[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762206344025.png-(146275 B)
146275 B無念Nameとしあき25/11/04(火)06:45:44No.1363681505そうだねx2 16:58頃消えます
バンダイ最弱のスーパー戦隊は死んだ
次は
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)06:48:09No.1363681628そうだねx59
スレ豚の死ぬ番だな
2無念Nameとしあき25/11/04(火)06:49:03No.1363681673そうだねx26
プリキュアもネタ切れだから終わっても良いだろう
3無念Nameとしあき25/11/04(火)06:50:12No.1363681737そうだねx18
数字だけ見たら
プリキュアだな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)06:53:00No.1363681880そうだねx4
相変わらずガンダムとドラゴンボールがダントツなんだな
5無念Nameとしあき25/11/04(火)07:12:35No.1363683004そうだねx4
ガンダムに勝ってるドラゴンボールって一体なんなの…
6無念Nameとしあき25/11/04(火)07:18:27No.1363683334そうだねx24
>ガンダムに勝ってるドラゴンボールって一体なんなの…
ドラゴンボール
7無念Nameとしあき25/11/04(火)07:19:15No.1363683390そうだねx7
むしろアンパンマン低いな
もっと売れてるのかと思ってたが
8無念Nameとしあき25/11/04(火)07:21:44No.1363683536そうだねx2
>むしろアンパンマン低いな
>もっと売れてるのかと思ってたが
小学生にあがる前の幼児用玩具ぐらいしか無いしな
逆に言えば敵が居なくて同じのを長く売り続けられる
9無念Nameとしあき25/11/04(火)07:22:38No.1363683590そうだねx14
>むしろアンパンマン低いな
>もっと売れてるのかと思ってたが
自分もそう思ったけど上下しないで常に一定の水準で手堅いんだろうな
10無念Nameとしあき25/11/04(火)07:24:17No.1363683693そうだねx4
>プリキュアもネタ切れだから終わっても良いだろう
他の女子用玩具の決め手が出るまで終わらないと思う
プリキュア自体セラムン以降にいろいろと模索した結果出てきたのだから
11無念Nameとしあき25/11/04(火)07:26:49No.1363683870+
>バンダイ最弱のスーパー戦隊は死んだ
>次は
ロボコン路線の不思議コメディーをやってほしいね
思いっきり探偵団覇悪怒組とかちゅうかなぱいぱいとか
12無念Nameとしあき25/11/04(火)07:30:22No.1363684108そうだねx14
アンパンマン国内だけだろうしそれで2%なら相当強いのでは?
13無念Nameとしあき25/11/04(火)07:34:30No.1363684371+
これ

使え https://seesaawiki.jp/appeal_mask/d/%c0%b8%a5%d1%a5%e9%b8%ec%cf%bf [link]
14無念Nameとしあき25/11/04(火)07:34:45No.1363684391そうだねx4
ウルトラマンもっとあると思ったら2%しかないのか
15無念Nameとしあき25/11/04(火)07:40:30No.1363684799+
>ガンダムに勝ってるドラゴンボールって一体なんなの…
むしろ世界で売れてるゴボに迫るアジアローカル人気のガンダムの方がすごい
16無念Nameとしあき25/11/04(火)07:40:44No.1363684818そうだねx6
ナルトが意外だわ
海外で売れてるとは聞くけど
17無念Nameとしあき25/11/04(火)07:46:13No.1363685309+
新規IPの創造に失敗していると投資家が判断するグラフ
発展性のないIPを切って、新規IPに回せということだよ
18無念Nameとしあき25/11/04(火)07:47:16No.1363685405そうだねx5
>No.1363684371
>ID:RIxrep8A
スレ豚だね
19無念Nameとしあき25/11/04(火)07:47:17 ID:qFBhIEigNo.1363685406そうだねx2
アンパンマンは幼児特化だから
次に消えそうなのはウルトラマンかな
20無念Nameとしあき25/11/04(火)07:48:48 ID:qFBhIEigNo.1363685543そうだねx10
それにしても古くさいタイトルしかないな
21無念Nameとしあき25/11/04(火)07:57:16No.1363686250そうだねx3
世界IP売上ランキング的なのだと
アンパンマンが謎に高かった覚えがあるが
22無念Nameとしあき25/11/04(火)07:58:23No.1363686335そうだねx3
アンパンマンは知育玩具多いから季節関係なく放っておいてもある程度売れるんだろう
23無念Nameとしあき25/11/04(火)07:59:29No.1363686424+
ドラゴンボールすごいな
ソシャゲの収益かな
24無念Nameとしあき25/11/04(火)08:02:04No.1363686652+
ナルトの何が売れてるんだろう?単純に漫画売上?ゲーム?玩具は無いよね?
25無念Nameとしあき25/11/04(火)08:03:23No.1363686779+
このままだとバンダイそのものが死ぬでしょ
各所で相当ヘイト溜めてるし
26無念Nameとしあき25/11/04(火)08:04:35No.1363686896そうだねx27
アンパンマンはそもそもバンダイに依存してない
27無念Nameとしあき25/11/04(火)08:05:45No.1363686989+
あれだけ売れてそうなライダーでさえ5%なのか
28無念Nameとしあき25/11/04(火)08:05:59No.1363687006そうだねx2
ドラゴンボやべーな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)08:11:01No.1363687502+
>次は
信者も4年連続失敗を認めているウルトラだな
30無念Nameとしあき25/11/04(火)08:12:34No.1363687648+
ウルトラマンは新作がこけてもジジイが支えてくれるから
31無念Nameとしあき25/11/04(火)08:14:25No.1363687820そうだねx7
ウルトラは割と「終わらせない」ってファンが業界内に割と多いのでアレは歌舞伎とかと同じジャンルだと思っている
32無念Nameとしあき25/11/04(火)08:14:25No.1363687821そうだねx5
>ナルトの何が売れてるんだろう?単純に漫画売上?ゲーム?玩具は無いよね?
漫画はバンダイとは関係ないでしょ
33無念Nameとしあき25/11/04(火)08:18:51No.1363688253+
アンパンはバンダイ以外も出してたりしないの
34無念Nameとしあき25/11/04(火)08:20:13No.1363688371そうだねx3
ウルトラマンは映らない地域の多いテレ東系なのがネック度と思う
35無念Nameとしあき25/11/04(火)08:20:41No.1363688403そうだねx17
>アンパンはバンダイ以外も出してたりしないの
むしろバンダイの印象が薄いな
36無念Nameとしあき25/11/04(火)08:25:10No.1363688772そうだねx3
次が刑事モノ特撮って言われると途端に嘘くせーってなるな
深夜ならともかくニチアサ枠でそんなリスキーなことしたら戦隊終わらせた意味よって
37無念Nameとしあき25/11/04(火)08:25:58No.1363688841そうだねx3
>>アンパンはバンダイ以外も出してたりしないの
>むしろバンダイの印象が薄いな
やっぱり他からも出てるよね
あんだけ売ってて2%のわけない
38無念Nameとしあき25/11/04(火)08:26:35No.1363688897+
次に肩を叩かれるのはプリキュアか…
コロナ禍でテレ東のガールズ戦士が終わる前は相当ヤバかったらしいけど
39無念Nameとしあき25/11/04(火)08:28:22No.1363689074+
アンパンマンは色んなメーカーから玩具出てるイメージがある
ポケモンはタカラトミーだっけ?
40無念Nameとしあき25/11/04(火)08:28:51No.1363689129そうだねx2
>数字だけ見たら
>プリキュアだな
それより低い鬼滅も打ち切りだろうな
41無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:04No.1363689152+
バンダイのドラゴンボールの何がそんなに売れてんだ?
プラモもゲームもそれほど売れてない印象なんだが
42無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:42No.1363689217+
>あれだけ売れてそうなライダーでさえ5%なのか
バンダイの5%っていくらだと思う?
俺はお前のお父さんの年収よりは上だと思う
43無念Nameとしあき25/11/04(火)08:30:20No.1363689283+
>バンダイのドラゴンボールの何がそんなに売れてんだ?
>プラモもゲームもそれほど売れてない印象なんだが
フィギュアや
一体の単価が平気で数万円するからな
44無念Nameとしあき25/11/04(火)08:31:06No.1363689358+
プリキュアはCG臭がひどくて見なくなったんじゃないかな
45無念Nameとしあき25/11/04(火)08:31:15No.1363689373+
まあそんな悲観せんでもとは思う
メビウス前後とか素人目に見てもウルトラマンシリーズどころか会社終わったなってなったし
46無念Nameとしあき25/11/04(火)08:31:51No.1363689429+
プリキュアはここ数年好調だし市場規模考えたらこんたもんだろ
47無念Nameとしあき25/11/04(火)08:31:59No.1363689442+
ナルトとプリキュアは同時期に死ぬと思う
48無念Nameとしあき25/11/04(火)08:32:32No.1363689490そうだねx2
ジャンプ3傑で6割越えなんだな
ところで鬼滅は?
船降りたの?
49無念Nameとしあき25/11/04(火)08:33:08No.1363689561そうだねx3
アンパンマンはセガトイズとかも出してるしな
50無念Nameとしあき25/11/04(火)08:34:11No.1363689655そうだねx4
>バンダイのドラゴンボールの何がそんなに売れてんだ?
>プラモもゲームもそれほど売れてない印象なんだが
ゲームがバカ売れのイメージしかないんだが
51無念Nameとしあき25/11/04(火)08:35:30No.1363689787+
ガンダムもドラゴンボールもソシャゲの収益がでかい
ガチャ回ってんだよ海外で
52無念Nameとしあき25/11/04(火)08:35:40No.1363689809そうだねx1
>>バンダイのドラゴンボールの何がそんなに売れてんだ?
プライズとか今でもアホみたいに出てるぞ
53無念Nameとしあき25/11/04(火)08:36:05No.1363689848+
>>プラモもゲームもそれほど売れてない印象なんだが
>フィギュアや
>一体の単価が平気で数万円するからな
高額商品がそんな数出せるわけないだろ
54無念Nameとしあき25/11/04(火)08:36:43No.1363689908+
>ガンダムもドラゴンボールもソシャゲの収益がでかい
ガンダムのソシャゲが…?
55無念Nameとしあき25/11/04(火)08:38:12No.1363690043そうだねx4
>次に肩を叩かれるのはプリキュアか…
5809億円の1%って何円ぐらいか計算できる?
56無念Nameとしあき25/11/04(火)08:38:20No.1363690061そうだねx1
Gジェネをご存知ない?
57無念Nameとしあき25/11/04(火)08:39:15No.1363690136+
ドラゴンボールはアメコミなんかと同じで悟空というシンボリックな一人のキャラクターが常に前線にいるのが
海外でも分かりやすく受け入れられてるんだろうなと思う
他のタイトルのあの手この手で主人公変えるのが向こうでは不思議に映るらしい
58無念Nameとしあき25/11/04(火)08:39:42No.1363690182+
プリキュアやライダーや戦隊の映画ってバンダイに収入あるの?
59無念Nameとしあき25/11/04(火)08:40:38No.1363690272そうだねx1
>Gジェネをご存知ない?
今年サービス開始したのに!?
60無念Nameとしあき25/11/04(火)08:40:50No.1363690297+
>新規IPの創造に失敗していると投資家が判断するグラフ
>発展性のないIPを切って、新規IPに回せということだよ
バンダイのコンテンツそのものに微塵も興味がなく見る気もない人達ならそうなるな
バンダイの株主達はコンテンツのファンボーイ・ファンガールも多いのだ
61無念Nameとしあき25/11/04(火)08:41:29No.1363690361+
>プリキュアやライダーや戦隊の映画ってバンダイに収入あるの?
バンダイが映画会社かどうかってコト!?
62無念Nameとしあき25/11/04(火)08:41:41No.1363690378+
>Gジェネをご存知ない?
GジェネもスパロボDDも課金したこと無いや
へへへへっ
63無念Nameとしあき25/11/04(火)08:46:12No.1363690767そうだねx1
ガンダムとかドラゴンボールって単体IPでそれぞれ年間1500億弱稼ぐ意味わかんねーコンテンツだしな
ドラゴンボールだけで寿屋全体の売上とそう変わらないってどんだけよ
64無念Nameとしあき25/11/04(火)08:49:24No.1363691035そうだねx3
プリキュアも割とバンダイ以外が商品展開してるよな
映画の興行収入だと戦隊の倍以上差つけてるし
65無念Nameとしあき25/11/04(火)08:51:06No.1363691192+
>No.1363690136
大河ドラマでも群像劇と称して複数の話が進行する今のものより昔のように主人公は1人だけと決めて
その主人公の話をメインに進める大河ドラマの方が受けはよかったからねぇ
別に珍しい現象ではないというか群像劇にして話を小難しくさせる方が割と特殊
66無念Nameとしあき25/11/04(火)08:54:50No.1363691488そうだねx1
今って流行の移り変わりの速度がものすごく早いからリメイク作品も多いくらいだし
毎年新規で来ると昨年のグッズが売れなくなるんだよな
昨今のガンプラが四半世紀経ったものが再販されたりそれが争奪戦になるのが異常過ぎるだけ
67無念Nameとしあき25/11/04(火)08:55:34No.1363691551そうだねx1
アンパンマンはもうあらゆるキッズコーナーの帝王だから低くても構いやしないんだ
家具屋で働いてた時も超安定してたからバチクソ強い
68無念Nameとしあき25/11/04(火)08:56:38No.1363691640そうだねx2
    1762214198065.jpg-(203347 B)
203347 B
>>ガンダムに勝ってるドラゴンボールって一体なんなの…
>むしろ世界で売れてるゴボに迫るアジアローカル人気のガンダムの方がすごい
今は売り上げ半々みたいだけど半分が日本というのも凄いな
ただドラゴンボールはさらにコミック類はここには含まれないからやっぱり格が違うと思う
69無念Nameとしあき25/11/04(火)08:57:45No.1363691742+
子供がアンパンマンとトーマスが好きだったな
幼稚園の先生曰く「子供は○と左右対称に安心感を覚えるそうです」って言われて納得した
70無念Nameとしあき25/11/04(火)08:59:47No.1363691913+
次スレ  
https://may.2chan.net/b/res/1363690728.htm [link]
71無念Nameとしあき25/11/04(火)09:00:50No.1363692025+
>>新規IPの創造に失敗していると投資家が判断するグラフ
>>発展性のないIPを切って、新規IPに回せということだよ
>バンダイのコンテンツそのものに微塵も興味がなく見る気もない人達ならそうなるな
>バンダイの株主達はコンテンツのファンボーイ・ファンガールも多いのだ
株主総会でコンテンツに対するお気持ち表明が多い印象だわ
72無念Nameとしあき25/11/04(火)09:02:32No.1363692174そうだねx1
>株主総会でコンテンツに対するお気持ち表明が多い印象だわ
株主総会でアニメの内容を語るやつと
株主用アンケートに嫌いなあのキャラ出すなと書いてやったわ!とドヤるやつとかいて地獄だな
73無念Nameとしあき25/11/04(火)09:02:52No.1363692201そうだねx2
>株主総会でコンテンツに対するお気持ち表明が多い印象だわ
実際に多い
なので山ほど株を持てる外資や銀行がくだらねー事ばかり言ってんじゃねえで黙らせて然るべきでもある
74無念Nameとしあき25/11/04(火)09:06:35No.1363692491そうだねx2
>ガンダムに勝ってるドラゴンボールって一体なんなの…
まぁかつてのジャンプNo.1の漫画だからね
75無念Nameとしあき25/11/04(火)09:06:39No.1363692500そうだねx1
アンパンマンはもうおかあさんといっしょ並に育児のインフラだから
無くなったら全国の子育て世帯が困るんよ
76無念Nameとしあき25/11/04(火)09:08:15No.1363692639+
ウルトラマンは寧ろ赤字だって制作会社が言ってるのに続くんだな
77無念Nameとしあき25/11/04(火)09:08:22No.1363692659+
>>>プラモもゲームもそれほど売れてない印象なんだが
>>フィギュアや
>>一体の単価が平気で数万円するからな
>高額商品がそんな数出せるわけないだろ
昔なら数千円とかせいぜい一万円前後だったのをその金額で売ってるんだよ…
78無念Nameとしあき25/11/04(火)09:08:39No.1363692684そうだねx8
バンダイがガチの守銭奴にでもならない限りアンパンマンは切らないと思うし
仮に切ったところでタカラトミーあたりがすぐIP継承するよ
79無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:15No.1363692736+
NARUTOが本当に謎
他に比べて積極的に売ってる印象まるで無いのに
80無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:15No.1363692737そうだねx11
アンパンマンはそもそもバンダイメインじゃないんじゃない?
81無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:20No.1363692743そうだねx5
ガンダムはIPすべての収益だけどドラゴンボールはIP貸してもらってる許可された特定分野でのみの稼ぎだからね…
82無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:27No.1363692755+
>アンパンマンはもうおかあさんといっしょ並に育児のインフラだから
>無くなったら全国の子育て世帯が困るんよ
YouTubeだけで事足りたしそれで切り抜けられたと言ってる先進的(?)なとしあきも見るけどどんな人なんだろ…とも思ったり
Eテレやアンパンマンなしでの子育てとか難易度も格段に上がるだろうに
83無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:38No.1363692778+
展開に見合った利益なら続くでしょ
東映が無理だって判断したからやめる訳だし
84無念Nameとしあき25/11/04(火)09:10:13No.1363692851+
>ガンダムはIPすべての収益だけどドラゴンボールはIP貸してもらってる許可された特定分野でのみの稼ぎだからね…
ドラゴンボールがコンテンツとして別格過ぎる…
85無念Nameとしあき25/11/04(火)09:10:31No.1363692877そうだねx1
>実際に多い
>なので山ほど株を持てる外資や銀行がくだらねー事ばかり言ってんじゃねえで黙らせて然るべきでもある
あんまり黙らせるとかつての富野由悠季みたいなクリエイターの芽が出なくなるから難しいところだね
86無念Nameとしあき25/11/04(火)09:11:56No.1363693019そうだねx1
>YouTubeだけで事足りたしそれで切り抜けられたと言ってる先進的(?)なとしあきも見るけどどんな人なんだろ…とも思ったり
>Eテレやアンパンマンなしでの子育てとか難易度も格段に上がるだろうに
YouTubeの育児動画も出先とかで使ったけど
クソ質低くていやだったな
87無念Nameとしあき25/11/04(火)09:12:08No.1363693035+
>あんまり黙らせるとかつての富野由悠季みたいなクリエイターの芽が出なくなるから難しいところだね
ぶっちゃけ投資家の類からしたら富野由悠季レベルでさえ目の上のたんこぶもいいとこだと思う…
88無念Nameとしあき25/11/04(火)09:12:15No.1363693045+
企業レベルが巨大すぎて1%でも凄いと思うが
赤ではなかったのだろう?
89無念Nameとしあき25/11/04(火)09:13:21No.1363693169そうだねx3
>YouTubeの育児動画も出先とかで使ったけど
>クソ質低くていやだったな
色々見てても普通はそうなるよな…所詮大規模団体じゃなくて個人レベルなんだし
書いてた人はテレビ憎しの人なのかなとも思った
90無念Nameとしあき25/11/04(火)09:13:25No.1363693178そうだねx2
プリキュアヒーロー戦隊ほど製作予算かかってなさそうだしな
91無念Nameとしあき25/11/04(火)09:14:45No.1363693309+
>企業レベルが巨大すぎて1%でも凄いと思うが
>赤ではなかったのだろう?
制作費が辛いって話だからヒーローの着ぐるみ減らすのかも
100万とか200万するらしいし
92無念Nameとしあき25/11/04(火)09:15:07No.1363693352そうだねx1
戦隊は制作費が高いと聞いた
93無念Nameとしあき25/11/04(火)09:15:45No.1363693412そうだねx2
>赤ではなかったのだろう?
パワレンの権利喪失して海外売り上げが全部吹っ飛んだから利益がかなり減ったんじゃない?
94無念Nameとしあき25/11/04(火)09:15:50No.1363693417そうだねx2
>>なので山ほど株を持てる外資や銀行がくだらねー事ばかり言ってんじゃねえで黙らせて然るべきでもある

>あんまり黙らせるとかつての富野由悠季みたいなクリエイターの芽が出なくなるから難しいところだね
のつながりがどういう意味なのかわからん…
95無念Nameとしあき25/11/04(火)09:15:58No.1363693432+
何十年も新しい稼げるコンテンツが生まれてないんだな
96無念Nameとしあき25/11/04(火)09:16:53No.1363693530そうだねx1
>制作費が辛いって話だからヒーローの着ぐるみ減らすのかも
>100万とか200万するらしいし
戦隊はライダーと違って怪人とロボが毎週出るからキツい
97無念Nameとしあき25/11/04(火)09:17:30No.1363693584そうだねx1
ウルトラマンも睡りにつくだろうな
98無念Nameとしあき25/11/04(火)09:17:57No.1363693639+
>戦隊は制作費が高いと聞いた
とあるタイトルのおもちゃが売れても
次の戦隊のスポンサー料に色が付いたりすらしないらしいと
99無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:10No.1363693666+
今のライダーは毎回怪人いないのか
100無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:45No.1363693724そうだねx1
単純計算で1%の売上=年間58億として
役者・撮影班の人件費、取材交渉、大道具小道具の開発・製造、オモチャ販売コスト、楽曲オファーetc
で考えたら普通に赤字な気がする しかも「翌年は売れない」という足枷がある
101無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:57No.1363693754+
>今のライダーは毎回怪人いないのか
この30年ぐらいはそうだね
102無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:29No.1363693911+
>>バンダイ最弱のスーパー戦隊は死んだ
>>次は
>ロボコン路線の不思議コメディーをやってほしいね
特撮刑事モノみたいな記事が出てたような
103無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:57No.1363693952+
>で考えたら普通に赤字な気がする
ジョニーデップとかが出演してる計算か…?
104無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:59No.1363693954+
実写はただでさえ金がかかるのに
ドラマパート、着ぐるみパート、ロボット戦パートがあってそれぞれ専門スタッフが必要で
CG加工にも金がかかるからな
105無念Nameとしあき25/11/04(火)09:21:35No.1363694019そうだねx2
>実写はただでさえ金がかかるのに
>ドラマパート、着ぐるみパート、ロボット戦パートがあってそれぞれ専門スタッフが必要で
>CG加工にも金がかかるからな
一回やめたらもうノウハウ的に復活できなさそう
106無念Nameとしあき25/11/04(火)09:21:37No.1363694021そうだねx1
スポンサーはテレビが時間帯枠でいくらの商品として売ってるからだっけか
59分から始まるやつは前の時間帯の価格で売るみたいな話
107無念Nameとしあき25/11/04(火)09:22:09No.1363694065+
>今のライダーは毎回怪人いないのか
一体の強敵がなかなか倒せない展開してもいいから着ぐるみの数は実は減らせる
108無念Nameとしあき25/11/04(火)09:22:21No.1363694090+
>一回やめたらもうノウハウ的に復活できなさそう
後番組も普通に特撮だからそこは安心
109無念Nameとしあき25/11/04(火)09:22:41No.1363694124そうだねx2
    1762215761577.jpg-(38941 B)
38941 B
>むしろ世界で売れてるゴボに迫るアジアローカル人気のガンダムの方がすごい
ガンダムも鉄血以降は北米で人気でてるから
アジアだけってわけでもない
110無念Nameとしあき25/11/04(火)09:22:50No.1363694137+
書き込みをした人によって削除されました
111無念Nameとしあき25/11/04(火)09:23:07No.1363694168+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき25/11/04(火)09:24:43No.1363694325+
>>今のライダーは毎回怪人いないのか
>一体の強敵がなかなか倒せない展開してもいいから着ぐるみの数は実は減らせる
そうなるとスカッとした勧善懲悪はやりにくいな
113無念Nameとしあき25/11/04(火)09:25:25No.1363694401+
最後に毎週新規怪人出してたライダーってブラックRXとかだよ
114無念Nameとしあき25/11/04(火)09:27:15No.1363694579+
    1762216035972.jpg-(223039 B)
223039 B
令和のSDガンダムがバイク乗り出したのは
ライダー意識してのことなんだろうか
115無念Nameとしあき25/11/04(火)09:27:38No.1363694624そうだねx1
DAIMAは成功してるんじゃん
文句言ってるのはとしあきだけ
116無念Nameとしあき25/11/04(火)09:28:04No.1363694665そうだねx1
>令和のSDガンダムがバイク乗り出したのは
>ライダー意識してのことなんだろうか
ZZで乗ってたろ
117無念Nameとしあき25/11/04(火)09:28:14No.1363694684+
>そうなるとスカッとした勧善懲悪はやりにくいな
最近のライダーはライダー同士でバトルして戦わなければ生き残れないとかやってるな
ちな最近って二十数年前のことね
118無念Nameとしあき25/11/04(火)09:29:14No.1363694784そうだねx2
>Vで戦艦になってたろ
119無念Nameとしあき25/11/04(火)09:29:27No.1363694807そうだねx1
>令和のSDガンダムがバイク乗り出したのは
>ライダー意識してのことなんだろうか
ライダーの方がバイク乗ってない気が
フルアーマーにも限度があるし顔が見える乗り物って事情な気が
120無念Nameとしあき25/11/04(火)09:30:21No.1363694904+
>文句言ってるのはとしあきだけ
失敗してるのは雑魚粘着の人生ぐらいだよ
121無念Nameとしあき25/11/04(火)09:30:43No.1363694932+
>実写はただでさえ金がかかるのに
>ドラマパート、着ぐるみパート、ロボット戦パートがあってそれぞれ専門スタッフが必要で
>CG加工にも金がかかるからな
着ぐるみやロボットとかCGなどがない普通の実写ドラマならアニメよりもうんと安くつくんだけどな
それらを含めるとそりゃ…下手したらアニメの方が制作費も安いよね…になっちゃうくらい一気に高くなる
実写としてはやたらめったら贅沢過ぎる作りなのは確か
122無念Nameとしあき25/11/04(火)09:34:28No.1363695329そうだねx1
そう遠くない未来昔テレビではスーパー戦隊やガンダムや仮面ライダーっていう子ども向け番組があったんだよって言われそう
123無念Nameとしあき25/11/04(火)09:35:56No.1363695476そうだねx3
>そう遠くない未来昔テレビではスーパー戦隊やガンダムや仮面ライダーっていう子ども向け番組があったんだよって言われそう
それはどんなコンテンツもそうじゃね?
124無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:33No.1363695639そうだねx1
>そう遠くない未来昔テレビではスーパー戦隊やガンダムや仮面ライダーっていう子ども向け番組があったんだよって言われそう
ガンダムは生きてそう
125無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:35No.1363695640そうだねx1
>>そう遠くない未来昔テレビではスーパー戦隊やガンダムや仮面ライダーっていう子ども向け番組があったんだよって言われそう
>それはどんなコンテンツもそうじゃね?
時代劇とかもアクションドラマのカテゴリだろうしな
126無念Nameとしあき25/11/04(火)09:38:27No.1363695730+
>一回やめたらもうノウハウ的に復活できなさそう
民放時代劇はほぼそうなってる
NHKと映画でギリギリ持ってるようなもん
127無念Nameとしあき25/11/04(火)09:39:30No.1363695843そうだねx1
友達の娘(当時4歳)はプリキュア2年で興味なくしたって言ってたな
食玩についてるオマケを探すのを手伝って欲しいって言われて協力したけど
今はサンリオにハマってるって言ってた
128無念Nameとしあき25/11/04(火)09:44:33No.1363696397+
>友達の娘(当時4歳)はプリキュア2年で興味なくしたって言ってたな
>食玩についてるオマケを探すのを手伝って欲しいって言われて協力したけど
>今はサンリオにハマってるって言ってた
昔とある特撮シリーズの追っかけやっててデパートのショーとか行ってたけど
常連で来てた子連れの奥さんも子供が興味なくちゃって…って感じになってたしそんなもんかと
129無念Nameとしあき25/11/04(火)09:44:51No.1363696420そうだねx1
コロナから復活できたかどうかも大きいだろ
プリキュアと戦隊はここで明暗分かれた
130無念Nameとしあき25/11/04(火)09:45:57No.1363696545+
>友達の娘(当時4歳)はプリキュア2年で興味なくしたって言ってたな
>食玩についてるオマケを探すのを手伝って欲しいって言われて協力したけど
>今はサンリオにハマってるって言ってた
ディズニーもそうだけど単年で終わるのはIPとしてキツイよ
131無念Nameとしあき25/11/04(火)09:46:55No.1363696644+
>コロナから復活できたかどうかも大きいだろ
>プリキュアと戦隊はここで明暗分かれた
まだ生き残ったと思ってるのか…
遅いか早いかの違いだけだろうに
132無念Nameとしあき25/11/04(火)09:47:21No.1363696686+
ライダーのあとじゃもうその日見終えた空気なっちゃうよ
133無念Nameとしあき25/11/04(火)09:50:35No.1363697033+
ラブライブは?
134無念Nameとしあき25/11/04(火)09:50:58No.1363697084+
>小学生にあがる前の幼児用玩具ぐらいしか無いしな
>逆に言えば敵が居なくて同じのを長く売り続けられる
新製品出さなくても「置いとけば売れる」がずっと続くのは強い
135無念Nameとしあき25/11/04(火)09:51:20No.1363697131+
ラブライブは角川やろ
136無念Nameとしあき25/11/04(火)09:52:19No.1363697249+
プリキュアの後番組がナージャリブートだったら激アツなんだけどな…
137無念Nameとしあき25/11/04(火)09:52:42No.1363697282そうだねx2
子供向けなんて玩具が売上の全てみたいなもんだからなぁ
まして戦隊なんてライダー以上に撮影の金かかってるだろうし
138無念Nameとしあき25/11/04(火)09:52:48No.1363697289そうだねx5
>ディズニーもそうだけど単年で終わるのはIPとしてキツイよ
戦隊・プリキュアの共通する弱点なんだけどその時々の流行りを取り入れようとし過ぎてて後年だとなにこれになること多い
139無念Nameとしあき25/11/04(火)09:56:18No.1363697682そうだねx2
>プリキュアの後番組がナージャリブートだったら激アツなんだけどな…
あの名作劇場的なドラマはもう見てくれないと思うわ
140無念Nameとしあき25/11/04(火)09:56:34No.1363697709そうだねx1
>まして戦隊なんてライダー以上に撮影の金かかってるだろうし
常に人数多い+巨大戦
だしな
141無念Nameとしあき25/11/04(火)09:57:55No.1363697877+
1984年生まれなので俺の幼少期ってウルトラマンもライダーも時期から微妙に外れてるんだよな
バトルドッジボールと仮面ライダー倶楽部程度の知識しかない
戦隊ヒーローもライブマンだけしか知らんという特撮全然わからん系
142無念Nameとしあき25/11/04(火)09:58:42No.1363697968+
>>そうなるとスカッとした勧善懲悪はやりにくいな
>最近のライダーはライダー同士でバトルして戦わなければ生き残れないとかやってるな
>ちな最近って二十数年前のことね
長命種の視点かよ
143無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:00No.1363698123そうだねx2
>巨大戦
コレのコストがかなりツラいって話もあったしねぇ
144無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:12No.1363698153そうだねx1
キッズはyoutubeで大人が紹介する子供向けアイテムだったり配信ゲーを欲しがる感じになったからごっこ遊びおもちゃの人気はかなり減ってるね
145無念Nameとしあき25/11/04(火)10:01:02No.1363698264そうだねx4
>1984年生まれなので俺の幼少期ってウルトラマンもライダーも時期から微妙に外れてるんだよな
BLACKとRXの直撃世代だと思うが…
146無念Nameとしあき25/11/04(火)10:02:32No.1363698456そうだねx4
85年生まれだけどあの辺って勝手にウルトラ・ガンダム・ライダー・ポケモン・ドラゴンボール通る羽目に合わない?
147無念Nameとしあき25/11/04(火)10:02:52No.1363698511そうだねx3
冷静に考えて火薬どっかんどっかんにバリバリのVFXの巨大ロボ戦を通年でずっとやってるのコスト考えたら正気じゃなさすぎるな…
148無念Nameとしあき25/11/04(火)10:04:07No.1363698653そうだねx1
>1762206344025.png
ガンダムドラゴンボールワンピース凄えな…
149無念Nameとしあき25/11/04(火)10:04:09No.1363698659そうだねx3
>キッズはyoutubeで大人が紹介する子供向けアイテムだったり配信ゲーを欲しがる感じになったからごっこ遊びおもちゃの人気はかなり減ってるね
子供向けのおもちゃ紹介してくれるお兄さんのファンってことか
産まれたときからYouTubeあったらまた印象違うだろうな
150無念Nameとしあき25/11/04(火)10:05:30No.1363698807そうだねx1
>火薬どっかんどっかん
未だに現物使ってるってのが驚きだわ
とっくにCG移行してるかと思ってた
151無念Nameとしあき25/11/04(火)10:09:50No.1363699366+
初代ポケモンの直撃世代が大体ワンピやナルトの直撃世代だっけか
152無念Nameとしあき25/11/04(火)10:14:12No.1363699904そうだねx1
>>火薬どっかんどっかん
>未だに現物使ってるってのが驚きだわ
>とっくにCG移行してるかと思ってた
トーマスもピングーもとっくにアニメだしな
153無念Nameとしあき25/11/04(火)10:16:54No.1363700257そうだねx1
>アンパンマンはそもそもバンダイメインじゃないんじゃない?
いくつかのメーカーから商品が出ていて
時々色んな会社が集まってアンパンマン会議をやるとか聞いたな
154無念Nameとしあき25/11/04(火)10:17:27No.1363700336+
実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
155無念Nameとしあき25/11/04(火)10:20:58No.1363700826+
サンライズとバンダイって統合しているし
そこはガンダムが自社オリジナルIPで良いんじゃね?
156無念Nameとしあき25/11/04(火)10:21:40No.1363700901そうだねx2
>実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
>タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
30mmがある
157無念Nameとしあき25/11/04(火)10:21:48No.1363700913そうだねx4
>実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
>タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
たまっごっち知らねぇとか素人かよ
158無念Nameとしあき25/11/04(火)10:22:51No.1363701066そうだねx3
>実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
>タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
一番売れたのはたまごっちやデジモン辺りだろうか
159無念Nameとしあき25/11/04(火)10:23:31No.1363701179そうだねx2
>冷静に考えて火薬どっかんどっかんにバリバリのVFXの巨大ロボ戦を通年でずっとやってるのコスト考えたら正気じゃなさすぎるな…
ライダーと違って初期のうちにロボというメインで売れる商材できたせいでそれに逆に囚われてしまった感ある
で鉄人マジンガーガンダムの流れの巨大ロボの長いブームが収まってきた今苦しく原因に
160無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:25No.1363701318+
たまごっちは売れたけどそれで大赤字もだしたからな⋯
161無念Nameとしあき25/11/04(火)10:25:44No.1363701493+
ウマ娘のグッズの売上はすごい少ないんだな
162無念Nameとしあき25/11/04(火)10:35:14No.1363702795そうだねx1
>たまっごっち知らねぇとか素人かよ
子会社が作ったのを乗っ取った形なんだがな
163無念Nameとしあき25/11/04(火)10:37:00No.1363703053+
思えば戦隊は宇宙戦艦ヤマトからの空中戦艦も取り入れていて廃れてやめてはいるんだよな
164無念Nameとしあき25/11/04(火)10:39:32No.1363703401そうだねx1
>未だに現物使ってるってのが驚きだわ
>とっくにCG移行してるかと思ってた
全合体形態とかだと着ぐるみ無しでCGだけになったりもする
165無念Nameとしあき25/11/04(火)10:40:13No.1363703488そうだねx3
>ウマ娘のグッズ
バンナム製品自体殆ど無いのでは…
166無念Nameとしあき25/11/04(火)10:40:48No.1363703563そうだねx5
>ウマ娘のグッズの売上はすごい少ないんだな
これもバンダイ以外が多いんじゃないかな
167無念Nameとしあき25/11/04(火)10:40:50No.1363703567+
ドラゴンボールすげえな
168無念Nameとしあき25/11/04(火)10:42:23No.1363703783そうだねx1
    1762220543545.jpg-(624055 B)
624055 B
>思えば戦隊は宇宙戦艦ヤマトからの空中戦艦も取り入れていて廃れてやめてはいるんだよな
デカものは高くて場所を取るし失敗するとヤバいことになるので・・・
169無念Nameとしあき25/11/04(火)10:43:53No.1363703996+
>ナルトの何が売れてるんだろう?単純に漫画売上?ゲーム?玩具は無いよね?
淡路島のニジゲンノモリとかイベントものでちょくちょく見る
170無念Nameとしあき25/11/04(火)10:45:05No.1363704167そうだねx1
>>思えば戦隊は宇宙戦艦ヤマトからの空中戦艦も取り入れていて廃れてやめてはいるんだよな
>デカものは高くて場所を取るし失敗するとヤバいことになるので・・・
加減しろ莫迦案件過ぎる
171無念Nameとしあき25/11/04(火)10:48:51No.1363704632+
    1762220931977.jpg-(317050 B)
317050 B
>全合体形態とかだと着ぐるみ無しでCGだけになったりもする
CGでバリバリ動くコイツはカッコ良かった
172無念Nameとしあき25/11/04(火)10:49:01No.1363704658そうだねx1
>ナルトの何が売れてるんだろう?単純に漫画売上?ゲーム?玩具は無いよね?
海外の売り上げだろうな
https://naruto-official.com/en/goods [link]
173無念Nameとしあき25/11/04(火)10:49:22No.1363704699+
>No.1363681505
ナルトもおかしいな
もうとっくに終わったやつだろ
174無念Nameとしあき25/11/04(火)10:50:25No.1363704815そうだねx2
    1762221025434.jpg-(877706 B)
877706 B
>実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
>タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
175無念Nameとしあき25/11/04(火)10:51:18No.1363704923+
>>アンパンマンはそもそもバンダイメインじゃないんじゃない?
>いくつかのメーカーから商品が出ていて
>時々色んな会社が集まってアンパンマン会議をやるとか聞いたな
なるほどバンナムは独占コンテンツは一つもないわけね
176無念Nameとしあき25/11/04(火)10:54:19No.1363705324そうだねx3
>バンダイ最弱のスーパー戦隊は死んだ
>次は
ブランドやIPの可能性自体は必要だし赤字って訳でも無いだろうから
別に次々に切ってく訳じゃなかろう
177無念Nameとしあき25/11/04(火)10:54:46No.1363705377そうだねx2
>なるほどバンナムは独占コンテンツは一つもないわけね
ガンダムですらバンダイ以外からも商品出るしな
余所が得意な事はそっちにやらせて版権料貰っとけば良い
178無念Nameとしあき25/11/04(火)10:56:43No.1363705636そうだねx1
他者のふんどしで相撲取る企業か
179無念Nameとしあき25/11/04(火)10:58:25No.1363705866そうだねx1
>ブランドやIPの可能性自体は必要だし赤字って訳でも無いだろうから
>別に次々に切ってく訳じゃなかろう
株主は選択と集中を求めるものよ
180無念Nameとしあき25/11/04(火)11:01:32No.1363706263そうだねx1
>他者のふんどしで相撲取る企業か
ふんどしは他人のだけど肉体は自分のだから…
181無念Nameとしあき25/11/04(火)11:01:40No.1363706288+
    1762221700056.jpg-(274253 B)
274253 B
>実はバンダイはオリジナルのコンテンツがない
>タカラのミクロマン、リカちゃん、トミーのゾイドのような
最近ユニトロボーンは長持ちしたな
182無念Nameとしあき25/11/04(火)11:02:30No.1363706422そうだねx2
ライダーもウルトラマンも休眠期間はあったし
別に消えて無くなる訳じゃなかろう
183無念Nameとしあき25/11/04(火)11:03:03No.1363706496そうだねx3
>>なるほどバンナムは独占コンテンツは一つもないわけね
>ガンダムですらバンダイ以外からも商品出るしな
メガハウスとかならバンダイ子会社かと
184無念Nameとしあき25/11/04(火)11:05:46No.1363706834+
ドラゴンボールはもうなんなんだろう…もはや何がおきても売れるのではとか錯覚しそうになる
185無念Nameとしあき25/11/04(火)11:10:12No.1363707410そうだねx1
バンナム生え抜きIPってなるとアイカツとかがそうなんじゃ
186無念Nameとしあき25/11/04(火)11:15:57No.1363708153+
>最近ユニトロボーンは長持ちしたな
終わったみたいに言うなよぅ
187無念Nameとしあき25/11/04(火)11:16:40No.1363708224そうだねx4
40代のとしあきなら記憶にあるんじゃないか
陽キャを含むクラスの話題の大多数はドラゴンボールで
ガンダムなんてとしあきのような陰キャしか話題にしてなかったろ
188無念Nameとしあき25/11/04(火)11:18:49No.1363708469そうだねx1
>バンナム生え抜きIPってなるとアイカツとかがそうなんじゃ
アイカツはサンライズの企画なんで
それに今は死んでるし
バンダイ本社が立てて成功した企画は意外に無い
189無念Nameとしあき25/11/04(火)11:19:01No.1363708486+
ロボアニメは玩具展開が多いせいか子供向け扱いされてたのはそう…
190無念Nameとしあき25/11/04(火)11:20:51No.1363708724そうだねx1
>40代のとしあきなら記憶にあるんじゃないか
>陽キャを含むクラスの話題の大多数はドラゴンボールで
>ガンダムなんてとしあきのような陰キャしか話題にしてなかったろ
まあロボ物はそんなもん
売り上げから覇権とか思われてるけど狭い層がめちゃくちゃ買ってるタイプかと
191無念Nameとしあき25/11/04(火)11:22:41No.1363708941そうだねx3
>40代のとしあきなら記憶にあるんじゃないか
>陽キャを含むクラスの話題の大多数はドラゴンボールで
>ガンダムなんてとしあきのような陰キャしか話題にしてなかったろ
陽も陰も関係なくゴールデンタイムにアニメやっててジャンプに掲載されてたドラゴンボールの方が圧倒的でガンダムなんて話題に上らなかったわ
192無念Nameとしあき25/11/04(火)11:24:03No.1363709097そうだねx1
>ライダーもウルトラマンも休眠期間はあったし
>別に消えて無くなる訳じゃなかろう
たまたま再起が巧くいっただけで
これまっであった単発リブート作品の数々はシリーズ再起を狙ったけどダメだったやつなのかもよ
193無念Nameとしあき25/11/04(火)11:25:15No.1363709236そうだねx3
ドラゴンボールがヒットしてた時代のガンダムってSDだからボンボンキッズには受けてた
中高生で好きなのはアニオタだけやね
194無念Nameとしあき25/11/04(火)11:25:54No.1363709315そうだねx1
何この床屋政談スレ
195無念Nameとしあき25/11/04(火)11:27:52No.1363709577そうだねx1
鬼滅はバンダイに稼がせてないだけなのにバンダイの収益見て勝ち誇ってるバカは何なんだろ
196無念Nameとしあき25/11/04(火)11:28:56No.1363709708+
>>そう遠くない未来昔テレビではスーパー戦隊やガンダムや仮面ライダーっていう子ども向け番組があったんだよって言われそう
>ガンダムは生きてそう
この前のスーパー戦隊終了スレの一桁台中盤のスレ辺りで聞いたが
既にガンダムシリーズも新規の若い人が入ってこなくなってきてるそうだから
時代劇みたいに早かれ遅かれ終了か否か?にはなるかもしれん
197無念Nameとしあき25/11/04(火)11:31:45No.1363710092そうだねx1
>既にガンダムシリーズも新規の若い人が入ってこなくなってきてるそうだから
とはいえガンダムも新機軸への挑戦は色々やってるから
生き残れる可能性は十分あるよ
閉じてしまったジャンルとはやっぱり違う
198無念Nameとしあき25/11/04(火)11:33:08No.1363710263そうだねx1
>何この床屋政談スレ
おまえさんは虹裏に何を期待してんだ
199無念Nameとしあき25/11/04(火)11:34:41No.1363710483+
床屋とかすげえ高評価だな
200無念Nameとしあき25/11/04(火)11:35:08No.1363710530そうだねx2
幼児向けロボアニメは戦隊があるからバンダイはろくすっぽ力入れてなかったんだよな
そこにタカトミが天下とった感じ
サンライズもかつての企画力はないし中高生向けのガンダムに続く導線は作れてないがどうなることやら
201無念Nameとしあき25/11/04(火)11:35:29No.1363710571そうだねx6
>おまえさんは虹裏に何を期待してんだ
えっちな事
202無念Nameとしあき25/11/04(火)11:45:42No.1363711945そうだねx2
>とはいえガンダムも新機軸への挑戦は色々やってるから
>生き残れる可能性は十分あるよ
>閉じてしまったジャンルとはやっぱり違う
まだやれるだけの余力もあるしアニメ故に幅もあるからな
実写で特撮というスーパー戦隊シリーズじゃ余力があっても表現の幅はどうしたって限られてくる
そうでなくても若い人はそもそもロボそのものに興味が湧かないという人達になって久しいから…
203無念Nameとしあき25/11/04(火)11:52:03No.1363712862そうだねx1
>そうでなくても若い人はそもそもロボそのものに興味が湧かないという人達になって久しいから…
これ20年くらい言われてるからもうなんか気にしなくていいのではと感じつつある
204無念Nameとしあき25/11/04(火)11:56:01No.1363713469そうだねx2
新IPが尽くコケてるしだんだん熱失って消滅していきそうだなぁ
205無念Nameとしあき25/11/04(火)11:56:51No.1363713613そうだねx4
ウルトラマンはバンダイの売上が全てじゃなくて円谷自体が別で持ってたような
206無念Nameとしあき25/11/04(火)11:59:58No.1363714090+
左翼アニメで失敗したから今度は右翼アニメ作れば?
207無念Nameとしあき25/11/04(火)12:02:51No.1363714548+
>新IPが尽くコケてるしだんだん熱失って消滅していきそうだなぁ
鬼滅もフリーレンもコケた判定なのすごいな…
208無念Nameとしあき25/11/04(火)12:03:42No.1363714675そうだねx3
>左翼アニメで失敗したから今度は右翼アニメ作れば?
???
209無念Nameとしあき25/11/04(火)12:05:36No.1363714999+
他所で売れてんならともかく
他所でも売れてねえのは……
210無念Nameとしあき25/11/04(火)12:05:45No.1363715022+
ポケモンはバンダイはプラモぐらい?
211無念Nameとしあき25/11/04(火)12:07:51No.1363715402そうだねx2
デジモンは定期的に休眠と覚醒を繰り返しつつダラダラやってるイメージがある
というかスレ画に名前載ってないんだな
212無念Nameとしあき25/11/04(火)12:08:03No.1363715442+
>ポケモンはバンダイはプラモぐらい?
ポケモンキッズ(商品名)とかあったような
213無念Nameとしあき25/11/04(火)12:08:40No.1363715545そうだねx2
1パー以下なんだろう
214無念Nameとしあき25/11/04(火)12:08:54No.1363715585+
ドラゴンボール関連作品を辞められない理由がよくわかる
215無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:04No.1363715950+
デジモンは海外で売れてるとか
何が売れてるのかはマジで知らん
216無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:31No.1363716032+
>ドラゴンボール関連作品を辞められない理由がよくわかる
カードダスとか万札刷ってる気分だったろうな
217無念Nameとしあき25/11/04(火)12:12:16No.1363716165そうだねx3
>デジモンは定期的に休眠と覚醒を繰り返しつつダラダラやってるイメージがある
>というかスレ画に名前載ってないんだな
大して売れてないし
ただバンダイ独占版権だからロイヤリティがいらないのが大きい
218無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:48No.1363716460そうだねx1
>デジモンは海外で売れてるとか
>何が売れてるのかはマジで知らん
爆丸っていうホビーも日本じゃ散々だけど🇺🇸で受けて続編作られたと聞いた
219無念Nameとしあき25/11/04(火)12:14:31No.1363716620+
>デジモンは定期的に休眠と覚醒を繰り返しつつダラダラやってるイメージがある
ダラダラしてるせいでイメージが曖昧になって
もはやメダロットと混ざってしまった
220無念Nameとしあき25/11/04(火)12:14:44No.1363716658+
玩具業界のスクエニ
221無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:00No.1363716937+
>>ドラゴンボール関連作品を辞められない理由がよくわかる
>カードダスとか万札刷ってる気分だったろうな
昔も今もずっとドラゴンボールはガンダムの上を行ってたのな
222無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:12No.1363716985+
>ドラゴンボール関連作品を辞められない理由がよくわかる
新作出してプラモも次々新しいの出してそれが棚から即消えて…ってやってるガンダムより売れてるとかもうどうやったらあの数字になるのかすら分からん凄さ
223無念Nameとしあき25/11/04(火)12:19:05No.1363717584+
これいうとトシなんたらとか意味不明な名前を連呼して発狂するやついそうだけどここ数年−51億とかだいぶまずい下がり方してるウルトラマンが危険だと思うな
オメガ終わったら前みたいに客演復活とかしないと戦隊の次に終わるのウルトラマンになりそう
224無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:09No.1363718245そうだねx1
ウルトラマンは80からティガまでの空白期間に子供時代過ごした世代が金持ってる40代なのが痛いね
225無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:09No.1363718248そうだねx1
    1762226529550.jpg-(66124 B)
66124 B
実写…金がかかる 3DCG…金がかかる アニメ…そこまでかからない
226無念Nameとしあき25/11/04(火)12:23:34No.1363718531+
>実写…金がかかる 3DCG…金がかかる アニメ…そこまでかからない
アニメの方が掛かるイメージあった
227無念Nameとしあき25/11/04(火)12:29:03No.1363719735+
>ウルトラマンは80からティガまでの空白期間に子供時代過ごした世代が金持ってる40代なのが痛いね
おかげでアラフォーのイメージするウルトラマンは大概ティガだぜ
228無念Nameとしあき25/11/04(火)12:30:22No.1363720058+
>実写…金がかかる 3DCG…金がかかる アニメ…そこまでかからない
アニメも物価高騰前でも1話30分・10回の1クールで3000万円は掛かる
ただ3D CGや特撮よりはコストや手間が掛からないってだけ
229無念Nameとしあき25/11/04(火)12:30:29No.1363720090+
>>ウルトラマンは80からティガまでの空白期間に子供時代過ごした世代が金持ってる40代なのが痛いね
>おかげでアラフォーのイメージするウルトラマンは大概ティガだぜ
コロコロでやってた2等身のウルトラマンだわ
230無念Nameとしあき25/11/04(火)12:34:28No.1363720937+
>>>ウルトラマンは80からティガまでの空白期間に子供時代過ごした世代が金持ってる40代なのが痛いね
>>おかげでアラフォーのイメージするウルトラマンは大概ティガだぜ
>コロコロでやってた2等身のウルトラマンだわ
じゃあボンボンでやってた超闘士
231無念Nameとしあき25/11/04(火)12:34:57No.1363721019+
>コロコロでやってた2等身のウルトラマンだわ
ウルトラマンの漫画ってボンボンのイメージあるけどコロコロにもあったっけ?
232無念Nameとしあき25/11/04(火)12:36:14No.1363721294+
最近のショッピングモールっておもちゃ屋ないよね
スーパーの食玩とガチャガチャコーナーに子供が群がってる
233無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:46No.1363721600そうだねx3
>むしろアンパンマン低いな
>もっと売れてるのかと思ってたが
バンダイ以外からも出てるからじゃ
234無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:58No.1363721641そうだねx1
まあ東映側が負担キツイからやめるわって話だしなんやかんやいっても50億うれるIPって10個くらいしかないからバンダイ側が辞めたかったかどうかは分かんないけどね

実際きついよなあどうしても5人は役者確保しないといけないしスタントもその分いるし役者多い分スタッフも必要だし
235無念Nameとしあき25/11/04(火)12:39:19No.1363721969+
>コロコロでやってた2等身のウルトラマンだわ
真っ先に思い出したのはウル忍だけどあれボンボンだしなあ…
236無念Nameとしあき25/11/04(火)12:39:38No.1363722037そうだねx4
>むしろアンパンマン低いな
本家セガの方や他社の商品も売れてるので
237無念Nameとしあき25/11/04(火)12:40:38No.1363722250+
>>ウルトラマンは80からティガまでの空白期間に子供時代過ごした世代が金持ってる40代なのが痛いね
>おかげでアラフォーのイメージするウルトラマンは大概ティガだぜ
初代ウルトラマンからの初期ウルトラ兄弟じゃないのか
再放送とかで割と見たことはあるはず
238無念Nameとしあき25/11/04(火)12:40:53No.1363722291そうだねx1
>>コロコロでやってた2等身のウルトラマンだわ
>ウルトラマンの漫画ってボンボンのイメージあるけどコロコロにもあったっけ?
かっとびランドかな
239無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:31No.1363722855+
    1762227811575.webp-(59480 B)
59480 B
パンは世界では8兆円コンテンツよ
240無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:45No.1363722905+
ドンブラの時はどの程度回復してそこからまたどのくらい落ちたん?
241無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:54No.1363722943そうだねx2
昔の作品展開見ると知らないだけで思ってたよりはるかにマルチメディア展開して驚くウルトラシリーズ
242無念Nameとしあき25/11/04(火)12:44:32No.1363723079そうだねx1
ガンダム
ドラゴボ
ワンピ
ナルト
ライダー
この5つに絞ればいいのに
243無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:00No.1363723172+
>パンは世界では8兆円コンテンツよ
なんで日本では人気ないん?
244無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:30No.1363723293そうだねx5
    1762227930461.jpg-(27059 B)
27059 B
>ガンダム
>ドラゴボ
>ワンピ
>ナルト
>ライダー
>この5つに絞ればいいのに
245無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:00No.1363723408+
>ドンブラの時はどの程度回復してそこからまたどのくらい落ちたん?
スレ画の桁で言えばここ数年ずっと1%だよ
上がり幅も下がり幅も大したことない
246無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:21No.1363723477そうだねx5
>なんで日本では人気ないん?
スレ画はバンダイのグラフでグッズ展開はバンダイ以外もしてるからってこのスレで何度も言われてんのに何見てんだお前
247無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:50No.1363723588+
>ドンブラの時はどの程度回復してそこからまたどのくらい落ちたん?
オージャーが止めさしてふりかけやソーセージ類が終了したそうだ
248無念Nameとしあき25/11/04(火)12:48:22No.1363723929+
>>なんで日本では人気ないん?
>スレ画はバンダイのグラフでグッズ展開はバンダイ以外もしてるからってこのスレで何度も言われてんのに何見てんだお前
そりゃバンダイのグラフだろ
バンダイのグッズより他社のグッズが魅力あるってグラフ見ただけじゃわかんねーよ
249無念Nameとしあき25/11/04(火)12:48:57No.1363724054そうだねx1
>オージャーが止めさしてふりかけやソーセージ類が終了したそうだ
適当言い過ぎるだろ
オージャーがトドメになるならもっとダメだった過去作でとっくに死んでるよ!
250無念Nameとしあき25/11/04(火)12:49:39No.1363724200+
>>ガンダムですらバンダイ以外からも商品出るしな
>メガハウスとかならバンダイ子会社かと
一番分かりやすい例としてはパチンコ辺りかな
251無念Nameとしあき25/11/04(火)12:49:46No.1363724235そうだねx7
>そりゃバンダイのグラフだろ
>バンダイのグッズより他社のグッズが魅力あるってグラフ見ただけじゃわかんねーよ
バンダイのグラフでは売り上げが低い=日本では人気ないとか意味不明なこと言ってる方がわかんねーよ
252無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:31No.1363724402+
ドンブラの時は確かに売上伸びたけど前々作のキラメイと前作のゼンカイで再起不能レベルで数字落としてたから同じような盛り上がりが向こう5年くらい続かないと再興不可能だったという
253無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:16No.1363724998+
>ドンブラの時は確かに売上伸びたけど前々作のキラメイと前作のゼンカイで再起不能レベルで数字落としてたから同じような盛り上がりが向こう5年くらい続かないと再興不可能だったという
ニンニンに対する以上な期待値あったよね
254無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:16No.1363725003+
アイマスとか項目すら無いけど雑魚コンテンツなのかナムコ主体のIPは別枠なのか
255無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:54No.1363725153そうだねx1
ニンニンルパパトキラメイが三大戦犯
256無念Nameとしあき25/11/04(火)12:55:14No.1363725456+
>アイマスとか項目すら無いけど
ソシャゲなんかは別の会社が開発運営してたりするからねぇ…
257無念Nameとしあき25/11/04(火)12:56:36No.1363725780+
NURUPOすげえな
海外人気か
258無念Nameとしあき25/11/04(火)12:56:43No.1363725804そうだねx1
何度も通用する手ではないという思い込みがあったんだろうけど
オニタイジン見るに顔も含めた全身がカッコよくてスタイルも良い5体合体のロボットをもっと重視しても良かったんでは
259無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:17No.1363726139+
戦隊ロボは途中から余剰無し合体と子供でも簡単に合体させられるに自縄自縛していった感が強い…
260無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:45No.1363726248+
プリキュア終わってほしくないが
終わりそうなギリギリの立ち位置にいるよね…
最近じゃ幼いころ視聴してた子供が大人になってその子らに向けてアクスタとかグッズ作り出してるけど
全方向に商売してシリーズ続けてほしい
261無念Nameとしあき25/11/04(火)13:02:57No.1363727041+
>>>ガンダムですらバンダイ以外からも商品出るしな
>>メガハウスとかならバンダイ子会社かと
>一番分かりやすい例としてはパチンコ辺りかな
じゃあ曲もだなと
262無念Nameとしあき25/11/04(火)13:03:42No.1363727185+
スーパー戦隊は海外取られたのが痛かったんかねぇ
というか何で取られたのかイマイチわかってないけど
263無念Nameとしあき25/11/04(火)13:05:30No.1363727489+
近年戦隊モノのロボって売れてなかったってことか
264無念Nameとしあき25/11/04(火)13:05:50No.1363727547そうだねx1
ナルトとドラゴンボールはこれで原作とか含まないんだからすげーわ
そりゃ気づいたらなんかゲーム出してるわけだ
265無念Nameとしあき25/11/04(火)13:07:21No.1363727813+
>戦隊ロボは途中から余剰無し合体と子供でも簡単に合体させられるに自縄自縛していった感が強い…
ドンゼンカイオーみたいに前年ロボと絡めたりするのはもっと増えるかと思ってた
266無念Nameとしあき25/11/04(火)13:10:43No.1363728428+
>>アイマスとか項目すら無いけど
>ソシャゲなんかは別の会社が開発運営してたりするからねぇ…
映像やゲームコンテンツの収益はこのグラフには含まれてないんじゃないの
267無念Nameとしあき25/11/04(火)13:12:22No.1363728730そうだねx2
    1762229542535.jpg-(62338 B)
62338 B
>スーパー戦隊は海外取られたのが痛かったんかねぇ
>というか何で取られたのかイマイチわかってないけど
この映画が全て悪い
268無念Nameとしあき25/11/04(火)13:14:10No.1363729057+
プリキュアおじさん「プリキュア終わらせたら暴動だぞぉ?」
269無念Nameとしあき25/11/04(火)13:14:47No.1363729154+
仮面ライダーはまだ人気ある方なのか
270無念Nameとしあき25/11/04(火)13:21:55No.1363730277そうだねx4
やっぱり海外取れてないの相当しんどいよな
後過去の資産あんまり生かせてないのと
ライダーやらウルトラマンと比べるとレジェンドでの商売全然出来てないよな
271無念Nameとしあき25/11/04(火)13:27:17No.1363731120そうだねx1
次はガンダムの番だね
272無念Nameとしあき25/11/04(火)13:28:56No.1363731354そうだねx1
    1762230536489.jpg-(92285 B)
92285 B
>No.1363729057
そんな煽りにしてもレベルの低過ぎる事してねえで
273無念Nameとしあき25/11/04(火)13:30:13No.1363731531+
>>スーパー戦隊は海外取られたのが痛かったんかねぇ
>>というか何で取られたのかイマイチわかってないけど
>この映画が全て悪い
どう悪いの?
274無念Nameとしあき25/11/04(火)13:30:54No.1363731620+
東映ってちょいちょい北米の商人に煮え湯を飲まされているよね…
275無念Nameとしあき25/11/04(火)13:32:33No.1363731864+
アンパンマン2%って嘘だろ
276無念Nameとしあき25/11/04(火)13:33:52No.1363732023そうだねx1
>どう悪いの?
この映画のせいでパワーレンジャー版権は全てハズブロのものになって東映に売上が一切入らなくなった
契約書に罠が仕掛けて現地の代理店もグル
昔ディズニーもジブリ海外版権を総取りとする契約を忍ばせて契約書精査して締結するまで数年かけた
外資は長年付き合いあっても平気でこういうことをやる
277無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:54No.1363732192そうだねx3
    1762230894657.jpg-(59952 B)
59952 B
>次はガンダムの番だね
278無念Nameとしあき25/11/04(火)13:36:26No.1363732412+
>ナルトとドラゴンボールはこれで原作とか含まないんだからすげーわ
>そりゃ気づいたらなんかゲーム出してるわけだ
ナルトも原作終わって10年とかなのに勝手に毎年アイディア捻り出して作ってるライダーと同じくらいの大金入るとかやめられないよなあ…
279無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:06No.1363732527そうだねx4
>プリキュアおじさん「プリキュア終わらせたら暴動だぞぉ?」
こう言うクソ寒いお人形遊びレス平気でしてる奴の方が問題起こしそうだよな
280無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:14No.1363732553そうだねx2
>アンパンマン2%って嘘だろ
アンパンマンはバンダイ以外からも玩具出てるから多分1社あたりの売り上げは低いんじゃね
281無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:02No.1363732819+
>外資は長年付き合いあっても平気でこういうことをやる
TV版マクロスもロボテック版権絡みで面倒くさい事になってたな
282無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:06No.1363732835そうだねx1
>こう言うクソ寒いお人形遊びレス平気でしてる奴の方が問題起こしそうだよな
構ってもらうのが目的だろうから
こうやってレスつけた時点でお人形遊びの思う壺なんだよなあ…
283無念Nameとしあき25/11/04(火)13:42:50No.1363733395そうだねx1
逆張りとか上に掃いて捨てるほど居るのに激寒お人形遊び君だけお前の負け〜って守護るの面白い
284無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:29No.1363733481+
>>外資は長年付き合いあっても平気でこういうことをやる
>TV版マクロスもロボテック版権絡みで面倒くさい事になってたな
ガンダムもハリウッド映画化するとか聞いたけど
大丈夫かね
285無念Nameとしあき25/11/04(火)13:45:11No.1363733753そうだねx1
ガンダムはもう創通買収して完全に一本化してるからな
286無念Nameとしあき25/11/04(火)13:47:04No.1363734041+
ナルトてそんな人気なのか?
287無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:31No.1363734273+
>ガンダムはもう創通買収して完全に一本化してるからな
ところがサンライズと違って会社は存在してるので内部ではまだバチバチやってるよ
288無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:40No.1363734300そうだねx1
ガンダムはアジア方面でも売れてるからまだまだ安泰だな
289無念Nameとしあき25/11/04(火)13:49:14No.1363734393+
ウルトラマンとプリキュアは終活の段階か
290無念Nameとしあき25/11/04(火)13:50:56No.1363734625そうだねx2
アンパンマンはバンダイ専売じゃない
各社の売上を合計すると年間1500億で桁が違う
291無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:09No.1363734803+
まあテレビに比重置いてて海外で売れてる訳でもなくレジェンド商法しづらいって面だと割とプリキュア被るよな
まだ戦隊よりレジェンド商法してる感じあるけど
292無念Nameとしあき25/11/04(火)13:55:12No.1363735249そうだねx1
    1762232112251.jpg-(162031 B)
162031 B
NARUTOは日本人が知らないフィギュアブランドとかあるからね
293無念Nameとしあき25/11/04(火)13:55:14No.1363735256そうだねx2
>ウルトラマンとプリキュアは終活の段階か
玩具は知らんけど映像コンテンツとしてはフィールズに買収されて以降
上手く回ってるから問題無いんじゃね
294無念Nameとしあき25/11/04(火)13:56:25No.1363735434+
来年レンジャーの次 特撮刑事ヒーローらしいと聞く
295無念Nameとしあき25/11/04(火)13:57:44No.1363735620+
プリキュアは東映アニメーションがやらんと言わん限りは続くよ
296無念Nameとしあき25/11/04(火)13:58:43No.1363735785+
NARUTOが大好きで日本に憧れてたフランス人少女2人が
日本行き旅客機のランディングギア格納庫に入り込んで
凍死してた事故があったな
297無念Nameとしあき25/11/04(火)14:00:56No.1363736107そうだねx1
ウルトラマンもプリキュアもオモチャ以外の収益も大きいから
コンテンツとしてばバンダイの数字だけじゃ計れんのよね
298無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:26No.1363736480そうだねx1
ワンピってあれだけ長く連載して売り上げでDBに負けてんのか。。。…
299無念Nameとしあき25/11/04(火)14:04:32No.1363736663そうだねx2
昔ならバンダイビジュアルが取ってた案件をソニーに食われてる気がする
300無念Nameとしあき25/11/04(火)14:04:47No.1363736697+
少子化がヤベェすぎる
普通はアンパンマンがこういうグラフで大部分を占める筈だろう
301無念Nameとしあき25/11/04(火)14:05:49No.1363736837そうだねx2
>NARUTOが大好きで日本に憧れてたフランス人少女2人が
>日本行き旅客機のランディングギア格納庫に入り込んで
>凍死してた事故があったな
イタチ激推しの海外ファンが本編でイタチ死亡して
ショック強すぎて自殺したとかもあったなぁ
エドテンで復活して大活躍したのに勿体ねえ…
302無念Nameとしあき25/11/04(火)14:05:55No.1363736851+
まず外人にあんこ食わせるところからだな
303無念Nameとしあき25/11/04(火)14:06:41No.1363736967+
>昔ならバンダイビジュアルが取ってた案件
昔はアニメの宝庫だったのにな・・・
304無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:46 ID:48x3iaU6No.1363737126+
webm日/
305無念Nameとしあき25/11/04(火)14:08:03No.1363737165そうだねx2
バンダイはしょせん玩具屋なんだよなあ
ゼロからIP作り出す能力が無い
306無念Nameとしあき25/11/04(火)14:08:18No.1363737196そうだねx1
>スレ豚の死ぬ番だな
こういうの新着監視して荒らしやってんの?
307無念Nameとしあき25/11/04(火)14:09:09No.1363737318+
仮面ライダーと戦隊って同じくらい売れてるもんかと
308無念Nameとしあき25/11/04(火)14:09:20No.1363737344+
    1762232960851.jpg-(535925 B)
535925 B
>ゼロからIP作り出す能力が無い
借り物のIPならうまくやれるみたいな言い方するじゃん
309無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:06No.1363737457+
>次は
うんk
310無念Nameとしあき25/11/04(火)14:12:04No.1363737721そうだねx1
>こういうの新着監視して荒らしやってんの?
はい
311無念Nameとしあき25/11/04(火)14:14:12No.1363738054+
>バンダイはしょせん玩具屋なんだよなあ
>ゼロからIP作り出す能力が無い
そんなの無くても盤石だから問題無いのでは?
312無念Nameとしあき25/11/04(火)14:15:48No.1363738291そうだねx1
>少子化がヤベェすぎる
>普通はアンパンマンがこういうグラフで大部分を占める筈だろう
アンパンマンはバンダイ以外にもセガとか他も版権持ってて出しまくってるから合わせるとトップクラス定期
313無念Nameとしあき25/11/04(火)14:17:30No.1363738503+
こう見るとやっぱ男児向けの会社なんだな
てか女児は何買ってるん?
314無念Nameとしあき25/11/04(火)14:19:15No.1363738735+
>こう見るとやっぱ男児向けの会社なんだな
>てか女児は何買ってるん?
サンリオ
今だとちいかわ
315無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:07No.1363739018+
女の子は幼児向けから一足飛んで生身のアーティストとかアイドルへ行きがち
316無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:58No.1363739143+
海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
外国人には尾田のフリ−クス趣味がウケないのかな
317無念Nameとしあき25/11/04(火)14:25:03No.1363739603+
やっぱりパツキンのニンジャは凄い海外受けする
318無念Nameとしあき25/11/04(火)14:25:44No.1363739718そうだねx2
>海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
>ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
>外国人には尾田のフリ−クス趣味がウケないのかな
ネトフリ実写まで作ってるのになんて事を
319無念Nameとしあき25/11/04(火)14:25:57No.1363739760+
>海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
>ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
>外国人には尾田のフリ−クス趣味がウケないのかな
海戦が無いのが物足りないとか
320無念Nameとしあき25/11/04(火)14:26:37No.1363739849+
>やっぱりパツキンのニンジャは凄い海外受けする
黒髪の騎士が人気になるようなもんか
321無念Nameとしあき25/11/04(火)14:27:24No.1363739969+
>海戦が無いのが物足りないとか
海賊と言いつつやってることは冒険家とかのそれだからな…
322無念Nameとしあき25/11/04(火)14:28:59No.1363740192+
>ネトフリ実写まで作ってるのになんて事を
漫画やアニメの熱狂的な海外ファンコミュニティって
あんまり見掛けないんだよねワンピ
ネトフリの映像企画を眺めてると必ずしも海外で
巨大コンテンツ化してる題材ばかりじゃないし
323無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:22No.1363740371+
    1762234222445.jpg-(171877 B)
171877 B
>海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
>ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
革命旗として人気よ
324無念Nameとしあき25/11/04(火)14:37:21No.1363741386+
>革命旗として人気よ
タイでも反政府デモ隊がアンパンマンの旗を掲げてたな
325無念Nameとしあき25/11/04(火)14:37:52No.1363741457+
>海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
>ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
>外国人には尾田のフリ−クス趣味がウケないのかな
初期の放映チャンネル(fox)が子供番組にカテゴライズしたので規制がきつく客層にもあわなかった
今でもネタにされるタバコ→飴の差し替えもこのせい
いまはネット配信で規制がかなり緩和された
326無念Nameとしあき25/11/04(火)14:43:46No.1363742326+
>>海外だとNARUTO人気は相変わらず凄いけど
>>ワンピースはそこまで熱狂してない風に見える
>革命旗として人気よ
バルトロメオかな
327無念Nameとしあき25/11/04(火)15:05:45No.1363745473+
    1762236345663.jpg-(434572 B)
434572 B
これは過去 10 年ほどの怪獣の歴史を正確に要約したものでしょうか?
328無念Nameとしあき25/11/04(火)15:07:08No.1363745668+
>>デジモンは定期的に休眠と覚醒を繰り返しつつダラダラやってるイメージがある
>ダラダラしてるせいでイメージが曖昧になって
>もはやメダロットと混ざってしまった
けど生き残るのはデジモンで死ぬのは戦隊なんだ
329無念Nameとしあき25/11/04(火)15:15:27No.1363746937+
寧ろ休眠と覚醒繰り返すのは割とブランド力無いと駄目だからな…
多分これで一番強いのはゴジラ
330無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:25No.1363747076+
男児向けロボ枠が一つ消滅すると思うと玩具情勢も激変しそうだが
女児アニメ暗黒期に推しの子が女児に流行るみたいな現象が男児側でも今後起きたりするのかな
331無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:29No.1363747083+
>ドラゴンボールがヒットしてた時代のガンダムってSDだからボンボンキッズには受けてた
>中高生で好きなのはアニオタだけやね
森本がーにゃか天地大河のレスdel
332無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:40No.1363747243+
>次はガンダムの番だね
腐った連邦の官僚のレスdel
333無念Nameとしあき25/11/04(火)15:20:15No.1363747632+
SAN-Xの看板キャラっていまはどれになるのる
334無念Nameとしあき25/11/04(火)15:25:59No.1363748414+
>男児向けロボ枠が一つ消滅すると思うと玩具情勢も激変しそうだが
>女児アニメ暗黒期に推しの子が女児に流行るみたいな現象が男児側でも今後起きたりするのかな
戦隊ものの年齢層のメインが3歳〜6歳って考えると割とどこ行くか難しそうだな
あんまり男児向けって上に飛んだりはしないんだよな
335無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:57No.1363748841+
    1762237737972.jpg-(58425 B)
58425 B
>サンライズとバンダイって統合しているし
>そこはガンダムが自社オリジナルIPで良いんじゃね?
>>とはいえガンダムも新機軸への挑戦は色々やってるから
>>生き残れる可能性は十分あるよ
>>閉じてしまったジャンルとはやっぱり違う
>まだやれるだけの余力もあるしアニメ故に幅もあるからな
>実写で特撮というスーパー戦隊シリーズじゃ余力があっても表現の幅はどうしたって限られてくる
>そうでなくても若い人はそもそもロボそのものに興味が湧かないという人達になって久しいから…
そういやまだやってるのこれ?
336無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:25No.1363749190+
数字だけ見てると
プリキュアもウルトラもライダーも要らないって気になってくるな
337無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:43No.1363749238+
書き込みをした人によって削除されました
338無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:08No.1363749459+
    1762237988134.jpg-(39538 B)
39538 B
>令和のSDガンダムがバイク乗り出したのは
>ライダー意識してのことなんだろうか
本田はバイクで有名なのに
特にベトナムでは
339無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:43No.1363749689+
東京ドームシティのイベントがゴジラに変わるっぽいんで戦隊の後釜はゴジラなんじゃないかな…
340無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:43No.1363749833+
>ガンダムはIPすべての収益だけどドラゴンボールはIP貸してもらってる許可された特定分野でのみの稼ぎだからね…
一ツ橋と角川・講談社だったらやっぱり前者の方が力あんの?
341無念Nameとしあき25/11/04(火)15:37:17No.1363750055+
>東京ドームシティのイベントがゴジラに変わるっぽいんで戦隊の後釜はゴジラなんじゃないかな…
ゴジバーストが流行っちまう!
342無念Nameとしあき25/11/04(火)15:45:14No.1363751216+
ナルトは中国のソシャゲ?
343無念Nameとしあき25/11/04(火)15:45:45No.1363751305+
    1762238745502.jpg-(34884 B)
34884 B
>40代のとしあきなら記憶にあるんじゃないか
>陽キャを含むクラスの話題の大多数はドラゴンボールで
>ガンダムなんてとしあきのような陰キャしか話題にしてなかったろ
養護学校(今で言う特別支援学校)ではこれが話題だったかな
344無念Nameとしあき25/11/04(火)15:46:23No.1363751407+
>数字だけ見てると
>プリキュアもウルトラもライダーも要らないって気になってくるな
全部切ったら売上の10%弱消えるんだぞアホか
345無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:05No.1363751506+
ジャンプ強すぎだろ
346無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:28No.1363751562+
    1762238848386.jpg-(451453 B)
451453 B
アンパンマンは世界でも戦えるコンテンツだからよ
347無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:50No.1363751627+
    1762238870897.jpg-(24447 B)
24447 B
>本田はバイクで有名なのに
>特にベトナムでは
お前とは良い酒が飲めそうだ
348無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:57No.1363751649+
>ジャンプ強すぎだろ
近年の100億超えアニメ映画はほぼジャンプってぐらいの強さだからなまだまだ
349無念Nameとしあき25/11/04(火)15:50:47No.1363752036+
戦隊は儲けの少なさもだけどその割に他より製作費高くついてそう
350無念Nameとしあき25/11/04(火)15:50:50No.1363752046+
プラモ狂四郎知ってるとか何歳だよ...
351無念Nameとしあき25/11/04(火)15:52:20No.1363752271そうだねx2
>戦隊は儲けの少なさもだけどその割に他より製作費高くついてそう
毎年1年通しで特撮で1作品やるってのが相当キツイと思うわ
アニメとかも通年ほぼ諦めてるからな
ガンダムですら分割になるし
352無念Nameとしあき25/11/04(火)15:53:04No.1363752394+
>>どう悪いの?
>この映画のせいでパワーレンジャー版権は全てハズブロのものになって東映に売上が一切入らなくなった
>契約書に罠が仕掛けて現地の代理店もグル
>昔ディズニーもジブリ海外版権を総取りとする契約を忍ばせて契約書精査して締結するまで数年かけた
>外資は長年付き合いあっても平気でこういうことをやる
ウルトラマンの海外展開を格安で売り渡した円谷といい迂闊過ぎだろ
353無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:24No.1363752585+
ていうか一年ぶっ通しの4クール作品てもう観る方もしんどいんよ
あとから触れるときも「あれ名作だから見てみて」って勧められても(長いな…いつもおしろくなんだ…?)って二の足踏む
354無念Nameとしあき25/11/04(火)15:55:47No.1363752783+
>>男児向けロボ枠が一つ消滅すると思うと玩具情勢も激変しそうだが
>>女児アニメ暗黒期に推しの子が女児に流行るみたいな現象が男児側でも今後起きたりするのかな
>戦隊ものの年齢層のメインが3歳〜6歳って考えると割とどこ行くか難しそうだな
>あんまり男児向けって上に飛んだりはしないんだよな
ガキはエロには背伸びするけどストーリー展開は王道を好むからな
355無念Nameとしあき25/11/04(火)15:57:34No.1363753048+
>プラモ狂四郎知ってるとか何歳だよ...
ガンダム関係は聞いた事もない何それ?の宝庫だよね
356無念Nameとしあき25/11/04(火)15:58:00No.1363753109+
>ていうか一年ぶっ通しの4クール作品てもう観る方もしんどいんよ
>あとから触れるときも「あれ名作だから見てみて」って勧められても(長いな…いつもおしろくなんだ…?)って二の足踏む
昔の子供向けは尺取り過ぎて持て余してたから総集編四回くらいやったりするよな
357無念Nameとしあき25/11/04(火)15:59:43No.1363753359+
書き込みをした人によって削除されました
358無念Nameとしあき25/11/04(火)16:01:21No.1363753615+
>アンパンマンは世界でも戦えるコンテンツだからよ
もうガンダムはBOX OFFICE(映画興収)を含めたトランスフォーマーより上なんだな
359無念Nameとしあき25/11/04(火)16:01:41No.1363753646+
>ウルトラマンは寧ろ赤字だって制作会社が言ってるのに続くんだな
それは昔の話で今はずっと黒字じゃなかった?
昔は予算とかあってないようなもので採算度外視過ぎたから200億以上出そうが赤字だった
今はそういうのを辞めてIP力を活かしてちゃんと毎年新作出しながら黒字出せるような体力管理で進めてる
ってか今は親会社が赤字出るようなことさせないしそれで赤字出るんなら今頃見切りつけられてる
360無念Nameとしあき25/11/04(火)16:02:15No.1363753740そうだねx2
唯一の女児向けコンテンツだからプリキュアは切らんでしょ
361無念Nameとしあき25/11/04(火)16:03:46No.1363753948+
東映アニメーションの貴重な現行オリジナルIPのひとつでもある
362無念Nameとしあき25/11/04(火)16:04:20No.1363754021+
>東映アニメーションの貴重な現行オリジナルIPのひとつでもある
全く挙がらない講談社
363無念Nameとしあき25/11/04(火)16:08:37No.1363754613+
>唯一の女児向けコンテンツだからプリキュアは切らんでしょ
バンダイとしては自前でやれれば東映に金払わずに済むのよ
それがアイカツだったわけで
364無念Nameとしあき25/11/04(火)16:11:07No.1363754945+
>本田はバイクで有名なのに
川崎重工もな
365無念Nameとしあき25/11/04(火)16:11:09No.1363754948+
実写とアニメとプラモで少女ものやれっていうんですか
366無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:02No.1363756307+
>ウルトラマンの海外展開を格安で売り渡した円谷といい迂闊過ぎだろ
ゴジラだって奪われかけたし
367無念Nameとしあき25/11/04(火)16:39:11No.1363759023+
>>東映アニメーションの貴重な現行オリジナルIPのひとつでもある
>全く挙がらない講談社
あれコミカライズで版権は何もないのでは
単行本も10年くらいずっと出さなかったし
368無念Nameとしあき25/11/04(火)16:43:23No.1363759637+
>>唯一の女児向けコンテンツだからプリキュアは切らんでしょ
>バンダイとしては自前でやれれば東映に金払わずに済むのよ
>それがアイカツだったわけで
アイカツはもう土の下じゃない
369無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:46No.1363760307+
戦隊は玩具も多すぎるから親も大変だろう
370無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:12No.1363760531+
アイカツプリパラは面白かったの?
371無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:05No.1363760818+
>戦隊は玩具も多すぎるから親も大変だろう
まあライダーも多いけどな
両方全部買った家庭は存在するんだろうか?
372無念Nameとしあき25/11/04(火)16:55:05No.1363761431+
>むしろアンパンマン低いな
>もっと売れてるのかと思ってたが
ウルトラマンも
373無念Nameとしあき25/11/04(火)16:56:13No.1363761602+
>>むしろアンパンマン低いな
>>もっと売れてるのかと思ってたが
>ウルトラマンも
バンダイ外の売り上げは換算されてないので

- GazouBBS + futaba-