[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762205968041.jpg-(292793 B)
292793 B無念Nameとしあき25/11/04(火)06:39:28No.1363681201そうだねx2 17:06頃消えます
海外人気のアニメスレ
何かがイタリア人の琴線に触れたのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/04(火)06:41:36No.1363681304そうだねx15
    1762206096025.jpg-(197460 B)
197460 B
大きさが違いすぎない
2無念Nameとしあき25/11/04(火)06:42:45No.1363681354そうだねx4
豪ちゃんはジーグあんま擦らないね
3無念Nameとしあき25/11/04(火)06:43:59No.1363681413+
永井豪氏の「ジーグ」の新作としては、2016年に公開された漫画『**鋼鉄神ジーグ 秘龍伝』が挙げられますが、これは永井豪氏自身が原作ではない、ダイナミック企画公式サイトで公開された続編作品です。
4無念Nameとしあき25/11/04(火)06:50:43No.1363681769そうだねx18
    1762206643196.jpg-(23952 B)
23952 B
大多数の人はスパロボで知ったと思う
5無念Nameとしあき25/11/04(火)06:59:59No.1363682282そうだねx18
はいはい
スパロボスパロボ
6無念Nameとしあき25/11/04(火)07:05:36No.1363682585そうだねx14
    1762207536245.jpg-(64807 B)
64807 B
ほんの一部でカルト的な人気くらいだろと思ってたらゲームが出るそうな
7無念Nameとしあき25/11/04(火)07:07:48No.1363682698そうだねx5
    1762207668105.webp-(72126 B)
72126 B
その国で初めて放送されたロボットアニメなんかはインパクト絶大なのか人気が付くようで
ゴライオンは米国で続編やらリメイクやらが3作くらいあってスゲえなと
8無念Nameとしあき25/11/04(火)07:08:42No.1363682761+
>ゴライオンは米国で続編やらリメイクやらが3作くらいあってスゲえなと
あのホモ結婚エンドのヤツか
9無念Nameとしあき25/11/04(火)07:08:59No.1363682777+
    1762207739613.jpg-(98349 B)
98349 B
視聴率100%でお馴染み
10無念Nameとしあき25/11/04(火)07:09:28No.1363682817そうだねx3
>何かがイタリア人の琴線に触れたのかな
ほかの国は1コ大人気がある感じだが
イタリアは何個も大人気があるみたいで特異
11無念Nameとしあき25/11/04(火)07:10:26No.1363682879+
まるまり
12無念Nameとしあき25/11/04(火)07:10:47No.1363682891そうだねx2
80年代前半のアニメ雑誌だと
フランスのゴルドラックとフィリピンのボルテスVくらいしか言及されてなかった
それ以外は専らWEB時代以降の情報
13無念Nameとしあき25/11/04(火)07:11:15No.1363682923そうだねx9
>豪ちゃんはジーグあんま擦らないね
自分で一から作り上げた作品じゃなくてマグネモという既存の玩具にストーリー付けてとメーカーから依頼されたものだから思い入れが薄いのかもしれない
14無念Nameとしあき25/11/04(火)07:13:13No.1363683027そうだねx2
自分をジーグだと思い込んだキチがマフィア相手に大暴れする映画が作られるくらいイタリアで人気があるんだな
15無念Nameとしあき25/11/04(火)07:13:33No.1363683050+
>自分で一から作り上げた作品じゃなくてマグネモという既存の玩具にストーリー付けてとメーカーから依頼されたものだから思い入れが薄いのかもしれない
東映が作ったグレンダイザーの権利はみんなもってくのに
16無念Nameとしあき25/11/04(火)07:14:05No.1363683082そうだねx5
    1762208045741.jpg-(23407 B)
23407 B
アニメじゃないけど中国で大人気
そのおかげで令和に公式から復刻される事態に
17無念Nameとしあき25/11/04(火)07:14:32No.1363683108そうだねx6
今は日本の人気アニメって大体海外でも大人気じゃん
18無念Nameとしあき25/11/04(火)07:15:20No.1363683151そうだねx6
    1762208120037.webp-(47000 B)
47000 B
なぜインドで
19無念Nameとしあき25/11/04(火)07:15:22No.1363683153そうだねx22
    1762208122078.jpg-(205776 B)
205776 B
>大きさが違いすぎない
昔からよくあることだぞ
20無念Nameとしあき25/11/04(火)07:15:31No.1363683168そうだねx4
    1762208131185.webp-(34554 B)
34554 B
>No.1363682891
あとコレも
内容弄くれれまくってて
1stガンダム全盛期だったけど
米ではアムロがナード過ぎて視聴に堪えないとあったな
21無念Nameとしあき25/11/04(火)07:16:25No.1363683209+
CVが津田美波なのは知ってる
22無念Nameとしあき25/11/04(火)07:16:48No.1363683233そうだねx3
>80年代前半のアニメ雑誌だと
>フランスのゴルドラックとフィリピンのボルテスVくらいしか言及されてなかった
>それ以外は専らWEB時代以降の情報
テッコンV等のパクリものについてもそこそこ伝わってはいた
23無念Nameとしあき25/11/04(火)07:17:17No.1363683262そうだねx10
    1762208237059.jpg-(310772 B)
310772 B
大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
24無念Nameとしあき25/11/04(火)07:18:12No.1363683322+
>テッコンV等のパクリものについてもそこそこ伝わってはいた
いやまったく知らんぞ普通なら
ガンダムがロボット普通名詞で争ったなんてのもWEB以降
25無念Nameとしあき25/11/04(火)07:18:57No.1363683365+
>その国で初めて放送されたロボットアニメなんかはインパクト絶大なのか人気が付くようで
>ゴライオンは米国で続編やらリメイクやらが3作くらいあってスゲえなと
同年にTFやらロボテック(マクロスその他)やら今も人気ある作品が群雄割拠してて魔境だった
26無念Nameとしあき25/11/04(火)07:20:14No.1363683454そうだねx1
>いやまったく知らんぞ普通なら
>ガンダムがロボット普通名詞で争ったなんてのもWEB以降
名前とデザインくらいだよ
中身の電波具合やそういうバカな動向まではさすがになかった
27無念Nameとしあき25/11/04(火)07:20:27No.1363683469そうだねx3
フィリピンのボルテスとかハワイのキカイダーとか
子供の頃にファンになった大人達向けに再放送したらその子供達もハマって親子二大に渡る大ブームに!!
って話があって面白いなと
28無念Nameとしあき25/11/04(火)07:20:40No.1363683482そうだねx1
まあ確かに日本でほとんど人気でなかったのか海外で爆売れしたとなるとなんで?ってなるよな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)07:22:04No.1363683560+
忍たま乱太郎が中国で人気あるのは知ってる
一休さんもタイかどっかで人気あるんだよな
30無念Nameとしあき25/11/04(火)07:22:10No.1363683568+
>ほんの一部でカルト的な人気くらいだろと思ってたらゲームが出るそうな
海外はケモナーが多いからな…
って言うかロボ×ケモナーで寄りニッチ
31無念Nameとしあき25/11/04(火)07:23:16No.1363683633そうだねx6
    1762208596667.jpg-(17424 B)
17424 B
>なぜインドで
インドというとハットリくんも
人気が付いてインドで新作作られて日本に逆輸入
32無念Nameとしあき25/11/04(火)07:24:38No.1363683714そうだねx3
フィンランドの銀牙は熊(ロシア)相手だからって納得しがちだけど
ほかのアニメ禁止で動物モノだからいいかって流した結果唯一の日本アニメだったってことだとか
33無念Nameとしあき25/11/04(火)07:26:13No.1363683829そうだねx3
>まあ確かに日本でほとんど人気でなかったのか海外で爆売れしたとなるとなんで?ってなるよな
つーかマクロスだのボトムズの頃に10年以上前のロボはすっかり廃れてて日本では口に出すのも憚られるくらいだった
HJ誌で懐ロボが特集され始めてGBが出るまではゲッターロボは無かったものくらいの扱いだった
34無念Nameとしあき25/11/04(火)07:26:29No.1363683850そうだねx9
    1762208789122.jpg-(147572 B)
147572 B
デッドプールの映画でちらっと出てくるボルトロンの指輪が実在してて笑うんですよ
35無念Nameとしあき25/11/04(火)07:27:34No.1363683919そうだねx15
    1762208854165.jpg-(82642 B)
82642 B
>大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
そんな静岡みたいな・・・
36無念Nameとしあき25/11/04(火)07:29:19No.1363684033そうだねx13
>>大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
>そんな静岡みたいな・・・
配信全盛になってアニメの地方格差がほぼ解消されたのは素晴らしい事だと思う
37無念Nameとしあき25/11/04(火)07:30:41No.1363684128+
>ガンダムがロボット普通名詞で争った
AI による概要
「ガンダム」という名称がロボットの普通名詞(一般名詞)であるとして争われた裁判は、韓国で発生しました。
経緯は以下の通りです。
2000年代初頭、ガンダムシリーズの版権を持つ日本のサンライズが、韓国で「ガンダム」の商標登録を申請しました。これに対し、韓国国内の一部の業者が「ガンダムはロボットを指す一般名詞として広く使われている」と主張し、商標登録の無効を求めて提訴しました。しかし、最終的にはサンライズ側の主張が認められました
38無念Nameとしあき25/11/04(火)07:30:58No.1363684151そうだねx7
    1762209058163.webm-(1748519 B)
1748519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/11/04(火)07:33:27No.1363684309そうだねx8
グレンダイザーがウケるのはわかるわ
・主人公が男らしい美青年
・実は宇宙人で王族
・可愛い妹
・種族を越えた愛
40無念Nameとしあき25/11/04(火)07:34:24No.1363684367そうだねx1
>No.1363684128
2002 FIFAワールドカップ以前の日本では
韓国の情報は一般社会では存在すら空気レベル
1987年まで軍事政権でエンタメは鎖国状態だったしね
韓国での日本大衆文化の流入制限 参照
41無念Nameとしあき25/11/04(火)07:38:06No.1363684602+
>・主人公が男らしい美青年
>・可愛い妹
このへんは各国美的センスは違ってたんだけどな
最近は日本ナイズに洗脳されつつあるけど当時はどうだったんだろう
42無念Nameとしあき25/11/04(火)07:41:04No.1363684844そうだねx3
>2002 FIFAワールドカップ以前の日本では
>韓国の情報は一般社会では存在すら空気レベル
>1987年まで軍事政権でエンタメは鎖国状態だったしね
88年ソウル五輪で少しづつ入ってきた
最初に放送された韓国映画は大韓航空機爆破事件の真由美だった気が
43無念Nameとしあき25/11/04(火)07:43:43No.1363685058+
ガンダム(宇宙世紀)は海外では受け悪い?
44無念Nameとしあき25/11/04(火)07:46:53No.1363685364そうだねx2
    1762210013513.jpg-(1943221 B)
1943221 B
>>No.1363682891
>あとコレも
>内容弄くれれまくってて
>1stガンダム全盛期だったけど
>米ではアムロがナード過ぎて視聴に堪えないとあったな
あの頃のマーベルは色々チャレンジング
45無念Nameとしあき25/11/04(火)07:48:24No.1363685508+
>大韓航空機爆破事件の真由美
北朝鮮とかイラン革命ホメイニ氏とかポルポト内藤泰子レベル
民主国家で子供向け番組なんてアジアじゃ日本だけだったしね
そうじゃないのは専ら欧米
そもそも欧と米の区別さえようわらん当時は
外国=海外十把ひとからげ洋画とか洋楽とかね
46無念Nameとしあき25/11/04(火)07:48:45No.1363685538+
>あの頃のマーベルは色々チャレンジング
なんで一番バカでかいダンガードAが一番ちっせーんだよ
バカなのか毛唐は
47無念Nameとしあき25/11/04(火)07:51:38No.1363685784そうだねx14
    1762210298489.jpg-(14682 B)
14682 B
>あとコレも
>内容弄くれれまくってて
東映と相互協定でキャラだけ使ってあとなにやってもいいってものなので
むこうはロボをどう使えばわからなかった
いっぽうこっちはスパイダーマンにロボ出した
48無念Nameとしあき25/11/04(火)07:52:03No.1363685819そうだねx8
>なんで一番バカでかいダンガードAが一番ちっせーんだよ
こう考えるんだ
ダンガードだけずっと遠くにいるんだと
49無念Nameとしあき25/11/04(火)07:53:50No.1363685968そうだねx6
去年仕事でフランス人と話したけど
サウジにリメイクされてて悔しさを滲ませてたよ
俺達のほうが好きなのにって
50無念Nameとしあき25/11/04(火)07:57:18No.1363686252+
アタッカーYOUとかの人気はネット経由で初めて知った
51無念Nameとしあき25/11/04(火)08:04:07No.1363686855+
80年代当時のクオリティだから配信で視聴可能な2020年代アニメとは比較にならないと思うんだが
海外では「子供に見せる用のヒーロー・メカもの」というジャンル供給がすっぽり抜けてたという事なのかな
52無念Nameとしあき25/11/04(火)08:04:12No.1363686862+
>No.1363684151
なにこれ?(笑)
53無念Nameとしあき25/11/04(火)08:04:34No.1363686895+
>なんで一番バカでかいダンガードA
御大「わしガン無視されてるのかと思ったら1個引っかかっとったか」
54無念Nameとしあき25/11/04(火)08:06:05No.1363687017+
ジーグとゴライオンは作画悪いのに引っ掛かる物があったのだろう
55無念Nameとしあき25/11/04(火)08:07:35No.1363687177+
>あとコレも
東映に権利ないライディーンがなぜいるんだろう
56無念Nameとしあき25/11/04(火)08:08:27No.1363687255そうだねx1
ポピー(バンダイ)の超合金など出来が良かったのも人気の原因だよな
57無念Nameとしあき25/11/04(火)08:09:07No.1363687319+
物心つく前だったが砂場でこいつの超合金を駄目にした記憶はうっすら残ってる
58無念Nameとしあき25/11/04(火)08:09:34No.1363687369そうだねx6
>1762209058163.webm
ひとつ言えることは海外訳になるとジーグの歌詞は魅力が半減するということだな
バンバンバラバラ言わないとまるで別の歌に感じる
59無念Nameとしあき25/11/04(火)08:09:39No.1363687381そうだねx1
よし実写化だ(いつもの
60無念Nameとしあき25/11/04(火)08:09:48No.1363687394そうだねx3
>80年代当時のクオリティだから配信で視聴可能な2020年代アニメとは比較にならないと思うんだが
>海外では「子供に見せる用のヒーロー・メカもの」というジャンル供給がすっぽり抜けてたという事なのかな
フランスの話で言うと
グレンダイザー放送当時はチャンネルが3つしかなくて一つはニュース専門チャンネル
残り二つも大人向け番組の合間でアメリカ製のカートゥーンをやってる状況だったところにグレンダイザー放送したら
基本一話完結型のカートゥーンと違って
ドラマ性の高いアニメなんて初めてだったんで大受けしたってところだとか
61無念Nameとしあき25/11/04(火)08:10:04No.1363687418+
権利の関係でOPカットされるアニメが殆どと聞いた
62無念Nameとしあき25/11/04(火)08:10:55No.1363687492そうだねx6
マッドな父親にサイボーグに改造されて
ジーグの頭に変形して体と合体って
虐待だよね
63無念Nameとしあき25/11/04(火)08:11:29No.1363687543+
日本が文化侵略した分布図の世界地図って前に見たな
アニメだったり特撮だったり歌手だったり
64無念Nameとしあき25/11/04(火)08:13:42No.1363687748そうだねx1
>権利の関係でOPカットされるアニメが殆どと聞いた
権利か
ボルテスVは歌手が国賓待遇で呼ばれたがささきいさお氏が国賓で呼ばれたと聞いた事無いな
65無念Nameとしあき25/11/04(火)08:13:48No.1363687762+
日本の韓国ドラマと同じで放送権買い切り式だから再放送しまくったほうがお得なのよね
66無念Nameとしあき25/11/04(火)08:14:51No.1363687864+
>グレンダイザー放送当時はチャンネルが3つしかなくて一つはニュース専門チャンネル
>残り二つも大人向け番組の合間でアメリカ製のカートゥーンをやってる状況だった
なるほどありがとう
そりゃ流行るわな…作画はともかくドラマは今でも通用するレベルだし
67無念Nameとしあき25/11/04(火)08:16:31No.1363688044そうだねx1
一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
68無念Nameとしあき25/11/04(火)08:16:33No.1363688049+
日本のアニメはスピード感があって面白いと好評のようだ
69無念Nameとしあき25/11/04(火)08:17:07No.1363688089そうだねx2
初代トランスフォーマーはアニメ自体はアメリカ製なの?
70無念Nameとしあき25/11/04(火)08:18:05No.1363688185そうだねx1
イタリア人があしたのジョーのgifをTwitterで使ってるのを見る
71無念Nameとしあき25/11/04(火)08:18:33No.1363688220そうだねx2
>海外では「子供に見せる用のヒーロー・メカもの」というジャンル供給がすっぽり抜けてたという事なのかな
基本海外の子供番組は「子供だまし」でてきとー
いっぽう日本アニメは子供にガチで向かってるとかいう
暴論のような気がするが多少そんな傾向はあるかもしれない
72無念Nameとしあき25/11/04(火)08:19:08No.1363688284そうだねx1
>初代トランスフォーマーはアニメ自体はアメリカ製なの?
アニメーションは日本の東映動画が作ってる
73無念Nameとしあき25/11/04(火)08:22:45No.1363688565そうだねx1
>大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
みんなが知っているってのは重要だよね
74無念Nameとしあき25/11/04(火)08:24:46No.1363688740そうだねx2
>>海外では「子供に見せる用のヒーロー・メカもの」というジャンル供給がすっぽり抜けてたという事なのかな
>基本海外の子供番組は「子供だまし」でてきとー
>いっぽう日本アニメは子供にガチで向かってるとかいう
>暴論のような気がするが多少そんな傾向はあるかもしれない
だましとまでは言わないがアニメは子供の見るものだって認識があったのはそうだろうな
ただまぁ日本もその年代はまんがアニメだったわけで
制作陣が不断の努力で素晴らしい作品を作ってたのよね
75無念Nameとしあき25/11/04(火)08:25:04No.1363688762+
>>大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
>みんなが知っているってのは重要だよね
そんな
キテレツの再放送が終わったらキテレツの再再放送が始まったどっかの静岡みたいな
76無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:11No.1363689161そうだねx1
玩具の販促フィルムをプロが全力尽くしてエンタメとして仕上げるって環境があったのが前世紀は日本ぐらいだったのかもね
77無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:31No.1363689203そうだねx4
>いっぽう日本アニメは子供にガチで向かってるとかいう
>暴論のような気がするが多少そんな傾向はあるかもしれない
実際は映画やドラマ業界に行けず、行く覚悟が無く、或いは居場所が無くなった脚本家
そんな彼らが特撮アニメ界でフラストレーション抱えながら作劇
上原や石堂の回顧を読んでるとそんなとこだろうけどね
サスペンスドラマ要素や社会問題を意識的に入れて発散してた
78無念Nameとしあき25/11/04(火)08:33:08No.1363689560+
イタリアは安く売りだされてたアニメ買いまくって放送したから
つりキチ三平が人気の世代がいたりいなかっぺ大将知ってる年寄りがいたりなかなかカオス
79無念Nameとしあき25/11/04(火)08:34:25No.1363689682+
    1762212865689.jpg-(15936 B)
15936 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき25/11/04(火)08:34:53No.1363689727そうだねx1
海外で店入ったりするとわかるけど日本のキャラクターIPってめちゃくちゃ強いんだよね
アメリカのディズニー・マーベルに並んでポケモン・ドラえもん・ドラゴンボールだもの
最近は中韓が色々頑張ってるけどソシャゲキャラなんて一部オタク向けだし
ホント貴重な財産だよ
81無念Nameとしあき25/11/04(火)08:35:06No.1363689749+
こういうのはどれくらい内容改変されてたのか気になる
82無念Nameとしあき25/11/04(火)08:36:41No.1363689907そうだねx8
>1762212865689.jpg
今こそ日本で再放送すべきじゃないかな?
83無念Nameとしあき25/11/04(火)08:37:30No.1363689975そうだねx2
    1762213050628.jpg-(74167 B)
74167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/11/04(火)08:37:33No.1363689978+
>イタリアは安く売りだされてたアニメ買いまくって放送したから
>つりキチ三平が人気の世代がいたりいなかっぺ大将知ってる年寄りがいたりなかなかカオス
まがりなりにもカトリック総本山なんで
デビルマン放送してジジババが困惑したってことも
85無念Nameとしあき25/11/04(火)08:38:09No.1363690039そうだねx3
    1762213089670.jpg-(120527 B)
120527 B
>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
86無念Nameとしあき25/11/04(火)08:38:35No.1363690078そうだねx3
>上原や石堂の回顧を読んでるとそんなとこだろうけどね
>サスペンスドラマ要素や社会問題を意識的に入れて発散してた
団塊JRよりの前の世代のアニメ特撮の製作者は憧れても行けなかった業界の凋落と生計を立てる為に已む無く就業した業界の発展に複雑な思いを抱えている人多いよね
どちらの業界でも仕事のあった人はそういうコンプレックスが無さげなんだよな
87無念Nameとしあき25/11/04(火)08:38:43No.1363690086そうだねx4
フランス人は荒木伸吾の絵が好きすぎる
ゴルドラック以外にもベルばらも聖闘士星矢もヒットしてる
88無念Nameとしあき25/11/04(火)08:41:11No.1363690335+
>>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
>中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
実写版ボルテスVといいグレンダイザーUといい
子供の頃見て育った世代がお金を動かせる地位に付けるぐらいのの時間が経ったんだろうなと想像できる
89無念Nameとしあき25/11/04(火)08:41:12No.1363690336+
>中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
燕賊の娘が朱印船に密航するという
90無念Nameとしあき25/11/04(火)08:41:36No.1363690372+
>>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
>中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
マジかよ…
91無念Nameとしあき25/11/04(火)08:42:58No.1363690475そうだねx4
作画が良くなくてもキャプテン翼やアタッカーYOU!は大人気だしあまり重視されていないと思う
92無念Nameとしあき25/11/04(火)08:42:54No.1363690478そうだねx3
    1762213374427.webm-(4936949 B)
4936949 B
>インドというとハットリくんも
>人気が付いてインドで新作作られて日本に逆輸入
インド版は恋愛要素多め
93無念Nameとしあき25/11/04(火)08:43:09No.1363690489そうだねx4
    1762213389880.jpg-(10333 B)
10333 B
>実写版ボルテスVといいグレンダイザーUといい
>子供の頃見て育った世代がお金を動かせる地位に付けるぐらいのの時間が経ったんだろうなと想像できる
謎復活…
94無念Nameとしあき25/11/04(火)08:43:35No.1363690533+
>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
じつはイランでも人気があるのがおもしろい
95無念Nameとしあき25/11/04(火)08:43:42No.1363690543+
>>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
>中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
もろ日本文化丸出しなのに共産党的にええの?
96無念Nameとしあき25/11/04(火)08:43:53No.1363690551+
>フランス人は荒木伸吾の絵が好きすぎる
>ゴルドラック以外にもベルばらも聖闘士星矢もヒットしてる
好き過ぎるというかインプリンティング的に焼き付けられたというか
日本は他の絵柄も接する機会多いし
とは言えそんな競争が厳しい世界でも荒木伸吾絵のアニメが一世を風靡したからそれだけの魅力があるんだろう
97無念Nameとしあき25/11/04(火)08:46:13No.1363690768+
>>フランス人は荒木伸吾の絵が好きすぎる
>>ゴルドラック以外にもベルばらも聖闘士星矢もヒットしてる
>好き過ぎるというかインプリンティング的に焼き付けられたというか
>日本は他の絵柄も接する機会多いし
>とは言えそんな競争が厳しい世界でも荒木伸吾絵のアニメが一世を風靡したからそれだけの魅力があるんだろう
ベルばらとかフランス的にはどうなんだろうか
ドイツ人名だらけの銀英伝をドイツ人に見せたら名前がコテコテ過ぎて集中できないって言ってたそうだけど
98無念Nameとしあき25/11/04(火)08:48:44No.1363690980そうだねx6
>謎復活…
リメイクじゃなくてそのまんまの新作というのがわかってる石油王
99無念Nameとしあき25/11/04(火)08:49:18No.1363691027+
ボルテスの場合当時のフィリピンにはテレビ局が2つしか無くて
片方は国営放送で実質一局しか見るのなかった
っていう背景もあったり
100無念Nameとしあき25/11/04(火)08:49:50No.1363691086+
>ドイツ人名だらけの銀英伝をドイツ人に見せたら名前がコテコテ過ぎて集中できないって言ってたそうだけど
あれは古い人名辞典なんかがネタ元だったので日本なら戦国時代のネーミング感覚でやられてるようなものなので
101無念Nameとしあき25/11/04(火)08:51:44No.1363691233+
>ベルばらとかフランス的にはどうなんだろうか
>ドイツ人名だらけの銀英伝をドイツ人に見せたら名前がコテコテ過ぎて集中できないって言ってたそうだけど
ベルばらは大河ドラマみたいなものだから名前コテコテで当たり前だし逆に今風の名前は違和感半端ないだろ
102無念Nameとしあき25/11/04(火)08:52:05No.1363691271+
>じつはイランでも人気があるのがおもしろい
ごく一部の地域みたいだが仏教はイスラム教になる前段階の宗教何でいずれイスラムになるとかそんな認識が有るみたい
イランがそうかどうかは分からない
103無念Nameとしあき25/11/04(火)08:53:33No.1363691374そうだねx4
    1762214013583.jpg-(178611 B)
178611 B
ベルばらの人はこれ貰ったからな
104無念Nameとしあき25/11/04(火)08:55:03No.1363691510+
>ボルテスの場合当時のフィリピンにはテレビ局が2つしか無くて
>片方は国営放送で実質一局しか見るのなかった
>っていう背景もあったり
要するに寡占事業は実入りがデカいって事だな
105無念Nameとしあき25/11/04(火)08:55:03No.1363691511+
>>じつはイランでも人気があるのがおもしろい
>ごく一部の地域みたいだが仏教はイスラム教になる前段階の宗教何でいずれイスラムになるとかそんな認識が有るみたい
>イランがそうかどうかは分からない
革命前のイランは西欧化政策を推し進めた近代国家だったからな
ヒジャブなんて誰も被ってなかった
そんな中で西洋通り越してアジアの未知の文化が珍しかったんじゃないかな
106無念Nameとしあき25/11/04(火)08:55:29No.1363691544そうだねx3
    1762214129348.jpg-(94454 B)
94454 B
>>>一休さんは仏教圏だといまだに知名度あるね
>>中国では独自に東映動画に続編制作を発注するくらい人気
>もろ日本文化丸出しなのに共産党的にええの?
経済自由化とかゆるくなってからの話
共産党的には宗教排除してても人民の中ではやっぱり道教や仏教の信仰は根強く残ってた
107無念Nameとしあき25/11/04(火)08:56:40No.1363691643そうだねx1
>インド版は恋愛要素多め
面白いな
108無念Nameとしあき25/11/04(火)08:57:13No.1363691696+
>ごく一部の地域みたいだが仏教はイスラム教になる前段階の宗教何でいずれイスラムになるとかそんな認識が有るみたい
ゾロアスター教にその理屈つけて許容してるって聞いたような
109無念Nameとしあき25/11/04(火)08:57:16No.1363691699+
>ベルばらの人はこれ貰ったからな
フランス人って他の連中を見下してるって言うけど
こと芸術的なものに関しては民族だの政治だの関係なく尊敬するからなぁ
110無念Nameとしあき25/11/04(火)08:58:39No.1363691804+
>あれは古い人名辞典なんかがネタ元だったので日本なら戦国時代のネーミング感覚でやられてるようなものなので
そうは言うけどキリスト教圏の名前は今も昔もバラエティ少な目でファーストネーム被りまくりやんけヨハンとかカールとか
111無念Nameとしあき25/11/04(火)08:59:15No.1363691868+
>こういうのはどれくらい内容改変されてたのか気になる
改変が有名なのはぶっちぎりでアメリカ
子供向け番組での暴力規制は大昔から厳しかったから
ガッチャマンとか酷いもんだったというのは昔から有名
他の国はわりとまんまが多いんだよ予算無いから
日本の歌そのまま使うとこもあるからフィリピンやブラジルの人たちは日本語で覚えて歌えるわけ
112無念Nameとしあき25/11/04(火)08:59:41No.1363691908+
>そんな静岡みたいな・・・
さすがサッカー王国
キャプテン翼は嘘じゃなかったんだ
113無念Nameとしあき25/11/04(火)08:59:46No.1363691912+
中国人「なんで日本ってあんなに三国志好きなんだろわからん…」
114無念Nameとしあき25/11/04(火)09:00:55No.1363692035そうだねx4
>改変が有名なのはぶっちぎりでアメリカ
>子供向け番組での暴力規制は大昔から厳しかったから
>ガッチャマンとか酷いもんだったというのは昔から有名
>他の国はわりとまんまが多いんだよ予算無いから
>日本の歌そのまま使うとこもあるからフィリピンやブラジルの人たちは日本語で覚えて歌えるわけ
一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
115無念Nameとしあき25/11/04(火)09:01:06No.1363692050+
>インド版は恋愛要素多め
フィリピン制作のボルテスVレガシーも恋愛要素多めにしてたみたいだが正直要らんと思った
向こうは恋愛要素無いと受けんのかな
116無念Nameとしあき25/11/04(火)09:02:00No.1363692126そうだねx1
>中国人「なんで日本ってあんなに三国志好きなんだろわからん…」
戦国時代の話好きだからその流れもありそう
117無念Nameとしあき25/11/04(火)09:03:03No.1363692215そうだねx2
>フィリピン制作のボルテスVレガシーも恋愛要素多めにしてたみたいだが正直要らんと思った
>向こうは恋愛要素無いと受けんのかな
単なる水増しじゃねえの
両さんのコピペ芸ばりに徹底的に水指してたろあれ
118無念Nameとしあき25/11/04(火)09:04:07No.1363692287+
>いっぽうこっちはスパイダーマンにロボ出した
体動かすのがまだ困難な作り故にソードビッカー無双したんだっけ
119無念Nameとしあき25/11/04(火)09:04:39No.1363692324+
中国はウルトラマンも人気あるんだよな
120無念Nameとしあき25/11/04(火)09:05:05No.1363692358+
>>ドイツ人名だらけの銀英伝をドイツ人に見せたら名前がコテコテ過ぎて集中できないって言ってたそうだけど
>あれは古い人名辞典なんかがネタ元だったので日本なら戦国時代のネーミング感覚でやられてるようなものなので
銀英伝の人名ってワーグナーの楽劇やその元ネタのゲルマンの民話とか神話から来てるからな
ラインハルトとかジークフリートという名前は日本に例えると〇〇左衛門とか〇〇之助みたいな時代がかった名前だとか
121無念Nameとしあき25/11/04(火)09:05:41No.1363692412そうだねx1
>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
あれは改変というよりはケーブルテレビのプログラムの編成上の理由も大きくて
短いシーズンのものはひとまとめにしないとセールスできなかったという側面も強いんだよ
日本でも別番組のカートゥンをなんちゃらまんが劇場とか銘打ってまとめて放送したりしてたのと似てる
122無念Nameとしあき25/11/04(火)09:06:06No.1363692443そうだねx1
>ゾロアスター教にその理屈つけて許容してるって聞いたような
イランにくの一道場みたいなの有って女性専用の忍術(?!)道場の内部に思いっきり神社の祠とか有っていいのかそれ?!って思ったけど
宗教警察まで巡回してる国なのになんのおとがめもなく運営してて基準が分からないと思った
イランでガチで処刑対象になるのはイラン発祥のイスラムから独立したバハイ教だってな
123無念Nameとしあき25/11/04(火)09:07:25No.1363692565+
>中国人「なんで日本ってあんなに三国志好きなんだろわからん…」
アメリカ人がローマ帝国好きな如し
124無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:00No.1363692716+
    1762214940369.jpg-(308307 B)
308307 B
Saber Rider(星銃士ビスマルク)の16ビット風ゲームがキックスターターで集金してPS4やSwitchにもリリースされたとか
125無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:20No.1363692742+
思えばアメリカ人がヒーロー物好むのは長い歴史を持たないが故なのかもなぁ
126無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:59No.1363692819+
>海外人気のアニメスレ
>何かがイタリア人の琴線に触れたのかな
イタリアにいたがそんな盛り上がりは全然知らんぞ
127無念Nameとしあき25/11/04(火)09:10:28No.1363692869+
ウェブダイバーとダイガンダーは日本で大量に売れ残った玩具が海外で個人輸入されてたらしい
なんでもアニメ自体は放送されてたけど玩具はテレビに繋ぐ必要があってタカラから公式には販売できなかったとか
128無念Nameとしあき25/11/04(火)09:12:33No.1363693076+
>日本でも別番組のカートゥンをなんちゃらまんが劇場とか銘打ってまとめて放送したりしてたのと似てる
チキチキマシン猛レースとかスカイキッドブラック魔王のケンケンは向こうではしゃべらないらしいな
129無念Nameとしあき25/11/04(火)09:12:42No.1363693094+
>思えばアメリカ人がヒーロー物好むのは長い歴史を持たないが故なのかもなぁ
日本人も同じかそれ以上じゃね?
130無念Nameとしあき25/11/04(火)09:14:00No.1363693225そうだねx1
>ラインハルトとかジークフリートという名前は日本に例えると〇〇左衛門とか〇〇之助みたいな時代がかった名前だとか
スペース・オペラに出てくるカッコいいキャラの名前がタワラノキンタロウとかタイラノモモタロウだったらズコーってなるのは分かるな
131無念Nameとしあき25/11/04(火)09:14:53No.1363693327+
>人気が付いてインドで新作作られて日本に逆輸入
インド資本で日本でインド向けの新作作られて逆輸入
132無念Nameとしあき25/11/04(火)09:16:09No.1363693451+
フィリピンといえばボルテスVだけでなく闘将ダイモスも人気で実写化するかもという話はどうなった
133無念Nameとしあき25/11/04(火)09:17:39No.1363693605そうだねx1
>イランにくの一道場みたいなの有って女性専用の忍術(?!)道場の内部に思いっきり神社の祠とか有っていいのかそれ?!って思ったけど
>宗教警察まで巡回してる国なのになんのおとがめもなく運営してて基準が分からないと思った
十字架とかマリア像ならともかくイラン人は祠なんて日本風飾りつけで宗教だなんて思ってないんだろう
134無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:37No.1363693712そうだねx3
>単なる水増しじゃねえの
>両さんのコピペ芸ばりに徹底的に水指してたろあれ
日本人のロボオタクには水差しでもフィリピンの人には大切な要素なのかもしれないし⋯
135無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:37No.1363693713+
>80年代前半のアニメ雑誌だと
>フランスのゴルドラックとフィリピンのボルテスVくらいしか言及されてなかった
>それ以外は専らWEB時代以降の情報
ヤマトやマクロスの話が入ってくるのは90年代か
136無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:48No.1363693733+
>スペース・オペラに出てくるカッコいいキャラの名前がタワラノキンタロウとかタイラノモモタロウだったらズコーってなるのは分かるな
野田大元帥「銀河乞食軍団はそれ狙ったぜ」
137無念Nameとしあき25/11/04(火)09:18:52No.1363693746+
>ラインハルトとかジークフリートという名前は日本に例えると〇〇左衛門とか〇〇之助みたいな時代がかった名前だとか
サッカーアニメでもブラジル人選手の吹替で母国語喋れるブラジル人エキストラ呼んだら「こんな昔の名前の人いまはいないよ」と怒ってたとか
138無念Nameとしあき25/11/04(火)09:19:29No.1363693801+
    1762215569617.webp-(193840 B)
193840 B
>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
北米版ナウシカもなかなかの怪作
139無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:17No.1363693886+
    1762215617712.jpg-(441369 B)
441369 B
>ガンダム(宇宙世紀)は海外では受け悪い?
種やSDの方が人気ですって言われちゃうくらいは
140無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:18No.1363693888+
>イランでガチで処刑対象になるのはイラン発祥のイスラムから独立したバハイ教だってな
異教はセーフ異端はアウトってとこか
141無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:48No.1363693938そうだねx4
    1762215648210.jpg-(117283 B)
117283 B
>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
おかげでこんな物が出る
日本じゃサザンクロスなんて忘れ去られたコンテンツなのに
142無念Nameとしあき25/11/04(火)09:20:52No.1363693947+
>>権利の関係でOPカットされるアニメが殆どと聞いた
>権利か
>ボルテスVは歌手が国賓待遇で呼ばれたがささきいさお氏が国賓で呼ばれたと聞いた事無いな
串田アキラもブラジルで大人気で空港にまでファンが押し寄せて大合唱で迎えられてたな
143無念Nameとしあき25/11/04(火)09:21:25No.1363694006そうだねx1
>>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
>北米版ナウシカもなかなかの怪作
ナウシカが巨神兵相手にビーム銃チュンチュン撃ってる絵しか浮かばねぇ
144無念Nameとしあき25/11/04(火)09:23:07No.1363694167+
>>ガンダム(宇宙世紀)は海外では受け悪い?
>種やSDの方が人気ですって言われちゃうくらいは
ガンダムはシリーズ多い作品なんで初めて触れた作品がそれぞれの国のファーストガンダムになる
北米はW、中国はSEED本編、韓国はなぜかアストレイってな具合で
145無念Nameとしあき25/11/04(火)09:23:16No.1363694182そうだねx2
>日本じゃサザンクロスなんて忘れ去られたコンテンツなのに
このクオリティでロリコンを取り入れたボディ作ってれば受けたかもしれん
146無念Nameとしあき25/11/04(火)09:24:31No.1363694300+
>野田大元帥「銀河乞食軍団はそれ狙ったぜ」
名前と良いノリといい熊さん八っつぁんな落語なノリよね
世代的にそこら辺が基礎教養として血肉になってるからってのもあるんだと思う
147無念Nameとしあき25/11/04(火)09:25:13No.1363694380+
>いっぽうこっちはスパイダーマンにロボ出した
北米の解説本読んだらアメリカの実写ドラマ版が不審だったんで日本には「どんな手を使っても良いから当てろ!」とマーベルからお達しがあったが
東映が巨大ロボ出したのはやりすぎだと本国試写で大揉めになったがスタン・リーが喜んだんでお咎めなしになったと
148無念Nameとしあき25/11/04(火)09:27:22No.1363694589そうだねx2
ジーグは作画は荒削りだけど勢いがあって面白いことは面白いから
ゴライオンが当たりすぎてるのは良くわかんないけど
149無念Nameとしあき25/11/04(火)09:28:28No.1363694711+
日本ほど作画の良し悪しにこだわらないよな外人
150無念Nameとしあき25/11/04(火)09:30:46No.1363694937+
>日本ほど作画の良し悪しにこだわらないよな外人
作画よりも身ぶり手ぶり重視な気はする
151無念Nameとしあき25/11/04(火)09:31:27No.1363695004+
    1762216287892.jpg-(28491 B)
28491 B
子の長友の元チームメイトのラノッキアってイケメンはアンドロメダ瞬が好きらしい
152無念Nameとしあき25/11/04(火)09:31:40No.1363695029+
>作画よりも身ぶり手ぶり重視な気はする
あと口パクにはこだわるな
153無念Nameとしあき25/11/04(火)09:33:46No.1363695260+
>日本ほど作画の良し悪しにこだわらないよな外人
昭和の頃に作画や演出の良し悪しを語っていたのは今で言うところの大友だろうし
でもそんな頃でも予算や時間の制限の中で可能な限り手を抜かない先人たちが次世代を担う人材の資質を育てて日本のキャラクター文化の土壌を作った
154無念Nameとしあき25/11/04(火)09:36:27No.1363695520+
    1762216587665.jpg-(59901 B)
59901 B
>韓国はなぜかアストレイってな具合で
連中ははるか以前から踏みつけてるから
正規品となるとそれになるのかな
155無念Nameとしあき25/11/04(火)09:40:55No.1363696004+
>韓国はなぜかアストレイってな具合で
彼の国はスペースガンダムV
156無念Nameとしあき25/11/04(火)09:41:24No.1363696056+
日本はむかしから毎年たくさん自国産のアニメ漫画ゲームがリリースされるけど
アメリカ以外の(今は中国と韓国も盛んだけど)海外は
そこまでじゃないから昔のアニメが盛んにこすられるのかもしれんね
ネットで知るまではいろんな国ごとにオリジナルのおもちゃや
アニメ番組たくさんあると思ってたからちょっとしょんぼりした
157無念Nameとしあき25/11/04(火)09:44:22No.1363696378+
>作画よりも身ぶり手ぶり重視な気はする
英語話せるようなって英語圏の方と仕事するようなったけど
改めて英語ってシンプル過ぎる言語だから
相手に意図を伝えやすくするために表情やジェスチャーで補う必要があるんだと理解できた
158無念Nameとしあき25/11/04(火)09:44:27No.1363696383+
    1762217067439.jpg-(136842 B)
136842 B
>彼の国はスペースガンダムV
ライディーン挙動するバルキリーなんだが
159無念Nameとしあき25/11/04(火)09:53:20No.1363697342そうだねx4
    1762217600319.jpg-(341542 B)
341542 B
>アニメ番組たくさんあると思ってたからちょっとしょんぼりした
そもそも手書きのアニメなんてアホみたいに金あるアメリカしか作らない狂気の産物なんだ…
日本はどこぞのゴッドが毎週やるとか言い出したからこんなに増えたわけで
160無念Nameとしあき25/11/04(火)09:53:23No.1363697345+
マクロスが有名だわな
ムービーのトップガンの元ネタになったとかで
161無念Nameとしあき25/11/04(火)09:53:32No.1363697359そうだねx2
    1762217612411.jpg-(102800 B)
102800 B
そういえばイタリアやスペインはグレンダイザーやマジンガーZの祭りがあるぐらい人気あるけどグレートってそういう話聞かないね…
162無念Nameとしあき25/11/04(火)09:54:58No.1363697512+
>マクロスが有名だわな
>ムービーのトップガンの元ネタになったとかで
マクロスもガンダムも色んな人種が出るから当時の海外からしたら新鮮だったのはありそう
163無念Nameとしあき25/11/04(火)09:58:18No.1363697916そうだねx2
>そもそも手書きのアニメなんてアホみたいに金あるアメリカしか作らない狂気の産物なんだ…
>日本はどこぞのゴッドが毎週やるとか言い出したからこんなに増えたわけで
80年代なんかアメリカも月曜から金曜まで30分アニメを5本新作流すとかおかしなことやってたね
トランスフォーマーやGIジョーが実際そうで外注の東映動画がひいひい言ってた
164無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:23No.1363698170+
    1762218023724.jpg-(336728 B)
336728 B
>マクロスもガンダムも色んな人種が出るから当時の海外からしたら新鮮だったのはありそう
日本が盛んにアニメ輸出してた頃はそれを狙って
キャラを多国籍化するケースっも多かったって話聞いた
これもそうだったはず
165無念Nameとしあき25/11/04(火)10:04:09No.1363698658+
イデオンが人気があった国とか無いのか?
166無念Nameとしあき25/11/04(火)10:06:59No.1363698994+
所謂リアルロボットカテゴリよりスーパーロボットカテゴリアニメのが海外人気出る傾向なのかな?
167無念Nameとしあき25/11/04(火)10:08:42No.1363699225そうだねx4
    1762218522512.webm-(2109227 B)
2109227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき25/11/04(火)10:09:20No.1363699294+
サザエさん人気の国ないんかな
169無念Nameとしあき25/11/04(火)10:14:35No.1363699953そうだねx5
    1762218875379.jpg-(172632 B)
172632 B
アタッカーYOUを着こなすモデルさんに痺れろ
170無念Nameとしあき25/11/04(火)10:15:31No.1363700077そうだねx5
    1762218931719.jpg-(28014 B)
28014 B
>アタッカーYOUを着こなすモデルさんに痺れろ
171無念Nameとしあき25/11/04(火)10:16:10No.1363700186そうだねx2
    1762218970102.webm-(8037645 B)
8037645 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき25/11/04(火)10:17:02No.1363700276+
>所謂リアルロボットカテゴリよりスーパーロボットカテゴリアニメのが海外人気出る傾向なのかな?
あくまでキッズ向け&おもちゃ宣伝のためだから
対象年齢が上がる時点であまり需要はないかもね
あとアメリカの場合はその年齢層になるとTVアニメよりも
絵空事そのものを卒業するかオタクの場合アメコミのようなビジュアルのベルやゲームオンリーになる
こう改めて考えると日本人はずっとフィクションにべったりな民族かもしれん
173無念Nameとしあき25/11/04(火)10:19:36No.1363700637+
    1762219176775.png-(473552 B)
473552 B
なんの作品か長い事知らんかったけど
アメリカでリメイクされたゴライオンの女キャラってつい最近知った
174無念Nameとしあき25/11/04(火)10:20:32No.1363700771そうだねx1
    1762219232763.webm-(1590062 B)
1590062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき25/11/04(火)10:25:39No.1363701474+
>絵空事そのものを卒業するかオタクの場合アメコミのようなビジュアルのベルやゲームオンリーになる
>こう改めて考えると日本人はずっとフィクションにべったりな民族かもしれん
アメコミもゲームもフィクションやろ
176無念Nameとしあき25/11/04(火)10:28:46No.1363701900そうだねx3
    1762219726225.webm-(2547854 B)
2547854 B
スペイン
177無念Nameとしあき25/11/04(火)10:30:34No.1363702178+
>アメコミもゲームもフィクションやろ
ただ向こうの人と仕事してて日本に比べるとそんなにフィクションに依存してない印象受けたな
自分の人生や家族の方が大事って感じで一人遊びで楽しむより
スポーツ観戦とかの体験の共感の方が娯楽としての比率が大きい感じ
もちろんあっちのオタクも一人遊びどっぷりだけどね
178無念Nameとしあき25/11/04(火)10:32:47No.1363702494+
世界名作劇場とか流行りそうな物は意外とダメだったりするのかな
変に国際色や世界が知ってる話よりダイナミックプロが流行るように
179無念Nameとしあき25/11/04(火)10:33:21No.1363702572+
>ただ向こうの人と仕事してて日本に比べるとそんなにフィクションに依存してない印象受けたな
その代わりドラッグが蔓延してたり
180無念Nameとしあき25/11/04(火)10:36:11No.1363702926そうだねx2
>>ただ向こうの人と仕事してて日本に比べるとそんなにフィクションに依存してない印象受けたな
>その代わりドラッグが蔓延してたり
ブラジルかメキシコかどっかで日本のアニメが流行って
ドラッグの売れ行きが下がってマフィアが怒ってるみたいな話あったな
181無念Nameとしあき25/11/04(火)10:40:49No.1363703566+
>その代わりドラッグが蔓延してたり
最近近所の警察官から高校生がドラッグもってたって
話聞いててやべえなってなった
都内はともかく鹿児島みたいなクソ田舎でも流通してんだねえ
182無念Nameとしあき25/11/04(火)10:45:27No.1363704210そうだねx1
>都内はともかく鹿児島みたいなクソ田舎でも流通してんだねえ
九州は大陸近いからなあ
クスリが流通しやすい
183無念Nameとしあき25/11/04(火)10:46:16No.1363704312+
>九州は大陸近いからなあ
>クスリが流通しやすい
確かに外国人観光客増えたな
近所のドンキじゃどこかで中国人の会話が聞こえるし
184無念Nameとしあき25/11/04(火)10:46:20No.1363704321+
っつーか昭和平成も変わらんぞ
としあきの耳に入る頻度が高まっただけ
185無念Nameとしあき25/11/04(火)10:49:34No.1363704720+
ドラッグみたいなアニメが海外で流行ればジャンキーが減る
186無念Nameとしあき25/11/04(火)10:50:13No.1363704784そうだねx6
    1762221013673.mp4-(8176914 B)
8176914 B
>ほんの一部でカルト的な人気くらいだろと思ってたらゲームが出るそうな
187無念Nameとしあき25/11/04(火)10:53:11No.1363705170+
どこぞの公園のイラン人売人は駆逐出来たみたいなのに
188無念Nameとしあき25/11/04(火)10:55:57No.1363705540+
    1762221357782.webm-(1321267 B)
1321267 B
>連中ははるか以前から踏みつけてるから
>正規品となるとそれになるのかな
Captain of Cosmos
189無念Nameとしあき25/11/04(火)10:57:03No.1363705680+
一休さんのとんちのこの橋渡るべからずとか中国で通じるのかね
190無念Nameとしあき25/11/04(火)10:59:14No.1363705982+
>No.1363704784
昔のアニメを再吹き替えしたのかな〜と思ったら黒い部分が広がって
ああこれ新規映像だ!ってなったやつ
191無念Nameとしあき25/11/04(火)10:59:56No.1363706069+
>ブラジルかメキシコかどっかで日本のアニメが流行って
>ドラッグの売れ行きが下がってマフィアが怒ってるみたいな話あったな
なんじゃそりゃ
192無念Nameとしあき25/11/04(火)11:03:14No.1363706514そうだねx1
    1762221794222.jpg-(368343 B)
368343 B
>トランスフォーマーやGIジョーが実際そうで外注の東映動画がひいひい言ってた
アメリカ側の進捗表だけ見てもスケジュールがやばい!
193無念Nameとしあき25/11/04(火)11:03:37No.1363706567そうだねx1
文化侵略とまでは言わないけど馬鹿にならない影響力してるよねアニメ
ガキの頃にがっつり擦り込ませるんだから
194無念Nameとしあき25/11/04(火)11:03:53No.1363706595+
>十字架とかマリア像ならともかくイラン人は祠なんて日本風飾りつけで宗教だなんて思ってないんだろう
それがデカいのはもちろんだろうけどあと神道は異教過ぎて敵対勢力に見えないのも有るんだろうな
近所のバングラデシュのカレー屋バングラデシュは人口90%以上のバリバリイスラム国家だけど
看板に日本の神社の鳥居なんかも描いてて良い意味でカオスだと思った
195無念Nameとしあき25/11/04(火)11:07:26No.1363707045+
アメリカの文化侵略の浸透具合は凄いけど大人と小さい子供だけがターゲットで間が弱かった
そこを日本のアニメが突いた感じだな
196無念Nameとしあき25/11/04(火)11:14:00No.1363707897そうだねx3
>なんじゃそりゃ
話が盛られてるのもあるようだからな
ボルテスも革命を煽るから狙い撃ちにされたんじゃなくて他のロボアニメと一緒に終わってた
197無念Nameとしあき25/11/04(火)11:15:48No.1363708126そうだねx3
>アメリカの文化侵略の浸透具合は凄いけど大人と小さい子供だけがターゲットで間が弱かった
>そこを日本のアニメが突いた感じだな
ティーンエージャー向けは日本は漫画市場のおかげで強いからね
勿論長浜監督や御禿のような人が頑張ったおかげでもあるんだけど
198無念Nameとしあき25/11/04(火)11:21:03No.1363708749+
    1762222863264.jpg-(184809 B)
184809 B
海外だとそうなの?
199無念Nameとしあき25/11/04(火)11:25:35No.1363709277+
>看板に日本の神社の鳥居なんかも描いてて良い意味でカオスだと思った
米軍だって鳥居は宗教アイテムではなくただ日本だぞって使い方だし
200無念Nameとしあき25/11/04(火)11:29:52No.1363709821そうだねx5
>米軍だって鳥居は宗教アイテムではなくただ日本だぞって使い方だし
そこだと思うんだよな
邪悪で穢れた異教の偶像って意識じゃない
その国のイメージシンボルとして置いてたり描いてたりするからそもそもおかしくはないって感触だと思うよ
そう言うので良いと思うんだよな
201無念Nameとしあき25/11/04(火)11:34:29No.1363710452+
>ほんの一部でカルト的な人気くらいだろと思ってたらゲームが出るそうな
十郎太…
202無念Nameとしあき25/11/04(火)11:35:00No.1363710513+
>アニメじゃないけど中国で大人気
>そのおかげで令和に公式から復刻される事態に
復刻じゃなくて新規造形やで
203無念Nameとしあき25/11/04(火)11:42:53No.1363711577+
>HJ誌で懐ロボが特集され始めてGBが出るまではゲッターロボは無かったものくらいの扱いだった
ゲッター號なんて初代ブーストもなくマジンガーとの競演もなく
合体可能になるまで10話も費やしたせいで競合作に客取られたくらいだからな
前番のようこそようこ打ち切りのせいで4月から2月に放送開始繰り上げられたせいで
DX玩具発売に間に合わせなければならなかったってのもあるけど
204無念Nameとしあき25/11/04(火)11:43:45No.1363711688+
>アタッカーYOUを着こなすモデルさんに痺れろ
NIPPONをジャパンだと認識してないなこれ
205無念Nameとしあき25/11/04(火)11:47:20No.1363712160+
>十郎太…
もう最近はアニメにもほとんど出てないしねえ
ちょっと声も活舌もあやしくなってたし
206無念Nameとしあき25/11/04(火)11:47:42No.1363712210そうだねx4
    1762224462341.jpg-(467607 B)
467607 B
>トランスフォーマーやGIジョーが実際そうで外注の東映動画がひいひい言ってた
おかげでたんまり儲かって星矢やドラゴンボールZが作れた
207無念Nameとしあき25/11/04(火)11:48:04No.1363712283そうだねx2
    1762224484833.webm-(5796224 B)
5796224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/11/04(火)11:48:31No.1363712338+
    1762224511850.jpg-(49194 B)
49194 B
グレンダイザーの息子
209無念Nameとしあき25/11/04(火)11:48:55No.1363712392+
海外で名前の知ってる日本人を調査って番組で明らかになったブラジルジャスピオン人気
調べてみたら割と近年に放送されて人気になってたという
210無念Nameとしあき25/11/04(火)11:53:33No.1363713101+
>No.1363712283
後から知ったがボルテスのトロの部分だけを切り取ってたんだな
211無念Nameとしあき25/11/04(火)11:54:58No.1363713298そうだねx1
>おかげでたんまり儲かって星矢やドラゴンボールZが作れた
星矢のアニメ見たマシリトがドラゴンボール無印のバトルがダメだってことで
ドラゴンボールZとして変える際スタッフ星矢のに変えるように言ったのよね
212無念Nameとしあき25/11/04(火)12:02:37No.1363714511そうだねx1
>なんの作品か長い事知らんかったけど
>アメリカでリメイクされたゴライオンの女キャラってつい最近知った
途中まで男チビメカネキャラで
じつは女の子だったぞパターンを駆使した
213無念Nameとしあき25/11/04(火)12:03:30No.1363714643+
ドラッグみたいなアニメ
ボーボボかな?
214無念Nameとしあき25/11/04(火)12:04:45No.1363714850+
>中国人「なんで日本ってあんなに三国志好きなんだろわからん…」
日本人は日本人が日本人向けに作った三国志 だ け が好きってことに気付かないと痛い目みる
215無念Nameとしあき25/11/04(火)12:05:11No.1363714926+
    1762225511697.jpg-(69702 B)
69702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:27No.1363715155+
>日本人は日本人が日本人向けに作った三国志 だ け が好きってことに気付かないと痛い目みる
悪くはなかったんだがなあ
最強武将伝三国志
217無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:32No.1363715166そうだねx1
>ドラッグみたいなアニメ
>ボーボボかな?
はい出た知ってるカオスアニメがボーボボしか無いキッズ
218無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:34No.1363715170+
ボーボボも海外に輸出されてるんだっけ
219無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:50No.1363716908+
>>ドラッグみたいなアニメ
>>ボーボボかな?
>はい出た知ってるカオスアニメがボーボボしか無いキッズ
カブトボーグあげたら良いのか?
220無念Nameとしあき25/11/04(火)12:18:58No.1363717560+
>去年仕事でフランス人と話したけど
>サウジにリメイクされてて悔しさを滲ませてたよ
>俺達のほうが好きなのにって
サウジはドラゴンボールのテーマパーク作るって聞いたときは日本人としてはちょっとくやしかった
221無念Nameとしあき25/11/04(火)12:19:50No.1363717727そうだねx2
>1762225511697.jpg
なぜバリドリーンとバリタンク…
222無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:23No.1363717855そうだねx1
>ドラッグみたいなアニメ
>ヘボットかな?ヘボト〜
223無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:49No.1363717955そうだねx1
>なぜバリドリーンとバリタンク…
東映が包括的にアニメも特撮も玩具を売ってたので
224無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:41No.1363718369+
    1762226561120.gif-(1997587 B)
1997587 B
ドラッグみたいなアニメか…
225無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:49No.1363718390+
今のお子様はパウパトロールとかで育つのかな
226無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:05No.1363718637そうだねx1
>美味い飯を食うとドラッグみたいな反応するアニメミスター味っ子か…
227無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:15No.1363718895+
>中国はウルトラマンも人気あるんだよな
ウルトラ銀河伝説が当時公開された邦画で1番売上良くてその後アニメ映画もヒットするようになったけど未だに実写部門ではベスト10入りしてる
228無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:59No.1363719083+
>1762217612411.jpg
まさに東映マンガ祭り
229無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:57No.1363719493そうだねx3
>>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
>北米版ナウシカもなかなかの怪作
これ嘘ヴィジュアルであって内容を作り替えたんじゃないよな…?
230無念Nameとしあき25/11/04(火)12:29:13No.1363719773+
>>なんの作品か長い事知らんかったけど
>>アメリカでリメイクされたゴライオンの女キャラってつい最近知った
>途中まで男チビメカネキャラで
>じつは女の子だったぞパターンを駆使した
最終回で初代アニメが史実ベースの劇中劇として流れててアハハわたし男の子にされてる〜とか本人が笑ってたな
231無念Nameとしあき25/11/04(火)12:29:24No.1363719817+
グレンダイザーUは外国のファンに怒られなかったんでしょうか…
232無念Nameとしあき25/11/04(火)12:30:45No.1363720146+
ビーストウォーズセカンドやネオで育ったから和とか洋とかの区別があまりないかも
233無念Nameとしあき25/11/04(火)12:31:04No.1363720218そうだねx2
    1762227064520.jpg-(63341 B)
63341 B
>ドラッグみたいなアニメか…
234無念Nameとしあき25/11/04(火)12:32:13No.1363720464そうだねx1
>これ嘘ヴィジュアルであって内容を作り替えたんじゃないよな…?
再編集で話ぐっちゃぐちゃだというが
235無念Nameとしあき25/11/04(火)12:33:22No.1363720709そうだねx1
>1762227064520.jpg
噂には聞くが実際見たことない
236無念Nameとしあき25/11/04(火)12:35:04No.1363721040+
>>これ嘘ヴィジュアルであって内容を作り替えたんじゃないよな…?
>再編集で話ぐっちゃぐちゃだというが
これ以降一切の改変を許さないという条項が加わった
それでももののけ姫の時もかなりやばかった
237無念Nameとしあき25/11/04(火)12:36:32No.1363721350+
>>北米版ナウシカもなかなかの怪作
>これ嘘ヴィジュアルであって内容を作り替えたんじゃないよな…?
アスベルが主人公
238無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:21No.1363721521+
つべで聞いたまどかのドイツ語版エンディングはかっこよかった
239無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:55No.1363721629+
>No.1363720218
これも韓国にカブトボーグ売るために日韓合作でアニメ製作されたがわりと玩具が売れたんだってな
日本はトミー時代にカブトボーグ展開終了してたからアニメに合わせて申し訳程度にリュウセイ達のカブトボーグが出たが流通量が少ない
240無念Nameとしあき25/11/04(火)12:38:23No.1363721736+
宇宙戦艦ヤマトのアメリカ放送板スターブレイザーズ見てみたい
241無念Nameとしあき25/11/04(火)12:40:03No.1363722126+
日本ロボットアニメ見た人がパシフィックリムのような映画作ってくれると感無量になる
242無念Nameとしあき25/11/04(火)12:40:47No.1363722277そうだねx1
    1762227647853.jpg-(20954 B)
20954 B
>ドラッグみたいなアニメか…
243無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:40No.1363722891+
>スターブレイザーズ見てみたい
堕落したローマ皇帝のイメージでオカマにされたとかいうデスラーはちょっと見てみたい
244無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:58No.1363723830+
>堕落したローマ皇帝のイメージでオカマにされたとかいうデスラーはちょっと見てみたい
西崎よくキレなかったな
金とクスリ貰ったから気にしなかったんかね
245無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:01No.1363724297+
    1762228201363.webm-(1918743 B)
1918743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
246無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:10No.1363724312+
>ガンダム(宇宙世紀)は海外では受け悪い?
アメリカだったかな最初からってことでファースト持っていったら絵が古いってウケなかったけど当時最新のWはそれなりにウケたとか聞いたな
247無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:10No.1363724742+
>アメリカだったかな最初からってことでファースト持っていったら絵が古いってウケなかったけど当時最新のWはそれなりにウケたとか聞いたな
ファーストは当時のアニメの中でも作画悪いからな
248無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:21No.1363724785+
>>大きさが違いすぎない
>昔からよくあることだぞ
いい加減だよな
さば読むのにも程がある
身長設定がめちゃくちゃ
249無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:35No.1363724836+
    1762228355935.jpg-(253124 B)
253124 B
>これも韓国にカブトボーグ売るために日韓合作でアニメ製作されたがわりと玩具が売れたんだってな
>日本はトミー時代にカブトボーグ展開終了してたからアニメに合わせて申し訳程度にリュウセイ達のカブトボーグが出たが流通量が少ない
令和になってポップストアが開催される狂気
バトルステージが設置されてて持参ボーグで対戦可能なのはもっとヤバい
結構人が来ていたからこれは時間帯が悪かったようだ
250無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:39No.1363725096そうだねx2
>1762227647853.jpg
チータス「危ない薬で見た幻覚みたいなデザインだよね」
251無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:59No.1363725171そうだねx1
>No.1363724297
マッドマックスとかデスレース2000とか好きだもんなアメリカ
なおガッタイガーはイタリアで人気らしい
252無念Nameとしあき25/11/04(火)12:55:05No.1363725428+
>復刻じゃなくて新規造形やで
https://p-bandai.jp/item/item-1000239289/ [link]
1997年〜1998年にかけてテレビ朝日系列で放映された『ビーロボ カブタック』より、放送当時に発売されていた変形フィギュア「スーパーチェンジシリーズ」を復刻・アップデートし商品化いたします。
253無念Nameとしあき25/11/04(火)12:57:11No.1363725907+
>ブラジルかメキシコかどっかで日本のアニメが流行って
>ドラッグの売れ行きが下がってマフィアが怒ってるみたいな話あったな
マフィアがアニメーター皆殺しに来日する日が来るのか
254無念Nameとしあき25/11/04(火)12:57:34No.1363725990+
    1762228654041.webp-(90892 B)
90892 B
>なおガッタイガーはイタリアで人気らしい
グレンダイザーのプロトタイプだからか
255無念Nameとしあき25/11/04(火)12:57:46No.1363726034+
>バカなのか毛唐は
遠近法とかご存知無い?
256無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:42No.1363726436+
別に日本の設定で出演してるわけでもないだろう
別作品なんだから大きさが違ってもいい
257無念Nameとしあき25/11/04(火)13:02:26No.1363726942+
    1762228946588.gif-(1627664 B)
1627664 B
>別に日本の設定で出演してるわけでもないだろう
>別作品なんだから大きさが違ってもいい
258無念Nameとしあき25/11/04(火)13:09:22No.1363728179+
Ballad of Gattiger ガッタイガーのバラード
https://www.youtube.com/watch?v=mj1IXLBskXI [link]
259無念Nameとしあき25/11/04(火)13:20:44No.1363730116そうだねx1
    1762230044346.webm-(5649869 B)
5649869 B
音源欲しい
260無念Nameとしあき25/11/04(火)13:23:32No.1363730556そうだねx1
>音源欲しい
itunesにあったよ
別の歌手が歌ってるパチソンも滅茶苦茶あるけど
261無念Nameとしあき25/11/04(火)13:30:06No.1363731512+
>音源欲しい
めざせモスクワ(原題 : Moskau)をそこはかとなく思い起こさせる
262無念Nameとしあき25/11/04(火)13:31:19No.1363731685そうだねx1
イタリア語版はそれなりにオリジナリティ出そうと頑張ってるが
フランス語版主題歌はマジでみんな同じような曲で気が狂う
263無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:25No.1363732109そうだねx3
    1762230865165.jpg-(178624 B)
178624 B
タイの一休さんってこんなのなのか
264無念Nameとしあき25/11/04(火)13:35:09No.1363732225+
イタリアのルパン3世とフランスのキャプテン翼がなぜか同じ曲
265無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:01No.1363732508+
    1762231021687.jpg-(52827 B)
52827 B
こんなキャラオモチャばかりの国でマクロスやゴライオン出されたらそら売れるやろ
266無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:56No.1363732653+
    1762231076292.jpg-(141731 B)
141731 B
日本向け
267無念Nameとしあき25/11/04(火)13:38:18No.1363732704+
    1762231098359.jpg-(144274 B)
144274 B
>日本向け
欧米
268無念Nameとしあき25/11/04(火)13:38:48No.1363732782+
    1762231128643.jpg-(403301 B)
403301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
269無念Nameとしあき25/11/04(火)13:40:57No.1363733113そうだねx1
    1762231257656.jpg-(731645 B)
731645 B
これとかHENTAIの語源になったうろつき童子とか
やはりエロは万国共通
270無念Nameとしあき25/11/04(火)13:41:21No.1363733168+
    1762231281724.jpg-(36260 B)
36260 B
イタリーで人気
271無念Nameとしあき25/11/04(火)13:42:02No.1363733279+
韓国だとアストロガンガーとフラッシュマンとダガーンが人気らしいと聞く
272無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:57No.1363733557+
    1762231437425.jpg-(649265 B)
649265 B
北米やブラジルで人気
273無念Nameとしあき25/11/04(火)13:47:28No.1363734128そうだねx4
    1762231648500.mp4-(7486083 B)
7486083 B
>ひとつ言えることは海外訳になるとジーグの歌詞は魅力が半減するということだな
>バンバンバラバラ言わないとまるで別の歌に感じる
こっちはこっちで格好いいぞ
274無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:15No.1363734227+
アイツら東映スパイダーマンがスーパーカーで移動してたの大笑いしてたくせに玩具は平然と架空バイクや架空車に乗せがち
空飛べるキャラにもバイクに乗せてたし
275無念Nameとしあき25/11/04(火)13:49:58No.1363734488+
>ただまぁ日本もその年代はまんがアニメだったわけで
まんが映画な
276無念Nameとしあき25/11/04(火)13:51:50No.1363734764+
>イタリーで人気
ダイナミックにいるイタリア人が
親が自分たちも昔こんな環境だったって語ってたと書いてたが
それが「ナチスにやられたから」っておまいう証言だったのが
277無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:24No.1363734843そうだねx4
    1762231944452.jpg-(397142 B)
397142 B
>マフィアがアニメーター皆殺しに来日する日が来るのか
マフィアが海賊版作るからそれを撲滅したら命を狙われて何年も国に帰れなかったダイナミックプロの海外担当者がいたりする
この本でインタビューしてた
278無念Nameとしあき25/11/04(火)13:53:41No.1363735030そうだねx1
>No.1363734843
セルピコさんかBクラブでもコラムやっていたな
279無念Nameとしあき25/11/04(火)13:58:03No.1363735672+
    1762232283184.jpg-(573276 B)
573276 B
ブラジルに持ち込まれたけど圧倒的特撮人気で微妙だったドルバック
280無念Nameとしあき25/11/04(火)13:58:51No.1363735803+
各国に輸入されてるが謎食べ物が好物のドラえもん
ローカライズ翻訳もあるが変な形で各国の子ども違和感
281無念Nameとしあき25/11/04(火)14:00:34No.1363736058+
    1762232434694.jpg-(138587 B)
138587 B
ドイツ韓国じゃ某美少女戦士より人気だとか
282無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:23No.1363736170そうだねx2
フランスとの交流で向こうは日本を出迎えるコレだろうとゴルドラックお出ししたら日本側が全然知らなかったって話好き
283無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:25No.1363736176+
>大体向こうのお子様向けにヘビロテしてたのが原因
キカイダーとハカイダーの人「暑ぃー」
284無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:38No.1363736516そうだねx2
    1762232618269.jpg-(27729 B)
27729 B
>マフィアが海賊版作るからそれを撲滅したら命を狙われて何年も国に帰れなかったダイナミックプロの海外担当者がいたりする
>この本でインタビューしてた
現実は漫画より無茶苦茶だな…
285無念Nameとしあき25/11/04(火)14:04:21No.1363736639+
>フランスとの交流で向こうは日本を出迎えるコレだろうとゴルドラックお出ししたら日本側が全然知らなかったって話好き
日本に来たドイツ人にバウムクーヘン振る舞うようなモノか
286無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:23 ID:SMFHWbNkNo.1363737070そうだねx1
webm日.
287無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:58No.1363737153+
>No.1363712283
劇場版第2弾観たいわー
今度はマークを活躍させて
288無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:59No.1363737585そうだねx1
一つ付け加えると・・・
スレであがってるアニメが欧州南米を席捲した結果
有害なアジアアニメとして社会問題化して取り締まられ規制されほとんどの地域で地上波で日本アニメ放送禁止って措置が取られた
ここ20年くらいで漫画の方が拡大したのはこっちは現地の出版が規制の網抜けて販売に成功したから
で今は配信の影響でアニメも凄い事なってるが
289無念Nameとしあき25/11/04(火)14:11:20No.1363737635+
>フランスとの交流で向こうは日本を出迎えるコレだろうとゴルドラックお出ししたら日本側が全然知らなかったって話好き
マジンガーZの25周年本だったかに載ってたメビウスの寄稿が当たり前の様に「グレンダイザーは偉大な作品です!」って熱い語りでマジンガーZに一言も触れてなくて
本当にこの認識のすれ違いのまんまで笑ってしまった
290無念Nameとしあき25/11/04(火)14:12:54No.1363737842そうだねx2
>No.1363737585
国によって価値観なんて全然変わるからそういうのが出来るのは仕方ないよなぁ
アニメより漫画が先にの経緯としては面白い情報だな
291無念Nameとしあき25/11/04(火)14:16:00No.1363738324+
>フランスとの交流で向こうは日本を出迎えるコレだろうとゴルドラックお出ししたら日本側が全然知らなかったって話好き
製鉄会社の提携だったんで
日本側のお偉いさんはTVまんがなんか当然知らない堅物ばかりだった
292無念Nameとしあき25/11/04(火)14:16:26No.1363738369+
鬼滅もなんだかんだで欧米でレーティング受けての公開なってる所ばっかしゆえ
全年齢向けで公開出来てる国の方が少ない
293無念Nameとしあき25/11/04(火)14:29:03No.1363740199+
>No.1363681304
>GOLDRAKE
RAKE=熊手
黄金の熊手?
294無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:43No.1363740431+
インド人「ボーボボは意味が分かると面白い」
295無念Nameとしあき25/11/04(火)14:42:25No.1363742132そうだねx2
>自分をジーグだと思い込んだキチがマフィア相手に大暴れする映画が作られるくらいイタリアで人気があるんだな
正しくは
キチは主人公の男じゃなくて
男の事をジーグだと思い込んだ少女
296無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:33No.1363742990そうだねx2
>インド人「ボーボボは意味が分かると面白い」
分かってはいけないんじゃないかな...
297無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:12No.1363743077+
>インド人「ボーボボは意味が分かると面白い」
>分かってはいけないんじゃないかな...
インド人もびっくりだよ
298無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:07No.1363743348+
ブライアン・メイの息子がXボンバーにハマってたらしいけど
イギリスの視聴率的にはどうだったんだろう
299無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:45No.1363743441+
インド人「ボーボボ面白かったけど一箇所だけ意味わからなかったところがあるから聞いていい?」
300無念Nameとしあき25/11/04(火)14:54:10No.1363743795+
    1762235650608.jpg-(1057234 B)
1057234 B
韓国で大人気
301無念Nameとしあき25/11/04(火)14:54:25No.1363743828+
>>自分をジーグだと思い込んだキチがマフィア相手に大暴れする映画が作られるくらいイタリアで人気があるんだな
>正しくは
>キチは主人公の男じゃなくて
>男の事をジーグだと思い込んだ少女
少女?娼女というか障女
302無念Nameとしあき25/11/04(火)14:58:57No.1363744469+
    1762235937228.jpg-(334315 B)
334315 B
ハワイで記念日ができました
303無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:32No.1363744708+
フランスではベルばら人気あるがラ・セーヌの星も根強い人気あるから近いうちに映画作りそう
304無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:52No.1363744887+
インド人はシュールで難解なギャグがお好きらしい
305無念Nameとしあき25/11/04(火)15:05:18No.1363745414+
なんで静岡はキテレツばかり流してたんだ?
キテレツは放送料金みたいなのが安いからとかだろうか
あと静岡はご当地アニメなのかちびまる子も多いこち亀も多め
306無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:15No.1363745825+
ハワイの人たちは
キカイダーの漫画版やアニメやリメイク作品にも触れてるのかな
感想訊きたいわ
307無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:18No.1363745837+
 >>>自分をジーグだと思い込んだキチがマフィア相手に大暴れする映画が作られるくらいイタリアで人気があるんだな
>>正しくは
>>キチは主人公の男じゃなくて
>>男の事をジーグだと思い込んだ少女
>少女?娼女というか障女
男もアメコミ並みの偶然身体強化に成ってるのよね
もし微妙に原典からの影響あるなら宙のかげりが人気ポイントっぽい
308無念Nameとしあき25/11/04(火)15:09:25No.1363746025そうだねx3
>インド人「ボーボボは意味が分かると面白い」
わかるんだ…
309無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:51No.1363746721+
ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
310無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:11No.1363747170+
>1762231648500.mp4
>こっちはこっちで格好いいぞ
やはり
宙明節は
最高だな
311無念Nameとしあき25/11/04(火)15:18:37No.1363747392+
>ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
>巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
単に海外で放送されなかった
312無念Nameとしあき25/11/04(火)15:19:58No.1363747590+
>なんで静岡はキテレツばかり流してたんだ?
>キテレツは放送料金みたいなのが安いからとかだろうか
>あと静岡はご当地アニメなのかちびまる子も多いこち亀も多め
静岡のキテレチ無限ループって今やってないらしいな
313無念Nameとしあき25/11/04(火)15:21:05No.1363747737+
>韓国で大人気
名前の区切りが向こうの姓名っぽいからだったりして
314無念Nameとしあき25/11/04(火)15:23:37No.1363748078+
>ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
>巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
東南アジアでは人気じゃなかったか
パワーレンジャーくらいローカライしないと欧米では厳しいんじゃね
315無念Nameとしあき25/11/04(火)15:24:28No.1363748199+
>インド人はシュールで難解なギャグがお好きらしい
インドマネーでゴールデンラッキーをアニメ化して
316無念Nameとしあき25/11/04(火)15:25:14No.1363748319+
    1762237514848.jpg-(269001 B)
269001 B
南米やアジアで人気ヨーロッパでも人気だが
北米での展開は常に失敗する聖闘士星矢
317無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:33No.1363748772+
>>ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
>>巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
>単に海外で放送されなかった
パワーレンジャーのサバンプロデュースでBLACK RXを編集したマスクドライダーってヤツ放送したり仮面ライダードラゴンナイトとかやってはいるんだけどね
318無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:02No.1363749279+
チェンジマンはグレイシー一族の誰かが入場曲に主題歌を選んでたがジャスピオンと一緒にブラジル展開してたんだな
ジャスピオンの特にダイレオンのアクションは日本のファンでも度肝を抜かれたが初見であれ見せられたら脳を焼かれても無理ないわ
319無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:05No.1363749286+
>ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
>巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
パワレンと同時期に海外展開した最初期分析はやはり虫
虫が人間大になれば強パワーのすり込みがない
アントマンだってスパイダーマンだって一番の売り能力は別ベクトル
320無念Nameとしあき25/11/04(火)15:40:26No.1363750532+
>ライダーだけ思ったほど海外で跳ねないのなんか理由があるのかね
>巨大化宇宙人のウルトラやカラフルなチームの戦隊と違って逆に新鮮味がないんかな
パワレンも向こうのアクションと毛色違ったって点が
カンフーアクションの進化形だが向こうはやはりベースになるのはマーシャルアーツだから魅せる能力が全然違う
結果海外チームでの着ぐるみアクションが厳しいと判断され日本から専門チームが渡航して撮り下ろし
321無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:19No.1363751542+
ゆっくりしていってねのYOUTUBEの中であったな
当時フランスとイタリアは雨続きでお外でサッカー遊びができず
その時テレビから日本のロボットアニメを見て感動して好きになったと
322無念Nameとしあき25/11/04(火)15:52:21No.1363752273+
>パワレンと同時期に海外展開した最初期分析はやはり虫
>虫が人間大になれば強パワーのすり込みがない
>アントマンだってスパイダーマンだって一番の売り能力は別ベクトル
アメリカでは子供が昆虫採集や虫を飼ったりする文化があまりないみたいだな
スパイダーマンもモチーフの蜘蛛自体はネガティブなイメージなのかな
323無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:16No.1363752563+
>アメリカでは子供が昆虫採集や虫を飼ったりする文化があまりないみたいだな
言われて見ればそうだ…
最近海外作品見まくってるが気付かなかった
なんか衝撃が走った気分だ
324無念Nameとしあき25/11/04(火)16:00:04No.1363753410+
>>ガンダムがロボット普通名詞で争ったなんてのもWEB以降
>名前とデザインくらいだよ
90年代はじめバイト先の先輩がゲラゲラ笑いながら韓国土産のスペースガンダムVプラモくれた
韓国の事とか何も知らなかったから随分フリーダムなんだなと思った
325無念Nameとしあき25/11/04(火)16:01:10No.1363753588+
アメリカ人ってカブトムシ見たら殺虫剤で駆除しようとするらしいな
326無念Nameとしあき25/11/04(火)16:02:11No.1363753729+
    1762239731684.jpg-(82019 B)
82019 B
考えてみたらブルービートルもスカラベだし最強カブトムシの概念もないな
これは後に日本通とわかるアレックス・ロスのデザインだし
327無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:18No.1363755089+
海外で受けたのにどれだけ作品設定に含まれた影に共感されてんのかね
日本じゃ痛快勧善懲悪にすぐ埋没するが
ボルテスとかグレンダイザーとか確かに影含み強いし悩み継続するからなるほどなぁと思うけど
赤字になったから名前出すがヒロアカなんかも差別の視点が変わったことに色々思考への入り口になって好きになったって話も
328無念Nameとしあき25/11/04(火)16:15:36No.1363755573+
>ドイツ韓国じゃ某美少女戦士より人気だとか
版権が韓国に移った理由はそれか
329無念Nameとしあき25/11/04(火)16:17:27No.1363755809+
>考えてみたらブルービートルもスカラベだし最強カブトムシの概念もないな
>これは後に日本通とわかるアレックス・ロスのデザインだし
スレの趣旨とは明後日の方向な事ほざいちゃうけど
ババアになってもやっぱりパワーガールのおっぱいはエッチだなぁ
330無念Nameとしあき25/11/04(火)16:20:40No.1363756255+
>スパイダーマンもモチーフの蜘蛛自体はネガティブなイメージなのかな
バットマンもそうだけど
ちょっとマイナスイメージなモチーフのヒーローがヴィジランテとして悪人を倒すみたいなのが良いのかね?
331無念Nameとしあき25/11/04(火)16:24:18No.1363756783+
>No.1363755089
逆に海外が過敏に感じ入るって事なのかね
上のジーグと呼んだにもそのファクターあるみたいだし
332無念Nameとしあき25/11/04(火)16:25:12No.1363756909+
>>日本向け
>欧米
なぜバイクに人の顔が?
333無念Nameとしあき25/11/04(火)16:25:16No.1363756923+
>ボルテスVは歌手が国賓待遇で呼ばれたがささきいさお氏が国賓で呼ばれたと聞いた事無いな
アニソン全般という意味でわかってて言ってるのかもしれないが
ポルテスのエンディングは水木の兄貴だ
334無念Nameとしあき25/11/04(火)16:25:43No.1363756992+
韓国はセイントテールも人気あるんだっけか
335無念Nameとしあき25/11/04(火)16:27:15No.1363757216+
>>初代トランスフォーマーはアニメ自体はアメリカ製なの?
>アニメーションは日本の東映動画が作ってる
脚本まではアメリカで演出作画から東映かと
336無念Nameとしあき25/11/04(火)16:30:06No.1363757657+
あくまで元になった玩具と映像制作が日本のアニメスタジオってだけなんで
作品としてのトランスフォーマーはほぼあちら産と言っていい
337無念Nameとしあき25/11/04(火)16:33:56No.1363758217+
>一番酷いのは超時空シリーズ纏めちゃったロボテックかなぁ
あれの改変は3作を同じ世界の違う時代にして敵を全て同じ組織にしたのとコミリアが成長した姿をサザンクロスの主人公にしたくらいで改変度合いはそれほどでもないのであちらのファンもその辺は気にしてない
責めるべきは作品そのものよりも権利周りが…
338無念Nameとしあき25/11/04(火)16:34:09No.1363758257そうだねx1
    1762241649811.jpg-(55145 B)
55145 B
>なぜバイクに人の顔が?
よくあること
339無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:00No.1363758377+
>作品としてのトランスフォーマーはほぼあちら産と言っていい
ヘッドマスターからはオール日本産じゃなかったかな
340無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:35No.1363758491+
>>>初代トランスフォーマーはアニメ自体はアメリカ製なの?
>>アニメーションは日本の東映動画が作ってる
>脚本まではアメリカで演出作画から東映かと
G1インセクトロンの売りが数ってどこで決まったかスレ進行で出た疑問だったが
脚本ならなるほど納得
341無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:58No.1363758544+
>コミリアが成長した姿をサザンクロスの主人公にしたくらいで
えええ〜
342無念Nameとしあき25/11/04(火)16:36:45No.1363758674そうだねx2
>>なぜバイクに人の顔が?
>よくあること
ロボの顔はわかる
人間の顔はわからん…
343無念Nameとしあき25/11/04(火)16:37:40No.1363758806そうだねx2
全くウケなかったのも勿論あるけど
いろんな国で違った作品が個々にウケたのも作品とジャンルの弾数の多さがあったからだろか
344無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:31No.1363760278+
>おかげでたんまり儲かって星矢やドラゴンボールZが作れた
トランスフォーマー・ザ・ムービーでは使い切れなくて制作費返したって言うけど
余っても返金しなくていいよって契約なら大儲けたったよな
345無念Nameとしあき25/11/04(火)16:50:14No.1363760678+
    1762242614596.jpg-(356047 B)
356047 B
>全くウケなかったのも勿論あるけど
>いろんな国で違った作品が個々にウケたのも作品とジャンルの弾数の多さがあったからだろか
数は力ではあるな
色んなジャンルの作品があればどれかは刺さると
346無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:23No.1363760868+
>全くウケなかったのも勿論あるけど
その代表例が今バンナムの大黒柱たるガンダムと仮面ライダーってのがね…

- GazouBBS + futaba-