[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762300708838.jpg-(177870 B)
177870 B無念Nameとしあき25/11/05(水)08:58:28No.1363901391そうだねx1 17:31頃消えます
北海道編スレ
そろそろ盛り上がってくれるといいが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)09:00:06No.1363901596そうだねx38
もう終わっていいよ
2無念Nameとしあき25/11/05(水)09:00:54No.1363901683そうだねx1
しかし主人公が弱ってる設定がここまで響くとはな
3無念Nameとしあき25/11/05(水)09:03:49No.1363901988そうだねx2
また休載か
4無念Nameとしあき25/11/05(水)09:06:57No.1363902361そうだねx19
というかまだやってたのか
5無念Nameとしあき25/11/05(水)09:06:57No.1363902362そうだねx3
懐かしキャラ大集合でも盛り上がらなかったしな
6無念Nameとしあき25/11/05(水)09:07:34No.1363902422そうだねx18
敵に敗れてとかじゃなくて自滅みたいなもんだから盛り上がりようないわ
7無念Nameとしあき25/11/05(水)09:07:56No.1363902461そうだねx6
話進んでないよな
8無念Nameとしあき25/11/05(水)09:09:04No.1363902579そうだねx1
蒼紫や操が登場したのに盛り上がってない
9無念Nameとしあき25/11/05(水)09:13:15No.1363903057そうだねx2
雷十太先生出てきた?
10無念Nameとしあき25/11/05(水)09:13:53No.1363903121そうだねx16
    1762301633444.jpg-(160578 B)
160578 B
強いんじゃなくて単に硬いだけって言うRPGの敵だったらクソ呼ばわりされるタイプ
11無念Nameとしあき25/11/05(水)09:14:08No.1363903152そうだねx1
盛りあがらない原因はなんだろうか?
12無念Nameとしあき25/11/05(水)09:15:11No.1363903256そうだねx7
敵とのターン制バトルがだるいんだ思う
13無念Nameとしあき25/11/05(水)09:16:28No.1363903412そうだねx5
8年やってこれか
14無念Nameとしあき25/11/05(水)09:17:15No.1363903504そうだねx15
>盛りあがらない原因はなんだろうか?
敵も味方も数だけ多くて長々戦っても脱落者が少ないからダラダラ引っ張ってる感がある
週刊ならともかく月刊なんだから1話の濃度上げなきゃ駄目だろうと
15無念Nameとしあき25/11/05(水)09:19:59No.1363903801そうだねx13
魅力のない強いだけの敵をいっぱい出し過ぎ
ダラダラした戦闘
16無念Nameとしあき25/11/05(水)09:20:14No.1363903829そうだねx14
結局バトル漫画って敵にも魅力無いと駄目だよね
17無念Nameとしあき25/11/05(水)09:22:11No.1363904030そうだねx10
もう敵一列に並べて比古清十郎が九頭竜閃かまして全員斬りました完でいいよ
18無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:19No.1363904167そうだねx2
当初の予定通り薫殿父を捜索して
小規模な敵と闘うぐらいでよかったよな
19無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:29No.1363904192そうだねx3
二十七まで出たの…九十九頭龍閃とかにインフレしそう
20無念Nameとしあき25/11/05(水)09:24:00No.1363904251そうだねx2
最終回の十字傷薄くなってきたねでしんみりしたのに
またくっきりしてきたんだな…
21無念Nameとしあき25/11/05(水)09:24:24No.1363904302そうだねx1
次世代戦力がちゃんと育ってなかったのが悪い
22無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:02No.1363904383そうだねx13
>次世代戦力がちゃんと育ってなかったのが悪い
育ってたやつが来てないんで…
23無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:25No.1363904433そうだねx1
剣心の贖罪がそこまで興味持たれてない感がある
24無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:25No.1363904434そうだねx2
最近読んでないけど
最初に出てきた3人組どこ行った
25無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:01No.1363904509そうだねx2
作者の新規キャラへの思い入れと新規キャラの魅力があんまり釣り合ってない感じ
敵も味方も新規キャラはそんなに好きになれない
かといって過去の登場キャラが再登場しても気持ちが上がらない謎
26無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:27No.1363904567そうだねx1
和尚とか永倉とかガトリングとか味方はとても良い
敵がどうでもいいやつしかいないというのが問題
27無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:35No.1363904588そうだねx10
>盛りあがらない原因はなんだろうか?
内容うんぬんより休載が多すぎるわ
28無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:42No.1363904604+
元々強くないスペックで出したから
超人敵との戦闘では活躍できず
結局は無印時代に二軍の仲間を同じ扱いになるんだよな
29無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:53No.1363904634そうだねx4
志々雄残党出す必要はやっぱり今でもなかったと思う
大して求められてもなかったしあくまで次世代メインで剣心達は控えめな活躍で良かった
でもそれだとやっぱり更に人気は落ちてたわけだしもうそもそも誰も望んでねえよ北海道編
30無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:43No.1363904734+
過去キャラの活躍は見たいだろ
31無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:51No.1363904749そうだねx4
というか宗次郎と和尚だけよかった
32無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:51No.1363904879+
剣心たち別にそこまで活躍してないし
人気がどうとか言っても変わらなく見えるが
33無念Nameとしあき25/11/05(水)09:29:33No.1363904958そうだねx2
阿部十郎とかも良かったし場面場面はすごく面白いんだけどな
あと今回でいえば山縣もかっこいい
でも結局敵が強いわりにモブっぽいのがね
34無念Nameとしあき25/11/05(水)09:30:24No.1363905050そうだねx4
>そもそも誰も望んでねえよ北海道編
いや最初はここでも期待されてたよ
35無念Nameとしあき25/11/05(水)09:31:19No.1363905153そうだねx3
もう8年もやってんの?
36無念Nameとしあき25/11/05(水)09:31:55No.1363905223そうだねx12
    1762302715680.png-(2622864 B)
2622864 B
>次世代戦力がちゃんと育ってなかったのが悪い
敵の主張が「地獄みたいな環境でこそ強者が育つ」だから、そこ否定するなら明治世代もっと活躍させないといかんのよね
剣心たちが強くて勝っても敵の言い分の証明になっちゃう
37無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:25No.1363905281そうだねx3
林檎おじさんまでは良かった
38無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:26No.1363905284+
弥彦だけで強い仲間いなかったしな
39無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:36No.1363905308そうだねx4
    1762302756059.jpg-(522925 B)
522925 B
>最近読んでないけど
>最初に出てきた3人組どこ行った
一応まだ居る
40無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:53No.1363905332そうだねx4
宗次郎と剣心二人がかりで勝てない敵とか見たくなかったわ
41無念Nameとしあき25/11/05(水)09:33:40No.1363905423そうだねx1
新世代で剣心側についていながら無限刃を使う少年ってコンセプト自体は滅茶苦茶面白そうなんだが…
42無念Nameとしあき25/11/05(水)09:34:04No.1363905476そうだねx1
正直週刊連載のペースだったらもっと盛り上がってたと思う
間隔が長すぎるのが最大の問題だと思うわこれ
43無念Nameとしあき25/11/05(水)09:34:16No.1363905500そうだねx2
肝心のキャラに魅力がない
44無念Nameとしあき25/11/05(水)09:35:01No.1363905585+
もう最近読んでないんだけど弥彦招集した?
45無念Nameとしあき25/11/05(水)09:35:11No.1363905608そうだねx1
>正直週刊連載のペースだったらもっと盛り上がってたと思う
>間隔が長すぎるのが最大の問題だと思うわこれ
1年に1冊のペースだから盛り上がりにくい
46無念Nameとしあき25/11/05(水)09:35:42No.1363905674そうだねx6
>>盛りあがらない原因はなんだろうか?
>内容うんぬんより休載が多すぎるわ
もう年だからしょうがないのかもだけどなあ
作者の身体がヤバいことになってるワートリより載ってない気がする
47無念Nameとしあき25/11/05(水)09:36:30No.1363905766+
その割にはアニメにもノリノリで参加したり
48無念Nameとしあき25/11/05(水)09:36:56No.1363905811そうだねx6
>1762302715680.png
いや分かるけど宗次郎の地獄はそこでええんか
一応家族から殺されそうになって志々雄に救われた場面でもあるだろ
49無念Nameとしあき25/11/05(水)09:36:57No.1363905813+
活躍する弥彦はなんか過去のトラウマ
身体的には全盛期といってもいい年齢だが…
50無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:58No.1363905929+
無印時代が一番面白かったな
剣客がギリギリ活躍できる時代でもあったからかな
あれ以上進むとな
51無念Nameとしあき25/11/05(水)09:38:32No.1363906006そうだねx7
他弱体化させるならせめて左之くらいは強くなっててよ
52無念Nameとしあき25/11/05(水)09:39:17No.1363906092そうだねx4
左之は無印時代から本腰入れて強化しないのは謎だった
53無念Nameとしあき25/11/05(水)09:39:50No.1363906155+
ストーリーも週刊連載なら問題ない程度には面白いと思うんだが
54無念Nameとしあき25/11/05(水)09:45:20No.1363906817+
バトル漫画なんて主人公が活躍して敵を爽快にぶっ倒してなんぼなのに剣心が弱体化→戦闘不能で
更に斉藤も弱体化ですっきりしない展開ばかりなんだよな
55無念Nameとしあき25/11/05(水)09:45:29No.1363906834そうだねx2
原作初期くらいのノリでるろ剣同窓会して
3,4年くらいで畳めば良かったのに
56無念Nameとしあき25/11/05(水)09:45:50No.1363906870+
>作者の新規キャラへの思い入れと新規キャラの魅力があんまり釣り合ってない感じ
無印の弥彦みたいだな
なんか読者の感覚とズレてるんだよねこの作者
57無念Nameとしあき25/11/05(水)09:46:22No.1363906936+
面白いと思うけど敵の主張が魅力ないのはガチ
58無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:14No.1363907062そうだねx1
安らかな死に顔みたいな顔をしてる
59無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:19No.1363907070そうだねx3
>盛りあがらない原因はなんだろうか?
テンポが悪い
オリジナルるろ剣のよさはドラゴンボール並みの展開の速さだから
60無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:50No.1363907134そうだねx2
弥彦系少年が和月がほんま好むよな
実は他の少年作品探しても弥彦タイプってあんまりいない
61無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:52No.1363907138+
週刊と月刊の違いはあるけど元の連載より長く続いてるんだな
62無念Nameとしあき25/11/05(水)09:48:44No.1363907246+
敵のトップが全く謎なままだからなぁ
志々雄みたいに悪のカリスマがある大敵ってのがいれば話が引き締まると思うけども
63無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:01No.1363907284+
相手が多くて北海道が広いからどうしても分散しての戦闘になってしまい後手後手に回って被害を抑えられない
相手方の本拠地も不明だから攻め込むこともできない
そんな状況で剣心と斎藤が復帰目処立たず
四乃森蒼紫参戦程度じゃどうにも
64無念Nameとしあき25/11/05(水)09:50:36No.1363907490そうだねx11
幕末の国難にスルーしてた奴らに国士みたいな面されてもな
65無念Nameとしあき25/11/05(水)09:50:50No.1363907519+
>>1762302715680.png
>いや分かるけど宗次郎の地獄はそこでええんか
>一応家族から殺されそうになって志々雄に救われた場面でもあるだろ
本当はあの時泣いていたから…泣イテ───
66無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:25No.1363907585+
剣心斉藤の弱体化は間違いなくストレスであることは自覚してるだろうし今は溜め期間なんだろうけど
長い上にあの新人たちプラス剣心たち復活で解消するまでに至れるのか
67無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:56No.1363907655そうだねx10
いや今の弥彦なら活躍して良くね?性格も落ち着いてるし
68無念Nameとしあき25/11/05(水)09:53:31No.1363907841+
無印時代から主人公一強にした弊害が出てるな
69無念Nameとしあき25/11/05(水)09:53:45No.1363907866そうだねx6
弥彦素直にパワーアップさせて無双させりゃいいんだよ
剣心は師匠役で
70無念Nameとしあき25/11/05(水)09:55:13No.1363908038+
この作品はいくらキャラが微妙でもリストラされるタイプの作品ではないからな
71無念Nameとしあき25/11/05(水)09:56:25No.1363908183+
薫と弥彦はそれなりに強いんだろうけど普通人代表のイメージが強くてなあ
トンデモバトルに混ざられてもなんかこう…
弥彦にトンデモ必殺技出されても何か違うってなる
でも強い普通人がトンデモ必殺技を使う敵を倒しても無印の二の舞になるし
72無念Nameとしあき25/11/05(水)09:56:55No.1363908254+
>いや今の弥彦なら活躍して良くね?性格も落ち着いてるし
作者が弥彦のポテンシャルを信じきることが出来なかった
73無念Nameとしあき25/11/05(水)09:56:56No.1363908256+
好きなんだが不評だな
74無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:10No.1363908282そうだねx7
    1762304230022.jpg-(186680 B)
186680 B
>いや今の弥彦なら活躍して良くね?性格も落ち着いてるし
戦力としては十分なんだけど留守番で東京に居るので
75無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:35No.1363908343+
弥彦は強化するなら薫殿ではなくて
もっと格の高いキャラを師匠にすればな
76無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:50No.1363908369そうだねx20
    1762304270204.jpg-(224040 B)
224040 B
>薫と弥彦はそれなりに強いんだろうけど普通人代表のイメージが強くてなあ
あんな普通人居てたまるか
77無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:04No.1363908522そうだねx2
弥彦は剣達者になっても日清戦争が控えてるから
78無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:06No.1363908532+
新世代の子供たちがキャラ立ちが微妙な理由がわからない
79無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:12No.1363908546+
梅毒になるやつ漫画化してるのか
80無念Nameとしあき25/11/05(水)10:00:31No.1363908721そうだねx1
>新世代の子供たちがキャラ立ちが微妙な理由がわからない
コケたガンブレのリベンジだから
キャラが弱い
亜蘭は観柳絡みでキャラ立ったけどさ
81無念Nameとしあき25/11/05(水)10:00:34No.1363908727+
弥彦に活心流と飛天御剣流の合わせ技で無双させといたほうが面白かったのでは
82無念Nameとしあき25/11/05(水)10:00:51No.1363908773そうだねx2
帰れって言ってくれる闇乃武の人は優しい
83無念Nameとしあき25/11/05(水)10:01:03No.1363908792+
    1762304463656.jpg-(468487 B)
468487 B
>強いんじゃなくて単に硬いだけって言うRPGの敵だったらクソ呼ばわりされるタイプ
理屈はともかく冷えて硬くなってるって説明だから、炎で加熱して強制解除できるって理屈で無限刃が特攻になりそうな気はしてるんだよな
84無念Nameとしあき25/11/05(水)10:01:38No.1363908866そうだねx1
>梅毒になるやつ漫画化してるのか
あれOVAだけの設定やろ
85無念Nameとしあき25/11/05(水)10:02:51No.1363909015+
まず薫殿の人格がだいぶ違うしな
86無念Nameとしあき25/11/05(水)10:03:04No.1363909043そうだねx1
てか北海道編って剣心死ぬ話なんだろうなと思ってるから
まぁ看取るつもりで追ってる
87無念Nameとしあき25/11/05(水)10:03:58No.1363909165そうだねx9
京都編や縁編は志々雄や縁がすぐ出てきて
誰がボスかゴールがなにかすぐわかったし
これは8年立っても見えてこない
88無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:01No.1363909307+
縁といえばあいつがどういう動機で闘うのかが
一番わからない
89無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:06No.1363909323+
凍座がもうただの剣心の厄介オタクだしこいつが剣心治すんだろうなぁって
90無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:49No.1363909426+
やってることはわりかしキン肉マンの新シリーズと同じなんだけどどこで差が出た
91無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:50No.1363909431+
>>いや今の弥彦なら活躍して良くね?性格も落ち着いてるし
>戦力としては十分なんだけど留守番で東京に居るので
今月号で薫が呼び出ししたぞ
92無念Nameとしあき25/11/05(水)10:07:57No.1363909729そうだねx8
ぶっちゃけ休載と新アニメが全部悪い毎月ちゃんと載ってりゃ別にそんな酷く批判されるような内容でもない
93無念Nameとしあき25/11/05(水)10:08:08No.1363909758+
>縁といえばあいつがどういう動機で闘うのかが
>一番わからない
薫殿のためあたりかな
なんか島で絆されてたし
94無念Nameとしあき25/11/05(水)10:09:00No.1363909884+
>宗次郎と剣心二人がかりで勝てない敵とか見たくなかったわ
俺はむしろそのくらいの敵出して欲しかったから満足
95無念Nameとしあき25/11/05(水)10:09:19No.1363909923+
凍座が剣心に執着してるのがよくわからない
96無念Nameとしあき25/11/05(水)10:10:02No.1363910022+
>弥彦系少年が和月がほんま好むよな
>実は他の少年作品探しても弥彦タイプってあんまりいない
別にいてもいいだろ
含みのある言い方だが
97無念Nameとしあき25/11/05(水)10:10:21No.1363910079そうだねx6
普通に凍座ラスボスだと思ってた
98無念Nameとしあき25/11/05(水)10:10:31No.1363910105+
デジタルに切り替えたのも地味に影響あるか
体調キツイのとスピード上げるために意向したみたいだけど無限に修正出来るからな
尾田先生との対談で顔の描き直しは一応3回までとルール決めてるみたいだが
99無念Nameとしあき25/11/05(水)10:14:31No.1363910655そうだねx3
凍座くんの硬さがファンタジーすぎてなあ
キャラとしても魅力皆無だしあいつ
100無念Nameとしあき25/11/05(水)10:18:26No.1363911274+
実は未だに敵の見分けが全然つかん
凍座・黒人女・宇水サンの弟弟子、の3人しか分からんし覚えてない
101無念Nameとしあき25/11/05(水)10:20:38No.1363911617そうだねx3
敵に魅力がなさすぎる⋯
102無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:45No.1363911937+
>敵に魅力がなさすぎる⋯
それ言い出したら十本刀の頃からその傾向はあったような・・・
103無念Nameとしあき25/11/05(水)10:23:33No.1363912066+
>実は未だに敵の見分けが全然つかん
>凍座・黒人女・宇水サンの弟弟子、の3人しか分からんし覚えてない
変な双子とミサイルマンがいたやろ
104無念Nameとしあき25/11/05(水)10:24:34No.1363912224+
>敵に魅力がなさすぎる⋯
和月おなじみトンデモ一発キャラなのはいいんだが引っ張り過ぎなんだよ
片っ端からサッサと退場してればこうは言われてなかった
105無念Nameとしあき25/11/05(水)10:29:12No.1363912896+
敵に心配されてるからそのまま死んだ方がマシだな…
106無念Nameとしあき25/11/05(水)10:33:04No.1363913506+
急に話飛んだ?
107無念Nameとしあき25/11/05(水)10:37:26No.1363914166+
    1762306646580.jpg-(296195 B)
296195 B
大泉洋まんまじゃん
デザインひねってよ
108無念Nameとしあき25/11/05(水)10:43:41No.1363915118そうだねx1
3ヶ月に1回で冒険王ビィトより話進まんとかあかん過ぎる…
109無念Nameとしあき25/11/05(水)10:45:01No.1363915299+
書き込みをした人によって削除されました
110無念Nameとしあき25/11/05(水)10:45:53No.1363915435そうだねx1
凍座君が剣心の厄介ファンみたいになってるのだけは笑えた
111無念Nameとしあき25/11/05(水)10:46:45No.1363915564+
休みまくる癖に話全然進まないのが悪い
112無念Nameとしあき25/11/05(水)10:48:40No.1363915867そうだねx2
蒼紫が出てくるの3〜4年遅いよ
113無念Nameとしあき25/11/05(水)10:50:41No.1363916172そうだねx6
無印で4年連載っていったらとっくにCCO倒してるしな
色々言われてるけどとにかく遅いよね
114無念Nameとしあき25/11/05(水)10:57:46No.1363917259+
魅力の無い強いだけの敵を倒すのに何ヶ月もかけてりゃ盛り上がるわけ無いだろ
115無念Nameとしあき25/11/05(水)10:59:47No.1363917585+
話数的にはそこまでペース遅くないのに休載多発し過ぎて
エンバの頃はそんなこと無かったのにな
116無念Nameとしあき25/11/05(水)11:00:41No.1363917748+
剣心はまだしも刀あれば戦えそうな斎藤も戦力外通知か
117無念Nameとしあき25/11/05(水)11:01:49No.1363917919+
    1762308109535.png-(303179 B)
303179 B
>剣心はまだしも刀あれば戦えそうな斎藤も戦力外通知か
使えそうな刀が無いので仕方ない
118無念Nameとしあき25/11/05(水)11:04:09No.1363918289+
あかん理由が明確に用意されてると克服するイベントあるんだろなと期待持てる
119無念Nameとしあき25/11/05(水)11:05:33No.1363918517+
>>剣心はまだしも刀あれば戦えそうな斎藤も戦力外通知か
>使えそうな刀が無いので仕方ない
未登場の嫁さんが昔使ってた刀持ってきたりしないかな発破掛けて斉藤復活みたいな感じで
120無念Nameとしあき25/11/05(水)11:11:43No.1363919539+
>未登場の嫁さんが昔使ってた刀持ってきたりしないかな発破掛けて斉藤復活みたいな感じで
菩薩が来るか…大河では貫地谷だったな…
121無念Nameとしあき25/11/05(水)11:22:39No.1363921362そうだねx1
>>剣心はまだしも刀あれば戦えそうな斎藤も戦力外通知か
>使えそうな刀が無いので仕方ない
弘法は筆を選ばずは通用しない世界だった
122無念Nameとしあき25/11/05(水)11:25:59No.1363921936+
近藤か沖田か土方の刀を引っ提げて再登場でしょ
123無念Nameとしあき25/11/05(水)11:35:55No.1363923651+
>あかん理由が明確に用意されてると克服するイベントあるんだろなと期待持てる
問題はそれがいつになるかだ
124無念Nameとしあき25/11/05(水)11:36:49No.1363923800そうだねx3
>近藤か沖田か土方の刀を引っ提げて再登場でしょ
北海道だし土方さんの刀出てきそう
125無念Nameとしあき25/11/05(水)11:39:43No.1363924264+
>弘法は筆を選ばずは通用しない世界だった
剣さんからして最高峰の品使ってるしね
126無念Nameとしあき25/11/05(水)11:39:59No.1363924309+
今のペースだと剣心が起きるのは3年後くらいになりそう
127無念Nameとしあき25/11/05(水)11:42:34No.1363924728そうだねx1
>>弘法は筆を選ばずは通用しない世界だった
>剣さんからして最高峰の品使ってるしね
六三四の剣だと斎藤は竹刀で空き缶に穴開けたエピソードあるからそういうのはやらないと思ってた…
128無念Nameとしあき25/11/05(水)11:45:00No.1363925115そうだねx2
たらればの言い訳しだすときりがないのよ
おまえ命の取り合いしてるのにそんな言い訳すんのって
129無念Nameとしあき25/11/05(水)11:46:09No.1363925289+
あわよくば刀剣乱舞の刀にしたいと考えてる感じがしなくもない
130無念Nameとしあき25/11/05(水)11:46:15No.1363925300+
>あかん理由が明確に用意されてると克服するイベントあるんだろなと期待持てる
でも斎藤の活躍が弟弟子一人倒して仕舞いになりそうなのはちょっとなぁ
あと幹部一人くらい倒す出番欲しい
131無念Nameとしあき25/11/05(水)11:46:39No.1363925362+
>六三四の剣だと斎藤は竹刀で空き缶に穴開けたエピソードあるから
しかも爺さんになってからな…
132無念Nameとしあき25/11/05(水)11:46:50No.1363925391そうだねx3
割と真面目に雷十太の再登場だけ期待して読んでる
133無念Nameとしあき25/11/05(水)11:49:23No.1363925805+
>割と真面目に雷十太の再登場だけ期待して読んでる
出てくると武器なんて関係ねぇよってなるの良いよね
134無念Nameとしあき25/11/05(水)11:52:38No.1363926346+
>割と真面目に不二の再登場だけ期待して読んでる
135無念Nameとしあき25/11/05(水)11:53:35No.1363926498+
凍倉はもう最新型津南式で爆殺でいいよ
硬い敵って面白くない
136無念Nameとしあき25/11/05(水)11:55:28No.1363926823+
全員不二にやられましたで良いんじゃない?
勝てるやついねぇだろ
137無念Nameとしあき25/11/05(水)11:57:20No.1363927138そうだねx3
コレで敵のボスが師匠より強いとかやったら更に萎えるわ
138無念Nameとしあき25/11/05(水)12:04:10No.1363928329+
そもそも新選組って良い刀使えてたの?
139無念Nameとしあき25/11/05(水)12:05:58No.1363928651+
単純にキャラが戦力的に成長しきってるからな
かと言って次世代が今回の主人公な訳でもなく
嫌いではないが盛り上がりに欠ける ぬんっ!
140無念Nameとしあき25/11/05(水)12:11:10No.1363929651+
弥彦呼ぶね三馬鹿は帰っていいよ
どうせ三馬鹿がなんやかんやで残って弥彦は出番ないんだろうな
141無念Nameとしあき25/11/05(水)12:14:49No.1363930351+
せめて月一くらいで更新してくれんと忘れてまうわ
142無念Nameとしあき25/11/05(水)12:14:58No.1363930383+
>薫と弥彦はそれなりに強いんだろうけど普通人代表のイメージが強くてなあ
>トンデモバトルに混ざられてもなんかこう…
>弥彦にトンデモ必殺技出されても何か違うってなる
>でも強い普通人がトンデモ必殺技を使う敵を倒しても無印の二の舞になるし
素手で真剣千切り取る奴が普通な訳ないだろ
左之より強いよ
143無念Nameとしあき25/11/05(水)12:16:38No.1363930706+
素直に逆刃刀受け継いだ弥彦が主役で良かったのでは感
144無念Nameとしあき25/11/05(水)12:17:12No.1363930815+
>そもそも新選組って良い刀使えてたの?
虎徹に兼定に菊一文字だぞ?
145無念Nameとしあき25/11/05(水)12:17:17No.1363930835+
>コレで敵のボスが師匠より強いとかやったら更に萎えるわ
凍座だけでもうんざりなのにこれで敵ボスまで有り得ない強さだったらやってらんないから戦闘力無しのお飾りボスでもいいわ
女っぽいし
146無念Nameとしあき25/11/05(水)12:20:16No.1363931455+
未完で終わりそう
ハンタやバスタードコース
147無念Nameとしあき25/11/05(水)12:21:35No.1363931713+
>素直に逆刃刀受け継いだ弥彦が主役で良かったのでは感
もう少し年代ジャンプして剣路が無限刃受け継いでも良かったかも
148無念Nameとしあき25/11/05(水)12:23:30No.1363932095+
>もう少し年代ジャンプして剣路が無限刃受け継いでも良かったかも
そこは逆刃刀にしてやれ
149無念Nameとしあき25/11/05(水)12:23:56No.1363932213+
勇者アバン並みのテンポにして
150無念Nameとしあき25/11/05(水)12:26:55No.1363932815そうだねx1
敵多すぎってのは同意しかしない
どっかで雑に一斉処分されそう
151無念Nameとしあき25/11/05(水)12:27:55No.1363933046+
敵も味方も増やしすぎると描写しきれなくなる
152無念Nameとしあき25/11/05(水)12:28:33No.1363933154+
るろ剣が読みたいんであって武装錬金やエンバーミングが読みたいわけじゃないからねリアリティラインわきまえてもらわんと
153無念Nameとしあき25/11/05(水)12:30:31No.1363933566+
幕末頼りじゃない強い味方キャラって条件がきびしい
から新規の味方がだせない
154無念Nameとしあき25/11/05(水)12:32:05No.1363933911+
>敵多すぎってのは同意しかしない
>どっかで雑に一斉処分されそう
和月って志々雄編や縁編と敵の数同じぐらいにしても週刊誌と違って月刊誌だと楽だと思っていたんじゃない?
155無念Nameとしあき25/11/05(水)12:32:07No.1363933921+
>敵も味方も増やしすぎると描写しきれなくなる
凍座みたいな剣心達複数相手しても戦えるくらいの強ボス三〜四人くらいがちょうど良かったのかな
現状複数いる幹部のそのまた部下のポジの敵に斎藤や和尚が勝ててないってパワーバランスおかしくないかって
156無念Nameとしあき25/11/05(水)12:33:45No.1363934259そうだねx1
>コレで敵のボスが師匠より強いとかやったら更に萎えるわ
むしろ1人くらいはそのくらい強いのいないと困る
師匠の本気モードずっと見れないし
師匠版の奥義見たいよ
157無念Nameとしあき25/11/05(水)12:34:12No.1363934354+
>幕末頼りじゃない強い味方キャラって条件がきびしい
>から新規の味方がだせない
そういやアイヌキャラって出てないな
158無念Nameとしあき25/11/05(水)12:34:31No.1363934428+
まず敵組織が「一番大事な時に引きこもってたてめえらが今更偉そうなこと抜かすな」
って言われてる時点で色々と残念
159無念Nameとしあき25/11/05(水)12:34:58No.1363934541+
黄泉のツガイも月刊で同じ10巻ぐらいだっけ
あっちは巻を重ねるごとに着実に物語を積んでる感あるがるろ剣ももうちょい濃くして
160無念Nameとしあき25/11/05(水)12:35:10No.1363934584+
志々雄が日本各地荒らしてた時も山奥籠ってたんだから北海道なんて僻地に師匠が来るわけないだろ?
161無念Nameとしあき25/11/05(水)12:36:38No.1363934895+
>そういやアイヌキャラって出てないな
サムスピのナコルルやマンキンのホロホロ以上のアイヌキャラ和月先生出せなさそう
というかもろパクリになりそう
162無念Nameとしあき25/11/05(水)12:38:31No.1363935295+
>敵多すぎってのは同意しかしない
>どっかで雑に一斉処分されそう
もう5年10年は連載するだろうから次の大決戦で敵一人ずつ倒していってそれで過不足無く終われるだろ
163無念Nameとしあき25/11/05(水)12:39:11No.1363935456+
>使えそうな刀が無いので仕方ない
本当に?
本当にそれがあれば志々雄にも勝ってた?
164無念Nameとしあき25/11/05(水)12:39:18No.1363935493+
クククお前らがこちらに居るうちに道場が…
いや…あそこには弥彦が居る…!
みたいなベタなのはひねくれて外してきそうなんだよな
165無念Nameとしあき25/11/05(水)12:39:54No.1363935636+
>>そういやアイヌキャラって出てないな
>サムスピのナコルルやマンキンのホロホロ以上のアイヌキャラ和月先生出せなさそう
>というかもろパクリになりそう
声が出てデカいひとが面倒たから出さないか
るろ剣世界には存在していないか
166無念Nameとしあき25/11/05(水)12:41:34No.1363935987+
アイヌは露骨に温存してるような気はする…
アイヌたちの中になんか見覚えある殺生出来ないおっさんとか紛れ込んでたらどうしよう…
167無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:45No.1363936258+
>>使えそうな刀が無いので仕方ない
>本当に?
>本当にそれがあれば志々雄にも勝ってた?
異常体温で身体能力上がったとされる劇中志々雄でも油断して剣心にタコ殴りにされたんだし
それより心身劣る幕末志々雄なら宇水も充分勝ち目あるっしょ
168無念Nameとしあき25/11/05(水)12:43:59No.1363936548+
週間ならともかく月間でこのペースはちょっとダレる
休載も結構あるし
169無念Nameとしあき25/11/05(水)12:44:36No.1363936686+
>アイヌは露骨に温存してるような気はする…
>アイヌたちの中になんか見覚えある殺生出来ないおっさんとか紛れ込んでたらどうしよう…
雷十太はどうせ出ないから安心しろ
そういう読者の予想嫌う作者だし
170無念Nameとしあき25/11/05(水)12:45:18No.1363936858そうだねx4
>>剣心はまだしも刀あれば戦えそうな斎藤も戦力外通知か
>使えそうな刀が無いので仕方ない
刀が無くて素手だったとかならともかく刀が充分じゃないとか言われてもダサいとしか思わんわ
171無念Nameとしあき25/11/05(水)12:48:50No.1363937604そうだねx1
単行本で読むとそこまで問題はない
雑誌で読むと休載多くて前の話忘れる
172無念Nameとしあき25/11/05(水)12:48:53No.1363937610そうだねx1
    1762314533718.jpg-(215333 B)
215333 B
蝙也さん
ちっちゃいな
173無念Nameとしあき25/11/05(水)12:49:02No.1363937633+
ただ弟弟子が宇水さんは武具が万全じゃなかった!って言うならともかく斎藤が負けた言い訳の返しだからごもっともとしか言えんわ
174無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:04No.1363937855そうだねx1
アイヌ描写で難癖つけられて中断は勘弁してほしいから出さないで
175無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:39No.1363937995そうだねx2
    1762314639504.jpg-(382468 B)
382468 B
というか刀折れようと手ぶらだろうと何としても敵ぶっ倒すって気迫が斎藤ってキャラの筈じゃ
176無念Nameとしあき25/11/05(水)12:57:58No.1363939522+
>アイヌ描写で難癖つけられて中断は勘弁してほしいから出さないで
俺もそう思う
177無念Nameとしあき25/11/05(水)13:00:58No.1363940184+
>蝙也さん
>ちっちゃいな
身長あったらどう削ってもそこそこの体重になっちまうし
178無念Nameとしあき25/11/05(水)13:15:20No.1363942503そうだねx1
明日郎が剣心の代わりに強くなるとか言い出したの今更感が凄くてどうにも
かつての宿敵の縁者を教え子に取るとか素直に面白そうなのにどうしてそういうの今まで出来なかったかな…北海道編はずっと戦いっぱなしのシリーズで暇なさそうなのはそうなんだが
179無念Nameとしあき25/11/05(水)13:18:47No.1363943054そうだねx1
    1762316327533.jpg-(64772 B)
64772 B
>大泉洋まんまじゃん
>デザインひねってよ
原先生や鳥山明だって似たようなもんだろ
180無念Nameとしあき25/11/05(水)13:20:11No.1363943245+
ホーキ頭、オカマ、操の新三馬鹿誕生は良かった
181無念Nameとしあき25/11/05(水)13:25:24No.1363943968+
>強いんじゃなくて単に硬いだけって言うRPGの敵だったらクソ呼ばわりされるタイプ
自動ヒーリングがあるうえにアストロンとスクルト使ってくるようなもんだよ
182無念Nameとしあき25/11/05(水)13:31:29No.1363944912そうだねx1
というかなんでこんなダラダラやってるんだろう
もう少し小さい規模でやった方がよかったんじゃないのこれ
183無念Nameとしあき25/11/05(水)13:31:51No.1363944985+
黒幕の土方はよ出てこい
184無念Nameとしあき25/11/05(水)13:35:32No.1363945575+
作者が最強の敵とか勝ち逃げとまで称したのが志々雄だから
それに続いて凍座と見ると作者は肉体面においても精神面においても主人公の攻撃をものともしない圧倒的な存在こそがまさに強敵らしい強敵って考えなんだろう
185無念Nameとしあき25/11/05(水)13:38:34No.1363946079そうだねx2
    1762317514518.jpg-(81201 B)
81201 B
和月が枯れたんじゃなくてとしあきがワクワクしなくなった少年の心を失っただけじゃないのかな
186無念Nameとしあき25/11/05(水)13:40:37No.1363946440+
>コケたガンブレのリベンジだから
>キャラが弱い
あれ死んだマーカスと眼鏡のねーちゃんくらいしか良かったのいなかったのにそこだけはいないのか
187無念Nameとしあき25/11/05(水)13:42:58No.1363946841+
>和月が枯れたんじゃなくてとしあきがワクワクしなくなった少年の心を失っただけじゃないのかな
オタ知識が増えるとそれだけるろ剣は楽しめない気はするな
188無念Nameとしあき25/11/05(水)13:47:22No.1363947577そうだねx5
    1762318042466.png-(347616 B)
347616 B
>和月が枯れたんじゃなくてとしあきがワクワクしなくなった少年の心を失っただけじゃないのかな
牙突とか二重の極みとかそういう少年の心がわくわくしそうなの剣客兵器から例に出してから言ってよ
永倉の技はるろ剣らしくて良かったし
189無念Nameとしあき25/11/05(水)13:54:11No.1363948705そうだねx1
普通に毎回楽しみだけどな
敵側があまり惹かれないとかいっても前作の主要キャラが出てくるだけで思い切り楽しめる
きっちり最後までケリさえつけてくれりゃあいい
190無念Nameとしあき25/11/05(水)13:55:33No.1363948904+
氷のやつがラスボスならまだ最後まで見ようと思えるんだけどこいつですら何人かいる中ボスの中の1人だろ
正直完結できると思えない
191無念Nameとしあき25/11/05(水)13:59:46No.1363949585そうだねx3
普通に楽しいとか言うのは大抵信用ならんのがな…
今回も蒼紫とか操は良かったけどとはいえ次の展開動くまでの溜め回で次二か月休載となると流石にダレる
192無念Nameとしあき25/11/05(水)14:06:48No.1363950645そうだねx1
北海道編も数年前までは別にこんなとやかく言われる空気じゃなかったしね
193無念Nameとしあき25/11/05(水)14:11:47No.1363951416そうだねx1
まぁ休載と新アニメが悪いよ
単行本で一気に読むとやっぱ悪くないし
194無念Nameとしあき25/11/05(水)14:16:17No.1363952062+
ワートリよりも遥かに休載多いから体調相当悪いんじゃないか太ってるし
195無念Nameとしあき25/11/05(水)14:21:07No.1363952754+
受ける・崩す・殺す
196無念Nameとしあき25/11/05(水)14:24:11 ID:iWZyS1xMNo.1363953187+
webm本
197無念Nameとしあき25/11/05(水)14:42:04No.1363955898+
敵にまで泣かれる主人公
198無念Nameとしあき25/11/05(水)14:43:57No.1363956163そうだねx2
>永倉の技はるろ剣らしくて良かったし
天翔龍閃より派手で笑ったわ
和月新選組好き過ぎやろ
今のとんでも人外剣客兵器戦の北海道編辞めて新選組の話やって欲しいわ
199無念Nameとしあき25/11/05(水)14:58:19No.1363958265+
和月が新撰組血風録や龍馬がゆくをコミカライズしたら売れるだろうな
200無念Nameとしあき25/11/05(水)15:04:24No.1363959174+
十本刀の雑魚二人と志々雄ファンボーイの子供いらなかっただろ
201無念Nameとしあき25/11/05(水)15:05:13No.1363959322+
>永倉の技はるろ剣らしくて良かったし
永倉の技は具体的にどういう動きで何やってるのかわからなかったんだがエフェクトでごまかされてて困ったわ
202無念Nameとしあき25/11/05(水)15:22:36No.1363962199そうだねx2
>弘法は筆を選ばずは通用しない世界だった
初登場時の斎藤というか幕末志士は武器選ぶなんて甘えみたいな雰囲気だったのにな
203無念Nameとしあき25/11/05(水)15:26:34No.1363962859+
>十本刀の雑魚二人と志々雄ファンボーイの子供いらなかっただろ
志々雄ファンボーイて誰だ?
204無念Nameとしあき25/11/05(水)15:36:37No.1363964456+
剣客兵器の大半が真剣を片手で掴んで砕く弥彦の足元にも及ばなそうなんだよな…
205無念Nameとしあき25/11/05(水)15:46:52No.1363966010+
そろそろ10巻出た?
206無念Nameとしあき25/11/05(水)15:48:38No.1363966282そうだねx2
この話の進み方の遅さで丸2年単行本出てないのはちょっと…
207無念Nameとしあき25/11/05(水)15:48:43No.1363966299+
>>次世代戦力がちゃんと育ってなかったのが悪い
>敵の主張が「地獄みたいな環境でこそ強者が育つ」だから、そこ否定するなら明治世代もっと活躍させないといかんのよね
>剣心たちが強くて勝っても敵の言い分の証明になっちゃう
その主張は「そらそうよ」なので否定するのはもっと根本だろう
これからの時代にそんな「強者」はいらねーよっていう
208無念Nameとしあき25/11/05(水)15:49:03No.1363966347そうだねx2
    1762325343487.jpg-(133708 B)
133708 B
>剣客兵器の大半が真剣を片手で掴んで砕く弥彦の足元にも及ばなそうなんだよな…
それだけじゃ精々蒼紫と同レベルだけどな
この持ち方で三つに割り砕くとかこれもわけ分からんけど
209無念Nameとしあき25/11/05(水)15:49:49No.1363966463+
北海道編の方が週刊連載やってた時より長いんだっけ
210無念Nameとしあき25/11/05(水)15:53:56No.1363967123+
>というかなんでこんなダラダラやってるんだろう
>もう少し小さい規模でやった方がよかったんじゃないのこれ
全員登場ありきだからじゃね
見せ場から逆算して敵の数がいる
いやまあそれにしても多すぎるけど
211無念Nameとしあき25/11/05(水)15:54:04No.1363967150+
でも剣心ってこのままじゃ肉体的には復活無理でしょ・・・
鎌足の鎌が錬金術使ってそうな公式イラストあったから
無理矢理にでも錬金術(の一部)で剣心の肉体強化するとかしないと
212無念Nameとしあき25/11/05(水)15:54:47No.1363967252+
これでまだ薫殿の父親は登場すらしていないという・・・
213無念Nameとしあき25/11/05(水)15:57:28No.1363967651+
>蝙也さん
>ちっちゃいな
津南先生の炸裂弾で攻撃力アップして復活するとかだといいけど
214無念Nameとしあき25/11/05(水)15:57:47No.1363967692+
>これでまだ薫殿の父親は登場すらしていないという・・・
そういや親父探しに北海道に来てたんだったか
215無念Nameとしあき25/11/05(水)15:58:54No.1363967846+
>これでまだ薫殿の父親は登場すらしていないという・・・
それっぽいのは凍座の回想に出た
216無念Nameとしあき25/11/05(水)15:59:25No.1363967911+
>アイヌは露骨に温存してるような気はする…
剣客兵器の資金源がアイヌの金塊だったりするんじゃないの?
北海道編のラストで金塊をアイヌに託してその情報が明治政府の軍部にも流れたところで終わり
217無念Nameとしあき25/11/05(水)16:01:22No.1363968173+
敵の大ボスが薫殿の腹違いの姉妹とかで親父はラストに倒された大ボスの所に出て来る感じじゃね?
218無念Nameとしあき25/11/05(水)16:04:27No.1363968643+
他の和月作品キャラも合流するのかな?同じ世界観だよねエンバーミングとかと
219無念Nameとしあき25/11/05(水)16:08:46No.1363969290+
    1762326526535.jpg-(138130 B)
138130 B
>他の和月作品キャラも合流するのかな?同じ世界観だよねエンバーミングとかと
新アニメで出したあたりコイツは出そうな気はする
ちょうど医者キャラだし
220無念Nameとしあき25/11/05(水)16:13:02No.1363969972+
もうバロン様出して終わりにしよう
221無念Nameとしあき25/11/05(水)16:17:57No.1363970762+
史実日本ベースに奇人変人世界観だと思ってたら
元々るろ剣世界がファンタジーだったので
そこで読者と作者の間の認識がズレやすいとかははないんです?
222無念Nameとしあき25/11/05(水)16:20:42No.1363971166そうだねx2
詰まらない訳ではないんだが進行ペースがいくらなんでもね
完結しそうにないのが
223無念Nameとしあき25/11/05(水)16:21:46No.1363971336+
休載多いのがなアニメ放送中に休載ってアニメ化した意味がない
224無念Nameとしあき25/11/05(水)16:24:46No.1363971842そうだねx1
>史実日本ベースに奇人変人世界観だと思ってたら
>元々るろ剣世界がファンタジーだったので
>そこで読者と作者の間の認識がズレやすいとかははないんです?
元々トンチキ人間見本市だったけど剣客兵器がとやかく言われるのは単に能力がつまんないからだろう
見栄えの良さとか技の理屈とかで面白いものがない
225無念Nameとしあき25/11/05(水)16:25:57No.1363972007+
なるほどおもろければどんな変人剣士や敵でもいいよっていうシンプルなやつか
着地点が見えないよね北海道編
226無念Nameとしあき25/11/05(水)16:30:53No.1363972742+
双子の奴とか双子ならではの戦闘やってた筈なんだけど
何やってたかイマイチ印象に残ってないわ
227無念Nameとしあき25/11/05(水)16:31:28No.1363972823そうだねx2
アニメに関わるより原稿優先してくれ
なんか原作と違う展開にするのがファンサービスと思ってる節があるんだよな
228無念Nameとしあき25/11/05(水)16:32:06No.1363972922そうだねx1
月刊誌なのが記憶に残りにくい可能性ある
単行本派だと更に間開いちゃうし
追う熱量も週刊より落ち着いちゃうよね
229無念Nameとしあき25/11/05(水)16:37:12No.1363973700+
十本刀や幕末の死にぞこないが出たときはワクワクしてたけど
さすがに展開タルすぎて飽きてきた
230無念Nameとしあき25/11/05(水)16:49:05No.1363975517+
雹辺の刀で牙突ぶち込んだりガトリングで本多倒したり、カッコイイところもあるんだけどね…
231無念Nameとしあき25/11/05(水)16:54:17No.1363976274+
一番気になるのは終わる目処が経ってないところだ
232無念Nameとしあき25/11/05(水)17:00:34No.1363977198+
>一番気になるのは終わる目処が経ってないところだ
起きたら蒼紫と斎藤と永倉と師匠が全部対応してましたで良いよ
233無念Nameとしあき25/11/05(水)17:05:29No.1363977992+
和月は少年を描きたがるけど一番上手いのってカズキや今の弥彦みたいな青年主人公タイプじゃない?
234無念Nameとしあき25/11/05(水)17:06:42No.1363978171+
単純にあんまり面白くないんだよな
235無念Nameとしあき25/11/05(水)17:07:47No.1363978368+
読者がどう思うかは置いておいても
作者も何度か中断したり他の作業してるとモチベが低下するとかないんです?
236無念Nameとしあき25/11/05(水)17:13:39No.1363979373+
和月は作品投げるイメージはない
身体的に描けなくなることはあっても
237無念Nameとしあき25/11/05(水)17:14:39No.1363979522+
剣心が武装錬金して不老不死になるけど病気持ったままホムンクルスになったから未来永劫苦しむという展開で

- GazouBBS + futaba-