[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762272717680.jpg-(138484 B)
138484 B無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:57No.1363874237そうだねx22 14:34頃消えます
富野由悠季スレ
誕生日おめでとう監督
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/05(水)01:26:13No.1363875899そうだねx3
庵野にシン・イデオン作らせれ
2無念Nameとしあき25/11/05(水)01:27:28No.1363876018そうだねx19
長生きしろ禿
あと10年は現役で行ける
3無念Nameとしあき25/11/05(水)01:29:04No.1363876192+
ミコヤマトだかはTVでやるつもりなのか
4無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:33No.1363876328そうだねx28
>庵野にシン・イデオン作らせれ
あれこそオリジナル以上の物なんて作れまいよ
どうしようもないオナニーが生まれるだけだぞ
5無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:35No.1363876330+
富野 由悠季(とみの よしゆき、1941年〈昭和16年〉11月5日 - )
6無念Nameとしあき25/11/05(水)01:31:21No.1363876418そうだねx2
>庵野にシン・イデオン作らせれ
そう!
7無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:12No.1363876598+
最近の敵は米津玄師だっけ?
8無念Nameとしあき25/11/05(水)01:36:27No.1363876893そうだねx8
読売新聞に時代の証言者で富野監督が連載してて今23回目
色々な話が読めて切り抜きして集めてる
9無念Nameとしあき25/11/05(水)01:46:25No.1363877751+
生きてる間にリングオブイデオン作ってくれ
10無念Nameとしあき25/11/05(水)01:48:59No.1363877954そうだねx3
技術の継承はしてくれ
11無念Nameとしあき25/11/05(水)01:50:12No.1363878046そうだねx1
    1762275012806.jpg-(10776 B)
10776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/11/05(水)01:50:57No.1363878099そうだねx16
    1762275057500.mp4-(2290126 B)
2290126 B
このバイタリティ
13無念Nameとしあき25/11/05(水)02:07:04No.1363879358そうだねx2
ダンバインリメイク作れ
14無念Nameとしあき25/11/05(水)02:10:20No.1363879611+
>>庵野にシン・イデオン作らせれ
>あれこそオリジナル以上の物なんて作れまいよ
>どうしようもないオナニーが生まれるだけだぞ
イデオンの場合はシナリオ的には全く変えず演出もほぼ変えず
キャラデとか変えるのはアリな気がする
15無念Nameとしあき25/11/05(水)02:33:07No.1363881380+
チキのラジオでニュータイプ語ってたな
16無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:10No.1363881580そうだねx8
スレ立つとちょっとびくっとする
おめでとうじじい
17無念Nameとしあき25/11/05(水)03:05:59No.1363882988そうだねx4
てかイデオンに脳を灼かれた結果作ったのがエヴァだろうし
18無念Nameとしあき25/11/05(水)03:07:01No.1363883024そうだねx3
Gレコみたいなエネルギーある前向きなの作れるんだからすげえよ
19無念Nameとしあき25/11/05(水)03:27:56No.1363883789+
    1762280876466.jpg-(296455 B)
296455 B
∀では悪人しか死ななかったのに
Gレコでは殺す必要ないやつまで死んだのなんで
20無念Nameとしあき25/11/05(水)03:42:21No.1363884199そうだねx24
>∀では悪人しか死ななかったのに
ターンエー見てないで言ってるとしか思えんが
21無念Nameとしあき25/11/05(水)03:43:06No.1363884219そうだねx3
ぶっちゃけもう才能枯れてる
22無念Nameとしあき25/11/05(水)03:44:59No.1363884273そうだねx5
>庵野にシン・イデオン作らせれ
エヴァがほぼそれだったからもう庵野がやること残ってないだろう
23無念Nameとしあき25/11/05(水)03:45:26No.1363884293+
>技術の継承はしてくれ
一応今一番継承しているのは松尾なんかな
24無念Nameとしあき25/11/05(水)03:46:33No.1363884323+
ギャバンは悪だぞ…核を持ち帰ろうとしたし
25無念Nameとしあき25/11/05(水)03:47:07No.1363884338そうだねx2
センスは真似なんてできないし
技術なら教則本も出してるし現場に関わった人がとんでもない数いるんだから
26無念Nameとしあき25/11/05(水)03:49:20No.1363884389+
>∀では悪人しか死ななかったのに
ほー・・・・・・ディアナ様も死ぬけど悪人かなるほどなァ
27無念Nameとしあき25/11/05(水)03:50:08No.1363884402そうだねx9
>>∀では悪人しか死ななかったのに
>ほー・・・・・・ディアナ様も死ぬけど悪人かなるほどなァ
劇中じゃ死んでないしお前も見てねえのか
28無念Nameとしあき25/11/05(水)03:50:41No.1363884420+
>劇中じゃ死んでないしお前も見てねえのか
あの後死ぬが?
29無念Nameとしあき25/11/05(水)03:51:39No.1363884440そうだねx3
富野の技術なら富野が作った作品見て学ぶのが一番早いだろうし
富野に言わせればアニメ以外の文化にも触れろって感じじゃないの
30無念Nameとしあき25/11/05(水)03:52:47No.1363884467そうだねx15
>>劇中じゃ死んでないしお前も見てねえのか
>あの後死ぬが?
肉体が老いてきてるからあの時点からは見た目ほど長くは生きられないだろう
ってのを死んだって言うのは脳内設定を公式だとか言い出す人みたいで怖いわ
31無念Nameとしあき25/11/05(水)03:53:35No.1363884484そうだねx4
>富野の技術なら富野が作った作品見て学ぶのが一番早いだろうし
>富野に言わせればアニメ以外の文化にも触れろって感じじゃないの
弟子です継承しますなんて言い出す奴が来たらまあ嫌いだろう
32無念Nameとしあき25/11/05(水)03:55:52No.1363884547+
>>富野の技術なら富野が作った作品見て学ぶのが一番早いだろうし
>>富野に言わせればアニメ以外の文化にも触れろって感じじゃないの
>弟子です継承しますなんて言い出す奴が来たらまあ嫌いだろう
逆にちくしょう何が富野じゃハゲジジイがオラァみたいな気迫でアニメ作ってくるようなやつ見たらどうなるんだろ・・・
33無念Nameとしあき25/11/05(水)03:58:35No.1363884620そうだねx4
それはそれで負けるかって対抗心燃やすんじゃねえかな
34無念Nameとしあき25/11/05(水)04:02:38No.1363884725そうだねx1
>イデオンの場合はシナリオ的には全く変えず演出もほぼ変えず
>キャラデとか変えるのはアリな気がする
庵野みたいな発想やめろ
商売として成り立たねぇんだよ
35無念Nameとしあき25/11/05(水)04:04:58No.1363884783そうだねx3
>チキのラジオでニュータイプ語ってたな
思いつきでまたNTの定義増やした…
36無念Nameとしあき25/11/05(水)04:05:49No.1363884811そうだねx17
>ぶっちゃけもう才能枯れてる
80過ぎの老人がこういうアンチが付いてる時点で偉人すぎるんだ
37無念Nameとしあき25/11/05(水)04:13:00No.1363884981そうだねx2
星山生きてたらGレコの脚本修正しただろ
38無念Nameとしあき25/11/05(水)04:18:41No.1363885122そうだねx1
星山さんは優し過ぎるからおハゲの毒が必要
おハゲは脚本が壊滅的だから星山さんが必要
そんな個人的なイメージ
39無念Nameとしあき25/11/05(水)04:20:08No.1363885161そうだねx2
>ぶっちゃけもう才能枯れてる
判断が遅い
40無念Nameとしあき25/11/05(水)04:21:19No.1363885197+
星山さんがいなくてもイデオンは名作だから…
41無念Nameとしあき25/11/05(水)04:22:21No.1363885219そうだねx1
てかもうアイデアなんて出尽くしてるからな…
もうみんな過去の作品からネタをパクってきて継ぎ接ぎしてやるしかないという
42無念Nameとしあき25/11/05(水)04:30:50No.1363885399そうだねx1
禿の作品意外とパターン少ないからな…
もう全部破滅しちゃうしかないじゃないのイデオンダンバインZパターンとヤケクソになって走り続けるしかないザブングルキングゲイナーパターンと全部終わったので隠遁しますのダイターンエルガイムZZ∀パターンと帰れる場所に帰るザンボットガンダムVパターン
43無念Nameとしあき25/11/05(水)04:31:54No.1363885414そうだねx1
何で名前の漢字を変えたんだろう
44無念Nameとしあき25/11/05(水)04:33:14No.1363885443+
子供が読めないから?
45無念Nameとしあき25/11/05(水)04:33:59No.1363885462そうだねx1
人間国宝と同じようなもんで職人としての能力は衰えにくいよ
富野がダメなのは思想家としての部分
歪んだアホな思想を表現する手段としてアニメを作ってるんだけど腕が良いから娯楽作品としてそれなりのものになるのがたちが悪い
46無念Nameとしあき25/11/05(水)04:34:38No.1363885475+
>No.1363885399
見たことある作品少ないけどダンバインってそんな感じなんだ
47無念Nameとしあき25/11/05(水)05:12:04No.1363886268+
>>イデオンの場合はシナリオ的には全く変えず演出もほぼ変えず
>>キャラデとか変えるのはアリな気がする
>庵野みたいな発想やめろ
>商売として成り立たねぇんだよ
庵野はキャラデも変えず作画崩壊だけ直す指向だろ
現状これ以上売れる可能性がほぼ無いもののリメイクリブート商売がなんで成り立たないと断定できるんだ?
信者脳すぎないか?
48無念Nameとしあき25/11/05(水)05:14:15No.1363886321そうだねx2
富野作品にしろヤマトにしろ死ぬ必要が無いキャラをなんで殺すのかってうるさいのが多いよなぁ
フィクションのキャラなのに
作り手がそう作劇したからでしか無いだろう…
なんでこんなにうるさいんだろうこの人種は
自分の境遇と重ねちゃったりしてるのか?
49無念Nameとしあき25/11/05(水)05:15:31No.1363886354+
>ダンバインリメイク作れ
読売で富野の連載のってるけどダンバイン失敗作みたいな言い方しててちょっとショック…
50無念Nameとしあき25/11/05(水)05:17:07No.1363886397そうだねx1
改名したのは今の名前の方が長く仕事が続けられるから、だったっけ?
51無念Nameとしあき25/11/05(水)05:20:15No.1363886457そうだねx1
オリジナルで死んだキャラをリメイクでは生存させるのこそオナニーだよなぁ
52無念Nameとしあき25/11/05(水)05:23:14No.1363886525そうだねx2
∀は神アニメ Gレコはゴミアニメ
53無念Nameとしあき25/11/05(水)05:50:56No.1363887303+
>>ダンバインリメイク作れ
>読売で富野の連載のってるけどダンバイン失敗作みたいな言い方しててちょっとショック…
90年位に永野護メカデザの劇場版作る計画あったようだがぽっしゃったな
永野展にそのオーラバトラーのデザイン出てたわ
54無念Nameとしあき25/11/05(水)05:52:31No.1363887356そうだねx2
>富野作品にしろヤマトにしろ死ぬ必要が無いキャラをなんで殺すのかってうるさいのが多いよなぁ
>フィクションのキャラなのに
>作り手がそう作劇したからでしか無いだろう…
>なんでこんなにうるさいんだろうこの人種は
>自分の境遇と重ねちゃったりしてるのか?
死によるドラマの盛り上げは安易だから
55無念Nameとしあき25/11/05(水)06:08:05No.1363887874そうだねx1
感情をばっきばきにぶつけあうあの富野節はちょっとマネできるひとあんま居ないと思う

今こそガイアギアをアニメに…今のBANDAIならやらかしてくれるだろう
56無念Nameとしあき25/11/05(水)06:11:32No.1363887989+
バイストンウェル関係は富野監督の世界でもあるからダンバインだけでなくかなり本人関わったものでもある
小説だけでもリーンの翼(旧)、オーラバトラー戦記、ファウファウ物語、ガーゼィの翼、リーンの翼(新)と20冊以上は出てるし
57無念Nameとしあき25/11/05(水)06:14:05No.1363888071+
この人の作品はネームドでも死ぬ時はマジで背景で急に死んでたりして昔の人のドライな死生観が出てる
アストナージとか死んだことにも気が付かなかった
58無念Nameとしあき25/11/05(水)06:18:35No.1363888221+
>死によるドラマの盛り上げは安易だから
この人達は友情とか信頼とか正義とかをドラマに持ち出すのも安易って事にしそう
59無念Nameとしあき25/11/05(水)06:19:38No.1363888254+
>ダンバインリメイク作れ
オーラバトラー戦記
60無念Nameとしあき25/11/05(水)06:20:39No.1363888290+
打倒ヤマトでトンデモSFに対抗してリアルさをぶつけて勝ち誇った人だから
継承してる人材はいくらでもいるんじゃない?
そこがダメなところなのにね…
61無念Nameとしあき25/11/05(水)06:21:13No.1363888313+
オーラバトラー戦記はほんとまんまダンバインリメイクなんだよな
ダンバインよりちょい遡って人型ロボになる前のオーラマシン開発から始まってるし
62無念Nameとしあき25/11/05(水)06:25:33No.1363888477+
旧態依然としたアニメやドラマでは人の死を重い物として描写していたけど富野さんので重かったのはララァくらいで他の連中はみんなゴミクズや蟻んこの様に無意味に散っていったな
63無念Nameとしあき25/11/05(水)06:27:23No.1363888546そうだねx1
エヴァは勝手に自滅したな
64無念Nameとしあき25/11/05(水)06:28:11No.1363888580+
最期にめっちゃ凄いのを作って皆殺しの富野として消えていって欲しいな…
65無念Nameとしあき25/11/05(水)06:28:40No.1363888600+
ファースト見返すとネームドの死でも
最後にウワーとか何かしらの断末魔すら残さず終わるのが結構あるね
66無念Nameとしあき25/11/05(水)06:30:27No.1363888665+
リュウやマチルダさんはそれなりだった気はするけど
67無念Nameとしあき25/11/05(水)06:41:30No.1363889140そうだねx1
>No.1363885399
富野由悠季のパターンで言えば家庭を捨てても女で有り続けようとする母親か人間性や倫理観の欠如した父親じゃないのか?
ラストで言えば勝敗は究極どうでもよくて科学技術を超越した現象が人の思いで起こされる事が定番じゃないのかな?
68無念Nameとしあき25/11/05(水)06:45:34No.1363889367そうだねx1
富野に真シンエヴァンゲリオンを作らせてみよう
69無念Nameとしあき25/11/05(水)06:47:35No.1363889480+
>No.1363888071
特別なご馳走がサラダなのも違和感あったけどそれがなんかリアルに感じた
70無念Nameとしあき25/11/05(水)06:49:08No.1363889556+
死ぬ事にいちいちドラマを用意するのも馬鹿馬鹿しいからね
71無念Nameとしあき25/11/05(水)07:09:13No.1363890702そうだねx1
>このバイタリティ
長生きして欲しいなあ
72無念Nameとしあき25/11/05(水)07:15:35No.1363891135+
>チキのラジオでニュータイプ語ってたな
つべで公式が配信してるな
https://youtu.be/ldGKQyzxhws?si=NWmwleZg0BT-FBS5 [link]
73無念Nameとしあき25/11/05(水)07:30:16No.1363892241+
>エヴァは勝手に自滅したな
監督が結婚したことにより物の見方が変わって作品にも影響出た例だよね
結婚前は大人のエゴ全開作品だったからなぁ 結婚して憑き物とれたんだろ
74無念Nameとしあき25/11/05(水)07:32:15No.1363892420そうだねx3
>80過ぎの老人がこういうアンチが付いてる時点で偉人すぎるんだ
ないない
だいぶ前からただの出し殻
75無念Nameとしあき25/11/05(水)07:32:56No.1363892471そうだねx1
ハサウェイすら取り上げられる末路だろうに
76無念Nameとしあき25/11/05(水)07:33:13No.1363892495そうだねx4
↑というここでずっと粘着してるみじめな人がおるからね
77無念Nameとしあき25/11/05(水)07:34:59No.1363892644+
この人の場合アニメよりもむしろ小説版にどっしょもない地が出てるんだよなあ
ものっそ拗らせた爺なんで他の人が矯正しないといけない
78無念Nameとしあき25/11/05(水)07:42:26No.1363893265+
作りたいといってるガンダムで吉野弘幸と組まないかなぁ
好きにやらせると暴走するイメージあるけど監督の監修ガッツリ入ってる劇場版マクロスFやゲゲゲの謎は面白かったから御禿との化学変化も見てみたい
79無念Nameとしあき25/11/05(水)07:46:36No.1363893640+
みじめなのはこういう所で「再評価」目指してる君だろう
テメエ等が他所のガンダムにケチ付けて敵を作った上に身銭切って買い支えなかったから終わったんだ
80無念Nameとしあき25/11/05(水)07:46:42No.1363893647+
>>ぶっちゃけもう才能枯れてる
>判断が遅い
しかし富野を踏み越えていくほどのインパクトのある人材は出てきてないんだよなあ
だから禿がいつまでも最前線にいる
81無念Nameとしあき25/11/05(水)07:48:56No.1363893842そうだねx5
>だいぶ前からただの出し殻
出涸らしって言いたかった?
82無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:43No.1363894302そうだねx1
>>No.1363888071
>特別なご馳走がサラダなのも違和感あったけどそれがなんかリアルに感じた
宇宙で戦闘したり警戒したりして補給で立ち寄るのも月やコロニーだから新鮮な野菜がやっぱ贅沢になるのでは
83無念Nameとしあき25/11/05(水)07:57:35No.1363894702+
>みじめなのはこういう所で「再評価」目指してる君だろう
>テメエ等が他所のガンダムにケチ付けて敵を作った上に身銭切って買い支えなかったから終わったんだ
こんな思考だからみじめさを正当化しようともっとみじめを重ねてんだな
俺は悪くないの他責思考極まれり
84無念Nameとしあき25/11/05(水)08:04:57No.1363895419そうだねx2
    1762297497521.jpg-(36406 B)
36406 B
>庵野にシン・イデオン作らせれ
それだけはダメだ!認めない!
85無念Nameとしあき25/11/05(水)08:07:34No.1363895650+
クラファンでも令和の虎でもいいから
映画作りたい!お金出して?って言えばすぐ金集まりそうだけど
あくまで雇われ監督ならやるよ?ってスタンスなんだろうな…
86無念Nameとしあき25/11/05(水)08:12:55No.1363896234+
元気だなー
長生きしろよお禿
87無念Nameとしあき25/11/05(水)08:15:49No.1363896569そうだねx1
御大呼びする人もすっかりいなくなった
88無念Nameとしあき25/11/05(水)08:18:17No.1363896857+
作品もすごいがいろんな声優を発掘育成した功績をもっと称えてほしい
89無念Nameとしあき25/11/05(水)08:20:20No.1363897079+
>∀では悪人しか死ななかったのに
>Gレコでは殺す必要ないやつまで死んだのなんで
イキって勝手に穴空けて勝手に栓代わりになって死んだイメージ
90無念Nameとしあき25/11/05(水)08:21:55No.1363897245+
数年前に仕事してた机を見せてもらったがなぜかフルバーニアンのフィギュアが置いてあった
91無念Nameとしあき25/11/05(水)08:27:13No.1363897854+
>クラファンでも令和の虎でもいいから
>映画作りたい!お金出して?って言えばすぐ金集まりそうだけど
>あくまで雇われ監督ならやるよ?ってスタンスなんだろうな…
本人も独立してスタジオやスタッフ抱えたりは出来ないタイプだったって言ってたからな
プロデューサー的な仕事はやれないしやりたくなかったんだろう
92無念Nameとしあき25/11/05(水)08:33:02No.1363898499そうだねx1
>作品もすごいがいろんな声優を発掘育成した功績をもっと称えてほしい
戸田恵子とTARAKOを採用した時点で業界にめっちゃ貢献しとる
93無念Nameとしあき25/11/05(水)08:34:04No.1363898601+
他人の大成まで富野の手柄って酷え理屈だ
94無念Nameとしあき25/11/05(水)08:34:25No.1363898651+
国産初のテレビアニメから仕事してる時点でバケモノ
95無念Nameとしあき25/11/05(水)08:45:56No.1363899888+
井荻隣の作詞はとても良いものだと思う
また菅野よう子と組んで曲出してほしい
96無念Nameとしあき25/11/05(水)08:46:46No.1363899982+
>井荻隣の作詞はとても良いものだと思う
スレ画のいうロボットアニメの依頼しかこない二流作詞家か
97無念Nameとしあき25/11/05(水)08:49:45No.1363900347+
>ロボットアニメの依頼しかこない
テメエの権限でテメエの懐に金流してるだけだろ
娘に振り付け名目で流したり
98無念Nameとしあき25/11/05(水)08:51:16No.1363900521+
枯れたジジイだがそこらの若いのに負けない知性やバイタリティ未だに放ってるから
99無念Nameとしあき25/11/05(水)08:52:40No.1363900692+
単に知らん人が作詞の仕事要請してもまず断られるだろうからなあ
100無念Nameとしあき25/11/05(水)08:53:54No.1363900820+
ジジイはこんくらい尖ってるいいんだ
ゴミ拾いなんかしてる場合じゃないぞパヤオ死ぬ前にもう一本もう二本作ってくれ
101無念Nameとしあき25/11/05(水)08:54:05No.1363900844そうだねx1
まだまだ頑張れ!監督!
102無念Nameとしあき25/11/05(水)08:55:19No.1363900993+
Gレコが2クールで劇場版5本だからこれが集大成でいいんだろうけど
それはそうと生きてるならあと1本やってほしい
103無念Nameとしあき25/11/05(水)08:56:23No.1363901125+
    1762300583111.gif-(33555 B)
33555 B
>∀では悪人しか死ななかったのに
この人悪人だったっけ
104無念Nameとしあき25/11/05(水)08:57:12No.1363901229+
いま企画進めていること自体は確定してるんだが
作画とかまで具体的に入っていつどんな形態での公開かは外からじゃサッパリわからんからな
105無念Nameとしあき25/11/05(水)09:04:29No.1363902068そうだねx2
一番の偉業は「黒歴史」を生み出したこと
106無念Nameとしあき25/11/05(水)09:08:32No.1363902517+
    1762301312315.jpg-(51397 B)
51397 B
>オーラバトラー戦記
あれはガンダムジークアクスみたいなもんじゃない?
107無念Nameとしあき25/11/05(水)09:09:23No.1363902617+
    1762301363793.jpg-(29767 B)
29767 B
>パヤオ死ぬ前にもう一本もう二本作ってくれ
これがラストでいいよ
こんなわけわからん映画が売れて評価されるとか最高じゃないか!
108無念Nameとしあき25/11/05(水)09:11:37No.1363902859+
巨大ロボット戦争アニメばっかり作って来たやつが反戦とか
高畑見習って日常物作れよ
109無念Nameとしあき25/11/05(水)09:14:47No.1363903223+
>ぶっちゃけもう才能枯れてる
F91の時点でカラカラ
110無念Nameとしあき25/11/05(水)09:16:16No.1363903387+
>井荻隣の作詞はとても良いものだと思う
クソダサ歌詞やめて
111無念Nameとしあき25/11/05(水)09:17:32No.1363903535+
売れないから使わない 話はそれで終わりなんだ
どうしてもってんならクラファンでもやって最低限の収益だせる前提でやれよ
112無念Nameとしあき25/11/05(水)09:18:16No.1363903620そうだねx1
なんかアホがまた壁打ち始めた
113無念Nameとしあき25/11/05(水)09:18:20No.1363903624+
>この人の作品はネームドでも死ぬ時はマジで背景で急に死んでたりして昔の人のドライな死生観が出てる
今朝の読売新聞の連載で大江健三郎のデビュー作の影響って話が出てるな
114無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:39No.1363904851そうだねx1
>この人の作品はネームドでも死ぬ時はマジで背景で急に死んでたりして昔の人のドライな死生観が出てる
>アストナージとか死んだことにも気が付かなかった
ドライというか作劇が下手
115無念Nameとしあき25/11/05(水)09:31:48No.1363905212+
>>だいぶ前からただの出し殻
>出涸らしって言いたかった?
まぁ誤用ってほどでもないし
116無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:52No.1363905331+
>売れないから使わない 話はそれで終わりなんだ
>どうしてもってんならクラファンでもやって最低限の収益だせる前提でやれよ
誰に何言ってんのか全然わかんねえことを得意げに言う人って脳に障害あんだろ
117無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:28No.1363905874+
イデオンとダンバインで出涸らしになった古参クリエイター
118無念Nameとしあき25/11/05(水)09:43:37No.1363906599+
おハゲももうヤキが回ってるな…
119無念Nameとしあき25/11/05(水)09:50:55No.1363907529+
>本人も独立してスタジオやスタッフ抱えたりは出来ないタイプだったって言ってたからな
>プロデューサー的な仕事はやれないしやりたくなかったんだろう
岡田斗司夫も言ってたけどプロデューサーなんてのはスポンサーのいいなりでスポンサーが取り決めるアニメの上限額が決まっててその予算内で作らなきゃならないから上からも下からもヘイト買われるんだと

https://youtu.be/m-4jOj175TQ?si=iIrqOZDsRhMpC26l [link]
120無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:05No.1363908274+
>巨大ロボット戦争アニメばっかり作って来たやつが反戦とか
>高畑見習って日常物作れよ
高畑は反戦じゃなくて反日だろ
121無念Nameとしあき25/11/05(水)10:00:29No.1363908717+
反戦というか戦争最高!みたいな物語って基本無いだろ
ガンダムだって仕方なく戦争やってるけど別にやりたいわけじゃねえ主人公ばかりじゃん
122無念Nameとしあき25/11/05(水)11:50:18No.1363925944+
>このバイタリティ
元が「巨大ロボットものっていうさぁ、ガキ向けの番組だけどね」なのに
テロップで「巨大ロボットものってさぁ、ガキ向けの番組だけどね」って書いたら少し意味変わっちゃうんじゃないか?
「巨大ロボットものっていう、ガキ向けの番組だけどね」の方が後の言葉に続きやすいと思うんだ
123無念Nameとしあき25/11/05(水)12:35:25No.1363934636+
この人もそうだし庵野も何なら宮崎駿もそうだけど
実績出してワンマン化してくると作品が哲学化していって
よく分からないものになっていく傾向がある気がする
124無念Nameとしあき25/11/05(水)12:36:37No.1363934887+
>庵野にシン・イデオン作らせれ
今の庵野じゃまともな作品になっちまう!
125無念Nameとしあき25/11/05(水)12:39:26No.1363935526+
>岡田斗司夫も言ってたけどプロデューサーなんてのはスポンサーのいいなりで
>スポンサーが取り決めるアニメの上限額が決まっててその予算内で作らなきゃならないから上からも下からもヘイト買われるんだと
自分で資金稼いでそれを映画作りにぶっ込む庵野や永野のほうが異質過ぎる
126無念Nameとしあき25/11/05(水)12:41:39No.1363936011+
大きな船に乗ってケンカしながらあちこち旅する話ばかりなのにどれもだいたい面白いのはすごい
127無念Nameとしあき25/11/05(水)13:40:05No.1363946341+
    1762317605327.webp-(62616 B)
62616 B
>>>庵野にシン・イデオン作らせれ
>>あれこそオリジナル以上の物なんて作れまいよ
>>どうしようもないオナニーが生まれるだけだぞ
>イデオンの場合はシナリオ的には全く変えず演出もほぼ変えず
>キャラデとか変えるのはアリな気がする
後藤隆幸にするのか
128無念Nameとしあき25/11/05(水)13:59:37No.1363949562+
webm本6
129無念Nameとしあき25/11/05(水)14:07:32No.1363950737+
ガイア・ギアをなんとかアニメ化してほしいな
元気に長生きしてくれ禿
130無念Nameとしあき25/11/05(水)14:10:53No.1363951270+
アレな大江健三郎の小説が好きを知って
監督がアレなのもあーそうだったのかと凄く納得した

- GazouBBS + futaba-