[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762266468241.jpg-(701621 B)
701621 B無念Nameとしあき25/11/04(火)23:27:48No.1363857151そうだねx2 12:47頃消えます
クマ対策スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:03No.1363857210そうだねx2
    1762266483833.jpg-(728870 B)
728870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:05No.1363857874そうだねx6
激辛唐辛子とか仕込んだ服を着てれば生存率上がるかな
3無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:05No.1363859276そうだねx1
>激辛唐辛子とか仕込んだ服を着てれば生存率上がるかな
唐辛子スプレーというものがあってだな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:35No.1363859373そうだねx1
まず顔面を破壊するから生存率上がるかな
基本的には顔面潰してから生きたまま食べるという習性だからそこで唐辛子が効くかもしれんけど服なんか簡単に引きちぎれるしなあ
5無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:47No.1363859805+
>1762266483833.jpg
なんでやねん
通り道でも何でも熊にのしかかられたら死ぬやろがい
慌てず騒がずダッシュで逃げる
これ以外にない
6無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:55No.1363860025そうだねx22
山に入らないが一番では?
7無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:10No.1363860075そうだねx20
熊に脚力で勝てる君は決して山に行かずオリンピックに出たほうが良い
8無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:32No.1363860149そうだねx17
    1762267352338.mp4-(4870708 B)
4870708 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:43No.1363860187そうだねx26
>慌てず騒がずダッシュで逃げる
クマって背中向けて逃げる奴を優先して狙うんだろ
スピードはマラソン選手の倍以上だし
10無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:43No.1363860188+
>激辛唐辛子とか仕込んだ服を着てれば生存率上がるかな
最低一撃は食らいそう
11無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:11No.1363860273そうだねx27
>山に入らないが一番では?
最近のニュースだと自宅で死んでる人がけっこういるという
12無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:42No.1363860364+
>>慌てず騒がずダッシュで逃げる
>クマって背中向けて逃げる奴を優先して狙うんだろ
>スピードはマラソン選手の倍以上だし
後頭部に顔を描こう
13無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:21No.1363860487+
雑食性だから肉食獣みたいにまず殺してから食べるんじゃなくて生きたまま食べ始めるんだよな
14無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:30No.1363860521+
>山に入らないが一番では?
散歩中に出くわすとかアホの極みやな
15無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:39No.1363860548そうだねx11
    1762267479676.mp4-(1859180 B)
1859180 B
>唐辛子スプレーというものがあってだな
人「え?」
熊「え?」
16無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:04No.1363860628+
霊長類最速の猿パタスモンキーと同じくらいの速さなんだよな
17無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:17No.1363860666そうだねx6
>>山に入らないが一番では?
>最近のニュースだと自宅で死んでる人がけっこういるという
おう帰ったで〜からの死亡いいよね
18無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:26No.1363860688そうだねx2
檻に捕まった熊とか見ると出会ったら俺死ぬって分かるな
19無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:08No.1363860808そうだねx6
もう23区に入り込むのも時間の問題と言われてるな
20無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:19No.1363861209そうだねx5
>山に入らないが一番では?
市街地に出てるんだけど何にもニュースみてないのか
21無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:23No.1363861218そうだねx11
>1762267352338.mp4
手前をめっちゃ気に入ってるな
足太いのが好きか
22無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:09No.1363861363そうだねx1
>もう23区に入り込むのも時間の問題と言われてるな
もうネット内には入り込んでるだろう
23無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:10No.1363861367そうだねx2
>>>慌てず騒がずダッシュで逃げる
>>クマって背中向けて逃げる奴を優先して狙うんだろ
>>スピードはマラソン選手の倍以上だし
>後頭部に顔を描こう
海外のどっかで野生のトラ対策に後頭部にお面つけて山の中歩いてるとか何とか
24無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:22No.1363861403+
仮に殺られる前に殺ったら何かしらの罰則とかあるのかな
25無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:54No.1363861515そうだねx4
>1762266483833.jpg
命に別条はなかった
26無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:55No.1363861520そうだねx4
>仮に殺られる前に殺ったら何かしらの罰則とかあるのかな
やってから言え
27無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:56No.1363861705+
チョークスリーパー極めても爪がなぁ…
やはり丸腰で出くわしたら不利すぎるだろ
28無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:10No.1363861757そうだねx1
個体差があるからあるケースだと助かったってのが他の個体にも通用するとは限らんからな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:16No.1363861784+
鉈とスプレー常備だろうな
瑠璃の宝石みたいに鈴なんかで回避できるような災いではない
30無念Nameとしあき25/11/04(火)23:52:46No.1363862056+
火力の強い中国の爆竹常備しよう
31無念Nameとしあき25/11/04(火)23:52:59No.1363862102そうだねx10
    1762267979131.jpg-(261550 B)
261550 B
多摩川に入られると23区まで一気にくるという
32無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:54No.1363862262そうだねx8
>仮に殺られる前に殺ったら何かしらの罰則とかあるのかな
黙ってればいいんだよ
クマからは届け出無いから
33無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:23No.1363862529+
バイザー型の人間用バックミラーとか需要あるかな?
34無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:39No.1363862560+
その場でうんち漏らしたら臭いで逃げたりしない?
35無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:54No.1363862593+
>火力の強い中国の爆竹常備しよう
道具系は先制取れれば苦労はしねえ!ってのばかりだ
36無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:53No.1363862740+
リアクティブアーマー着込もう
37無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:08No.1363862784そうだねx5
>その場でうんち漏らしたら臭いで逃げたりしない?
熊に襲われる動物なんてみんなうんちおしっこ漏らしながら食べられるよ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:47No.1363862899+
ブブゼラで追い返せるかな?
39無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:49No.1363862909そうだねx1
自衛隊銃解禁の上で山狩り
毒餌解禁
とか本気で検討したほうがいい段階に来てると思うわ
40無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:18No.1363862969そうだねx1
>その場でうんち漏らしたら臭いで逃げたりしない?
野生動物が捕食される動画みてるとけっこう脱糞したり尿漏らしたりしてるけどそれで怯む捕食者はみたことないな
41無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:22No.1363862990+
>>山に入らないが一番では?
>最近のニュースだと自宅で死んでる人がけっこういるという
お守り代わりにトリカブトハチミツ漬け入れた瓶とか軒下に置いときたい
42無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:07No.1363863106そうだねx1
>その場でうんち漏らしたら臭いで逃げたりしない?
腐敗周嗅いでむしろ寄って来るからな
動物のクソの詰まった腸も食うしそもそもクマ自体が臭いので
43無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:23No.1363863146+
よく背を向けて逃げるのだめって言われるけど地面に伏せるよりはまだ可能性ありそうな気がするんだけどどうなんだろう
44無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:52No.1363863222+
秋田の夜中は街中でもかなり怖いらしい
秋田は怨霊戦記の序盤くらいの状況なのかもしれないな
45無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:11No.1363863279そうだねx17
>もう23区に入り込むのも時間の問題と言われてるな
田舎の人からしたら出てくれって思っているんじゃね?
都会に被害が出ろって意味ではなく都会に被害が出たら本腰入れて法整備してくれるとか
46無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:17No.1363863498そうだねx9
真面目に熊を殺すな民の前に現れてみて欲しい
熊を目の前にする恐怖とか知らんだろ
47無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:21No.1363863505+
>よく背を向けて逃げるのだめって言われるけど地面に伏せるよりはまだ可能性ありそうな気がするんだけどどうなんだろう
熊は時速50km/hと言われてるからな
無防備な状態で即追いつかれる
48無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:45No.1363863561+
>よく背を向けて逃げるのだめって言われるけど地面に伏せるよりはまだ可能性ありそうな気がするんだけどどうなんだろう
世界最速の男よりも速いらしいので…
49無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:20No.1363863656そうだねx7
>多摩川に入られると23区まで一気にくるという
地方だけじゃ政府の腰が重いから、さっさと行った方がいい
50無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:12No.1363863813そうだねx4
個体差次第だから答えはないんじゃない
追いかけてくるかこないかもそんなのその時の気分次第だろうし
51無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:37No.1363863882そうだねx1
出会ったら相手の気分次第なので刺激しないように立ち去る以外無いのかなと思う
襲われる時は何しても無駄な気がする
52無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:38No.1363863885そうだねx4
>やってから言え
仮にって書いてあるだろ
頭のなか獣か?
53無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:49No.1363863919そうだねx1
>多摩川に入られると23区まで一気にくるという
新宿御苑あたりまでくれば俺らの恐怖もわかるだろうに…
54無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:15No.1363864151+
>追いかけてくるかこないかもそんなのその時の気分次第だろうし
わざわざ興味を引くわけだろ
逃げるものを追いかけたいっていう習性があるから
55無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:38No.1363864212そうだねx1
多摩川から来ると想定出来るのなら対策はできそうな気が
56無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:42No.1363864224そうだねx2
としあきって大体のスレで他人事だけど熊スレはガチっぽいのがいるから東北あき多いんだろうな
57無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:58No.1363864263+
奇声を大声であげながら跳ねるとかすると「なんだコイツ!?」って戸惑ってくれないかな…
それくらいしか出会った時に取れそうな手段が思いつかない
58無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:06No.1363864291+
小学生の防犯ブザー並みに唐辛子スプレー配備くらいすりゃいいのにな
59無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:21No.1363864324そうだねx1
親が家の近くで熊と遭遇してるから気が気じゃない
60無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:53No.1363864416そうだねx1
>奇声を大声であげながら跳ねるとかすると「なんだコイツ!?」って戸惑ってくれないかな…
>それくらいしか出会った時に取れそうな手段が思いつかない
実際7,8割はそれで逃げて行くんだけどね
2割でも負け確イベントは割に合わんだろ
61無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:55No.1363864426そうだねx9
>都会に被害が出ろって意味ではなく都会に被害が出たら本腰入れて法整備してくれるとか
100%安全圏から糞みたいなクレーム入れてくるやつが襲われる瞬間は見てみたい
62無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:08No.1363864459そうだねx2
八王子や青梅に出まくってるんだからそりゃあ危険域にいる人だってかなりいるだろ
63無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:31No.1363864518そうだねx3
>としあきって大体のスレで他人事だけど熊スレはガチっぽいのがいるから東北あき多いんだろうな
大半の奴は流行りの熊をダシにネガティブ発言撒き散らしたいだけだろ
64無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:32No.1363864522+
>奇声を大声であげながら跳ねるとかすると「なんだコイツ!?」って戸惑ってくれないかな…
>それくらいしか出会った時に取れそうな手段が思いつかない
状況によっては有り
65無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:06No.1363864626そうだねx2
>奇声を大声であげながら跳ねるとかすると「なんだコイツ!?」って戸惑ってくれないかな…
>それくらいしか出会った時に取れそうな手段が思いつかない
ビビッて逃げる可能性もあるし好戦的な奴とか極度にビビりな奴はそのままなら離れていったのに逆にパニくって襲ってくるかもしれない
なんにせよ運ゲー
66無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:27No.1363864687+
狂暴じゃないやつはどっかいきそうだけど狂暴なやつは来そうというのが微妙
67無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:18No.1363864836+
>八王子や青梅に出まくってるんだからそりゃあ危険域にいる人だってかなりいるだろ
五日市線だけど一時期駅に目撃情報と地図が掲示されてたよ…東京なのに…
68無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:28No.1363865030そうだねx1
傘をバッと開くのがいいらしいぞ
むかしの蓑傘なんかも自分デカく見せて襲われない対策だったんじゃないかとふと思った
69無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:09No.1363865323+
>小学生の防犯ブザー並みに唐辛子スプレー配備くらいすりゃいいのにな
でも熊さんが可哀相だから・・・・
70無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:34No.1363865402+
>>1762267352338.mp4
>手前をめっちゃ気に入ってるな
>足太いのが好きか
おじさんやめて
71無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:49No.1363865590そうだねx4
>傘をバッと開くのがいいらしいぞ
>むかしの蓑傘なんかも自分デカく見せて襲われない対策だったんじゃないかとふと思った
それイノシシじゃなかったっけか
72無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:03No.1363865631+
こりゃあ紅葉狩りなんていけないな
73無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:01No.1363865764そうだねx13
    1762269301396.mp4-(6494798 B)
6494798 B
スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
74無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:31No.1363865844そうだねx7
>出会ったら相手の気分次第なので刺激しないように立ち去る以外無いのかなと思う
>襲われる時は何しても無駄な気がする
この手のクマの対処法って「クマは臆病なので不必要に刺激しないようにしましょう」っていう方法ばっかりなんで
熊鈴スプレー複数人行動の婆さんたちが襲われてる現在では前提が丸ごと変わってる
75無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:42No.1363866043そうだねx3
>この手のクマの対処法って「クマは臆病なので不必要に刺激しないようにしましょう」っていう方法ばっかりなんで
お散歩してて襲われたおばちゃんとか何もしてないのに…
76無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:00No.1363866088+
殺虫剤とライターで火炎放射器やったら逃げないかな
77無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:11No.1363866114そうだねx12
>スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
タフなだけでダメージは受けてると思う
78無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:14No.1363866291+
黒い服着てると熊と認識してハチが攻撃してくるんだよな
79無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:19No.1363866311そうだねx4
>殺虫剤とライターで火炎放射器やったら逃げないかな
襲うつもりで近づいてくるやつは逃げないと思う
80無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:27No.1363866327+
餌無さ過ぎて降りてきてるらしいから鹿カス殺しまくって山に撒くべよ
81無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:16No.1363866451そうだねx2
>殺虫剤とライターで火炎放射器やったら逃げないかな
最近のニュースみてると蟷螂の斧的効果しか無さそう…
まだ炭酸飲料とかぶっかける方が怯みそうな気が…
82無念Nameとしあき25/11/05(水)00:20:09No.1363866588そうだねx4
>餌無さ過ぎて降りてきてるらしいから鹿カス殺しまくって山に撒くべよ
増えすぎて縄張りから溢れてるんで増やして将来の熊害増やすだけだな
83無念Nameとしあき25/11/05(水)00:20:34No.1363866673そうだねx1
スマフォでタイマーで1分後にアラームが鳴るようにして地面に置いて後ずさる…
効果があるかどうか以前にその操作が出来ないな…
84無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:17No.1363866798そうだねx1
>餌無さ過ぎて降りてきてるらしいから鹿カス殺しまくって山に撒くべよ
食料事情が良くなったら繁殖して増えそう
85無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:17No.1363866799そうだねx10
つまり鹿も熊もぶち殺すのが一番未来の鹿や熊の為なのである
86無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:44No.1363866873そうだねx1
クマ被害額増えた原因にメガソーラー設置で山を追われて降りてきたという話もあるけどいくらか影響あるのかな…
87無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:11No.1363867133+
ゴールデンカムイでやってたけど蛇が苦手なら蛇のおもちゃとか有効だったりしないかな
88無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:12No.1363867137そうだねx11
>クマ被害額増えた原因にメガソーラー設置で山を追われて降りてきたという話もあるけどいくらか影響あるのかな…
一因ではあるだろうけどメガソーラー無い地域でも熊出てるから単純に増えすぎ
89無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:38No.1363867192そうだねx5
>クマ被害額増えた原因にメガソーラー設置で山を追われて降りてきたという話もあるけどいくらか影響あるのかな…
ゼロとは言わないが一番の影響は熊が出るような地方の人口減少
人が減ったからテリトリー広げに来てる
だから全国同時多発で熊が降りてきてる
90無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:31No.1363867512そうだねx2
>>餌無さ過ぎて降りてきてるらしいから鹿カス殺しまくって山に撒くべよ
>食料事情が良くなったら繁殖して増えそう
繁殖するし肉の味も覚えるし最悪だな
91無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:41No.1363867542+
相手はなにぶん野生の生き物なので向こうの視界に入れられたら
こっちの何が刺激になるかなんてわかりゃしない
面と向かいあってしまったら奇跡を祈ろう
92無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:39No.1363867704+
光はどの程度有効なんだろう?
直視したらしばらく目が使い物にならなくなる威力のLEDライト当てたら逃げるのか
逆に逆上&嗅覚頼りで襲いかかってくるのか
93無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:42No.1363867861+
>光はどの程度有効なんだろう?
花火程度じゃ威嚇にもならんくらいだし
94無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:23No.1363867957+
向こうが殺すつもりなら出会った時点で負けだからなあ
95無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:51No.1363868196+
ダッチワイフをたくさん担いでデコイ作戦で
96無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:57No.1363868207+
>>スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
>タフなだけでダメージは受けてると思う
痛いは痛いみたいで6割くらいは熊が逃げちゃうんだったっけ
97無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:03No.1363868226そうだねx7
>クマ被害額増えた原因にメガソーラー設置で山を追われて降りてきたという話もあるけどいくらか影響あるのかな…
ない
ソーラーパネルなんて平坦な場所にしか設置出来ないから国土の7割山で人間が立ち入らない急斜面ばっかなこの国の森をちょびっと切り開いた所で微々たる影響もない
98無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:04No.1363869119+
紅葉の時期なのに熊のせいで観光客ガチ減り
マジなんとかしろ
99無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:53No.1363869233そうだねx2
うちんとこも熊増えてるけどソーラーパネルなんか全然ないぞ
100無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:20No.1363869308そうだねx1
殲滅戦やっていいなら話早いんだよな
漫画でよくある人類共通の敵を前に人類同士でぐだぐだ揉め事繰り返すアレのリアル版みたいな事になってるのは確か
101無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:10No.1363869442そうだねx2
熊が増えてる理由は「熊が増えてるから」が一番納得できる
山に熊が増えすぎてるから餌にあぶれた弱熊が降りてきてんだろうな
102無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:29No.1363869661そうだねx3
>No.1363860149
運がいい
103無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:46No.1363869705そうだねx7
    1762270786294.png-(324397 B)
324397 B
秋田の野生動物マップ
ソーラーなんて問題にもならない
104無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:09No.1363869773+
    1762270809023.jpg-(39498 B)
39498 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:00No.1363869897そうだねx2
>チョークスリーパー極めても爪がなぁ…
>やはり丸腰で出くわしたら不利すぎるだろ
武器持ってても勝てる気がせんよ…
106無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:06No.1363869910+
このまま増えれば不法滞在外人なんかより熊に田舎は占領されるな
107無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:12No.1363869924+
>No.1363869773
防御とは…防御とは何だ…
108無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:46No.1363870008そうだねx11
>>No.1363869773
>防御とは…防御とは何だ…
頭と内臓を守って幸運を祈る
109無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:03No.1363870042そうだねx1
東北裏日本の雪の多いところにソーラーパネルなんかないよ
普通に雪で潰れる
110無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:12No.1363870068そうだねx1
その防御姿勢で成功例はあるの?
111無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:43No.1363870148そうだねx2
>秋田の野生動物マップ
>ソーラーなんて問題にもならない
もう秋田だけなく東北がこんな感じなんでしょ?
112無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:45No.1363870153そうだねx1
>>後頭部に顔を描こう
>海外のどっかで野生のトラ対策に後頭部にお面つけて山の中歩いてるとか何とか
タイだったかな
獲物の顔がみえてる間は茂みに隠れてて、通り過ぎて背中をみせた瞬間襲いかかってくるから人目線だと気づくのが難しい
そこでお面を背負っといてトラの方に警戒してもらうんだと
113無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:49No.1363870161+
>その防御姿勢で成功例はあるの?
少なくとも顔をぐちゃぐちゃにはされないだろ?
114無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:01No.1363870189+
キャパ以上に増え過ぎてるなら
ほっとけばそのうちちょうどいい数まで減るんじゃない
115無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:11No.1363870219+
やられてるの主に東北と北海道だけど東京もそろそろやばいね
116無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:27No.1363870257そうだねx7
    1762271007952.jpg-(95574 B)
95574 B
>No.1363869773
117無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:43No.1363870288+
>No.1363869773
熊はこの体勢への攻撃方法を知らんそうだ
ホントかよ
118無念Nameとしあき25/11/05(水)00:43:52No.1363870307そうだねx2
>>その防御姿勢で成功例はあるの?
>少なくとも顔をぐちゃぐちゃにはされないだろ?
顔以外ぜんぶグチャグチャにされてそうなんだが
119無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:40No.1363870421そうだねx1
>>No.1363869773
>熊はこの体勢への攻撃方法を知らんそうだ
>ホントかよ
攻撃方法は知らなくても食べ方は知ってそう
120無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:41No.1363870425+
攻撃というか…あとは食うだけじゃね
121無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:50No.1363870441+
夜中に対峙する野良犬ですら恐ろしいのに熊なんて恐いで済むレベルじゃないだろ
122無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:51No.1363870444+
>その防御姿勢で成功例はあるの?
秋田のお婆ちゃんがこれで助かったのがあったはず
123無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:44No.1363870570+
>>>その防御姿勢で成功例はあるの?
>>少なくとも顔をぐちゃぐちゃにはされないだろ?
>顔以外ぜんぶグチャグチャにされてそうなんだが
運よく命だけあったらラッキーって方法だからそりゃそうだろ
他にいい方法あるか?
124無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:16No.1363870657そうだねx1
顔吹っ飛んで生き残るより腕一本持ってかれた方がマシって話だからな
125無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:48No.1363870742+
>キャパ以上に増え過ぎてるなら
>ほっとけばそのうちちょうどいい数まで減るんじゃない
どんぐりとかいう糞みたいな主食がやばい
あいつら豊作の年と凶作の年をわざと作って凶作の年に力を蓄えつつ野生動物を餓死させて
貯めた力で豊作にするといい感じに野生動物も減っていてどんぐりも全部は食べられずに生き残れるという戦略らしい
そんなものが主食なんだから絶対飢えた熊が現れる年がくる
126無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:55No.1363870763+
    1762271215820.jpg-(652772 B)
652772 B
しゃーねぇボクシング習うか…
127無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:15No.1363870821+
少なくとも走って投げるよりは生存率高いよ
128無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:19No.1363870833+
>>>>その防御姿勢で成功例はあるの?
>>>少なくとも顔をぐちゃぐちゃにはされないだろ?
>>顔以外ぜんぶグチャグチャにされてそうなんだが
>運よく命だけあったらラッキーって方法だからそりゃそうだろ
>他にいい方法あるか?
顔以外ぜんぶグチャグチャになってるのに命が残ってるって発想がすごい
129無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:38No.1363870883+
    1762271258152.jpg-(111218 B)
111218 B
目の前で傘を開くと急にデカくなったようにみえて攻撃を諦めてくれる(ことがある)らしい
130無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:49No.1363870907+
銃器が厳しいならシンプル質量で殴りつける鈍器とかできないものだろうか
131無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:05No.1363871080+
>>運よく命だけあったらラッキーって方法だからそりゃそうだろ
>>他にいい方法あるか?
>顔以外ぜんぶグチャグチャになってるのに命が残ってるって発想がすごい

>>他にいい方法あるか?
132無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:18No.1363871113+
つまりどんぐりも人間に増えすぎた熊ぶち殺せって期待してるんだろ?
133無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:31No.1363871445そうだねx3
>つまりどんぐりも人間に増えすぎた熊ぶち殺せって期待してるんだろ?
馬鹿「熊さん可哀想だからドングリ集めて撒くね…」
134無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:54No.1363871503+
熊出没地域では登山者にボディカメラ義務付けて被害時の状況がわかるようにすれば良い
ボディカメラのレンタル料金に登山保険とかクマ特約とかを合わせればみんな納得してくれる
135無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:59No.1363871511+
>銃器が厳しいならシンプル質量で殴りつける鈍器とかできないものだろうか
クソ重いそれを山で持ち歩くのか?
136無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:03No.1363871523そうだねx5
>1762269301396.mp4
執着がすごい
137無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:58No.1363871664+
>>銃器が厳しいならシンプル質量で殴りつける鈍器とかできないものだろうか
>クソ重いそれを山で持ち歩くのか?
重い部分を地面に突いて杖みたいに使うとか…
138無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:04No.1363871676+
>多摩川に入られると23区まで一気にくるという
区内で熊嵐が起これば対策にも熱が入って地方にもおこぼれが落ちてくるのでお得
139無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:36No.1363871765そうだねx1
猪「川沿いに降りるとニンゲンいっぱい居るぞ」
140無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:26No.1363871903+
>この手のクマの対処法って「クマは臆病なので不必要に刺激しないようにしましょう」っていう方法ばっかりなんで
至近距離での出会い頭でパニクった熊にいきなりぶん殴られる可能性は減るだろうけど
>熊鈴スプレー複数人行動の婆さんたちが襲われてる現在では前提が丸ごと変わってる
マタギに追い回された経験の無い今どきの熊がどれだけ人間怖がるのか割と疑問
141無念Nameとしあき25/11/05(水)00:56:05No.1363872165+
>猪「川沿いに降りるとニンゲンいっぱい居るぞ」
熊「猪がしゃべったぁぁぁぁ」
142無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:31No.1363872386そうだねx1
>銃器が厳しいならシンプル質量で殴りつける鈍器とかできないものだろうか
インドでクマ袋叩きにする動画あったな
屈強な男十人くらいが長い棒で寄って集って打ち据えてた
中々同じ条件揃えるのは難しいだろうな
143無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:20No.1363872501+
やはり日本らしく竹槍を常備するしか
144無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:52No.1363872704+
つまりとしあき熊か
>馬鹿「熊さん可哀想だからドングリ集めて撒くね…」
ただそれを人里離れた山奥に撒くなら効果はあるのかも
まず熊を飢えさせない量のどんぐり用意するところから現実的じゃないけどさ
145無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:58No.1363872995+
にわかキャンパーが山に残飯捨てまくったんだろ
146無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:01No.1363873003+
秋田は今年度だけでも1000頭駆除してて10万頭はいる見込みらしいから頑張ってどんぐり集めないとな
10万の腹が膨れたら胎が膨れて100万になるが
147無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:45No.1363873239そうだねx3
どんぐりを撒くとそのどんぐりで本来死ぬべきはずだった熊が生き延びる
数が増える
数が増えるとヤベエ熊の出生率が上がる
ヤベエ
148無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:46No.1363873247+
    1762272226284.png-(128388 B)
128388 B
熊と戦うならこれくらいの装備は必要だな
ホンダは実用化はよ
149無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:36No.1363873348+
リアルで冒険者制度でも作らないといけないな
150無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:13No.1363873539+
前のページで言ってるけどこれは襲いかかられた後の対処の話だからね
そもそも後退できる間合いじゃないという仮定
151無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:54No.1363873747+
アフリカと一緒で南スーダン緊急事態に餌巻いても増えてまた南スーダン緊急事態になる
152無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:00No.1363873761+
100万ボルトのバトンスタンガンとか意味ないのだろうか
153無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:08No.1363873777+
>リアルで冒険者制度でも作らないといけないな
でもクマ一匹倒して三千円だよ?
ドロップアイテムもないし獲得経験値素材買い取りも大して見込めない
リアルクソゲーすぎる
154無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:51No.1363873990そうだねx1
    1762272591906.jpg-(72808 B)
72808 B
>熊と戦うならこれくらいの装備は必要だな
>ホンダは実用化はよ
155無念Nameとしあき25/11/05(水)01:10:18No.1363874044+
>100万ボルトのバトンスタンガンとか意味ないのだろうか
そんな高圧だと持ってる側が死ぬ
156無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:01No.1363874139+
>>リアルで冒険者制度でも作らないといけないな
>でもクマ一匹倒して三千円だよ?
>ドロップアイテムもないし獲得経験値素材買い取りも大して見込めない
>リアルクソゲーすぎる
ホイミもザオリクもないしな
157無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:57No.1363874234そうだねx3
>100万ボルトのバトンスタンガンとか意味ないのだろうか
それが届くような至近距離に近付きたくないよ
158無念Nameとしあき25/11/05(水)01:12:46No.1363874341そうだねx1
>>1762266483833.jpg
>なんでやねん
>通り道でも何でも熊にのしかかられたら死ぬやろがい
首ガードのうつぶせが一番致傷が少なくて済むという知見が研究者が医療関係者から集めたデータで確認されてる
159無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:00No.1363874371+
    1762272780324.jpg-(147280 B)
147280 B
>熊と戦うならこれくらいの装備は必要だな
ちょうど今パトレイバーとゾイドのコラボコミックで対熊エピソードやってるな
160無念Nameとしあき25/11/05(水)01:14:46No.1363874601+
刃物だとお巡りさんに捕まるから操虫棍や狩猟笛の人に戦ってもらうしかない
俺は片手剣だから残念ながら戦えないぜ
161無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:21No.1363875340+
    1762273281041.jpg-(142112 B)
142112 B
はい
162無念Nameとしあき25/11/05(水)01:21:36No.1363875359+
>そんな高圧だと持ってる側が死ぬ
一般的に死ぬかどうかは電流の方が重要かな
163無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:10No.1363875428+
コロナで日本人減らなかったから今度は熊なのだ
164無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:16No.1363875443+
>>100万ボルトのバトンスタンガンとか意味ないのだろうか
>それが届くような至近距離に近付きたくないよ
ワンパン喰らえば顔が開放骨折コースだしな
165無念Nameとしあき25/11/05(水)01:23:07No.1363875538+
吹き矢じゃリーチも貫通力も全然足りないだろって…
166無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:25No.1363875811+
私人逮捕系youtuberがんばれよ
167無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:44No.1363875839+
>吹き矢じゃリーチも貫通力も全然足りないだろって…
いや麻酔が貫通してどないするん
168無念Nameとしあき25/11/05(水)01:27:15No.1363875994そうだねx3
外皮の貫通でしょ
矢吹じゃそれすら無理
169無念Nameとしあき25/11/05(水)01:28:13No.1363876102+
>山に入らないが一番では?
小さい文字が多いから飛ばしちゃったかもしれないがそれは1ページ目で書いてある
170無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:18No.1363876299+
現代でこれだけ苦戦してるのに太古はマンモス狩ってたとかどれだけやばかったんだよと
171無念Nameとしあき25/11/05(水)01:30:39No.1363876336+
>現代でこれだけ苦戦してるのに太古はマンモス狩ってたとかどれだけやばかったんだよと
数の暴力で
172無念Nameとしあき25/11/05(水)01:31:28No.1363876430そうだねx2
>矢吹じゃそれすら無理
じゃあ力石でも無理そうか
173無念Nameとしあき25/11/05(水)01:31:48No.1363876465+
>俺は片手剣だから残念ながら戦えないぜ
左の小盾だけ持っていけ
殴れるだろ
174無念Nameとしあき25/11/05(水)01:32:16No.1363876511そうだねx1
熊もせめてマンガ肉くらいドロップしてくれればな
175無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:02No.1363876578+
>>矢吹じゃそれすら無理
>じゃあ力石でも無理そうか
ならばホセしかいねぇ!
176無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:42No.1363876636+
>現代でこれだけ苦戦してるのに太古はマンモス狩ってたとかどれだけやばかったんだよと
ツキノワグマより動くの遅いし的がでかいから皆で加速装置付けた槍投げまくりで余裕
177無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:01No.1363876759そうだねx1
    1762274101901.png-(2616982 B)
2616982 B
>吹き矢じゃリーチも貫通力も全然足りないだろって…
吹き矢で捕獲した例はあるよ
忍者が持ってる横笛みたいなのじゃなくて、筒自体一メートルくらいあるすげえやつ使ってる
178無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:29No.1363876807+
>リアルで冒険者制度でも作らないといけないな
熊「おっ冒険者出すの?じゃあこっちもクマ魔法解禁するね…」
179無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:29No.1363876809そうだねx1
>インドでクマ袋叩きにする動画あったな
>屈強な男十人くらいが長い棒で寄って集って打ち据えてた
あれでも一人腕かじられてたからな
完封は難しいわ
180無念Nameとしあき25/11/05(水)01:36:29No.1363876900+
>吹き矢で捕獲した例はあるよ
まじか
モノが違うとはいえクマの外皮抜けるんだ
181無念Nameとしあき25/11/05(水)01:37:12No.1363876970+
走って逃げるのは本当に最悪なやつ
182無念Nameとしあき25/11/05(水)01:39:49No.1363877185そうだねx1
走って逃げる時は熊よけスプレー使うんだよ
隣にいるヤツにスプレーぶっかけて逃げる
これでそいつがもがき苦しんでる間に熊はそちらを襲い
自分は逃げられるって寸法さ!
183無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:25No.1363877330+
>隣にいるヤツにスプレーぶっかけて逃げる
デルウハ殿…
184無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:01No.1363877377+
>走って逃げるのは本当に最悪なやつ
他にもっとクマの注意を引くものがあればな
大音量でアニソン響かせながら火花とゲーミング発光を撒き散らして空中回転する3メートル大の鮭とかを用意できればワンチャン
185無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:06No.1363877384+
ヤノマミ族かよ!
186無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:41No.1363877434そうだねx7
    1762274561407.jpg-(85916 B)
85916 B
>走って逃げる時は熊よけスプレー使うんだよ
>隣にいるヤツにスプレーぶっかけて逃げる
>これでそいつがもがき苦しんでる間に熊はそちらを襲い
>自分は逃げられるって寸法さ!
🐻なんやあいつ!追っかけたろ!
187無念Nameとしあき25/11/05(水)01:43:55No.1363877540そうだねx2
「ここは俺が食い止める! お前らは全力で走って逃げろ! 決して振り向くな! 走れ!」
188無念Nameとしあき25/11/05(水)01:46:00No.1363877705+
もうこうなったらツキノワグマ撲滅の為に北海道からヒグマを連れてこよう
189無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:48No.1363877857+
対熊用のパワードスーツ開発が必要だな
190無念Nameとしあき25/11/05(水)01:48:00No.1363877871+
>もうこうなったらツキノワグマ撲滅の為に北海道からヒグマを連れてこよう
連れてこられるって事は捕まえたって事ですよね
そのまま殺しますよ
191無念Nameとしあき25/11/05(水)01:48:32No.1363877907+
    1762274912245.jpg-(216719 B)
216719 B
ライオン用らしい
192無念Nameとしあき25/11/05(水)01:50:55No.1363878093+
熊が増え過ぎて山から溢れ出してるんだと
麻酔で鎮圧しても意味が無いので
銃で殺した方が早い
193無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:39No.1363878418+
麻酔で眠らせて愛誤派に世話をさせよう
194無念Nameとしあき25/11/05(水)01:55:36No.1363878500+
東北の山に対人地雷ばら撒けよ
195無念Nameとしあき25/11/05(水)01:55:40No.1363878503そうだねx5
>麻酔で眠らせて愛誤派に世話をさせよう
あいつら逃がすから…
196無念Nameとしあき25/11/05(水)01:56:18No.1363878560+
>東北の山に対人地雷ばら撒けよ
せめて対熊にして…
197無念Nameとしあき25/11/05(水)01:57:05No.1363878616+
>熊はこの体勢への攻撃方法を知らんそうだ
攻撃はしてくる
生存確率をゼロにしないだけ
198無念Nameとしあき25/11/05(水)01:58:59No.1363878758そうだねx5
>>慌てず騒がずダッシュで逃げる
>クマって背中向けて逃げる奴を優先して狙うんだろ
>スピードはマラソン選手の倍以上だし
つまり登山するならこのダッシュで逃げるとしあきと一緒に登山するのが正解って事か
199無念Nameとしあき25/11/05(水)02:02:45No.1363879031そうだねx1
>あいつら逃がすから…
山ン中ならいいやろって別の地区の山中にその地域の行政に黙って離したからなぁ
200無念Nameとしあき25/11/05(水)02:03:58No.1363879134+
吹き矢の射程距離と麻酔が効くまで熊が動ける距離を教えなさいよ
201無念Nameとしあき25/11/05(水)02:04:06No.1363879142+
    1762275846938.gif-(105955 B)
105955 B
葛西にイノシシが出たらしいぞ
何であんなところに?
202無念Nameとしあき25/11/05(水)02:04:51No.1363879183+
>>唐辛子スプレーというものがあってだな
>人「え?」
>熊「え?」
しゃがむのは悪手な気がする
体は大きく見せないと
203無念Nameとしあき25/11/05(水)02:05:07No.1363879206+
>葛西にイノシシが出たらしいぞ
>何であんなところに?
松戸にも出たらしいな
204無念Nameとしあき25/11/05(水)02:07:00No.1363879349+
生息域が広がってきてる
昔は能登半島にクマはいなかった
だが今はいる!
205無念Nameとしあき25/11/05(水)02:08:10No.1363879444そうだねx1
利根川江戸川コース
206無念Nameとしあき25/11/05(水)02:19:25No.1363880327+
元々荒川河川敷とかでは目撃情報あるしその辺りからの逸出個体かな
207無念Nameとしあき25/11/05(水)02:22:18No.1363880577+
ねずみにもカラスにもクマにも日本人は勝てない?
208無念Nameとしあき25/11/05(水)02:22:31No.1363880594+
>しゃがむのは悪手な気がする
>体は大きく見せないと
しゃがむことで熊の油断を誘いスプレーの射程内に誘導するのだ
209無念Nameとしあき25/11/05(水)02:38:37No.1363881739+
    1762277917929.jpg-(557925 B)
557925 B
>吹き矢の射程距離と麻酔が効くまで熊が動ける距離を教えなさいよ
数十メートル、ってのはサルやトリの話だろうな
数メートルまで近づいて当てて、それから麻酔が効くまで五〜二十分かかるらしい
210無念Nameとしあき25/11/05(水)02:45:49No.1363882140+
空手を習え
211無念Nameとしあき25/11/05(水)02:51:06No.1363882382+
弓で胸撃ち抜いて駆除するやつ
見てて妙に気持ちいいんだよね…
212無念Nameとしあき25/11/05(水)03:02:17No.1363882853+
コナンに出てくる麻酔銃みたいなのを開発しろよ
バーン!ドサッみたいなやつ
213無念Nameとしあき25/11/05(水)03:09:35No.1363883132+
>コナンに出てくる麻酔銃みたいなのを開発しろよ
>バーン!ドサッみたいなやつ
コナンのアレは小五郎のおっちゃんいつ知的障害者になってもおかしくねえぞ
214無念Nameとしあき25/11/05(水)03:23:14No.1363883622+
麻酔って言っても血管に当たらないと速攻性がないからな
プロの腕とその日の運が必要
すべては天運しだい
パチンコ打とう
215無念Nameとしあき25/11/05(水)03:29:29No.1363883845+
逃げるマネキンでも持っていけば助かるかもしれん
216無念Nameとしあき25/11/05(水)03:44:50No.1363884268+
>熊出没地域では登山者にボディカメラ義務付けて被害時の状況がわかるようにすれば良い
>ボディカメラのレンタル料金に登山保険とかクマ特約とかを合わせればみんな納得してくれる
その映像が役立つのって、襲われて死んだときとほぼイコールだよね
217無念Nameとしあき25/11/05(水)03:48:12No.1363884366+
>>>矢吹じゃそれすら無理
>>じゃあ力石でも無理そうか
>ならばホセしかいねぇ!
頼むのが面倒さ
218無念Nameとしあき25/11/05(水)03:48:48No.1363884377+
こんな時こそ催眠アプリ使えよ
219無念Nameとしあき25/11/05(水)03:53:52No.1363884491+
いきなり熊がやってきて対処できる人なんていないんだから
そのまんま都心に現れるケースもあるだろうな
皇居周辺まできたら大急ぎで規則が改正されると思う
220無念Nameとしあき25/11/05(水)03:54:50No.1363884520+
>コナンのアレは小五郎のおっちゃんいつ知的障害者になってもおかしくねえぞ
しらんのか
いまのこごろうはにだいめだ
221無念Nameとしあき25/11/05(水)04:04:46No.1363884778+
>>スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
>タフなだけでダメージは受けてると思う
アナフィラキシーとか起こらないのかな?
222無念Nameとしあき25/11/05(水)04:06:10No.1363884822+
ボクシング世界ヘビー級統一王者ならヒグマに勝てそうだが
223無念Nameとしあき25/11/05(水)04:09:18No.1363884895+
相手がパンチしか使わないならな
224無念Nameとしあき25/11/05(水)04:11:13No.1363884934+
ボストンダイナミクスのあいつ投入して戦わせよう
良いデータが取れるぞ
225無念Nameとしあき25/11/05(水)04:11:34No.1363884943+
>>>スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
>アナフィラキシーとか起こらないのかな?
皮と皮下脂肪が厚くてスズメバチの針でも中まで通らないのかも
226無念Nameとしあき25/11/05(水)04:11:49No.1363884948+
    1762283509328.png-(1172990 B)
1172990 B
>吹き矢の射程距離と麻酔が効くまで熊が動ける距離を教えなさいよ
麻酔銃が命中したが全く効かなかった例もある
227無念Nameとしあき25/11/05(水)04:13:58No.1363885008+
クマに襲われるVRがあれば怖さがわかるんじゃね
228無念Nameとしあき25/11/05(水)04:21:37No.1363885200+
吹き矢の運用って市街地に出た熊に対しての話だしね
麻酔銃も基本同じ運用
市街地では気軽にライフルぶっ放せないから麻酔銃や吹き矢使って昏倒させてからトドメ差して処理
229無念Nameとしあき25/11/05(水)04:23:17No.1363885241+
>クマに襲われるVRがあれば怖さがわかるんじゃね
理解を拒否して喚くだけの輩に理解させるのは生身で熊捕獲するより無理ゲー
230無念Nameとしあき25/11/05(水)04:27:08No.1363885328+
>スズメバチに100箇所くらい刺されてるのにノーダメージとかバケモンかよ
スズメバチが黒いものを攻撃してくるのってこれが原因なのかなぁ
231無念Nameとしあき25/11/05(水)04:28:46No.1363885356+
ツキノワグマは人肉なんか食わないと思っていたあの頃
232無念Nameとしあき25/11/05(水)04:32:27No.1363885428+
鹿や猪や家畜の肉食ってて人食わないわけないよな
233無念Nameとしあき25/11/05(水)04:32:39No.1363885431+
熊に農耕を教えるしかないな
234無念Nameとしあき25/11/05(水)04:41:01No.1363885584+
>スズメバチが黒いものを攻撃してくるのってこれが原因なのかなぁ
熊とか人間というかアジア人の急所の位置が黒いからとか言われてるな
235無念Nameとしあき25/11/05(水)04:41:23No.1363885597+
海外じゃどうやって駆除してんだ?
巣にグレネードでも投げ込んでるのか?
236無念Nameとしあき25/11/05(水)04:43:16No.1363885636+
熊が基本臆病って言われるのは頭良いからと人間が定期的に狩りして分からせてたからじゃないかって
今は人間が分からせ止めちゃってたので脅威に感じなくなった
237無念Nameとしあき25/11/05(水)04:44:14No.1363885655+
デスソースって効くのかな?
238無念Nameとしあき25/11/05(水)04:44:17No.1363885656+
    1762285457553.mp4-(2236980 B)
2236980 B
>海外じゃどうやって駆除してんだ?
>巣にグレネードでも投げ込んでるのか?
ロシアは餌に爆薬で確殺する
239無念Nameとしあき25/11/05(水)04:44:37No.1363885661+
>海外じゃどうやって駆除してんだ?
>巣にグレネードでも投げ込んでるのか?
普通に銃や弓で駆除してる動画ないか
大規模駆除としてヘリから撃ってるのもあったがさすがに一般的ではないはず
240無念Nameとしあき25/11/05(水)04:45:31No.1363885673+
やっぱ銃火器で駆除するんだな
241無念Nameとしあき25/11/05(水)04:46:32No.1363885701+
見通しいいとこは普通に銃だよ
民間がエグいの持てるし勝手に狩る
242無念Nameとしあき25/11/05(水)04:48:37No.1363885744+
>デスソースって効くのかな?
スプレー状にして吹き付ければ効くだろうけど既製品のクマスプレーでいいだろってなるな
243無念Nameとしあき25/11/05(水)05:31:40No.1363886736そうだねx6
>1762285457553.mp4
火薬の量が多い…
244無念Nameとしあき25/11/05(水)05:34:22No.1363886818+
>>海外じゃどうやって駆除してんだ?
>>巣にグレネードでも投げ込んでるのか?
>ロシアは餌に爆薬で確殺する
日本でと昔はやってたんだよ「口発破」っていって
でも野犬やオオカミ、キツネとかでもひっかかっちゃうし子供とかも危ないしで禁止になった
245無念Nameとしあき25/11/05(水)05:36:06No.1363886860+
銃が使えればなぁ
246無念Nameとしあき25/11/05(水)05:38:11No.1363886907+
絶滅させてもなんだかんだでどうとでもなるよ
247無念Nameとしあき25/11/05(水)05:38:35No.1363886923+
法的にはクマ対策は素手以外は認めていない
248無念Nameとしあき25/11/05(水)05:39:45No.1363886953+
今年スキー場とか誰も来なくて死ぬのかね
249無念Nameとしあき25/11/05(水)05:41:56No.1363887016+
>法的にはクマ対策は素手以外は認めていない
大人しく食われろって日本国は言ってる訳か
250無念Nameとしあき25/11/05(水)05:53:24No.1363887387+
>>法的にはクマ対策は素手以外は認めていない
>大人しく食われろって日本国は言ってる訳か
🐻「俺は日本国が認めた保護動物様だがお前は?」
251無念Nameとしあき25/11/05(水)06:14:08No.1363888074+
    1762290848457.jpg-(245578 B)
245578 B
訓練で撃たれたくまさん
252無念Nameとしあき25/11/05(水)06:24:15No.1363888426+
在日米軍にカネを払ってでも
山狩りをしてもらうといのはどうか?
猟友会も警察も自衛隊も対処できないんだから
253無念Nameとしあき25/11/05(水)06:37:40No.1363888970+
>海外じゃどうやって駆除してんだ?
昨日熊射殺まとめがオススメに流れてきた
https://youtu.be/m3Ki8UWuMtU?si=PqtZUnAczZlPwIbq [link]
254無念Nameとしあき25/11/05(水)06:42:10No.1363889177+
>1762271215820.jpg
>しゃーねぇボクシング習うか…
鷹村の倒したツキノワグマってヒグマ級の異能個体だよな
しかもメス
255無念Nameとしあき25/11/05(水)06:59:33No.1363890115そうだねx1
>訓練で撃たれたくまさん
クマ騒動は役人による自作自演だったのか!!
256無念Nameとしあき25/11/05(水)07:04:47No.1363890446+
>在日米軍にカネを払ってでも
>山狩りをしてもらうといのはどうか?
>猟友会も警察も自衛隊も対処できないんだから
国内の山に対して無知に近いって事情は自衛隊と大差無いから自衛隊に訓練施した方がマシかな
257無念Nameとしあき25/11/05(水)07:07:18No.1363890598+
>訓練で撃たれたくまさん
かわいそう
山に返してあげて
258無念Nameとしあき25/11/05(水)07:11:22No.1363890836そうだねx1
    1762294282465.jpg-(283009 B)
283009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
259無念Nameとしあき25/11/05(水)07:22:29No.1363891669+
腹が減ってエサを探してる熊の場合
防御姿勢とってもでも喰われるからな
当たり前だけど
260無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:11No.1363891725+
>数メートルまで近づいて当てて、それから麻酔が効くまで五〜二十分かかるらしい
それはまあ檻の中の熊だから10メートルとか離れる意味が無いから
261無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:15No.1363891728+
装備が熊向けじゃない
猟師さんほど山に慣れてない
そもそも法律的に撃てない
だから少しずつ変えていかなきゃ
262無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:23No.1363891742+
>在日米軍にカネを払ってでも
>山狩りをしてもらうといのはどうか?
>猟友会も警察も自衛隊も対処できないんだから
アメリカ軍も熊駆除の訓練なんてやってないから変わらんだろ
263無念Nameとしあき25/11/05(水)07:24:42No.1363891826+
秋田じゃすでに1000頭以上駆除してるのに焼け石に水て
264無念Nameとしあき25/11/05(水)07:24:46No.1363891833+
>皇居周辺まできたら大急ぎで規則が改正されると思う
改正しなくても現行の法で対処できるだろ
265無念Nameとしあき25/11/05(水)07:26:37No.1363891967+
>秋田じゃすでに1000頭以上駆除してるのに焼け石に水て
罠の設置と見回りにかかってた時の処理に人手足りなすぎてこれでもまだ駆除数上げられる余地あるっていう
なんでそこら辺の作業の為に自衛隊呼ぶってのは理に適う
266無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:29No.1363892036+
    1762295249573.jpg-(15984 B)
15984 B
>秋田じゃすでに1000頭以上駆除してるのに焼け石に水て
熊の毛皮ほしいなー
こんな感じで着れるやつ 
267無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:38No.1363892049+
>>皇居周辺まできたら大急ぎで規則が改正されると思う
>改正しなくても現行の法で対処できるだろ
未だに市街地で被害が出る状況では撃ててないんだなこれが
268無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:45No.1363892060+
>秋田の野生動物マップ
>ソーラーなんて問題にもならない
これ真ん中あたりにクマの空白地帯あるじゃん
そこに移住すれば問題解決なのでは
269無念Nameとしあき25/11/05(水)07:28:13No.1363892092+
熊の毛皮の絨毯みたいなのあるじゃん
全部あれにして売ったら
270無念Nameとしあき25/11/05(水)07:28:54No.1363892138そうだねx2
    1762295334674.jpg-(1015052 B)
1015052 B
>>秋田じゃすでに1000頭以上駆除してるのに焼け石に水て
>熊の毛皮ほしいなー
>こんな感じで着れるやつ 
本気で買う気になれば買えるよ今こんな扱いだし
271無念Nameとしあき25/11/05(水)07:29:46No.1363892203+
>>秋田の野生動物マップ
>>ソーラーなんて問題にもならない
>これ真ん中あたりにクマの空白地帯あるじゃん
>そこに移住すれば問題解決なのでは
人が居ないから報告されてないだけだよ
272無念Nameとしあき25/11/05(水)07:30:56No.1363892308+
>未だに市街地で被害が出る状況では撃ててないんだなこれが
普通に警職法第4条でも鳥獣保護管理法第38条でも対応できるだろ
273無念Nameとしあき25/11/05(水)07:31:03No.1363892316+
熊絨毯ってごわごわしてそう
274無念Nameとしあき25/11/05(水)07:31:23No.1363892338+
>腹が減ってエサを探してる熊の場合
>防御姿勢とってもでも喰われるからな
>当たり前だけど
たまたま空腹じゃなくてちょっとズタズタにしたら気が済んでどこか行ってくれるのを期待するだけだからなぁ
確率的にも助かるの1%とかそんな話やろ
初手で顔面持ってかれたらそれすら0%だからまだマシってだけで
275無念Nameとしあき25/11/05(水)07:34:50No.1363892632+
>>未だに市街地で被害が出る状況では撃ててないんだなこれが
>普通に警職法第4条でも鳥獣保護管理法第38条でも対応できるだろ
出来てないから吹き矢で麻酔とかやってるんですよ
自治体や行政に責任取る気が無いから民間の獣医が糞みたいなリスク負ってるわけ
276無念Nameとしあき25/11/05(水)07:36:41No.1363892778+
せっかく緊急銃猟だっけ?制定したのに
野次馬が来て中止になったりしてるらしいな
277無念Nameとしあき25/11/05(水)07:37:49No.1363892868+
そりゃ周囲に建物がある場所で銃なんて使えないわ
278無念Nameとしあき25/11/05(水)07:39:06No.1363892977+
>出来てないから吹き矢で麻酔とかやってるんですよ
いや緊急銃猟で駆除してるけど 
279無念Nameとしあき25/11/05(水)07:40:21No.1363893082+
>そりゃ周囲に建物がある場所で銃なんて使えないわ
緊急銃猟ってそういう状況でも危機に対処する為に自治体が責任負って撃たせる法なんです
責任負いたくないから獣医!吹き矢!
280無念Nameとしあき25/11/05(水)07:40:47No.1363893120+
熊の巣に何かするとかダメなん?
281無念Nameとしあき25/11/05(水)07:42:37No.1363893280+
>>そりゃ周囲に建物がある場所で銃なんて使えないわ
>緊急銃猟ってそういう状況でも危機に対処する為に自治体が責任負って撃たせる法なんです
>責任負いたくないから獣医!吹き矢!
緊急銃猟って安全な場所でしか出来ないんじゃないの?
周囲に建物がある場所や建物中は跳弾の危険があるから撃てないでしょ
282無念Nameとしあき25/11/05(水)07:44:57No.1363893491+
一応市街地想定だぞ
まぁ跳弾の可能性があったら狩猟した後で免許剥奪だろうが
283無念Nameとしあき25/11/05(水)07:45:06No.1363893503+
>緊急銃猟ってそういう状況でも危機に対処する為に自治体が責任負って撃たせる法なんです
ラウンドワン駐車場の熊は駐車場の壁で跳弾しまくる危険性あるから麻酔と電気ショックでやっただけで
跳弾とかハンターにも危険及ぶからそうしただけだよ
284無念Nameとしあき25/11/05(水)07:47:32No.1363893717+
>周囲に建物がある場所や建物中は跳弾の危険があるから撃てないでしょ
民家の庭で寝てた熊を撃ってるよ
警職法だと敷地内だと熊襲ってこないと緊急避難適用されないから警察とハンターそこに居たんだけど自治体に連絡して鳥獣保護管理法適用で駆除した
285無念Nameとしあき25/11/05(水)07:50:07No.1363893956+
腐った卵の臭いとかどうなんだろ
卵が勿体ないけどあの劇臭で撃退できるならとりあえず一般人にも容易に用意できる
286無念Nameとしあき25/11/05(水)07:50:07No.1363893959+
>>周囲に建物がある場所や建物中は跳弾の危険があるから撃てないでしょ
>民家の庭で寝てた熊を撃ってるよ
>警職法だと敷地内だと熊襲ってこないと緊急避難適用されないから警察とハンターそこに居たんだけど自治体に連絡して鳥獣保護管理法適用で駆除した
それは熊が寝てて安全だと判断されたからじゃないの
ぶっちゃけ状況次第としか言えないよ
287無念Nameとしあき25/11/05(水)07:51:20No.1363894081そうだねx1
>腐った卵の臭いとかどうなんだろ
>卵が勿体ないけどあの劇臭で撃退できるならとりあえず一般人にも容易に用意できる
熊は腐肉とか大好きだぞ
288無念Nameとしあき25/11/05(水)07:52:03No.1363894136そうだねx1
これだけ市街地での人的被害が出てるのに、熊と共存しろ、里山を管理すれば熊は降りてこない、ゾーニングで解決できるとか言ってる馬鹿って何を考えて生きてるのかな
289無念Nameとしあき25/11/05(水)07:52:58No.1363894224+
>腐った卵の臭いとかどうなんだろ
>卵が勿体ないけどあの劇臭で撃退できるならとりあえず一般人にも容易に用意できる
刺激した時点でキレて襲いかかってくる可能性があるからな
狙撃でやられても死ぬまで襲ってくる個体もいるんやで
290無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:10No.1363894247+
    1762296790563.jpg-(384517 B)
384517 B
>緊急銃猟って安全な場所でしか出来ないんじゃないの?
>周囲に建物がある場所や建物中は跳弾の危険があるから撃てないでしょ
主な条件:以下の4つ全てを満たす必要があります。
人の生活圏に侵入している、または侵入する恐れが大きいこと。
人命または身体への危害を防止するための緊急対応が必要であること。
銃猟以外の方法では、的確かつ迅速な捕獲が困難であること。
住民や第三者に銃猟による危害を及ぼすおそれがないこと。

人身の安全以外は条件に含んで無いのですわ
パンフにも住宅地に入り込んだ🐻が描かれてる
跳弾による物損のリスクがあるから撃てませんでは意味が無い
291無念Nameとしあき25/11/05(水)07:54:15No.1363894353+
結局警職法の緊急避難で駆除したぽい 

この日、鶴岡市の現場では従来の警職法で捕獲する方針がいったん共有された。だが警察は午後0時15分ごろ、動かないクマには発砲できないと判断。これを受けて市はすぐに緊急銃猟での対応に切り替え、午後0時20分ごろ、市長の発砲許可が市幹部を経由して小野寺さんに伝えられた。

 安全確認などの最終的な手続きに入ったさ中、クマが目を覚ました。小野寺さんは「その瞬間、住宅街に逃走する事態も頭をよぎった」。クマが向かってきたことからその場で警察官が「撃て」と猟友会員に命令し、駆除された。緊急銃猟に基づく発砲には至らず、人への被害もなかった。
292無念Nameとしあき25/11/05(水)07:56:35No.1363894588+
    1762296995005.jpg-(718976 B)
718976 B
>これだけ市街地での人的被害が出てるのに、熊と共存しろ、里山を管理すれば熊は降りてこない、ゾーニングで解決できるとか言ってる馬鹿って何を考えて生きてるのかな
参加してみたら?
293無念Nameとしあき25/11/05(水)07:57:54No.1363894735+
跳弾云々は免許剥奪の件で言ってるんだろうけど
あれは法律上は問題ないけど免許剥奪されてるので
あんまり関係はない
294無念Nameとしあき25/11/05(水)07:58:05No.1363894754そうだねx3
でたな熊森カルト
295無念Nameとしあき25/11/05(水)07:58:32No.1363894795そうだねx1
>1762296995005.jpg
クマの緊急事態って…
周りの人間に嫌われているからクマ目線になるんだろうな
296無念Nameとしあき25/11/05(水)07:58:43No.1363894817+
既に議論はされてるんだろうけど
これだけ急に熊が出没するようになった原因を探って対策はしてるんだよな?
297無念Nameとしあき25/11/05(水)07:58:45No.1363894819+
>それは熊が寝てて安全だと判断されたからじゃないの
だからその場合鳥獣保護管理法第38条でしか撃てないって話だよ
庭なんだから周囲に建物はある

あと緊急避難で室内でも撃った例はあるけどな
何年か前の兵庫県で干し柿保管してた離れに熊立て籠もってたのを2階から猟友会が侵入して室内で撃った
298無念Nameとしあき25/11/05(水)07:59:45No.1363894921+
>これだけ急に熊が出没するようになった原因を探って対策はしてるんだよな?
今そんな余裕あると思うか?
299無念Nameとしあき25/11/05(水)08:00:36No.1363894993+
>既に議論はされてるんだろうけど
>これだけ急に熊が出没するようになった原因を探って対策はしてるんだよな?
春に駆除して頭数を管理していたが熊擁護団体の批判を受けてる止めた
そうしたら熊爆増
300無念Nameとしあき25/11/05(水)08:01:48No.1363895101そうだねx7
    1762297308528.jpg-(112213 B)
112213 B
>参加してみたら?
うおお…
301無念Nameとしあき25/11/05(水)08:02:23No.1363895167+
知ってるか?
今は500万ルーメンのLEDフラッシュライトがあるらしいぞ
20メートルの距離でも視界を奪える
302無念Nameとしあき25/11/05(水)08:02:55No.1363895213そうだねx5
オンライン開催で笑う
熊の出没地でやれ
303無念Nameとしあき25/11/05(水)08:03:29No.1363895264+
>春に駆除して頭数を管理していたが熊擁護団体の批判を受けてる止めた
>そうしたら熊爆増
春熊駆除は主に北海道でやってたことであって1990年に辞めてるし今年なぜいきなりアーバンベア急増してるのかって説明にはなってない
304無念Nameとしあき25/11/05(水)08:05:52No.1363895510+
熊の数が山の許容量超えたで終わりだよ
狭い場所に同種で住めない生態だから鹿や猪より遥かに少ない数しか一つの山で生きられない
毎年バンバン駆除してこれなんだからもっと減らさないといけない
305無念Nameとしあき25/11/05(水)08:08:57No.1363895797+
>今そんな余裕あると思うか?
余裕というか根本的な事だと思うが
何も考えず突撃だけする戦中でもあるまいに
306無念Nameとしあき25/11/05(水)08:10:48No.1363896007+
>余裕というか根本的な事だと思うが
>何も考えず突撃だけする戦中でもあるまいに
何も考えずに発言してるのはお前
307無念Nameとしあき25/11/05(水)08:11:08No.1363896039+
>クマ対策スレ
乱立
del
308無念Nameとしあき25/11/05(水)08:14:00No.1363896350そうだねx1
    1762298040647.jpg-(7794 B)
7794 B
秋田には4000しかいない!とか騒いでたのもデタラメでもっと居て今まで1-2しか産まないと言われてきたが倍産む個体が現れた
だから4000想定で2300→800→1000と駆除しても焼け石に水だった
309無念Nameとしあき25/11/05(水)08:15:08No.1363896490+
同じ言葉を言えば反論になると思ってる人は平和でいいな
310無念Nameとしあき25/11/05(水)08:15:33No.1363896533+
>秋田には4000しかいない!とか騒いでたのもデタラメでもっと居て今まで1-2しか産まないと言われてきたが倍産む個体が現れた
新種の個体とかアニメじゃないんだからさ…
311無念Nameとしあき25/11/05(水)08:18:19No.1363896867+
もっと簡単にクマ殺せないの?
爆弾とかで
人間の知恵で戦おうぜ
312無念Nameとしあき25/11/05(水)08:19:34No.1363896999+
>新種の個体とかアニメじゃないんだからさ…
4頭引き連れる親熊がカメラに撮られてるし現実
飢餓状態だと妊娠しなかったり出産数コントロールする機能が熊にはあるからすげぇ豊かな地域があったんじゃないの
人間さんがどんぐり持ってくるとか
313無念Nameとしあき25/11/05(水)08:21:04No.1363897148+
口発破を復刻させよう
314無念Nameとしあき25/11/05(水)08:24:41No.1363897565+
元々ジワジワ数増えてたところに去年の豊作で一気に増えて
更に今年の凶作で餌求めたクマが一気に街に溢れ出したんだよ
315無念Nameとしあき25/11/05(水)08:26:38No.1363897776+
>元々ジワジワ数増えてたところに去年の豊作で一気に増えて
>更に今年の凶作で餌求めたクマが一気に街に溢れ出したんだよ
凶作の度に人里に来て人食うなら山奥に居る個体以外駆除するしかないな
316無念Nameとしあき25/11/05(水)08:27:47No.1363897907+
熊だって田舎者と仲良しこよししたいんだよ
だから田舎者の集まる都会に来たんだ
317無念Nameとしあき25/11/05(水)08:29:04No.1363898032+
てか秋田で2300なんて異常な数駆除した2年前にもう溢れ出してたんじゃね
それが山伝いに本州各地に行き渡り2年繁殖して今
318無念Nameとしあき25/11/05(水)08:34:27No.1363898656+
>>秋田には4000しかいない!とか騒いでたのもデタラメでもっと居て今まで1-2しか産まないと言われてきたが倍産む個体が現れた
>新種の個体とかアニメじゃないんだからさ…
ヒグマドンも近いな…
319無念Nameとしあき25/11/05(水)08:37:58No.1363899042+
冬眠明けが2月からなので3ヶ月しかねぇ
320無念Nameとしあき25/11/05(水)08:42:52No.1363899584+
千葉か九州に引っ越す
321無念Nameとしあき25/11/05(水)08:46:36No.1363899969そうだねx1
>千葉か九州に引っ越す
来ないで
322無念Nameとしあき25/11/05(水)08:48:07No.1363900166+
冬眠してるところを狙おう
323無念Nameとしあき25/11/05(水)08:49:04No.1363900277+
近くに寄って来られると困る度合いでは
クマよりとしあきの方が上だもんなしょうがない
324無念Nameとしあき25/11/05(水)08:54:01No.1363900837+
>>緊急銃猟って安全な場所でしか出来ないんじゃないの?
>>周囲に建物がある場所や建物中は跳弾の危険があるから撃てないでしょ
>主な条件:以下の4つ全てを満たす必要があります。
>人の生活圏に侵入している、または侵入する恐れが大きいこと。
>人命または身体への危害を防止するための緊急対応が必要であること。
>銃猟以外の方法では、的確かつ迅速な捕獲が困難であること。
>住民や第三者に銃猟による危害を及ぼすおそれがないこと。
>人身の安全以外は条件に含んで無いのですわ
>パンフにも住宅地に入り込んだ🐻が描かれてる
>跳弾による物損のリスクがあるから撃てませんでは意味が無い
跳弾は人にも当たる可能性もあるんだよ
だから結局はその場の状況次第だろうね
325無念Nameとしあき25/11/05(水)08:54:25No.1363900878+
麻酔吹き矢でなんとかなるのは
・距離5m以内
・熊が動かない
という状況なので木に登って動かなくなった時と罠で捕まえた時ぐらいしか使えない
興奮状態で地面動き回ってる熊には使えないし、藪や木がある場所でも使えない
https://www.yomiuri.co.jp/stream/article/25148/ [link]
326無念Nameとしあき25/11/05(水)08:56:55No.1363901187+
トゲトゲ熊アーマーなら銃刀法にも引っ掛からないし守れる
327無念Nameとしあき25/11/05(水)08:57:56No.1363901327+
としあきと熊を戦わせる
328無念Nameとしあき25/11/05(水)08:58:45No.1363901425+
普通に軽犯罪法と銃刀法と鳥獣保護法を改正すれば良いだけ
329無念Nameとしあき25/11/05(水)08:58:51No.1363901437+
>跳弾は人にも当たる可能性もあるんだよ
>だから結局はその場の状況次第だろうね
地域の覚悟次第だよな
猟師に厚遇保障する流れくらいは自発的に出ない地域はこのままかなぁ
330無念Nameとしあき25/11/05(水)08:59:53No.1363901566+
熊が強いというより法律が強い
331無念Nameとしあき25/11/05(水)09:00:15No.1363901615+
>No.1363900878
反撃が無いこと前提の道具だな
市街地を徘徊するクマが相手なら車から射てばなんとか…
332無念Nameとしあき25/11/05(水)09:01:28No.1363901738そうだねx1
ゲームと違って現実の銃は撃った後や外れた場合も考えないといけないから適当にぶっ放せないんだよな
333無念Nameとしあき25/11/05(水)09:05:25No.1363902171+
>>葛西にイノシシが出たらしいぞ
>>何であんなところに?
>松戸にも出たらしいな
猪は利根川渡れるからな
334無念Nameとしあき25/11/05(水)09:07:55No.1363902454+
今年の処理数観るに自衛隊が後方処理に入れば今季は何とかはなりそうだけど…
矢面組の労力が来年以降厳しいのは変わらんから対策頑張ろう
335無念Nameとしあき25/11/05(水)09:13:58No.1363903135そうだねx1
数自体減らさないとジリ貧だぞ
また繁殖して不作になったら襲来する
336無念Nameとしあき25/11/05(水)09:14:28No.1363903191+
>秋田には4000しかいない!とか騒いでたのもデタラメでもっと居て今まで1-2しか産まないと言われてきたが倍産む個体が現れた
>だから4000想定で2300→800→1000と駆除しても焼け石に水だった
ホラー
337無念Nameとしあき25/11/05(水)09:18:58No.1363903689+
熊を正面から狩るならせめてルガーM77ぐらいの大弾薬が撃てるライフルが欲しい
338無念Nameとしあき25/11/05(水)09:22:28No.1363904068+
緊急猟銃を見た時に行政と司法は
絶対に民間人に違法性阻却事由させないと言う意思を感じたわ
339無念Nameとしあき25/11/05(水)09:22:48No.1363904110+
>千葉か九州に引っ越す
田舎を捨ててくるから人里が縮まって野生動物の生息域が広がってる原因があるのだから
いい加減逃げずに問題と向き合うべきなんだ
340無念Nameとしあき25/11/05(水)09:30:28No.1363905057そうだねx1
柿伐採してきたけど住宅街の自然壊さないと熊来るというのもなんだかなぁって気持ちと増え過ぎはよくないよねって気持ちがある
341無念Nameとしあき25/11/05(水)09:39:23No.1363906106+
    1762303163302.jpg-(120260 B)
120260 B
プロはこれな
342無念Nameとしあき25/11/05(水)09:41:04No.1363906305+
中国人なら熊も狩って食いそう
343無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:14No.1363907311+
>元々ジワジワ数増えてたところに去年の豊作で一気に増えて
>更に今年の凶作で餌求めたクマが一気に街に溢れ出したんだよ
鮭も遡上しなくなったと話題になってるし本格的に餌不足なんだろうな
344無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:58No.1363907397+
>柿伐採してきたけど住宅街の自然壊さないと熊来るというのもなんだかなぁって気持ちと増え過ぎはよくないよねって気持ちがある
果樹や畑といった農作物は自然じゃないぞ
人工物
345無念Nameとしあき25/11/05(水)09:51:51No.1363907638+
民間人が殺されながらも限定的な範囲内で駆除だの対策だのやってるのに公務員で唯一の武力持ちや立法側に居る人間らが「死んだらどーする」「怪我したらどーする」でゴチャゴチャ言い続けてるのムカつく
346無念Nameとしあき25/11/05(水)09:53:35No.1363907853+
    1762304015990.png-(416630 B)
416630 B
>中国人なら熊も狩って食いそう
日本人はその点同類項なんよ
美味いとバレたらクマは終わり
日本国内で足りないのは合法的に狩る手段と人手
347無念Nameとしあき25/11/05(水)10:00:36No.1363908732+
    1762304436524.png-(205566 B)
205566 B
>1762304015990.png
348無念Nameとしあき25/11/05(水)10:02:42No.1363909000そうだねx1
警察もあまりにバカにされるから切れたぞこれ

ライフル銃による駆除、早急に検討 警察庁、秋田県でクマ被害状況など聞き取り
https://www.sakigake.jp/news/article/20251104AK0032/ [link]
349無念Nameとしあき25/11/05(水)10:06:20No.1363909498+
親戚のクマ撃って解体して食ったことある人の話聞く分だと
臭みがやばいらしいけど
加工もひと苦労するだろ
350無念Nameとしあき25/11/05(水)10:08:35No.1363909823+
>日本人はその点同類項なんよ
>美味いとバレたらクマは終わり
>日本国内で足りないのは合法的に狩る手段と人手
食う需要が出来たらなんか気分悪いから人食う前に狩るぞも余計加速するんか
351無念Nameとしあき25/11/05(水)10:11:03No.1363910183+
人間の好みに改良されてきた肉に比べたら美味しくないのはしょうがない
352無念Nameとしあき25/11/05(水)10:17:05No.1363911058+
秋田県は日照時間で有利性がないのでメガソーラーなんてやってないだろ
353無念Nameとしあき25/11/05(水)10:19:42No.1363911464+
>秋田県は日照時間で有利性がないのでメガソーラーなんてやってないだろ
申し訳程度にはあるぞ海沿いだから熊と関係無いけど
354無念Nameとしあき25/11/05(水)10:24:15No.1363912172+
>警察もあまりにバカにされるから切れたぞこれ
対策会議が課長級から首相参加の大臣級に格上げされた
予算とか権限が付くなら前に進むよ
355無念Nameとしあき25/11/05(水)10:27:03No.1363912595+
山に入る理由だろうな
山菜→アホ
写真→バカ
釣り→止めとけ
登山→ニュース見てないんか?
356無念Nameとしあき25/11/05(水)10:29:32No.1363912939+
下手に猟師募集して銃ばら蒔くのがヤバいだろうな
熊みたいに年10人の死亡じゃ済まなくなるぞ
357無念Nameとしあき25/11/05(水)10:30:09No.1363913044+
法律変えて、予算だして、装備整えて、訓練終わって
ようやく熊狩だろうからもうちょい時間はかかりそうね
358無念Nameとしあき25/11/05(水)10:32:52No.1363913477+
>法律変えて、予算だして、装備整えて、訓練終わって
>ようやく熊狩だろうからもうちょい時間はかかりそうね
下世話だが出世コースになるか左遷コースになるかで現場の士気はそうとう変わりそう
359無念Nameとしあき25/11/05(水)10:33:56No.1363913626+
狩りのノウハウ持ってる人がいなくなって制度できた頃にはどうしようもなくなってる
360無念Nameとしあき25/11/05(水)10:34:14No.1363913670+
>下手に猟師募集して銃ばら蒔くのがヤバいだろうな
>熊みたいに年10人の死亡じゃ済まなくなるぞ
そんなふうな考えを持ってた行政のせいで
クマを狩るのに必要なライフルもハーフライフル散弾銃も規制されて
いま危機的な財産や人命被害を出してるんだよなぁ
361無念Nameとしあき25/11/05(水)10:35:47No.1363913918+
    1762306547437.mp4-(5366319 B)
5366319 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
362無念Nameとしあき25/11/05(水)10:42:25No.1363914943+
    1762306945533.jpg-(57700 B)
57700 B
こうゆうので10人ぐらいで刺せば倒せるかも
農業用なので違法でないし
363無念Nameとしあき25/11/05(水)10:44:28No.1363915222+
>こうゆうので10人ぐらいで刺せば倒せるかも
>農業用なので違法でないし
緊急避難ならまだしも
意図してやるなら普通に違法なんだよな
アメリカなら敷地に入った時点で駆除許可なんだけど
364無念Nameとしあき25/11/05(水)11:04:06No.1363918278+
習慣的に普段かぶれるかは別として
バイクのフルフェイスヘルメットは襲われたとき有効かな?
365無念Nameとしあき25/11/05(水)11:05:05No.1363918428+
    1762308305793.png-(268845 B)
268845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき25/11/05(水)11:05:09No.1363918441+
ないよりは全然マシ
だが当たりどころが悪けりゃ貫通はするしまともに受けたらメットは無事でも中身は千切れ飛ぶ
過信はしない方が良い
367無念Nameとしあき25/11/05(水)11:10:38No.1363919340+
    1762308638289.png-(206748 B)
206748 B
>秋田県は日照時間で有利性がないのでメガソーラーなんてやってないだろ
4年前の時点で44箇所ほどやってるが
368無念Nameとしあき25/11/05(水)11:19:57No.1363920911+
    1762309197736.png-(674 B)
674 B
>>熊はこの体勢への攻撃方法を知らんそうだ
>攻撃はしてくる
>生存確率をゼロにしないだけ
個人的にはこれで助かった人のパーツ欠損がないってのは不思議な感じがするし理由を知りたい
人間の腕くらいは一撃で吹っ飛びそうなのに
369無念Nameとしあき25/11/05(水)11:20:00No.1363920919+
もはや行政が努力しても害獣等の自然の管理が出来ないなら
それらに対する自衛行為ぐらい認めてほしいよね
370無念Nameとしあき25/11/05(水)11:34:07No.1363923367+
>>>熊はこの体勢への攻撃方法を知らんそうだ
>>攻撃はしてくる
>>生存確率をゼロにしないだけ
>個人的にはこれで助かった人のパーツ欠損がないってのは不思議な感じがするし理由を知りたい
>人間の腕くらいは一撃で吹っ飛びそうなのに
まぁこの体制の場合助かった例だけ見るなら死なせずに腕吹っ飛ばす方が熊には難しいだろうからな…
死んでてもいいなら首や背中もろともに切り裂きながら腕吹っ飛ばせるかもしれんけど
371無念Nameとしあき25/11/05(水)11:36:56No.1363923822+
    1762310216386.jpg-(55686 B)
55686 B
>それらに対する自衛行為ぐらい認めてほしいよね
その内容がこれだったら目も当てられないけどね
372無念Nameとしあき25/11/05(水)11:39:42No.1363924259+
>>それらに対する自衛行為ぐらい認めてほしいよね
>その内容がこれだったら目も当てられないけどね
鶴岡しかやってないだろそんな真似
373無念Nameとしあき25/11/05(水)11:47:08No.1363925439+
それを決めた人が免許とってやればいい
できるんだろうし
374無念Nameとしあき25/11/05(水)11:59:01No.1363927435+
自前のナイフでクマ撃退した例なかった?結局山に行くときは何かしら武器になる物を携帯した方がいいかもね
375無念Nameとしあき25/11/05(水)12:00:07No.1363927625+
    1762311607455.png-(865423 B)
865423 B
この前クマ除けスプレーにも怯むことなく襲い掛かってきたって記事があったわ
やべぇな
376無念Nameとしあき25/11/05(水)12:00:24No.1363927671+
>自前のナイフでクマ撃退した例なかった?結局山に行くときは何かしら武器になる物を携帯した方がいいかもね
ほい銃刀法違反
377無念Nameとしあき25/11/05(水)12:02:14No.1363927992+
>>自前のナイフでクマ撃退した例なかった?結局山に行くときは何かしら武器になる物を携帯した方がいいかもね
>ほい銃刀法違反
撃退例のは刃渡り5センチで合法だったよ
378無念Nameとしあき25/11/05(水)12:02:53No.1363928104+
>この前クマ除けスプレーにも怯むことなく襲い掛かってきたって記事があったわ
>やべぇな
熊よけスプレーと名乗って人用のスプレーだったり偽物売ってたりするから
本当に熊よけだったのやら
379無念Nameとしあき25/11/05(水)12:04:04No.1363928312+
銃刀法違反に触れないようにするなら接着剤のスプレーで目潰しとかぐらいしか思いつかん
380無念Nameとしあき25/11/05(水)12:06:14No.1363928694+
    1762311974454.jpg-(166146 B)
166146 B
>自前のナイフでクマ撃退した例なかった?結局山に行くときは何かしら武器になる物を携帯した方がいいかもね
定番
381無念Nameとしあき25/11/05(水)12:10:45No.1363929573+
>まぁこの体制の場合助かった例だけ見るなら死なせずに腕吹っ飛ばす方が熊には難しいだろうからな…
熊も別に全個体が捕食や殺戮のためな訳じゃなくて四角くて速い猛獣が駆け抜ける謎の地帯に迷い込んでビビッて威嚇したけど相手が縮こまったから一応噛んだりしたけど反撃の兆しがないからもうええかって
382無念Nameとしあき25/11/05(水)12:12:04No.1363929826+
>>自前のナイフでクマ撃退した例なかった?結局山に行くときは何かしら武器になる物を携帯した方がいいかもね
>ほい銃刀法違反
ほい軽犯罪法違反
383無念Nameとしあき25/11/05(水)12:12:47No.1363929956+
>銃刀法違反に触れないようにするなら接着剤のスプレーで目潰しとかぐらいしか思いつかん
普通に鳥獣保護法違反と軽犯罪法になりそうなんだよなぁ
384無念Nameとしあき25/11/05(水)12:19:07No.1363931218+
バクチクはちゃんと効くみたいだよ
385無念Nameとしあき25/11/05(水)12:20:03No.1363931407+
>銃刀法違反に触れないようにするなら接着剤のスプレーで目潰しとかぐらいしか思いつかん
接着剤スプレーなんて遠距離から効かないだろ
熊の手の届く範囲でギリギリぐらいじゃないか?
386無念Nameとしあき25/11/05(水)12:21:04No.1363931608+
    1762312864610.png-(483018 B)
483018 B
>バクチクはちゃんと効くみたいだよ
それも効かない熊が出てきてるそうな
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/10311100/?all=1&page=2 [link]
387無念Nameとしあき25/11/05(水)12:34:47No.1363934486+
>>銃刀法違反に触れないようにするなら接着剤のスプレーで目潰しとかぐらいしか思いつかん
>接着剤スプレーなんて遠距離から効かないだろ
>熊の手の届く範囲でギリギリぐらいじゃないか?
そう
顔射するくらいしないと効かない
388無念Nameとしあき25/11/05(水)12:38:35No.1363935315+
>>>銃刀法違反に触れないようにするなら接着剤のスプレーで目潰しとかぐらいしか思いつかん
>>接着剤スプレーなんて遠距離から効かないだろ
>>熊の手の届く範囲でギリギリぐらいじゃないか?
>そう
>顔射するくらいしないと効かない
そこまで近寄るなら不確実な接着剤よりも他のもんのほうが
389無念Nameとしあき25/11/05(水)12:42:18No.1363936158+
視界を奪うのは悪くないと思うんだがたしかに危険だな
390無念Nameとしあき25/11/05(水)12:43:44No.1363936500+
>>バクチクはちゃんと効くみたいだよ
>それも効かない熊が出てきてるそうな
熊鈴を目印によってくる時代

- GazouBBS + futaba-