[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_VApWfF7.jpeg[見る]


画像ファイル名:1762267616328.png-(1830267 B)
1830267 B無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:56No.1363860941そうだねx2 13:06頃消えます
チェンソーマン2部スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:45No.1363861674そうだねx29
どう好意的に解釈しても死と饑餓を入れ替えちゃったのが話として成り立たなくなるんだよな…
2無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:08No.1363861750そうだねx47
早く終わらせてくれ…
3無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:59No.1363861920そうだねx59
2部なんて無かった
いいね
4無念Nameとしあき25/11/04(火)23:54:18No.1363862336そうだねx45
映画観てハマった人が一番驚いて絶望する物だもんな…
5無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:05No.1363862768そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
毎週思うがフライングしてまでスレ立てたいんか
その割には管理せんし
6無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:41No.1363862879そうだねx29
ナユタ死亡が一番のショック
7無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:48No.1363862903そうだねx19
管理って気に入らないレス隠す行為じゃないだろ
8無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:50No.1363863066そうだねx46
>ナユタ死亡が一番のショック
これと犬猫全部死亡はやっちゃいけない一線越えたよな
9無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:15No.1363863489そうだねx3
さすがに年内には終わりそう
10無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:07No.1363863797そうだねx5
死がなくなったぞー
11無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:10No.1363863809そうだねx17
話が3,4個くらい混じっててとっ散らかりすぎ
デンジとアサの関係性とか死の悪魔の設定とか姉妹の恩讐とか
12無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:40No.1363863894そうだねx2
プロポーズ回
13無念Nameとしあき25/11/05(水)00:04:21No.1363864001そうだねx7
1話の中で秘策出して不発って一番萎えるわ
14無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:09No.1363864131そうだねx28
ずっと同じ位置でグルグルしてるみたいな展開だな
15無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:10No.1363864136そうだねx3
最新話読んできたけどヨルが考えなしのアホのポンコツ過ぎてつれぇわ
アサとデンジでなんか良くなりそうな雰囲気出しててもマジで意味ないくらいマイナスがデカい
16無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:14No.1363864146そうだねx7
さっさと畳みたい感じがするんだが大丈夫かこれ
17無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:53No.1363864246そうだねx24
正直に言うと今回みたいなのはわけわからんところだらけだが良いと思った
デンジがああしたい!とかこうしてやる!みたいなのを語り始めるとやっぱりこっちも気持ちが上向くよ
18無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:05No.1363864285そうだねx20
    1762268765237.png-(40854 B)
40854 B
シーちゃん
19無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:31No.1363864348そうだねx9
だいぶ絵がマシになってきてるんだが有能アシでも来たのか?
20無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:42No.1363864382そうだねx4
コンシュウモオモシロクナリソウダッタ
21無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:42No.1363864383そうだねx6
まぁ確かに2部の鬱病みたいなデンジよりだいぶマシになってる
光ん力も多少使えそう
22無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:53No.1363864417+
どうせ吐き出すんでしょ
いい加減しょうもないよ
23無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:56No.1363864427そうだねx6
久しぶりに面白くなりそうに感じたが
死の悪魔食って収集がつくのか
24無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:28No.1363864512そうだねx41
自由に吐き出せること判ってるので死を喰われたことに何の衝撃もない
25無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:52No.1363864572+
書き込みをした人によって削除されました
26無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:57No.1363864592そうだねx12
>だいぶ絵がマシになってきてるんだが有能アシでも来たのか?
そうか?
アサを招待してやるよのページとかひでえもんだけど
27無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:21No.1363864668そうだねx5
>ナユタ死亡が一番のショック
思い返すと碌な思い出がない気がしてきた
いやそれ以上にバルエムが不快すぎたから可哀想度はあるんだが
28無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:34No.1363864704そうだねx2
デンジとアサの絡みはいいんだよなぁ
死の概念食べたけど次回どうなんだこれ?
29無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:45No.1363864738そうだねx11
つ、つまんねえ…
30無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:14No.1363864820そうだねx15
    1762268954781.jpg-(10376 B)
10376 B
馬鹿!アホ!石川啄木!
31無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:16No.1363864828そうだねx7
結局は1部の焼き直しでしかないんだよね
32無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:23No.1363864857+
もしかして終わりが近い?
33無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:24No.1363864859そうだねx3
>さっさと畳みたい感じがするんだが大丈夫かこれ
映画が公開されたのでもう2部やらなくていいんだ
34無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:33No.1363864885そうだねx44
    1762268973083.jpg-(378928 B)
378928 B
あの…ワシを見つけるミッションは…
35無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:35No.1363864893そうだねx14
絵の丁寧さがナユタ殺す前辺りと比べると全く違うから精神的に良くなってるな
36無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:48No.1363864926そうだねx17
やっぱりだらだら引き延ばしてたのは映画公開まで繋ぐためか(笑)
ノルマ果たしたからもうさっさと終わらせるんやな(笑)
37無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:59No.1363864954そうだねx6
>さっさと畳みたい感じがするんだが大丈夫かこれ
2部は色々散らかっててわけわからんから適当に畳んでくれた方が助かるけどね
パワーちゃん捜しとか重要な話は一旦構成練り直して3部でやってほしい
38無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:10No.1363864985そうだねx9
>結局は1部の焼き直しでしかないんだよね
そしてファイアパンチの焼き直し
すべてが消えた世界で二人だけになる気がする
39無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:12No.1363864989そうだねx6
まあ1部もそうだったんだけど真チェンソーになるとデンジの意思が介在しなくなるのがやっぱ微妙だな
40無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:24No.1363865019+
>どうせ吐き出すんでしょ
>いい加減しょうもないよ
ここまできて吐き出すネタをまた繰り返したら本当に終わりだぞ
41無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:36No.1363865053そうだねx2
口とか耳の下りやったしどうせ戻るて分かっとるしな
緊張感も悲壮感もねえんだ
42無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:37No.1363865055そうだねx2
しーちゃんの喰われた後の残った下半身がエロかった
やっぱ2部で一番エロいのはしーちゃんだ
43無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:04No.1363865127そうだねx15
どうやって決着をつけるんだって
チェンソーマンは死ななくてもあんたは食われたら終わりだけど…
44無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:33No.1363865225そうだねx2
モーニングの引き伸ばし漫画くらいは面白かったかな
45無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:35No.1363865231+
死なない世界で殺し合うのか
46無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:44No.1363865251+
デンジが告白してアサも受け入れたから戦争倒して二人は結ばれて終わり
47無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:52No.1363865272+
デンジが世界作ろうぜっつって死が食われてなくなったのは
訳の分からない領域に突入しそうで面白くなりそうだろ?
48無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:55No.1363865280そうだねx11
アニメでモチベーションダウン説は眉唾だったが
2期作成白紙化でとりあえず繫いでてくれって言われてたなら納得できる
49無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:24No.1363865366+
まだヨルがアサと連動してるなら
セックスしてチン堕ちさせる手もあるが
50無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:24No.1363865367そうだねx3
死なないやつの倒し方はマキマさんでやったからな
51無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:27No.1363865373+
ドヤ顔でデスソードとか言って隙だらけだからしーちゃん死んだんだよ
チェンソーマンのせいにすんなや
52無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:40No.1363865421そうだねx7
>どうやって決着をつけるんだって
>チェンソーマンは死ななくてもあんたは食われたら終わりだけど…
やっぱり
ヨルは
アホだ
53無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:42No.1363865429そうだねx7
二部のクライマックスで黒チェンソー(デンジ)も戦争の悪魔(アサ)も仲良死して三部の地獄編へ続くにコベニちゃんの今月の給料を賭けるぜ
54無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:48No.1363865445+
ナユタとは何だったのか?
55無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:37No.1363865556+
>やっぱり
>ヨルは
>アホだ
>な
私はアホじゃない!!
56無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:52No.1363865601そうだねx1
やっと明るいデンジくんが見れたから割と満足かな…
57無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:16No.1363865659+
面白くなってきたな
58無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:33No.1363865697そうだねx8
    1762269273021.jpg-(24320 B)
24320 B
これ誰?
忘れた
59無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:42No.1363865725+
いろんな概念を食うことでチェンソーマンの中にそれらで構成される世界が生まれるのか?
60無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:03No.1363865772そうだねx8
なんでもいいからはよ決着つけてや
61無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:12No.1363865793そうだねx17
>これ誰?
>忘れた
火の悪魔だろ
62無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:24No.1363865819+
ここまできてヨルさんは本当にただの悪人なの…?
63無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:26No.1363865825そうだねx7
>アニメでモチベーションダウン説は眉唾だったが
>2期作成白紙化でとりあえず繫いでてくれって言われてたなら納得できる
単純にルックバックから映画3本分の打ち合わせとかやりとりが重なってて激務だったんじゃないか?
短編集なんか全部制作会社違うし
64無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:29No.1363865839そうだねx2
やっぱデンジは光の方がいいわ
65無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:47No.1363865881そうだねx2
今回でアクセル踏んできた感じがするな
66無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:47No.1363865882そうだねx3
もうこの二部でチェンソーマンはやめろ
チェンソーに限らず連載形式はやめて短編作品描いて勝負し続けろ
67無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:01No.1363865934+
具体的にどう世界を作る気なんだろうか
68無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:08No.1363865946+
>ここまできてヨルさんは本当にただの悪人なの…?
バカだけど絶対悪なのは一貫してるなバカだけど
69無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:12No.1363865957そうだねx3
一時期のどれもこれも同じ太さの線の時期から比べたらだいぶ改善されてきたな
70無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:23No.1363865992そうだねx7
何だかよくわからんがクライマックスが近いのは分かる
71無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:32No.1363866021そうだねx7
>単純にルックバックから映画3本分の打ち合わせとかやりとりが重なってて激務だったんじゃないか?
>短編集なんか全部制作会社違うし
映画インタビューで本誌時代より楽になった余裕があると答えてるから忙しい説は違う
72無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:12No.1363866117+
なんや感やで世界はファイアパンチの世界に繋がるんだよ
73無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:45No.1363866206そうだねx1
アサは仲間なのかオーラスやし彼女てくらい言うたれよ
74無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:02No.1363866261そうだねx14
    1762269482838.jpg-(170223 B)
170223 B
あれチェンソーやられてる!?
てなった
75無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:04No.1363866270そうだねx18
2部はデンジが学校通いながらたまに暴れてる悪魔と戦うくらい軽いノリで良かったのに
デンジの学生生活をもっと見たかったよ
76無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:39No.1363866359+
アメリカ〜ン
77無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:39No.1363866361+
死がなくなったことでヨルが超強化されていく中でチェンソーマンが
覚醒して本当は何の悪魔か判明する感じなんかなぁ
78無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:48No.1363866391+
死が消えても過去の死人は流石に生き返らないよな
それやったらめちゃくちゃだし
79無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:53No.1363866402そうだねx14
うーん…やっぱ2部にレゼ出てこなくていいやもう
80無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:53No.1363866403そうだねx17
チェンソーマン教会不要すぎた
81無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:58No.1363866411+
    1762269538667.jpg-(355969 B)
355969 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:22No.1363866460+
ザオサガみたいな展開
83無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:57No.1363866557+
>死が消えても過去の死人は流石に生き返らないよな
>それやったらめちゃくちゃだし
そこまでしちゃうと収拾がつかなくなる
もうついてない気もする
84無念Nameとしあき25/11/05(水)00:20:55No.1363866723そうだねx17
映画公開に合わせてずっと無理矢理引き伸ばしてたんだなってのは何となく察した
85無念Nameとしあき25/11/05(水)00:20:58No.1363866731+
これデンジレゼ推しはイライラしてるんだろな
86無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:13No.1363866782そうだねx2
とりあえず来週も更新されるから嬉しいぜ
87無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:15No.1363866788そうだねx4
>2部はデンジが学校通いながらたまに暴れてる悪魔と戦うくらい軽いノリで良かったのに
>デンジの学生生活をもっと見たかったよ
小学校で暴れるナユタとかJKに椅子にされるデンジとか美味しいネタいっぱいあったろうにな
88無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:18No.1363866802そうだねx19
「知らねーよ俺がポチタ操ってるわけじゃねーんだから!」

「俺とポチタでヨル倒して新しい世界見せてやるよ!」

89無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:31No.1363866840+
>うーん…やっぱ2部にレゼ出てこなくていいやもう
正気に戻ったレゼが出てきたらデンジの物語が終わってしまうので
90無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:42No.1363866871そうだねx2
スケベな世界作ってくれると信じてるぞ
91無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:44No.1363866874+
ヨル殺してアサも死んじゃうかと思ってたけど
こりゃアサ生き残りそうだ
92無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:50No.1363866883そうだねx7
>映画公開に合わせてずっと無理矢理引き伸ばしてたんだなってのは何となく察した
チェンソーマン協会とかいらなかったな
93無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:53No.1363866893+
>映画公開に合わせてずっと無理矢理引き伸ばしてたんだなってのは何となく察した
2部スタート自体がアニメに合わせてかなり引っ張ってたと思うわ
94無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:55No.1363866900そうだねx1
>映画インタビューで本誌時代より楽になった余裕があると答えてるから忙しい説は違う
月に1週は入れてるしページ数も融通利くからwebのが楽なのはそりゃそうだろう
95無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:01No.1363866913+
デンジそれはプロポーズっていうんだよ
96無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:18No.1363866977そうだねx1
>>うーん…やっぱ2部にレゼ出てこなくていいやもう
>正気に戻ったレゼが出てきたらデンジの物語が終わってしまうので
終わらねえだろ
女の子がいる限り性欲で動き続けるんだから
97無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:35No.1363867033そうだねx12
偽チェンソーマンあたりが特にクソつまんなかったな
98無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:43No.1363867055そうだねx5
正直言ってもはや群脳教室の方が面白いと思う
99無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:58No.1363867093そうだねx3
デンジヨルアサ云々というよりは今の魅力のない公安とか教会とかキャラの堀下げが足りないのにそっちが長かったのがね…ダレた
100無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:10No.1363867127+
ファイパンの頃から知ってる読者は続編なんてやったら碌なオチにならない事を察してたぞ
101無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:21No.1363867156そうだねx8
    1762269801840.jpg-(246919 B)
246919 B
>終わらねえだろ
>女の子がいる限り性欲で動き続けるんだから
10人集めないとね
102無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:26No.1363867165+
その映画が総編集とか見る限りかなり難産だったのが伺える
ヒットしてよかったけど本来なら一部アニメ終了と同時にレゼ編映画化決定くらいの流れだったろうに
103無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:42No.1363867199+
なんか急に動き出した?というかやる気出てきたのか?
104無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:53No.1363867228そうだねx4
色んなキャラが各々目的持って登場してきたはずなんだが結局こいつら何を望んでたんだっけ?って
105無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:23No.1363867317そうだねx6
設定は意外としっかりしてるとか言う擁護たまに見るけど
キャラと展開がアカンから意味ないねん
106無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:25No.1363867319そうだねx7
>ファイパンの頃から知ってる読者は続編なんてやったら碌なオチにならない事を察してたぞ
いや落下の悪魔あたりまではノリノリだっただろ
そこから急ブレーキ踏んで回り道しまくって
今になって終わりに一気に向かってるから映画に合わせてたってのは当たってると思う
107無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:12No.1363867451そうだねx12
キャラはもっと絞った方が良かったな
いらんキャラ多すぎ
108無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:20No.1363867481そうだねx6
    1762269920787.jpg-(177298 B)
177298 B
ヨルがおこなのはクソ姉妹のクソ部分が食われて消えて
姉妹部分がまだうっすら残ってるというあたりか
109無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:00No.1363867595そうだねx13
吉田何て何で友達ぽく死んでるのか意味分らんかった
ずっと嫌な奴だったじゃねーか一部では底知れぬええ感じやったのに
110無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:05No.1363867607そうだねx24
    1762269965331.jpg-(76166 B)
76166 B
>ザオサガみたいな展開
111無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:22No.1363867653+
死が消えたら連鎖的に戦争の恐怖も消えるのかな
112無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:29No.1363867675+
やっぱデンジとソードマンもっと絡ませるべきだったろ
113無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:44No.1363867718そうだねx3
>吉田何て何で友達ぽく死んでるのか意味分らんかった
>ずっと嫌な奴だったじゃねーか一部では底知れぬええ感じやったのに
直前に普通に射殺しようとしてるしな
114無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:04No.1363867761そうだねx4
チェンソーマン協会とか丸々カットで良かっただろ
115無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:22No.1363867811+
>やっぱデンジとソードマンもっと絡ませるべきだったろ
まずウェポンズで絡ませる奴選出するにあてってソードマンのキャラがウスすぎる
116無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:26No.1363867827+
死の悪魔食ってアサヨル分離させてから吐き出すとか?
117無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:37No.1363867850+
死の悪魔が世界を滅ぼすのか弱くなったのかはっきりしてください
118無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:37No.1363867854そうだねx4
2部はデンジとアサが心通じ合わせる話なのは分かるしそこは好きだけどそれ以外がなぁ…
やっぱスケールは学園のままで良かったような
119無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:45No.1363867866+
今までの説明的に死が食われたら何やっても死ななくなるんだっけ?
120無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:00No.1363867900そうだねx1
ここ最近では面白い方だった
121無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:16No.1363867937+
>今までの説明的に死が食われたら何やっても死ななくなるんだっけ?
死ななくなるだけで再生するとは言ってない
122無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:33No.1363867984そうだねx1
    1762270113003.png-(74768 B)
74768 B
>>ザオサガみたいな展開
ザオサガは出来映えこそ悪いが話の筋は驚くほどシンプルだよな
123無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:34No.1363867987+
ノストラダムスどうなった
124無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:40No.1363868003+
>死が消えたら連鎖的に戦争の恐怖も消えるのかな
ほとんど弱体化して逆に永遠とかが強くなりそうだよね
そういう展開なさそうだけど
125無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:58No.1363868050そうだねx3
>「知らねーよ俺がポチタ操ってるわけじゃねーんだから!」
>↓
>「俺とポチタでヨル倒して新しい世界見せてやるよ!」
生きる気力が戻ったらポチタマンからデンジマンに戻ってコントロールできるようになるとは思う
吉田が死んだショックなんかすぐ回復するだろ
126無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:04No.1363868063+
キガ「私は…?」
127無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:08No.1363868075そうだねx2
まあ何はともあれ一部の内容は何年でも待つので最後まで丁寧にアニメ化して欲しい
128無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:14No.1363868097そうだねx4
1部は即死ぬようなキャラでも妙に印象に残ったりしてキャラ立てが凄く上手かったのに2部はどうしてこうなった
129無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:37No.1363868164+
キガちゃんはバラバラになっても生体エネルギー吸って復活出来るし
130無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:03No.1363868225そうだねx2
やっと本筋に戻った感じがする
131無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:15No.1363868258そうだねx2
一部の象徴であるナユタ犬猫を雑に処理したのは未だに許せてないよ
132無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:16No.1363868262そうだねx12
    1762270216776.jpg-(365401 B)
365401 B
「シっ…シ! シがなくなったらどうやって決着をつけるんだ!?」
喰われたから死の漢字もなくなってるのか
133無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:29No.1363868298+
>ノストラダムスどうなった
それが今の状況
ノストラダムスの大予言以降は未来の悪魔が未来視できない(世界が存在してない)
ただしその原因がヨルなのかしーちゃんなのか分からん状態
134無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:33No.1363868304+
耳食われたときは耳そのものと概念が消えたから
死の場合バラバラになったり燃やされて炭になっても死ななくなるとかかな
135無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:12No.1363868416そうだねx4
相変わらずアクションがイマイチ分かりにくい
136無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:25No.1363868450+
どう見ても死んでるのに死んだかどうかわからなくなるだけかな
137無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:37No.1363868478そうだねx1
はー待て待て
呪術スレみたいな流れやめろっちゅーの
138無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:46No.1363868498そうだねx4
>1部は即死ぬようなキャラでも妙に印象に残ったりしてキャラ立てが凄く上手かったのに2部はどうしてこうなった
正直ナユタでさえピンとこないんだよね
一緒にはいたけどうーん
139無念Nameとしあき25/11/05(水)00:32:12No.1363868565そうだねx3
毎週〆切に追われて優秀な編集に手綱握ってもらって読者アンケートでありのままの声を聞ける週刊連載のほうがいいもの描けるとはよくいうよね
一部終盤の展開はぜひリアルタイムで追いたかった
140無念Nameとしあき25/11/05(水)00:32:22No.1363868590そうだねx11
    1762270342005.jpg-(132395 B)
132395 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141無念Nameとしあき25/11/05(水)00:32:48No.1363868650そうだねx2
核兵器が再開発できたんだから
その理屈だと普通に殺したら死にそうだけどどうなんだろう
142無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:00No.1363868672+
死の悪魔あっさり死にすぎやろ
143無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:14No.1363868704そうだねx1
アサ死なせないためにシーちゃん食ったから
144無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:18No.1363868716そうだねx1
>はー待て待て
>呪術スレみたいな流れやめろっちゅーの
チェンソーにはアツヤみたいなヘイト受け止めるサンドバッグがいないからそっちみたいにはならないよ
145無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:20No.1363868721+
>キガ「私は…?」
死が無い世界だから飢餓が強化されるのでは?
食べ物だって有限だし
146無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:30No.1363868749+
>正直ナユタでさえピンとこないんだよね
>一緒にはいたけどうーん
スポットが当たってここからだと思ったら死んでた
目立ったら死亡フラグってモブキャラかよ
147無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:04No.1363868835そうだねx1
>一部の象徴であるナユタ犬猫を雑に処理したのは未だに許せてないよ
一部からの関係ポチタ以外残ってないからな
デンジのキャラの厚みみたいなもんが一緒に消えてる気がする
148無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:05No.1363868839+
死ななくなっても
老化はするし
怪我が治るわけでもない
149無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:15No.1363868855+
>>はー待て待て
>>呪術スレみたいな流れやめろっちゅーの
>チェンソーにはアツヤみたいなヘイト受け止めるサンドバッグがいないからそっちみたいにはならないよ
ザオザガのことでしょ
150無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:17No.1363868860+
普通の生活を送れる世界を送るなら死をなくすわけにはいかないし
極端な世界エンドはなさそうな感じだな
151無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:23No.1363868883+
>2部はデンジとアサが心通じ合わせる話なのは分かるしそこは好きだけどそれ以外がなぁ…
>やっぱスケールは学園のままで良かったような
学校生活の中で色んな事件とか謎を起こしてほしかったね
2部序盤はそうなる予感がしてたのに本当に勿体無く思う
152無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:25No.1363868891そうだねx22
    1762270465934.jpg-(209022 B)
209022 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:46No.1363868934+
死がなんでここまで人間に友好的なのかもピンと来ねえ
154無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:47No.1363868935+
老いの悪魔辺りから夢バトルならぬ概念バトルが始まっててよく分からん…
155無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:52No.1363868949+
ザオサガをジャンプ系漫画読者の基礎教養みたいにするのはやめろ
156無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:00No.1363868974そうだねx1
戦争が核知ってたのはなんだったんだよ
157無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:15No.1363869002そうだねx16
    1762270515507.jpg-(49754 B)
49754 B
じゃあヨルが普通に「核兵器」とか言ってたのはなんなんだよ…
158無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:17No.1363869010+
>1762270342005.jpg
アサはかわいかった
159無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:22No.1363869022+
    1762270522914.jpg-(336460 B)
336460 B
デスソードどんなだったんだろう
160無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:24No.1363869028そうだねx2
まあまた吐き出すんだろうが・・・
161無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:46No.1363869079そうだねx14
>>>はー待て待て
>>>呪術スレみたいな流れやめろっちゅーの
>>チェンソーにはアツヤみたいなヘイト受け止めるサンドバッグがいないからそっちみたいにはならないよ
>ザオザガのことでしょ
まずこんな他所の漫画の粘着してますって感じのが堂々現れるのが終わってる
162無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:09No.1363869128+
実はナユタ生きてましたでいい
好きなキャラでは別にないけど1部の最後にデンジが得れた存在なんだから
163無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:26No.1363869170+
>死がなんでここまで人間に友好的なのかもピンと来ねえ
支配も人間が好きだしあの姉妹全員人間が好きなのでは…?
164無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:04No.1363869260+
    1762270624157.jpg-(93126 B)
93126 B
>死がなんでここまで人間に友好的なのかもピンと来ねえ
中世までは生と死は表裏一体だったよ
165無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:10No.1363869280+
戦争以外は人型だしな
166無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:12No.1363869287+
>死ななくなっても
>老化はするし
>怪我が治るわけでもない
老いの悪魔の世界みたいに死がない世界の人達は皆んな木になるんじゃないか?
167無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:18No.1363869300そうだねx3
ただデンジはナユタが一番好きてやってたからまだ何かあるでしょう
もう忘れてるか…
168無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:18No.1363869301そうだねx2
ソードマンは間違いなく再登場したての時がピークだった
絆されてデンジの味方でいてくれるポジションだと思ってたのになぁ
169無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:39No.1363869351+
>支配も人間が好きだしあの姉妹全員人間が好きなのでは…?
でも一匹だけフクロウ型してたな
170無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:44No.1363869365+
>実はナユタ生きてましたでいい
>好きなキャラでは別にないけど1部の最後にデンジが得れた存在なんだから
もう終盤な上に作品自体もボロカスでタツキおじさんのへたっぴ紙芝居状態だからなんかもう生きてても死んでてもどっちでもいいかなって…
171無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:13No.1363869454そうだねx5
なんか四姉妹で一番賢くて強いの普通にマキマさんじゃん…
172無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:25No.1363869479そうだねx9
    1762270705999.mp4-(6733288 B)
6733288 B
>ただデンジはナユタが一番好きてやってたからまだ何かあるでしょう
173無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:34No.1363869512そうだねx2
久しぶりに面白くなりそうだった
174無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:35No.1363869515そうだねx2
死の悪魔を食べて死なないようにしてから死の悪魔だけをぶっこぬく!
175無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:42No.1363869537そうだねx1
100%強がりで言ってるだけなんだろうけどアキやパワーやナユタのことがあったうえでデンジに「また新しい家族作るから別にいーよ!」とは言って欲しくなかったかな
176無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:50No.1363869552+
ギガちゃんは偽チェンソーマンと馬鹿バトルしてるときが唯一面白かった
あそこは1部のノリを感じて好きだよ
177無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:07No.1363869606そうだねx1
もし死の概念変えて皆生き返ったぜー!みたいなオチだと炎炎ノ消防隊とカブるな
178無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:10No.1363869609+
面白かったしまた隔週じゃなかったから全然おっけーよ
179無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:10No.1363869611+
>>支配も人間が好きだしあの姉妹全員人間が好きなのでは…?
>でも一匹だけフクロウ型してたな
これ伏線でヨル=アサの多重人格なのかもね
180無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:28No.1363869657+
糞ハンバーガーとかスーパーチェンソーマンバイクとか残念だったな俺ァ永久機関作れんだよとか2部面白いシーンはあるんよ
ただテンポがね……
181無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:38No.1363869684+
>なんか四姉妹で一番賢くて強いの普通にマキマさんじゃん…
死ぬ?とこまで含め最初から最後まで良いラスボスやってたよ
182無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:51No.1363869717+
よくわかんないんスけど…戦争の悪魔に地獄に帰れとか言ってたけど
死の悪魔も人間界来ずに
一生地獄に居たら良いだけじゃないんスか…?
183無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:55No.1363869727そうだねx1
>死の悪魔を食べて死なないようにしてから死の悪魔だけをぶっこぬく!
カルフォルニア住民の契約死と引き換えだから理屈はあってる
184無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:01No.1363869748+
死なないから戦争の悪魔だけ食えちまうぞ
185無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:20No.1363869798そうだねx1
今のところポチタが頑張ってるだけだからな
186無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:34No.1363869829+
1部は描写されてないとこで早川家や職場で色々やってんだろうなって想像の余地あるけど
2部はほんと描かれてることしか起きてないって感じで世界が狭いよな
187無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:40No.1363869847+
ナユタを大切にして面倒見続けようってデンジと女の子相手に欲望を満たしたいデンジの二面性が結局カチ合わずにアンサーが出ませんでした
188無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:59No.1363869894+
>よくわかんないんスけど…戦争の悪魔に地獄に帰れとか言ってたけど
>死の悪魔も人間界来ずに
>一生地獄に居たら良いだけじゃないんスか…?
何もしなかったら死の悪魔の力が発動しちゃうから人間の世界来てるんでしょ
189無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:21No.1363869936そうだねx6
2〜3話先のことまでしか考えないどころか
思いつきぶっ込んでるのか1話内の発言もあやふやだったりよくわかんないことになってるよな
190無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:21No.1363869938そうだねx3
>No.1363867481
このシーンかっこいい
やっぱりタツキは映画の才能あるよ
191無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:30No.1363869963+
>ナユタを大切にして面倒見続けようってデンジと女の子相手に欲望を満たしたいデンジの二面性が結局カチ合わずにアンサーが出ませんでした
思い付いた
ナユタを育ててからヤればいいじゃん!
192無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:14No.1363870077+
不死だから緊張感薄いしかといってメンタル責は一部でやりきったし焼き直しに見えちまうんだよな
193無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:36No.1363870131そうだねx1
>ナユタを大切にして面倒見続けようってデンジと女の子相手に欲望を満たしたいデンジの二面性が結局カチ合わずにアンサーが出ませんでした
見た目と実年齢が幼いからってナユタとセックスさせなかった編集部が悪い
194無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:01No.1363870190そうだねx4
パワーでエッチ無理だったからナユタも無理判定でしょ
195無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:10No.1363870215+
>実はナユタ生きてましたでいい
>好きなキャラでは別にないけど1部の最後にデンジが得れた存在なんだから
大穴中の大穴でマキマさん再登場でいいや
196無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:53No.1363870314+
ヨルの両腕も喰われてるから銃と戦車も消失してるのかね
197無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:00No.1363870331+
ナユタの扱いがあっさりしすぎて釈然としないな
アキやパワーちゃんであんなに熱い物語が描けたのに一緒に生活して育てたナユタがアレで終わりじゃモヤモヤするわ
タツキさん本当は2部描くの全然楽しくなくて気持ち乗ってないんじゃないの
198無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:01No.1363870332そうだねx2
ていうかナユタに対しては一貫して保護者スタイルだったから二面性もアンサーもクソも無いから
それ以前の問題でナユタよくわかんねえまま退場したけど
199無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:05No.1363870341+
これを想定してたから死体を焼いたのか
200無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:14No.1363870364そうだねx10
そうだ
全部思い出した私が好きだったのは二部じゃない
一部だ
201無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:24No.1363870380+
>不死だから緊張感薄いしかといってメンタル責は一部でやりきったし焼き直しに見えちまうんだよな
焼き直しというか露骨に一部の終盤を意識して
二部の終盤も描いてるのはわかるんだけど
それが面白さに繋がってるかというと…うん…
202無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:29No.1363870397+
>パワーでエッチ無理だったからナユタも無理判定でしょ
パワーがダメだったのは貧乳のせいもあると思うんだ
胸パッド発覚でかなり萎えてたし
203無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:38No.1363870420そうだねx3
>面白かったしまた隔週じゃなかったから全然おっけーよ
いやもうずっとグダグダすぎてキツいわ
204無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:54No.1363870458+
>まだヨルがアサと連動してるなら
>セックスしてチン堕ちさせる手もあるが
アメリカにNTRれたのをNTR返すのか…
205無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:07No.1363870486そうだねx3
チェンソーマンの眷属とか結局よく分からんままだな
206無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:14No.1363870503+
スレッドを立てた人によって削除されました
タツキ死ね
207無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:20No.1363870513そうだねx1
    1762271120303.jpg-(160268 B)
160268 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:24No.1363870523+
ラスボスになったナユタをデンジが生姜焼きにして泣きながら食べて終了
209無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:25No.1363870525そうだねx6
水族館や落下でもそうだったけどデンアサは面白いんだよね
2部はずっと初期の学園ラブコメ路線で行って欲しかった
210無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:27No.1363870527+
この流れは俺は想定内
211無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:30No.1363870536+
    1762271130696.jpg-(148528 B)
148528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:39No.1363870561そうだねx16
>タツキ死ね
いやそれはよくないぞ
213無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:42No.1363870567+
ナユタ自体もデンジの幸せを積み上げて崩すのがとかマキマ記憶を想起し消えたし分らん
214無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:56No.1363870602+
一部で終わってれば伝説の名作だったと思う
二部は一周回って好きになってきたけどぶっちゃけ蛇足感半端ないし
215無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:07No.1363870630そうだねx2
>No.1363870503
死がなくなったからシなないぞ
216無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:18No.1363870666+
>チェンソーマンの眷属とか結局よく分からんままだな
単に地獄でのポチタの舎弟かファンクラブなんじゃないの
217無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:26No.1363870683そうだねx5
くっそ豪華なアシスタントやシナリオライターつけてもらって集英社のip作りの神輿にされただけの哀れな漫画屋の末路って感じ
218無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:31No.1363870693そうだねx7
>タツキ死ね
2部の現状はどうかと思うが
お前みたいなのと一緒にされたくはないなあ
219無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:03No.1363870782+
>いやもうずっとグダグダすぎてキツいわ
完結してから一気に読めば?
精神的に楽になるぞ
220無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:05No.1363870787そうだねx1
>水族館や落下でもそうだったけどデンアサは面白いんだよね
>2部はずっと初期の学園ラブコメ路線で行って欲しかった
俺はヨルが面白かったと思うよ
何かアメ公に舵切って残念だった
221無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:05No.1363870789そうだねx12
>>タツキ死ね
>いやそれはよくないぞ
アンチスレもよくねぇよ
222無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:05No.1363870791+
>タツキ死ね
殺害予告か?
223無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:09No.1363870802+
>No.1363870536
つまりそんな状況で戦争ばっか続いたら世界は地獄やないか
224無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:16No.1363870825そうだねx9
    1762271236275.png-(78462 B)
78462 B
読者の半分は火の悪魔の予言を覚えていない
225無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:27No.1363870854そうだねx7
ナユタもそうだけどニャーコが退場したのがかなりキツい
パワーの飼い猫なんだしもうちょい大事に扱ってやれよ
226無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:42No.1363870888+
>2部の現状はどうかと思うが
>お前みたいなのと一緒にされたくはないなあ
2部楽しんでる人たちもお前みたいなアンチとは一緒にされたくないだろうな
227無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:44No.1363870894そうだねx10
>>>タツキ死ね
>>いやそれはよくないぞ
>アンチスレもよくねぇよ
なんとかしてそういうスレって事にしたくてハッスルしてるんスか?
228無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:52No.1363870914+
>ナユタもそうだけどニャーコが退場したのがかなりキツい
>パワーの飼い猫なんだしもうちょい大事に扱ってやれよ
猫は逃げてるかもしれない
229無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:59No.1363870933+
>読者の半分は火の悪魔の予言を覚えていない
選択肢…
アサを消すかアサ以外を消すか?
230無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:02No.1363870943そうだねx11
>くっそ豪華なアシスタントやシナリオライターつけてもらって集英社のip作りの神輿にされただけの哀れな漫画屋の末路って感じ
ぶっちゃけ2部はつまらんと思うけど
そこまでお前の個人的な僻みと粘着根性全開にされても逆に同意できない
231無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:11No.1363870959そうだねx3
>なんとかしてそういうスレって事にしたくてハッスルしてるんスか?
そういうのいいから
232無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:15No.1363870966そうだねx5
コベニも岸辺もレゼも引っ張り出されなくてよかったな
二部で再登場した一部キャラ軒並み株下げるかタツキ空間送りだし
233無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:19No.1363870974+
>>ナユタもそうだけどニャーコが退場したのがかなりキツい
>>パワーの飼い猫なんだしもうちょい大事に扱ってやれよ
>猫は逃げてるかもしれない
可能性はある猫だからな
234無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:23No.1363870984+
つまりシーちゃんも下半身だけで生き続ける
チンチン入れ放題や
235無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:24No.1363870986+
マキマ死ねよ
236無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:37No.1363871020そうだねx3
>水族館や落下でもそうだったけどデンアサは面白いんだよね
>2部はずっと初期の学園ラブコメ路線で行って欲しかった
単純にデンアサ物語で良かったのにな
どうでもいい余計な要素詰め込み過ぎなんだよ
237無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:02No.1363871071そうだねx3
マキマキーとかやってるくだらねぇ二次創作の方がまだ面白いぞ
238無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:08No.1363871087そうだねx7
なんか変なの来てんな
239無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:15No.1363871101そうだねx13
>タツキ死ね
正体表したね
240無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:15No.1363871102+
>読者の半分は銃の悪魔がヨルの下僕なのを覚えていない
241無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:19No.1363871117そうだねx3
>アンチスレもよくねぇよ
批判はただの感想だろ
242無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:20No.1363871122+
幸いアサはいいキャラしてんのよな
マジで色々惜しいわ
243無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:30No.1363871143+
>マキマ死ねよ
そいつは2度死んだぜ…
244無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:32No.1363871154そうだねx8
>マキマキーとかやってるくだらねぇ二次創作の方がまだ面白いぞ
ファンアートにすら嫉妬すんの頭おかしいよ
245無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:45No.1363871178+
>マキマ死ねよ
死んだぞ
246無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:00No.1363871205そうだねx2
>>アンチスレもよくねぇよ
>批判はただの感想だろ
信者にとってはただの率直な意見もアンチなのさ…
247無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:19No.1363871255そうだねx9
>批判はただの感想だろ
天才作者への嫉妬でアンチ行為しとるだけやん
248無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:33No.1363871288+
マキマも復活するでしょ
249無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:34No.1363871294+
>コベニも岸辺もレゼも引っ張り出されなくてよかったな
>二部で再登場した一部キャラ軒並み株下げるかタツキ空間送りだし
つーか生きてるのかな
250無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:43No.1363871322+
私の姉と言ってるのは、食われて早くも死の概念を忘れかけてるってことかな
251無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:45No.1363871329そうだねx1
    1762271445280.jpg-(879315 B)
879315 B
>幸いアサはいいキャラしてんのよな
>マジで色々惜しいわ
体もちょっと惜しいんだよねアサchang
252無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:50No.1363871342そうだねx1
    1762271450477.jpg-(134780 B)
134780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
253無念Nameとしあき25/11/05(水)00:50:52No.1363871350そうだねx17
>なんか変なの来てんな
映画スレの信者かな
254無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:10No.1363871392+
>>批判はただの感想だろ
>天才作者への嫉妬でアンチ行為しとるだけやん
煽りが成功して嬉しそうだなお前
255無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:12No.1363871401+
>天才作者への嫉妬でアンチ行為しとるだけやん
それでいいよ
批判はするけどね
256無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:13No.1363871403そうだねx2
アサは救われて欲しいな
257無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:25No.1363871431+
>1762271450477.jpg

>じゃあヨルが普通に「核兵器」とか言ってたのはなんなんだよ…
258無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:28No.1363871439+
>>>ザオサガみたいな展開
>ザオサガは出来映えこそ悪いが話の筋は驚くほどシンプルだよな
主人公がちょっと頑張ったけどあえなく攫われて死んで世界滅ぶエンドって言う一本道だからね
そこにダリル夫妻や紅丸の過去みたいな横道エピソードとVみたいなノイズと独自用語がその本筋に大量に絡んでるだけであって
259無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:34No.1363871456そうだねx13
    1762271494550.jpg-(27234 B)
27234 B
別に作品を批判するのはいいんだけどさ
ちょっと一呼吸ぐらいしなよ
260無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:38No.1363871465そうだねx13
2部の話でこれ嫌だあれは有りって話すのは分かるけど作者を死ねって異常だろ
261無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:47No.1363871481+
これからデンジ世界作ってパン咥えたマキマさんが遅刻遅刻〜って走ってくるよ
262無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:48No.1363871485+
チェンソーマンで学園漫画するとこうなる
263無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:04No.1363871527そうだねx6
>それでいいよ
>批判はするけどね
そんな嫉妬心で成功者の足引っ張るのよくないよ
264無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:27No.1363871582そうだねx6
>2部の話でこれ嫌だあれは有りって話すのは分かるけど作者を死ねって異常だろ
どっちも同じに見えるわ
結局僻みだろ
265無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:36No.1363871601+
>幸いアサはいいキャラしてんのよな
>マジで色々惜しいわ
似た境遇かつチェンソーマンではなくデンジを見て救おうとしてくれてるのアキパワを感じる
正直色々ん?な所はあるけどデンジがもし幸せになってくれればいいかな…
266無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:42No.1363871615そうだねx5
>>なんか変なの来てんな
>映画スレの信者かな
君浮いてるよ
267無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:57No.1363871662+
死と火は協力関係なんだろうか
268無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:06No.1363871685そうだねx3
>No.1363871342
1話の核兵器がガバすぎて何の意味のない考察だな
269無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:09No.1363871694そうだねx4
死ねも嫉妬連呼も明らかにわざとやってるんだからスルーで
270無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:15No.1363871712そうだねx4
>どっちも同じに見えるわ
>結局僻みだろ
作者へ死ねと言うのと漫画の内容を語るのが同じに見えるならもう病気だぞ
271無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:15No.1363871714そうだねx8
別に作品を批判するのはいいんだけどさ〜

なんかわざとオーバーなこと言って批判を正当化しようとしてる?
普通にアンチ行為だからねそれ
272無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:16No.1363871716そうだねx1
>マキマ死ねよ
◎ ◎
273無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:53No.1363871819+
>これからデンジ世界作ってパン咥えたマキマさんが遅刻遅刻〜って走ってくるよ
エヴァで見た記憶あるなぁ
274無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:20No.1363871890そうだねx10
>作者へ死ねと言うのと漫画の内容を語るのが同じに見えるならもう病気だぞ
上で「感想ならネガキャンでもOK!」とか言ってる奴いたけど作者への暴言も作品への暴言もどっちも駄目に決まってんだろ
275無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:27No.1363871906+
核兵器は再び開発されたことで復活したけど
ただの概念は吐き出さない限りは復活できそうもないな
新しい概念を創らせるとかじゃない限りは
276無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:30No.1363871918そうだねx1
批判言ってる方が内容語ってるだけマシなターンに入ったな
277無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:31No.1363871922+
マキマが死んだから今の話みたいにめちゃくちゃな世界になっちゃってるんで生姜
278無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:33No.1363871930そうだねx2
>幸いアサはいいキャラしてんのよな
>マジで色々惜しいわ
夢小説みたいであんま好きになれなかった
過去の傷も拍子抜けだったし
勿論おもろいとこもあった
279無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:48No.1363871969そうだねx10
チェンソーマンアンチくん殺害予告の悪魔だったか
280無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:48No.1363871970+
ネオンジェネシスして悪魔のいない世界を作るんだよ
281無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:07No.1363872013+
>マキマ死ねよ
あいつはもう死んだ!
282無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:08No.1363872020+
文化祭楽しみにしてたしーちゃんが居なくなったの悲し過ぎる😭
283無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:10No.1363872030+
さよなら全ての悪魔
284無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:16No.1363872044そうだねx2
マキマはチェンソーマンが食ったもの全部覚えてたから
覚えていられるやつもいるってことなのかな
その条件みたいなのは何も考えてないんだろうけど
285無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:31No.1363872077そうだねx8
チェンソーマンアンチスレいよいよアレになってきたな
286無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:49No.1363872122+
今やってるヨル戦はラストバトルじゃないとおもうけどヨル以上に強いやつって誰が出てくるんだろう
287無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:54No.1363872133+
>核兵器は再び開発されたことで復活したけど
>ただの概念は吐き出さない限りは復活できそうもないな
>新しい概念を創らせるとかじゃない限りは
核兵器は正直ノイズなんで見なかったことにしたい
288無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:58No.1363872147+
>マキマはチェンソーマンが食ったもの全部覚えてたから
>覚えていられるやつもいるってことなのかな
>その条件みたいなのは何も考えてないんだろうけど
憶えてる奴と即忘れそうになってる奴が同一人物なんですがそれは…
289無念Nameとしあき25/11/05(水)00:56:02No.1363872158+
悪魔全部食ってから必要なものだけ吐き出して新世界作る感じかね
290無念Nameとしあき25/11/05(水)00:56:03No.1363872162+
飢餓の悪魔ちゃんも忘れないであげて下さい
(野郎はどうでもいい)
291無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:08No.1363872318そうだねx10
>チェンソーマンアンチスレいよいよアレになってきたな
アンチスレ作って勝手にやってろ過ぎる…
居場所主張すんなよ
292無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:29No.1363872380そうだねx10
>別に作品を批判するのはいいんだけどさ
>ちょっと一呼吸ぐらいしなよ
本当にいらなかった人来たな…
293無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:30No.1363872381+
死んだ奴が生き返ることはないだろうけど死が消える前に死んだ人達の扱いはどうなるんだ
294無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:31No.1363872388そうだねx12
    1762271851501.png-(619125 B)
619125 B
しょーがねぇだろ有能編集付いてないタツキはアホなんだから
295無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:33No.1363872391+
槍で世界をやり直すどっかのシンジくんみたいなことになってる…
あっちも希望が見えたと思ったら絶望の繰り返しだったし
296無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:41No.1363872416+
チェンソーマンに悪魔とその概念の絡んだ法則や理屈なんか一つも期待しちゃいねえよ一部からな
297無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:52No.1363872438+
飢餓ちゃんは死んでないしソードマンも復活するし特に衝撃もないシーンだよな
298無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:52No.1363872440+
>チェンソーマンアンチスレいよいよアレになってきたな
デビルハンターに向いてるとしあきばかりだ
299無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:55No.1363872447そうだねx5
>1762271494550.jpg
こいつなんだったの
いやマジで
300無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:06No.1363872471+
>マキマはチェンソーマンが食ったもの全部覚えてたから
>覚えていられるやつもいるってことなのかな
>その条件みたいなのは何も考えてないんだろうけど
私も全ては覚えてませんと言ってたぞ
301無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:18No.1363872495+
映画スレの人たちは普通に楽しんでるのに…
302無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:46No.1363872560そうだねx10
    1762271926935.jpg-(24691 B)
24691 B
>映画スレの人たちは普通に楽しんでるのに…
303無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:52No.1363872574+
悪魔に殺されたアサを乗っ取って活かしてるのが戦争だから
本来ならアサからヨルを引きはがしたらアサは死ぬ
でも死の概念がなくなったから引きはがせるって話かな
304無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:56No.1363872580そうだねx2
冷静に考察したら普通にボロボロだからなチェンソーマン世界の色んな法則って
305無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:04No.1363872606そうだねx7
>映画スレの人たちは普通に楽しんでるのに…
面白いものは評価してグダグダなものには文句言うさ
あたり前だろ
306無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:42No.1363872682そうだねx1
>映画スレの人たちは普通に楽しんでるのに…
原作レゼ編の出来栄えも普通に一部でも屈指のものだからな
この二部はやっぱり酷いもんです
307無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:46No.1363872694+
ヨルちゃんアホだしチェンソーマンと一緒にいるうちに核兵器吐き出させることを忘れてただけじゃねえのと思ってる
308無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:53No.1363872708そうだねx8
>>映画スレの人たちは普通に楽しんでるのに…
>面白いものは評価してグダグダなものには文句言うさ
>あたり前だろ
水族館の時のアサを馬鹿にできないよなお前
309無念Nameとしあき25/11/05(水)01:00:04No.1363872731そうだねx5
タツキおじは何も考えずに描いてるって映画の特典で言ってるんだからそれが全てだろ
勝手に期待して勝手にキレてんなよ
310無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:00No.1363872861そうだねx4
映画絶賛してる層と2部叩いてる層は普通にそこそこ被ってると思うぞ
311無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:05No.1363872869そうだねx4
>タツキおじは何も考えずに描いてるって映画の特典で言ってるんだからそれが全てだろ
>勝手に期待して勝手にキレてんなよ
あの作者の発言を真に受けるとかにわかだな?
312無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:06No.1363872870+
林士平って今なにやってるんだっけ?
313無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:38No.1363872950そうだねx3
何か目的があるのかと思いきや分らんまま消えてくキャラが多すぎてな
314無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:56No.1363872990そうだねx4
映画のスレは2部の話するやつは荒らし扱いだから…
315無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:07No.1363873019そうだねx1
精神世界のデンジがイケメンに成長してるのが青春してていいね
316無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:30No.1363873070+
今週の2部読んで思ったけどここまで起きた出来事丸ごと無かった事にするオチかもな
デンジの精神世界なのか何なのか知らんけど
ややこしい話は消して作り変えてまた学園生活から始めて多分ナユタもいる
アサがコケピーをうっかり殺さなかった世界になるんだよ
317無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:40No.1363873090そうだねx7
>映画のスレは2部の話するやつは荒らし扱いだから…
本気で言ってるならお前はアスペ
318無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:04No.1363873140そうだねx7
>映画のスレは2部の話するやつは荒らし扱いだから…
そりゃそうだろ
319無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:31No.1363873205+
最終回は黒チェンソーが漫画の枠線からはみ出してチェンソーマンという漫画を食べるオチとかね
320無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:56No.1363873271+
>映画のスレは2部の話するやつは荒らし扱いだから…
こいつ頭が終わっておる…
321無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:57No.1363873274そうだねx4
チェンソーマンの全てが面白いことにしないと不愉快でしょうがないようだな
ガキの脳みそじゃないんだから面白い優れた部分とつまらない最低の部分を切り分けろよ
322無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:58No.1363873275そうだねx1
>あの作者の発言を真に受けるとかにわかだな?
にわかでもなんでもいいけどそれで「嘘だ!ほんとは綿密に描いてるんだ!なのに僕の気に入る展開じゃない!叩こう!」とかやってんのは病気だよ
323無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:03No.1363873283そうだねx2
映画も楽しんで二部も楽しむ
ヒカドクになると気が楽だよ
324無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:21No.1363873435そうだねx9
漫画の話してないレスポンチ全部要らねえ…
325無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:37No.1363873464+
>映画も楽しんで二部も楽しむ
>ヒカドクになると気が楽だよ
ここでグダグダ零し合えてるお陰でだいぶ助かってる
326無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:53No.1363873494+
>チェンソーマンの全てが面白いことにしないと不愉快でしょうがないようだな
>ガキの脳みそじゃないんだから面白い優れた部分とつまらない最低の部分を切り分けろよ
タツキ世界の嫌な一般人みたいなことを言うな
327無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:08No.1363873525そうだねx5
しつこいなこの展開で一切の批判が出ないわけないんだからあきらめろよ
自分で楽しかったところでも語ってろ
328無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:08No.1363873526そうだねx8
まず叩こうと思ってから読んでる時点でもう更生できないって
329無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:26No.1363873562そうだねx1
いろんな大ヒット漫画が
引き延ばしで腐ってきただろ
その列に加わっただけだ…
330無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:50No.1363873608そうだねx11
知らねえよドラゴンボールが好きでもダイマまで肯定する理由はない
331無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:55No.1363873613そうだねx4
グダグダが長すぎるし戦闘の迫力も消えて久しい
332無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:56No.1363873617そうだねx10
    1762272416709.jpg-(83993 B)
83993 B
>映画も楽しんで二部も楽しむ
>ヒカドクになると気が楽だよ
映画はともかく二部はやっぱつれぇわ…
333無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:01No.1363873627+
どう決着付けるつもりかは次週で大体見えてくるんじゃね
またグダグダと別の事をやり始めたらもう知らん
334無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:21No.1363873676そうだねx8
>まず叩こうと思ってから読んでる時点でもう更生できないって
人のレス叩く奴は言う事が違うな…
335無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:24No.1363873684+
そうだ!!
2部はIF扱いにすれば楽になれるぞ!!(意味不明
アニメの2期まだかな〜(現実逃避
336無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:26No.1363873690+
>本来ならアサからヨルを引きはがしたらアサは死ぬ
>でも死の概念がなくなったから引きはがせるって話かな
デンポチ新世界では身体半分で生き続けるアサの姿が…
337無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:49No.1363873736そうだねx6
楽しくないなら
スレを閉じてさっさと寝ればいいじゃねえか
338無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:00No.1363873758+
褒めたいなら具体的に擁護してくれないと
タツキは最初から何も考えてないって
それ擁護じゃないしね
339無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:22No.1363873807そうだねx1
クソ映画楽しむ器量の持ち主なポチタがただ理想の新世界作るとは思えないんよな
340無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:23No.1363873808+
>>本来ならアサからヨルを引きはがしたらアサは死ぬ
>>でも死の概念がなくなったから引きはがせるって話かな
>デンポチ新世界では身体半分で生き続けるアサの姿が…
残るなら下半身を残してくれぇ
341無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:28No.1363873820+
>2部はIF扱いにすれば楽になれるぞ!!(意味不明
でもそれ割と正解だよ
342無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:59No.1363873883そうだねx6
>楽しくないなら
>スレを閉じてさっさと寝ればいいじゃねえか
いやチェンソーマンを肴にスレ楽しんでるだろ?お前も
343無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:25No.1363873937+
デンジの作画が怪しい事を除けば概ね満足した
おやすみ
344無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:45No.1363873981そうだねx7
    1762272585562.png-(1141241 B)
1141241 B
>どう決着付けるつもりかは次週で大体見えてくるんじゃね
>またグダグダと別の事をやり始めたらもう知らん
そもそも前回の時点でグダグダ語りからついに決着かと思ったらこれでまたグダグダやってるとこなんで…
345無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:57No.1363874004+
俺はチェンソーマン叩きたくて読んでるわけじゃない
かつて敬服し愛したこの漫画の最期を見取りたいと思ってるだけだ
金もかけなくて済むし
346無念Nameとしあき25/11/05(水)01:10:26No.1363874058+
>そうだ!!
>2部はIF扱いにすれば楽になれるぞ!!(意味不明
>アニメの2期まだかな〜(現実逃避
ドラゴンみたいな部外者がやってるならそれでいいけどタツキがやっててこれなんだからもう無理だろ
347無念Nameとしあき25/11/05(水)01:10:59No.1363874132+
死の悪魔食ったから死人全部生き返るの?
348無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:16No.1363874166+
碌に力発揮してないけどしーちゃんこれで終わりまで退場っすか…
349無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:21No.1363874172そうだねx2
>いろんな大ヒット漫画が
>引き延ばしで腐ってきただろ
>その列に加わっただけだ…
ネットでダメだダメだと叩かれても売上まで響くケースは早々ない
しかもたった2〜3年ほどで初週売上が全盛期の15分の1以下なんて驚異的なスピードはチェンソー2部くらいだ
もっと誇りを持て
350無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:22No.1363874174そうだねx2
    1762272682964.png-(160402 B)
160402 B
露悪上等な作品なんだからこういうところをちゃんと見せて欲しかった
351無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:29No.1363874182+
「えっちだからOKです(笑)」とか言ってた人たちはどこ行ったの?
352無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:45No.1363874209そうだねx8
こいつらの会話してる世界がいまだに何かわからない
353無念Nameとしあき25/11/05(水)01:12:01No.1363874245そうだねx1
まさか今までに死んだキャラ皆が再登場する・・・?
354無念Nameとしあき25/11/05(水)01:12:03No.1363874250+
>碌に力発揮してないけどしーちゃんこれで終わりまで退場っすか…
2部だもんなぁ…
355無念Nameとしあき25/11/05(水)01:12:17No.1363874281そうだねx5
>こいつらの会話してる世界がいまだに何かわからない
そう言えばなんで繋がってるのこいつら
356無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:43No.1363874473+
>まさか今までに死んだキャラ皆が再登場する・・・?
再登場しても良い使い方できるとは思えない
サムソやクァンシや吉田を思い出すと
(ていうかまずそんな読者がストレートに喜ぶ展開にしなさそう)
357無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:44No.1363874474そうだねx2
2部はアンチ
358無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:55No.1363874504そうだねx2
    1762272835514.jpg-(33073 B)
33073 B
>まさか今までに死んだキャラ皆が再登場する・・・?
まさかのエヴァENDが
359無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:55No.1363874506+
ポチタ急に一言も喋らなくなったけどどうしちゃったの?
360無念Nameとしあき25/11/05(水)01:14:31No.1363874568そうだねx2
>>こいつらの会話してる世界がいまだに何かわからない
>そう言えばなんで繋がってるのこいつら
ちゃんとした答えがあると思うか?
361無念Nameとしあき25/11/05(水)01:14:57No.1363874630そうだねx3
>こいつらの会話してる世界がいまだに何かわからない
ヨルが扉から登場したのも意味分からない
いつの間にヨルはあっちに行ったんだ?さっきまでアサはこっちにいなかったっけ?って混乱してる
362無念Nameとしあき25/11/05(水)01:14:58No.1363874633+
>2部はアンチ
真面目に1部で好きなようにやらせてもらえなかったタツキが反発してるとかはありそう
363無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:18No.1363874674そうだねx3
    1762272918668.jpg-(155663 B)
155663 B
>>こいつらの会話してる世界がいまだに何かわからない
>そう言えばなんで繋がってるのこいつら
364無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:25No.1363874689そうだねx1
タツキ神を疑うのか?
365無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:51No.1363874733そうだねx3
ある意味ドラゴンよりタチ悪いわ
366無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:55No.1363874744そうだねx6
黒チェンもすぐ吐き出したり再開発されたりするせいで食べられても特に絶望感無いな
367無念Nameとしあき25/11/05(水)01:16:14No.1363874774+
ファイアアンチ
368無念Nameとしあき25/11/05(水)01:16:22No.1363874795そうだねx5
>ある意味ドラゴンよりタチ悪いわ
いやそいつは史上最悪のゴミだぞ
369無念Nameとしあき25/11/05(水)01:16:39No.1363874826そうだねx1
1部から何も進歩してない焼き直し感が目立つ上にそれでいて別に面白くもないとかいううーんこの
370無念Nameとしあき25/11/05(水)01:16:53No.1363874865+
悲しいくらいつまんねえ
371無念Nameとしあき25/11/05(水)01:17:14No.1363874906そうだねx2
>黒チェンもすぐ吐き出したり再開発されたりするせいで食べられても特に絶望感無いな
核を再開発出来るなら死も人間の進化の過程で復活するよねこれ
372無念Nameとしあき25/11/05(水)01:17:33No.1363874942そうだねx6
>>ある意味ドラゴンよりタチ悪いわ
>いやそいつは史上最悪のゴミだぞ
ドラゴンはひとの作品ぶっ壊してるがタツキは自分の作品ぶっ壊してるだけだからな
373無念Nameとしあき25/11/05(水)01:17:34No.1363874946そうだねx1
正直本編より人気投票一位確実であろうレゼのおまけ4コマの方が楽しみなんだ
374無念Nameとしあき25/11/05(水)01:18:07No.1363874997そうだねx2
>いやそいつは史上最悪のゴミだぞ
アニメはまぁまだいいよいうてアニメだしドラゴン抜き総集編とレゼ篇で多少は取り返せたし何よりまだまだ続きがあるし
でも原作の続きそのものをこんな惨状にされたらもうどうしようもないよ
375無念Nameとしあき25/11/05(水)01:19:07No.1363875105そうだねx1
>正直本編より人気投票一位確実であろうレゼのおまけ4コマの方が楽しみなんだ
タツキが描くの?
だったらそもそも2部がこんなんじゃ何も期待できなさそうだが…
376無念Nameとしあき25/11/05(水)01:19:55No.1363875176そうだねx2
>真面目に1部で好きなようにやらせてもらえなかったタツキが反発してるとかはありそう
そんな😸じゃないんだから…
377無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:08No.1363875210+
2部も12巻13巻読み返すと絵も良いし展開も面白いから今なんでこうなってるのか謎すぎて頭痛くなる
378無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:30No.1363875254そうだねx1
>>正直本編より人気投票一位確実であろうレゼのおまけ4コマの方が楽しみなんだ
>タツキが描くの?
>だったらそもそも2部がこんなんじゃ何も期待できなさそうだが…
本編はともかく4コマが支離滅裂な出来になるとは思えないが…
379無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:46No.1363875282+
画本当に持ち直したな
何があったんだろう
380無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:07No.1363875314そうだねx3
>画本当に持ち直したな
>何があったんだろう
🐉
381無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:09No.1363875318+
>全部思い出した私が好きだったのは二部じゃない
二郎に空見
382無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:14No.1363875329+
>>黒チェンもすぐ吐き出したり再開発されたりするせいで食べられても特に絶望感無いな
>核を再開発出来るなら死も人間の進化の過程で復活するよねこれ
ていうか単に記憶や記録から消えるだけで自力で再現・復活はできますよって程度なら結局変わらず死という事象そのものは存在するんじゃ感
383無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:39No.1363875366+
>>マキマキーとかやってるくだらねぇ二次創作の方がまだ面白いぞ
>ファンアートにすら嫉妬すんの頭おかしいよ
ああごめんねファンアートはもちろん好きにして
持ち出してごめんねー
384無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:47No.1363875382+
悪魔の悪魔食べて平和な世の中にしようぜ
385無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:54No.1363875397+
>二郎に空見
炭水化物の悪魔
386無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:01No.1363875411+
>画本当に持ち直したな
>何があったんだろう
最終話までの話考え終えて時間取れるようなったんじゃね?
387無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:05No.1363875418そうだねx1
>本編はともかく4コマが支離滅裂な出来になるとは思えないが…
まぁそうだろうけど…
毒にも薬にもならん4コマで2部のことは忘れてわーいもなんか悲しいなって…
388無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:50No.1363875515そうだねx2
映画特典の色紙すらぐちゃぐちゃの絵だったし何があるかわからんぞ
389無念Nameとしあき25/11/05(水)01:23:11No.1363875547+
核兵器ほどの難易度もなく動かなくなった生物を指す言葉が出た時点で復活しそう
390無念Nameとしあき25/11/05(水)01:23:36No.1363875610そうだねx3
>>画本当に持ち直したな
>>何があったんだろう
>🐉
映画の特典相変わらず顔溶けてて微妙だったけど…
391無念Nameとしあき25/11/05(水)01:24:26No.1363875711そうだねx1
>>ナユタ死亡が一番のショック
>これと犬猫全部死亡はやっちゃいけない一線越えたよな
あれそういや自宅全焼の時に死んだんだっけ?
392無念Nameとしあき25/11/05(水)01:24:27No.1363875713+
もういいもうわかった

全部ドラゴンのせいってことにしよう
393無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:00No.1363875767そうだねx1
アニメがショックだったからナユタもニャーコもわんちゃんたちも皆殺しにしたの…?
394無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:12No.1363875786そうだねx1
ここまで絵柄変わったのはほんとなんでなんだろ
有能アシ陣が抜けたのは結局関係あるのか?
395無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:36No.1363875830+
>真面目に1部で好きなようにやらせてもらえなかったタツキが反発してるとかはありそう
一部の内容ほぼなぞってる上に劣化した終盤ファイパン状態なんだから反発もくそもなくただの手癖でしょ
396無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:46No.1363875844そうだねx2
でもアニメは作者も監督も大好きなゲロ先輩はゴリ押しまくれたじゃん
397無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:47No.1363875846+
不信感しかないけどおもしろくなりそうだ
398無念Nameとしあき25/11/05(水)01:26:03No.1363875876+
今週は面白くなりそうだったな
399無念Nameとしあき25/11/05(水)01:26:43No.1363875942そうだねx3
>じゃあヨルが普通に「核兵器」とか言ってたのはなんなんだよ…
そういやそう
400無念Nameとしあき25/11/05(水)01:26:57No.1363875969+
2部もアニメみたいに総集編になれば良い感じに読めるんだ…!
401無念Nameとしあき25/11/05(水)01:27:34No.1363876036そうだねx10
    1762273654489.png-(213422 B)
213422 B
かわいい
402無念Nameとしあき25/11/05(水)01:27:39No.1363876044そうだねx3
    1762273659437.jpg-(86363 B)
86363 B
>ここまで絵柄変わったのはほんとなんでなんだろ
>有能アシ陣が抜けたのは結局関係あるのか?
ガチの最強アシ軍団集めてたしまぁ仕方ない
いやこう見るとほんとどんだけ力入れてたんだよ集英社は…
ていうか話の差も1部と2部で凄いしそこも第三者がなんかやってたんじゃ感が
403無念Nameとしあき25/11/05(水)01:28:46No.1363876157そうだねx2
>不信感しかないけどおもしろくなりそうだ
>今週は面白くなりそうだったな
いつも通りやね
って思ったけど面白くなりそう→ならないを終盤まで延々やられたらもう信頼感もゼロで盲信もできねーんだわ
404無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:13No.1363876293そうだねx1
第2部の悪魔をチェンソーマンに食ってもらおうぜ
405無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:16No.1363876295そうだねx2
    1762273816380.png-(808880 B)
808880 B
>かわいい
正妻はこっちだから
406無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:24No.1363876315+
>ガチの最強アシ軍団集めてたしまぁ仕方ない
スパイファミリーの人もそうだったの?初耳
407無念Nameとしあき25/11/05(水)01:32:54No.1363876566そうだねx4
    1762273974738.png-(1769162 B)
1769162 B
>画本当に持ち直したな
>何があったんだろう
言うほど持ち直してるか?
408無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:24No.1363876613そうだねx6
一時よりはマシかもだが持ち直したとは思えないんだが…
409無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:36No.1363876629そうだねx4
>2部もアニメみたいに総集編になれば良い感じに読めるんだ…!
今回の知らねーよ俺がポチタ操ってるわけじゃねーからの俺とポチタで〜とかもだけど
間延びしたダルさは改善されるだろうが矢継ぎ早にキャラのスタンスが変わって支離滅裂度合いが上がるだけだと思う
410無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:53No.1363876841そうだねx4
吉田の死引きずってないあたりガチで黒チェの為のスイッチでしかなかったんだなって
411無念Nameとしあき25/11/05(水)01:36:08No.1363876870そうだねx3
手綱取れないのにどうやって世界作るんだて編集は突っ込まんのか
412無念Nameとしあき25/11/05(水)01:38:19No.1363877058そうだねx7
    1762274299344.png-(524874 B)
524874 B
最近は最近で作画や脚本以前のミスとかもやってるしな…
413無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:06No.1363877300そうだねx7
    1762274466549.jpg-(289550 B)
289550 B
>吉田の死引きずってないあたりガチで黒チェの為のスイッチでしかなかったんだなって
1部であれだけ存在感と不敵なオーラあった良キャラをあそこまで堕とせるのは逆に凄いんじゃという気がしてきた
414無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:21No.1363877399そうだねx4
>1部であれだけ存在感と不敵なオーラあった良キャラをあそこまで堕とせるのは逆に凄いんじゃという気がしてきた
何か死んだ以外ない
415無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:31No.1363877419+
吉田勿体ねえな
416無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:57No.1363877460+
公安のあの女も死んだっけ
417無念Nameとしあき25/11/05(水)01:44:01No.1363877545そうだねx3
一部が面白かったのはこれからも変わらないけど
それはそれとしてここから刺客編アニメになっても二部知ってる人間は吉田やクァンシ登場で素直に喜べないし結構地獄だな
418無念Nameとしあき25/11/05(水)01:44:38No.1363877596そうだねx2
>最近は最近で作画や脚本以前のミスとかもやってるしな…
こういうミスって編集者にももうどうでもいいと思われてるのかなと思ってしまって悲しくなる
写植するのは編集者なわけだし
419無念Nameとしあき25/11/05(水)01:45:47No.1363877686そうだねx1
編集って今も林なんだっけ
420無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:00No.1363877795そうだねx3
    1762274820576.png-(1053449 B)
1053449 B
紆余曲折あったが繋がったな
421無念Nameとしあき25/11/05(水)01:49:56No.1363878027そうだねx6
    1762274996161.png-(151886 B)
151886 B
>紆余曲折あったが繋がったな
422無念Nameとしあき25/11/05(水)01:49:59No.1363878030そうだねx3
>>吉田の死引きずってないあたりガチで黒チェの為のスイッチでしかなかったんだなって
>1部であれだけ存在感と不敵なオーラあった良キャラをあそこまで堕とせるのは逆に凄いんじゃという気がしてきた
この頃のヒロフミは良かった
なんでアキの劣化みたいなキャラにしちゃったんだろう
423無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:17No.1363878140そうだねx2
今回は悪くなかったが今までの繋ぎが最低最悪すぎる
424無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:23No.1363878153そうだねx5
グダグダ間延びして世界作る言われてもな
425無念Nameとしあき25/11/05(水)01:52:17No.1363878234そうだねx6
どっか感動できるかこれ?
426無念Nameとしあき25/11/05(水)01:53:22No.1363878325+
>手綱取れないのにどうやって世界作るんだて編集は突っ込まんのか
デンジの意識が戻れば手綱は取れるだろ
世界の作り方はわからん
427無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:14No.1363878378そうだねx4
そもそも世界作ろうぜ!なんで今週初めて言い出した癖に何だよとしか
428無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:17No.1363878384そうだねx2
>この頃のヒロフミは良かった
>なんでアキの劣化みたいなキャラにしちゃったんだろう
ミステリアスでいければ良かったが立場上ただただデンジを抑制させてたお邪魔虫だしな
429無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:19No.1363878387そうだねx1
随分読んでないけどアサに手マンくらいはできたのか?
430無念Nameとしあき25/11/05(水)01:57:21No.1363878646+
チェンソーが何かを消すてのは散々やったし分かるが
作るまで行くと理解出来ねぇ
431無念Nameとしあき25/11/05(水)01:58:18No.1363878710そうだねx5
    1762275498755.png-(1454345 B)
1454345 B
1部では謎のベールに包まれてた吉田と学園生活を通して打ち解けて絆を深めて〜とかちゃんとやれてたら普通に良かったとは思う

まぁやれなかったんだが…
432無念Nameとしあき25/11/05(水)01:59:41No.1363878807+
>そもそも世界作ろうぜ!なんで今週初めて言い出した癖に何だよとしか
ファイパンと同レベルなんだよな迷走の仕方が
やっぱチェンソーマン1部だけ別物すぎる
433無念Nameとしあき25/11/05(水)01:59:42No.1363878808+
>>じゃあヨルが普通に「核兵器」とか言ってたのはなんなんだよ…
>そういやそう
ヨルが若年性健忘症なだけで賢いマキマさんはちゃんと憶えてたろ
434無念Nameとしあき25/11/05(水)02:01:36No.1363878951そうだねx1
でもつまらないって言いながら最後まで見ちゃうんでしょ?
435無念Nameとしあき25/11/05(水)02:01:59No.1363878981そうだねx2
>1部では謎のベールに包まれてた吉田と学園生活を通して打ち解けて絆を深めて〜とかちゃんとやれてたら普通に良かったとは思う
>
>まぁやれなかったんだが…
学園なのに結局デンジにアサは別として友達みたいなのが出来なかったのも寂しい
吉田はその枠いけたのに雑に消えた
436無念Nameとしあき25/11/05(水)02:02:56No.1363879046+
>でもつまらないって言いながら最後まで見ちゃうんでしょ?
文句はそれはそれとして終わりまでは見るてのが大半でねえかな
437無念Nameとしあき25/11/05(水)02:03:13No.1363879065そうだねx1
ずっと絵コンテのラフ画みてる感じ
アクションがどう動いてるのかよくわからん
438無念Nameとしあき25/11/05(水)02:03:21No.1363879076そうだねx4
>でもつまらないって言いながら最後まで見ちゃうんでしょ?
なんでつまんないといいつつ読み続けてるやつを煽るんだろうな
つまんないから読まなくなって発行部数ガタ落ち レゼ編大人気でも2部の評価は変わらずって状況なのに
439無念Nameとしあき25/11/05(水)02:03:54No.1363879130そうだねx2
1話ずつ読んでもやっぱりわからんわ
終わったら教えて
440無念Nameとしあき25/11/05(水)02:03:55No.1363879133+
ヨルがポンコツすぎて銃の悪魔より強いとか全く思えないんだが
いいのかこれで…
441無念Nameとしあき25/11/05(水)02:05:43No.1363879251そうだねx1
>でもつまらないって言いながら最後まで見ちゃうんでしょ?
言うほど作品側から見て誇らしいことか?それ…
442無念Nameとしあき25/11/05(水)02:06:23No.1363879305+
悪魔のいない世界に改変するネオンジェネシス
443無念Nameとしあき25/11/05(水)02:07:09No.1363879365そうだねx3
>でもつまらないって言いながら最後まで見ちゃうんでしょ?
コミックスの売上ガタ落ちしてますが…
444無念Nameとしあき25/11/05(水)02:07:58No.1363879420そうだねx3
>ヨルがポンコツすぎて銃の悪魔より強いとか全く思えないんだが
>いいのかこれで…
作者の頭の中でだけ納得感があることになってて読者はもうまったくついていけないというクソ漫画あるある状態やね…
445無念Nameとしあき25/11/05(水)02:09:49No.1363879568そうだねx2
>ヨルが若年性健忘症なだけで賢いマキマさんはちゃんと憶えてたろ
ヨルも憶えてたやん
なのに急に完全に忘れたり死は即忘れそうになってるのがおかしいわけで
446無念Nameとしあき25/11/05(水)02:14:54No.1363879985そうだねx2
食った!吐き出した!切られた!すぐくっつく!こればっかり
447無念Nameとしあき25/11/05(水)02:17:28No.1363880157+
>言うほど作品側から見て誇らしいことか?それ…
よくいえば中毒性かな?
この作品にしかない魅力はまちがいなくある
448無念Nameとしあき25/11/05(水)02:18:34No.1363880255そうだねx2
>あの…ワシを見つけるミッションは…
お前はもう性欲向けられる対象じゃねーから、いなくて良ーかな
449無念Nameとしあき25/11/05(水)02:19:18No.1363880315そうだねx4
2部のアニメ化は誰も得しないので辞めて欲しい
450無念Nameとしあき25/11/05(水)02:20:41No.1363880445そうだねx2
ここまで進めてきた話の流れがあるから破綻しまくってるけど
それなりに勢いは戻ってきたような気はする
映画の好調はだいぶ効いてるんじゃないのか
451無念Nameとしあき25/11/05(水)02:20:52No.1363880460+
>2部のアニメ化は誰も得しないので辞めて欲しい
配信限定のOVAとかだけでひっそりとやって欲しい
日本の出来るだけ評判の悪いアニメスタジオで低予算でいい
チャージマン研みたいな感じで良いと思う
チープな画面作りか2部のポンコツ感とマッチすると思う
452無念Nameとしあき25/11/05(水)02:26:29No.1363880904そうだねx2
>映画の好調はだいぶ効いてるんじゃないのか
まずチヤホヤしてやらないとやる気出さないってなんなんだよ…
映画インタビューでも相変わらず狂気溢るる新人作家ごっこは辞めないし…
453無念Nameとしあき25/11/05(水)02:27:48No.1363880981そうだねx2
才能の無い新妻エイジみたくなってきてるな
チェンソーマン1部で才能を使い果たした可能性有るわ
富樫化する前に打ち切りして新作やらせてあげたら?
454無念Nameとしあき25/11/05(水)02:28:25No.1363881034そうだねx3
思いついた場面だけ描いて前後の繋がりを放棄した素人小説にしかみえない
455無念Nameとしあき25/11/05(水)02:32:06No.1363881308そうだねx3
100ワニみたいな気持ち悪い持ち上げかたされる漫画になったな
456無念Nameとしあき25/11/05(水)02:33:01No.1363881372そうだねx2
>100ワニみたいな気持ち悪い持ち上げかたされる漫画になったな
100ワニと違って実績はあるからな
457無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:34No.1363881611そうだねx4
100ワニと比べるくらいの感性しか持ってないなら見ない方が良いぞ
458無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:57No.1363881638+
とりあえず死なせとけばいいみたいに思ってるのかな
459無念Nameとしあき25/11/05(水)02:38:01No.1363881698+
週刊連載で脚本のクオリティを保つのは無理ってことなんじゃないですかね
460無念Nameとしあき25/11/05(水)02:38:53No.1363881754そうだねx1
>>100ワニみたいな気持ち悪い持ち上げかたされる漫画になったな
>100ワニと違って実績はあるからな
あるね
だから?2部は傑作だって?
461無念Nameとしあき25/11/05(水)02:39:58No.1363881838そうだねx1
>100ワニと比べるくらいの感性しか持ってないなら見ない方が良いぞ
2部の比較対象は100ワニとか一ノ瀬家です
100ワニの方が最初からオチまで考えてたのでマシまである
462無念Nameとしあき25/11/05(水)02:39:59No.1363881839+
>ここまで進めてきた話の流れがあるから破綻しまくってるけど
>それなりに勢いは戻ってきたような気はする
>映画の好調はだいぶ効いてるんじゃないのか
ようやく終わりに向けて色々やってるってだけでそれ以外は正直あんまり…
463無念Nameとしあき25/11/05(水)02:40:58No.1363881898そうだねx1
>週刊連載で脚本のクオリティを保つのは無理ってことなんじゃないですかね
でも1部は保ててたんだよ?
464無念Nameとしあき25/11/05(水)02:42:21No.1363881959+
死の概念が消えても亡くなった人たちはかえってこないのかな
465無念Nameとしあき25/11/05(水)02:43:31No.1363882022そうだねx4
    1762278211202.jpg-(241467 B)
241467 B
>思いついた場面だけ描いて前後の繋がりを放棄した素人小説にしかみえない
にしか見えないっていうかまぁなんかそんな感じのことは実際言ってるんで…
466無念Nameとしあき25/11/05(水)02:44:22No.1363882068そうだねx1
>死の概念が消えても亡くなった人たちはかえってこないのかな
来るに決まってんだろうがよーーーーー!
理想の世界ってのは
つまりそういうことだろ!
467無念Nameとしあき25/11/05(水)02:45:05No.1363882104そうだねx2
>才能の無い新妻エイジみたくなってきてるな
>チェンソーマン1部で才能を使い果たした可能性有るわ
それならまだいいけど
まずデビュー作のファイパンもこんな感じだったのに1部だけ明らかにクオリティおかしすぎてそこだけ別人が話考えてたんじゃまであるのが
468無念Nameとしあき25/11/05(水)02:45:58No.1363882143+
>>死の概念が消えても亡くなった人たちはかえってこないのかな
>来るに決まってんだろうがよーーーーー!
>理想の世界ってのは
>つまりそういうことだろ!
もういいよ
何回裏切ってきたんだよそういう流れで
そもそも2部の1部キャラたち見ても何も期待できないよ
469無念Nameとしあき25/11/05(水)02:46:21No.1363882160そうだねx2
>>思いついた場面だけ描いて前後の繋がりを放棄した素人小説にしかみえない
>にしか見えないっていうかまぁなんかそんな感じのことは実際言ってるんで…
それが1週先2週先の話ならまだわかるんだけど
1つの話の中でもそんな描写があるからな
470無念Nameとしあき25/11/05(水)02:48:28No.1363882264そうだねx2
今からアキやパワーが復活しても「なんか…なん…誰だこいつら…」みたいな感じになりそう…
471無念Nameとしあき25/11/05(水)02:49:07No.1363882300そうだねx3
>週刊連載で脚本のクオリティを保つのは無理ってことなんじゃないですかね
しょっちゅう隔週になるのに…
472無念Nameとしあき25/11/05(水)02:50:56No.1363882376そうだねx2
>>才能の無い新妻エイジみたくなってきてるな
>>チェンソーマン1部で才能を使い果たした可能性有るわ
>それならまだいいけど
>まずデビュー作のファイパンもこんな感じだったのに1部だけ明らかにクオリティおかしすぎてそこだけ別人が話考えてたんじゃまであるのが
ファイパンに悪癖もあるけど
要所要所でこいつは鬼才だわって演出ぶちこんでるんだよね
2部はそれすらない
473無念Nameとしあき25/11/05(水)02:52:52No.1363882466そうだねx2
最後はみんなが生き返ってマキマさんも復活してデンジ君と結婚して生まれてきた子供がナユタちゃんでポチタも生えてきて幸福なデンジ君の笑顔アップで完結
474無念Nameとしあき25/11/05(水)02:53:15No.1363882477そうだねx1
>今からアキやパワーが復活しても「なんか…なん…誰だこいつら…」みたいな感じになりそう…
描かないとどうしても忘れるとはいえ映画特典色紙のアキが誰コイツ状態だったしな
475無念Nameとしあき25/11/05(水)02:59:14No.1363882716+
どこまでも青空と地平線と無機質な地面が広がる世界

登場人物ひとりひとりから順番に「おめでとう」の言葉と共に祝福されるデンジくん

「オレは世界に愛されてたんだ!」

ママにありがとう
チチ(パワ子)にさようなら
そして全ての悪魔たちに

おめでとう(終劇)
476無念Nameとしあき25/11/05(水)02:59:37No.1363882737+
売れて編集も意見しづらくなると腐ってしまうんだな
ああもったいない
1部はなんなら鬼滅より好きだったよ
2部はゴミ
477無念Nameとしあき25/11/05(水)03:01:03No.1363882799そうだねx2
>売れて編集も意見しづらくなると腐ってしまうんだな
ファイパン定期
478無念Nameとしあき25/11/05(水)03:01:20No.1363882814そうだねx3
1部で完結にしておけば伝説的な名作になったと思う
後の後日談はファンたちの二次創作に任せます的な感じで
479無念Nameとしあき25/11/05(水)03:02:36No.1363882869+
>>売れて編集も意見しづらくなると腐ってしまうんだな
>ファイパン定期
ファイパンで賛否いっぱい出て商業的に大ヒットまではいかなくなってタツキ先生も一度謙虚になったと思うよ
480無念Nameとしあき25/11/05(水)03:03:08No.1363882887そうだねx1
死の悪魔が内蔵全部捨てても死ねなかったって言ってるのに首切っただけで死ぬんか?
481無念Nameとしあき25/11/05(水)03:03:33No.1363882906+
>1部で完結にしておけば伝説的な名作になったと思う
>後の後日談はファンたちの二次創作に任せます的な感じで
まぁ「11人いる」って名作あるんだが
これも続編は平凡すぎてほとんど語られないんだよ
482無念Nameとしあき25/11/05(水)03:03:54No.1363882916+
国家が首輪をつけて管理してない世界は無軌道になるだけ
483無念Nameとしあき25/11/05(水)03:04:47No.1363882951そうだねx1
>死の悪魔食って収集がつくのか
数百年後…から始まる新展開
484無念Nameとしあき25/11/05(水)03:06:07No.1363882990そうだねx1
一部もなんか盛り上がってたけどこんなもんでしょ
これが本来の実力
485無念Nameとしあき25/11/05(水)03:07:36No.1363883047そうだねx5
なんかスレの流れが連載末期の呪術スレに似てきたな
486無念Nameとしあき25/11/05(水)03:08:39No.1363883087+
>一時期のどれもこれも同じ太さの線の時期から比べたらだいぶ改善されてきたな
なんかの効果狙いだったんじゃないのあれ
487無念Nameとしあき25/11/05(水)03:09:13No.1363883110+
>映画インタビューで本誌時代より楽になった余裕があると答えてるから忙しい説は違う
意味が変わってそう
488無念Nameとしあき25/11/05(水)03:10:17No.1363883156そうだねx1
>アサは仲間なのかオーラスやし彼女てくらい言うたれよ
仲間ってことはアキやパワーと並んだってことだろうからまあ
489無念Nameとしあき25/11/05(水)03:11:49No.1363883214+
タツキ先生はチェンソー一部完結後に寄って来た女で童貞を卒業した説が有る
490無念Nameとしあき25/11/05(水)03:12:05No.1363883223そうだねx2
助けて!
すっくん!!!
491無念Nameとしあき25/11/05(水)03:12:56No.1363883253そうだねx1
来週も楽しみだね
492無念Nameとしあき25/11/05(水)03:14:56No.1363883315そうだねx3
>キャラはもっと絞った方が良かったな
>いらんキャラ多すぎ
キガちゃん編終わってからしーちゃん出して欲しかった
493無念Nameとしあき25/11/05(水)03:18:54No.1363883472+
>正直ナユタでさえピンとこないんだよね
>一緒にはいたけどうーん
お互いがお互いにとってどういう存在なのかもデンジが持て余してたように見えたからな
494無念Nameとしあき25/11/05(水)03:25:11No.1363883707+
>なんかスレの流れが連載末期の呪術スレに似てきたな
整合性とか色々ガタガタすぎてどんどん冷めてくあの感じね
495無念Nameとしあき25/11/05(水)03:30:04No.1363883863そうだねx3
>>なんかスレの流れが連載末期の呪術スレに似てきたな
>整合性とか色々ガタガタすぎてどんどん冷めてくあの感じね
あそこまで盛り上がる事もないだろ
496無念Nameとしあき25/11/05(水)03:32:25No.1363883949+
俺としてはデンジが性欲に流されてナユタをレイプして抜いた後で自己嫌悪から悪魔化する展開を期待してたんだけどな
497無念Nameとしあき25/11/05(水)03:49:19No.1363884387そうだねx1
>俺としてはデンジが性欲に流されてナユタをレイプして抜いた後で自己嫌悪から悪魔化する展開を期待してたんだけどな
さすがに現代ではやれん
498無念Nameとしあき25/11/05(水)03:54:29No.1363884512+
気になるのは1部での食べる行為は愛だったのに2部の食べる行為は忘却のため…つまりはヘイトに変わっちゃってる
499無念Nameとしあき25/11/05(水)04:11:26No.1363884938+
死が無くなっても老いがあるとどうなるんだ
ゾンビみたいになっても生き続けるのか
500無念Nameとしあき25/11/05(水)04:21:46No.1363885203+
デンジにもベルセルクのガッツみたいな幼少期の悲しき過去があったら良かったな
実の父親にショタホモに売られたとか
501無念Nameとしあき25/11/05(水)04:39:16No.1363885545+
林士平は独立してサイバーエージェントと一緒に令和のトキワ壮プロジェクトとかやってるからそっちの方が楽しいんじゃない?
チェンソーマンの担当は引き続きやってるみたいだけどおそらくただの飯のタネだから…
502無念Nameとしあき25/11/05(水)04:52:14No.1363885815そうだねx3
映画がヒットして元気出たんか?
503無念Nameとしあき25/11/05(水)04:53:49No.1363885849+
>死が無くなっても老いがあるとどうなるんだ
>ゾンビみたいになっても生き続けるのか
木になるよな
504無念Nameとしあき25/11/05(水)04:57:37No.1363885915そうだねx1
なんか英語圏、特にアメリカのとしあき達の間では
2部も含めてチェンソーマンと現実の社会をリンクさせて
日夜熱い討論を交わしているぞ
漫画自体の出来に苦言を呈してるのはもっぱらアジア圏だな
505無念Nameとしあき25/11/05(水)04:57:45No.1363885918そうだねx1
>No.1363885203
ヤクザに搾取されて眼球も安値で買われてタダ働きでデビルハンターしてるのは悲しい過去に入らないかな?
普通の生活を悪魔と契約してまで手に入れたいと願う環境で生きてたって悲しく無いかな?
506無念Nameとしあき25/11/05(水)04:58:06No.1363885927そうだねx2
明らかに画力が復活しだした
やっぱ全ての戦犯あいつやんけー
507無念Nameとしあき25/11/05(水)05:01:22No.1363886011+
>No.1363885918
んー、やっぱ性的な被害とか搾取が無いと悲しき過去とは言えないと思うよ
それにオスガキだしね、子供とはいえ男が働くのは当たり前でしょ?
508無念Nameとしあき25/11/05(水)05:03:05No.1363886053そうだねx3
アニメの件は可哀想だけどクソ監督が全部悪いんだあああああああああ原作がクソになったのもだああああああああとか本気で言ってる奴が少なくないし気持ち悪い作品になっちゃったなって…
509無念Nameとしあき25/11/05(水)05:11:42No.1363886258そうだねx5
アニメの出来が悪い程度で作品までクソになるなら一昔前のジャンプ作品みんなクソになってるからな
本誌以外で好きにやらせたらこの程度の実力ってだけだ
510無念Nameとしあき25/11/05(水)05:20:40No.1363886465+
俺の感想はこんな感じ

チェンソーマン1部……つまらないけど皆と話題を合わせるために義務感で読んだ
映画レゼ編…………そこそこ面白かったけど俺の好みには合わなかった
チェンソーマン2部……くっそつまらないけど義務感で読んだ。死なない奴らのバトルを延々見せつけられてもなぁ
511無念Nameとしあき25/11/05(水)05:20:48No.1363886467+
1話だけは話題になった出オチ漫画の雰囲気サブカル作者を新ip欲しい本誌が拾って作画も話も補助輪付けまくって無理やり天才キャラとしてマーケティングしたら信者も金もウハウハ〜ってくらいの印象
512無念Nameとしあき25/11/05(水)05:24:31No.1363886557そうだねx1
俺の感想続き。ここは俺のメモ帳

デンジ……君1部と2部で性格が違くね?仲間の死を悼むような奴じゃなかったよね?
アキ………未来の悪魔と契約したあたりから「こいついつかデンジと対決するんだろうな」と思ったら案の定の展開になったから死んでも割と衝撃は少なかった
アサ………寿司嫌いの糞女。女版デンジ的な位置付けなのは分かる
マキマ……管理された平和って良いよね。なんで岸辺も米大統領もデンジもマキマさんを嫌うの?可哀想
クァンシと岸辺とヤクザの孫……シリーズで一番好きなキャラ達。クァンシ様の愛人になりたい
バルエムと吉田とシーちゃん……シリーズで一番嫌いなキャラ達。ぶっちゃけこいつら何したかったの
ヨル………敵ボスキャラとしての魅力はマキマさんの足元にも及ばない
513無念Nameとしあき25/11/05(水)05:27:31No.1363886633そうだねx1
>>吉田の死引きずってないあたりガチで黒チェの為のスイッチでしかなかったんだなって
>1部であれだけ存在感と不敵なオーラあった良キャラをあそこまで堕とせるのは逆に凄いんじゃという気がしてきた
この頃の吉田って若さの中に渋さみたいな所もあってかっこよかったなぁ…
ほんとうに二部で原型ないくらい劣化したよな
514無念Nameとしあき25/11/05(水)05:28:10No.1363886645そうだねx1
チェンソーも呪術もキャラはチャラチャラして性格悪いやつばかりだから嫌い
やっぱ鬼滅やSPY×FAMILYよ
515無念Nameとしあき25/11/05(水)05:29:17No.1363886672そうだねx1
>>No.1363885918
>んー、やっぱ性的な被害とか搾取が無いと悲しき過去とは言えないと思うよ
>それにオスガキだしね、子供とはいえ男が働くのは当たり前でしょ?
なんか思想強いな
516無念Nameとしあき25/11/05(水)05:30:54No.1363886717+
    1762288254027.jpg-(3972549 B)
3972549 B
集英社のマーケティングとかは知らんけど1部はタツキじゃない全然違う奴が話考えてたんだろうなってのは感じる
517無念Nameとしあき25/11/05(水)05:33:42No.1363886795+
>集英社のマーケティングとかは知らんけど1部はタツキじゃない全然違う奴が話考えてたんだろうなってのは感じる
じゃあ評価されてるルックバックやさよなら絵里なんかも全部タツキ以外が考えた話で
タツキはチェンソーマン二部だけ担当なんだね
518無念Nameとしあき25/11/05(水)05:34:10No.1363886806+
>明らかに画力が復活しだした
>やっぱ全ての戦犯あいつやんけー

>映画の特典相変わらず顔溶けてて微妙だったけど…
519無念Nameとしあき25/11/05(水)05:36:05No.1363886858そうだねx2
俺もチェンソーマン二部はつまらないと思うけど
絶賛されてるレゼ編の映画もつまんなかったよ
正確に言えば、明らかに映画としてもっと面白くできた
520無念Nameとしあき25/11/05(水)05:36:36No.1363886870+
    1762288596442.jpg-(146223 B)
146223 B
>ていうか単に記憶や記録から消えるだけで自力で再現・復活はできますよって程度なら結局変わらず死という事象そのものは存在するんじゃ感
そうでもなさそう
死の他にも何か4つの結末があったらしいけどそれは綺麗さっぱり消滅してマキマさんにも思い出せないくらいになった
死も本当に消滅したと思うぞ
まぁチェンソーマンがシーちゃんを吐き出さない限りは
521無念Nameとしあき25/11/05(水)05:37:13No.1363886887+
    1762288633150.jpg-(33019 B)
33019 B
>じゃあ評価されてるルックバックやさよなら絵里なんかも全部タツキ以外が考えた話で
>タツキはチェンソーマン二部だけ担当なんだね
1話ぽっきりの読み切り作品しか挙げられないってことはやっぱマジでそういうことじゃん
522無念Nameとしあき25/11/05(水)05:37:53No.1363886901+
>そうでもなさそう
>死の他にも何か4つの結末があったらしいけどそれは綺麗さっぱり消滅してマキマさんにも思い出せないくらいになった
>死も本当に消滅したと思うぞ
じゃあなんで核は復活してんだよ
523無念Nameとしあき25/11/05(水)05:38:31No.1363886920+
吉田は岸辺と同じ系統だから死んだ風に見せて死んでないよ
524無念Nameとしあき25/11/05(水)05:40:44No.1363886989+
>吉田は岸辺と同じ系統だから死んだ風に見せて死んでないよ
まず2部の岸辺の存在が死んでるんですが…
525無念Nameとしあき25/11/05(水)05:41:01No.1363886997+
>じゃあなんで核は復活してんだよ
核は人間が開発できる科学技術だけど死は科学技術じゃないからじゃね?
526無念Nameとしあき25/11/05(水)05:41:17No.1363887000そうだねx1
>俺もチェンソーマン二部はつまらないと思うけど
>絶賛されてるレゼ編の映画もつまんなかったよ
>正確に言えば、明らかに映画としてもっと面白くできた
ドラゴンでハードル下げに下げた状態からの映像化だからな
アレに比べたら格段に面白いに違いないバフが信者に掛かってる
527無念Nameとしあき25/11/05(水)05:41:25No.1363887005そうだねx4
吉田の話は本当に死んだかどうかより明らかに話作りが変なのが問題だから…
読者が知らない思い出を急に生やして感動させようとするの素人かよ
528無念Nameとしあき25/11/05(水)05:41:54No.1363887015+
>核は人間が開発できる科学技術だけど死は科学技術じゃないからじゃね?
なんで科学かどうかに左右されるんだよ…
概念ごと消滅しそうなイメージだが…
529無念Nameとしあき25/11/05(水)05:42:11No.1363887030+
更新時の盛り上がりが100億行きそうな映画の原作とは思えない…
530無念Nameとしあき25/11/05(水)05:42:27No.1363887037+
あれこれ擁護しても2部そのものが全体的に終わってるからもうどうしようもないのじゃ…
531無念Nameとしあき25/11/05(水)05:42:56No.1363887051そうだねx2
キャラバンバン殺して行くのは1部からだけど殺すまでにキャラクターを魅せるのが本当に出来なくなってしまった
532無念Nameとしあき25/11/05(水)05:42:56No.1363887052+
>更新時の盛り上がりが100億行きそうな映画の原作とは思えない…
書き込みも大半が批判や嘆きだからな…
533無念Nameとしあき25/11/05(水)05:43:43No.1363887075そうだねx4
    1762289023228.jpg-(151223 B)
151223 B
シーちゃんが食べられたお陰でマキマさんの野望の一部が達成できたな!
マキマさんも地獄で喜んでるよ
534無念Nameとしあき25/11/05(水)05:43:46No.1363887079そうだねx1
>チェンソーも呪術もキャラはチャラチャラして性格悪いやつばかりだから嫌い
>やっぱ鬼滅やSPY×FAMILYよ
スパイの作者も捻くれてるからキャラ(特に女性キャラ)は性格悪いの多いやん笑
535無念Nameとしあき25/11/05(水)05:44:14No.1363887090そうだねx1
>管理って気に入らないレス隠す行為じゃないだろ
スレ立てた人はチェンソーマン2部貶してるレスがお気に入りってだけよ
536無念Nameとしあき25/11/05(水)05:46:14No.1363887151そうだねx2
なんていうかもう1部とはタイトルだけ同じの別物扱いだな
映画が盛り上がっても原作に何の影響も無い
537無念Nameとしあき25/11/05(水)05:46:35No.1363887161+
パワー岸辺コベニはまじでこのまま触れられずに終わりそうだな
538無念Nameとしあき25/11/05(水)05:47:09No.1363887177そうだねx1
    1762289229595.png-(23378 B)
23378 B
>シーちゃんが食べられたお陰でマキマさんの野望の一部が達成できたな!
>マキマさんも地獄で喜んでるよ
ここの盛り上がりとかマジで最高潮だったし残りの3姉妹にも期待してたのにくっそくだらねぇ使い方したなほんとに
539無念Nameとしあき25/11/05(水)05:47:33No.1363887200+
>パワー岸辺コベニはまじでこのまま触れられずに終わりそうだな
最早その方が良いと思う
レゼも
540無念Nameとしあき25/11/05(水)05:48:15No.1363887223そうだねx1
デンジを魅力的に描く気がないのになんでアサヨルに絞らずにデンジ主人公にしちゃったのやら
アサヨルも掘り下げ微妙でどうでもいい感じになってんじゃねーか
541無念Nameとしあき25/11/05(水)05:49:35No.1363887270そうだねx1
まあコベニは出てこない方が風俗で働いてるんだろうという妄想が捗るから良いんだけど…
542無念Nameとしあき25/11/05(水)05:51:22No.1363887311そうだねx3
無駄に1部絡めた部分があるせいでそっちにもつまらなさが影響してくるのが本当に嫌
特にナユタの扱い
543無念Nameとしあき25/11/05(水)05:51:29No.1363887313+
でもルックバックは凄いからとか言われても単話と長期連載じゃ別物も別物だしじゃあもう今後は読み切り専門になった方がいいですよとしか思えないんだよな
544無念Nameとしあき25/11/05(水)05:51:30No.1363887315+
1は名作で2が駄作ってそこまでクソ映画再現せんでいいのよ
545無念Nameとしあき25/11/05(水)05:51:50No.1363887329+
所詮はファイアパンチの作者よ
546無念Nameとしあき25/11/05(水)05:52:02No.1363887339+
    1762289522056.jpg-(202376 B)
202376 B
>まあコベニは出てこない方が風俗で働いてるんだろうという妄想が捗るから良いんだけど…
普通に昼職で働いてるんじゃね?
実際にハンバーガーショップで働いてたし
547無念Nameとしあき25/11/05(水)05:52:14No.1363887346+
レゼは一部のマキマ戦で再登場してもデンジと一切掛け合いさせなかったからハナから期待してないが
パワーに関しちゃしっかり伏線回収しなきゃダメだろ
548無念Nameとしあき25/11/05(水)05:52:19No.1363887349そうだねx2
一気見したら面白いって言われてるからネカフェで一気見してきた
全く面白くなかった
549無念Nameとしあき25/11/05(水)05:53:11No.1363887378そうだねx1
タツキに好き勝手書かせたらこうなるわな
編集仕事しろ
550無念Nameとしあき25/11/05(水)05:53:45No.1363887397+
>紆余曲折あったが繋がったな
親殺し仲間は笑う
551無念Nameとしあき25/11/05(水)05:53:49No.1363887400そうだねx2
今となっては2部はファイアパンチ以下だ
色々雑だったけどあっちはキャラの魅力はちゃんとあったからな
552無念Nameとしあき25/11/05(水)05:54:37No.1363887419+
>無駄に1部絡めた部分があるせいでそっちにもつまらなさが影響してくるのが本当に嫌
>特にナユタの扱い
「たくさん抱きしめてあげて」が1部ポチタの最後のセリフなんだよな…
553無念Nameとしあき25/11/05(水)05:54:46No.1363887426+
レゼ出して再会して無理矢理ハッピーエンドで終わりでいいよ
554無念Nameとしあき25/11/05(水)05:54:58No.1363887436そうだねx1
岸影と同じで有能編集のおかげだったってだけじゃないの
555無念Nameとしあき25/11/05(水)05:55:15No.1363887446+
>>まあコベニは出てこない方が風俗で働いてるんだろうという妄想が捗るから良いんだけど…
>普通に昼職で働いてるんじゃね?
>実際にハンバーガーショップで働いてたし
あって言っちゃうし笑顔とか苦手だしハンバーガーひっくり返すし無理だ…ってなってそう
556無念Nameとしあき25/11/05(水)05:57:48No.1363887531+
アキ・パワー・マキマ・コベニ・岸辺がいない上に新キャラがことごとく魅力がないからそりゃ面白くないデンジも別人だし
557無念Nameとしあき25/11/05(水)05:59:36No.1363887592そうだねx2
>「シっ…シ! シがなくなったらどうやって決着をつけるんだ!?」
死があろうがなかろうが武器人間全然死なないくせに何言ってんだと思った
558無念Nameとしあき25/11/05(水)06:00:39No.1363887622そうだねx3
刺客編終わって急にマキマさん正体現して話畳んだのは流石に展開早すぎないか?って思ってたけど1部を長く続けて2部みたいになるぐらいなら早く終わらせてよかったんだなって思った
559無念Nameとしあき25/11/05(水)06:02:54No.1363887698そうだねx2
>死があろうがなかろうが武器人間全然死なないくせに何言ってんだと思った
違う違う
ヨルの計画は、まずチェンソーマンを倒して部下にする→次にチェンソーマンにシーちゃんを食べさせて死を消す→死の無い世界で永久戦争へ
って段階だったんだけど、
今の段階ではチェンソーマンはヨルに屈服してないから、いま永久戦争を始めてもチェンソーマンに台無しにされるのが目に見えてるから焦ってる
560無念Nameとしあき25/11/05(水)06:03:07No.1363887704+
https://i.imgur.com/VApWfF7.jpeg[見る]
561無念Nameとしあき25/11/05(水)06:04:32No.1363887753そうだねx4
食ったら存在が消えるってのも記憶の有無がブレブレだったり核爆弾再開発とかしてて結局どの程度消えるのかよくわかんないし
それで死が食われたからって読者はどういうつもりで読んだらいいんだよ
562無念Nameとしあき25/11/05(水)06:04:59No.1363887766+
いまコベニ岸辺レゼ出しても別人だろうから出さなくていい
思い出の中でじっとしていてくれ
563無念Nameとしあき25/11/05(水)06:06:06No.1363887810そうだねx1
これデビルマンみたいな終末エンドが突然やってきそう
564無念Nameとしあき25/11/05(水)06:06:58No.1363887842+
もうファイアパンチみたいに世界滅亡してなんか雰囲気だけいい感じにして終わっとけよ
565無念Nameとしあき25/11/05(水)06:07:04No.1363887845+
>ヨルの計画は、まずチェンソーマンを倒して部下にする→次にチェンソーマンにシーちゃんを食べさせて死を消す→死の無い世界で永久戦争へ
>って段階だったんだけど、
>今の段階ではチェンソーマンはヨルに屈服してないから、いま永久戦争を始めてもチェンソーマンに台無しにされるのが目に見えてるから焦ってる
そうなんだ…今からチェンソーマン倒して部下にすればそんなに変わらなくないかな
566無念Nameとしあき25/11/05(水)06:08:41No.1363887896そうだねx3
タツキが本来描きたいのって1部みたいなギャハハハハ血飛沫バシャバシャみたいなじゃなくて2部みたいな漫画なんだろうな
つまんないけど
567無念Nameとしあき25/11/05(水)06:14:41No.1363888092そうだねx2
最後まで武器化→なんたら剣ばかりなのがつまらんかった
吉田戦車で盛り上がってた初期が懐かしい
568無念Nameとしあき25/11/05(水)06:14:49No.1363888098+
核兵器とか姉が食われたのは覚えてたりどのぐらい記憶が残るかは明確に設定有ったっけ?
岸辺は食われた悪魔が司ってた存在を何一つ覚えてない感じだったけど
ヨルがそれらと繋がりが強かったり上位の悪魔だから特別なのか?
569無念Nameとしあき25/11/05(水)06:17:32No.1363888189+
核兵器とか使えたけどボムも手下にできるのかな
戦争の悪魔が兵器を包括的に使えるのはいい設定だと思います
570無念Nameとしあき25/11/05(水)06:19:39No.1363888255そうだねx1
>核兵器とか使えたけどボムも手下にできるのかな
>戦争の悪魔が兵器を包括的に使えるのはいい設定だと思います
ボムは戦争以外にも使うからどうだろう?
元は爆薬ってビル解体とかダム工事とかトンネル工事のような平和利用で使うことのほうがメインだからな
571無念Nameとしあき25/11/05(水)06:19:39No.1363888256そうだねx4
>タツキに好き勝手書かせたらこうなるわな
>編集仕事しろ
編集者が精力的に手綱を取らなかった世界線の鬼滅を見てるような気がしてきてる
娯楽商品として通用し難い、剥き出しの作家性を押し付けられてる感じ
572無念Nameとしあき25/11/05(水)06:22:46No.1363888374+
単に才能枯れただけでは
573無念Nameとしあき25/11/05(水)06:22:52No.1363888377+
>最後まで武器化→なんたら剣ばかりなのがつまらんかった
>吉田戦車で盛り上がってた初期が懐かしい
良いデザイン作ってくれそうなアシスタントが居なくなったしな…
574無念Nameとしあき25/11/05(水)06:25:06No.1363888456+
素直にマキマさんの計画に従ってれば良かったんだよな…
マキマさんなら人間に危害を加えるタイプの悪魔をみんなチェンソーマンに食べさせて、現実とそんなに変わらない平和な世界を作ってくれただろうに
575無念Nameとしあき25/11/05(水)06:25:27No.1363888471そうだねx2
新しい世界ってのは全部の悪魔ポチタに食わせて概念消してからデンジの好きな物だけ吐き出させて作る世界ってことかな
だから先ずは邪魔になりそうでデンジも嫌いだろう死の悪魔から食わせたみたいな
576無念Nameとしあき25/11/05(水)06:28:04No.1363888575そうだねx1
デンジくんは子供のままの精神で肉体は思春期を越えてしまったからね
これで目に付いた弱そうな女の子を片っ端からレイプしたり
無理やり恋人にするようなヤツであれれば、今ほど
苦しんだりしなかったんだろうけど
577無念Nameとしあき25/11/05(水)06:30:36No.1363888672そうだねx2
>新しい世界ってのは全部の悪魔ポチタに食わせて概念消してからデンジの好きな物だけ吐き出させて作る世界ってことかな
チェンソーマンなら本当に実現できそう
実際に対マキマ戦のときに一旦地獄の悪魔によって地獄に連れ去られたけど、地獄の悪魔も他の悪魔も皆殺しにしてから悠々と日本に帰還してたので
しかもコベニにダンスをさせたほんの短時間の内にだぜ
578無念Nameとしあき25/11/05(水)06:34:07No.1363888808+
地獄の悪魔ってアレだよな
お願いすれば、現世と地獄を一瞬で行き来させてくれるっていう
移動系の便利な能力者悪魔みたいじゃん
579無念Nameとしあき25/11/05(水)06:34:46No.1363888835+
最後人間の悪魔食べちゃって人間消滅エンドでいいよ
580無念Nameとしあき25/11/05(水)06:38:40No.1363889012そうだねx4
    1762292320518.jpg-(102753 B)
102753 B
どうでも良いけど
ユウコを放り投げるな
581無念Nameとしあき25/11/05(水)06:41:03No.1363889118+
吐き戻せば概念が復活するんだから世界の調整は利くのか
もう来週にはデンジとポチタの望んだ世界の話になってても驚かない感じだ
582無念Nameとしあき25/11/05(水)06:42:04No.1363889168そうだねx4
>どうでも良いけど
>ユウコを放り投げるな
地味って言われてもユウコの辺りまでは絵も話ももう少しちゃんとしてたな
583無念Nameとしあき25/11/05(水)06:42:59No.1363889238+
デンジは神になるのか
世界の改変を繰り返してどんな人格に変化していくのか気になる
584無念Nameとしあき25/11/05(水)06:44:35No.1363889320+
いまさらだけど
黒チェンソーマンって制御不能のポチタだったんだな
585無念Nameとしあき25/11/05(水)06:46:21No.1363889407+
全部の悪魔を食い尽くせば良いという訳ではないから調整作業が大変そう
耳の悪魔や口の悪魔のように消滅したら困る悪魔はどうやって扱うべきか困るなら
公安の地下に幽閉して飼い殺しにするしかないのかな
586無念Nameとしあき25/11/05(水)06:47:16No.1363889462+
デンジとアサにとって自分以外の人間って必要なのかな
587無念Nameとしあき25/11/05(水)06:48:30No.1363889526+
ぎゃはは
失敗しちまったぜ
次はどうしよーかなー
程度の話になる可能性もある
588無念Nameとしあき25/11/05(水)06:48:41No.1363889536そうだねx4
相変わらずリレー小説みたいだな
589無念Nameとしあき25/11/05(水)06:50:30No.1363889629+
>全部の悪魔を食い尽くせば良いという訳ではないから調整作業が大変そう
そんな頭使った調整はしないんじゃない?
もっとデンジらしく甘い物は好きだから残すけど苦い物は嫌いだから消すくらいの適当さで食いまくった結果世界がメチャクチャになるエンドみたいな
590無念Nameとしあき25/11/05(水)06:50:35No.1363889630+
デンジは自由だけどアサはけっきょく振り回されれるだけにならんか?
ってなる
591無念Nameとしあき25/11/05(水)06:51:31No.1363889675+
ヨル:武器を振り回す
アサ:デンジに振り回される
592無念Nameとしあき25/11/05(水)06:53:52No.1363889797+
http://i.imgur.com/VApWfF7.jpeg[見る]
593無念Nameとしあき25/11/05(水)06:54:31No.1363889839そうだねx1
赤チェンソーマン……デンジの変身した姿。モブ敵にも負ける雑魚
黒チェンソーマン……ポチタの真の姿。デンジが家族を失うなど精神的ショックを受けると姿を現す。敵を食べるとその概念ごとこの世から抹消する能力を持つ。戦闘力は作中最強
白チェンソーマン……正義の悪魔と契約したモブ一般人の姿。双子がうんたらかんたら悲しき過去があったらしい
チェンソー生えた市民……チェンソーマン教会が市民を勧誘して火の悪魔と契約させた姿。こういう時こそクァンシとハロウィンちゃんがいれば…

↑俺の認識はこんなんだけど合ってる?としあき
594無念Nameとしあき25/11/05(水)06:54:50No.1363889860そうだねx1
チェンソーマンにいらないもの食わせて理想の世界にしようってマキマの理想は第一部で否定したのに
デンジがそれやるわけ?
595無念Nameとしあき25/11/05(水)06:54:54No.1363889868そうだねx2
どちらかというと
どんな人間を周りに残すかになるんだろうか
596無念Nameとしあき25/11/05(水)06:57:56No.1363890021そうだねx3
ここからどんな結末になっても納得できるだけの積み重ねが足りてない印象になっちゃう気がする
かと言ってここからまた長々やられても困るからはよ終われ
597無念Nameとしあき25/11/05(水)06:58:25No.1363890049そうだねx1
ソードマンにはきんたまを蹴られる係をやってもらおう
598無念Nameとしあき25/11/05(水)06:58:34No.1363890056そうだねx2
もう1部より2部の方が長いのに印象的なシーンが少な過ぎる
599無念Nameとしあき25/11/05(水)06:59:48No.1363890128そうだねx1
記憶リセットは本当どうかと思ったけど最近はデンジとアサ部分だけ辛うじてドラマ性を感じる
600無念Nameとしあき25/11/05(水)07:00:50No.1363890193そうだねx1
一応感動っぽいシーンは割とあるんだけどキャラがだいたいどうでもいいし前フリ足りてないから記憶に残らん
601無念Nameとしあき25/11/05(水)07:02:44No.1363890305+
    1762293764651.jpg-(169247 B)
169247 B
>いやそれ以上にバルエムが不快すぎたから可哀想度はあるんだが
バルエムは今はチェンソーマンに食べられて一旦退場してるけどどうせまた復活するのが決定事項だからなぁ
前にも食べられて復活した事があったらしいし
602無念Nameとしあき25/11/05(水)07:05:43No.1363890502+
公安っていう明確な考えと目的を持って行動するキャラクタが居ないからなー2部
その公安ですら阿呆な行動をしてる世界になってるし2部
そんな世界ゆるさねーよって最後に岸辺とその仲間が出てきてくれたらちょっと嬉しいかも
603無念Nameとしあき25/11/05(水)07:06:20No.1363890545そうだねx4
絵がちょっと戻ってきてるの見ると映画でモチベーション戻ってそうだけどそもそもそんなことで漫画のクオリティ下げるな
604無念Nameとしあき25/11/05(水)07:06:42No.1363890572+
2部はなんかいい感じに折り合いつけてパワー探すのは3部でやって…
605無念Nameとしあき25/11/05(水)07:06:50No.1363890575+
>>>なんかスレの流れが連載末期の呪術スレに似てきたな
>>整合性とか色々ガタガタすぎてどんどん冷めてくあの感じね
>あそこまで盛り上がる事もないだろ
あっちは掲載順終盤どかどか上がってたしそもそも売上が似ても似つかねえよ…
606無念Nameとしあき25/11/05(水)07:07:46No.1363890622+
武器人間って本当にただの道具みたいな存在なんだな
607無念Nameとしあき25/11/05(水)07:07:46No.1363890624そうだねx2
好きに描いた結果がコレなら3部やっても2部の延長にしかならんだろ
パワーがどんなしょうもないキャラにされるやら
608無念Nameとしあき25/11/05(水)07:11:28No.1363890841+
    1762294288489.jpg-(287688 B)
287688 B
>バルエムは今はチェンソーマンに食べられて一旦退場してるけどどうせまた復活するのが決定事項だからなぁ
>前にも食べられて復活した事があったらしいし
武器人間の復活を阻止する方法は判明してるぞ
眠らせてバラして良い
609無念Nameとしあき25/11/05(水)07:12:18No.1363890896+
ヨルがパワーちゃん並に責任転嫁の悪魔になってんのか?
610無念Nameとしあき25/11/05(水)07:12:26No.1363890907+
なんか2部に関しては作家性出して好きにやってる風にも思えないんだよな
楽にやってるって感じ
むしろ本当に好きなもの描けてるならもっとちゃんと描くだろ
611無念Nameとしあき25/11/05(水)07:13:26No.1363890976そうだねx2
楽っていうか適当って言ったほうがしっくりくる
612無念Nameとしあき25/11/05(水)07:15:11No.1363891101+
死ぃちゃん食ってももう吐き出せば大丈夫なのヨルも分かってんだろ
…分かってるっけ?
613無念Nameとしあき25/11/05(水)07:16:26No.1363891199そうだねx2
ようやく話が繋がってスッキリしたのにもう文句言うために文句言ってんな
デンジが求めた普通の生活の先に関してはポチタが聞いてたし
それに対して自分で自分の世界を作ると答えを出したから
1部の時から精神世界でずっと子供だったデンジが年相応になった
=父親殺しを飲み込むことができたと描かれてるのに
614無念Nameとしあき25/11/05(水)07:16:33No.1363891208+
>死ぃちゃん食ってももう吐き出せば大丈夫なのヨルも分かってんだろ
>…分かってるっけ?
ヨルの脳みそに期待するな・・話の都合で言う事コロコロ変わるチグハグなキャラだから
615無念Nameとしあき25/11/05(水)07:17:22No.1363891265+
>死ぃちゃん食ってももう吐き出せば大丈夫なのヨルも分かってんだろ
>…分かってるっけ?
あれ意図的に特定の悪魔吐き出せるのか?
616無念Nameとしあき25/11/05(水)07:17:34No.1363891285+
3部がまともな公安vsデンジになるならまぁそれはそれで
617無念Nameとしあき25/11/05(水)07:19:11No.1363891411そうだねx4
>ようやく話が繋がってスッキリしたのにもう文句言うために文句言ってんな
>デンジが求めた普通の生活の先に関してはポチタが聞いてたし
>それに対して自分で自分の世界を作ると答えを出したから
>1部の時から精神世界でずっと子供だったデンジが年相応になった
>=父親殺しを飲み込むことができたと描かれてるのに
はえーすっごい好意的解釈
618無念Nameとしあき25/11/05(水)07:19:22No.1363891427そうだねx1
老いの悪魔ワープする時にちゃんとタコ出したしなー
619無念Nameとしあき25/11/05(水)07:19:31No.1363891440そうだねx1
ようやく終わりそうだけどマジで最後まで魅力的なキャラ居ないまま走り抜けたな
620無念Nameとしあき25/11/05(水)07:21:01No.1363891555そうだねx3
>ようやく終わりそうだけどマジで最後まで魅力的なキャラ居ないまま走り抜けたな
今2部で誰が死んだらショックだろうって考えたけどそんな奴一人も居ない事に気付いたよ
621無念Nameとしあき25/11/05(水)07:21:04No.1363891559そうだねx2
基本的に登場人物が全員子供みたいな思考してたなって2部
622無念Nameとしあき25/11/05(水)07:21:15No.1363891577そうだねx2
>ようやく終わりそうだけどマジで最後まで魅力的なキャラ居ないまま走り抜けたな
パワーとかアキは本当いいキャラだったわ
623無念Nameとしあき25/11/05(水)07:22:22No.1363891655そうだねx2
>はえーすっごい好意的解釈
好意的も何も作中で描いてあることだぞ
デンジが精神世界でずっと子供だったのは父親殺しの記憶という扉を
ずっと開けられなかったからだしマキマにそのトラウマ刺激されてからは
その点に関してはずっと投げっぱなしだったからな
それを親殺しという共通点を共有できるアサと巡り会えたので
一緒に笑えたし乗り越えられたってのは読んだ通りの内容だ
624無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:29No.1363891753そうだねx1
>ようやく話が繋がってスッキリしたのにもう文句言うために文句言ってんな
粘着スレなんてそんなもん
625無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:31No.1363891755そうだねx2
都合がよくて虫のいい考え方の奴しか居なかった2部
なんの象徴なんだろう
626無念Nameとしあき25/11/05(水)07:24:43No.1363891827そうだねx2
ダラダラやってた話が繋がっただけで喜ぶ人がもっと多かったらこんな評価になってないのにね
悲しいね
627無念Nameとしあき25/11/05(水)07:25:26No.1363891885そうだねx1
>>ようやく話が繋がってスッキリしたのにもう文句言うために文句言ってんな
>粘着スレなんてそんなもん
ああ言えばこう言うだもんな
何がやりたいか分からん→説明されて分かったところでつまらん
だからそこまで行くならもう読むのやめろよと
628無念Nameとしあき25/11/05(水)07:26:23No.1363891949そうだねx4
望み通り読むのやめた人が多いから終盤でもろくに騒がれないんですわ
629無念Nameとしあき25/11/05(水)07:26:44No.1363891974そうだねx1
>ダラダラやってた話が繋がっただけで喜ぶ人がもっと多かったらこんな評価になってないのにね
>悲しいね
こんなこととは?
よく比較に出されてたダンダダンは引き離されて相手にならなくなったぞ?
まぁそもそも単行本も半分も売れてないから最初から相手になってないんだが
630無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:29No.1363892035そうだねx2
急にスレが元気になった
仮眠でも取ってたののか?
631無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:30No.1363892037そうだねx3
粘着と一蹴するにはあまりにも売り上げが落ちすぎてるし
映画で盛り上がっててもSNSや二次創作でさえ2部には滅多に触れたがらないのが残酷すぎる
632無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:37No.1363892048そうだねx1
>望み通り読むのやめた人が多いから終盤でもろくに騒がれないんですわ
虹裏で語るのやめた人が多いだけでは?
633無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:54No.1363892069そうだねx6
信者役をやる人が来てくれたからな
634無念Nameとしあき25/11/05(水)07:28:09No.1363892085そうだねx1
>粘着と一蹴するにはあまりにも売り上げが落ちすぎてるし
>映画で盛り上がっててもSNSや二次創作でさえ2部には滅多に触れたがらないのが残酷すぎる
良かったな
2部最新巻とその前の巻が売上V字回復し続けてるぞ
635無念Nameとしあき25/11/05(水)07:28:32No.1363892108そうだねx4
むしろ虹裏は継続して話題にしてる方だろ
636無念Nameとしあき25/11/05(水)07:30:50No.1363892299そうだねx1
売上が下がった→急に22巻21巻がposに残り続けるほどに回復した
閲覧数が減った→叩き棒に使われてたダンダダンを話題に出せないほどに回復した
そろそろ嘘吐き続けるのも苦しくなってくるな
637無念Nameとしあき25/11/05(水)07:31:10No.1363892324+
結局なんでチェンソーの悪魔は特別に強いの?
638無念Nameとしあき25/11/05(水)07:31:32No.1363892357そうだねx3
定期的に来るよねこの信者
構ってもらえるのを覚えたか
639無念Nameとしあき25/11/05(水)07:31:51No.1363892386そうだねx3
ナユタの扱いみたらパワー編無くていいかなって
640無念Nameとしあき25/11/05(水)07:34:18No.1363892579そうだねx2
ジャンプラもここにきて最新話追いつき系のキャンペーンじゃなくて2部序盤だけチラ見せしてご新規さん騙し討ち戦法なあたりもうだいぶ諦め気味
641無念Nameとしあき25/11/05(水)07:35:08No.1363892653そうだねx1
今週こそ面白くなるかと思って毎回騙されてる
642無念Nameとしあき25/11/05(水)07:35:57No.1363892715そうだねx4
>今週こそ面白くなるかと思って毎回騙されてる
流石にここまで追ってそれは騙される方が悪いぞ
643無念Nameとしあき25/11/05(水)07:36:14No.1363892744そうだねx3
何でもかんでも死なせればいいってもんじゃない
ベルセルク見て勉強して来い
644無念Nameとしあき25/11/05(水)07:37:30No.1363892841そうだねx3
むしろ1部がキャラの魅力出してから死なせるってのを徹底してた気がするから2部のタツキは1部から学べ
645無念Nameとしあき25/11/05(水)07:39:12No.1363892989そうだねx2
過去の自分に負けるとかドラゴンリスペクトか?
646無念Nameとしあき25/11/05(水)07:39:37No.1363893025そうだねx2
戦闘がグダグダっていうか
ヨルが何考えてるか分からない
647無念Nameとしあき25/11/05(水)07:40:12No.1363893067そうだねx1
>定期的に来るよねこの信者
>構ってもらえるのを覚えたか
粘着スレであることを自白されても
事実と違うことでも百回嘘つけば真実になると考えてるのか知らんけど
648無念Nameとしあき25/11/05(水)07:41:00No.1363893151そうだねx2
    1762296060626.jpg-(190261 B)
190261 B
>公安っていう明確な考えと目的を持って行動するキャラクタが居ないからなー2部
2部での公安の考えと目的は一貫してるだろ?
チェンソーマンを利用して、日本政府にとって都合の良い世界を作りましょう、
でもチェンソーマンが活躍してヒーローとして市民権を得ると逆にチェンソーマンの力が弱まってしまうから、それまでデンジは保護し…保護……いやなんかデンジが大人しくしてくれないからもうバラして保管しましょう、
なんかデンジが施設から脱走した挙句、ナユタが殺されたショックで突然黒チェンソーマンに変身したから、これを機にチェンソーマン利用計画を開始するぞ
まずは老いの悪魔を食わせるぞ!……バカ!アホ!チェンソーマン!この電ノコ全然思惑通りに動かねぇな!どうしよう
俺の役割はスイッチだ ←今ここ
649無念Nameとしあき25/11/05(水)07:44:23No.1363893441そうだねx1
ニセチェンソーマンて味方なんだっけ…?
650無念Nameとしあき25/11/05(水)07:46:01No.1363893586そうだねx2
ヨルちゃんが馬鹿っぽくてラスボス感が薄い
651無念Nameとしあき25/11/05(水)07:47:19No.1363893692そうだねx3
>ヨルちゃんが馬鹿っぽくてラスボス感が薄い
ずっと弱体化してからの姿しか描いてないからあまり脅威にも見えない
普通にチェンソーマンより弱そうだし
652無念Nameとしあき25/11/05(水)07:48:59No.1363893851そうだねx1
デンジくん!レぜも半分悪魔いるよ!
653無念Nameとしあき25/11/05(水)07:49:08No.1363893866そうだねx2
    1762296548992.jpg-(158696 B)
158696 B
>ニセチェンソーマンて味方なんだっけ…?

目的は一般市民にチェンソーマンへの恐怖心を植え付けてチェンソーマンの力を強くする事
あと双子がどうこうとか言ってちょっと私怨も入ってる
正体は正義の悪魔と契約したモブの変身姿
654無念Nameとしあき25/11/05(水)07:51:44No.1363894104そうだねx2
戦争の悪魔…もしかして頭病気か?
655無念Nameとしあき25/11/05(水)07:51:45No.1363894106そうだねx3
終わり目前のはずなのにまだダラダラ続きそうな可能性を感じちゃうのは最終戦っぽい盛り上がりがまるで無いからだな
死を食ったりして佳境っぽいことやってはいるんだけども
656無念Nameとしあき25/11/05(水)07:52:34No.1363894182そうだねx1
>シーちゃんが食べられたお陰でマキマさんの野望の一部が達成できたな!
>マキマさんも地獄で喜んでるよ
ナユタまさかおまえ
657無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:21No.1363894264そうだねx2
ヨルはなんていうか…本当に可愛いだけの馬鹿女だから殺す事になったとしてもパワーみたいに悲しくはならないだろうな
658無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:49No.1363894313そうだねx2
なんかとっちらかった話の合間に誰も興味のない種明かしをひとつまみって構成だな
659無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:49No.1363894314そうだねx1
ナユタちゃんまさか本当に首だけになって死んでないよね?
アレはフェイクで再登場するよね…?
660無念Nameとしあき25/11/05(水)07:55:47No.1363894497そうだねx1
流石に今の流れからナユタ生きてましたとかやられても感動以前に話作りの適当さにげんなりするでしょ
661無念Nameとしあき25/11/05(水)07:56:03No.1363894536そうだねx1
身体の何処かに蘇生スイッチあるから
662無念Nameとしあき25/11/05(水)07:56:55No.1363894637そうだねx1
>ナユタちゃんまさか本当に首だけになって死んでないよね?
>アレはフェイクで再登場するよね…?
マキマさんが死ななかった理由は総理大臣と契約して日本国民の命を身代わりにしてたからだ
ナユタは誰とも契約してないから身代わりにできる命がない
だからナユタの死亡は確定だよ
663無念Nameとしあき25/11/05(水)07:58:36No.1363894805そうだねx1
今のヨルはアサを生かすために邪魔でしかないからそんな認識で良いんじゃね?
どこかで裏をかかないとアサだけを救うのは無理だし
664無念Nameとしあき25/11/05(水)07:59:55No.1363894939そうだねx1
>>ナユタちゃんまさか本当に首だけになって死んでないよね?
>>アレはフェイクで再登場するよね…?
>マキマさんが死ななかった理由は総理大臣と契約して日本国民の命を身代わりにしてたからだ
>ナユタは誰とも契約してないから身代わりにできる命がない
>だからナユタの死亡は確定だよ
もうナユタちゃんで抜けなくなっちゃった…
665無念Nameとしあき25/11/05(水)08:00:43No.1363895002そうだねx1
一度畳んで改変再編集版出したほうがいいんじゃね?
映画良かったのに勿体ない
666無念Nameとしあき25/11/05(水)08:01:10No.1363895043そうだねx1
ケチつけるために読んでる
667無念Nameとしあき25/11/05(水)08:01:13No.1363895046そうだねx1
なんかコマ割りすごく雑じゃないか
死がなくなったなんて重大イベントも姉妹食われてショック受けて殺意に精神切り替えるタメのとこもすげーコマ割り小さい
668無念Nameとしあき25/11/05(水)08:02:11No.1363895141そうだねx2
吉田のエピソードやアサとデンジの関係は掘り下げをちゃんと描いてたら普通に感動できたはずだからな
再構成してくれるならしてほしいもんだよ
669無念Nameとしあき25/11/05(水)08:02:55No.1363895214そうだねx2
    1762297375277.jpg-(488866 B)
488866 B
>マキマさんが死ななかった理由は総理大臣と契約して日本国民の命を身代わりにしてたからだ
>ナユタは誰とも契約してないから身代わりにできる命がない
>だからナユタの死亡は確定だよ
そうとも限らない
マキマさんは契約が無くても、鎖で繋がった公安隊員を身代わりにできる能力があるっぽい
ちなみにナユタは3本まで鎖を出せるので、回転寿司では死んだフリをしてた可能性がゼロではない……はず
670無念Nameとしあき25/11/05(水)08:03:44No.1363895293そうだねx1
売上もPVも粘着くんの心配を他所に回復しまくってるのに
なんでまだファン仕草してんだろうな
ほらあのダンダダンの方が凄いよ仕草もうやめたの?
ダンダダンはPVでも売上でもチェンソーマンに勝てないけど
671無念Nameとしあき25/11/05(水)08:04:47No.1363895399そうだねx2
ファイアパンチの頃からこの作品何がしたいんだろ?ってところはあった
つまり編集が舵取りに失敗するとこうなるだけ
672無念Nameとしあき25/11/05(水)08:07:12No.1363895619そうだねx1
脈絡なく精神世界繋げて親殺しで共感エモい…!って本気でやってるんだろうか
本来それは土壇場じゃなくてもっと話を積み重ねて描写するもんじゃないのかな
673無念Nameとしあき25/11/05(水)08:08:42No.1363895783そうだねx1
>ファイアパンチの頃からこの作品何がしたいんだろ?ってところはあった
>つまり編集が舵取りに失敗するとこうなるだけ
その頃から追ってるのすげ〜俺は映画からだけど満足してるぞ
674無念Nameとしあき25/11/05(水)08:08:44No.1363895787そうだねx1
>脈絡なく精神世界繋げて親殺しで共感エモい…!って本気でやってるんだろうか
>本来それは土壇場じゃなくてもっと話を積み重ねて描写するもんじゃないのかな
デンジとアサの距離が近くなる描写は散々やったろ読んでないのな
675無念Nameとしあき25/11/05(水)08:09:26No.1363895845そうだねx2
精神世界やるにしても1部のアキとの雪合戦が演出としてキレキレだったから格落ち感すげえよ
676無念Nameとしあき25/11/05(水)08:09:36No.1363895859そうだねx2
>>ファイアパンチの頃からこの作品何がしたいんだろ?ってところはあった
>>つまり編集が舵取りに失敗するとこうなるだけ
>その頃から追ってるのすげ〜俺は映画からだけど満足してるぞ
映画から2部はジェットコースターより落差凄そうだな
677無念Nameとしあき25/11/05(水)08:10:07No.1363895925そうだねx1
>脈絡なく精神世界繋げて親殺しで共感エモい…!って本気でやってるんだろうか
>本来それは土壇場じゃなくてもっと話を積み重ねて描写するもんじゃないのかな
「絆が深まってようやく本音を語り合えた」っていうより
正直たまたま過去に共通点あっただけの奴らが一時的に親友になれると勘違いして盛り上がってる程度にしか見えない……
678無念Nameとしあき25/11/05(水)08:10:21No.1363895959そうだねx1
    1762297821799.jpg-(383384 B)
383384 B
>脈絡なく精神世界繋げて親殺しで共感エモい…!って本気でやってるんだろうか
脈絡なく精神世界に行くのは1部でもやってたから…
679無念Nameとしあき25/11/05(水)08:10:46No.1363895997+
>精神世界やるにしても1部のアキとの雪合戦が演出としてキレキレだったから格落ち感すげえよ
路地裏の描写は1部から継続なのに
680無念Nameとしあき25/11/05(水)08:11:17No.1363896055そうだねx2
>>脈絡なく精神世界繋げて親殺しで共感エモい…!って本気でやってるんだろうか
>>本来それは土壇場じゃなくてもっと話を積み重ねて描写するもんじゃないのかな
>「絆が深まってようやく本音を語り合えた」っていうより
>正直たまたま過去に共通点あっただけの奴らが一時的に親友になれると勘違いして盛り上がってる程度にしか見えない……
まずいレゼ篇批判し始めた
681無念Nameとしあき25/11/05(水)08:12:06No.1363896149そうだねx2
チェンソーマンが、チェンソーマン2部を食べて無かった事にされて、新しい2部が始まるんだよ!
682無念Nameとしあき25/11/05(水)08:12:15No.1363896164そうだねx1
誰にも気にかけてもらえない
真飢餓ちゃんかわいそう
683無念Nameとしあき25/11/05(水)08:13:57No.1363896344そうだねx1
レゼの時と違ってレゼが内心共感するだけでは無く
お互いに傷を打ち明けられたってのが大事なのにな
ある意味マキマの干渉なく関係を続けられたデンレゼのifなんだよなぁ
684無念Nameとしあき25/11/05(水)08:14:10No.1363896370そうだねx1
>まずいレゼ篇批判し始めた
レゼ篇は共感してるのレゼ側だけだろ
685無念Nameとしあき25/11/05(水)08:14:16No.1363896386そうだねx1
まあ前作キャラが雑に死んだのが無かったことになるなら食ってくれて構わんが…
686無念Nameとしあき25/11/05(水)08:15:17No.1363896506そうだねx1
ヨルちゃんは既にナユタの支配下でしょ
687無念Nameとしあき25/11/05(水)08:15:56No.1363896587そうだねx2
レゼ篇と比較するならアサの魅力が桁違いに低いからだいぶどうでもいい
688無念Nameとしあき25/11/05(水)08:16:26No.1363896651そうだねx1
なんで腕再生してるんだ
マキマと違って死んだ場合だけじゃねえのカリフォルニアの契約って
銃と戦車の腕は特別なんか?
689無念Nameとしあき25/11/05(水)08:18:08No.1363896838そうだねx2
粘着スレですらここまで馬鹿になってチクチク言葉でケチつけるしかないのよっぽど追い詰められてんなぁ
売れない人気無いももう使えなくなるから最後の足掻きか(笑)
690無念Nameとしあき25/11/05(水)08:19:00No.1363896929そうだねx1
    1762298340391.jpg-(214857 B)
214857 B
>レゼ篇と比較するならアサの魅力が桁違いに低いからだいぶどうでもいい
691無念Nameとしあき25/11/05(水)08:19:32No.1363896997そうだねx1
クソつまらなくなる所まで弐瓶勉に合わせなくて良いから…
692無念Nameとしあき25/11/05(水)08:21:21No.1363897184そうだねx3
そんなにスレ伸ばすほどつまらないなら読なければいいんじゃね?
読んでりゃ即分かることも好意的解釈とか言ってる時点で
既に普通の読み取り方も出来なくなってるようだし
693無念Nameとしあき25/11/05(水)08:21:25No.1363897191そうだねx1
レゼの魅力ってロシアの施設育ちの悲しい戦闘マシーンってありきたりな設定しかないやん
694無念Nameとしあき25/11/05(水)08:23:59No.1363897470そうだねx1
文句言ってる奴が読まなければまたPV数がダンダダン以下になるかもしれないのにな
無理か
ノイジーマイノリティだもんな
695無念Nameとしあき25/11/05(水)08:24:29No.1363897537そうだねx1
    1762298669669.jpg-(331805 B)
331805 B
>ヨルちゃんは既にナユタの支配下でしょ
お前天才かよ
ヨルの意味不明な行動の数々の意味が全部解明できた気がする
120話以降はずっとナユタの支配下と考えると色々辻褄合うな、寿司屋前のキス手コキの動機も合点が行く
696無念Nameとしあき25/11/05(水)08:29:43No.1363898108そうだねx1
粘着な煽り屋がもう二度と口に出さなそうなこと
1部と分けた2部単体のPV数でチェンソーマンがダンダダンを上回ったこと
697無念Nameとしあき25/11/05(水)08:30:33No.1363898207そうだねx2
>レゼの魅力ってロシアの施設育ちの悲しい戦闘マシーンってありきたりな設定しかないやん
ありきたりでもちゃんと描けば魅力になるっていうのが2部との差だね
698無念Nameとしあき25/11/05(水)08:30:56No.1363898249そうだねx3
>>>>なんかスレの流れが連載末期の呪術スレに似てきたな
>>>整合性とか色々ガタガタすぎてどんどん冷めてくあの感じね
>>あそこまで盛り上がる事もないだろ
>あっちは掲載順終盤どかどか上がってたしそもそも売上が似ても似つかねえよ…
嘘を付くなよ…
699無念Nameとしあき25/11/05(水)08:31:43No.1363898339そうだねx3
ロシアの施設育ちって判明するの最後の最後だし
そこまでレゼ魅力ねーなって思いながら見てた人稀だと思うよ
700無念Nameとしあき25/11/05(水)08:33:01No.1363898496そうだねx3
改めてレゼ編はつまらない人死にも少ないから見てて楽しいんだわ
ほんとうにつまらないことでみんな死んじゃった
701無念Nameとしあき25/11/05(水)08:33:27No.1363898533そうだねx3
二部がこうなったのはジャンプラってぬるま湯にいたせいかもしれん
本誌にずっといればこうはならなかったかも
702無念Nameとしあき25/11/05(水)08:33:35No.1363898543そうだねx5
これはつまらないんだ!その証拠にこの数字がああでこうでと言ってきたから
じゃあ数字が回復してきた今は面白くなったってこと?と殴り返されてる馬鹿
703無念Nameとしあき25/11/05(水)08:35:12No.1363898751そうだねx1
    1762299312477.jpg-(256161 B)
256161 B
>ちなみにナユタは3本まで鎖を出せるので、回転寿司では死んだフリをしてた可能性がゼロではない……はず
1本はヨルに使って、次の1本はデンジを抱えて脱出させる用の人に使って、ラスト1本は殺し放題だぜの人に使ったって感じかな?
何だ、首チョンパされても普通にナユタ生きてそうだな
704無念Nameとしあき25/11/05(水)08:36:12No.1363898857そうだねx1
回転寿司屋が最後とは思えないのはわかる
705無念Nameとしあき25/11/05(水)08:36:46No.1363898914そうだねx3
映画が大ヒットしてるのに本編の数字上がらなかったら嘘でしょ
大ヒットしてるのにこの程度とも言えるけど
706無念Nameとしあき25/11/05(水)08:38:26No.1363899089そうだねx2
映画をキッカケにコンテンツに対する人々の関心も数字も取り戻したのは違いない
アニメと二部のダブルパンチでマジで死に体だったからな
707無念Nameとしあき25/11/05(水)08:39:38No.1363899215そうだねx1
    1762299578074.jpg-(259561 B)
259561 B
これもう既にマキマだろ
708無念Nameとしあき25/11/05(水)08:42:54No.1363899588そうだねx1
>映画が大ヒットしてるのに本編の数字上がらなかったら嘘でしょ
>大ヒットしてるのにこの程度とも言えるけど
ダッサ
お前の理屈だと1部はあくまで1部の数字で2部は別だから数字が下がったとのことだけど
数字が上がったら1部のおかげとかやっぱりみんな連続して考えてるし
チェンソーマンが凄いだけやん
709無念Nameとしあき25/11/05(水)08:43:54No.1363899690そうだねx3
映画がヒットしたのに数字が特に変わらなかったスパイファミリーに悲しい現在
710無念Nameとしあき25/11/05(水)08:43:56No.1363899693そうだねx3
ケチつけるために読んでる
711無念Nameとしあき25/11/05(水)08:44:49No.1363899774そうだねx2
>ケチつけるために読んでる
褒めるために読んでるなら褒めてやれよ
アンチを攻撃するのがお前の務めではない
712無念Nameとしあき25/11/05(水)08:44:50No.1363899777そうだねx2
>これもう既にマキマだろ
アサじゃなくてヨルなのが意味深だわ
713無念Nameとしあき25/11/05(水)08:47:16No.1363900049そうだねx1
>>ケチつけるために読んでる
>褒めるために読んでるなら褒めてやれよ
>アンチを攻撃するのがお前の務めではない
面白いよ
だってPV数も売上もダンダダンより上じゃん
ダンダダンより面白い
714無念Nameとしあき25/11/05(水)08:49:50No.1363900357そうだねx6
もう全方位他作品攻撃してわざわざ狂信者ごっことかしても二部がカスすぎてスレも盛り上がんねえから…
715無念Nameとしあき25/11/05(水)08:49:51No.1363900360+
>面白いよ
>だってPV数も売上もダンダダンより上じゃん
>ダンダダンより面白い
あんな新参に無敵のチェーンソーマン様が負けるかよ
716無念Nameとしあき25/11/05(水)08:51:01No.1363900493そうだねx4
何回新しい展開を匂わせてはやっぱやめを繰り返すのか
717無念Nameとしあき25/11/05(水)08:52:36No.1363900686そうだねx1
批判意見と戦いだすのはいよいよ末期だな
718無念Nameとしあき25/11/05(水)08:52:52No.1363900708そうだねx2
マキマと同格以上のはずの存在がここまでなんの格も見せずに次々と処理されて行くとはな
719無念Nameとしあき25/11/05(水)08:56:14No.1363901105+
>もう全方位他作品攻撃してわざわざ狂信者ごっことかしても二部がカスすぎてスレも盛り上がんねえから…
粘着アンチの弁をそのままひっくり返しただけの皮肉にキレすぎだろ
720無念Nameとしあき25/11/05(水)08:57:46No.1363901308そうだねx2
>脈絡なく精神世界に行くのは1部でもやってたから…
これはまだ分るんだよパワーの血を飲んでるから
今のは全く分からん
721無念Nameとしあき25/11/05(水)08:58:40No.1363901410そうだねx3
確かにお互いヨルとチェンソーマンで別々の存在に身体乗っ取られてるのになんで精神世界繋がってるんだろうな
722無念Nameとしあき25/11/05(水)08:59:10No.1363901481+
悪魔はこちらの世界で死ぬと地獄に転生
地獄で死ぬとこちらの世界で転生
というから消えたキャラもまた出番のある可能性
723無念Nameとしあき25/11/05(水)09:02:50No.1363901883+
全部マキマの支配下だったってオチなら辻褄合う
724無念Nameとしあき25/11/05(水)09:02:52No.1363901885+
>確かにお互いヨルとチェンソーマンで別々の存在に身体乗っ取られてるのになんで精神世界繋がってるんだろうな
これは確かに気になる
なんで精神世界が完全に繋がってるんだろうか
725無念Nameとしあき25/11/05(水)09:05:04No.1363902128+
精神世界繋がったのは支配の力な気もするが
1部からやけに精神世界が繋がるからよく分からん
726無念Nameとしあき25/11/05(水)09:08:34No.1363902520+
ジャンプラは本誌と比べて編集の関与が少ないんかね?
単純に担当が変わったせいとかはありそうだけど
そもそも担当変わってるのかな?
727無念Nameとしあき25/11/05(水)09:09:34No.1363902637+
ヨルが馬鹿なのは戦争なんて好き好んでやる奴は馬鹿しかいないから至極正しい
728無念Nameとしあき25/11/05(水)09:13:04No.1363903034そうだねx3
ヒロインの片割れとしてただの馬鹿じゃ愛されないと思うな
結局敵になったし性格はそれで良いとしてもそれなら戦争の悪魔としての怖さは見せて欲しいんだよな
毎回チェンソーマンに居合い斬りされてあたふたしてるだけじゃラスボスとしての格は無いよね
729無念Nameとしあき25/11/05(水)09:14:53No.1363903230+
公安に監視される生活もクソ
誰かに利用され続ける生活もクソ
好きになった人が誰かに奪われる生活もクソ
じゃあ普通の生活を送るために俺が俺の世界を作り出すわ
いい結論だと思うけどな
730無念Nameとしあき25/11/05(水)09:15:34No.1363903310+
正義の悪魔のくだりの話
誰も覚えていない
731無念Nameとしあき25/11/05(水)09:16:33No.1363903420そうだねx1
水族館か第一次落下の悪魔終了あたりからやり直さない?
今のモチベーションなら素晴らしい物作れるでしょ?
732無念Nameとしあき25/11/05(水)09:17:23No.1363903520そうだねx2
それまでの描写でデンジに何の興味もないのが分かるマキマさんがそれが敗因となって負ける流れが美し過ぎた
733無念Nameとしあき25/11/05(水)09:18:37No.1363903651そうだねx3
>正義の悪魔のくだりの話
>誰も覚えていない
結局偽チェンソーマンって何だったんだろうな?
734無念Nameとしあき25/11/05(水)09:20:03No.1363903808そうだねx2
その一部から切望した普通の生活とやらに何も適合してなかったじゃん
チェンソーマンで暴れたいって欲求はずっとあるんだから都合の良いこと言うんじゃ無いよ
735無念Nameとしあき25/11/05(水)09:20:32No.1363903863+
そもそも核の再発明がありなんだから死の悪魔がいなくなっても死ぬこと自体はなくならないだろ
736無念Nameとしあき25/11/05(水)09:21:20No.1363903939+
>その一部から切望した普通の生活とやらに何も適合してなかったじゃん
>チェンソーマンで暴れたいって欲求はずっとあるんだから都合の良いこと言うんじゃ無いよ
タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
だからヒーローでは無くなるんだろう
737無念Nameとしあき25/11/05(水)09:21:38No.1363903965そうだねx2
アキ失って自棄になってパワーも失って暴走して再起という流れもあったからな1部
738無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:25No.1363904181+
>そもそも核の再発明がありなんだから死の悪魔がいなくなっても死ぬこと自体はなくならないだろ
存在しなくなった死をどうやって再発見するんだ?
739無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:30No.1363904193そうだねx3
>タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
>だからヒーローでは無くなるんだろう
2部のチェンソーマンは最初からヒーローではないだろ
暴れたいから暴れてるだけだし実際人を見捨てて猫がいたよとかやるし
740無念Nameとしあき25/11/05(水)09:24:14No.1363904276そうだねx1
>>そもそも核の再発明がありなんだから死の悪魔がいなくなっても死ぬこと自体はなくならないだろ
>存在しなくなった死をどうやって再発見するんだ?
存在しなくなった核兵器を再発見できる時点で…
741無念Nameとしあき25/11/05(水)09:24:57No.1363904370そうだねx2
家族見捨てて手コキもされてるしな
742無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:06No.1363904394+
>>タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
>>だからヒーローでは無くなるんだろう
>2部のチェンソーマンは最初からヒーローではないだろ
>暴れたいから暴れてるだけだし実際人を見捨てて猫がいたよとかやるし
ヨルと一緒に楽しく一般人殺してデートしたしな
743無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:16No.1363904415+
>>タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
>>だからヒーローでは無くなるんだろう
>2部のチェンソーマンは最初からヒーローではないだろ
>暴れたいから暴れてるだけだし実際人を見捨てて猫がいたよとかやるし
ヒーローとして信仰されてる描写は何度もあったろ
結局偽チェンソーマンの活躍もあって全部壊れたけど
744無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:17No.1363904419+
>>そもそも核の再発明がありなんだから死の悪魔がいなくなっても死ぬこと自体はなくならないだろ
>存在しなくなった死をどうやって再発見するんだ?
核反応が存在しなくなってないから別に死も存在しなくならない
せいぜい死の知識が記憶から消えるだけ
745無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:54No.1363904497+
>>>タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
>>>だからヒーローでは無くなるんだろう
>>2部のチェンソーマンは最初からヒーローではないだろ
>>暴れたいから暴れてるだけだし実際人を見捨てて猫がいたよとかやるし
>ヒーローとして信仰されてる描写は何度もあったろ
>結局偽チェンソーマンの活躍もあって全部壊れたけど
他人から見ての話でしかなくて本人はヒーローやってないだろ
746無念Nameとしあき25/11/05(水)09:26:35No.1363904584+
>他人から見ての話でしかなくて本人はヒーローやってないだろ
他人から見てもヒーローではないならちゃんとヒーロー役を降りれるじゃん
747無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:10No.1363904671+
>>他人から見ての話でしかなくて本人はヒーローやってないだろ
>他人から見てもヒーローではないならちゃんとヒーロー役を降りれるじゃん
チェンソーマンで暴れたいって欲求は消えてないけど
748無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:12No.1363904674+
>>>そもそも核の再発明がありなんだから死の悪魔がいなくなっても死ぬこと自体はなくならないだろ
>>存在しなくなった死をどうやって再発見するんだ?
>核反応が存在しなくなってないから別に死も存在しなくならない
>せいぜい死の知識が記憶から消えるだけ
人間の肉体が活動を終えた後の死以外の4つの結末も消えてるけど?
749無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:19No.1363904684+
>他人から見ての話でしかなくて本人はヒーローやってないだろ
承認欲求のために結局ヒーローはやりたいのがデンジじゃないか?
2部の序盤に散々目立ちたがってた
750無念Nameとしあき25/11/05(水)09:27:58No.1363904760そうだねx3
>>>タツキ曰くデンジがヒーローを辞められないからチェンソーマンの話は続く
>>>だからヒーローでは無くなるんだろう
>>2部のチェンソーマンは最初からヒーローではないだろ
>>暴れたいから暴れてるだけだし実際人を見捨てて猫がいたよとかやるし
>ヨルと一緒に楽しく一般人殺してデートしたしな
その後殺人を盾にされて動揺するのシンプルに話がおかしいよな…
751無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:01No.1363904767+
    1762302481307.jpg-(28335 B)
28335 B
>存在しなくなった死をどうやって再発見するんだ?
それはもうこんな感じで
752無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:37No.1363904841+
>>>他人から見ての話でしかなくて本人はヒーローやってないだろ
>>他人から見てもヒーローではないならちゃんとヒーロー役を降りれるじゃん
>チェンソーマンで暴れたいって欲求は消えてないけど
じゃあどっちにしろヒーローじゃなくなるな
ようやくチェンソーマンの物語を畳めるじゃん
753無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:43No.1363904858そうだねx3
一部の最後のページから読者が読み取ったデンジの人間としての成長とか全部気のせいだったから
二部からなんかポジディブなこと読み取っても全部勘違いだよ
754無念Nameとしあき25/11/05(水)09:29:14No.1363904921+
核の再開発に関してはずっと考えてたんだろうなと思うし普通に納得できる
755無念Nameとしあき25/11/05(水)09:29:40No.1363904969そうだねx3
1年に1回くらいそれっぽいこと言い出すけどそこ以外でやってることがうんこすぎて全く乗れない
756無念Nameとしあき25/11/05(水)09:30:53No.1363905093+
レゼ篇の頃からデンジはレゼの殺人は仕方無いとしながらも
人が死ぬと寝覚めが悪くなるとも言ってるんだよなぁ
757無念Nameとしあき25/11/05(水)09:31:32No.1363905180そうだねx2
>核の再開発に関してはずっと考えてたんだろうなと思うし普通に納得できる
初期に言ってることと完全に食い違ってるのに何を納得してるんだよ
758無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:16No.1363905260+
批判の仕方が全く変わってないのにその根拠としていた
売上低下もPV数低下も伴わなくなるとこんなにも説得力が消えるんだな
759無念Nameとしあき25/11/05(水)09:32:59No.1363905341+
>1年に1回くらいそれっぽいこと言い出すけどそこ以外でやってることがうんこすぎて全く乗れない
デンジとヨルの話は取り敢えず閉じられそうなのにグダグダやってる現実世界でのバトルがダルい
チェンソーマンとヨルじゃ実力差有りすぎてそんな長々やる相手じゃないからさっさと処理して欲しい
760無念Nameとしあき25/11/05(水)09:33:23No.1363905383そうだねx3
何回チェンソーマン暴走すんねん
761無念Nameとしあき25/11/05(水)09:34:15No.1363905494+
>何回チェンソーマン暴走すんねん
1部から数えても3回だな
762無念Nameとしあき25/11/05(水)09:36:42No.1363905785+
考えてみれば2部は1部の精算をずっとしてるんだよな
マキマの作ったチェンソーマンがヒーローであるという幻想
マキマが掘り返したデンジの親殺しのトラウマ
その解消がようやく果たされそうだから2部でチェンソーマンは完結だな
763無念Nameとしあき25/11/05(水)09:36:56No.1363905809そうだねx4
ポチタのバーゲンセールだな
764無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:07No.1363905835そうだねx1
核爆発って事象そのものがなくなったわけじゃなくて人間が作り方を忘れてるだけなら他のなくなった概念も即再発するだろ…
765無念Nameとしあき25/11/05(水)09:42:18No.1363906451+
>核爆発って事象そのものがなくなったわけじゃなくて人間が作り方を忘れてるだけなら他のなくなった概念も即再発するだろ…
耳や口を見たら分かるが事象自体が消えてるぞ
それを進化の過程で新たに獲得したら復活するんだろう
人間の技術は人間が頑張ればいいだけなので割と簡単に復活するんだろうが
766無念Nameとしあき25/11/05(水)09:44:47No.1363906743+
チェンソーマンが食ったのはあくまでも核兵器の悪魔
核分裂とか爆弾の概念を食ってる訳じゃないから
そりゃまた同じ発想には辿り着けるわな
767無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:38No.1363907358+
>戦争の悪魔…もしかして頭病気か?
勝手な思惑でおっぱじめて思い通りに行かないんだから極めて現実の戦争に近いのでは
768無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:43No.1363907368そうだねx2
ほんと枝葉だらけで幹がないな
769無念Nameとしあき25/11/05(水)09:50:12No.1363907436+
死が無くなったら
ヨルの死を肩代わりしてもらえるアドバンテージが無くなるってこと?
そもそも死が無いからアドバンテージもクソもないか
770無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:18No.1363907571そうだねx2
核兵器の概念消えてるのに再開発もクソもねえだろ
771無念Nameとしあき25/11/05(水)09:53:06No.1363907777+
その辺は武器とはなんなのかの話になるんだろうか
使用される側からすれば恐怖の対象でしかないけど
使用する側からすれば自分の所持する頼もしい力でもあるわけだから
772無念Nameとしあき25/11/05(水)09:54:13No.1363907924+
>核兵器の概念消えてるのに再開発もクソもねえだろ
核兵器の概念が消えた=現実に存在する核兵器も消えたし
核を兵器に転用するという発想自体も消えたということだろ
そして人間の想像力で核をまた兵器に利用するという発想が生まれたんだろ
773無念Nameとしあき25/11/05(水)09:54:19No.1363907935そうだねx2
>ほんと枝葉だらけで幹がないな
2部は幹を育てては折るを繰り返してるイメージだ
774無念Nameとしあき25/11/05(水)09:54:29No.1363907956+
物理法則が変わるわけじゃないだろうからなー
775無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:32No.1363908332+
繰り返しへし折られる主人公と暴走と親殺しと
ザーメンと世界のやり直しって
いよいよエヴァじみてきたような
776無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:45No.1363908360+
銃の悪魔に対する復讐と悪魔に抗う人間という意識の統一された話から
意識の統一されない普通の人々の話になってるんだから枝葉の話なのは確かだろうなって
777無念Nameとしあき25/11/05(水)09:59:53No.1363908633+
まぁ枝葉を見ていった結果自分が神という幹になるってのがデンジの結論だろうしな
778無念Nameとしあき25/11/05(水)10:04:56No.1363909287+
今週は前向きだったからちょっと面白かった
でもこれまでがこれまでだから来週以降に期待はしてない
779無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:27No.1363909387+
最後のシーンヨルが情緒不安定なのかと思ったが死が無くなったからカタカナのシになって怒った理由がシが省かれて姉妹が食われたことだけになったのか
780無念Nameとしあき25/11/05(水)10:05:53No.1363909439そうだねx1
    1762304753119.jpg-(376534 B)
376534 B
デンジに必要なのは家族じゃなくて友達だと思うの
781無念Nameとしあき25/11/05(水)10:10:17No.1363910072+
>最後のシーンヨルが情緒不安定なのかと思ったが死が無くなったからカタカナのシになって怒った理由がシが省かれて姉妹が食われたことだけになったのか
殆どのとしあき理解できて無さそう
782無念Nameとしあき25/11/05(水)10:11:29No.1363910243+
>最後のシーンヨルが情緒不安定なのかと思ったが死が無くなったからカタカナのシになって怒った理由がシが省かれて姉妹が食われたことだけになったのか
つまり支配の悪魔を喰ったからシハイって概念消えてる?
783無念Nameとしあき25/11/05(水)10:11:40No.1363910274そうだねx1
>デンジに必要なのは家族じゃなくて友達だと思うの
悪魔と友達になれたのに人間の友達0人
784無念Nameとしあき25/11/05(水)10:15:30No.1363910810+
心という器は…ってなる
785無念Nameとしあき25/11/05(水)10:19:20No.1363911417+
死の悪魔が生を楽しんでるから弱くなったは笑った
786無念Nameとしあき25/11/05(水)10:21:28No.1363911743+
しかしアサとヨルの分離はどうやるのかね
ヨルだけ倒そうにもヨルが居なかったらアサは死んでたわけで
787無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:16No.1363911866+
>しかしアサとヨルの分離はどうやるのかね
>ヨルだけ倒そうにもヨルが居なかったらアサは死んでたわけで
だから死を食べたんじゃないの?
788無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:56No.1363911972+
2部スレはさっさと落とせとあれほど
789無念Nameとしあき25/11/05(水)10:25:35No.1363912364そうだねx1
二部はナユタと家族してアサヨルはうしおととらしてパワー見つけるだけで十分良かったのになあ
790無念Nameとしあき25/11/05(水)10:26:59No.1363912589そうだねx1
特に葛藤も無く敵にした事でアサとの友情もデンジへの恋心みたいなのも全部無駄になっちゃったなって
791無念Nameとしあき25/11/05(水)10:29:34No.1363912945+
>特に葛藤も無く敵にした事でアサとの友情もデンジへの恋心みたいなのも全部無駄になっちゃったなって
ヨルは最初から一貫してるじゃん
チェンソーマンと決着を付けたいだけだと
792無念Nameとしあき25/11/05(水)10:31:55No.1363913320+
ヨルはマキマと同じじゃねえかなあ
愛情表現が戦争なだけで
チェンソー大好きな
793無念Nameとしあき25/11/05(水)10:41:50No.1363914857+
ヨルとアサは今回普通に面白いけど
デンジがデンジじゃなさすぎる
794無念Nameとしあき25/11/05(水)10:43:57No.1363915163+
>映画がヒットしたのに数字が特に変わらなかったスパイファミリーに悲しい現在
そもそもテレビアニメの時点でヒットしてるからなスパイは
795無念Nameとしあき25/11/05(水)10:44:55No.1363915290+
元ネタの小説は殺してくれと頼んでも誰も殺してくれなくて死ねなくて最後は星になる
796無念Nameとしあき25/11/05(水)10:48:17No.1363915793+
>ヨルとアサは今回普通に面白いけど
>デンジがデンジじゃなさすぎる
精神世界で子供のままだったデンジが今回でようやく大人になれたんやで
797無念Nameとしあき25/11/05(水)10:52:41No.1363916467+
デンジが自己肯定感をマシマシにできる相手が必要だったってことで
同じ親殺しでネガティブ丸出しのアサちゃんはちょうど良かったんだなと
798無念Nameとしあき25/11/05(水)11:40:22No.1363924389+
>No.1363866411
どんどんデンジが大人になっていってる気がする
子を成せデンジ
799無念Nameとしあき25/11/05(水)11:42:32No.1363924727+
>デンジが自己肯定感をマシマシにできる相手が必要だったってことで
>同じ親殺しでネガティブ丸出しのアサちゃんはちょうど良かったんだなと
メンヘラちゃんと相性良いよなこういうタイプ
800無念Nameとしあき25/11/05(水)12:01:08No.1363927791+
今回のデンジはなんか漂白されてたな
まあデンジも色々経験してきてるんだから成長してておかしかないけど
801無念Nameとしあき25/11/05(水)12:01:31No.1363927861+
というかなんでパワー探さないんだろう
802無念Nameとしあき25/11/05(水)12:02:18No.1363928009+
最近のチェンソーは面白いだろ
死の悪魔もあの理屈で武器化できるのは壊れすぎだと思うけど
803無念Nameとしあき25/11/05(水)12:06:50No.1363928798+
ファイアパンチみたいな哲学オチはやめてほしいなぁ
804無念Nameとしあき25/11/05(水)12:06:57No.1363928828+
>子を成せデンジ
>というかなんでパワー探さないんだろう
つまりデンアサの子がパワーの生まれ変わり
805無念Nameとしあき25/11/05(水)12:09:45No.1363929351+
結局2部ってどう言う話なの?
行き当たりばったりの局地戦だらけでよく分からん
806無念Nameとしあき25/11/05(水)12:11:38No.1363929748+
>結局2部ってどう言う話なの?
>行き当たりばったりの局地戦だらけでよく分からん
残った謎の回収が目的だったけど、残った謎が多すぎて絶対回収できなっくなってしまった・・・
807無念Nameとしあき25/11/05(水)12:17:50No.1363930942+
>ファイアパンチみたいな哲学オチはやめてほしいなぁ
いやあれかなりシンプルだよ
建前で生き続けた男女が本音だけで話せて愛せる相手がいれば安心できるのにってオチ
それまでは兄とか救世主とか立場与えられてて苦しかった
808無念Nameとしあき25/11/05(水)12:21:11No.1363931642+
>どんどんデンジが大人になっていってる気がする
>子を成せデンジ
精神年齢あがったのは良かった
1部は母性でマキマに惚れていたけど2部は年相応に同年に惚れるよう成長する話だと思ってる
レゼとの事は何だったんだ?てなるけどあれはマキマが阻止したから良い思い出にされてしまったんだな
809無念Nameとしあき25/11/05(水)12:23:33No.1363932104+
ぶっちゃけ今ファイパンの終盤並みにつまらない
810無念Nameとしあき25/11/05(水)12:24:08No.1363932253+
コベニちゃんって大人だよな
家族のために働いて夢は諦めているけどコベニなりに社会はそういうものだって価値感になっただけで
今頃どっかで良い働き口あればいいけど
811無念Nameとしあき25/11/05(水)12:26:40No.1363932759+
>ぶっちゃけ今ファイパンの終盤並みにつまらない
俺は2部の序盤読んでファイアパンチ読みたいって思って読んで面白かった
まぁ今の2部は続けて読んでるだけで微妙だけどファイアパンチ好きのが2部は向いてるかも
812無念Nameとしあき25/11/05(水)12:29:41No.1363933386+
アサちゃん大勝利
813無念Nameとしあき25/11/05(水)12:30:46No.1363933627+
ファイアパンチ面白いよね俺は好き
できれば劇場映画で見たいけど3部作くらいにしないと厳しいか
814無念Nameとしあき25/11/05(水)12:35:05No.1363934564+
あのちゃんがフミコのコスプレしてる
815無念Nameとしあき25/11/05(水)12:36:47No.1363934929+
まぁ奇麗に終わればいいよなぁ単行本買い続けた身にとっては・・・
816無念Nameとしあき25/11/05(水)12:46:45No.1363937158+
デンジってたまに急にまともになったりするからよく分からんキャラだよな
817無念Nameとしあき25/11/05(水)12:52:30No.1363938391+
犬猫が殺されて発狂してる奴見るのが一番楽しかったなこの漫画
818無念Nameとしあき25/11/05(水)13:01:33No.1363940276+
あらゆる概念を喰らい虚無となった世界にデンジとアサの二人が並び立ってEND

- GazouBBS + futaba-