[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762224046617.jpg-(961769 B)
961769 B無念Nameとしあき25/11/04(火)11:40:46No.1363711301そうだねx1 19:36頃消えます
クソゲー番付
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)11:47:23No.1363712171そうだねx20
バンゲリングベイは名作だろ
難易度の上昇が鬼畜なだけで
2無念Nameとしあき25/11/04(火)11:57:48No.1363713754そうだねx4
俺の持ってる中ではいきなりミュージシャンがクソだと思うわ
3無念Nameとしあき25/11/04(火)12:01:57No.1363714404そうだねx2
たけしとスーパーモンキーしか知らないなぁ
なか"い たひ"か" はし"まる…
4無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:01No.1363715059そうだねx5
スレ画はいまみると十両かリトルリーグだな
もっとよくわからんゲームがまだたくさんある
5無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:56No.1363716491そうだねx15
頭脳戦艦は俺は好き
6無念Nameとしあき25/11/04(火)12:14:05No.1363716528そうだねx8
舛添要一…?
7無念Nameとしあき25/11/04(火)12:17:10No.1363717176そうだねx10
横綱よりヤバいのが下にいるけど
売上本数も考慮に入れた番付なんだろうな
8無念Nameとしあき25/11/04(火)12:18:40No.1363717499+
マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
9無念Nameとしあき25/11/04(火)12:18:52No.1363717535そうだねx1
ジャーヴァスは理解したら遊べる
10無念Nameとしあき25/11/04(火)12:19:22No.1363717634そうだねx4
たけしバンゲリングベイ燃えプロは楽しんだな
11無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:10No.1363717806そうだねx1
>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
どうやったらクリアできるんだよアレ…
12無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:22No.1363717850そうだねx7
燃えプロ言ってる奴にわかだろ
バントホームランが酷かっただけで野球ゲームとしてはファミスタより出来が良かった
13無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:31No.1363717884そうだねx1
スペランカーとか入れてたらニワカ扱いするとこだった
さすが当時記事
14無念Nameとしあき25/11/04(火)12:21:25No.1363718091そうだねx2
攻略本あればクリアできるの多くね?
15無念Nameとしあき25/11/04(火)12:21:29No.1363718103そうだねx8
クソゲーとして伝説になるには相当数売れて知名度も高くないといけないからな
誰も知らないゲームが上位に入っても盛り下がる
16無念Nameとしあき25/11/04(火)12:23:56No.1363718608そうだねx3
正直スーパーピットフォールは言うほどむごくは無いと思うが
マリオみたいな見た目であの操作感やジャンプのもっさりさは面食らうが
17無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:59No.1363719081そうだねx7
マインドシーカーはそもそもゲームなのか?
18無念Nameとしあき25/11/04(火)12:26:01No.1363719091+
タッチやコンボイやルパンがないのか…
19無念Nameとしあき25/11/04(火)12:26:43No.1363719222+
ガキが理解できないって意味でバンゲリングベイが入ってるならスターラスターも入るだろ
20無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:16No.1363719336+
西と東って何なの
21無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:24No.1363719354そうだねx1
ワンワンパニックはクソゲーじゃない
22無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:42No.1363719429そうだねx8
クソゲー言われてもプレイした人ほとんどいなさそうな舛添
23無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:58No.1363719497+
バードウィーク結構遊べると思うんだが
24無念Nameとしあき25/11/04(火)12:28:16No.1363719552+
>タッチやコンボイやルパンがないのか…
ガチの奴は逆に選ばれない
25無念Nameとしあき25/11/04(火)12:28:46No.1363719669+
大体は理不尽ゲー
26無念Nameとしあき25/11/04(火)12:28:48No.1363719678そうだねx2
ミシシッピーが無い…だと…?
27無念Nameとしあき25/11/04(火)12:31:33No.1363720316+
ファミコンの抱き合わせでついてきたバードウォッチ
28無念Nameとしあき25/11/04(火)12:32:19No.1363720488+
バードウィークはちょっとやっただけだけどよくわからなかったな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)12:34:39No.1363720970+
SDガンダムGNEXTはクソゲーと云われるけど
クリスマス商戦に間に合わせる為に
未完成品で見切り発車したんだろうな
30無念Nameとしあき25/11/04(火)12:34:45No.1363720991+
幕下の序二段に
コンパチヒーローシリーズを!
31無念Nameとしあき25/11/04(火)12:35:02No.1363721034+
>>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
>どうやったらクリアできるんだよアレ…
アナタのサイパワーを見せてくれたら信用します
32無念Nameとしあき25/11/04(火)12:35:56No.1363721233そうだねx1
>バードウィークはちょっとやっただけだけどよくわからなかったな
エサ拾って雛にあげるだけだよ
親鳥も捕食者に狩られるから自然の厳しさを体現したゲーム
33無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:01No.1363721450+
プレデターはかなり後悔したなー
34無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:09No.1363721482そうだねx4
頭脳戦艦ガルは爽快感と緊張感があって好き
一時期ずっとやってたわ
35無念Nameとしあき25/11/04(火)12:38:16No.1363721702そうだねx13
>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
ゲームですらねーよあんなの
36無念Nameとしあき25/11/04(火)12:38:48No.1363721845+
これ実際にはやった事無いけどクソゲーと言われてるから入っただけのランキングだろ
37無念Nameとしあき25/11/04(火)12:40:40No.1363722258+
これを全部やった人がいるならそれはもう現人神
38無念Nameとしあき25/11/04(火)12:41:21No.1363722384そうだねx3
ピットフォールは遊べるゲームだぞ
クソかは別としつ
39無念Nameとしあき25/11/04(火)12:42:08No.1363722567+
1992年ってまだファミコンが評価されてたのか
40無念Nameとしあき25/11/04(火)12:42:20No.1363722610+
東は妥当すぎてつまらないし西は微妙なの多いし
41無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:29No.1363723292+
マインドシーカーは最後以外は根気があればなんとかなる
ドラゴンズレアは知名度はたけし以下だがマジでクソ
42無念Nameとしあき25/11/04(火)13:04:35No.1363727325+
>>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
>ゲームですらねーよあんなの
超能力に目覚めてれば面白いのかもしれん
43無念Nameとしあき25/11/04(火)13:05:38No.1363727519+
バンゲリングベイとたけしは借りてきたけど
2コンのマイクが壊れてて常時音声が入った状態になってまともにプレイ出来なかった
44無念Nameとしあき25/11/04(火)13:07:52No.1363727911+
ゴーストバスターズはちゃんと説明書読めば面白くはないけどクソゲーまではいかないと思う
クリアすること自体はまったく問題ない難易度だし
45無念Nameとしあき25/11/04(火)13:10:19No.1363728351+
バードウイークはだいぶやり込んだらわかるがスルメゲーだぞあれ
46無念Nameとしあき25/11/04(火)13:10:57No.1363728467+
ゴーストバスターズって海外ゲーの移植だと勝手に思ってた
47無念Nameとしあき25/11/04(火)13:12:21No.1363728726+
>>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
>ゲームですらねーよあんなの
実際超能力開発ソフトって触れ込みだったような
48無念Nameとしあき25/11/04(火)13:15:01No.1363729182+
>エサ拾って雛にあげるだけだよ
>親鳥も捕食者に狩られるから自然の厳しさを体現したゲーム
エサの虫は当然のように逃げる
モタモタしてるとヒナが餓死する(数羽同時に餓える)というなかなか高難度
49無念Nameとしあき25/11/04(火)13:18:16No.1363729690+
ホームズは本当に何やらされてるんだ感がすごいゲームだったな
スマートじゃない聞き込みパートと地下道とかのローリングサンダーみたいなアクションパート
50無念Nameとしあき25/11/04(火)13:18:18No.1363729698+
たけしは解法と裏技知っていたら空中面以外はエンジョイプレイできるネタゲーぐらいにはなると思う
という現代目線
51無念Nameとしあき25/11/04(火)13:22:41No.1363730405そうだねx1
アイギーナは良ゲーの方だろってなる
52無念Nameとしあき25/11/04(火)13:23:52No.1363730610+
>たけしは解法と裏技知っていたら空中面以外はエンジョイプレイできるネタゲーぐらいにはなると思う
>という現代目線
でもたけしって謎解き自体がメインだし
ゲーム部分自体が普通に面白くないんだよね
53無念Nameとしあき25/11/04(火)13:25:29No.1363730862そうだねx6
おお
ブコフで100円になっててもスルーするにわか本だ
54無念Nameとしあき25/11/04(火)13:32:27No.1363731843そうだねx2
たけ挑は売上も込みでの大横綱だな
舛添では相手にならない
55無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:01No.1363732815そうだねx2
燃えろプロ野球を入れてるのはアホすぎる
だったらコンボイの謎を入れるべき
燃えプロは友達と対戦で盛り上がるし出した値段分は充分楽しめるけど
コンボイの謎は頑張ってためた小遣いで買った当時のキッズ達が
かわいそうすぎる
当時はトランスフォーマー人気が高かったから被害者も多いはず
56無念Nameとしあき25/11/04(火)13:44:27No.1363733640+
>ホームズは本当に何やらされてるんだ感がすごいゲームだったな
>スマートじゃない聞き込みパートと地下道とかのローリングサンダーみたいなアクションパート
聞き込みもなにも道行く人を蹴ってるだけのゲーム
57無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:08No.1363734219+
マインドシーカーは小さい頃やってたな
ミニゲームみたいな感覚で10分くらい毎日やってた
58無念Nameとしあき25/11/04(火)13:49:55No.1363734477+
舛添要一朝までファミコンは別にそんなクソゲーじゃないしなあ
もろちん面白いゲームでもないけど
あと未来神話ジャーヴァスはそんな低い位置で良いゲームではない
59無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:03No.1363736274+
燃えプロも当時出たゲームでは遊べた方だとしか思ってなかったなぁ
打ち分けできるゲーム自体無かったし
60無念Nameとしあき25/11/04(火)14:06:01No.1363736863そうだねx1
バンゲリングベイは普通に名作だろ
61無念Nameとしあき25/11/04(火)14:06:09No.1363736883+
知名度とか含めてでいいんじゃないのかしら
マイナーマジモン横綱にされても困るだろ
62無念Nameとしあき25/11/04(火)14:06:39No.1363736963+
もういいました
63無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:06No.1363737031+
>でもたけしって謎解き自体がメインだし
あれ自力で謎解きできた人いるんか
当時の攻略本とかファミコン雑誌一切読まずに
64無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:10No.1363737041+
>たけしバンゲリングベイ燃えプロは楽しんだな
その辺は普通に名作だよな
65無念Nameとしあき25/11/04(火)14:08:30No.1363737227+
燃えプロはよく出来てる方の野球ゲーだよね
66無念Nameとしあき25/11/04(火)14:09:49No.1363737413+
>燃えプロはよく出来てる方の野球ゲーだよね
当時でいえばファミスタあたりと比べたらどの野球ゲームもおかしくなる
67無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:25No.1363737501+
>ゴーストバスターズって海外ゲーの移植だと勝手に思ってた
ゴーストバスターズもミシシッピーも海外ゲームの移植
68無念Nameとしあき25/11/04(火)14:16:22No.1363738364+
ダウボーイが入ってない
69無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:42No.1363739099そうだねx1
>ダウボーイが入ってない
これも説明書読んでアイテムの使いかた分かれば普通に遊べるし…
70無念Nameとしあき25/11/04(火)14:27:13No.1363739931+
燃えプロは一試合がすげー長すぎて途中で飽きてくるんだよな
選手一人の演出に時間かけすぎ
71無念Nameとしあき25/11/04(火)14:29:35No.1363740275+
ファミ通?のランキングなのこれ?
72無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:25No.1363740383+
>燃えプロは一試合がすげー長すぎて途中で飽きてくるんだよな
>選手一人の演出に時間かけすぎ
ペナントレースがね…3連戦中の2試合は勝たないといけないけどあっさり負けるから気が抜けないというか、割ともっさりしてるのもあってレース終盤までいかない段階でだらけてくる
73無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:14No.1363740969そうだねx2
>>ダウボーイが入ってない
>これも説明書読んでアイテムの使いかた分かれば普通に遊べるし…
今見るとかなり先進的かつ戦略的なゲーム
74無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:57No.1363741228そうだねx1
難しすぎるってのが多くなるね
75無念Nameとしあき25/11/04(火)14:38:03No.1363741489+
クリアまでの時間が長ければ長いほどいいゲームみたいな風潮はあった
76無念Nameとしあき25/11/04(火)14:43:36No.1363742292+
マインドシーカーはネタになるクソゲーだから良い
ゲーム内での超能力談義 によると1993年に大量のエスパーが出現し2013年には超能力と科学が一体化して2080年ごろには宇宙人と交流が出来るらしいし
77無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:23No.1363744103+
今やると面白い面白くないの前に「つらい」な
快適なUI大事 PS時代のゲームもアーカイブでやるとんー…ってなる
78無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:12No.1363744653そうだねx1
    1762236012384.mp4-(657476 B)
657476 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:08No.1363745808+
マインドシーカー以外まだゲームとしてのテイは保ってるからまだまだ
80無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:47No.1363745908そうだねx1
>>>ダウボーイが入ってない
>>これも説明書読んでアイテムの使いかた分かれば普通に遊べるし…
>今見るとかなり先進的かつ戦略的なゲーム
早すぎたCoD
81無念Nameとしあき25/11/04(火)15:10:30No.1363746202+
名前すら上がらないガチな奴も世に溢れてるんだろうな
82無念Nameとしあき25/11/04(火)15:11:14No.1363746299+
塔を爆破して橋代わりにするってだいぶ大胆な作戦だよな
83無念Nameとしあき25/11/04(火)15:11:42No.1363746379+
スレ画のうち6本しか遊んだ事が無いから他のクソゲー具合がイマイチわからん
大抵は謎解きがノーヒントか操作性に難があるってのはわかる
84無念Nameとしあき25/11/04(火)15:12:51No.1363746559+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:38No.1363746681そうだねx4
    1762236818932.jpg-(60146 B)
60146 B
スレ画にランクインしていないが結構上を目指せる
86無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:58No.1363746746+
ゴーストバスターズ2の方は出来が良いのに…
と思ったらメーカーが違った
87無念Nameとしあき25/11/04(火)15:14:51No.1363746853+
星をみるひとが入ってない
やり直し
88無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:50No.1363747135+
ヘクトのアメリカ大統領選とかもかなりヤバい
89無念Nameとしあき25/11/04(火)15:18:23No.1363747357そうだねx3
星をみる人は一定の評価はあるので
90無念Nameとしあき25/11/04(火)15:21:18No.1363747771+
星をみる人は障害物無視出来るようになってからが本番
91無念Nameとしあき25/11/04(火)15:23:44No.1363748094+
半分ぐらいは巷で有名なクソゲーと呼ばれてるタイトル集めましたって感じだな
92無念Nameとしあき25/11/04(火)15:24:33No.1363748208そうだねx1
スーパーリアルベースボールとか
レリクス暗黒要塞とか入らんのか
93無念Nameとしあき25/11/04(火)15:26:22No.1363748477+
視点が無茶苦茶に切り替わってマトモにプレイ
できない野球ゲーとかあったな
94無念Nameとしあき25/11/04(火)15:30:42No.1363749091+
ジェニーは女児向けとは思えない難しさと怖さがある
95無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:34No.1363749355+
レリクスはローディングの時間と電池消費がアレだけどけっこう遊べる
ザコ戦はウィザード頼みになるが
96無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:13No.1363749471+
星をみるひとは大関ぐらいには入るでしょ
運が悪ければ開始10秒で詰むrpgて
97無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:10No.1363749598+
>スレ画にランクインしていないが結構上を目指せる
移動が遅すぎてキレそうになる
98無念Nameとしあき25/11/04(火)15:43:30No.1363750962+
ディスクシステムのゲームとか笑いに昇華できないタイプの純クソゲー結構あった気がする
99無念Nameとしあき25/11/04(火)15:57:20No.1363753020+
ロマンシアがない時点で論外
100無念Nameとしあき25/11/04(火)15:58:47No.1363753224そうだねx3
>ロマンシアがない時点で論外
あれでも88版よりはだいぶ難易度抑えられてるので…
101無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:26No.1363754197+
バードウィークはあるのね…ただここにランクインするほどか?言うと…うん…まあ…となりはする
でもおにゃんこタウンはない…のか
102無念Nameとしあき25/11/04(火)16:06:01No.1363754277そうだねx2
おにゃんこタウンは上位に入っても問題無い位のクソゲー
103無念Nameとしあき25/11/04(火)16:09:04No.1363754671そうだねx2
>星をみるひとは大関ぐらいには入るでしょ
>運が悪ければ開始10秒で詰むrpgて
クソゲーじゃないと強弁する気はないが(強引にと付けて良いが)かなり楽しんだぞ俺…となる層は確実にいる
でもまあ大関に推す意見も分かるわとなる好きだが複雑な立ち位置のソフトだ
104無念Nameとしあき25/11/04(火)16:11:23No.1363754970そうだねx1
星をみるひとはパスワードでなくバッテリーセーブだったらかなりマシだった
序盤の安定しなさでパスワードを何度も打ち直しするのが辛み
105無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:06No.1363755060+
>星をみる人は一定の評価はあるので
そもそもマップがつながってないのは斬新だなと後々プレイして思った
106無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:37No.1363755127+
星をみるひとは最初の町に入る事だけでも困難とかどえらいゲームだよ…
FF2のゲーム開始時に黒騎士に全滅させられる全滅イベントを彷彿とさせる
107無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:39No.1363755130そうだねx3
>星をみるひとはパスワードでなくバッテリーセーブだったらかなりマシだった
>序盤の安定しなさでパスワードを何度も打ち直しするのが辛み
パスワードでしか使わないフォントとか
意味不明すぎた
108無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:50No.1363755157+
>おにゃんこタウンは上位に入っても問題無い位のクソゲー
この先どうなるんだとか次の面が楽しみとか
そういう子供の広がる期待を初プレイ時に確実に折って葬るスタイル
109無念Nameとしあき25/11/04(火)16:14:00No.1363755344+
ドルアーガはクソオブクソ
110無念Nameとしあき25/11/04(火)16:18:32No.1363755971そうだねx1
ドルアーガは攻略本前提のゲームすぎる…
ギルカッコいい!カイかわいい!で手を出すと条件さっぱりわからず投げ出すよな
111無念Nameとしあき25/11/04(火)16:20:11No.1363756188+
個人的にナムコのFCタイトルはクソゲーのが多いと思う…
112無念Nameとしあき25/11/04(火)16:20:42No.1363756257+
ドルアーガはむしろアーケードでクリアできるのか
ネットも無い時代に
113無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:21No.1363756348そうだねx5
>ナムコのFCタイトルはクソゲー
個人的にはドラゴンバスター2
2の方だぞ
114無念Nameとしあき25/11/04(火)16:22:36No.1363756535そうだねx1
マニュアルが無いと操作法や目的がわからず遊びにくいタイプ
マニュアルを見てもなお意味不明なタイプ
操作性や挙動に問題ありのタイプ
普通に遊べるがとにかく面白くない虚無級の薄味タイプ
ある意味よく出来てるが難易度が頭おかしいタイプ
何故頑張って作ったの?と謎な制作サイドの頭がおかしいタイプ
クソゲーも部門分けしてほしい…
115無念Nameとしあき25/11/04(火)16:23:52No.1363756720+
>ドルアーガはむしろアーケードでクリアできるのか
>ネットも無い時代に
まあ当時だと情報源は口コミかゲーセンノートか攻略同人誌って感じかね
ゲームフリークのもあったな
116無念Nameとしあき25/11/04(火)16:23:56No.1363756727そうだねx2
説明書読んだ前提だからカセットだけ手に入れて遊んだらクソゲーってことは多々ある
117無念Nameとしあき25/11/04(火)16:25:34No.1363756969+
>まあ当時だと情報源は口コミかゲーセンノートか攻略同人誌って感じかね
>ゲームフリークのもあったな
攻略同人誌なんてあったのか
同人誌なんて存在を知ったのはバスタードの巻末宣伝が初めてだったわ
118無念Nameとしあき25/11/04(火)16:27:49No.1363757297+
>説明書読んだ前提だからカセットだけ手に入れて遊んだらクソゲーってことは多々ある
出てるけどバンゲリングベイやダウボーイはそうなりがち
バンゲリングはシューティングだと思って手を出すとなにこれ
ダウボーイも拾ったアイテムの使い方が分かってこそだし…
ヘクトの将軍あたりはマニュアルを読んで正しく進めてるはずなのに進められてる気がしないし…
119無念Nameとしあき25/11/04(火)16:29:11No.1363757511+
コミケとか行くと今でもファミコンソフトの攻略同人誌とか出してる人いるからな
120無念Nameとしあき25/11/04(火)16:29:47No.1363757600そうだねx3
>説明書読んだ前提だからカセットだけ手に入れて遊んだらクソゲーってことは多々ある
星をみるひとも説明読めば最初の村が見えないってのも理屈としては通じる
でも開始早々いきなり右往左往だから絵面的にも笑う
121無念Nameとしあき25/11/04(火)16:31:07No.1363757806+
>コミケとか行くと今でもファミコンソフトの攻略同人誌とか出してる人いるからな
田舎で長期休暇一切取れない仕事だから行ってみたいと思ってもずっと話に聞くだけだな
結構コミケって色んな活動してる人いるんだね
122無念Nameとしあき25/11/04(火)16:31:08No.1363757810+
>攻略同人誌なんてあったのか
ゲーメストなんかも同人誌サークルが発展して創刊したんだよね
123無念Nameとしあき25/11/04(火)16:32:43No.1363758038+
子供の頃遊んでこれ何?となったのはロウ・オブ・ザ・ウェスト
ホーガンズアレイかな?あんな感じの期待してたら…
言葉の裏や皮肉がわからない子供には辛かったわ…
撃ち殺されるわオッサン怒って去るわ…って会話を何人かと済ませたら終わりて…と
124無念Nameとしあき25/11/04(火)16:33:58No.1363758228そうだねx1
同人誌はエロ本ばかりじゃないぞ!
125無念Nameとしあき25/11/04(火)16:34:40No.1363758336+
>同人誌はエロ本ばかりじゃないぞ!
すまん
年に一回か二回あるエロ本祭りだと思ってた
126無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:58No.1363758550+
fcロマンシアは段取り省いたせいで余計にヒントわかりづらくなってるのが辛味
127無念Nameとしあき25/11/04(火)16:40:05No.1363759167+
コンボイ
アトランチス
スペランカー
いっき
カラテカ
128無念Nameとしあき25/11/04(火)16:40:40No.1363759239+
時空の旅人の単調なイエスノー選択肢とアホなキャラになってる偉人たちも中々
ゲーム雑誌に載ってた開発中画面のアクションゲーム風のアレ一体どこへ行ってしまったんですか!
129無念Nameとしあき25/11/04(火)16:42:49No.1363759548そうだねx2
>ゲーム雑誌に載ってた開発中画面のアクションゲーム風のアレ一体どこへ行ってしまったんですか!
ゲーム雑誌にのってる開発中の画像
あてにならなさすぎるやつあるよね
130無念Nameとしあき25/11/04(火)16:44:04No.1363759747+
ナムコといえばワルキューレ
131無念Nameとしあき25/11/04(火)16:44:55No.1363759896+
そこまでクソゲーじゃないのにクソゲー扱いのコンボイの謎
1面2面9面のせいだ
132無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:54No.1363760630+
>>マインドシーカーはクソゲーじゃないだろ…
>どうやったらクリアできるんだよアレ…
メモリを覗き見て…
133無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:21No.1363760862+
アトランチスといっきの亡霊が一生付いて回るサンソフト…
134無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:25No.1363760876そうだねx2
>そこまでクソゲーじゃないのにクソゲー扱いのコンボイの謎
>1面2面9面のせいだ
1面つまらないというか苦痛だったりしてる時点でもうクソゲーに片足突っ込んでるよ…
135無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:41No.1363761219そうだねx2
    1762242821609.jpg-(1364596 B)
1364596 B
>ゲーム雑誌にのってる開発中の画像
>あてにならなさすぎるやつあるよね
個人的に詐欺だと思ったやつ
136無念Nameとしあき25/11/04(火)16:56:45No.1363761696そうだねx2
    1762243005594.jpg-(124527 B)
124527 B
>アトランチスといっきの亡霊が一生付いて回るサンソフト…
モバゲー化したり小説にしたりと
コンテンツを後にも生かしてるからまあいいのでは
137無念Nameとしあき25/11/04(火)17:03:56No.1363762693+
当時は名作扱いだったチャレンジャーが最近クソゲー呼ばわりされる事が増えたのなんでじゃろ?
若者には合わなかったって事かな
138無念Nameとしあき25/11/04(火)17:07:47No.1363763265+
>>そこまでクソゲーじゃないのにクソゲー扱いのコンボイの謎
>>1面2面9面のせいだ
>1面つまらないというか苦痛だったりしてる時点でもうクソゲーに片足突っ込んでるよ…
完全覚えゲーだからどうすればいいか覚えるだけよ
139無念Nameとしあき25/11/04(火)17:15:25No.1363764477+
ファミコン時代の高難度クソゲーって謎解きがノーヒントだったりして先に進めれないのがほとんどで
とき方さえわかってしまえばゲームそのものの難度そんなに高くなかったりするんだよね
140無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:59No.1363765868そうだねx1
90年代後半はクソゲー見つけてこき下ろす本が出てたな
まあ一部のソフトは言われても仕方ないか
141無念Nameとしあき25/11/04(火)17:25:52No.1363766187そうだねx1
アイギーナなんて謎解きはほんのオマケ程度だった
それでもムズいけど
142無念Nameとしあき25/11/04(火)17:40:49No.1363768729そうだねx3
バンゲリングベイはクソゲーではない
143無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:36No.1363769788そうだねx2
>スペランカー
名作だろ!
144無念Nameとしあき25/11/04(火)17:52:51No.1363771030+
家族を人質に取られて返して欲しくばジャーヴァス自力でクリアしろ
って言われたら命を諦めてしまう
145無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:52No.1363771219+
やる気が無くなる高難易度ゲームはギリギリのラインだな
146無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:47No.1363771795+
アストロロボササとかネタにもならないクソゲー
147無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:15No.1363772694+
>アストロロボササとかネタにもならないクソゲー
難易度高すぎる海
海1面目は良いのよ楽で…つか本当に楽
でも海の2面目3面目と難易度の上がり方が鬼畜すぎた
148無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:53No.1363773199+
パワーアップしていくアクションやシューティングでやられるとパワーアップ全消えでリカバリが無理ィ…
ってなるのも辛い
とくにパワーアップが特定の地点や特定の敵撃破で行うタイプは…
149無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:27No.1363773531+
バントホームランだけやたら有名になったけど
燃えプロがクソゲーは聞いた事ない
150無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:50No.1363774254そうだねx6
    1762247330587.jpg-(24223 B)
24223 B
>とき方さえわかってしまえばゲームそのものの難度そんなに高くなかったりするんだよね
151無念Nameとしあき25/11/04(火)18:12:24No.1363774990+
ファールの後は必ずストライクも燃えプロだっけ
152無念Nameとしあき25/11/04(火)18:14:23No.1363775420そうだねx1
バンゲリングベイとアイギーナは違うだろう
難易度高いのはわかるが
153無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:17No.1363775602+
>とき方さえわかってしまえばゲームそのものの難度そんなに高くなかったりするんだよね
ワンワンパニック「そうだね」
154無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:55No.1363775719+
コンボイは慣れると普通に遊べる
155無念Nameとしあき25/11/04(火)18:21:41No.1363776905+
スーパーモンキーは今にして思えばオープンワールドの走りだな
156無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:37No.1363777561+
ボコスカウォーズ好きだったけど勝ち負け判定がよく分からなくて結構キレたな
157無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:38No.1363777772そうだねx1
>スーパーモンキーは今にして思えばオープンワールドの走りだな
スカスカすぎるオープンワールド…
158無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:52No.1363777818+
>スカスカすぎるオープンワールド…
ダメなオープンワールドの例すぎる
159無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:33No.1363778363そうだねx1
>スーパーモンキーは今にして思えばオープンワールドの走りだな
それをいうならたけしの方が
160無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:05No.1363778467そうだねx1
>ボコスカウォーズ好きだったけど勝ち負け判定がよく分からなくて結構キレたな
ネットができてから攻略するのに最も効率がいいのはって解析された結果
戦わないのがベストとか言われてなんじゃそりゃってなった
161無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:20No.1363778935+
燃えプロクソゲーは解釈違いだな
162無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:46No.1363779030+
燃えろプロ野球って、かなり昔にいっぱい集めてた人がいたけどあの人って今はどうしてるんだろう
163無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:13No.1363779318そうだねx1
>ゲーム雑誌にのってる開発中の画像
>あてにならなさすぎるやつあるよね
そもそも何作るか決まってさえない状態で
広報から雑誌に出すから画面写真よこせと言われて
ドッターが一晩徹夜で仕上げたやつだったりするから…
164無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:28No.1363779374+
ドラゴンズレアはマジでダメ
高難易度系クソゲーの頂点
165無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:52No.1363779657+
萌えプロは普通に面白い
バントホームランがありえないからクソゲー呼ばわりなの?
166無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:47No.1363780250+
クリア者が出るのに20年くらいかかったファミコンのソフトあるよね?名前忘れた
光と闇属性を移動させつつやるゲーム
167無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:46No.1363780461そうだねx2
>クリア者が出るのに20年くらいかかったファミコンのソフトあるよね?名前忘れた
>光と闇属性を移動させつつやるゲーム
それがスレ画にあるエルナークだよ
168無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:01No.1363780519+
>燃えろプロ野球って、かなり昔にいっぱい集めてた人がいたけどあの人って今はどうしてるんだろう
続けられなくなって後継者探して引き継いだはず
その後は知らない
169無念Nameとしあき25/11/04(火)18:40:49No.1363780872+
>それがスレ画にあるエルナークだよ
最初のステージからしてクリアさせる気を感じない狂気のゲーム
170無念Nameとしあき25/11/04(火)18:41:51No.1363781097+
>とき方さえわかってしまえばゲームそのものの難度そんなに高くなかったりするんだよね
解き方がノーヒントかつ不条理という点に目を瞑ればな!
171無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:19No.1363781389そうだねx1
たけしの挑戦状は今の技術で作ったら結構面白い…様な気はする
当時で考えたらかなり革新的ではある
172無念Nameとしあき25/11/04(火)18:44:04No.1363781521そうだねx1
スーパーピットフォールは解き方を見てもよくわからんし
アクションとしても難しすぎる
173無念Nameとしあき25/11/04(火)18:44:16No.1363781564+
>個人的に詐欺だと思ったやつ
実際のゲーム画面じゃないイメージ画像作ったら反響凄くて
ギリギリまで引っ込められなくなったのか
174無念Nameとしあき25/11/04(火)18:45:46No.1363781876そうだねx1
たけしの挑戦状はあの自由度が面白いのであってクリアは割とどうでもいい
175無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:04No.1363781946+
    1762249564224.mp4-(876797 B)
876797 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
176無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:29No.1363782049+
>たけしの挑戦状は今の技術で作ったら結構面白い…様な気はする
ギミックやネタに溢れた町の空気感が結構魅力的なんだよね
独特の存在感がある
177無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:58No.1363782146そうだねx2
    1762249618819.mp4-(1334954 B)
1334954 B
>たけしの挑戦状はあの自由度が面白いのであってクリアは割とどうでもいい
かあちゃん
178無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:39No.1363782283+
魔界村は2面ぐらいまでしか行けなかった糞ゲ
179無念Nameとしあき25/11/04(火)18:49:20No.1363782672+
>たけしの挑戦状は今の技術で作ったら結構面白い…様な気はする
>当時で考えたらかなり革新的ではある
こういうレス割と見るけど結局グラがやたら綺麗なクソゲーになるだけだと思うよ…
180無念Nameとしあき25/11/04(火)18:50:07No.1363782834そうだねx3
>1762249564224.mp4
これちゃんと遊べるゲームだったよ
クリアまで遊んだ
181無念Nameとしあき25/11/04(火)18:53:09No.1363783509+
舛添とかシャーロック・ホームズはまず題材がFCゲームに向いていない
182無念Nameとしあき25/11/04(火)18:53:21No.1363783555そうだねx4
たけしの挑戦状を進化させると龍が如くになりそうな気がする
183無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:48No.1363783863+
書き込みをした人によって削除されました
184無念Nameとしあき25/11/04(火)18:55:20No.1363783982そうだねx2
クリアできないからクソゲー、は甘え
185無念Nameとしあき25/11/04(火)18:57:06No.1363784413+
たけ挑でパスワードの親父に殴りかかって殺されたり
かあちゃんに殴りかかって逆に殴り殺されたりするの爆笑してた思い出があるから
クソゲー扱いは納得できないものがある
186無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:17No.1363784905+
まあクソゲーと言うか半分はネタでやってるバカゲーなのよね挑戦状
ジャンル的にはそっちが正しい
187無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:43No.1363784999+
>たけしの挑戦状を進化させると龍が如くになりそうな気がする
と言うかマシンパワーや容量に技術が満足いくものだったら割とそうなってたと思う
188無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:24No.1363785643+
ゲームセンターCXはたけしの挑戦状のおかげで生まれた番組
189無念Nameとしあき25/11/04(火)19:03:40No.1363785942+
タッチやキテレツは
190無念Nameとしあき25/11/04(火)19:05:51No.1363786451+
変なゲームばかりなのにそういうカテゴリーには入らないデコゲー
191無念Nameとしあき25/11/04(火)19:12:19No.1363788056+
>クリアできないからクソゲー、は甘え
クリアできないゲームはクソゲーだという甘い考えは捨てろってハゲの人が…
192無念Nameとしあき25/11/04(火)19:12:56No.1363788193+
>まあクソゲーと言うか半分はネタでやってるバカゲーなのよね挑戦状
>ジャンル的にはそっちが正しい
やりたいことに時代と性能が追いついてなかった感
面白かったけどクリアできた覚えはないな…
マインドシーカーはクリアした
193無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:15No.1363788271+
俺たちはクソゲーと言う情報をプレイしているのだ
194無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:54No.1363788434そうだねx1
>変なゲームばかりなのにそういうカテゴリーには入らないデコゲー
良ゲー
クソゲー
デコ
の分類だから…
195無念Nameとしあき25/11/04(火)19:15:11No.1363788734+
俺の中だとたけしの挑戦状よりはさんまの名探偵の方がクソゲー感強い
196無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:37No.1363789077+
クソゲーでもバカゲーなら許される風潮
197無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:39No.1363789087+
>>1762249564224.mp4
>これちゃんと遊べるゲームだったよ
>クリアまで遊んだ
当時むちゃくちゃやり込んだのでクソゲー扱いされると軽く腹立つんだよな…
名作とは言わんけどふつうに面白かったやん…

- GazouBBS + futaba-