[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762262462732.jpg-(13601 B)
13601 B無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:02No.1363841039+ 11:17頃消えます
東映スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が17件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:38No.1363841199そうだねx25
直営劇場全滅
戦隊終了
思ったよりまずいのか?
2なーNameなー なー25/11/04(火)22:22:07 ID:IXJPcht2No.1363841317+
なー
3無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:22No.1363841367+
バンダイナムコの奴隷
4無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:28No.1363841399+
    1762262548703.jpg-(225836 B)
225836 B
スケバン刑事HDリマスター
5無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:05No.1363841570+
    1762262585620.jpg-(243115 B)
243115 B
前から言われてたからな
6無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:06No.1363841571そうだねx3
それでもアニメが強いはず
7無念Nameとしあき25/11/04(火)22:24:56No.1363841985そうだねx6
    1762262696688.jpg-(179413 B)
179413 B
プリキュアの他がマシと言われている
8無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:18No.1363842080+
ライダーある限り安泰だろ多分
9無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:10No.1363842321+
    1762262770919.jpg-(20824 B)
20824 B
持ち続けていたらどんなチームになっていたんだろう
10無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:58No.1363842545そうだねx7
    1762262818067.jpg-(36708 B)
36708 B
これがコケて
11無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:35No.1363842694そうだねx9
>前から言われてたからな
特撮なんて製作費安くないだろうし
それでいて少子化で売り上げが下がっているんじゃどうしようもない
12無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:14No.1363843136そうだねx3
>直営劇場全滅
>戦隊終了
>思ったよりまずいのか?
テレビドラマ部門は安泰って思っていたら
そっちも不景気が長引きすぎて製作費削られているしな
13無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:46No.1363843301+
相棒が終わりそう
14なーNameなー なー25/11/04(火)22:30:07No.1363843384そうだねx2
なー
15無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:39No.1363843777そうだねx28
>相棒が終わりそう
水谷豊もう73だぞ
16無念Nameとしあき25/11/04(火)22:33:50No.1363844317そうだねx3
多分相棒全員集合の劇場版でラスト
17無念Nameとしあき25/11/04(火)22:34:06No.1363844382+
>>相棒が終わりそう
>水谷豊もう73だぞ
舘ひろしよりは若い
18無念Nameとしあき25/11/04(火)22:34:32No.1363844491+
>それでもアニメが強いはず
殆どが借り物だけどな
悪い言い方すると他人の褌
19無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:03No.1363844606そうだねx9
    1762263303643.jpg-(223070 B)
223070 B
東映なし
20なーNameなー なー25/11/04(火)22:36:41 ID:Cmo4pJZgNo.1363845021+
なー
21無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:17No.1363845158そうだねx2
>東映なし
吉崎観音の所為であたおかな変なアンチ多いけど何だかんだ角川って凄いんだな
22無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:23No.1363845182そうだねx8
>>それでもアニメが強いはず
>殆どが借り物だけどな
>悪い言い方すると他人の褌
そもそも別会社だよガイジ
23無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:48No.1363845275そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1363845021
>ID:Cmo4pJZg
岩瀬和好del
https://may.2chan.net/b/res/1363781596.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1363837148.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1363835991.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1363791002.htm [link]
24無念Nameとしあき25/11/04(火)22:38:06No.1363845349そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:Cmo4pJZg
>無様
25なーNameなー なー25/11/04(火)22:38:25 ID:Cmo4pJZgNo.1363845421そうだねx1
なー
26無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:09No.1363845619そうだねx22
ウンコ管理しない時点で雑魚粘着の自演スレか
わかってたけど
27無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:13No.1363845635そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
うんこは喋るな
28なーNameなー なー25/11/04(火)22:39:41 ID:Cmo4pJZgNo.1363845744+
なー
29無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:48No.1363845779そうだねx37
東映のスレでナチュラルに円谷叩きするってとてもキモいと思います
30無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:53No.1363845800そうだねx35
>>ウルトラマンもそろそろ…
>中国に依存した結果無様だな笑
関係無いスレで独り言楽しい?
31無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:14No.1363845893そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ウンコは喋るな
に反応するのウンコだけです
32無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:06No.1363846101+
>多分相棒全員集合の劇場版でラスト
令和相棒と平成相棒で戦うのか?
33無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:35No.1363846204そうだねx9
中国人にお金払わせて日本企業の収益になってるならそれは売国とやらの真裏では?
34無念Nameとしあき25/11/04(火)22:42:32No.1363846458そうだねx7
>>多分相棒全員集合の劇場版でラスト
>令和相棒と平成相棒で戦うのか?
両方にフォームチェンジする亀山
35無念Nameとしあき25/11/04(火)22:46:21No.1363847387そうだねx5
>ID:Cmo4pJZg
36無念Nameとしあき25/11/04(火)22:48:22No.1363847896そうだねx7
    1762264102381.mp4-(8189439 B)
8189439 B
特撮なんて本気でミニチュアセット組んで作り始めたら円谷みたいに赤字垂れ流すようになる
なのに東映も似たような事やり始めたら駄目ですって
テレビ特撮なんてこの程度で良いんですよ
子供は気にしないから
37無念Nameとしあき25/11/04(火)22:49:05No.1363848066そうだねx16
>特撮なんて本気でミニチュアセット組んで作り始めたら円谷みたいに赤字垂れ流すようになる
円谷が赤字だったのはそう言う問題じゃない…
38無念Nameとしあき25/11/04(火)22:51:11No.1363848587+
結局東映と東映アニメの何が違うのかよくわかってない俺
子会社じゃないらしいな
39無念Nameとしあき25/11/04(火)22:54:21No.1363849306そうだねx15
恥欠く 義理欠く 人情欠く の三角マークでおなじみ
40無念Nameとしあき25/11/04(火)22:55:05No.1363849481そうだねx2
>子供は気にしないから
敵幹部のおっぱいの方を見るからね
41無念Nameとしあき25/11/04(火)22:55:08No.1363849492そうだねx4
    1762264508597.png-(13423 B)
13423 B
>結局東映と東映アニメの何が違うのかよくわかってない俺
>子会社じゃないらしいな
子会社だけど完全子会社じゃない
結構株主構成がややこしい
42無念Nameとしあき25/11/04(火)22:55:29No.1363849588+
>敵幹部のおっぱいの方を見るからね
子供がそんな助平でたまるか
43無念Nameとしあき25/11/04(火)22:55:53No.1363849691+
なんでそんなにって位オリジナル劇場アニメコケるよな
44無念Nameとしあき25/11/04(火)22:56:26No.1363849794+
映画プリキュア
明後日で我が県の映画館1劇場除いて全館終演する
45無念Nameとしあき25/11/04(火)22:56:42No.1363849864そうだねx4
    1762264602022.png-(876742 B)
876742 B
リバイスから3年
46無念Nameとしあき25/11/04(火)22:59:23No.1363850504そうだねx1
>映画プリキュア
>明後日で我が県の映画館1劇場除いて全館終演する
自分の最寄りは今週の土日はまだやってくれる
ヒットしてるなぁ
47無念Nameとしあき25/11/04(火)22:59:55No.1363850650そうだねx1
>特撮なんて本気でミニチュアセット組んで作り始めたら円谷みたいに赤字垂れ流すようになる
だからグリーンバックとLEDウォール駆使して
オールスタジオのキャプテンウルトラをやるべきなのです(グルグル目)
48無念Nameとしあき25/11/04(火)23:00:26No.1363850778+
戦隊の後番組も東映?
49無念Nameとしあき25/11/04(火)23:01:19No.1363850989+
>戦隊の後番組も東映?
プリキュア挟んでグッドモーニングやる可能性も
50無念Nameとしあき25/11/04(火)23:03:43No.1363851540そうだねx18
>なんでそんなにって位オリジナル劇場アニメコケるよな
CIAOのポスター見ただけで
これはダメだろって素人でも分かるけどな…
見たいと思わんよ
51無念Nameとしあき25/11/04(火)23:04:14No.1363851664+
>映画プリキュア
>明後日で我が県の映画館1劇場除いて全館終演する
ロングランだったな
いやまだ上映続けるところがあるのかよ
52無念Nameとしあき25/11/04(火)23:07:30No.1363852407そうだねx1
>子供は気にしないから
大人はおっぱいしか見てないし
53無念Nameとしあき25/11/04(火)23:09:26No.1363852821+
>ロングランだったな
今年のプリキュア映画は単独作品では傑作ですわ
54無念Nameとしあき25/11/04(火)23:10:42No.1363853115そうだねx1
>いやまだ上映続けるところがあるのかよ
東京大阪京都始め
東映直営劇場は今月末まで上映かなと思う
55無念Nameとしあき25/11/04(火)23:11:23No.1363853271そうだねx8
>No.1363845021
>ID:Cmo4pJZg
>No.1363841317
>ID:IXJPcht2
無様過ぎだろ
56無念Nameとしあき25/11/04(火)23:14:46No.1363854055そうだねx11
相棒と並ぶ人気長寿シリーズだった科捜研の女も雑に打ち切られたしなあ
57無念Nameとしあき25/11/04(火)23:16:18No.1363854367そうだねx1
>>映画プリキュア
>>明後日で我が県の映画館1劇場除いて全館終演する
>ロングランだったな
>いやまだ上映続けるところがあるのかよ
いや例年これくらいやっとるぞ
58無念Nameとしあき25/11/04(火)23:16:30No.1363854422そうだねx4
大阪の東映は東映会館のペロを思い出すなあ
59無念Nameとしあき25/11/04(火)23:17:48No.1363854725+
戦隊後番組が刑事もの?
宇宙なのかロボットなのか?
60無念Nameとしあき25/11/04(火)23:20:20No.1363855357そうだねx5
    1762266020369.jpg-(1878712 B)
1878712 B
今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
61無念Nameとしあき25/11/04(火)23:21:21No.1363855618+
>子会社だけど完全子会社じゃない
>結構株主構成がややこしい
しらそん...
62無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:01No.1363855776そうだねx12
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
うーん…納得するしかないラインナップ
63無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:13No.1363855834+
>相棒と並ぶ人気長寿シリーズだった科捜研の女も雑に打ち切られたしなあ
あれは元々レギュラー陣がことごとく東京在住だから撮影の間のホテル手配がかなりの負担になっていたのもあって京都枠自体を廃止しようとした中でのゴタゴタの惨劇だから…
64無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:58No.1363856006+
    1762266178955.jpg-(108344 B)
108344 B
系列のT・ジョイが値上げしたけど他社は追随してないよな
65無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:59No.1363856017そうだねx1
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
ライダーも終わりだな
66無念Nameとしあき25/11/04(火)23:23:27No.1363856125そうだねx10
特撮がーどころが実写部門自体ヤバいのか
67無念Nameとしあき25/11/04(火)23:24:02No.1363856277そうだねx3
>1762266020369.jpg
なぜかゾンビランドサガがある
68無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:06No.1363856542そうだねx7
東映のアニメか
幸福の科学が失速したのもつくづく痛いよな
69無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:06No.1363856544そうだねx1
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
まずもう映画館で見る時代じゃないし
70無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:57No.1363856752そうだねx6
>系列のT・ジョイが値上げしたけど他社は追随してないよな
通常価格が高すぎるなぁ
こりゃイオンシネマ行くわ
71無念Nameとしあき25/11/04(火)23:26:23No.1363856859そうだねx9
>まずもう映画館で見る時代じゃないし
映画館でドデカ音で観るのは良いもんだよ特に今年…
72無念Nameとしあき25/11/04(火)23:26:49No.1363856952+
>>相棒と並ぶ人気長寿シリーズだった科捜研の女も雑に打ち切られたしなあ
>あれは元々レギュラー陣がことごとく東京在住だから撮影の間のホテル手配がかなりの負担になっていたのもあって京都枠自体を廃止しようとした中でのゴタゴタの惨劇だから…
沢口靖子も定年の年齢だしね
73無念Nameとしあき25/11/04(火)23:27:17No.1363857042+
トェェェイ
74無念Nameとしあき25/11/04(火)23:27:48No.1363857148そうだねx3
>>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
>まずもう映画館で見る時代じゃないし
自宅で映画観るのは来客とか配達とかあって落ち着かないから映画作品は映画館で観たいわ…
75無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:09No.1363857236+
鑑賞料2000円到達は東宝が先陣を切って他が続いたけど
2200円はさすがに映画館離れを心配するよ
76無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:09No.1363857238そうだねx8
Tジョイは何回か見たら1本無料もないストロングスタイルなのに値上げはキツい
77無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:57No.1363857395+
相棒が終わっても特捜9があるから…
78無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:59No.1363857405+
映画鑑賞が趣味になっている人ならそうかもしれないけど
普段特に見ないっていう層は昔以上に映画館に行かなくなっているのよ
79無念Nameとしあき25/11/04(火)23:29:22No.1363857484そうだねx3
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
スラムダンクは再上映か
80無念Nameとしあき25/11/04(火)23:30:09No.1363857671そうだねx8
東宝じゃなくてここが配給だと心底がっかりする
そういうレベルで配給としても微妙
81無念Nameとしあき25/11/04(火)23:30:09No.1363857672そうだねx1
>相棒が終わっても特捜9があるから…
刑事7人は…あのタイミングで終了っていうのは事前にスタッフの耳に入っていたんじゃないかって疑うレベル
82無念Nameとしあき25/11/04(火)23:30:57No.1363857840そうだねx4
これじゃプリキュア止められないじゃんか
83無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:25No.1363857943そうだねx9
>相棒が終わっても特捜9があるから…
終わってるじゃねえか!
84無念Nameとしあき25/11/04(火)23:32:43No.1363858201+
>特撮がーどころが実写部門自体ヤバいのか
それは前々から
85無念Nameとしあき25/11/04(火)23:32:51No.1363858219そうだねx1
>これじゃプリキュア止められないじゃんか
やめる必要ないだろ
86無念Nameとしあき25/11/04(火)23:33:35No.1363858388そうだねx2
    1762266815701.jpg-(543316 B)
543316 B
新作やったばかりなのに!
87無念Nameとしあき25/11/04(火)23:34:45No.1363858604+
>>特撮がーどころが実写部門自体ヤバいのか
>それは前々から
スタッフがネトフリとかに流れ始めたら終わりの始まり
88無念Nameとしあき25/11/04(火)23:36:34No.1363858970+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき25/11/04(火)23:37:00No.1363859050+
    1762267020262.jpg-(16648 B)
16648 B
>(グルグル目)
90無念Nameとしあき25/11/04(火)23:37:37No.1363859183そうだねx2
>新作やったばかりなのに!
シリーズ化できなさそうな出来だった
91無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:04No.1363859273そうだねx7
>>1762266020369.jpg
>なぜかゾンビランドサガがある
マジでファンとしても東宝でやって欲しかったまである
92無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:20No.1363859326そうだねx6
>ライダーも終わりだな
そもそもライダーって映画そこまで強くないだろ
93無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:29No.1363859351そうだねx1
それでも松竹よりはマシなんでしょ
94無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:50No.1363859423+
>特撮なんて本気でミニチュアセット組んで作り始めたら円谷みたいに赤字垂れ流すようになる
>なのに東映も似たような事やり始めたら駄目ですって
>テレビ特撮なんてこの程度で良いんですよ
>子供は気にしないから
レオパルドンじゃねーか
95無念Nameとしあき25/11/04(火)23:39:01No.1363859464+
ゾンビランドサガ
テレビ版の時は東映いなかったよね
96無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:00No.1363859638+
>T・ジョイ
知らない映画館だな
と思ったが横浜ブルクがこの系列なのか
97無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:09No.1363859666そうだねx3
>それでも松竹よりはマシなんでしょ
東宝>>>ワーナー>>>他ぐらいの印象ある
98無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:11No.1363859672+
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
スラムダンクは短期だしそもそも3年前…
99無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:59No.1363859847そうだねx3
>ゾンビランドサガ
>テレビ版の時は東映いなかったよね
なんか広告少なかったから嫌な予感はしてたんだよねぇ
内容良かったのにもったいねぇ
100無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:18No.1363859901そうだねx3
>そもそもライダーって映画そこまで強くないだろ
春夏冬毎回10億安定してた優良コンテンツだったのも今は昔…
101無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:21No.1363859911+
吉永小百合さんがいる
102無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:25No.1363859922そうだねx1
>それでも松竹よりはマシなんでしょ
今年はジークアクスだけで30億以上稼いでます
103無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:27No.1363859926+
そう遠くない未来に部門縮小しそう
104無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:17No.1363860096そうだねx2
>テレビ版の時は東映いなかったよね
監督が東映の作品を参加していたぐらいだからな
105無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:34No.1363860155+
今年はヒット作多くて映画館に人が行く流れ来てるのに一人負けか
106無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:37No.1363860169そうだねx14
>>それでも松竹よりはマシなんでしょ
>今年はジークアクスだけで30億以上稼いでます
ジークアクスは東宝だ
107無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:54No.1363860221+
>>ロングランだったな
>今年のプリキュア映画は単独作品では傑作ですわ
きっしょ
108無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:03No.1363860248そうだねx5
今は松竹の方が時代劇頑張ってるまである
109無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:08No.1363860264+
ゲゲゲの謎はヒットしたし
110無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:14No.1363860286そうだねx1
    1762267394420.jpg-(50077 B)
50077 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:23No.1363860493そうだねx4
東宝はアニメ部門の青田買いがかなり成功してるからね
爆死もそこそこあるけど枠を確保できるからこその話はあると思うのよね
112無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:59No.1363860609+
>大阪の東映は東映会館のペロを思い出すなあ
東映会館の上階から御堂筋パレードを眺めた思い出
113無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:06No.1363860634そうだねx3
松竹は元から弱いから気にならんけど
東映はアニメ以外が派手に失敗してる分目を引く
114無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:23No.1363860679+
プリキュアが足引っ張ってた頃から大分逆転したな
アニメ制作部に足向けて寝れんな
115無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:52No.1363860763そうだねx3
東映に関しては聖闘士星矢コケたの絶対痛かったろうなと思ってる
116無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:04No.1363860791+
アニメ部門は独立
特撮はいずこかの製作会社に吸収
邦画部門は消滅
そんな未来が見える
117無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:07No.1363860801+
書き込みをした人によって削除されました
118無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:22No.1363860848そうだねx3
    1762267582010.jpg-(215658 B)
215658 B
>吉永小百合さんがいる
新作はキノフィルムズ配給
119無念Nameとしあき25/11/04(火)23:47:00No.1363860956+
    1762267620401.png-(35046 B)
35046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき25/11/04(火)23:47:21No.1363861028+
映画村は…
121無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:13No.1363861187そうだねx3
>自宅で映画観るのは来客とか配達とかあって落ち着かないから映画作品は映画館で観たいわ…
映画館で映画観るのは隣席客ガチャとかあって落ち着かないから映画作品は自宅で観たいわ…
122無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:31No.1363861242+
>>吉永小百合さんがいる
>新作はキノフィルムズ配給
面白そう
123無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:32No.1363861245+
またワンピかDBの新作映画作ればすぐ復活だろ
124無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:24No.1363861409そうだねx5
ドラゴンボール映画やるならフル3DCGはもうやめて
125無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:53No.1363861504+
また組合が騒ぎそうな右翼映画作ろう
絶対売れなさそうだけど
126無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:05No.1363861551+
>>ゾンビランドサガ
>>テレビ版の時は東映いなかったよね
>なんか広告少なかったから嫌な予感はしてたんだよねぇ
>内容良かったのにもったいねぇ
佐賀とサイゲは広告展開しまくってたけど
映画予告はやる気なかったな
127無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:06No.1363861744+
>東映に関しては聖闘士星矢コケたの絶対痛かったろうなと思ってる
東映アニメ社長がゴリ押したからな
128無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:10No.1363861759+
松竹の主戦場は歌舞伎だからな
129無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:25No.1363861815そうだねx7
あのChaoも東映配給だったんだな
130無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:28No.1363862188そうだねx3
ゾンサガ自体が一期当たっただけのアニメだしヒットを求めるのは酷
131無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:47No.1363862243そうだねx1
    1762268027835.jpg-(3155310 B)
3155310 B
良くも悪くも話題になるだろうな
132無念Nameとしあき25/11/04(火)23:54:47No.1363862431+
現状今年当たった映画がないか
133無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:13No.1363862647そうだねx1
>アニメ部門は独立
ソニー
>特撮はいずこかの製作会社に吸収
東宝
>邦画部門は消滅
ネトフリ
>そんな未来が見える
こんな感じか
134無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:05No.1363862946そうだねx1
    1762268285296.jpg-(492651 B)
492651 B
このアニメ実写化してくれ
135無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:22No.1363862988そうだねx3
>現状今年当たった映画がないか
今年の東映の興行収入を総計しても国宝に及ばなさそう…
136無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:28No.1363863009そうだねx1
東映アニメーションの決算でいつまでもスラムダンクの反動がーって言われてる
何年前だよ
137無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:31No.1363863016+
宝島もこけたんだっけ
138無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:43No.1363863195そうだねx8
>宝島もこけたんだっけ
ヤクザ映画なんて売れないよ…
139無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:21No.1363863304そうだねx2
シンライダーが不発だったのも痛かったね
140無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:53No.1363863413そうだねx4
その割に東映アニメの株価は凄えよな
141無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:09No.1363863472+
    1762268469843.jpg-(220066 B)
220066 B
東映の正月映画はとしあきの管轄外
142無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:35No.1363863534そうだねx9
>シンライダーが不発だったのも痛かったね
まあ東映基準じゃ売れたほうだろう
143無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:21No.1363863659そうだねx14
>シンライダーが不発だったのも痛かったね
あれでもライダー映画ではトップクラスなんですよ
144無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:35No.1363863703+
>大阪の東映は東映会館のペロを思い出すなあ
アオイホノオでよく似た建物見つけてきたな
145無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:40No.1363863718+
ラブストーリーはハネればでかいけど当たらない確率も高いからねえ
146無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:46No.1363863740+
孤狼の血の続編まだかいのう
147無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:33No.1363863874そうだねx13
>>シンライダーが不発だったのも痛かったね
>あれでもライダー映画ではトップクラスなんですよ
ライダー映画ではトップだけど絶対もっと売れるつもりだったろと
148無念Nameとしあき25/11/05(水)00:04:22No.1363864003+
見ると面白い映画も作ってるけどとにかく売れないねここは
149無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:14No.1363864145そうだねx4
>ヤクザ映画なんて売れないよ…
大量生産してたVシネもレンタル屋の衰退と運命を共にしてる
150無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:16No.1363864154そうだねx4
>その割に東映アニメの株価は凄えよな
ドラゴンボールとワンピあとセラムン版権持ってるのが大きい
海外でも安定して売れるし
151無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:29No.1363864692+
>それでもアニメが強いはず
最近始まったデジモンがどうなるか
152無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:54No.1363864763そうだねx6
>>>シンライダーが不発だったのも痛かったね
>>あれでもライダー映画ではトップクラスなんですよ
>ライダー映画ではトップだけど絶対もっと売れるつもりだったろと
シンゴジラレベルを期待してただろうな
153無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:20No.1363864848そうだねx23
    1762268960257.jpg-(156946 B)
156946 B
>宝島もこけたんだっけ
俺の中で宝島っていったらこっちだから
154無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:40No.1363864905そうだねx3
>見ると面白い映画も作ってるけどとにかく売れないねここは
最近の鬼太郎のやつとデジアド02の映画
超ブロリーと楽園追放あたりが面白かったな
155無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:53No.1363864935そうだねx1
>恥欠く 義理欠く 人情欠く の三角マークでおなじみ
マスかくは?
156無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:26No.1363865024+
>>宝島もこけたんだっけ
>俺の中で宝島っていったらこっちだから
俺もそれかと思ったら落ちぶれた俳優主演の政治映画だった
157無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:40No.1363865063+
>特撮なんて本気でミニチュアセット組んで作り始めたら円谷みたいに赤字垂れ流すようになる
>なのに東映も似たような事やり始めたら駄目ですって
>テレビ特撮なんてこの程度で良いんですよ
>子供は気にしないから
しかしねえ…昨今は屋外での撮影も限定されちゃってるから
158無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:42No.1363865068+
>マスかくは?
セックスするから不要
159無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:12No.1363865160そうだねx1
>恥欠く 義理欠く 人情欠く の三角マークでおなじみ
それ言った本人も大概クソカスだったから
160無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:21No.1363865358そうだねx3
>>恥欠く 義理欠く 人情欠く の三角マークでおなじみ
>それ言った本人も大概クソカスだったから
双方お似合いってことさね
161無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:31No.1363865392そうだねx5
    1762269151673.jpg-(41133 B)
41133 B
高い税金支払いたくないからと
ドラゴンボールとワンピースの儲けをクソアニメに費やして
視聴率を減らす暴挙
162無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:49No.1363865448+
スティーヴンソンの名作を実写化!じゃないのかよ
163無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:23No.1363865529そうだねx3
>スティーヴンソンの名作を実写化!じゃないのかよ
仮にそっちだとしてもやっぱ売れなかったろうな
164無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:26No.1363865532そうだねx3
デジモンは思い出したように偶にリスタートしては単発で終了する印象
165無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:29No.1363866160そうだねx2
>その割に東映アニメの株価は凄えよな
グッズや配信にソシャゲと版権商売だけで利益凄いだろうしな
166無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:54No.1363866234そうだねx3
作るものがこんなもんだろって感じで心意気が低い
167無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:44No.1363866381そうだねx7
>ライダー映画ではトップだけど絶対もっと売れるつもりだったろと
あの特典の量は100億のつもりで作ってたと思う
168無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:35No.1363866487そうだねx2
>>ライダー映画ではトップだけど絶対もっと売れるつもりだったろと
>あの特典の量は100億のつもりで作ってたと思う
シンユニバースはライダーが主軸になる前提だった説マジだと思う
169無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:47No.1363866523そうだねx3
>デジモンは思い出したように偶にリスタートしては単発で終了する印象
連動するアイテムとかそんなに出てないのにアニメ始まるので不思議な感じ
170無念Nameとしあき25/11/05(水)00:20:48No.1363866697+
    1762269648759.jpg-(11725 B)
11725 B
>1762267394420.jpg
よくこっちとゴッチャになる
171無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:14No.1363866786+
>>デジモンは思い出したように偶にリスタートしては単発で終了する印象
>連動するアイテムとかそんなに出てないのにアニメ始まるので不思議な感じ
クロスウォーズ第三期から超進化玩具出してないよね
東映もバンダイも捨て石扱いしてんだろうな
172無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:25No.1363866825+
>シンユニバースはライダーが主軸になる前提だった説マジだと思う
シンユニバースロボの頭だしね
続き無く終わっちゃったなシンユニバース
173無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:32No.1363867682そうだねx4
あのロボ本当に嫌い
174無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:47No.1363867869+
>1762264102381.mp4
翌年メタルヒーロー班はちょっと気合入れ過ぎたな…
175無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:34No.1363867986そうだねx2
>>ヤクザ映画なんて売れないよ…
>大量生産してたVシネもレンタル屋の衰退と運命を共にしてる
時代劇もそうだったけどさぁ
東映は舵切り過ぎなんだよ柳の下のドジョウが絶滅するまで撮ってから
次の当たったジャンルで同じ事やるから育ててきたジャンルを今現在儲からない流行らないから投げ捨てるってのは商業的企業的な理屈だと正解なのかもしれないけど
文化としては良くないと思うんだよね
176無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:53No.1363868038そうだねx3
>>その割に東映アニメの株価は凄えよな
>ドラゴンボールとワンピあとセラムン版権持ってるのが大きい
>海外でも安定して売れるし
>グッズや配信にソシャゲと版権商売だけで利益凄いだろうしな
でも新しい稼ぎ頭を長らく開発出来ていないから社内の危機感は凄そう
177無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:14No.1363868096そうだねx2
としあきは大川社長時代と岡田社長時代のどっちが好き?
自分は時代劇も異常性愛路線も好きだから悩む…
178無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:49No.1363868188そうだねx4
>CIAOのポスター見ただけで
主人公が殴られて鼻がつぶれたような顔じゃあなぁ
179無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:49No.1363868191そうだねx2
>次の当たったジャンルで同じ事やるから育ててきたジャンルを今現在儲からない流行らないから投げ捨てるってのは商業的企業的な理屈だと正解なのかもしれないけど
>文化としては良くないと思うんだよね
ロボットアニメとかな…
180無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:00No.1363868218そうだねx2
アニメも老舗の大手ではあるけど東宝系の方が圧倒的に儲かってるよな
181無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:54No.1363868365そうだねx1
地道に儲かる映画(テレビ)を作れるプロデューサーが全く育ってない印象
182無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:26No.1363868452そうだねx1
>アニメも老舗の大手ではあるけど東宝系の方が圧倒的に儲かってるよな
大衆・ファミリー向けは東宝本社
アニメファン向けはTOHO ANIMATION
だいたいこういう区分けにされてる感じ
183無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:54No.1363868520そうだねx2
>特撮はいずこかの製作会社に吸収
特撮専用の部門なんてないだろ
特撮研究所は別会社だし
184無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:32No.1363868754そうだねx1
シンユニバースはキービジュアルもロボも全部ライダー中心な辺りどこ主軸が知らんがもっと隠せよとは思った
185無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:34No.1363868760+
>>特撮はいずこかの製作会社に吸収
>特撮専用の部門なんてないだろ
>特撮研究所は別会社だし
というか今自分のところで撮ってるところってある?
東映も東宝も撮ってるのは外部プロダクションで本体は配給しているだけなイメージ
186無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:45No.1363868790そうだねx2
    1762270425401.jpg-(186781 B)
186781 B
プリキュアはん…どうして…
187無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:45No.1363868791+
>でも新しい稼ぎ頭を長らく開発出来ていないから社内の危機感は凄そう
そもそも自社企画は大して当てられないからなー
集英社も東映アニメには愛想尽かして10年以上新作依頼してないから
遊戯王アニメで不義理かましたり不信感積もった結果だから自業自得なんだけど
188無念Nameとしあき25/11/05(水)00:34:03No.1363868833+
>今は松竹の方が時代劇頑張ってるまである
東映も映画で少しやる気出してきたけど
妙に肩に力入って上手く作れてないイメージ
189無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:32No.1363869048そうだねx1
>集英社も東映アニメには愛想尽かして10年以上新作依頼してないから
集英社「アニメ見れないならジャンプ読めばいいじゃない」
アニメ「ジャンプ読めないならテレビアニメ見ればいいじゃない」
ってwinwinな関係だったのにね
190無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:05No.1363869120+
>ヤクザ映画なんて売れないよ…
今の韓国映画はヤクザものが多くて人気だそうだけど
日本の数十年前と同じだ
191無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:37No.1363869200+
>映画村は…
リニューアル中じゃなかった?
江戸風から京都風にするとか
192無念Nameとしあき25/11/05(水)00:36:49No.1363869222そうだねx3
>>デジモンは思い出したように偶にリスタートしては単発で終了する印象
>連動するアイテムとかそんなに出てないのにアニメ始まるので不思議な感じ
海外で需要あるとか最近のゲームもSteamで売れてるし
イベントの配信も海外版のが見られてた
193無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:05No.1363869427そうだねx2
>としあきは大川社長時代と岡田社長時代のどっちが好き?
>自分は時代劇も異常性愛路線も好きだから悩む…
ヤクザ映画も嫌いじゃないけど阪妻世代から築き上げたものを受け継いで昭和30年代に東映時代劇を確立して東映の時代劇はこうだっていうカラーまでファンに印象づけたのに
それを岡田茂がぶち壊したのだけは許せない
なんで今尚評価される日本が誇れる日本人にしか作れん偉大な文化を守らなかったと強く言いたい
194無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:24No.1363869477+
デジモン入門しようかと思ったけど
ゲーム買ってからにするかな
ポケモン終わってから
195無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:07No.1363869603+
>としあきは大川社長時代と岡田社長時代のどっちが好き?
路線的には岡田時代が面白いけど
大川時代はそれなりに映画会社らしいことしてるなあって
196無念Nameとしあき25/11/05(水)00:39:56No.1363869732そうだねx3
岡田茂もだけど岡田Jrもクソすぎる
映画もアニメもその儲けを吉永小百合につぎ込むほどだし
197無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:08No.1363869772そうだねx1
魔女見習いとか平気でお出ししてくるからなあ
製作側が作りたいものと観客が見たいものが乖離してるのか
それとも観客が見たいものを理解できていないのか
198無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:16No.1363869785+
この手のスレによく書くけど
新東宝や大映の末期ってこんな感じだったんだろうか
199無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:57No.1363869883+
それなりに受けてるのになぜか叩かれる吉永小百合
200無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:24No.1363869947+
    1762270884661.jpg-(42719 B)
42719 B
>>としあきは大川社長時代と岡田社長時代のどっちが好き?
>路線的には岡田時代が面白いけど
>大川時代はそれなりに映画会社らしいことしてるなあって
鉄道作品が多かったりこういった作品も好きだ
201無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:36No.1363869983そうだねx1
歴史有るのに100億超え映画ワンピスラダンまで無かった糞映画会社
202無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:44No.1363870003そうだねx1
戦隊が名前変えたリニューアルオチになりそうで怖い
203無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:52No.1363870019そうだねx1
>魔女見習いとか平気でお出ししてくるからなあ
>製作側が作りたいものと観客が見たいものが乖離してるのか
>それとも観客が見たいものを理解できていないのか
両方
まあ岡田が「アニメなんて癌細胞じゃヴォケ!!」とかぬかしてアニメの映像ソフトを出し渋るくらいに冷遇してたから
別の会社に頼み込まずに自社内で自作の映像ソフト出すために東映ビデオ作ったわけでもないし
204無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:07No.1363870051+
>この手のスレによく書くけど
>新東宝や大映の末期ってこんな感じだったんだろうか
ニュー東映はどんな感じだったのだろうか
205無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:49No.1363870164+
>新東宝や大映の末期ってこんな感じだったんだろうか
大映がダメになったのはどんぶり勘定とか経営がマズかったのもあるけど
なんといっても雷蔵が急死して稼ぎ頭が居なくなって屋台骨が折れたのがデカい
206無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:22No.1363870379そうだねx7
>まあ岡田が「アニメなんて癌細胞じゃヴォケ!!」とかぬかしてアニメの映像ソフトを出し渋るくらいに冷遇してたから
時代劇にせよアニメにせよ
日本人が作るの得意なのを冷遇するのって自分から強みとか武器を捨てるようなもんだよな
207無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:09No.1363870493そうだねx2
魔女見習いのやらかしのあとでオトナプリキュアをやる胆力はある意味凄いよね
208無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:12No.1363870498そうだねx6
アニメに関しては東映だけでなくどこの映画会社もバカにしてたので
いや今もか
209無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:22No.1363870518そうだねx7
>>まあ岡田が「アニメなんて癌細胞じゃヴォケ!!」とかぬかしてアニメの映像ソフトを出し渋るくらいに冷遇してたから
>時代劇にせよアニメにせよ
>日本人が作るの得意なのを冷遇するのって自分から強みとか武器を捨てるようなもんだよな
日本のディズニーを目指した東映アニメーションもヤクザくずれの岡田茂にとっては癌細胞でしかなかったわけか
210無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:32No.1363870540そうだねx2
    1762271132617.jpg-(555716 B)
555716 B
>大映がダメになったのはどんぶり勘定とか経営がマズかったのもあるけど
>なんといっても雷蔵が急死して稼ぎ頭が居なくなって屋台骨が折れたのがデカい
「あっ…稼ぎ頭は他にいませんか…え…まあそうですね…」
211無念Nameとしあき25/11/05(水)00:45:57No.1363870606そうだねx1
>>まあ岡田が「アニメなんて癌細胞じゃヴォケ!!」とかぬかしてアニメの映像ソフトを出し渋るくらいに冷遇してたから
>時代劇にせよアニメにせよ
>日本人が作るの得意なのを冷遇するのって自分から強みとか武器を捨てるようなもんだよな
社内政治かねえ
212無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:06No.1363870629+
偶にとんでもない事やらかして反省する
やらかした作品は修復不能になって捨てられる
213無念Nameとしあき25/11/05(水)00:46:53No.1363870759+
>アニメに関しては東映だけでなくどこの映画会社もバカにしてたので
「電気紙芝居」だっけか
映画館を生業としている「活動屋」からすれば
お茶の間で気軽に見られるテレビは
お客様が映画館に足を運んでくれないからそら面白くないわな
214無念Nameとしあき25/11/05(水)00:47:28No.1363870858+
    1762271248060.jpg-(61788 B)
61788 B
東映と東映ビデオとアニメと聞くと真っ先に思い浮かべてしまう小爆
215無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:53No.1363871052そうだねx6
>プリキュアはん…どうして…
完全にプリキュアの方がスーパー戦隊より売上上じゃん...
216無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:26No.1363871135そうだねx4
しっかり金注ぎ込んで作った大作でも何処かB級臭くなってしまうのは何故
217無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:41No.1363871171そうだねx3
>偶にとんでもない事やらかして反省する
>やらかした作品は修復不能になって捨てられる
ダイナミック企画に黙ってガイキングを作る

ダイナミック企画と絶縁

ほとぼりが冷めた頃にゲッターロボ號作るものの時すでに遅し、競合作に出し抜かれる

ガイキングリメイクはかつてのスポンサーであるバンダイからも見限られるがスタッフの熱意で根強いファンを獲得

予算を食いすぎたと上層部は冷遇、DVDBOX描き下ろしもノンクレジットOP&EDも許さない

もうひどい
218無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:50No.1363871183+
デジモンやスラムダンクや聖闘士星矢よりも低いのかスーパー戦隊...
219無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:57No.1363871197+
北京原人が社史から消えてるって本当?
220無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:04No.1363871375そうだねx1
>デジモンやスラムダンクや聖闘士星矢よりも低いのかスーパー戦隊...
今は海外分の上がりが一切入らないので
221無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:39No.1363871470そうだねx3
ここに限らず実写畑がアニメ馬鹿にする風潮はどこもあったよね
カウントダウンTVだかもCDランキングで長らくアニソンや声優ソングのヒット無視しとった
222無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:01No.1363871515+
東映は池玲子が抜けたのが痛かった
223無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:32No.1363871592そうだねx3
ライダー売りたいのは分かるがシンユニバースは焦りすぎたな
224無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:43No.1363871617+
東映アニメの旧社屋に一般も見学できる展示室があって上京する度に行ってたなあ
新社屋で製作環境も最新化されてヒット作連発じゃなかったのね
225無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:48No.1363871631そうだねx1
>ここに限らず実写畑がアニメ馬鹿にする風潮はどこもあったよね
>カウントダウンTVだかもCDランキングで長らくアニソンや声優ソングのヒット無視しとった
あれはソース元のオリコンからしてまあ
226無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:53No.1363871649+
根回しをサボりがちな社風?
227無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:37No.1363871766+
>プリキュアはん…どうして…
映像売上と版権売上って何が違うの?
228無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:07No.1363871860そうだねx2
>カウントダウンTVだかもCDランキングで長らくアニソンや声優ソングのヒット無視しとった
入れ始めたらアニソンだらけの事態に…
229無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:30No.1363871916そうだねx2
>アニメ部門は独立
>特撮はいずこかの製作会社に吸収
>邦画部門は消滅
>そんな未来が見える
東映と東映アニメーションはそもそも別会社じゃない
子会社ではあるけどさ
230無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:32No.1363872080そうだねx3
東映アニメーションさんは
最近ならガールズバンドクライは良かったな
総集編映画はすべってそうだけど…
231無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:34No.1363872086そうだねx1
>根回しをサボりがちな社風?
良く言えば職人肌?
232無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:57No.1363872144+
>新社屋で製作環境も最新化されてヒット作連発じゃなかったのね
アニメは単純にマンパワーの限界よ
233無念Nameとしあき25/11/05(水)00:56:02No.1363872160+
書き込みをした人によって削除されました
234無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:19No.1363872353+
>映像売上と版権売上って何が違うの?
映像はTV放送や配信の成績海外のどの国で放送されるか国数で変わる
版権は関連グッズに定価の5%とかロイヤリティ収入だから作品人気が無いと稼げない
235無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:20No.1363872357+
    1762271840138.jpg-(48777 B)
48777 B
デジモンは妖怪ウォッチ共々よくポケモン信者から馬鹿にされがちだけど舐めれすぎだと思うの
236無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:57No.1363872452そうだねx1
>「あっ…稼ぎ頭は他にいませんか…え…まあそうですね…」
勝新は人気だけど女からの人気がね…そこが雷蔵がいた頃の人気の決定的な差
雷様雷様いってるような女のファンが掴めなかった
若い頃の阪妻とか東千代之介みたいな役者じゃないとそういうファンができない
若山先生が大映で城健三郎だった頃も人気でなかった
237無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:01No.1363872459そうだねx6
安い映画でも昔は企画の目利きの良さとフットワークの軽さがあったのに
今は全くなくなってしまった
238無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:15No.1363872487そうだねx1
>東映と東映アニメーションはそもそも別会社じゃない
>子会社ではあるけどさ
連邦軍とサナリィの関係みたいなもんか
239無念Nameとしあき25/11/05(水)00:58:55No.1363872579+
不良番長をアニメ化しようぜ
240無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:42No.1363872680+
>>カウントダウンTVだかもCDランキングで長らくアニソンや声優ソングのヒット無視しとった
>入れ始めたらアニソンだらけの事態に…
確かそれ系の歌がはじめてランクインしたのは林原めぐみの歌だったと思う
241無念Nameとしあき25/11/05(水)01:00:02No.1363872727そうだねx3
プリキュアは海外に売り込むの失敗してセーラームーンが大ヒットしたイタリアでさえコケた
242無念Nameとしあき25/11/05(水)01:00:33No.1363872806+
書き込みをした人によって削除されました
243無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:43No.1363872969+
>東映と東映アニメーションはそもそも別会社じゃない
>子会社ではあるけどさ
長靴を履いた猫のペロは東映の版権だから東映アニメが金出してペロを借りている
244無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:49No.1363872978そうだねx3
    1762272109558.jpg-(140451 B)
140451 B
>プリキュアは海外に売り込むの失敗してセーラームーンが大ヒットしたイタリアでさえコケた
これはウケ良かった
245無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:29No.1363873066+
>プリキュアは海外に売り込むの失敗してセーラームーンが大ヒットしたイタリアでさえコケた
イタリーはナージャが受けたからいいの
246無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:30No.1363873069+
>デジモンは妖怪ウォッチ共々よくポケモン信者から馬鹿にされがちだけど舐めれすぎだと思うの
あんだけ長続きしてアニメ化もしたんだからたいしたもんよ
247無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:41No.1363873229+
>しっかり金注ぎ込んで作った大作でも何処かB級臭くなってしまうのは何故
役者とスタッフがダメなのかもね
東映オールスターとか重役俳優がいた頃は豪華絢爛な感じがしたもんだがな
例えば…旗本退屈男とか市川右太衛門の衣装とセットに金かけてるから
主役があんだけ目立つ映画だと主役の実力を存分に発揮できるスタッフと脇役がいれば凄く豪華絢爛に見える
248無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:02No.1363873280+
そう言えばマジンガーやジーグみたいな海外大人気作品と違いゲッターロボが人気の国を知らない
249無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:59No.1363873388+
ゲッターはメカデザインが…
250無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:35No.1363873462+
>大映がダメになったのはどんぶり勘定とか経営がマズかったのもあるけど
>なんといっても雷蔵が急死して稼ぎ頭が居なくなって屋台骨が折れたのがデカい
永田社長があのナリで良い映画を作れば客は見てくれるはずってナイーヴな考えだったのも
251無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:07No.1363873523+
>そう言えばマジンガーやジーグみたいな海外大人気作品と違いゲッターロボが人気の国を知らない
なんか海外には売り込みあんまりかけてなかったみたい
252無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:55No.1363873615+
書き込みをした人によって削除されました
253無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:30No.1363873695そうだねx2
>しっかり金注ぎ込んで作った大作でも何処かB級臭くなってしまうのは何故
邦画黄金期の昔は分からんけど
大作映画作れるノウハウ持ったスタッフがいなくなったんでしょ
254無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:40No.1363873717+
>プリキュアは海外に売り込むの失敗してセーラームーンが大ヒットしたイタリアでさえコケた
確かに海外でウケてる話しはあまり聞かないな
255無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:43No.1363873725+
>不良番長をアニメ化しようぜ
いやー俺は好きなんだけどね不良番長…女の子を主人公にしてズベ公番長やったほうがウケるかも或いは女囚さそりをアニメ化するとか
個人的にはファンキーハットの快男児をアニメ化したら案外ウケるんじゃないかなと…
256無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:07No.1363873776+
Tヴィジュアルが軌道に乗ってたらなあ
257無念Nameとしあき25/11/05(水)01:08:11No.1363873785そうだねx2
取り敢えず仮面ライダーとプリキュアは絶対終わらないのは分かった
258無念Nameとしあき25/11/05(水)01:10:48No.1363874108+
日活角川と合併しよう
259無念Nameとしあき25/11/05(水)01:10:56No.1363874128そうだねx3
>確かに海外でウケてる話しはあまり聞かないな
プリキュアはどれもロリ過ぎて欧米受けは悪い
セラムンのようにスタイル良くないし
台湾と韓国ならそこそこ受けてるけど
260無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:14No.1363874162そうだねx1
プリキュアはもうネタが尽きててツラそうなのがね…
女児の流行を追っていけば大丈夫なのかも知れんけど
261無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:29No.1363874437そうだねx7
スーパー戦隊はパワーレンジャーの版権をハズブロに取られてしまって海外売り上げがほぼ皆無になったのが痛いよなぁ
262無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:37No.1363874465そうだねx3
    1762272817883.jpg-(111403 B)
111403 B
>大作映画作れるノウハウ持ったスタッフがいなくなったんでしょ
このレベルの大作映画は昭和の邦画黄金期だからこそ出来た奇跡なんじゃないかと最近思う
金と人材と客が居たからこそ出来た産物
263無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:02No.1363874642そうだねx1
>日活角川と合併しよう
日活と合併したら
東映ギャング路線と日活の無国籍路線を合体させたようなのを令和に復活させようぜ
今の人には結構新鮮かも
264無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:02No.1363874643+
セットも貧乏臭い
カメラも貧乏臭い
殺陣も貧乏臭い
ドラマならともかく映画なんだからそれくらい鐘かけてくれよ
265無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:14No.1363874663+
>パワーレンジャーの版権をハズブロに取られてしまって海外売り上げがほぼ皆無になった
ナニソレ
266無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:16No.1363874667+
時代劇系は言うに事欠いてアニメの売り上げよこせなどと言い出したのはどうかと思ったなあ
267無念Nameとしあき25/11/05(水)01:15:49No.1363874730そうだねx8
プリキュアを見て思うのは女児の好みの幅は相当狭そうだなっていうこと
逆に戦隊はなんであんなに自由に作れているのかと思っていたが、その代償として男児の好みを度外視していたから滅びてしまったのかもなあ
268無念Nameとしあき25/11/05(水)01:17:23No.1363874925そうだねx3
ドラゴンボールやワンピースはそれに一ツ橋の売上も入るんでしょ?
マジ半端ない...
269無念Nameとしあき25/11/05(水)01:17:38No.1363874952+
>>パワーレンジャーの版権をハズブロに取られてしまって海外売り上げがほぼ皆無になった
>ナニソレ
今のパワーレンジャーの新作は過去作のデザイン使って日本のスーパー戦隊と関係なく作ってるのよ
色々あってハズブロが版権握って東映関係なく作れるようになった
270無念Nameとしあき25/11/05(水)01:18:28No.1363875026+
>プリキュアを見て思うのは女児の好みの幅は相当狭そうだなっていうこと
ターゲット層が以前よりも低年齢化と短期間化したからねえ
271無念Nameとしあき25/11/05(水)01:18:46No.1363875060+
ドラゴンボールとワンピース取り上げろ
272無念Nameとしあき25/11/05(水)01:19:51No.1363875167そうだねx6
大人プリキュアとかでかつてのファンを取り込もうとしたけど正直失敗してるよね
273無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:02No.1363875199+
    1762273202043.jpg-(121591 B)
121591 B
>殺陣も貧乏臭い
雄呂血とか100年前の映画だけど殺陣は見応えあるしカメラワークも中々凝ってた
せめて100年前のレベルは超えて欲しいわな…ただ派手にわちゃわちゃするんじゃなくてメリハリよく虚飾とリアルを適度に混ぜて魅せるような殺陣で是非
274無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:19No.1363875230+
>プリキュアを見て思うのは女児の好みの幅は相当狭そうだなっていうこと
それだけで無くフェミの監視も多いしな
ノイズうるさい女脚本家も出入りするし
275無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:35No.1363875262+
ドラゴンボールとワンピースの何がそんなに売れてるんだろう?
276無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:57No.1363875301+
>今のパワーレンジャーの新作は過去作のデザイン使って日本のスーパー戦隊と関係なく作ってるのよ
>色々あってハズブロが版権握って東映関係なく作れるようになった
分かったような分からないような
東映の法務部隊は弱々なのか
277無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:47No.1363875506+
>それだけで無くフェミの監視も多いしな
キュアミューズ変身バンクの修正には笑った…
278無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:58No.1363875531そうだねx8
>東映の法務部隊は弱々なのか
あっちの方何枚も上手なだけ
辞書みたいな分厚い契約書に罠を仕掛けてる
契約するには年単位でチェックしないとダメ
ジブリやゴジラも危うくハリウッドに根こそぎ取られるところだった
279無念Nameとしあき25/11/05(水)01:24:29No.1363875718+
>ニュー東映はどんな感じだったのだろうか
噴煙上げている火口に飛び込む感じ?.
280無念Nameとしあき25/11/05(水)01:25:23No.1363875809+
>>それだけで無くフェミの監視も多いしな
>キュアミューズ変身バンクの修正には笑った…
あの年は界隈が妙に荒れていたし仕掛けたのアンチじゃないの?
281無念Nameとしあき25/11/05(水)01:27:23No.1363876010そうだねx5
>>東映の法務部隊は弱々なのか
>あっちの方何枚も上手なだけ
>辞書みたいな分厚い契約書に罠を仕掛けてる
>契約するには年単位でチェックしないとダメ
>ジブリやゴジラも危うくハリウッドに根こそぎ取られるところだった
レスサンクスそういうことなのね…
アメリカ怖い…
282無念Nameとしあき25/11/05(水)01:28:55No.1363876177そうだねx5
戦隊はパワレンに根こそぎ取られたから名前変えてリニューアル説が出てる
283無念Nameとしあき25/11/05(水)01:31:06No.1363876386そうだねx5
アメコミと同様に一度ヒットしたキャラをいくらでも使いまわすノウハウはあちらさん豊富なので
日本のスーパー戦隊新作に頼る必要が無いっていうすげぇ強かな戦略なんだよなパワーレンジャー版権のハズブロ取得
284無念Nameとしあき25/11/05(水)01:31:36No.1363876451+
ここ2年で10億越えた東映映画、プリキュアと特撮除いたらあぶない刑事とシン仮面ライダーしかないんだよね
普通にヤバすぎると思う
285無念Nameとしあき25/11/05(水)01:34:25No.1363876700そうだねx1
>ここ2年で10億越えた東映映画、プリキュアと特撮除いたらあぶない刑事とシン仮面ライダーしかないんだよね
>普通にヤバすぎると思う
かといって洋画とか他所が売れてるわけでもないので
みんなが映画みなくなったのかな…
286無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:10No.1363876778+
東宝はどうして儲かるようになったんだ
287無念Nameとしあき25/11/05(水)01:35:49No.1363876835+
>ここ2年で10億越えた東映映画、プリキュアと特撮除いたらあぶない刑事とシン仮面ライダーしかないんだよね
>普通にヤバすぎると思う
いや別に…
事業規模そこまでデカくないから出費もそんなにねえし
288無念Nameとしあき25/11/05(水)01:36:42No.1363876916そうだねx1
>東宝はどうして儲かるようになったんだ
不動産収益がメインで実際は言う程でもないんだけどな…
289無念Nameとしあき25/11/05(水)01:39:01No.1363877117そうだねx5
東宝は実写映画でもアニメ映画でも大ヒット連発しまくっていて
10月までの3Qでもう去年の興行収入上回ってる
290無念Nameとしあき25/11/05(水)01:39:15No.1363877138そうだねx4
副業だった筈の不動産業が儲かってる会社って結構有るよね
291無念Nameとしあき25/11/05(水)01:39:24No.1363877149そうだねx2
>プリキュアと特撮除いたらあぶない刑事とシン仮面ライダーしかないんだよね
シン仮面ライダーは特撮だろ
292無念Nameとしあき25/11/05(水)01:40:19No.1363877225+
>副業だった筈の不動産業が儲かってる会社って結構有るよね
大映はコレが凄く弱かったらしい
293無念Nameとしあき25/11/05(水)01:40:29No.1363877241+
>東宝はどうして儲かるようになったんだ
ジャンプアニメ多く扱ってるからかな
東映アニメみたいに安っぽい作りじゃなくて
294無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:02No.1363877288そうだねx2
結局のところDBとワンピの二本足だからどっちもないと弱いなあ
295無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:02No.1363877290そうだねx1
>副業だった筈の不動産業が儲かってる会社って結構有るよね
映画配給とかアニメ制作とかゲーム会社は本業が博打なので
不動産とか投資で資金を確保して…って会社は多いよ
296無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:56No.1363877459そうだねx5
>東宝はどうして儲かるようになったんだ
国宝って歌舞伎の話なのに東宝なんだよな
松竹は何やってんだよ
297無念Nameとしあき25/11/05(水)01:43:02No.1363877468そうだねx3
不動産業ってのは利益率が半端じゃないからなあ
新聞社なんか露骨に斜陽産業なんだけど不動産のおかげで昔と変わらずボロ儲けしてやがる
298無念Nameとしあき25/11/05(水)01:43:09No.1363877478+
阪急東宝グループだから.
299無念Nameとしあき25/11/05(水)01:43:27No.1363877499そうだねx1
東宝は不動産収益頼りのパワープレイだから
映画以外の分野は版権ビジネス下手がクソ過ぎてな…
社内政治が色々とアレだし
300無念Nameとしあき25/11/05(水)01:44:41No.1363877597そうだねx1
>副業だった筈の不動産業が儲かってる会社って結構有るよね
TBSもな
301無念Nameとしあき25/11/05(水)01:44:44No.1363877602+
日活は撮影所改築中だっけ
それでウルトラの撮影が久々に東宝のスタジオになった
302無念Nameとしあき25/11/05(水)01:45:03No.1363877628+
逆に松竹と東映は不動産頼りじゃねえから版権ビジネス上手いんだよな
303無念Nameとしあき25/11/05(水)01:46:13No.1363877726+
東映の版権ビジネスも一時期はホントにダメだったけど最近は上手にやってる方だよね
304無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:14No.1363877817そうだねx1
>結局のところDBとワンピの二本足だからどっちもないと弱いなあ
東映アニメーションの売上はワンピとドラゴンボールで7割以上占めてるからね
それの版権に一枚噛んでるフジテレビがやらかして弱ってる状況だから東映も巻き添え喰らってる
305無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:19No.1363877820そうだねx4
>>東宝はどうして儲かるようになったんだ
>国宝って歌舞伎の話なのに東宝なんだよな
>松竹は何やってんだよ
松竹じゃアニメスタジオの実写企画に12億も予算出せないよ
306無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:26No.1363877828そうだねx1
>不動産業ってのは利益率が半端じゃないからなあ
極端な話何もしなくても金が入ってくるのが不動産業だしな
307無念Nameとしあき25/11/05(水)01:49:06No.1363877962+
>戦隊はパワレンに根こそぎ取られたから名前変えてリニューアル説が出てる
実際はどうか分からんけど
海外展開がずっとネックになっているっぽいかあり得なくはないわな…
308無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:17No.1363878141+
東映を支えてるテレ朝グループなんか分かりやすいけど朝日新聞社ABEMAテレビ朝日で1番儲けてるのが不動産持ってる朝日新聞社だからね
ABEMAは赤字テレ朝も利益率ショボい自転車操業状態
309無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:51No.1363878199そうだねx6
ウルトラマンは海賊版との泥沼の闘争を制して今や海外売り上げの方が多いんだよなぁ
アレは真似しようとしても真似できない経緯の版権ビジネス
310無念Nameとしあき25/11/05(水)01:52:08No.1363878223+
>実際はどうか分からんけど
>石森プロの権利部分がずっとネックになっているっぽいかあり得なくはないわな…
311無念Nameとしあき25/11/05(水)01:55:56No.1363878529そうだねx7
東宝は自社コンテンツが無いのに気づいてようやくゴジラを本格展開する気になったみたいね
ゴジラ部門作った辺りガチの本気
312無念Nameとしあき25/11/05(水)01:58:50No.1363878743+
タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
313無念Nameとしあき25/11/05(水)02:00:17No.1363878855そうだねx1
仮面ライダーが何だかんだで売れてるのが結構な謎
314無念Nameとしあき25/11/05(水)02:00:54No.1363878899+
ここ体質が古く続編やるには予算が減るからな
一度当たったから手抜きしても構わんだろうというスタンスで
そんなのじゃ今は戦えんのに
315無念Nameとしあき25/11/05(水)02:14:45No.1363879975+
でも春映画みたいなお前ふざけてんのか?ってくらいのやっつけ映画を辞めたのは偉いと思う
316無念Nameとしあき25/11/05(水)02:16:51No.1363880107そうだねx2
>>東宝はどうして儲かるようになったんだ
>国宝って歌舞伎の話なのに東宝なんだよな
>松竹は何やってんだよ
まあ松竹じゃあそこまで大ヒットはさせられない
全く同じ映画だったとしても
317無念Nameとしあき25/11/05(水)02:18:13No.1363880224+
>ここ体質が古く続編やるには予算が減るからな
>一度当たったから手抜きしても構わんだろうというスタンスで
>そんなのじゃ今は戦えんのに
普通続編は興収減るからね
そこは勝負に出ろよって気持ちは分かる
318無念Nameとしあき25/11/05(水)02:18:40No.1363880261そうだねx3
>タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
嫌な予感しかしない
319無念Nameとしあき25/11/05(水)02:19:19No.1363880318そうだねx3
トシゾーのせいにして現実逃避してたら大好きな戦隊終わっちゃったね…
320無念Nameとしあき25/11/05(水)02:19:49No.1363880357+
>No.1363845744
>ID:Cmo4pJZg
>黙れ売国ヒーローの手先
めっちゃなーされてる
321無念Nameとしあき25/11/05(水)02:20:03No.1363880380+
旧劇エヴァも完全に東映の手を離れてるんだな
322無念Nameとしあき25/11/05(水)02:21:03No.1363880470そうだねx6
    1762276863097.jpg-(89061 B)
89061 B
>タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
円谷「その国はやめろーっ」
323無念Nameとしあき25/11/05(水)02:21:15No.1363880490+
>>タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
>嫌な予感しかしない
タイといえばハヌマーンだし
324無念Nameとしあき25/11/05(水)02:21:51No.1363880538そうだねx1
    1762276911530.jpg-(145928 B)
145928 B
昔は東映アニメーション株式会社の著作アニメでも制作クレジットは親会社の東映名義になってる事が多かった(関連商品の著作権表示は普通に東映アニメーション)
おジャ魔女どれみの途中から表示の仕方が変わった
325無念Nameとしあき25/11/05(水)02:22:01No.1363880550そうだねx1
    1762276921968.jpg-(87183 B)
87183 B
>トシゾーのせいにして現実逃避してたら大好きな戦隊終わっちゃったね…
326無念Nameとしあき25/11/05(水)02:22:55No.1363880627そうだねx2
>>>タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
>>嫌な予感しかしない
>タイといえばハヌマーンだし
ライダーも作ってたぞ
327無念Nameとしあき25/11/05(水)02:23:53No.1363880693そうだねx4
>おジャ魔女どれみの途中から表示の仕方が変わった
そこにいるADKも韓国の会社に買われたからニチアサ枠はかなりヤバくなってる
328無念Nameとしあき25/11/05(水)02:24:35No.1363880745+
>東宝は自社コンテンツが無いのに気づいてようやく
何か笑ったわ
329無念Nameとしあき25/11/05(水)02:25:22No.1363880812+
>>>>タイの会社と東映が配信契約を結ぶみたい
>>>嫌な予感しかしない
>>タイといえばハヌマーンだし
>ライダーも作ってたぞ
どんだけ親日なんだよ
330無念Nameとしあき25/11/05(水)02:27:04No.1363880929+
>>おジャ魔女どれみの途中から表示の仕方が変わった
>そこにいるADKも韓国の会社に買われたからニチアサ枠はかなりヤバくなってる
ぶっちゃけ買われた時点でもう全部終わるんだろうなって思うよ
多分終わらせる準備が確実に進む
331無念Nameとしあき25/11/05(水)02:28:18No.1363881031+
>仮面ライダーが何だかんだで売れてるのが結構な謎
マンネリにならないように毎年新基軸を入れてくるのが奏功してるのか
332無念Nameとしあき25/11/05(水)02:28:37No.1363881043そうだねx4
    1762277317767.jpg-(43729 B)
43729 B
タイは勝手に海賊版作る会社なんだが
333無念Nameとしあき25/11/05(水)02:29:45No.1363881128そうだねx4
何故かニチアサオタが徹底的に無視してるけどADK買われたの本当にヤバいからな
334無念Nameとしあき25/11/05(水)02:29:51No.1363881137そうだねx1
    1762277391785.jpg-(106000 B)
106000 B
東映アニメーション株式会社(旧・東映動画株式会社)とは無関係に、東映本社が東映グループ外のアニメ会社に下請制作させたアニメもあった
ボルテスV(ファイブ)はその1つ
335無念Nameとしあき25/11/05(水)02:33:25No.1363881407+
https://x.com/RangerBoard/status/1985646858258039183?s=19 [link]
カーとぅんクラブというタイの企業と戦隊の配信に関する
契約を結んだみたい
336無念Nameとしあき25/11/05(水)02:33:38No.1363881424そうだねx2
    1762277618648.jpg-(133635 B)
133635 B
>東映アニメーション株式会社(旧・東映動画株式会社)とは無関係に、東映本社が東映グループ外のアニメ会社に下請制作させたアニメもあった
>ボルテスV(ファイブ)はその1つ
東映本社と東映動画マジで仲悪いからな
ゴッドシグマも東映と懇意としてる青二プロから離反したバオバブ声優を率先して使ったりと
337無念Nameとしあき25/11/05(水)02:34:32No.1363881482+
電通とかに乗り換えたらダメなのか
て言うかガンダム含めてアニメ関係はADKが多いんじゃないの
338無念Nameとしあき25/11/05(水)02:35:32 ID:6ZLCVjNUNo.1363881542+
戦隊とウルトラとゴジラとガンダムとプリキュアとメタルヒーロー好きなやつおよびそれらの作品見てるゴミガキどもはこの世に生きる価値が無いからさっさと氏ね
仮面ライダー作品こそが世界の覇権コンテンツだ
339無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:08No.1363881578そうだねx6
キチガイこわ…
340無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:20No.1363881598+
>電通とかに乗り換えたらダメなのか
>て言うかガンダム含めてアニメ関係はADKが多いんじゃないの
ガンダムは創通と電通
ADKはマジンガーやドラえもんとか古いアニメの版権持ってる
勿論ライダーも
341無念Nameとしあき25/11/05(水)02:36:43 ID:6ZLCVjNUNo.1363881622+
戦隊シリーズは円谷からのスパイでプリキュアシリーズはサンライズからのスパイ
仮面ライダーこそが覇権コンテンツ
342無念Nameとしあき25/11/05(水)02:37:19No.1363881651そうだねx1
いざとなったらADK経由で終わらせられるんだな…
343無念Nameとしあき25/11/05(水)02:37:53 ID:6ZLCVjNUNo.1363881686+
仮面ライダー見てないやつは世の中からつまみ出せ
ウルトラと戦隊とゴジラとガンダムを絶対許すな
344無念Nameとしあき25/11/05(水)02:38:20No.1363881723+
    1762277900517.jpg-(179115 B)
179115 B
>東映に関しては聖闘士星矢コケたの絶対痛かったろうなと思ってる
「ハリウッドのスタッフ」に作らせて日本だけでなく海外でも上映した実写映画だけど、その企画を主導して製作費も全額出したのが東映アニメーションだった
親会社の東映は日本での配給を担当
345無念Nameとしあき25/11/05(水)02:39:33No.1363881805そうだねx1
>ここ2年で10億越えた東映映画、プリキュアと特撮除いたらあぶない刑事とシン仮面ライダーしかないんだよね
>普通にヤバすぎると思う
ゲ謎抜けてる
346無念Nameとしあき25/11/05(水)02:40:20No.1363881862+
星矢はストーリー知らないけどクロスのデザイン見て唖然とした思い出
347無念Nameとしあき25/11/05(水)02:40:51No.1363881888そうだねx2
>ゲ謎抜けてる
東映アニメだから東映本社の企画じゃないし
まあ東映アニメでも芸能人も出ないアニメなんてとバカにされてたんだけどな
348無念Nameとしあき25/11/05(水)02:41:00No.1363881901+
    1762278060936.jpg-(138594 B)
138594 B
東映と東映アニメーションのタッグが売りとされていたが深刻な不仲で作業が進まなかった
349無念Nameとしあき25/11/05(水)02:42:55No.1363881991そうだねx1
なんでそんなに仲が悪いのん
350無念Nameとしあき25/11/05(水)02:43:55No.1363882040そうだねx4
>東映アニメだから東映本社の企画じゃないし
>まあ東映アニメでも芸能人も出ないアニメなんてとバカにされてたんだけどな
ここ最近の大金かけてたり芸能人入れまくり映画が大コケしてる様見るだに
とことん冷遇されてた上にいまだに上層部は何で売れたか理解しとらんよね
351無念Nameとしあき25/11/05(水)02:48:18No.1363882253+
    1762278498213.jpg-(754918 B)
754918 B
>なんでそんなに仲が悪いのん
上にもあるけど東映動画が大赤字出したホルスのの大冒険のこともあるのに
パヤオらはそんなこと気にせずスト起こして大損害を与えたから
あとヤクザ岡田にはアニメの良さなんてこれっぽっちもわからないので
352無念Nameとしあき25/11/05(水)02:48:44No.1363882279+
>ゴジラ部門作った辺りガチの本気
VSシリーズ復活して欲しいけど無理だろうな
一般層も取り込む為に-1.0路線を続けるんだろうなあ
353無念Nameとしあき25/11/05(水)02:50:00No.1363882337そうだねx1
>なんでそんなに仲が悪いのん
東映自体が派閥というか門弟で分かれていて社内の仲が悪い
ましてや子会社ともなれば…って感じ
悪い意味で昭和の映画界の慣習引き摺ってる
354無念Nameとしあき25/11/05(水)02:52:21No.1363882435そうだねx1
>No.1363882253
>No.1363882337
根が深いのね
もう中の人間入れ替えないとダメってやつか
355無念Nameとしあき25/11/05(水)02:52:22No.1363882437そうだねx1
なんでもいいから普通にヒットする映画作ってくれ
356無念Nameとしあき25/11/05(水)02:54:02 ID:6ZLCVjNUNo.1363882508+
>キチガイこわ…
キチガイはウルトラ信者とゴジラ信者と戦隊信者のほうだろ
俺は正しいことしか言ってない
357無念Nameとしあき25/11/05(水)02:55:41No.1363882565+
>ヤクザ岡田
この俳優どうしてんだろと調べたら社長になってたという
358無念Nameとしあき25/11/05(水)02:58:45No.1363882692+
>まずもう映画館で見る時代じゃないし
今年の映画の興収が軒並み苦戦してんならその言い分も分かるけど
全然そんなことないし
359無念Nameとしあき25/11/05(水)02:59:46No.1363882749そうだねx3
>悪い意味で昭和の映画界の慣習引き摺ってる
東映は体質古いからアニメごときが実写のように監督名乗るのはけしからんと監督と名乗らせてないからな
代わりに演出として表記したが
今でも監督とはアニメに使わせずシリーズディレクターとして誤魔化してる
360無念Nameとしあき25/11/05(水)03:02:00No.1363882838そうだねx2
もう岡田茂いないんだしいいかげん古臭いタイトル映像を新しくしてくれ
361無念Nameとしあき25/11/05(水)03:03:14No.1363882890+
東映の意図とは違うかも知れないけど演出表記は演劇みたいでちょっといいなと思いました
362無念Nameとしあき25/11/05(水)03:03:37No.1363882910そうだねx2
    1762279417956.jpg-(63079 B)
63079 B
今こそ復活の時
363無念Nameとしあき25/11/05(水)03:16:04No.1363883361+
>ガンダム含めてアニメ関係はADKが多いんじゃないの
>ガンダムは創通と電通
広告会社で全ガンダム共通なのは創通、それに加えてVガンダム〜ガンダムXは電通が相乗り、∀ガンダム以降はADKが相乗り
ジークアクスは制作協力が創通とADKマーケティング・ソリューションズ(ただしジークアクスの版権表示は創通とサンライズだけだったと思う)
364無念Nameとしあき25/11/05(水)03:18:40No.1363883462そうだねx2
>東宝は実写映画でもアニメ映画でも大ヒット連発しまくっていて
>10月までの3Qでもう去年の興行収入上回ってる
すげえ
365無念Nameとしあき25/11/05(水)03:21:34No.1363883573そうだねx1
鬼滅と国宝だもんな
366無念Nameとしあき25/11/05(水)03:29:03No.1363883831+
    1762280943408.jpg-(184786 B)
184786 B
>ADKはマジンガーやドラえもんとか古いアニメの版権持ってる
>勿論ライダーも
東映動画版マジンガーでは本放送当時から、旭通信社(ADKの前身の1つ)は制作でクレジットされてる一方で関連商品の著作権表示には名前が出てなかったけど、(C)表示に関わらず実際には権利を持っていたっていう事なんでしょうか?
367無念Nameとしあき25/11/05(水)03:32:39No.1363883955+
>東映動画版マジンガーでは本放送当時から、旭通信社(ADKの前身の1つ)は制作でクレジットされてる一方で関連商品の著作権表示には名前が出てなかったけど、(C)表示に関わらず実際には権利を持っていたっていう事なんでしょうか?
映像に関しては権利持ってるけど商品展開に関しては権利持ってないってだけじゃないかな
ややこしいんだけど映像の権利と商品化の権利は別なので
368無念Nameとしあき25/11/05(水)03:33:30No.1363883986+
>何故かニチアサオタが徹底的に無視してるけどADK買われたの本当にヤバいからな
単純に深刻さ理解できてないだけじゃないかな…
369無念Nameとしあき25/11/05(水)03:37:25No.1363884089そうだねx1
>ADKはマジンガーやドラえもんとか古いアニメの版権持ってる
>勿論ライダーも
ライダーは、東映と石森プロ以外の権利は経年で順次消えてくよね
370無念Nameとしあき25/11/05(水)03:37:58No.1363884095そうだねx1
>No.1363847896
呼吸するたびに動く女幹部の胸元が好き
371無念Nameとしあき25/11/05(水)03:41:26No.1363884179+
>>東映動画版マジンガーでは本放送当時から、旭通信社(ADKの前身の1つ)は制作でクレジットされてる一方で関連商品の著作権表示には名前が出てなかったけど、(C)表示に関わらず実際には権利を持っていたっていう事なんでしょうか?
>映像に関しては権利持ってるけど商品展開に関しては権利持ってないってだけじゃないかな
>ややこしいんだけど映像の権利と商品化の権利は別なので
映像の動画配信なんかでも(C)ダイナミック企画・東映アニメーションになってたりするが
372無念Nameとしあき25/11/05(水)04:08:51No.1363884886そうだねx1
    1762283331763.jpg-(120833 B)
120833 B
>東映と東映アニメーションのタッグ
373無念Nameとしあき25/11/05(水)04:14:56No.1363885034そうだねx3
    1762283696735.mp4-(7729363 B)
7729363 B
>東映と東映アニメーションのタッグ
374無念Nameとしあき25/11/05(水)04:19:35No.1363885147+
    1762283975126.jpg-(84055 B)
84055 B
>東映と東映アニメーションのタッグ
375無念Nameとしあき25/11/05(水)04:33:13No.1363885442+
    1762284793688.jpg-(157896 B)
157896 B
東映ビデオ株式会社等の出資で「ハリウッドのスタッフ」に作らせたアメリカ向け東映Vシネマ的な作品を、日本では劇場映画として公開
376無念Nameとしあき25/11/05(水)04:39:31No.1363885552+
まぁコンテンツ数は多いから東映自体が死ぬことはないだろうけど
とっとと戦隊じゃないシリーズ確立しないと弾減ったままだな
377無念Nameとしあき25/11/05(水)04:44:39No.1363885662+
逃走中とかいうアニメを2年もやってた記憶があるんだが
あんなもん垂れ流してどう予算を回収したんだ?
デジモンも腐った役員がいつまでもゾンビ化させて負債を積み上げてるよな
378無念Nameとしあき25/11/05(水)05:07:56No.1363886170+
    1762286876574.jpg-(119838 B)
119838 B
令和版「仮面の忍者 赤影」
脚本:渡辺雄介
総監督:三池崇史
制作:テレビ朝日、東映
379無念Nameとしあき25/11/05(水)05:21:12No.1363886475そうだねx1
東映くらい いい映画と
悪い映画の差が大きいところがない
380無念Nameとしあき25/11/05(水)05:34:16No.1363886813+
スラダン毎年リバイバルして稼ぐからよ…
381無念Nameとしあき25/11/05(水)05:49:40No.1363887272+
実は東映と東宝の違いが分かってない
382無念Nameとしあき25/11/05(水)06:07:32No.1363887859+
千葉の海のどっぱーんで違いわかるやろ
383無念Nameとしあき25/11/05(水)06:19:21No.1363888242そうだねx2
>高い税金支払いたくないからと
>ドラゴンボールとワンピースの儲けをクソアニメに費やして
>視聴率を減らす暴挙
なんでこれをアニメに?
と思ったけど偉い人の好みなんかなあ?
プロデューサーが外国人だったっけ?
384無念Nameとしあき25/11/05(水)06:32:36No.1363888748+
>逃走中とかいうアニメを2年もやってた記憶があるんだが
>あんなもん垂れ流してどう予算を回収したんだ?
>デジモンも腐った役員がいつまでもゾンビ化させて負債を積み上げてるよな
逃走中はフジテレビ主導の企画と思ってたけど違うんかな
385無念Nameとしあき25/11/05(水)06:34:38No.1363888831そうだねx1
>良い映画を作れば客は見てくれるはずってナイーヴな考えだったのも
松竹もぶっちゃけその考えであんまり広報や宣伝に力いれてなかったからな
渥美清と男はつらいよ頼りで一般・特撮映画・アニメと
あんまり差はないし
386無念Nameとしあき25/11/05(水)06:37:31No.1363888962そうだねx1
>アメコミと同様に一度ヒットしたキャラをいくらでも使いまわすノウハウはあちらさん豊富なので
>日本のスーパー戦隊新作に頼る必要が無いっていうすげぇ強かな戦略なんだよなパワーレンジャー版権のハズブロ取得
カネ欲しさに版権分取りながら売る気なく飼い殺しかい?
ダンジョンズ&ドラゴンズとトランスフォーマーじゃ物足りないのかあのモンスターは
387無念Nameとしあき25/11/05(水)06:48:13No.1363889511+
>実は東映と東宝の違いが分かってない
ピンク映画だしてるかだしてないか
388無念Nameとしあき25/11/05(水)06:49:01No.1363889548+
>カネ欲しさに版権分取りながら売る気なく飼い殺しかい?
>ダンジョンズ&ドラゴンズとトランスフォーマーじゃ物足りないのかあのモンスターは
今回うまく行ったからミクロマンとダイアクロンとりにくるよ
389無念Nameとしあき25/11/05(水)07:02:34No.1363890297そうだねx2
>スラダン毎年リバイバルして稼ぐからよ…
今年も2週間ぐらいで2億近く稼いでたからコスパ良いよなあ
390無念Nameとしあき25/11/05(水)07:03:22No.1363890357+
ハズブロってユダヤ系の人が作った会社みたいね
391無念Nameとしあき25/11/05(水)07:10:49No.1363890803+
>系列のT・ジョイが値上げしたけど他社は追随してないよな
他社はやってるのにここは頑固にポイント導入しない
392無念Nameとしあき25/11/05(水)07:12:53No.1363890950+
>令和版「仮面の忍者 赤影」
低予算感が半端なかった
まあ深夜ドラマ枠だから仕方ないんだろうけど
393無念Nameとしあき25/11/05(水)07:22:57No.1363891712そうだねx4
てか真面目に作れよ作品
394無念Nameとしあき25/11/05(水)07:23:33No.1363891756+
もうハイペースに映画の相棒やるしか無理なんじゃ
395無念Nameとしあき25/11/05(水)07:24:30No.1363891816+
>直営劇場全滅
そんなに!?
ほんとに大丈夫なの!?
396無念Nameとしあき25/11/05(水)07:25:50No.1363891907そうだねx1
>てか真面目に作れよ作品
まあ客舐めてそうには感じる
現場の人たちは頑張ってると思うけど
397無念Nameとしあき25/11/05(水)07:27:36No.1363892047そうだねx2
>1762276921968.jpg
前々から思ってたけどトシなんとかって謎の名前と謎のおっさんの画像貼る荒らしはなんなの?
398無念Nameとしあき25/11/05(水)07:29:37No.1363892188そうだねx2
>>>ゾンビランドサガ
>>>テレビ版の時は東映いなかったよね
>>なんか広告少なかったから嫌な予感はしてたんだよねぇ
>>内容良かったのにもったいねぇ
>佐賀とサイゲは広告展開しまくってたけど
>映画予告はやる気なかったな
そもそも2期時点でコケてたやんあれ
そこから映画発表して音沙汰ないまま3年くらい置いたらそりゃ熱も冷めるし忘れられるわ
399無念Nameとしあき25/11/05(水)07:39:02No.1363892971そうだねx1
>前から言われてたからな
よく考えて
五十億は大金よ

ちなみにタカラトミーのロボット玩具は十億前後を何十年も続けてるよ
400無念Nameとしあき25/11/05(水)07:40:50No.1363893130そうだねx3
>何故かニチアサオタが徹底的に無視してるけどADK買われたの本当にヤバいからな
そもそも知らないんだと思う
俺はその存在初めて知った
401無念Nameとしあき25/11/05(水)07:41:15No.1363893173そうだねx5
東映アニメーシションってアニメを長く作り続けることに特化してて中身は65点くらいの印象
402無念Nameとしあき25/11/05(水)07:43:28No.1363893364+
>プリキュアはもうネタが尽きててツラそうなのがね…
>女児の流行を追っていけば大丈夫なのかも知れんけど
子供の層は入れ替わるのでモチーフやテーマなら少しだけ変化加えながら使い回せばいい
ただプリキュアの名前のネタは限界見えてる感じがあるのが辛く感じる
403無念Nameとしあき25/11/05(水)07:48:27No.1363893798+
ADK買われたからニチアサは一気に厳しくなってくと思う
404無念Nameとしあき25/11/05(水)07:53:31No.1363894282+
書き込みをした人によって削除されました
405無念Nameとしあき25/11/05(水)07:54:56No.1363894414そうだねx2
>>前から言われてたからな
>よく考えて
>五十億は大金よ
>ちなみにタカラトミーのロボット玩具は十億前後を何十年も続けてるよ
特撮は金かかるってことじゃ
406無念Nameとしあき25/11/05(水)07:56:50No.1363894624そうだねx1
タカラトミーロボ
トミカとプラレールはトミカやプラレールがメインだろ?
407無念Nameとしあき25/11/05(水)07:59:30No.1363894897+
>>プリキュアはもうネタが尽きててツラそうなのがね…
>>女児の流行を追っていけば大丈夫なのかも知れんけど
>子供の層は入れ替わるのでモチーフやテーマなら少しだけ変化加えながら使い回せばいい
>ただプリキュアの名前のネタは限界見えてる感じがあるのが辛く感じる
デジモンもフロンティア以降で子供の層の入れ替わりをアテにしたけど失敗してたな
408無念Nameとしあき25/11/05(水)07:59:35No.1363894900そうだねx3
シンライダーは作ってるのいつもの面子じゃないはずなのに東映特撮の悪い所でてるみたいな感じだったな
409無念Nameとしあき25/11/05(水)08:00:23No.1363894973+
デジモンも元々は毎年シリーズやってたが数字を理由に休止してて復活後も継続させない
410無念Nameとしあき25/11/05(水)08:01:24No.1363895061+
>>東宝はどうして儲かるようになったんだ
>国宝って歌舞伎の話なのに東宝なんだよな
>松竹は何やってんだよ
例えば宝塚歌劇の内幕物を東宝ができるかと考えれば
松竹ではできないのもわかるような
411無念Nameとしあき25/11/05(水)08:02:09No.1363895137+
>デジモンもフロンティア以降で子供の層の入れ替わりをアテにしたけど失敗してたな
変に変化加えすぎというか間隔があるからマシだけどレベルファイブがいつも陥りやすいムーブをやるようになったと言うか
412無念Nameとしあき25/11/05(水)08:03:15No.1363895248そうだねx1
デジモンはポケモンやガンダムどころか、後のプリキュアと比べても新規層や出戻り層掴めてないのに旧ファンに砂かけしてる印象
413無念Nameとしあき25/11/05(水)08:03:47No.1363895295+
プリキュアも割と変化球、路線変更しまくる
更に言えば昔はその年の後半や次年で路線変更する
スイートは震災後は劇場版や後半のシナリオ変更
スマイルも震災があったのであの路線に
414無念Nameとしあき25/11/05(水)08:07:25No.1363895639そうだねx1
デジモンが対抗心見せてたポケモンは新規層も出戻り層もいるのにデジモンと来たら
415無念Nameとしあき25/11/05(水)08:11:55No.1363896123+
>何故かニチアサオタが徹底的に無視してるけどADK買われたの本当にヤバいからな
どういうこと?
416無念Nameとしあき25/11/05(水)08:13:34No.1363896299+
キングオージャーを人気作にしたPも今は東宝だか別会社にいるんだっけ?
優秀な人材を引き抜かれてる?
417無念Nameとしあき25/11/05(水)08:20:57No.1363897131+
東宝がなんだかんだ日本ではトップ映画会社だし
418無念Nameとしあき25/11/05(水)08:26:28No.1363897759+
アシュラとかすげえ綺麗な絵だがcgぎこちないが挑戦すごいなぁ東映アニメこれからたのしみと期待して毎年映画館行ってた オリジナルアニメ色々楽しかった
419無念Nameとしあき25/11/05(水)08:27:42No.1363897898+
>今年度の東映系作品で10億届いたのは今のところプリキュアだけ
でっちあげって広告やたら流れてたけど10億超えなかったんだ…
420無念Nameとしあき25/11/05(水)08:30:48No.1363898233+
東宝と多分親しい会社
知らんけど
421無念Nameとしあき25/11/05(水)08:34:53No.1363898712+
でも時代劇とかヤクザ映画とか刑事ドラマとかここは強みがいっぱいあったのでは?
422無念Nameとしあき25/11/05(水)08:35:06No.1363898738+
>>何故かニチアサオタが徹底的に無視してるけどADK買われたの本当にヤバいからな
>どういうこと?
普通に考えて広告代理店買われるのはマズい
423無念Nameとしあき25/11/05(水)08:36:48No.1363898916そうだねx5
ヤバいマズいしか言わないのが実は本人もよくわかってない感あって笑ってしまう
424無念Nameとしあき25/11/05(水)08:36:53No.1363898926そうだねx1
>東宝と多分親しい会社
もともと日本の映画会社は争ってるわけじゃないけど東宝vs松竹で東映は変化球勝負の3番手だから...
425無念Nameとしあき25/11/05(水)08:39:53No.1363899247+
>系列のT・ジョイが値上げしたけど他社は追随してないよな
松竹なんて割引率をさ
426無念Nameとしあき25/11/05(水)08:42:13No.1363899506+
>前々から思ってたけどトシなんとかって謎の名前と謎のおっさんの画像貼る荒らしはなんなの?
架空の粘着荒らし居ることにしてそいつが荒らしてるって体でスレ乱立したりするヤバいやつ
427無念Nameとしあき25/11/05(水)08:44:10No.1363899711+
>東映なし
吉永小百合のやつ、東映じゃないんだ
428無念Nameとしあき25/11/05(水)08:49:27No.1363900312そうだねx6
>キングオージャーを人気作にしたP
別世界線からのとしあきの書き込みか
429無念Nameとしあき25/11/05(水)08:50:05No.1363900390+
>吉永小百合のやつ、東映じゃないんだ
何故かキノなんだよね
430無念Nameとしあき25/11/05(水)08:50:30No.1363900442+
>デジモンが対抗心見せてたポケモンは新規層も出戻り層もいるのにデジモンと来たら
デジモンにはポケモンには無いエロがあるから…
431無念Nameとしあき25/11/05(水)08:51:57No.1363900597+
ADKが買われたのはヤバくてマズいって他のとしあきから聞いた
432無念Nameとしあき25/11/05(水)08:53:40No.1363900791そうだねx1
>キングオージャーを人気作にしたPも今は東宝だか別会社にいるんだっけ?
現場ガタガタにした上に大赤字で居場所がなくなったんでしょ
433無念Nameとしあき25/11/05(水)08:58:00No.1363901335そうだねx4
>>キングオージャーを人気作にしたP
>別世界線からのとしあきの書き込みか
あの作品以降の戦隊人気投票なんかでだいたい上位なんですが
そこは認めようや
434無念Nameとしあき25/11/05(水)09:01:00No.1363901694+
そういやバルト9って他所と比べてなんであんなにスケジュール更新が遅いんだろな
火曜24時、水曜0時に金曜予約開始なのに、ギリギリまでスケジュール分からん
使いにくい
435無念Nameとしあき25/11/05(水)09:09:10No.1363902588そうだねx1
知ってる知ってる
ライダー様や戦隊様で儲けた金を吉永小百合の赤字映画で溶かすクソ会社だろ
としあきに教えてもらった
436無念Nameとしあき25/11/05(水)09:09:17No.1363902606+
正直プリキュア版権は角川に売る算段を建ててると思う
437無念Nameとしあき25/11/05(水)09:13:32No.1363903078+
ジュウレンジャー辺りはYOUTUBEで配信するとハズブロから差し止め喰らう
438無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:34No.1363904199+
>正直プリキュア版権は角川に売る算段を建ててると思う
講談社と関係深いのに?
439無念Nameとしあき25/11/05(水)09:23:44No.1363904223そうだねx1
>新作やったばかりなのに!
何故過去作とモロ被りのタイトルを?
馬鹿なの?
大追跡といったら遊撃捜査班だろ
440無念Nameとしあき25/11/05(水)09:25:44No.1363904471そうだねx4
>ライダー様や戦隊様で儲けた金を吉永小百合の赤字映画で溶かすクソ会社だろ
20年くらい前にネットで得たデマをそのまま更新できてないおじ…
441無念Nameとしあき25/11/05(水)09:28:24No.1363904812+
    1762302504705.png-(40962 B)
40962 B
大株主様がほぼテレビ局だからな
442無念Nameとしあき25/11/05(水)09:31:28No.1363905169+
宝島は国宝とタイトル少し似てて紛らわしいのもコケた理由だったり
443無念Nameとしあき25/11/05(水)09:34:46No.1363905554+
東映アニメ欲しさに東映買収する外資とか出ないかな
444無念Nameとしあき25/11/05(水)09:35:38No.1363905663+
>ジュウレンジャー辺りはYOUTUBEで配信するとハズブロから差し止め喰らう
いや配信で見たけど
445無念Nameとしあき25/11/05(水)09:35:38No.1363905664+
    1762302938930.jpg-(131928 B)
131928 B
製作費25億
興行収入5億
446無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:06No.1363905833+
>>ライダー様や戦隊様で儲けた金を吉永小百合の赤字映画で溶かすクソ会社だろ
>20年くらい前にネットで得たデマをそのまま更新できてないおじ…
どういうこと?
447無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:10No.1363905843+
実写切るために戦隊も巻き込まれた感も強いな
448無念Nameとしあき25/11/05(水)09:37:55No.1363905924+
>製作費25億
>興行収入5億
>1762302938930.jpg
昔のヤクザ映画リマスターして上映した方が客入るんじゃね?
449無念Nameとしあき25/11/05(水)09:38:54No.1363906047そうだねx1
    1762303134582.jpg-(134392 B)
134392 B
これも東映
450無念Nameとしあき25/11/05(水)09:39:19No.1363906097そうだねx2
>大追跡といったら遊撃捜査班だろ
そんなの知ってる奴らもう死んでるだろ
451無念Nameとしあき25/11/05(水)09:40:41No.1363906253+
書き込みをした人によって削除されました
452無念Nameとしあき25/11/05(水)09:42:19No.1363906452+
書き込みをした人によって削除されました
453無念Nameとしあき25/11/05(水)09:45:09No.1363906789そうだねx2
>これも東映
東映アニメーション
454無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:15No.1363907063+
>>キングオージャーを人気作にしたPも今は東宝だか別会社にいるんだっけ?
>現場ガタガタにした上に大赤字で居場所がなくなったんでしょ
それでしれっと東宝に移ったなら勝ち組だな
455無念Nameとしあき25/11/05(水)09:47:53No.1363907139+
>東映アニメ欲しさに東映買収する外資とか出ないかな
海外が欲しがるIPってドラゴンボールとワンピくらいだと思う
ただそれらを手に入れたところで集英社とバンダイという存在がいるし
巨額の大金注ぎ込んでもそれを買うメリットがない
456無念Nameとしあき25/11/05(水)09:49:00No.1363907282+
>キングオージャーを人気作にしたPも今は東宝だか別会社にいるんだっけ?
>優秀な人材を引き抜かれてる?
ゴジラ部門にいるみたい
ちびゴジラとか先日のゴジラフェスの短編作品にクレジットされてる
457無念Nameとしあき25/11/05(水)09:53:25No.1363907827+
スラダンだけじゃ足りないからゲゲゲもまたやるね
458無念Nameとしあき25/11/05(水)09:54:06No.1363907904+
>講談社と関係深いのに?
どっちにしろガンダム関係の企業である事には変わりない
459無念Nameとしあき25/11/05(水)09:56:39No.1363908221+
講談社がハリウッドに制作会社作ったみたいだけど集英社はやらんのかな
460無念Nameとしあき25/11/05(水)09:57:33No.1363908335+
東映の撮影班の稼働率やっぱさがんのかな
461無念Nameとしあき25/11/05(水)10:01:21No.1363908837そうだねx7
>>>キングオージャーを人気作にしたP
>>別世界線からのとしあきの書き込みか
>あの作品以降の戦隊人気投票なんかでだいたい上位なんですが
>そこは認めようや
まぁ、ネットの声だけが大きいだけで子供人気皆無な作品ではあるのは事実だな
462無念Nameとしあき25/11/05(水)10:04:00No.1363909167そうだねx2
不人気作が好きなキモオタが溜飲下げるための番組で上位だからどうしたっていうね…
463無念Nameとしあき25/11/05(水)10:04:15No.1363909190そうだねx1
>>キングオージャーを人気作にしたPも今は東宝だか別会社にいるんだっけ?
>>優秀な人材を引き抜かれてる?
>ゴジラ部門にいるみたい
>ちびゴジラとか先日のゴジラフェスの短編作品にクレジットされてる
移転したけどゴジラルームのひとりに収まってるしちびゴジラもチーフプロデューサーとして6番目だからそこまで高いところにいるわけじゃないぞ大森
464無念Nameとしあき25/11/05(水)10:19:56No.1363911501+
アニメ部門っていうかいろいろな作品に首突っ込んで出資してるだけじゃないの?
東映アニメ制作はプリキュアくらいしか知らんけど
465無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:23No.1363911886+
東映は困ったら吉永小百合の映画作るから…
特撮で稼いで吉永小百合の映画作るんだよあくしろよ
466無念Nameとしあき25/11/05(水)10:22:56No.1363911971そうだねx1
>アニメ部門っていうかいろいろな作品に首突っ込んで出資してるだけじゃないの?
>東映アニメ制作はプリキュアくらいしか知らんけど
ガルクラも実は東映
今度やる楽園追放のやつも
467無念Nameとしあき25/11/05(水)10:24:07No.1363912151+
>東映は困ったら吉永小百合の映画作るから…
もう稼げないだろ
サユリストだっていなくなってきてるだろうし
468無念Nameとしあき25/11/05(水)10:25:30No.1363912346そうだねx3
おまえら吉永小百合好きすぎるだろ…
469無念Nameとしあき25/11/05(水)10:27:57No.1363912719+
まぁあんな活舌の悪くなってるおばさんを主役に据えて何がしたいのとは思うわな
470無念Nameとしあき25/11/05(水)10:28:14No.1363912759+
阪急阪神東宝グループが強すぎる
471無念Nameとしあき25/11/05(水)10:29:12No.1363912895+
東映「売り上げ出たら実写聖闘士星矢の続き作るね…」
472無念Nameとしあき25/11/05(水)10:30:01No.1363913024+
>分かったような分からないような
>東映の法務部隊は弱々なのか
この件はどちらかと言うとアメリカのバンダイかな
473無念Nameとしあき25/11/05(水)10:34:46No.1363913754+
ガメラは今どこが作ってんだろと思って調べたらKADOKAWAなんだな
474無念Nameとしあき25/11/05(水)10:39:57No.1363914561+
>阪急阪神東宝グループが強すぎる
阪急阪神て字面だと関西ぽく感じるけど実際は顔広いよね
475無念Nameとしあき25/11/05(水)10:48:00No.1363915738+
>>分かったような分からないような
>>東映の法務部隊は弱々なのか
>この件はどちらかと言うとアメリカのバンダイかな
いや普通に東映とサバンで契約結んでその際の内容が不味かった
http://blog.livedoor.jp/kyuutenmaki/archives/52202754.html [link]
476無念Nameとしあき25/11/05(水)10:56:26No.1363917052+
なんで吉永小百合主演作品は東映の金食い虫扱いされたのに晩年の高倉健主演作品はそんなこと言われなかったんだろう

だいたい近年の吉永小百合主演作品は東映の制作・配給じゃないし往年のサユリスト相手に手堅く作って赤字は出してないはず
477無念Nameとしあき25/11/05(水)11:00:24No.1363917697+
>>>分かったような分からないような
>>>東映の法務部隊は弱々なのか
>>この件はどちらかと言うとアメリカのバンダイかな
>いや普通に東映とサバンで契約結んでその際の内容が不味かった
> http://blog.livedoor.jp/kyuutenmaki/archives/52202754.html [link]
ウルトラマンの方も中国との権利問題で今揉めてるし中々スムーズにいかないもんだな
478無念Nameとしあき25/11/05(水)11:10:54No.1363919386+
サユリストとか久し振りに聞いたわ

- GazouBBS + futaba-