[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762185772605.jpg-(13985 B)
13985 B無念Nameとしあき25/11/04(火)01:02:52No.1363664942そうだねx25 15:03頃消えます
フリーレンとかこれになって人気落ちて休載に
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)01:03:16No.1363664989そうだねx10
テラフォーマーズも
2無念Nameとしあき25/11/04(火)01:04:56No.1363665197+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1363664942
3無念Nameとしあき25/11/04(火)01:05:32No.1363665256そうだねx15
    1762185932474.jpg-(29402 B)
29402 B
そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
最後まで化け物との戦いだったんだもん
4無念Nameとしあき25/11/04(火)01:06:29No.1363665367そうだねx9
    1762185989488.jpg-(132357 B)
132357 B
>フリーレンとかこれになって人気落ちて休載に
5無念Nameとしあき25/11/04(火)01:15:57No.1363666457そうだねx1
人間対人間の勢力争いの頃は大人気で
対ドラゴン&ゾンビになって徐々に人気が落ちたゲーム・オブ・スローンズの話する?
6無念Nameとしあき25/11/04(火)01:16:30No.1363666516+
英雄機関
7無念Nameとしあき25/11/04(火)01:16:42No.1363666541そうだねx5
エイリアンでこれなるのウンザリする
8無念Nameとしあき25/11/04(火)01:21:00No.1363666995そうだねx2
    1762186860552.jpg-(1621877 B)
1621877 B
本当勘弁してくれ
9無念Nameとしあき25/11/04(火)01:22:10No.1363667103+
人気落ちてきたのなら
トーナメント戦にしたら取り戻せる気がする
10無念Nameとしあき25/11/04(火)01:22:22No.1363667134そうだねx10
ウォーキングデッドとかもうゾンビが舞台装置
11無念Nameとしあき25/11/04(火)01:23:58No.1363667291そうだねx6
自分がそう思うから世間もそうに違いない
12無念Nameとしあき25/11/04(火)01:24:51No.1363667373そうだねx5
>ウォーキングデッドとかもうゾンビが舞台装置
ゾンビ物はお約束と言っていいぐらいそうだな
13無念Nameとしあき25/11/04(火)01:29:19No.1363667812そうだねx14
熊対策がこれになってて苦笑い
14無念Nameとしあき25/11/04(火)01:33:39No.1363668184そうだねx5
>そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
>最後まで化け物との戦いだったんだもん
化け物と化け物の内ゲバでしたね…
15無念Nameとしあき25/11/04(火)01:39:00No.1363668749そうだねx5
>人間対人間の勢力争いの頃は大人気で
>対ドラゴン&ゾンビになって徐々に人気が落ちたゲーム・オブ・スローンズの話する?
あれは原作が書かれてる分をぶっちぎってオリジナルに入ってから急落って感じがしたが…
16無念Nameとしあき25/11/04(火)01:40:26No.1363668928そうだねx2
>そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
>最後まで化け物との戦いだったんだもん
やっぱり地ならしをしなくちゃ…
17無念Nameとしあき25/11/04(火)01:40:42No.1363668954そうだねx8
    1762188042173.jpg-(12686 B)
12686 B
>熊対策がこれになってて苦笑い
18無念Nameとしあき25/11/04(火)01:41:42No.1363669068+
>あれは原作が書かれてる分をぶっちぎってオリジナルに入ってから急落って感じがしたが…
ドラマの脚本に原作者も参加してるから関係ない気がする
ゲスロで受けたのは人間同士の権力争いで化け物はどうでも良かっただけだ
19無念Nameとしあき25/11/04(火)01:42:56No.1363669202+
それは君の感じ方で上のは俺の感じ方ってだけですね
20無念Nameとしあき25/11/04(火)01:45:21No.1363669425+
フリーレンは魔族の幹部ほぼ倒しきっちゃってるし
そもそも魔族を倒す話じゃない
21無念Nameとしあき25/11/04(火)01:46:32No.1363669530そうだねx2
フリーレンは今の時代がヤバくなればなるほど
じゃあヒンメル一行のやったことってなんだったのになるのがね
22無念Nameとしあき25/11/04(火)01:48:44No.1363669744そうだねx2
叩きスレ2つ目か
https://may.2chan.net/b/res/1363650989.htm [link]
23無念Nameとしあき25/11/04(火)01:55:53No.1363670408そうだねx1
>フリーレンとかこれになって人気落ちて休載に
人気が落ちて休載もなにもアニメ化して人気出る前からちょくちょく休載してたしなあ
24無念Nameとしあき25/11/04(火)01:57:58No.1363670570+
>それは君の感じ方で上のは俺の感じ方ってだけですね
流行ってた当時皆同じ事言ってたけどね
25無念Nameとしあき25/11/04(火)02:22:53No.1363672204そうだねx5
人気落ちてではないだろう
巻数ほとんど増えてねえのに今年2月で2400万部→7月には3000万部とか部数は順調に増えてるのに
26無念Nameとしあき25/11/04(火)02:25:13No.1363672336そうだねx1
>人気落ちてきたのなら
>トーナメント戦にしたら取り戻せる気がする
昭和のジャンプ編集の思考
27無念Nameとしあき25/11/04(火)02:32:33No.1363672709そうだねx15
>自分がそう思うから世間もそうに違いない
そもそもフリーレンはオレオールまでの旅物語だから「人間対化け物」の話ではないんだよね
スレあきがフリーレンを読んだことも観たことすらも無いというのがよく分かる
28無念Nameとしあき25/11/04(火)02:38:53No.1363673003そうだねx3
>そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
>最後まで化け物との戦いだったんだもん
進撃は化物対化物とか人間対人間になってからは萎えてしまったな
風呂敷は広がってくのに反して尻すぼみな物語だった
29無念Nameとしあき25/11/04(火)02:39:48No.1363673061そうだねx2
>人気が落ちて休載もなにもアニメ化して人気出る前からちょくちょく休載してたしなあ
まあそういう前提を知らないヤツが語るのはなんかね
まあ無知な事事態はしゃーないとは思う
でもその自分の無知を理由に叩いたり批判に使うヤツはクソ
対象を知らないのに自分の中で勝手に相手をストローマンにして叩くとか最悪のクソ
30無念Nameとしあき25/11/04(火)03:06:31No.1363674300+
>人気落ちてではないだろう
>巻数ほとんど増えてねえのに今年2月で2400万部→7月には3000万部とか部数は順調に増えてるのに
自分はユーネクストのポイント失効分で買ってるマン
31無念Nameとしあき25/11/04(火)03:21:26No.1363674887+
大人気なのに原作者がアイデア出なくて休載よね
32無念Nameとしあき25/11/04(火)03:38:15No.1363675427+
>大人気なのに原作者がアイデア出なくて休載よね
一年の半分以上を休んでたのはなんだったの
サンデーもなんで再開させた…
33無念Nameとしあき25/11/04(火)04:05:34No.1363676214+
今は複数の脚本家にストーリー考えさせて
コンペやってるんだと思う
34無念Nameとしあき25/11/04(火)04:18:26No.1363676559+
>対ドラゴン&ゾンビになって徐々に人気が落ちたゲーム・オブ・スローンズの話する?
GOTは比較的正統派な人間対人間がなんかドロドロしてきて最終的にドラゴンチート持ったキ◯ガイ女vs人間vsキ◯ガイ王女vsゾンビみたいにめちゃくちゃになったからだから…結局ゾンビみたいな連中もおまけのような扱いだった
35無念Nameとしあき25/11/04(火)04:20:21No.1363676611+
まあゾンビとかフリーレンとかも人間にとっての脅威が脅威でなくなったり弱体化したらそりゃ内ゲバなるよなってなる
36無念Nameとしあき25/11/04(火)04:21:22No.1363676641+
>ウォーキングデッドとかもうゾンビが舞台装置
というかゾンビ物の着地点がわからん
安全な場所まで逃げ切るくらいしかないのに地球全体がやられてたらそれ無理だし
37無念Nameとしあき25/11/04(火)04:27:28No.1363676822そうだねx1
>GOTは比較的正統派な人間対人間がなんかドロドロしてきて最終的にドラゴンチート持ったキ◯ガイ女vs人間vsキ◯ガイ王女vsゾンビみたいにめちゃくちゃになったからだから…結局ゾンビみたいな連中もおまけのような扱いだった
原作者もTV版スタッフも人間vs人間の上手い落とし所を思い付けなかったんだろうな
敵対勢力をチート爆弾で一気に皆殺し・ドラゴンで無双・ゾンビで味方の半分KILLみたいに
殺し方が一気に雑になったしそれまで賢かった奴が突然バカになったりと粗がすごかった
38無念Nameとしあき25/11/04(火)04:32:43No.1363676988+
人間対怪物から人間そっちのけで(既存の)怪物対(新手の)怪物に以降するといいんじゃないか
そうなると〇〇VS●●なんてシリーズ化の芽が出てくるぞ
39無念Nameとしあき25/11/04(火)04:34:54No.1363677053+
フリーレンは展開で人気落ちたんでなく
展開思いつかないで休載に入っちゃった方でしょ
40無念Nameとしあき25/11/04(火)04:49:10No.1363677478+
半年以上休んで考えてさぁこれで行きましょうって
連載再開してすぐにああコレやっぱりダメだわ
ってなったんか?
41無念Nameとしあき25/11/04(火)06:24:09No.1363680551+
フリーレンは相手が人間でも魔法で操って自分で自分を斬首させるみたいな殺し方してくれるんかな
そうでないならつまらん
42無念Nameとしあき25/11/04(火)06:30:10No.1363680798+
魔族は野放しにする方がまずいんだから駆逐しない世の中もなぁ
帝国は魔族と魔法使いを敵対させて互いに消耗させるようにすればよかったのに
43無念Nameとしあき25/11/04(火)06:35:24No.1363681016+
>>自分がそう思うから世間もそうに違いない
>そもそもフリーレンはオレオールまでの旅物語だから「人間対化け物」の話ではないんだよね
>スレあきがフリーレンを読んだことも観たことすらも無いというのがよく分かる
いつまでも到達しないワンピース状態ってこと?
44無念Nameとしあき25/11/04(火)06:37:03No.1363681089そうだねx5
>そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
>最後まで化け物との戦いだったんだもん
いやクーデター編は明らかに内ゲバやってただろ
45無念Nameとしあき25/11/04(火)06:37:31No.1363681111そうだねx3
魔王を倒した後の話なのに強い魔族が山程いる方が問題だろ
46無念Nameとしあき25/11/04(火)06:37:47No.1363681130+
>いつまでも到達しないワンピース状態ってこと?
展開が思いつかないので…
47無念Nameとしあき25/11/04(火)07:10:06No.1363682854+
もうこのまま連載再開はないと思ってる
黄金郷でラストだったと納得する事にする
48無念Nameとしあき25/11/04(火)07:13:25No.1363683041+
黄金郷みたいなヤバい魔族いるのに人間同士でやり合ってるのまじで意味わからねえ
49無念Nameとしあき25/11/04(火)07:13:32No.1363683049+
フリーレンに関しては
タイムスリップであっさりヒンメルと再会させた時点で
まじかよってなったからなあ
作者何も考えてないんじゃないかと
50無念Nameとしあき25/11/04(火)07:14:15No.1363683092+
>>>自分がそう思うから世間もそうに違いない
>>そもそもフリーレンはオレオールまでの旅物語だから「人間対化け物」の話ではないんだよね
>>スレあきがフリーレンを読んだことも観たことすらも無いというのがよく分かる
>いつまでも到達しないワンピース状態ってこと?
ワンピース何巻だ?フリーレンは何巻だ?
口で言う前に少しはググれ
51無念Nameとしあき25/11/04(火)07:19:50No.1363683432そうだねx3
王都だかの近くにはクヴァールが封印されていて
少し北に行ったらフリーレンでも苦戦する竜がいて
そっから北に行くとアウラが暴れていて
そっから先は一級試験合格しないといけなくて
それを越えたらマハトが黄金郷を作ってて
その先に人間同士で殺し合いしてる帝国がある
52無念Nameとしあき25/11/04(火)07:26:30No.1363683851+
>1762185772605.jpg
マジルミエとか典型的なコレだったな…
53無念Nameとしあき25/11/04(火)07:52:56No.1363685893+
人間同士の争いを描き始めるとなんとなくストーリーに奥行きが出て高尚なものになった感が出るが実際は単に不純物が増えただけっていう
54無念Nameとしあき25/11/04(火)07:55:36No.1363686112そうだねx1
ウォーキングデッドは最初から秩序の崩壊の方が主目的の世紀末物だったんだろうけど
55無念Nameとしあき25/11/04(火)08:08:37No.1363687275+
>ウォーキングデッドは最初から秩序の崩壊の方が主目的の世紀末物だったんだろうけど
2時間で駆け抜ければいいゾンビ映画の
その先を描こうとしたらそうなるよな
56無念Nameとしあき25/11/04(火)08:14:37No.1363687844+
来年は掲載なさそう
57無念Nameとしあき25/11/04(火)08:15:39No.1363687967+
ゲースロはゾンビ対策で手を組んだのに終わったらまた内乱再開してるのが面白いんだ
結局直接手を汚してない末っ子が王になるし
58無念Nameとしあき25/11/04(火)08:17:32No.1363688132そうだねx1
本当に恐ろしいのは人間()とか人類存亡の危機に内ゲバやるのが最高にリアル!とか言ってるクリエイター様嫌い
59無念Nameとしあき25/11/04(火)08:24:07No.1363688690+
化け物相手じゃ人間ドラマ描けないからね
60無念Nameとしあき25/11/04(火)08:26:45No.1363688918そうだねx1
進撃は巨人の正体が人間って判明してから面白い
61無念Nameとしあき25/11/04(火)08:49:53No.1363691089+
ゾンビものはモラル終わってる人間たちの巣窟が舞台になると途端にあーあ…ってなる
これだったらまだバイオハザードみたいに変異体が出てきた方がマシだよ〜
62無念Nameとしあき25/11/04(火)09:12:29No.1363693062そうだねx4
ウォーキングデッドは原作アメコミの時点で「ゾンビで文明崩壊した後の人間関係ドラマを描く」がテーマなのに
ゾンビ物なのに人間同士の争いが〜とか言ってる奴はそもそも最初から作品の方向性を理解してないしうどん屋でラーメンを出せと言ってるようなもん
63無念Nameとしあき25/11/04(火)09:15:53No.1363693426そうだねx1
    1762215353238.jpg-(71536 B)
71536 B
>進撃は巨人の正体が人間って判明してから面白い
えっ?
64無念Nameとしあき25/11/04(火)09:19:30No.1363693805+
>人気落ちてきたのなら
>トーナメント戦にしたら取り戻せる気がする
おじいちゃん…今は令和だよ
65無念Nameとしあき25/11/04(火)09:48:55No.1363696857+
>結局直接手を汚してない末っ子が王になるし
あいつ人間捨ててるやん
ジョンはノブレス・オブリージュに一番縛られて苦しめられるだけの人生だったから
共に戦った仲間と暮らせる自由を得るのはやっと掴んだ幸せだし
復讐の為に修行したアリアは復讐を果たし見聞を広げ自分の生きたいように生きる道を選んだ
戦った人達は最後に自由を得たが内政やらなきゃいけない王族はこれからも大変ってオチだぞ
66無念Nameとしあき25/11/04(火)09:55:14No.1363697546+
>フリーレンとかこれになって人気落ちて休載に
何を言っているんだお前は
帝国編になる前から休載あっただろ
67無念Nameとしあき25/11/04(火)09:59:02No.1363698011+
毎週ずっと重版してて部数伸びてるし人気も落ちてないんだよなぁ…
情弱は馬鹿で参るよ
68無念Nameとしあき25/11/04(火)10:11:18No.1363699546+
    1762218678825.jpg-(66461 B)
66461 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/11/04(火)10:20:33No.1363700772+
>熊対策がこれになってて苦笑い
コロナの時もそうだったぞ
発症者は空港の隔離ぶっちして来たくしてましたとか
マスク絶対つけないマンとか
70無念Nameとしあき25/11/04(火)10:23:37No.1363701195+
影の戦士と特務隊でドカッとキャラ増やしてもどいつもこいつも魅力がねえんだファンアートも無いしな
1級試験で一気にキャラ増えた時はちゃんと魅力あったのに
71無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:34No.1363701338+
人間キャラ増えても人間同士の戦いにならないモンハンは素晴らしいんだな
72無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:45No.1363701357+
進撃は終わってみれば人間対化け物→化け物の正体は人間っていう手垢のついたストーリーだったけどそれでも読者を引っ張るだけの面白さがあったのは漫画力よな
73無念Nameとしあき25/11/04(火)10:26:18No.1363701559+
むしろ人気絶頂なのに止まってるからみんな困ってるわけでフリーレンは
74無念Nameとしあき25/11/04(火)10:26:34No.1363701585+
テラフォとかもだけど会話できないモンスター系をずっと相手どるのはキツイって
75無念Nameとしあき25/11/04(火)10:27:14No.1363701684+
ウォーキングデッドはそろそろゾンビがイベント湧きするな…
って大体分かってくるのが笑う
76無念Nameとしあき25/11/04(火)10:30:26No.1363702153+
フリーレンてほんとに人気あったの?アウラわからせが当たっただけでしょ
77無念Nameとしあき25/11/04(火)10:30:35No.1363702183+
進撃はアニがメインの憲兵周りの時が一番つまんなかったな
後々考えると重要な話なんだけど
78無念Nameとしあき25/11/04(火)10:42:49No.1363703847+
ゾンビものって序盤のパニックが落ち着いて拠点でイツメンと非日常を暮らしますってところでやりたい事終わっちゃうからな
79無念Nameとしあき25/11/04(火)10:52:07No.1363705039+
>ゾンビものって序盤のパニックが落ち着いて拠点でイツメンと非日常を暮らしますってところでやりたい事終わっちゃうからな
安定得ると一気につまんなくなるから映画ぐらいの尺が丁度いいんだよな…
80無念Nameとしあき25/11/04(火)10:52:35No.1363705106+
なんでゾンビが発生したのか?は別に重要な話じゃないからね
81無念Nameとしあき25/11/04(火)10:56:31No.1363705620+
>ゾンビものって序盤のパニックが落ち着いて拠点でイツメンと非日常を暮らしますってところでやりたい事終わっちゃうからな
だから刺激が欲しくなって内ゲバ始めたりカルト宗教始めちゃうんだ
壮大な暇つぶしと言えなくもない
82無念Nameとしあき25/11/04(火)11:02:48No.1363706464+
>なんでゾンビが発生したのか?は別に重要な話じゃないからね
ゾンビが発生してる状況が一番大切だからね
どうしてこうなったとかはそんな重要じゃない
83無念Nameとしあき25/11/04(火)11:06:19No.1363706914+
>そう考えると進撃の巨人ってすごいよな
進撃も終盤の展開は人間vs人間だろう
ただドラマ性が高かったのと展開が予測不可能過ぎたので楽しめた
84無念Nameとしあき25/11/04(火)11:08:54No.1363707240+
>なんでゾンビが発生したのか?は別に重要な話じゃないからね
ゾンビものの始祖であるロメロゾンビがそうだからね
ゾンビは舞台装置で非日常サバイバルこそが面白さの中核
85無念Nameとしあき25/11/04(火)11:11:27No.1363707568+
まあ人類VS化物の場合内ゲバにならない方がおかしいんだけどね
人類だってバカじゃないから勝利した後のパワーバランスの事まで考えて当たり前
むしろ考えない奴なんてバカすぎる
主導権を握りたいんなら同じ人類でも別勢力の方を戦わせて力を削がせて
勝利後に備えて自分の方の戦力を温存しておきたいと考えるだろうし
当然それは相手も考える事だろうから諍いにもなるわな
86無念Nameとしあき25/11/04(火)11:11:48No.1363707607+
    1762222308625.png-(172536 B)
172536 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき25/11/04(火)11:19:57No.1363708614+
マブラヴとかね
もう飽きたわ
88無念Nameとしあき25/11/04(火)11:20:58No.1363708738+
>>なんでゾンビが発生したのか?は別に重要な話じゃないからね
>ゾンビが発生してる状況が一番大切だからね
>どうしてこうなったとかはそんな重要じゃない
そうかな…?
そうかも…
89無念Nameとしあき25/11/04(火)11:22:09No.1363708871+
>人間キャラ増えても人間同士の戦いにならないモンハンは素晴らしいんだな
尚妨害や煽りはある模様……
90無念Nameとしあき25/11/04(火)11:31:08No.1363709999+
アナコンダという絞め殺してくるおっさんの方が怖いヘビ映画
91無念Nameとしあき25/11/04(火)11:46:46No.1363712079+
>人間キャラ増えても人間同士の戦いにならないモンハンは素晴らしいんだな
設定だと密漁してるやつがギルドナイトに始末されたりしてるけどね
92無念Nameとしあき25/11/04(火)11:58:31No.1363713859+
熊一つまともに対応できない現実を実際見させられてるわけだしね
93無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:23No.1363716807+
人間が殺されてるんだからこっちもやるしかねぇんだよな
何で熊を庇う理由があるんだ?
94無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:49No.1363717956+
>設定だと密漁してるやつがギルドナイトに始末されたりしてるけどね
だから自作モンハン小説なんかは大体主人公ギルドナイト設定にしてハンター同士で戦わせ始めるからしょうもない
95無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:56No.1363717987+
でも野球でもサッカーでも人間対人間が戦ってるから違和感あるっておかしいんじゃないかね
96無念Nameとしあき25/11/04(火)12:21:57No.1363718205+
>だから自作モンハン小説なんかは大体主人公ギルドナイト設定にしてハンター同士で戦わせ始めるからしょうもない
そうは言うが人間とモンスターが戦うお話をするなら本編やれになっちゃうから…
そりゃオリジナル設定やるなら人間同士になるわな
97無念Nameとしあき25/11/04(火)12:23:12No.1363718471+
>人間が殺されてるんだからこっちもやるしかねぇんだよな
>何で熊を庇う理由があるんだ?
人間VS化け物作品で化け物側に付く人間たまにあるけどあれ現実的だったんだね
98無念Nameとしあき25/11/04(火)12:31:28No.1363720296そうだねx1
>人間VS化け物作品で化け物側に付く人間たまにあるけどあれ現実的だったんだね
なんなら侵略してきた宇宙人を天の使いみたい歓迎して
ビルごと吹き飛ばされたインデペンデンス・デイとかね
99無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:18No.1363721506+
>でも野球でもサッカーでも人間対人間が戦ってるから違和感あるっておかしいんじゃないかね
野球見てたら突然サッカーに
サッカー見てたら野球はじめても文句言わんのか
100無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:38No.1363722882+
>野球見てたら突然サッカーに
>サッカー見てたら野球はじめても文句言わんのか
あるいは野球やサッカーのルールが突然製作者の都合で変わるとかね
101無念Nameとしあき25/11/04(火)13:00:19No.1363726555+
>フリーレンとかこれになって人気落ちて休載に
そんなのより原作者がもっとちゃんとしろや
作画は余裕ありまくりなんだから
102無念Nameとしあき25/11/04(火)13:03:46No.1363727200+
アニメは限界突破してたけど原作自体はソコソコ面白いレベルでは?
103無念Nameとしあき25/11/04(火)13:17:03No.1363729496+
>No.1363664942
そんなふうに考えていた時期が熊騒動が起きるまで俺にもありました
104無念Nameとしあき25/11/04(火)13:22:43No.1363730408+
面白く描けもしないのに人間同士のあれこれに走るからつまらなくなるんじゃね?
105無念Nameとしあき25/11/04(火)13:22:47No.1363730422+
    1762230167972.jpg-(395555 B)
395555 B
なんでやっちゃうかねえ
106無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:03No.1363732517+
>フリーレンは今の時代がヤバくなればなるほど
>じゃあヒンメル一行のやったことってなんだったのになるのがね
ヒンメルの偉業はもう百年近く前の出来事だぞ
107無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:19No.1363732862+
そもそもとしてフェルンが人間同士の戦争の戦災孤児なんだから別に人間対化け物だけをしてる世界観じゃないって最初から提示されてる
108無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:12 ID:ySDePF66No.1363734814+
webm
109無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:47No.1363736544+
フリーレンは完全にネタ切れして休載してたのに元から考えてあった面白い部分だけはアニメ化でもっと受けちゃったのが不幸だったな
110無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:36No.1363737099+
俺は楽しみにしてるのできちんと続けてくれさえすれば文句は無い

- GazouBBS + futaba-