[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762234867536.mp4-(3762333 B)
3762333 B無念Nameとしあき25/11/04(火)14:41:07No.1363741947そうだねx8 21:23頃消えます
屋台ラーメンってこれからの季節めっちゃ美味くなるよな
安いし体も温まるし最高
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:35No.1363742432そうだねx2
じゃけん
2無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:34No.1363742571そうだねx14
子供のときに2回程食べたなぁ
味はイマイチだったけど、屋台で食べるという独特な環境が妙に心に響いた
3無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:35No.1363742716そうだねx5
蕎麦もおでんも見たことないわ
4無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:45No.1363742745そうだねx3
屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
5無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:05No.1363742926そうだねx1
>屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
インスタでみたが、関東なら西東京の方で屋台ラーメン引っ張ってる人がいるみたい。結構旨そうだった。
6無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:25No.1363742970+
>屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
浦和美園の駅に週2で来るわ
若いお兄ちゃんがやってる
7無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:40No.1363743002そうだねx1
>屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
福岡の屋台街に行くくらいしか知らないな
8無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:49No.1363743021+
子供の時にお台場で食った覚えあるけど25年ぐらい前だな
9無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:33No.1363743137+
>屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
高尾駅にあるけどめちゃ並ぶ
10無念Nameとしあき25/11/04(火)14:50:12No.1363743233そうだねx5
AIに見えてしまう
11無念Nameとしあき25/11/04(火)14:50:20No.1363743247+
何で屋台のラーメンはみんな醤油なんだろうな
12無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:21No.1363743388+
もう20年くらい前に赤羽駅近くで食ったな
会社の忘年会の幹事だったけど抜け出してラーメン食ってた
13無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:34No.1363743425そうだねx6
最近はどんぶりじゃないのね洗うの大変だろうしまあ
14無念Nameとしあき25/11/04(火)14:53:55No.1363743744+
船橋市近辺にはいないのか?
15無念Nameとしあき25/11/04(火)14:54:39No.1363743863そうだねx8
安くはない
16無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:27No.1363744109そうだねx5
大抵美味しくもない
17無念Nameとしあき25/11/04(火)14:57:31No.1363744269+
駅周辺にいるの?
18無念Nameとしあき25/11/04(火)14:57:55No.1363744329+
コンビニとか無い時代で深夜にお腹すいた時に行く場所
19無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:41No.1363744725+
田舎の駅近くにはあるけど都内では見たことない
20無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:41No.1363744861そうだねx4
>安くはない
>大抵美味しくもない
駄目じゃん・・・
21無念Nameとしあき25/11/04(火)15:02:09No.1363744931+
クソ寒い中での屋台ラーメンやしみっしみのおでん食ってみたいけどそもそも見かけねえ令和に現存してるのかよ
22無念Nameとしあき25/11/04(火)15:02:16No.1363744953そうだねx5
雰囲気だよ雰囲気
23無念Nameとしあき25/11/04(火)15:05:57No.1363745502+
>雰囲気だよ雰囲気
わざわざテラスでカフェするようなもんだな
24無念Nameとしあき25/11/04(火)15:06:47No.1363745612+
昔は海岸通りで見かけたなあ
クラブで踊った後に彼女と一緒に食べた
25無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:00No.1363745791そうだねx2
昔、池袋駅の西武口出たところに屋台のラーメン屋いたよな
26無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:19No.1363745838そうだねx1
    1762236499834.jpg-(134830 B)
134830 B
>コンビニとか無い時代で深夜にお腹すいた時に行く場所
27無念Nameとしあき25/11/04(火)15:09:13No.1363745988そうだねx3
>>コンビニとか無い時代で深夜にお腹すいた時に行く場所
どう考えてもこっちの方が今貴重じゃん
国をあげて保護しないと
28無念Nameとしあき25/11/04(火)15:12:06No.1363746438+
うちの近隣だと簡易小屋タイプの屋台が残ってたけど
7年前に廃業しちゃったな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:32No.1363746674+
味が想像出来る塩味だし
食べたいとは思わんな
30無念Nameとしあき25/11/04(火)15:14:01No.1363746758+
中には拘ったとこもあるのかもしれんけど大抵フードコートとか海の家とかのあっさい醤油ラーメンみたいなもんだからな
31無念Nameとしあき25/11/04(火)15:15:23No.1363746925+
飲み屋帰りのサラリーマンとか相手にしてるんでしょ
32無念Nameとしあき25/11/04(火)15:20:19No.1363747642+
地方に住んでるんだが一昨年くらいから冬だけ屋台のラーメン屋がまわるようになった
軽トラ改造の屋台で食べるスペースがなくて基本は発泡容器で持ち帰り割と美味い
これ全国的に増えてるんかね?
33無念Nameとしあき25/11/04(火)15:24:22No.1363748182そうだねx1
>地方に住んでるんだが一昨年くらいから冬だけ屋台のラーメン屋がまわるようになった
>軽トラ改造の屋台で食べるスペースがなくて基本は発泡容器で持ち帰り割と美味い
そんなん来たらつい行っちゃうわ
34無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:10No.1363748712そうだねx5
あいかわらずBGMにセンスがねぇな
なんでラーメンにジブリなんだよ?バカか
35無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:18No.1363749617+
やっぱりどんぐりだよな
36無念Nameとしあき25/11/04(火)15:36:47No.1363749975+
こういうのって今若手とかいるの?
竿竹とか焼き芋もそうだけど
37無念Nameとしあき25/11/04(火)15:37:25No.1363750070+
さすがにラーメンにはこのBGM合わないだろ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)15:38:03No.1363750173そうだねx2
店舗構えてるラーメン屋の方があったかいし衛生的
39無念Nameとしあき25/11/04(火)15:39:13No.1363750338+
>こういうのって今若手とかいるの?
若手は賢いので安定した店持つかキッチンカーにする
40無念Nameとしあき25/11/04(火)15:40:18No.1363750511そうだねx1
>これ全国的に増えてるんかね?
うちらの方は昔はそういうの来てたけど最近は全く見なくなった
音聞こえてラーメン屋だ!と思って外出たら通り過ぎた後というのがよくあった
41無念Nameとしあき25/11/04(火)15:40:46No.1363750577+
>若手は賢いので安定した店持つかキッチンカーにする
出店自体はやるのね
まぁクレープとかケバブとか街中にあるからな
42無念Nameとしあき25/11/04(火)15:41:42No.1363750714+
>何で屋台のラーメンはみんな豚骨なんだろうな
43無念Nameとしあき25/11/04(火)15:45:01No.1363751187そうだねx1
    1762238701333.jpg-(288196 B)
288196 B
久喜駅前のやつ
結構好きで通ってる
44無念Nameとしあき25/11/04(火)16:01:27No.1363753623+
>店舗構えてるラーメン屋の方があったかいし衛生的
あとは屋台村形式が安心かなあ
45無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:34No.1363754217+
2〜3ヶ月に1回自宅の目の前にチャルメラ流しながら軽バンで来てるけど
値段が安くない美味しいけど
46無念Nameとしあき25/11/04(火)16:06:35No.1363754337+
ぐぐってみたら飯田橋に店が出てるようだが最後の情報が2024年だから今はもうやってないかもなあ
47無念Nameとしあき25/11/04(火)16:07:52No.1363754517+
横浜駅のビブレとかボーリング場の辺りに屋台あったよね
一回も行かないまま消えたけど
今思えば行っとけばよかった
48無念Nameとしあき25/11/04(火)16:43:24No.1363759640+
>屋台ラーメンとか今どこ行ったら食えるんだよ
広島の呉にもあるよ
美味かった
49無念Nameとしあき25/11/04(火)16:43:43No.1363759693+
>>安くはない
>>大抵美味しくもない
>駄目じゃん・・・
騙されんな
50無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:07No.1363760828+
>屋台ラーメンってこれからの季節めっちゃ美味くなるよな
しかし
今の時代だとコンビニや24時間ファミレスに
何なら深夜近くまで開いているラーメン屋自体があるわけで
屋台ラーメンの需要は少なそう
51無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:53No.1363761097+
情報を喰ってるんだよ
52無念Nameとしあき25/11/04(火)16:54:58No.1363761417+
    1762242898337.jpg-(93940 B)
93940 B
>>屋台ラーメンってこれからの季節めっちゃ美味くなるよな
>しかし
>今の時代だとコンビニや24時間ファミレスに
>何なら深夜近くまで開いているラーメン屋自体があるわけで
>屋台ラーメンの需要は少なそう
53無念Nameとしあき25/11/04(火)17:00:47No.1363762260そうだねx1
福井の敦賀駅から少し離れた場所にあるな
道路に車が止められるスペース用意してある
しかし食品衛生法改正の影響受けて危機になったとか
https://www.fukui-tv.co.jp/?fukui_news=%E5%AD%98%E7%B6%9A%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%95%A6%E8%B3%80%E3%81%AE%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%80%80%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%89%80 [link]
54無念Nameとしあき25/11/04(火)17:02:06No.1363762460そうだねx3
>>こういうのって今若手とかいるの?
>若手は賢いので安定した店持つかキッチンカーにする
賢いんじゃなくて法律で車内以外で調理してはダメってなったから割高なキッチンカー買う羽目になってるだけ
55無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:07No.1363762728+
>>>コンビニとか無い時代で深夜にお腹すいた時に行く場所
>どう考えてもこっちの方が今貴重じゃん
>国をあげて保護しないと
牛丼屋ですら24時間営業止めてしまう時勢だからな
56無念Nameとしあき25/11/04(火)17:18:41No.1363764981+
久留米あきいたら
まだ南京千両あるのか教えてくれ
57無念Nameとしあき25/11/04(火)17:20:19No.1363765229+
八女あきだけど
ある
58無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:38No.1363765803+
>No.1363762260
移動販売の申請から
露店への営業形態への申請にしたのまでは分かる
ただテーブルを置く事により(客は使わないテーブル)
これで仕切りを設けた!という建前が通じるとしたら少し甘いかなぁとは思ってしまう
行政が粋な事をしてくれたという美談ではあるけども
59無念Nameとしあき25/11/04(火)17:24:44No.1363765989+
    1762244684146.jpg-(90530 B)
90530 B
>No.1363762260
>移動販売の申請から
>露店への営業形態への申請にしたのまでは分かる
>ただテーブルを置く事により(客は使わないテーブル)
>これで仕切りを設けた!という建前が通じるとしたら少し甘いかなぁとは思ってしまう
>行政が粋な事をしてくれたという美談ではあるけども
60無念Nameとしあき25/11/04(火)17:24:52No.1363766017+
書き込みをした人によって削除されました
61無念Nameとしあき25/11/04(火)17:25:35No.1363766139+
>八女あきだけど
>ある
サンキューまたいきてぇなぁ
ラーメンはもちろんだけど炊き込みご飯が美味しかったんだよね…
62無念Nameとしあき25/11/04(火)17:27:37No.1363766480+
キッチンカーじゃダメなんですか?
63無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:17No.1363766597そうだねx1
スレ画のBGMとどんぐりは使われ過ぎて聞くだけでイライラする
64無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:39No.1363767023そうだねx1
>スレ画のBGMとどんぐりは使われ過ぎて聞くだけでイライラする
繊細過ぎる…
65無念Nameとしあき25/11/04(火)17:31:33No.1363767155+
    1762245093866.jpg-(63451 B)
63451 B
仕切りとしての工夫が見えた
ヨシッ!
66無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:48No.1363767875そうだねx1
>繊細過ぎる…
繊細の意味わかってなさそう
67無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:06No.1363768252+
だいたい違法
当然脱税してる
68無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:22No.1363768285そうだねx1
法が厳しくなって新規で屋台出来ないんだっけ?
引き継ぎも親族だけとか?
福岡なんかはゆるいみたいだけど地域でちがうのかね?
69無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:33No.1363768319+
つべでどんぐりイヤダアアアアってコメ見かけて笑った
70無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:48No.1363768367+
>繊細の意味わかってなさそう
え?
71無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:44No.1363771782+
20年くらい前は中央・千代田・港区あたりでも食えたな
72無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:10No.1363772298+
>屋台ラーメンってこれからの季節めっちゃ美味くなるよな
とある自動車で回ってるのをちょこちょこ見たラーメン屋
同じ提灯ぶら下げてリヤカーで営業してるのを見つけて気になって食ったら(気分的な部分もあるのか)凄く美味かった
と言うことをラーメンに煩い知人に言うとそれ創業者の人よ
数店舗出す以前からの自分が立ち上げた味でやってるから車で回ってるのと味もたぶん違うはずと聞いて驚いた
73無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:22No.1363772710+
東京駅八重洲口の屋台はもうないんだっけ
74無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:26No.1363773129+
なにわ金融道だと元締めが、仕事も金もないやつに

屋台貸して教育して、ピンハネしてる感じだった
75無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:44No.1363775282+
>情報を喰ってるんだよ
屋台ラーメンの場合は雰囲気食ってると言った方がいい気がするな
ノスタルジーな雰囲気があってこそ
76無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:05No.1363781951+
>>情報を喰ってるんだよ
>屋台ラーメンの場合は雰囲気食ってると言った方がいい気がするな
>ノスタルジーな雰囲気があってこそ
私屋台のオヤジさんがドンブリにタレをちょいっと入れる瞬間大好き!ってなる
77無念Nameとしあき25/11/04(火)19:15:28No.1363788798+
飯田橋と水道橋よくいた雪虎ってまだあるの?飯田橋使えなくなってからその後の情報知らんのよね
78無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:48No.1363790868+
昔阿佐ヶ谷駅前で見たなぁ
30年以上前だが
79無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:13No.1363800568+
ラーメンハゲがよくバカにする昭和の進化の止まった大して旨くもない醤油ラーメンなんだろ?
80無念Nameとしあき25/11/04(火)20:01:38No.1363800936+
素手で食い物に触ってほしくないから絶対外食無理
81無念Nameとしあき25/11/04(火)20:08:52No.1363802845+
>地方に住んでるんだが一昨年くらいから冬だけ屋台のラーメン屋がまわるようになった
うちのところはだいぶ昔に軽トラでおじさんが週一で廻ってたわ
どんぶりは持参で持ち帰って家で食べてた
突然来なくなったからきっとなんかあったんだ辛かった
82無念Nameとしあき25/11/04(火)20:09:21No.1363802977+
やっぱナルトが欲しい
83無念Nameとしあき25/11/04(火)20:12:20No.1363803766+
子供のころ広島の屋台街で食べたラーメンが美味しかった思い出
84無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:48No.1363804143+
>大抵美味しくもない
味が濃すぎる気がする
85無念Nameとしあき25/11/04(火)20:32:25No.1363809439+
新規で出すのに役所の許可がめんどくさいと聞いた
86無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:08No.1363809662+
どれみーれど
どれみれどれー
87無念Nameとしあき25/11/04(火)21:08:48No.1363819902+
近所でも冬頃になると見かける

- GazouBBS + futaba-