| レス送信モード |
|---|
AI裁判このスレは古いので、もうすぐ消えます。
生成AI側が勝訴だそうな
https://x.com/masamune_sakaki/status/1985727067233894832 [link]
| … | 1無念Nameとしあき25/11/05(水)07:12:44No.1363890937そうだねx2なるほど |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/05(水)07:24:59No.1363891851そうだねx4世も末だよ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/05(水)07:26:08No.1363891934そうだねx1BANDAIとか出まくってたな |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/05(水)07:46:21No.1363893622そうだねx15当たり前の結果が当たり前に出ただけ |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/05(水)08:04:11No.1363895339そうだねx2何だ日本じゃねーじゃん |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/05(水)08:04:53No.1363895412そうだねx3>当たり前の結果が当たり前に出ただけ |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/05(水)08:13:31No.1363896289そうだねx8まだ無断学習やめろって言ってる日本の出版社よりだいぶ現実見えてる |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/05(水)08:24:26No.1363897529+こいつ書き方もどんどんAIに似てきたな |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/05(水)08:34:35No.1363898674そうだねx1よりによってソースが榊て… |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/05(水)08:35:10No.1363898744そうだねx7今んとこ「そのまんま出た」と「違法DL物を使った」以外特に問題ない判決ばっかやな |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/05(水)08:41:18No.1363899409+学習は違法じゃないし絵柄や構図に著作権ないんだから似ててもOK |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/05(水)08:43:11No.1363899612そうだねx2>よりによってソースが榊て… |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/05(水)08:45:21No.1363899826そうだねx2出版社もお気持ち表明なんかしてないで |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/05(水)08:46:21No.1363899942+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/05(水)09:06:57No.1363902363+反さんの頼みの綱の海外ガーが… |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:50No.1363904233+日本に関係なくね? |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/05(水)09:39:31No.1363906117そうだねx3Getty ImagesがStability AIに対する商標裁判で英国で勝訴 |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/05(水)09:45:44No.1363906866そうだねx1判決文に欠片も言及してないのはわずかでも載せるとボロ出るからか |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/05(水)10:03:55No.1363909156+ロゴマークみたいな商標じゃなきゃ |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/05(水)10:16:26No.1363910948そうだねx4>AI裁判 |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/05(水)10:30:41No.1363913140+>日本に関係なくね? |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/05(水)10:36:09No.1363913979+>出版社もお気持ち表明なんかしてないで |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/05(水)11:10:34No.1363919328+この人がずんだもん考えたの? |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/05(水)11:11:13No.1363919441+>海外に比べて色々遅いけど |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/05(水)11:19:17No.1363920815そうだねx4予想通りすぎて特になんも言うことがない判決だ |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/05(水)11:22:29No.1363921342+>この人がずんだもん考えたの? |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/05(水)11:24:04No.1363921601+ただのデマだった |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/05(水)11:29:57No.1363922608+イギリスの判決なのか |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/05(水)11:56:09No.1363926936そうだねx4>日本に関係なくね? |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/05(水)11:57:53No.1363927240そうだねx3今回の判決、無断学習は絵柄の窃盗とか言ってる反AIさんたちには痛いでしょう |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/05(水)11:59:15No.1363927478+>出版社もお気持ち表明なんかしてないで |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/05(水)12:01:10No.1363927796+>いまごろ声明(笑)とか3周回遅れすぎて失笑モン |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/05(水)12:17:11No.1363930811+はっきり権利持ってるところが似たようなサービスやってたら不正競争の文脈で裁判起こせる見込みはある |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/05(水)12:36:38No.1363934890そうだねx1まだ集英社擦ってる情弱がいるのか |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/05(水)12:37:56No.1363935175+AIはドラえもんのどれかの話をそのまんま出すことができるんだろうか? |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/05(水)12:39:00No.1363935402そうだねx1そのまんま出すっていうのはただの海賊版でしょ |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/05(水)12:40:36No.1363935775+画像そのものを保持しない以上出せても似たような感じの物までだろうね |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/05(水)12:43:00No.1363936328そうだねx1AI企業が目指してるのはまさにコピーだと思うぞ |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/05(水)12:44:03No.1363936559+じゃあ昔は台湾とか香港とかで |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/05(水)12:44:57No.1363936761+何の確認だよ… |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/05(水)12:45:09No.1363936807+>そのまんま出すっていうのはただの海賊版でしょ |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/05(水)12:50:18No.1363937902+>「芥見下々が描いたような五条悟のイラスト」を出せたほうが便利だろ |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/05(水)12:51:04No.1363938084+>じゃあ昔は台湾とか香港とかで |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/05(水)12:52:05No.1363938313そうだねx2学習は画像を数値的に取り込んでるだけとは言うけど |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/05(水)12:54:18No.1363938761そうだねx4結局なところ生成物で判断するっていうとこに落ち着くわけだ |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/05(水)12:56:21No.1363939203+>学習は画像を数値的に取り込んでるだけとは言うけど |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/05(水)13:02:31No.1363940437+たまに公式画像とまったく同じもんが出てくるのはどう説明されてるのかさっぱり分からない |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/05(水)13:02:53No.1363940505+ 1762315373963.png-(10262 B) めちゃくちゃアバウトな学習と出力の概念(実際の実装とは当然異なる) |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/05(水)13:03:19No.1363940589そうだねx2>たまに公式画像とまったく同じもんが出てくるのはどう説明されてるのかさっぱり分からない |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/05(水)13:04:30No.1363940756そうだねx1キャラクターが再現できるのと元絵が再現できると言うのは全く別のハナシだからな |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/05(水)13:05:31No.1363940940そうだねx4>よりによってソースが榊て… |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/05(水)13:11:38No.1363941918+ 1762315898836.png-(455810 B) >似てるならともかく、まったく同じっていうのは原理的に無理だぞ |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/05(水)13:13:34No.1363942234そうだねx3>例えばこれは全く同じとは言えない? |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/05(水)13:16:45No.1363942737そうだねx1>No.1363941918 |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/05(水)13:18:01No.1363942929+それは完全に強化学習で似せてきてるから類似性に該当すんじゃないの |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/05(水)13:19:36No.1363943159+>>No.1363941918 |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/05(水)13:26:43No.1363944187+>じゃあ昔は台湾とか香港とかで |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/05(水)13:26:47No.1363944192+商標ロゴを出すのはダメと出たのも大きな成果では? |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/05(水)13:27:22No.1363944277そうだねx1soraの動物動画気持ち悪い |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/05(水)13:28:31No.1363944461+今訴訟しても無限に金があるから時期尚早 |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/05(水)13:28:44No.1363944497そうだねx2AIに理解があると思ってる人でもキャラクターがそのまま出てきたり |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/05(水)13:30:19No.1363944738+有名人と同じ顔とかのはなしは著作権ではなく肖像権の問題だな |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/05(水)13:37:14No.1363945848+>ロゴマークみたいな商標じゃなきゃ |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/05(水)13:38:30No.1363946066+不気味の谷って当たり前のように語られてるけどだいぶ誇張されてると思う |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/05(水)13:39:03No.1363946160そうだねx5>商標ロゴを出すのはダメと出たのも大きな成果では? |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/05(水)13:39:47No.1363946281+商標対策があってそれでも色々こねくり回してロゴが出た場合はおそらくセーフだな |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/05(水)13:43:11No.1363946883そうだねx1>それAI関係なくダメな奴では |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/05(水)13:43:59No.1363947007+>>商標ロゴを出すのはダメと出たのも大きな成果では? |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/05(水)13:45:31No.1363947258+>>商標ロゴを出すのはダメと出たのも大きな成果では? |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/05(水)13:46:50No.1363947482+パクリに厳しいとしあきが反AIにならないの意外 |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/05(水)13:47:24No.1363947582+>商標権は非親告罪だからな |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/05(水)13:50:03No.1363948023+つーかAIに勝てるやつこの世にいんの? |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/05(水)13:51:17No.1363948230+>つーかAIに勝てるやつこの世にいんの? |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/05(水)13:52:33No.1363948443+>つーかAIに勝てるやつこの世にいんの? |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/05(水)13:53:20No.1363948561+>>商標権は非親告罪だからな |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/05(水)14:01:33No.1363949878+そんなこといってるとAI技術にさらに遅れが出るぞ |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/05(水)14:03:29No.1363950136+俺の言う通りにしないと遅れが出るぞ滅びるぞとかウザい |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/05(水)14:10:32No.1363951201+学習が無罪というより学習した場所がイギリスじゃないからその話は知らんよってことか |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/05(水)14:12:58No.1363951608そうだねx1>学習が無罪というより学習した場所がイギリスじゃないからその話は知らんよってことか |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/05(水)14:15:06No.1363951896+裁判官と弁護士もAIにやってもらおう |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/05(水)14:15:18No.1363951923+イギリス以外で学習すればいいわけね |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/05(水)14:17:00 ID:rp6LT5RQNo.1363952160+webm本x |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/05(水)14:22:12No.1363952910+>イギリス以外で学習すればいいわけね |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/05(水)14:24:16No.1363953202+>学習が無罪というより学習した場所がイギリスじゃないからその話は知らんよってことか |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/05(水)14:25:09No.1363953342+・「学習」についての告訴はどこで行われたかという証拠がそろっていないため撤回 |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/05(水)14:25:13No.1363953351+学習したのはアメリカ |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/05(水)14:27:27No.1363953709+ 1762320447002.png-(168637 B) >>学習が無罪というより学習した場所がイギリスじゃないからその話は知らんよってことか |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/05(水)14:29:04No.1363953963+>No.1363953709 |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/05(水)14:29:10No.1363953978+>学習したデータは著作物のパクリじゃないよと |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/05(水)14:29:54No.1363954073+まあでも生成AIって著作権侵害じゃないだけでパクリだよな |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/05(水)14:30:02No.1363954088+>>No.1363953709 |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/05(水)14:30:36No.1363954166そうだねx1>日本語おかしくない? |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/05(水)14:30:46No.1363954193+日本でも学習データが日本国内のサーバで行われたという動かぬ証拠を突き付ければ学習物の著作権を認めさせられるってコト…!? |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/05(水)14:31:22No.1363954287+>日本でも学習データが日本国内のサーバで行われたという動かぬ証拠を突き付ければ学習物の著作権を認めさせられるってコト…!? |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/05(水)14:32:04No.1363954403+著作権法の緩い国で学習して生成モデルを輸出するってやり方が流行りそうな判決だな |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/05(水)14:32:48No.1363954524+>モデル自体に著作物性が認められないのは当然だろ |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/05(水)14:33:50No.1363954681+>>モデル自体に著作物性が認められないのは当然だろ |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/05(水)14:34:26No.1363954771そうだねx1>やで |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/05(水)14:37:47No.1363955259そうだねx1AIトレーニングを行った場所であるアメリカで裁判があるのにモデルに画像データは入ってないという話をしてるのは少しずれてるな |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/05(水)14:39:42No.1363955542+著作権なんて通用しないだろうに |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/05(水)14:43:03No.1363956033+巣に帰れ |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/05(水)14:43:42No.1363956119+キャラクターは著作権じゃなくて商標でしょ? |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/05(水)14:44:37No.1363956247+>AIトレーニングを行った場所であるアメリカで裁判があるのにモデルに画像データは入ってないという話をしてるのは少しずれてるな |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/05(水)14:55:53No.1363957888+>>AIトレーニングを行った場所であるアメリカで裁判があるのにモデルに画像データは入ってないという話をしてるのは少しずれてるな |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/05(水)14:58:08No.1363958234そうだねx1ともあれこれでみんなが欲しがっていた判例ができた |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/05(水)14:58:09No.1363958239+まぁアメリカで学習した判定だからアメリカでも訴訟してるんじゃね? |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/05(水)15:00:13No.1363958543+>ともあれこれでみんなが欲しがっていた判例ができた |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/05(水)15:02:14No.1363958842そうだねx1https://docs.google.com/document/d/1F3FZeT7uq9m8Dl5tXh_yN0G-PNzcZnDfcBTbXSRjHzE/edit?usp=sharing [link] |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/05(水)15:02:49No.1363958938+>>ともあれこれでみんなが欲しがっていた判例ができた |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/05(水)15:06:34No.1363959529+>いやモデルの存在自体がアウトだって喚いてるのがとっても多かったと思うよ? |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/05(水)15:06:54No.1363959582+というか「モデルに著作物が含まれていない」なら |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/05(水)15:09:03No.1363959912+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/05(水)15:10:19No.1363960115そうだねx2 1762323019096.jpg-(77939 B) >No.1363953709 |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/05(水)15:13:18No.1363960616+>>No.1363953709 |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/05(水)15:14:34No.1363960824そうだねx1>"AIモデル"は侵害コピーに該当しないであって学習行為が合法か違法かを認めるものではない |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/05(水)15:15:20No.1363960975+>というか「モデルに著作物が含まれていない」なら |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/05(水)15:16:21No.1363961148+>>"AIモデル"は侵害コピーに該当しないであって学習行為が合法か違法かを認めるものではない |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/05(水)15:17:09No.1363961270+>複製ではなく二次的利用がフェアユースに当たるかが問題なので |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/05(水)15:17:21No.1363961302そうだねx1>アメリカでフェアユースが認められなかったら |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/05(水)15:17:54No.1363961400+>"AIモデル"は侵害コピーに該当しないであって学習行為が合法か違法かを認めるものではない |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/05(水)15:18:10No.1363961450+>>モデルに画像が入ってるかどうかは関係ない |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/05(水)15:20:23No.1363961829+>>アメリカでフェアユースが認められなかったら |
| … | 123無念Nameとしあき25/11/05(水)15:22:18No.1363962150+>学習行為自体は違法じゃないよ |
| … | 124無念Nameとしあき25/11/05(水)15:23:59No.1363962421+そもそもイギリスで学習行為について合法とされた場合でも今はアメリカで裁判してるから関係ないかな |
| … | 125無念Nameとしあき25/11/05(水)15:26:16No.1363962826+>そもそも英国の裁判では学習については管轄外とされてるので合法とも違法ともされてない |
| … | 126無念Nameとしあき25/11/05(水)15:28:08No.1363963105+>そもそもイギリスで学習行為について合法とされた場合でも今はアメリカで裁判してるから関係ないかな |
| … | 127無念Nameとしあき25/11/05(水)15:31:42No.1363963677+>そもそもを言うなら学習を違法とする法律は英国にも無いと思うよ(つまり合法) |
| … | 128無念Nameとしあき25/11/05(水)15:33:57No.1363964047+>アメリカでは一部判決が出ていた気がする |
| … | 129無念Nameとしあき25/11/05(水)15:41:03No.1363965113+司法が頼りにならないとなるとコミュニティ個々でAIに関わった者を自主的にムラハチしていくなどの草の根活動が重要になってくるな |
| … | 130無念Nameとしあき25/11/05(水)15:45:17No.1363965772そうだねx1>司法が頼りにならないとなるとコミュニティ個々でAIに関わった者を自主的にムラハチしていくなどの草の根活動が重要になってくるな |
| … | 131無念Nameとしあき25/11/05(水)15:46:22No.1363965943+ 1762325182421.jpg-(213053 B) 殺し合いにならないといいな |
| … | 132無念Nameとしあき25/11/05(水)15:47:50No.1363966176+>>司法が頼りにならないとなるとコミュニティ個々でAIに関わった者を自主的にムラハチしていくなどの草の根活動が重要になってくるな |
| … | 133無念Nameとしあき25/11/05(水)15:53:31No.1363967071+>ただのパラメータである生成器を画像の圧縮ファイルと同一視してる人らは変だと思うわ |
| … | 134無念Nameとしあき25/11/05(水)15:55:57No.1363967434+>これがめちゃくちゃいる |
| … | 135無念Nameとしあき25/11/05(水)15:58:17No.1363967763+現実としてCCさくらもセーラームーンもそのまま出てくる |
| … | 136無念Nameとしあき25/11/05(水)15:59:34No.1363967927+>現実としてCCさくらもセーラームーンもそのまま出てくる |
| … | 137無念Nameとしあき25/11/05(水)16:00:33No.1363968047+別にAI側が勝ったってどうって話ではないわな |
| … | 138無念Nameとしあき25/11/05(水)16:02:01No.1363968265+>現実としてCCさくらもセーラームーンもそのまま出てくる |
| … | 139無念Nameとしあき25/11/05(水)16:02:14No.1363968296+まあ |
| … | 140無念Nameとしあき25/11/05(水)16:02:17No.1363968306+つまり生成したキャラだとオリジナルになるから複製ではないのよ |
| … | 141無念Nameとしあき25/11/05(水)16:03:53No.1363968566+>まあ |
| … | 142無念Nameとしあき25/11/05(水)16:04:20No.1363968624+>二次創作とAIの問題は違うと何度言われればわかるのか |
| … | 143無念Nameとしあき25/11/05(水)16:05:59No.1363968870+違わないよな |
| … | 144無念Nameとしあき25/11/05(水)16:13:42No.1363970081+二次創作で著作権侵害だと訴えられても |