無念Nameとしあき25/11/05(水)11:07:25No.1363918830+
>ハンバーグのほうがうめえ謎
フライパンで火加減見ながら加熱出来るからね
ミートローフは仲間で熱が入ったか見極めできないし
50無念Nameとしあき25/11/05(水)11:08:55No.1363919051+
味は好みの問題だから置いておくとして
冷蔵庫にストックして好きなときに切って食べられるのがいいところだよ
俺は断然ミートローフ派
51無念Nameとしあき25/11/05(水)11:11:22No.1363919468+
やった事あるけどここまで作ったらそのままフライパンで焼いた方が早いやってなった
52無念Nameとしあき25/11/05(水)11:13:29No.1363919820+
食べきるならハンバーグの方が楽
量作って何日かに分けて食べるとかならミートローフって感じ
ホテルとかでよく出るのも大量生産しやすいから
53無念Nameとしあき25/11/05(水)11:15:10No.1363920109+
ハンバーグとは明らかに食感が別物だし
肉汁がじわっと出るようなのはハンバーグ
肉がギュッと圧縮されているのがミートローフ
54無念Nameとしあき25/11/05(水)11:16:06No.1363920260そうだねx2
ひき肉のケーキ的な
55無念Nameとしあき25/11/05(水)11:19:01No.1363920770+
ハンバーグより
かまぼこみたいな
練って圧縮した感じ
56無念Nameとしあき25/11/05(水)11:20:51No.1363921062+
お母さんが「ハンバーグよー」って出すと食べた子供がスンッって山岡さんみたいになる感じ?
57無念Nameとしあき25/11/05(水)11:21:24No.1363921163+
まあアメリカ人がファミレスのハンバーグの方が桁違いで旨い言っちゃうからなあ
58無念Nameとしあき25/11/05(水)11:21:35No.1363921188+
    1762309295295.jpg-(61211 B)
61211 B
>なんとかエッグじゃないのこれ?
その画像は普通のゆで卵だとは思うけど
59無念Nameとしあき25/11/05(水)11:22:52No.1363921397そうだねx6
    1762309372798.jpg-(30248 B)
30248 B
いやその人は多分スコッチエッグのことを言ってたんじゃないか
60無念Nameとしあき25/11/05(水)11:25:18No.1363921807+
型に入れるなら肉汁の流出もある程度防げるのかな?
意外と美味いかもしれん
61無念Nameとしあき25/11/05(水)11:27:17No.1363922172+
グリーンピースは抜いてほしい
62無念Nameとしあき25/11/05(水)11:28:41No.1363922402+
クリスマス時期には店でも出回りますなあ
63無念Nameとしあき25/11/05(水)11:30:10No.1363922647+
>型に入れるなら肉汁の流出もある程度防げるのかな?
蒸発してパサパサになっちゃう
64無念Nameとしあき25/11/05(水)11:38:39No.1363924083+
アメリカのママの手抜き料理
65無念Nameとしあき25/11/05(水)11:38:49No.1363924117+
書き込みをした人によって削除されました
66無念Nameとしあき25/11/05(水)11:43:59No.1363924952+
これもサンドイッチになっちゃう
まあお国柄か
67無念Nameとしあき25/11/05(水)11:45:49No.1363925235+
時々作るよ俺
割れたり崩れたりを心配せず
山ほど具材を入れられるのがいい
肉汁は…ザブザブ出ます
冷やし固めた脂は炒め物に
肉汁はパスタやスープにすると美味
68無念Nameとしあき25/11/05(水)11:49:55No.1363925885+
アメリカンママの味ってか
69無念Nameとしあき25/11/05(水)11:58:23No.1363927329+
昔丸大が出してた気がしないでもない
70無念Nameとしあき25/11/05(水)12:22:59No.1363931974+
中学の給食で出たときはペディグリーチャムって呼ばれて嫌われてた
71無念Nameとしあき25/11/05(水)12:24:43No.1363932377+
スコッチエッグと勘違いしてるやつ
72無念Nameとしあき25/11/05(水)12:43:32No.1363936454+
脳がハンバーグと誤認し続けて食べてる間ずっと違和感あるやつ
73無念Nameとしあき25/11/05(水)12:54:49No.1363938872+
人参と椎茸とピーマンの入ったハンバーグ好き
74無念Nameとしあき25/11/05(水)12:56:36No.1363939266+
>中学の給食で出たときはペディグリーチャムって呼ばれて嫌われてた
そういえば犬の缶詰の餌にそっくりではある
75無念Nameとしあき25/11/05(水)13:05:22No.1363940920+
パウンドケーキ用の型に入れてオーブンで焼くけどそんな肉汁出るか?
76無念Nameとしあき25/11/05(水)14:22:16No.1363952920+
>パウンドケーキ用の型に入れてオーブンで焼くけどそんな肉汁出るか?
俺は深めのグラタン皿で焼くけどそこそこ出る
漬けとくとちょっと戻る
77無念Nameとしあき25/11/05(水)15:07:41No.1363959698+
母が昔たまに作ってくれたな
お祝い料理だった
78無念Nameとしあき25/11/05(水)15:10:34No.1363960162そうだねx1
    1762323034516.jpg-(29281 B)
29281 B
デンマーク🇩🇰では偽物うさぎという名前
79無念Nameとしあき25/11/05(水)16:23:28No.1363971626+
へえー
80無念Nameとしあき25/11/05(水)16:52:02No.1363975935+
>母が昔たまに作ってくれたな
>お祝い料理だった
アメリカとしあきなのか
81無念Nameとしあき25/11/05(水)17:01:27No.1363977329+
学食で食ったけどイマイチだった
82無念Nameとしあき25/11/05(水)17:20:23No.1363980502+
>アメリカのママの手抜き料理
買ってきてチンじゃないなら結構手間かかってないか
83無念Nameとしあき25/11/05(水)17:43:52No.1363984571+
    1762332232363.jpg-(193474 B)
193474 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-