[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762176047921.mp4-(2413622 B)
2413622 B無念Nameとしあき25/11/03(月)22:20:47No.1363631693そうだねx4 11:43頃消えます
ロシアの愛国バレエが美しすぎると話題に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/03(月)22:23:47No.1363632510そうだねx14
膝痛そう
2無念Nameとしあき25/11/03(月)22:23:51No.1363632532そうだねx72
    1762176231317.jpg-(45381 B)
45381 B
>愛国バレエ
3無念Nameとしあき25/11/03(月)22:24:44No.1363632776そうだねx55
軍国主義拗らせるとこうなるっていう例だな
4無念Nameとしあき25/11/03(月)22:26:02No.1363633138そうだねx46
見ていて辛い
5無念Nameとしあき25/11/03(月)22:26:44No.1363633306そうだねx4
>ロシアの愛国バレエが美しすぎると話題に
実はウクライナなんだよねこれ
6無念Nameとしあき25/11/03(月)22:26:46No.1363633315+
書き込みをした人によって削除されました
7無念Nameとしあき25/11/03(月)22:27:10No.1363633417そうだねx2
ppsh41なのはアフガンでもウクライナでもなく
大祖国戦争がモチーフって事かね
8無念Nameとしあき25/11/03(月)22:27:17No.1363633433そうだねx1
骨董品なマシンガン握って妙ちきりんなムーブするのが愛国なんか?
まあ人それぞれだろうが戦地に居る兵隊さんに慰問袋でも送った方がまだいくらか愛国的な気がするな?
9無念Nameとしあき25/11/03(月)22:28:04No.1363633617そうだねx10
>骨董品なマシンガン握って妙ちきりんなムーブするのがあいこきなんか?
日本語でどうぞ
10無念Nameとしあき25/11/03(月)22:28:42No.1363633794+
ジョンウィックのスピンオフだろ知ってる
11無念Nameとしあき25/11/03(月)22:28:52No.1363633845そうだねx2
    1762176532580.jpg-(59392 B)
59392 B
白鳥の湖のストーリーも正義の白白鳥が悪の黒白鳥締めにいく話なんでTなんとか映画であれかかってるのは正しい使い方なんだよ❤️
タツユキです❤️
12無念Nameとしあき25/11/03(月)22:29:06No.1363633909そうだねx6
頭ロシあきかよ!
13無念Nameとしあき25/11/03(月)22:29:13No.1363633940そうだねx16
懐かしいな
まるで負けが込んできた時の
大東亜戦争の日本みたいだ
14無念Nameとしあき25/11/03(月)22:29:42No.1363634071そうだねx3
竹槍でどうぞ
15無念Nameとしあき25/11/03(月)22:29:46No.1363634093+
マンドリン
16無念Nameとしあき25/11/03(月)22:29:46No.1363634094+
部長渾身のサービスショット
17無念Nameとしあき25/11/03(月)22:30:14No.1363634215+
FPSプレイヤーの第三者視点?
18無念Nameとしあき25/11/03(月)22:30:27No.1363634283そうだねx3
>懐かしいな
>まるで負けが込んできた時の
>大東亜戦争の日本みたいだ
あーなんか確かに似てる
19無念Nameとしあき25/11/03(月)22:30:56No.1363634397+
何でドラムマガジンなの?
20無念Nameとしあき25/11/03(月)22:31:29No.1363634570そうだねx19
    1762176689312.mp4-(6593220 B)
6593220 B
ソビエト時代からあるからな
21無念Nameとしあき25/11/03(月)22:31:39No.1363634608そうだねx13
>>懐かしいな
>>まるで負けが込んできた時の
>>大東亜戦争の日本みたいだ
>あーなんか確かに似てる
つまりロシアが負ける
22無念Nameとしあき25/11/03(月)22:32:17No.1363634759+
アレだろ殺し屋の英才教育だろ
23無念Nameとしあき25/11/03(月)22:32:19No.1363634768+
>何でドラムマガジンなの?
この銃はドラマグがデフォみたいなことある
24無念Nameとしあき25/11/03(月)22:33:12No.1363635035そうだねx1
>ソビエト時代からあるからな
まあそうだろな
25無念Nameとしあき25/11/03(月)22:33:20No.1363635076そうだねx8
パヨチンのあこがれだから左派政権になったら必須になるぞ
26無念Nameとしあき25/11/03(月)22:34:28No.1363635395そうだねx10
体幹すごいな
27無念Nameとしあき25/11/03(月)22:35:47No.1363635761そうだねx4
とはいえロシアぐらいだぞ伝統的なバレーが王朝の支援を受けてちゃんと生き残ったのは
他の国は売春婦だったし
28無念Nameとしあき25/11/03(月)22:37:42No.1363636288そうだねx1
ロシア兵がこんな感じでやって来たら笑っちゃいそう
29無念Nameとしあき25/11/03(月)22:39:35No.1363636812そうだねx4
>軍国主義拗らせるとこうなるっていう例だな
なんだろう…
終末国家の成れの果てって感じがする動画だな
30無念Nameとしあき25/11/03(月)22:39:51No.1363636892そうだねx26
    1762177191984.jpg-(54324 B)
54324 B
まあ日本にも自転車のハンドルだけ持ってやるトンチキなミュージカルとかあるしな
31無念Nameとしあき25/11/03(月)22:40:52No.1363637143+
このダンサーもこんなトンチキダンスするために修練積んだ訳じゃないだろうにな
32無念Nameとしあき25/11/03(月)22:40:56No.1363637168そうだねx10
>体幹すごいな
そもそもこの手のバレエダンサーってどうかしてるレベルで体幹が凄くないと務まらんしな
33無念Nameとしあき25/11/03(月)22:40:57No.1363637170そうだねx4
芸術分野に戦争賛美が入り込んでくるといよいよ末期って感じあるよね…
34無念Nameとしあき25/11/03(月)22:41:21No.1363637272そうだねx5
>芸術分野に戦争賛美が入り込んでくるといよいよ末期って感じあるよね…
80年ほど前からある奴なんだけど…
35無念Nameとしあき25/11/03(月)22:42:09No.1363637456そうだねx12
つまり80年前から末期状態
36無念Nameとしあき25/11/03(月)22:42:22No.1363637532+
漏れそうでトイレ駆け込む時にスレ画見たいなステップになる
37無念Nameとしあき25/11/03(月)22:42:30No.1363637558そうだねx3
なんか急に銃持って踊るバレーダンスが出てきたと思ってる馬鹿が居るようだが…
38無念Nameとしあき25/11/03(月)22:44:26No.1363638106そうだねx6
>なんか急に銃持って踊るバレーダンスが出てきたと思ってる馬鹿が居るようだが…
バカだからしょうがない
39無念Nameとしあき25/11/03(月)22:45:26No.1363638368そうだねx1
>まあ日本にも自転車のハンドルだけ持ってやるトンチキなミュージカルとかあるしな
なんだよこれ
40無念Nameとしあき25/11/03(月)22:46:34No.1363638639+
>>懐かしいな
>>まるで負けが込んできた時の
>>大東亜戦争の日本みたいだ
>あーなんか確かに似てる
だいぶ前に偶然見たドキュメンタリー映画なんだけど
ベトナム戦争中のアメリカのバスケかバレーか室内競技の試合前に
監督だかコーチだかが「お前たちのこの試合での勝利よりも
アメリカの戦争での勝利を俺は祈る」
とかやってて
負けが込んでくるとみんな同じなんだなと思った
41無念Nameとしあき25/11/03(月)22:48:23No.1363639134+
>>>懐かしいな
>>>まるで負けが込んできた時の
>>>大東亜戦争の日本みたいだ
>>あーなんか確かに似てる
>だいぶ前に偶然見たドキュメンタリー映画なんだけど
>ベトナム戦争中のアメリカのバスケかバレーか室内競技の試合前に
>監督だかコーチだかが「お前たちのこの試合での勝利よりも
>アメリカの戦争での勝利を俺は祈る」
>とかやってて
>負けが込んでくるとみんな同じなんだなと思った

>バカだからしょうがない
42無念Nameとしあき25/11/03(月)22:48:26No.1363639147そうだねx2
靖国コスプレ同レベル
43無念Nameとしあき25/11/03(月)22:48:43No.1363639221+
次は愛国オマンコパンティー
44無念Nameとしあき25/11/03(月)22:48:44No.1363639231そうだねx5
>なんか急に銃持って踊るバレーダンスが出てきたと思ってる馬鹿が居るようだが…
急じゃ無い方が怖いんだが
45無念Nameとしあき25/11/03(月)22:49:06No.1363639331そうだねx2
>急じゃ無い方が怖いんだが
歴史を知らないんだな
見識が狭い
46無念Nameとしあき25/11/03(月)22:49:15No.1363639368そうだねx4
    1762177755028.jpg-(363476 B)
363476 B
>なんだよこれ
47無念Nameとしあき25/11/03(月)22:50:07No.1363639597そうだねx6
もう勝ち目のなくなった国はちゃんと同じことやるんだな
国民にイミフなことやらせてやらない奴は非国民的なこと言い出して内向きに潰れていく
48無念Nameとしあき25/11/03(月)22:50:38No.1363639743そうだねx2
そもそもだけどロシアのバレエは銃を小道具として使ってるし
今更か?
49無念Nameとしあき25/11/03(月)22:50:42No.1363639768+
2.5次元の話はよそう
50無念Nameとしあき25/11/03(月)22:50:57No.1363639839+
>>なんだよこれ
馬娘?
チャリ男子?
51無念Nameとしあき25/11/03(月)22:51:00No.1363639853そうだねx1
バラライカかこれ
ガン=カタってリアルであったんだな
52無念Nameとしあき25/11/03(月)22:51:06No.1363639873+
1/3まで減らして分割統治しよう
53無念Nameとしあき25/11/03(月)22:52:19No.1363640220そうだねx3
つまりロシア人は変なんだな
54無念Nameとしあき25/11/03(月)22:52:40No.1363640312そうだねx1
>>何でドラムマガジンなの?
>この銃はドラマグがデフォみたいなことある
タンクデサントでとにかく突撃して敵兵に向けて撃ちまくれなんていうシンプルな戦術なんでなるべくマガジンチェンジしなくて済む多弾数マガジンが必要だった
なおドラムマガジン1個よりボックスマガジン3本の方が低コストでジャムも少ないのでドラマガは廃れた
55無念Nameとしあき25/11/03(月)22:57:20No.1363641519そうだねx7
    1762178240741.jpg-(62232 B)
62232 B
やはりこの位の躍動感が無いと
56無念Nameとしあき25/11/03(月)22:58:06No.1363641720そうだねx5
    1762178286998.jpg-(95510 B)
95510 B
>何でドラムマガジンなの?
椅子にもなって便利
57無念Nameとしあき25/11/03(月)22:58:12No.1363641739+
>やはりこの位の躍動感が無いと
今なら捻挫する自信がある
58無念Nameとしあき25/11/03(月)22:58:36No.1363641832+
ドイツ兵が欲しがった機関銃
59無念Nameとしあき25/11/03(月)23:00:51No.1363642395+
>そもそもだけどロシアのバレエは銃を小道具として使ってるし
>今更か?
なんでもいいからロシアを叩きたいってだけだから言っても無駄
60無念Nameとしあき25/11/03(月)23:01:09No.1363642465+
>今なら捻挫する自信がある
俺は膝と股関節を痛める自信がある
61無念Nameとしあき25/11/03(月)23:02:53No.1363642884+
子供こさえた方が愛国になりそうな気がしなくもない
62無念Nameとしあき25/11/03(月)23:04:23No.1363643237そうだねx2
    1762178663423.webp-(7690 B)
7690 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき25/11/03(月)23:06:26No.1363643726+
おもしろすぎる
64無念Nameとしあき25/11/03(月)23:07:20No.1363643956そうだねx12
>なんでもいいからロシアを叩きたいってだけだから言っても無駄
なんでもっていうけど
バカ以外いいようがないだろこんなの
65無念Nameとしあき25/11/03(月)23:07:23No.1363643964そうだねx3
>>急じゃ無い方が怖いんだが
>歴史を知らないんだな
>見識が狭い
おそロシア
66無念Nameとしあき25/11/03(月)23:07:27No.1363643984+
大戦中の日本もこんな感じだったんだろうねえ
67無念Nameとしあき25/11/03(月)23:07:43No.1363644044そうだねx8
ロシアき発狂が楽しいスレ
68無念Nameとしあき25/11/03(月)23:08:23No.1363644202+
欲しがりません勝つまでは
69無念Nameとしあき25/11/03(月)23:08:31No.1363644232+
新手のコサックダンスか
70無念Nameとしあき25/11/03(月)23:09:23No.1363644467+
日本も竹槍を持って盆踊りしようぜ
竹中さんの勲章授与式で披露して祝いたい
71無念Nameとしあき25/11/03(月)23:09:46No.1363644559+
>やはりこの位の躍動感が無いと
ウラー!われわれ愛国的ロシア人民は戦場において望んでヒマワリの肥料になる!
72無念Nameとしあき25/11/03(月)23:11:00No.1363644848そうだねx3
現体制に媚びないと文化活動ができないから仕方なかったのがソビエトと中国
愛国的な作品を出して何とか生き延びようとした
73無念Nameとしあき25/11/03(月)23:11:57No.1363645084+
>日本も竹槍を持って盆踊りしようぜ
日本なら愛国人形浄瑠璃だな
ハラキリ!カミカゼ!でクライマックスで人形が爆散する
74無念Nameとしあき25/11/03(月)23:12:10No.1363645141そうだねx8
>実はウクライナなんだよねこれ
誰にも相手にされてなくてかわいそうだから俺がレスしとくね
バーカ😭
75無念Nameとしあき25/11/03(月)23:12:33No.1363645238そうだねx2
>現体制に媚びないと文化活動ができないから仕方なかったのがソビエトと中国
>愛国的な作品を出して何とか生き延びようとした
ショスタコビッチの悲劇か
76無念Nameとしあき25/11/03(月)23:13:11No.1363645395そうだねx2
北朝鮮じみてきたな
77無念Nameとしあき25/11/03(月)23:13:49No.1363645554そうだねx3
やっぱ変な国なんだなと再認識
78無念Nameとしあき25/11/03(月)23:15:34No.1363645958そうだねx1
>何でドラムマガジンなの?
冬戦争でフィンランドのドラムマガジン付きのスオミKP/-31が強かったからまねした
79無念Nameとしあき25/11/03(月)23:15:39No.1363645976+
>懐かしいな
>まるで負けが込んできた時の
>大東亜戦争の日本みたいだ
俺もスレ画で竹槍もってるもんぺ姿が思い浮かんだ
80無念Nameとしあき25/11/03(月)23:20:52No.1363647180そうだねx2
左翼の誇り
81無念Nameとしあき25/11/03(月)23:22:12No.1363647473そうだねx2
>実はウクライナなんだよねこれ
帝政ロシアのキエフでロシア人とルーマニア人の間に生まれたigor moiseyevがモスクワに創設したモイセーエフ・バレエ団の練習風景
演目は「partisans」
ウクライナ要素は生誕地程度
82無念Nameとしあき25/11/03(月)23:23:23No.1363647713そうだねx1
演目自体は現ロシアではなくソビエト時代に作られてる
あとソビエトネタはジジババ受けするから定期公演されてる
83無念Nameとしあき25/11/03(月)23:24:32No.1363647965そうだねx6
ロシア負けたのか
84無念Nameとしあき25/11/03(月)23:26:31No.1363648369+
これ実銃なのかな?
レプリカでも木製ストックだし結構重いだろうな
85無念Nameとしあき25/11/03(月)23:28:49No.1363648856そうだねx6
これ日本の隣の侵略国家の事なんだよね…
86無念Nameとしあき25/11/03(月)23:29:47No.1363649047+
>懐かしいな
>まるで負けが込んできた時の
>大東亜戦争の日本みたいだ
資源大国で周辺国と陸続きでさらに核兵器持ってるから戦時中の日本よりイージーモードでしょ
87無念Nameとしあき25/11/03(月)23:30:31No.1363649207そうだねx5
プー助泣いてはるの?
88無念Nameとしあき25/11/03(月)23:33:02No.1363649757+
>これ実銃なのかな?
>レプリカでも木製ストックだし結構重いだろうな
実銃を使ってると仮定すると5㎏だな
89無念Nameとしあき25/11/03(月)23:34:14No.1363650012+
弾入ってなくても3kg以上あるだろ?率直にすごいぞ
90無念Nameとしあき25/11/03(月)23:34:54No.1363650152+
>1762176047921.mp4
藝術はわからんな〜
91無念Nameとしあき25/11/03(月)23:36:18No.1363650473+
>>1762176047921.mp4
>藝術はわからんな〜
高度に発達したバレエは狂気と見分けがつかない
92無念Nameとしあき25/11/03(月)23:36:45No.1363650575+
スレ画は1955年に作られてる
モチーフはスターリングラードの戦い
93無念Nameとしあき25/11/03(月)23:36:54No.1363650617+
中国雑技団に近いもの感じるが単純にすごい
94無念Nameとしあき25/11/03(月)23:37:10No.1363650678+
そもそもこれはバレエではなくコサックダンスでは…?
95無念Nameとしあき25/11/03(月)23:37:46No.1363650823+
>弾入ってなくても3kg以上あるだろ?率直にすごいぞ
弾倉無しで本体で3.5㎏くらい
ドラムマガジンが弾無しで1.5kgくらい
96無念Nameとしあき25/11/03(月)23:38:20No.1363650974+
ソ連時代からあるってレスあるのにまだ間違った話続けるやつって何?AI?
97無念Nameとしあき25/11/03(月)23:38:40No.1363651049そうだねx9
>ソ連時代からあるってレスあるのにまだ間違った話続けるやつって何?AI?
統合失調症患者
98無念Nameとしあき25/11/03(月)23:40:19No.1363651417そうだねx3
>弾入ってなくても3kg以上あるだろ?率直にすごいぞ
劇用のそれっぽく作った奴でしょ
実銃振り回す理由が無いし
99無念Nameとしあき25/11/03(月)23:43:57No.1363652291+
    1762181037282.mp4-(6999451 B)
6999451 B
>あとソビエトネタはジジババ受けするから定期公演されてる
大祖国戦争を再現したカチューシャの公演で
従軍経験ある爺さんがボロ泣きするくらいには
100無念Nameとしあき25/11/03(月)23:48:04No.1363653218そうだねx6
こんなのが由緒あるってほうがこええよ
101無念Nameとしあき25/11/03(月)23:50:02No.1363653645そうだねx2
いうて古今東西古い演劇なんかでは戦争テーマのものも数多くあったわけで
それを現代風に適応させるという意味ではこれはこれでアリなのかもしれない
102無念Nameとしあき25/11/03(月)23:51:13No.1363653912+
>従軍経験ある爺さんがボロ泣きするくらいには
最後に写ってる人すごい階級高そう
103無念Nameとしあき25/11/03(月)23:51:24No.1363653951そうだねx3
観てる分にはおもしれ
104無念Nameとしあき25/11/03(月)23:56:12No.1363654921そうだねx1
芸術単体で見れば普通に興味深かったり面白かったりするから何とも言えない
戦時中でなければこんなバレエないだろうし
105無念Nameとしあき25/11/04(火)00:00:32No.1363655768そうだねx5
現在進行形で侵略戦争続けてなきゃ他所事で見れるんだがなぁ
暴力による成功体験を美化一辺倒する隣国に気は許せんよ
106無念Nameとしあき25/11/04(火)00:02:09No.1363656087そうだねx2
>戦時中でなければこんなバレエないだろうし
ソ連の狂気は戦時ではなかった冷戦時代にもこれやってたってとこだな
107無念Nameとしあき25/11/04(火)00:03:16No.1363656282+
>暴力による成功体験を美化一辺倒する隣国に気は許せんよ
ただ向こうからすると民族浄化を目論む侵略者を撃退した苦難と栄光の歴史でもあるからなぁ
108無念Nameとしあき25/11/04(火)00:03:19No.1363656290+
イーゴリ・モイセーエフ自身は20世紀で高く評価されてるバレエの振付師
プーチン批判するならスレ画よりもピオネール(共産版ヒトラーユーゲント)を復活させた事とかのが良いぞ
109無念Nameとしあき25/11/04(火)00:04:44No.1363656548+
>民族浄化を目論む侵略者
偉大なる指導者・惑星の守護者であるスタ―リン同志の批判は受け付けない!
110無念Nameとしあき25/11/04(火)00:08:54No.1363657341+
スレ画はパルチザンの活動を賛美する作品だから
ウクライナ応援バレエと言っていい
111無念Nameとしあき25/11/04(火)00:31:28No.1363660933+
ロシアはいつもちょっと非常事態
それが日常なんだよ
112無念Nameとしあき25/11/04(火)00:31:51No.1363660985+
>戦時中でなければこんなバレエないだろうし
いやだから戦後からあった
ほぼ伝統みたいなもん
113無念Nameとしあき25/11/04(火)00:32:58No.1363661129そうだねx1
>偉大なる指導者・惑星の守護者であるスタ―リン同志の批判は受け付けない!
スターリンなんか何度も批判されてる
ロシアの特徴として前指導者批判をするし現ロシアもソ連批判をしてた時期があってその時はロマノフ朝の再評価をしてた
今はソ連の再評価に変わったけど
114無念Nameとしあき25/11/04(火)00:43:50No.1363662520+
ペーペーシャちゃんかわいそう🥹
115無念Nameとしあき25/11/04(火)01:25:07No.1363667393+
こっちまで膝痛がぶり返しそう
116無念Nameとしあき25/11/04(火)01:30:41No.1363667921+
>スターリンなんか何度も批判されてる
>ロシアの特徴として前指導者批判をするし現ロシアもソ連批判をしてた時期があってその時はロマノフ朝の再評価をしてた
>今はソ連の再評価に変わったけど
前の支配者を批判して排除する…王朝が変わって最初にすることじゃないか
117無念Nameとしあき25/11/04(火)01:39:05No.1363668757そうだねx4
    1762187945345.mp4-(2236607 B)
2236607 B
>そもそもだけどロシアのバレエは銃を小道具として使ってるし
>今更か?
昔から学校で銃の扱い教えるお国柄だしねぇ…
118無念Nameとしあき25/11/04(火)01:40:31No.1363668937+
>やはりこの位の躍動感が無いと
軍板分離前によく貼られてた記憶が…凄ぇ懐かしい画像だ
119無念Nameとしあき25/11/04(火)01:42:48No.1363669181+
ロシアは元々スポーツ選手もプーチンの脚舐めないとやってけないから大変だね
120無念Nameとしあき25/11/04(火)01:59:57No.1363670736+
    1762189197874.png-(92022 B)
92022 B
みんなこうなった
121無念Nameとしあき25/11/04(火)02:06:02No.1363671199+
>ソ連の狂気は戦時ではなかった冷戦時代にもこれやってたってとこだな
常に敵を作って国内を煽ってないと成立しない国ってそうなる
122無念Nameとしあき25/11/04(火)02:07:16No.1363671269+
    1762189636667.png-(137894 B)
137894 B
富裕層はこう
123無念Nameとしあき25/11/04(火)03:21:03No.1363674872そうだねx3
    1762194063736.png-(213280 B)
213280 B
>昔から学校で銃の扱い教えるお国柄だしねぇ…
眼鏡とAKにとしあきの9割が視線集中して後ろのカザフスタン国旗に気づいていない
124無念Nameとしあき25/11/04(火)03:50:48No.1363675818+
>眼鏡とAKにとしあきの9割が視線集中して後ろのカザフスタン国旗に気づいていない
旧ソ連じゃん
ていうか隣にロシアがあるんだからそら教えるやろ
125無念Nameとしあき25/11/04(火)04:05:26No.1363676210+
>ていうか隣にロシアがあるんだからそら教えるやろ
ロシアが攻めてくるんです?
126無念Nameとしあき25/11/04(火)04:06:43No.1363676247そうだねx3
>旧ソ連じゃん
>ていうか隣にロシアがあるんだからそら教えるやろ
必至にロシア叩きしてたのにカザフスタンだと判ると論調変えて笑う
127無念Nameとしあき25/11/04(火)04:12:30No.1363676410+
>必至にロシア叩きしてたのにカザフスタンだと判ると論調変えて笑う
2022までおそろしあーとかここで言ってた連中だぜ?
馬脚を露わすのなんてマッハだわ
128無念Nameとしあき25/11/04(火)04:18:00No.1363676553+
2020年頃にはRadditにあったみたいだな
元動画はもっと前かな
129無念Nameとしあき25/11/04(火)04:22:45No.1363676674+
事故動画スレによく行くので
途中で銃が暴発してモブが死ぬ奴かな?って構えて見てしまった
130無念Nameとしあき25/11/04(火)04:44:48No.1363677351そうだねx1
ソ連時代からだから年季入ってる
131無念Nameとしあき25/11/04(火)04:55:01No.1363677604+
ぺぺしゃーとかドラムマガジンじゃないと一瞬で弾打ち切るよね
132無念Nameとしあき25/11/04(火)04:59:49No.1363677719+
>ぺぺしゃーとかドラムマガジンじゃないと一瞬で弾打ち切るよね
そして割に重い+加工時間が戦時向きじゃないってんででPPSくんができた
133無念Nameとしあき25/11/04(火)05:17:02No.1363678160そうだねx1
バラライカだからウクライナ戦争よりも独ソ戦がテーマのバレーなのかも
134無念Nameとしあき25/11/04(火)06:04:40No.1363679773そうだねx3
なんでソ連時代より酷くなってんだろうなこの国
135無念Nameとしあき25/11/04(火)06:28:35No.1363680727+
バラライカ バララライカ
136無念Nameとしあき25/11/04(火)06:47:22No.1363681593そうだねx1
>懐かしいな
>まるで負けが込んできた時の
>大東亜戦争の日本みたいだ
令和ジャップも大政翼賛会の自維N国政権だぞ
大して変わらんわ
137無念Nameとしあき25/11/04(火)07:31:52No.1363684214+
大日本帝国は資源のためと分かるがロシアは何のために侵略してんだ?
黙ってりゃガスパイプラインでインフラ押さえてEUを手中に出来たのに
こんなん世紀の大失策だろ
138無念Nameとしあき25/11/04(火)07:47:17No.1363685409+
>>ロシアの愛国バレエが美しすぎると話題に
>実はウクライナなんだよねこれ
普通に剣舞のある土地なら普通では
139無念Nameとしあき25/11/04(火)09:00:41No.1363692008+
ロシアのソビエト回帰
140無念Nameとしあき25/11/04(火)09:11:55No.1363693017+
他国の感覚を容易に否定しちゃならんな
本来なら何も悪い事ではないはずが特に現代の日本だと「愛国」ってなんか強烈な思想が孕んでるように感じてしまう言葉になってるし
向こうには向こうの常識の元で成り立ってるからな
141無念Nameとしあき25/11/04(火)09:19:52No.1363693835+
>普通に剣舞のある土地なら普通では
演劇で侍が日本刀ブン回しているようなもんか
142無念Nameとしあき25/11/04(火)09:24:00No.1363694253+
>ロシアの愛国バレエが美しすぎると話題に
美しい?wwww
無様で滑稽の間違いだろwwwww
143無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:28No.1363695632+
>なんでソ連時代より酷くなってんだろうなこの国
ジャップも30年衰退してるのに
144無念Nameとしあき25/11/04(火)09:55:47No.1363697617+
普通に見入ってしまった。
145無念Nameとしあき25/11/04(火)10:26:32No.1363701579+
>他国の感覚を容易に否定しちゃならんな
>本来なら何も悪い事ではないはずが特に現代の日本だと「愛国」ってなんか強烈な思想が孕んでるように感じてしまう言葉になってるし
>向こうには向こうの常識の元で成り立ってるからな
暴れてる愛国マンたちのせいで印象が悪すぎるからな
146無念Nameとしあき25/11/04(火)10:27:49No.1363701768+
けど愛国バレエ部隊が集団で襲ってきたら俺おしっこ漏らすと思う
147無念Nameとしあき25/11/04(火)11:27:04No.1363709478+
何気に銃の構え方がちゃんとしてて駄目だった
148無念Nameとしあき25/11/04(火)11:28:29No.1363709647+
>ロシアのソビエト回帰
プーさんって「ソビエトを懐かしむのは愚か者だ」って言ってなかったっけ
149無念Nameとしあき25/11/04(火)11:41:44No.1363711428+
>大日本帝国は資源のためと分かるがロシアは何のために侵略してんだ?
>黙ってりゃガスパイプラインでインフラ押さえてEUを手中に出来たのに
>こんなん世紀の大失策だろ
ウクライナの農地は根こそぎ西側食料メジャーが
買っててそれをアフリカ中東に流してるのよ
この地域は食料抑えられてるから借金漬けに
されてても西側に逆らえない
ウクライナを支配下に置くものが中東アフリカを
支配すると言っても過言じゃないくらい重要
ウクライナ取られたら普通に反西側暴動起きるよ
西側金融が国ごと貸し剥がしやってるからね

- GazouBBS + futaba-