[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762194107336.mp4-(4501762 B)
4501762 B無念Nameとしあき25/11/04(火)03:21:47No.1363674899そうだねx1 17:23頃消えます
アニメスタジオほろびますぞ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)03:33:08No.1363675270そうだねx6
このデブは何でこんなにうれしそうなの?
2無念Nameとしあき25/11/04(火)03:37:48No.1363675412そうだねx7
>このデブは何でこんなにうれしそうなの?
俺は全てを理解してるっていう優越感で嬉しくなってる
3無念Nameとしあき25/11/04(火)03:41:29No.1363675524+
全てがAIで作られた作品のキャラって人気出るのかな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)03:45:53No.1363675665そうだねx5
低品質なものは流行らない
はい論破
5無念Nameとしあき25/11/04(火)04:01:11No.1363676086そうだねx1
今でも低品質異世界もの垂れ流してるけどほぼ失敗してるしな
6無念Nameとしあき25/11/04(火)04:04:02No.1363676179そうだねx1
この人の未来予測って当たらないよね
7無念Nameとしあき25/11/04(火)04:43:57No.1363677331そうだねx2
「決まっちゃってるわけですね」
そうかなぁ?
誰でも絶対買わなきゃいけない服と好きな人だけが見るアニメじゃ条件違うんじゃないかな
8無念Nameとしあき25/11/04(火)04:52:26No.1363677546そうだねx3
結局見る人の時間は限られているので
無尽蔵に出てくるAIアニメは見ずに高品質の派遣アニメを見て終わりになる
9無念Nameとしあき25/11/04(火)05:16:23No.1363678144+
迷惑系SNSカスと同類項のブタ
10無念Nameとしあき25/11/04(火)05:25:05No.1363678395そうだねx6
ただの粗製濫造では意味がない
11無念Nameとしあき25/11/04(火)06:29:16No.1363680762+
AIの画像もバンバン増えてるしな
そろそろアニメ業界でもAI使っていきそう
12無念Nameとしあき25/11/04(火)06:50:24No.1363681746+
>1762194107336.mp4
>アニメスタジオほろびますぞ
まぁ…言ってる事は割と的を得ていると思う。
13無念Nameとしあき25/11/04(火)06:52:06No.1363681846+
>そろそろアニメ業界でもAI使っていきそう
もうすでに使ってるぞ?炎炎のアニメでは公式で一部の面倒なシーンはAIにやらせてます言うてたし、ゲーム会社も各社要所で使ってるぞ。
14無念Nameとしあき25/11/04(火)07:00:41No.1363682328+
カラーって高品質なの?
15無念Nameとしあき25/11/04(火)07:07:48No.1363682696そうだねx1
>そろそろアニメ業界でもAI使っていきそう
『週間ラノベアニメ』で生成AIモロの一枚絵あったな テニスラケットが手首から直接生えてるやつ
それ以外のシーンは基本的にCGモデルにモーションキャプチャーで作ってる

AI使用ではないけど低予算の例としては
『ポーション我が身を助ける』なんかは1枚絵をモーフィングさせてるだけの超簡単作画で紙芝居レベルになっている
16無念Nameとしあき25/11/04(火)07:38:32No.1363684636そうだねx1
まぁ経営者目線ではそれで良いかもだけれど
原作者は一生に一度くらいしかチャンスがないアニメ化は有名なアニメスタジオに任せたいよね
17無念Nameとしあき25/11/04(火)07:40:42No.1363684814+
逆に高品質で大人気になるAI産アニメって奴を拝んでみたいんだがいつ出来るの?
18無念Nameとしあき25/11/04(火)07:42:03No.1363684921そうだねx1
    1762209723289.mp4-(1971187 B)
1971187 B
こう言うの見てると出来そうな気はする
著作権やら何やら無視すれば
19無念Nameとしあき25/11/04(火)07:48:48No.1363685544+
書き込みをした人によって削除されました
20無念Nameとしあき25/11/04(火)07:48:56No.1363685554そうだねx1
言うまでもなくここまで自演
21無念Nameとしあき25/11/04(火)07:56:00No.1363686146+
駿に殴られろ
22無念Nameとしあき25/11/04(火)07:59:12No.1363686395そうだねx2
>このデブは何でこんなにうれしそうなの?
だいたいどこのオタク集団のなかにも他者を馬鹿にしつつこういう笑い方するデブがいる
23無念Nameとしあき25/11/04(火)07:59:37No.1363686439そうだねx2
ジブリとカラーから名指しで迷惑と言われてるデブのおっさん信じる奴いる?
24無念Nameとしあき25/11/04(火)08:52:55No.1363691317そうだねx1
>ジブリとカラーから名指しで迷惑と言われてるデブのおっさん信じる奴いる?
まぁアニメ業界のホリエモンだよなこいつ
25無念Nameとしあき25/11/04(火)09:21:02No.1363693961そうだねx1
みんな早まってAIやばいやばい言ってるけどAIがそんな便利なら今の仕事もっと楽になるよ
楽になってない時点でまだまだ出来る事少ないよ
26無念Nameとしあき25/11/04(火)10:07:10No.1363699018+
>みんな早まってAIやばいやばい言ってるけどAIがそんな便利なら今の仕事もっと楽になるよ
>楽になってない時点でまだまだ出来る事少ないよ
いや当たり前だろまだ生まれたばかりなのだから
27無念Nameとしあき25/11/04(火)10:23:56No.1363701250+
>原作者は一生に一度くらいしかチャンスがないアニメ化は有名なアニメスタジオに任せたいよね
つうかこのデブもなんでまず原作ありきな話してんだろ
AIすごいAIすごいて持ち上げるなら原作もAIにやらせろよって
28無念Nameとしあき25/11/04(火)11:48:22No.1363712310+
漫画ってすごいかず書かれてるけど売れるのは質の高い一握りなんでアニメもけっきょくそうなるだけ
29無念Nameとしあき25/11/04(火)12:57:13No.1363725918+
選択肢が増えることはいいことじゃない?
一流のアニメが見たい人はAIアニメを見なければいいだけなんだし
30無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:20No.1363732094+
まぁ別に悪いことではないな...
31無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:42 ID:ohba4xNINo.1363735926+
webm日3
32無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:37No.1363737531+
迷惑 と思います

- GazouBBS + futaba-