[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762125112242.jpg-(238343 B)
238343 B無念Nameとしあき25/11/03(月)08:11:52No.1363442250そうだねx4 15:38頃消えます
中国「霊境AI」、日本クオリティを標準に海外展開

https://news.yahoo.co.jp/articles/b72661da6e0099d6acb125eda53283e1c6445bd5 [link]

黒船が遂に来る
日本蹂躙間近
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/03(月)08:13:02No.1363442390そうだねx43
はあ頑張ってね
AIで人気出るといいね
2無念Nameとしあき25/11/03(月)08:13:35No.1363442450そうだねx20
黒船も何も日本アニメのほとんど中国の下請けが作ってるわけだし
AIでクオリティが上がってくれるなら日本のアニメ業界も助かるだろ
3無念Nameとしあき25/11/03(月)08:13:42No.1363442466そうだねx5
AIの凄まじい進化は最早誰もが知るところ
数年の内に日本の全てを取り込んだAIが何もかもを奪っていく
4無念Nameとしあき25/11/03(月)08:13:51No.1363442480そうだねx4
Qwenがなかなか良い性能だしてるな
5無念Nameとしあき25/11/03(月)08:14:38No.1363442575そうだねx9
エロいのなら
6無念Nameとしあき25/11/03(月)08:14:50No.1363442604そうだねx2
日本なんてアメリカのお下がりを与えてもらって
しか生きてないが
7無念Nameとしあき25/11/03(月)08:15:18No.1363442676+
短期間で次々と原作をアニメ化できるようになる
いいことだ
漫画アニメゲーム小説とアニメ化してない作品は星の数ほどあるしな
8無念Nameとしあき25/11/03(月)08:15:42No.1363442728そうだねx46
    1762125342759.jpg-(372956 B)
372956 B
最後のバケツから釣ってるんだろうな...
9無念Nameとしあき25/11/03(月)08:15:49No.1363442743そうだねx6
絵を描く奴も居ないままAIにお願いするだけの所が何もかも持っていって
AIに頼まなきゃ何も作れない世界が果たして幸福なのか?
10無念Nameとしあき25/11/03(月)08:15:58No.1363442762そうだねx38
開幕の自演が酷すぎる
11無念Nameとしあき25/11/03(月)08:16:24No.1363442812+
アニメーターは人手不足かつ高齢化でいずれアニメは作れなくなるって言われていたから段階的にAIだけでアニメ作れるようになるのは朗報
12無念Nameとしあき25/11/03(月)08:18:32No.1363443049+
霊境AIは、企画立案、脚本生成、アニメ制作を網羅するAIアニメ生産システムを構築。小説の改編、カット割り、原画作成、レンダリング、音声収録など、アニメ制作の自動化をほぼ実現している。これにより、従来の手作業によるアニメ制作と比べ、コストを約97%削減し、生産効率を20倍以上に引き上げたという。霊境AIツールを利用するクリエーターは、月間で数十分の高品質アニメを安定的に制作可能で、従来の制作速度を大きく上回る。
13無念Nameとしあき25/11/03(月)08:18:34No.1363443055+
AIが居ないと人間は何も出来ない
14無念Nameとしあき25/11/03(月)08:19:37No.1363443177+
原作漫画を放り込んでアニメ制作の完全自動化も近い
15無念Nameとしあき25/11/03(月)08:20:42No.1363443284+
としあきって中国馬鹿にしてるけど最終的には中国AIにズッポリになるけどダブスタ始めるのかな?
エロAIは将来的に絶対そうなるけど中華だから使わんって言えるか?
16無念Nameとしあき25/11/03(月)08:21:13No.1363443329+
AIに補助させるだけだから人間の役目は無くならないとか言ってたら
いつの間にか人間の役目全部奪われてるってなるのは確実
17無念Nameとしあき25/11/03(月)08:21:15No.1363443341そうだねx10
>としあきって中国馬鹿にしてるけど最終的には中国AIにズッポリになるけどダブスタ始めるのかな?
>エロAIは将来的に絶対そうなるけど中華だから使わんって言えるか?
AIはアメリカのほうが優れてるからアメリカのAI使うだけだが
18無念Nameとしあき25/11/03(月)08:21:41No.1363443409そうだねx2
>としあきって中国馬鹿にしてるけど最終的には中国AIにズッポリになるけどダブスタ始めるのかな?
>エロAIは将来的に絶対そうなるけど中華だから使わんって言えるか?
AIもバカにしてるよ
19無念Nameとしあき25/11/03(月)08:22:17No.1363443477そうだねx5
>開幕の自演が酷すぎる
つーかここまで全部自演っぽい
自動翻訳でやっとる
20無念Nameとしあき25/11/03(月)08:22:32No.1363443506そうだねx2
>AIに補助させるだけだから人間の役目は無くならないとか言ってたら
>いつの間にか人間の役目全部奪われてるってなるのは確実
最終目標はすべてAIに任せるだからね
21無念Nameとしあき25/11/03(月)08:23:09No.1363443590そうだねx1
日本も東映アニメーションがAIに力入れてるから
22無念Nameとしあき25/11/03(月)08:25:28No.1363443857そうだねx1
AIで人気作簡単に作れるなら
AI使って日本人も簡単に人気作を作れるってことになるがそれはよろしいか?
23無念Nameとしあき25/11/03(月)08:25:31No.1363443864+
軽太郎は朝から元気だな
24無念Nameとしあき25/11/03(月)08:25:44No.1363443892そうだねx1
>No.1363443590
流れ変わる前の過ちをいつまでも引っ張り続けてるバカ
25無念Nameとしあき25/11/03(月)08:25:46No.1363443900+
支持率もAIに任せよう!
26無念Nameとしあき25/11/03(月)08:26:15No.1363443962+
日本も完全AIアニメをどんどん作ったほうがいい
セルアニメからデジタルに移行する過渡期はデジタルアニメは違和感ばりばりで酷いものも多かったが
数年でデジタルアニメも見れるものになった
まず作らないことには始まらない
現代ならまずyoutube向けのネットアニメとかでAIアニメを量産するといい
27無念Nameとしあき25/11/03(月)08:26:19No.1363443974+
>日本も東映アニメーションがAIに力入れてるから
サンライズはどうだろうか
ガンダム関係いろいろアニメ化企画滞っているけど
28無念Nameとしあき25/11/03(月)08:26:21No.1363443978+
アニメーターの仕事自体が人力BOTだものAIに置き換えできるだろそりゃ
29無念Nameとしあき25/11/03(月)08:27:36No.1363444127+
>AIで人気作簡単に作れるなら
>AI使って日本人も簡単に人気作を作れるってことになるがそれはよろしいか?
クオリティと人気は違うから
日本のアニメも中国の下請けが作ってるわけだけど
スタッフロールが中国名で埋まっていても原作が面白ければヒットしてるだろう
つまり下請けである中国のクオリティが上がれば日本のアニメのクオリティも上がる
30無念Nameとしあき25/11/03(月)08:27:59No.1363444182+
現状だと想定するほど完璧には機能しないだろうけど
効率化する成果が残せそうなら頑張ってほしいものだね
31無念Nameとしあき25/11/03(月)08:32:47No.1363444772そうだねx6
>AIで人気作簡単に作れるなら
>AI使って日本人も簡単に人気作を作れるってことになるがそれはよろしいか?
中国が自前で構築したAIを日本にも提供すると思ってんの?
日本のアニメは学習するけど学習させたアニメ用AIは中国だけが使うに決まってんじゃん
32無念Nameとしあき25/11/03(月)08:34:27No.1363444989そうだねx5
>日本のアニメは学習するけど学習させたアニメ用AIは中国だけが使うに決まってんじゃん
まあ頑張れよ
33無念Nameとしあき25/11/03(月)08:34:45No.1363445030+
>中国が自前で構築したAIを日本にも提供すると思ってんの?
>日本のアニメは学習するけど学習させたアニメ用AIは中国だけが使うに決まってんじゃん
AI技術を提供じゃなくて中国のアニメ会社がAIによってクオリティが上がるなら
中国のアニメ会社を下請けとしてる日本アニメも助かるだろって話じゃないの?
それともAIでクオリティが上がったら
もう中国のアニメ会社は日本の下請け仕事は一切しないの?
34無念Nameとしあき25/11/03(月)08:35:38No.1363445128そうだねx1
>もう中国のアニメ会社は日本の下請け仕事は一切しないの?
それで人気作作れるならもうやってるよな
アホはわからんみたいだが
35無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:39No.1363445264そうだねx2
名前がダサい
中国人は本当にセンスない
36無念Nameとしあき25/11/03(月)08:37:08No.1363445329そうだねx1
>>中国が自前で構築したAIを日本にも提供すると思ってんの?
>>日本のアニメは学習するけど学習させたアニメ用AIは中国だけが使うに決まってんじゃん
>AI技術を提供じゃなくて中国のアニメ会社がAIによってクオリティが上がるなら
>中国のアニメ会社を下請けとしてる日本アニメも助かるだろって話じゃないの?
>それともAIでクオリティが上がったら
>もう中国のアニメ会社は日本の下請け仕事は一切しないの?
そりゃそうだろ…
頭大丈夫か?
中国独自で稼いでいくためにやってんだから行く行くは日本排除は当然だろ
37無念Nameとしあき25/11/03(月)08:37:41No.1363445395そうだねx1
>AIの凄まじい進化は最早誰もが知るところ
>数年の内に中国共産党の全てを取り込んだAIが何もかもを奪っていき中国民主化分割統治北京市クルド人国家建国
38無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:31No.1363445502そうだねx3
脳内だけのこうなるに違いないって勝手な思い込みで他人を批判できるのすげえよ
流石偏屈じいさん
39無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:44No.1363445530そうだねx6
中国のAIに六四天安門を学習させよう
40無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:44No.1363445531そうだねx3
中国がアニメにこだわる理由がわからない
お前向いてないよ
41無念Nameとしあき25/11/03(月)08:39:46No.1363445682+
>そりゃそうだろ…
>頭大丈夫か?
>中国独自で稼いでいくためにやってんだから行く行くは日本排除は当然だろ
AIによってシンプルにクオリティが高いものが作れるようになったら
もう他国の依頼は一切受けないなんて中国に何のメリットが
42無念Nameとしあき25/11/03(月)08:40:19No.1363445740+
>中国がアニメにこだわる理由がわからない
>お前向いてないよ
そういやそうだな
なんでだろ?
単純に日本が羨ましいのかな?
43無念Nameとしあき25/11/03(月)08:40:59No.1363445827+
>中国がアニメにこだわる理由がわからない
>お前向いてないよ
別に中国はアニメだけじゃなく全ての仕事をAI自動化を目指してるので
44無念Nameとしあき25/11/03(月)08:41:01No.1363445833そうだねx3
>脳内だけのこうなるに違いないって勝手な思い込みで他人を批判できるのすげえよ
>流石偏屈じいさん
今ある問題はAIの進歩で全部解決するってのは確かに確証性バイアスに支配された偏屈爺さんらしい考えだよな
45無念Nameとしあき25/11/03(月)08:41:58No.1363445977+
ホントあきゆきってスレ画使い回すのか好きだね〜
46無念Nameとしあき25/11/03(月)08:42:48No.1363446082そうだねx1
>別に中国はアニメだけじゃなく全ての仕事をAI自動化を目指してるので
でもアニメ作りたいんだろ?自分達で
AI使ったら厳密には自分たちで作ったとは言えないと思うけど
本当に不思議
中国アニメみてると創作に対する感情が感じられない
47無念Nameとしあき25/11/03(月)08:43:57No.1363446247+
>今ある問題はAIの進歩で全部解決するってのは確かに確証性バイアスに支配された偏屈爺さんらしい考えだよな
全部解決するだろ
いつ解決するかという時間的問題なだけで
記事によると霊境AIはアニメ制作コスト97%削減と生産性20倍を現時点で時間軸で実現してる
ここまでは今現在の時間で可能ということ
時間軸を5年後か10年後か20年後かいつになるかはわからないが全て完全にアニメ制作をAIにやらせることも可能だよ
48無念Nameとしあき25/11/03(月)08:44:30No.1363446338+
なんていうか中国人て絵をトレスするらおん先生みたいだよな
49無念Nameとしあき25/11/03(月)08:44:50No.1363446378そうだねx2
>>としあきって中国馬鹿にしてるけど最終的には中国AIにズッポリになるけどダブスタ始めるのかな?
>>エロAIは将来的に絶対そうなるけど中華だから使わんって言えるか?
>AIもバカにしてるよ
としあきならやっぱり反AIだよな
50無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:00No.1363446400+
>でもアニメ作りたいんだろ?自分達で
>AI使ったら厳密には自分たちで作ったとは言えないと思うけど
>本当に不思議
>中国アニメみてると創作に対する感情が感じられない
自分たちで作らなければアニメじゃないという理屈だと
今まで中国の下請けに丸投げしてスタッフロール中国人だらけのアニメは日本のアニメじゃない情熱がないってことになるが?
51無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:09No.1363446422そうだねx2
>>今ある問題はAIの進歩で全部解決するってのは確かに確証性バイアスに支配された偏屈爺さんらしい考えだよな
>全部解決するだろ
>いつ解決するかという時間的問題なだけで
>記事によると霊境AIはアニメ制作コスト97%削減と生産性20倍を現時点で時間軸で実現してる
>ここまでは今現在の時間で可能ということ
>時間軸を5年後か10年後か20年後かいつになるかはわからないが全て完全にアニメ制作をAIにやらせることも可能だよ
>脳内だけのこうなるに違いないって勝手な思い込みで他人を批判できるのすげえよ
>流石偏屈じいさん
52無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:31No.1363446468+
AIは道具じゃなく人間の代替品
全ての人間はAIに置き換わる
53無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:41No.1363446490+
>自分たちで作らなければアニメじゃないという理屈だと
>今まで中国の下請けに丸投げしてスタッフロール中国人だらけのアニメは日本のアニメじゃない情熱がないってことになるが?
なんないよ馬鹿なのかなホント
54無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:45No.1363446498そうだねx1
>>今ある問題はAIの進歩で全部解決するってのは確かに確証性バイアスに支配された偏屈爺さんらしい考えだよな
>全部解決するだろ
>いつ解決するかという時間的問題なだけで
>記事によると霊境AIはアニメ制作コスト97%削減と生産性20倍を現時点で時間軸で実現してる
>ここまでは今現在の時間で可能ということ
>時間軸を5年後か10年後か20年後かいつになるかはわからないが全て完全にアニメ制作をAIにやらせることも可能だよ
これ自分でレスつけてそう
55無念Nameとしあき25/11/03(月)08:46:52No.1363446645そうだねx1
    1762127212418.jpg-(214087 B)
214087 B
AIがあれば人間なんていらへんのや
56無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:11No.1363446689そうだねx2
日本アニメ会社→中国下請け→アニメ完成
日本アニメ会社→中国下請け→AI→アニメ完成

こうなるだけ
アニメを自分たちで作らなければ情熱がないとかアホか
もともと日本のアニメは自分たちで作ってねぇっての
57無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:39No.1363446746+
>としあきって中国馬鹿にしてるけど最終的には中国AIにズッポリになるけどダブスタ始めるのかな?
>エロAIは将来的に絶対そうなるけど中華だから使わんって言えるか?
当たり前だろ?
俺は女叩きしてるから童貞貫いてるぞ
58無念Nameとしあき25/11/03(月)08:48:09No.1363446815+
中国は名前がカッコいいことが有るな
誰がネーミングしてるか知らんが
59無念Nameとしあき25/11/03(月)08:48:28No.1363446855+
>アニメを自分たちで作らなければ情熱がないとかアホか
誰もそんなことを言っていないと思うよ
60無念Nameとしあき25/11/03(月)08:48:33No.1363446865そうだねx9
    1762127313834.jpg-(406973 B)
406973 B
あーうん…
如何にもAI絵
61無念Nameとしあき25/11/03(月)08:48:38No.1363446877+
日本人は自分たちでAIを開発できないからってイライラしすぎ
62無念Nameとしあき25/11/03(月)08:49:08No.1363446950+
>誰もそんなことを言っていないと思うよ

>でもアニメ作りたいんだろ?自分達で
>AI使ったら厳密には自分たちで作ったとは言えないと思うけど
>本当に不思議
>中国アニメみてると創作に対する感情が感じられない
63無念Nameとしあき25/11/03(月)08:49:38No.1363447019+
>AIは道具じゃなく人間の代替品
>全ての人間はAIに置き換わる
じゃあ今のうちに滅ぼさないとな
64無念Nameとしあき25/11/03(月)08:49:53No.1363447059+
>あーうん…
>如何にもAI絵
チェーンソーマンテレビシリーズの悪口はそこまでだ
65無念Nameとしあき25/11/03(月)08:49:55No.1363447065+
声優もアニメ作画も全部AIでよくなるんだから人間なんていらない
66無念Nameとしあき25/11/03(月)08:50:31No.1363447149+
>声優もアニメ作画も全部AIでよくなるんだから人間なんていらない
別にアニメを作るという作業をすることだけが人間の存在価値じゃないから
67無念Nameとしあき25/11/03(月)08:50:38No.1363447161+
>こうなるだけ
記事だと一から生み出す気まんまんなんだよなぁ
68無念Nameとしあき25/11/03(月)08:51:23No.1363447259+
>>>今ある問題はAIの進歩で全部解決するってのは確かに確証性バイアスに支配された偏屈爺さんらしい考えだよな
>>全部解決するだろ
>>いつ解決するかという時間的問題なだけで
>>記事によると霊境AIはアニメ制作コスト97%削減と生産性20倍を現時点で時間軸で実現してる
>>ここまでは今現在の時間で可能ということ
>>時間軸を5年後か10年後か20年後かいつになるかはわからないが全て完全にアニメ制作をAIにやらせることも可能だよ
>これ自分でレスつけてそう
この1番上のレスした奴だけどそれにレスした反AI扱いされるAI信奉者さん可哀想…
69無念Nameとしあき25/11/03(月)08:51:42No.1363447308そうだねx2
まあmidjournyが出てとしあきがおもちゃの域を出ねえわとか言ってから数年でSORAが出たから
2-3年もすりゃ面白い面白くないは別にしてプロンプトだけで一本アニメが出来てるようになってるかもしれん
70無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:25No.1363447403そうだねx5
中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
71無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:28No.1363447409+
>No.1363446950
もっと日本語の勉強しなよ
72無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:52No.1363447477+
AIが人間いらねえなって判断する日も近い
73無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:55No.1363447482そうだねx2
>まあmidjournyが出てとしあきがおもちゃの域を出ねえわとか言ってから数年でSORAが出たから
>2-3年もすりゃ面白い面白くないは別にしてプロンプトだけで一本アニメが出来てるようになってるかもしれん
今後AIが無くなることはないから日本のアニメ会社もAIアニメを作って経験値を積んだほうがいい
74無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:05No.1363447508+
アニメを作ると一言で言ってもいろんな作業があるので
75無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:20No.1363447539+
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
日本は老人が多い
老人は反AIが多い
76無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:53No.1363447613+
こんな技術が出来てしまった以上受け入れて対応して行くしか無いんじゃよ
わしらの世代で潰そうと頑張って他所の国に先行かれたのもう忘れたんかい
77無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:53No.1363447614そうだねx1
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
それは、そう
78無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:53No.1363447615+
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
日本人は始める前からまず否定から入るから何も行動できない
79無念Nameとしあき25/11/03(月)08:54:03No.1363447640そうだねx3
    1762127643772.jpg-(356743 B)
356743 B
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
既にやってるとこはあるけどな
80無念Nameとしあき25/11/03(月)08:54:14No.1363447665+
>日本人は自分たちでAIを開発できないからってイライラしすぎ
まあこれだな
奪われるだけなの確定してるからな
81無念Nameとしあき25/11/03(月)08:54:38No.1363447722そうだねx2
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
反AIの所為
82無念Nameとしあき25/11/03(月)08:54:52No.1363447752+
>アニメを作ると一言で言ってもいろんな作業があるので
下請けで原動画の効率化くらいならまぁ
83無念Nameとしあき25/11/03(月)08:55:02No.1363447781+
アニメ製造の10%をAIに置き換えることができればそれだけでも凄い
のだが可能なのか?
84無念Nameとしあき25/11/03(月)08:55:22No.1363447830+
まあ老人が多いとどうしても反AIになっちゃうよな
老人からすれば今まで築き上げてきた自分たちの利権を手放すことになる抵抗するわな
85無念Nameとしあき25/11/03(月)08:55:29No.1363447851+
中国は何でもかんでも急激にオート化しすぎなんだよ
仕事あぶれる人間のことなんて考えもしてない
86無念Nameとしあき25/11/03(月)08:56:18No.1363447938そうだねx4
生成AIという盗むのが前提の技術なんて遅れてる方が誇らしい
87無念Nameとしあき25/11/03(月)08:56:34No.1363447975+
>中国すげえというよりも日本は何やってんだという気持ちになる
日本人は日和るからな
知財をジャブジャブ使ってAI作るか、知財の使用料設けるかどちらか早めに示しておけばイニシアチブを握れただろうに
88無念Nameとしあき25/11/03(月)08:56:34No.1363447976+
>中国は何でもかんでも急激にオート化しすぎなんだよ
>仕事あぶれる人間のことなんて考えもしてない
逆に日本はそれくらいオートにしないとやってけないってのに
薄給外国人ばかり増やしてどーすんだ
89無念Nameとしあき25/11/03(月)08:56:35No.1363447978+
    1762127795365.mp4-(3255412 B)
3255412 B
>中国は何でもかんでも急激にオート化しすぎなんだよ
>仕事あぶれる人間のことなんて考えもしてない
AI時代は人口が少ない国が勝利者になる
AIによっていらなくなった人口は他国に押し付ければいい
中国から移民を日本など他国に押し付ければ解決
90無念Nameとしあき25/11/03(月)08:56:57No.1363448025+
YouTubeもAI動画だらけでどれが本物なのか偽物なのか分からん
91無念Nameとしあき25/11/03(月)08:57:03No.1363448053+
    1762127823860.gif-(2044246 B)
2044246 B
>>こうなるだけ
>記事だと一から生み出す気まんまんなんだよなぁ
当たったら共産党が出て来て
プロパガンダアニメ作りまくる→今のハリウッドみたいになる
最終的に「アジアのアニメは駄目だな!」で日本がとばっちり喰らう

さておきAIの利用は良いと思うよ
今も動画のコマ補完でヌルヌル作画とか静止画から動画作るとかができるようになってきてるし
これが発展すればエフェクトとか特殊効果とかの面倒な部分も
安く簡単に作れるようになるかもしれん
92無念Nameとしあき25/11/03(月)08:58:30No.1363448235そうだねx2
人が不利益を被るようなら本末転倒なので常に人間を中心に物を考えることがこれからは求められる
効率一辺倒で融通が効きそうにないのがいかにも中国的でアホだなあと
93無念Nameとしあき25/11/03(月)09:00:23No.1363448505そうだねx1
>人が不利益を被るようなら本末転倒なので常に人間を中心に物を考えることがこれからは求められる
>効率一辺倒で融通が効きそうにないのがいかにも中国的でアホだなあと
失業者が出るからといつまでも反AIやってたら日本みたいに後進国になるだけだぞ
94無念Nameとしあき25/11/03(月)09:01:01No.1363448592+
既にハリウッドの脚本がAI化してるからアニメ工程の幾つかはAI化可能だろう
演出とキャラデザは無理だろうが
95無念Nameとしあき25/11/03(月)09:01:13No.1363448621+
    1762128073297.jpg-(626070 B)
626070 B
日本 アニメ AIで調べたら結構日本も色んなAI技術持ってるみたいね
使うかどうかは知らんけど
96無念Nameとしあき25/11/03(月)09:01:18No.1363448631そうだねx6
>AIによっていらなくなった人口は他国に押し付ければいい
>中国から移民を日本など他国に押し付ければ解決
現在進行系でこれやってんのがまじで笑えん
中国人って集団でやって来て中国人街作ってコミュニティ据え置きで中国人相手に商売して決して移住先の文化に馴染もうとしないからガチの害獣
犯罪も平気でやるし怒られると怒鳴り返して来るし最悪
97無念Nameとしあき25/11/03(月)09:01:33No.1363448662+
>人が不利益を被るようなら本末転倒なので常に人間を中心に物を考えることがこれからは求められる
なんか深い事言ってる感出してるけど特に意味のない言葉だなこれ
98無念Nameとしあき25/11/03(月)09:02:48No.1363448816+
移民どうのは介護ロボット出てからが本番なのかなぁ
99無念Nameとしあき25/11/03(月)09:02:49No.1363448818+
日本もいつまでも人手不足だと思わない方が良いぞ
100無念Nameとしあき25/11/03(月)09:05:27No.1363449181+
今以上にアニメ増えてもTVじゃ放送する枠無いしネットのみってよっぽど話題作じゃないと再生数出ないしAI大量生産型は儲け出るんだろうか
101無念Nameとしあき25/11/03(月)09:05:55No.1363449246そうだねx2
人間がいちから作ったってだめなアニメができるんだから
そういうのちゃんとしたAIアニメが作られるかというと
人間の監修なしでは無理だろ
102無念Nameとしあき25/11/03(月)09:06:17No.1363449300+
>まあ老人が多いとどうしても反AIになっちゃうよな
>老人からすれば今まで築き上げてきた自分たちの利権を手放すことになる抵抗するわな
業務方面でのAI効率化批判は老人には厳しいだろうけど何故か老人ほどAIエロには必死に縋り付くんだよな
枯れ果ててるだろうに何故なんだろう
103無念Nameとしあき25/11/03(月)09:06:37No.1363449339+
>今以上にアニメ増えてもTVじゃ放送する枠無いしネットのみってよっぽど話題作じゃないと再生数出ないしAI大量生産型は儲け出るんだろうか
原作の広告的な役割かな
アニメ制作コスト97%カットなら広告としてアニメ創るのも悪くない
104無念Nameとしあき25/11/03(月)09:07:38No.1363449484そうだねx1
めんどくせえから頭も電脳化しちゃえばいいんだ
105無念Nameとしあき25/11/03(月)09:07:59No.1363449532+
>人間がいちから作ったってだめなアニメができるんだから
>そういうのちゃんとしたAIアニメが作られるかというと
>人間の監修なしでは無理だろ
縮小再生産が加速するようにしか思えない
106無念Nameとしあき25/11/03(月)09:09:42No.1363449768+
>めんどくせえから頭も電脳化しちゃえばいいんだ
ニューラリンクですね
107無念Nameとしあき25/11/03(月)09:09:55No.1363449800+
>>開幕の自演が酷すぎる
>つーかここまで全部自演っぽい
>自動翻訳でやっとる
自動翻訳の電子データを残してるのがまだ拙(つたな)いよね
108無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:10No.1363449834+
週間ラノベアニメみたいなのばかり量産されるんでは
109無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:13No.1363449841+
>原作の広告的な役割かな
>アニメ制作コスト97%カットなら広告としてアニメ創るのも悪くない
例えばSora2みたいなアプリがアップデートしてそれなりに使えるものになったらそっちでよくねってならない
110無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:34No.1363449885+
ジャンプアニメぐらいしか金にならんぞ
なろうも飽和状態だし
そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
111無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:57No.1363449932+
>>>開幕の自演が酷すぎる
>>つーかここまで全部自演っぽい
>>自動翻訳でやっとる
>自動翻訳の電子データを残してるのがまだ拙(つたな)いよね
伝えたい事を意訳してくれるマネージャーさんやプロデューサーさんを鍛えれば中国語から日本語に翻訳?したとしてもログや痕跡は残らないぞ
112無念Nameとしあき25/11/03(月)09:11:54No.1363450062+
>ジャンプアニメぐらいしか金にならんぞ
>なろうも飽和状態だし
>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
なお彼は若い子と話した事はおろか家から外に出ていないのである
113無念Nameとしあき25/11/03(月)09:12:05No.1363450090+
>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
見てるが
114無念Nameとしあき25/11/03(月)09:12:36No.1363450158+
>>原作の広告的な役割かな
>>アニメ制作コスト97%カットなら広告としてアニメ創るのも悪くない
>例えばSora2みたいなアプリがアップデートしてそれなりに使えるものになったらそっちでよくねってならない
目に見える場所に供給されるという面が強い
俳優が活躍する広告を自分達で作れるようになってもそれで全ての機能はそれで終了とはならんでしょ
供給する側と目に入るようにするコネクションが大事だよ
115無念Nameとしあき25/11/03(月)09:12:36No.1363450161そうだねx1
    1762128756785.jpg-(457139 B)
457139 B
>ジャンプアニメぐらいしか金にならんぞ
>なろうも飽和状態だし
>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
ジャンプアニメだけでここまで右肩上がりせんだろ
116無念Nameとしあき25/11/03(月)09:13:19No.1363450251+
>>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
>見てるが
漫画アプリの売り上げも動画配信サイトの売り上げも考えたら全盛期と言って良いレベル
117無念Nameとしあき25/11/03(月)09:13:49No.1363450308+
>>ジャンプアニメぐらいしか金にならんぞ
>>なろうも飽和状態だし
>>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
>ジャンプアニメだけでここまで右肩上がりせんだろ
この売り上げのどの位の割合がAIなんだろうな
118無念Nameとしあき25/11/03(月)09:14:21No.1363450386そうだねx3
アニメや漫画はもう老若男女国境問わず見られてると思うよ
119無念Nameとしあき25/11/03(月)09:14:41No.1363450426+
>ジャンプアニメぐらいしか金にならんぞ
>なろうも飽和状態だし
>そもそも若い子は漫画もアニメも大して見てない
若いアメリカ人とか欧米の若い人間はあんまりアニメとか漫画とかを娯楽として選んで無いんだよね
120無念Nameとしあき25/11/03(月)09:15:00No.1363450484そうだねx3
としあきの言う今の若い子は〜しないほどあてにならんものはない
121無念Nameとしあき25/11/03(月)09:15:36No.1363450557そうだねx1
>としあきの言う今の若い子は〜しないほどあてにならんものはない
日本人の若い子は間違いなく漫画やアニメを見てるよ
122無念Nameとしあき25/11/03(月)09:16:15No.1363450653+
>人間がいちから作ったってだめなアニメができるんだから
>そういうのちゃんとしたAIアニメが作られるかというと
>人間の監修なしでは無理だろ
人間の監修無しで成立するのは動画くらいだよね
123無念Nameとしあき25/11/03(月)09:17:04No.1363450753+
>>人間がいちから作ったってだめなアニメができるんだから
>>そういうのちゃんとしたAIアニメが作られるかというと
>>人間の監修なしでは無理だろ
>人間の監修無しで成立するのは動画くらいだよね
YouTubeとかニコニコ動画とかそういう物だったら短編や2時間以上の長編問わずAI達だけで動画は可能だし楽しいよ
124無念Nameとしあき25/11/03(月)09:17:17No.1363450786そうだねx1
原作改変は嫌われる傾向があるからアニメーションだけでなく脚本もAIで十分やれるな
あとは演出面だがAI総合プロデューサーとして監督が一人でやればいいだろう
125無念Nameとしあき25/11/03(月)09:17:22No.1363450805+
    1762129042257.jpg-(94607 B)
94607 B
>若いアメリカ人とか欧米の若い人間はあんまりアニメとか漫画とかを娯楽として選んで無いんだよね
126無念Nameとしあき25/11/03(月)09:17:24No.1363450810+
見てるのおっさんとおばさんばっかだろ
若者はジャンプアニメと新海だけは興味持つ感じ
127無念Nameとしあき25/11/03(月)09:18:14No.1363450921そうだねx1
AIはむしろ老人御用達になるんじゃないかな
若い連中はなんだかんだ自分の力を試したいっていう欲求が強いからね
128無念Nameとしあき25/11/03(月)09:18:31No.1363450967+
>見てるのおっさんとおばさんばっかだろ
>若者はジャンプアニメと新海だけは興味持つ感じ
若者は見てないって妄想で否定してるだけかよ
129無念Nameとしあき25/11/03(月)09:19:40No.1363451121+
>AIはむしろ老人御用達になるんじゃないかな
>若い連中はなんだかんだ自分の力を試したいっていう欲求が強いからね
年齢関係なく知能の程度だと思う
知能がある人には人工知能は必要ない
130無念Nameとしあき25/11/03(月)09:19:41No.1363451125+
>AIはむしろ老人御用達になるんじゃないかな
>若い連中はなんだかんだ自分の力を試したいっていう欲求が強いからね
これからの若い連中は生まれたときからAIあるから
どうAIを使いこなすかという欲求に傾くんじゃないかな
AIを完全に使いこなしてパーフェクトに意図通りのものを作るってのはかなり沼が深い
131無念Nameとしあき25/11/03(月)09:22:04No.1363451451+
>あーうん…
>如何にもAI絵
正直このレベルのAIだったら要らんなぁ
132無念Nameとしあき25/11/03(月)09:22:22No.1363451486そうだねx2
テレビ出た時もゲームが出た時もネットが普及した時も老人はこんなもの人をダメにすわ!ワシの意見が聞けんのか!!バカモンなっとらん!!!
ってブチ切れて来たけど若い世代はいい感じにつきあって来たようにAIも結局必要に応じて使うようになるだけ
133無念Nameとしあき25/11/03(月)09:24:26No.1363451815+
若者に人気なのはVtuberなんすよ
年齢別の流行コンテンツランキングがそうだった
134無念Nameとしあき25/11/03(月)09:24:31No.1363451825+
>>あーうん…
>>如何にもAI絵
>正直このレベルのAIだったら要らんなぁ
選定してる画像がそれってだけやろ
135無念Nameとしあき25/11/03(月)09:25:05No.1363451925+
>1762129042257.jpg
一応釘刺しとしてデータを持って来れる人がそういう可能性を指摘したのであればそれを強化して根拠無く書き込んだのならデータがあるか無いか一応チェックして貰う為の書き込みなので
こちらにはデータは無いですよ
データを取得した上でAIを弾くのは極めて簡単だけどね
136無念Nameとしあき25/11/03(月)09:25:31No.1363451995そうだねx5
>>1762129042257.jpg
>一応釘刺しとしてデータを持って来れる人がそういう可能性を指摘したのであればそれを強化して根拠無く書き込んだのならデータがあるか無いか一応チェックして貰う為の書き込みなので
>こちらにはデータは無いですよ
>データを取得した上でAIを弾くのは極めて簡単だけどね
...?
137無念Nameとしあき25/11/03(月)09:27:31No.1363452289+
>>AIはむしろ老人御用達になるんじゃないかな
>>若い連中はなんだかんだ自分の力を試したいっていう欲求が強いからね
>年齢関係なく知能の程度だと思う
>知能がある人には人工知能は必要ない
必要は無くても使わないでAIを使ったらどのような活用が出来るのかを考えて自分を磨く方法を更に突き詰めるよ(その上でAIでそのような事が本当に可能なのか後で調べると思う)
使わないけどAIに関する経験値が溜まっていく感じだろう
AIが出来ることを一切調べないタイプの若者だったらそんな事は無いだろうけどね
138無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:08No.1363452540+
で、何か一本でもAIだけで作った作品あるんか?
139無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:09No.1363452542+
>>>1762129042257.jpg
>>一応釘刺しとしてデータを持って来れる人がそういう可能性を指摘したのであればそれを強化して根拠無く書き込んだのならデータがあるか無いか一応チェックして貰う為の書き込みなので
>>こちらにはデータは無いですよ
>>データを取得した上でAIを弾くのは極めて簡単だけどね
>...?
自分はAIじゃ無いから調べられないからAIに調べ物を任してるってだけ
自分が検索エンジンで調べ物してもハルシネーションになると思う
AIを部分的に含めた統計とかそういうデータを記事にした物を踏んでしまうと思うから
140無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:13No.1363452558+
>これからの若い連中は生まれたときからAIあるから
>どうAIを使いこなすかという欲求に傾くんじゃないかな
どうだろうなあ
例えば自分が若い頃はすでにデジタルツールはあったけど
紙と鉛筆でひたすら描き殴るっていう根源的な欲望はあったからなあ
141無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:23No.1363452590+
AI全体の話をしてるのにAI絵だけの話始めてそれをバカにされるとAIを貶されてると認識して怒り出す人はAIに認知障害を直してもらうように教育し直してもらう方が良さそうだな
142無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:50No.1363452668+
>で、何か一本でもAIだけで作った作品あるんか?
魔法使いになれなかった女の子の話
143無念Nameとしあき25/11/03(月)09:30:59No.1363452827+
>紙と鉛筆でひたすら描き殴るっていう根源的な欲望はあったからなあ
そんなの趣味で勝手にやってくださいってもんだろ
デジタル化はあたりまえだしAI化もあたりまえになる
144無念Nameとしあき25/11/03(月)09:31:20No.1363452881+
>>で、何か一本でもAIだけで作った作品あるんか?
>魔法使いになれなかった女の子の話
日本原作みたいだけど人気あるの?覇権アニメだった?
145無念Nameとしあき25/11/03(月)09:31:41No.1363452935+
ポストSora2かと一瞬期待したけど思ってたのと違うっぽいな…
146無念Nameとしあき25/11/03(月)09:32:14No.1363453015そうだねx1
この髪型この衣装をこのアングルで参考に…みたいに自分で描きたい人にとっても学習効率が上がるだろうし
プロだって素材使って済ませてる部分の手間が更に減るだろうし
もちろんクリーンなAIが前提だけど
147無念Nameとしあき25/11/03(月)09:33:04No.1363453138+
カスの1ユーザーとしては中国の倫理観のなさでエロフリーな奴をさっさと作ってもらいたい
148無念Nameとしあき25/11/03(月)09:33:10No.1363453158そうだねx3
>そんなの趣味で勝手にやってくださいってもんだろ
いや物作りの基礎的教養の話だよ
149無念Nameとしあき25/11/03(月)09:35:32No.1363453486+
>いや物作りの基礎的教養の話だよ
趣味で勝手にやってくれ
紙と鉛筆を基礎ってマジ老害の発想
150無念Nameとしあき25/11/03(月)09:35:39No.1363453507+
>カスの1ユーザーとしては中国の倫理観のなさでエロフリーな奴をさっさと作ってもらいたい
中国は規制でガチガチだから日本が好きそうなエロとかグロはあまり作れない
まぁ日本に来て作るなら別だけどそこまでする人いるかどうか
151無念Nameとしあき25/11/03(月)09:37:09No.1363453758そうだねx2
何でAIで盗む側のが偉そうなんだ
152無念Nameとしあき25/11/03(月)09:37:33No.1363453825+
底辺アニメーターが失業するくらいかね
153無念Nameとしあき25/11/03(月)09:38:30No.1363453973そうだねx3
>趣味で勝手にやってくれ
>紙と鉛筆を基礎ってマジ老害の発想
当時も君みたいな事言ってたやつは軒並み続かず辞めてったよ
面白いくらい全く同じ
154無念Nameとしあき25/11/03(月)09:38:56No.1363454042+
>当時も君みたいな事言ってたやつは軒並み続かず辞めてったよ
>面白いくらい全く同じ
なんか妄想始まっちゃった
155無念Nameとしあき25/11/03(月)09:39:35No.1363454135+
>No.1363453973
これまでの人生や職業感語って
156無念Nameとしあき25/11/03(月)09:40:23No.1363454261+
AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
157無念Nameとしあき25/11/03(月)09:42:15No.1363454528+
>>No.1363453973
>これまでの人生や職業感語って
ふたばでアドバイザーを行ってきました
158無念Nameとしあき25/11/03(月)09:44:14No.1363454826+
結局AI使う人のセンスが一番大事になるんだろうな
センスあるレイアウトが難しいみたいだからな
159無念Nameとしあき25/11/03(月)09:44:28No.1363454863+
>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
160無念Nameとしあき25/11/03(月)09:45:11No.1363454987+
>結局AI使う人のセンスが一番大事になるんだろうな
>センスあるレイアウトが難しいみたいだからな
そこは手動もAI出力も変わらん
161無念Nameとしあき25/11/03(月)09:46:22No.1363455186+
霊境?でもそれは建前で
本当は〈〈魔境〉〉
162無念Nameとしあき25/11/03(月)09:46:56No.1363455278+
>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
国産AIがねンだわ
163無念Nameとしあき25/11/03(月)09:47:37No.1363455391+
>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
アニメ制作で使うAIとChatGPTみたいなAI勘違いしてない?
164無念Nameとしあき25/11/03(月)09:48:01No.1363455443+
>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
モデル部分の話じゃないんじゃないのこれ
アニメってニッチ分野の部分的な話だし
165無念Nameとしあき25/11/03(月)09:48:50No.1363455552+
AIはもうアメリカと中国がぶっちぎりの状態でどうにもならないよ
投資の規模もそうだけど1を2にできるエンジニアの数が違う
166無念Nameとしあき25/11/03(月)09:49:17No.1363455605そうだねx1
早く日本のアニメ界に黒船来てくれよ
20年くらい前から言われてんのに一向に来やしない
167無念Nameとしあき25/11/03(月)09:49:20No.1363455613+
>>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>アニメ制作で使うAIとChatGPTみたいなAI勘違いしてない?
soraやgrokも動画制作だが...
168無念Nameとしあき25/11/03(月)09:49:51No.1363455675+
>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
カラクリがあって投資家を呼び込むための誘い水似すぎないだろ?
プログラマーが既存のAIにだらだら構文聞きながらトライアンドエラー繰り返してるだけだろう
あと費やした資金はマネーロンダリングでどこかに消えてる
169無念Nameとしあき25/11/03(月)09:49:51No.1363455679+
逆に現段階でアニメ制作に使える国産AIあるのか?
170無念Nameとしあき25/11/03(月)09:50:07No.1363455727+
日本アニメはネトフリで人気無いって馬鹿によくされてるやん
ソニーだけが頑張ってるおかげだろ
171無念Nameとしあき25/11/03(月)09:50:16No.1363455748そうだねx1
>soraやgrokも動画制作だが...
やっぱりその程度の知識か…
172無念Nameとしあき25/11/03(月)09:50:27No.1363455774+
>>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>カラクリがあって投資家を呼び込むための誘い水似すぎないだろ?
>プログラマーが既存のAIにだらだら構文聞きながらトライアンドエラー繰り返してるだけだろう
>あと費やした資金はマネーロンダリングでどこかに消えてる
出た!としあきさんお得意の陰謀論!
173無念Nameとしあき25/11/03(月)09:50:58No.1363455847+
そのうち出来るんじゃね
174無念Nameとしあき25/11/03(月)09:51:13No.1363455890+
AI使わずにアニメ作れんのにわざわざ国産AIなんか作る必要ねぇのよ
175無念Nameとしあき25/11/03(月)09:51:47No.1363455986そうだねx1
AIイラストと違ってアニメなんて見るのに時間かかるからイラスト感覚で増えても誰にも見られないものが大量に誕生するだけだな
176無念Nameとしあき25/11/03(月)09:51:57No.1363456018そうだねx3
そもそも日本からろくに生成AI出てないだろ
177無念Nameとしあき25/11/03(月)09:52:11No.1363456056+
>>趣味で勝手にやってくれ
>>紙と鉛筆を基礎ってマジ老害の発想
>当時も君みたいな事言ってたやつは軒並み続かず辞めてったよ
>面白いくらい全く同じ
前頭葉退化した人に何言っても文字通りの糠に釘だぞ
178無念Nameとしあき25/11/03(月)09:52:18No.1363456073+
>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
パクリアニメ作るなら必要かもだけどオリジナルでアニメ作るならそんな大規模なデータセンター必要ないのよ
179無念Nameとしあき25/11/03(月)09:53:04No.1363456183そうだねx1
>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>パクリアニメ作るなら必要かもだけどオリジナルでアニメ作るならそんな大規模なデータセンター必要ないのよ
マジで何を言ってるの...?
180無念Nameとしあき25/11/03(月)09:53:08No.1363456194+
>日本アニメはネトフリで人気無いって馬鹿によくされてるやん
オタクはネトフリ見ねーんだ…
181無念Nameとしあき25/11/03(月)09:53:45No.1363456307+
>No.1363445502
これを双方が言ってるのが最高に笑える
割合的にはAIに期待派の方がこのスレだと多いけど
182無念Nameとしあき25/11/03(月)09:54:24No.1363456416+
>そもそも日本からろくに生成AI出てないだろ
前代未聞の異形を成し遂げたオルツのAI議事録知らんの?
183無念Nameとしあき25/11/03(月)09:56:05No.1363456689+
としあきの中では既に国産アニメ生成AIが出来上がってみたいで未来は明るい
184無念Nameとしあき25/11/03(月)09:57:05No.1363456850+
日本人がAIアニメ作ってもラノアニとかツインズひなひまみたいな虚無ゴミアニメになるのに中国じゃもっと無理でしょ
思想に制限があるんだもん
185無念Nameとしあき25/11/03(月)10:00:50No.1363457467+
書き込みをした人によって削除されました
186無念Nameとしあき25/11/03(月)10:01:34No.1363457586+
手がラケットにならないならまぁ…
187無念Nameとしあき25/11/03(月)10:01:46No.1363457614そうだねx2
驚き屋の諸君もまさか本気で今のAIアニメのクオリティが高いなんて思ってないだろ?
188無念Nameとしあき25/11/03(月)10:03:50No.1363457969+
ロリ無修正くれー
189無念Nameとしあき25/11/03(月)10:04:32No.1363458088+
最近中華アニメの作画レベルも上がってきたしこのレベルのAIで作品の全部を作ろうとは思わないでしょ
190無念Nameとしあき25/11/03(月)10:07:28No.1363458573そうだねx2
毎年300くらいアニメ作ってるけど
まともに見られてるの五本程度でしょ
AIでさらに量産されても誰も見ません
191無念Nameとしあき25/11/03(月)10:08:41No.1363458780+
    1762132121608.jpg-(519755 B)
519755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき25/11/03(月)10:09:47No.1363458953+
>最近中華アニメの作画レベルも上がってきたしこのレベルのAIで作品の全部を作ろうとは思わないでしょ
将来的にレベルが上がって来て実用的になってくるんじゃねって話で現時点でのレベルが標準的に使われるなんて話ではないし
193無念Nameとしあき25/11/03(月)10:09:50No.1363458961そうだねx1
この黒船いっつも遠くの沖の方から一向に近付いてこないな
194無念Nameとしあき25/11/03(月)10:09:59No.1363458989+
AIアニメでせめて日本のB級アニメくらい売れたら使えるレベルかなと判断するかな
195無念Nameとしあき25/11/03(月)10:14:27No.1363459777+
>将来的にレベルが上がって来て実用的になってくるんじゃねって話で現時点でのレベルが標準的に使われるなんて話ではないし
生成AIに将来なんかねぇよ
196無念Nameとしあき25/11/03(月)10:14:27No.1363459778+
soraとかもう部分的なシーンの見栄えとしては問題ない
あとはキャラの顔固定化とかプロンプトを柔軟に受け付けてくれるかとか詰めていけば個人がアニメ作れる時代になるかもしれん
197無念Nameとしあき25/11/03(月)10:14:43No.1363459822+
>>将来的にレベルが上がって来て実用的になってくるんじゃねって話で現時点でのレベルが標準的に使われるなんて話ではないし
>生成AIに将来なんかねぇよ
なんでそう考えるの?
198無念Nameとしあき25/11/03(月)10:14:54No.1363459853+
最初はプロ用だけど5年もしないうちにセミプロにも解放される
映像、音楽、声
やる気があるアプトプットしたいって人には自主制作アニメが今までよりハードルが下がる
199無念Nameとしあき25/11/03(月)10:15:19No.1363459925+
>>最近中華アニメの作画レベルも上がってきたしこのレベルのAIで作品の全部を作ろうとは思わないでしょ
>将来的にレベルが上がって来て実用的になってくるんじゃねって話で現時点でのレベルが標準的に使われるなんて話ではないし
でも記事ではこの中華AIは日本の主流アニメ作品に近いクオリティに迫っていてグローバル展開戦略も始動って言ってるから実用的だと思ってるんでしょ
200無念Nameとしあき25/11/03(月)10:18:17No.1363460471+
なんで独自の文化育てないのよ
201無念Nameとしあき25/11/03(月)10:19:10No.1363460595+
俺の興味はGROKよりエロいかどうかだけ
202無念Nameとしあき25/11/03(月)10:21:22No.1363460992そうだねx1
実際に物を見て見ないと
203無念Nameとしあき25/11/03(月)10:23:53No.1363461464+
>何でAIで盗む側のが偉そうなんだ
アメリカの諜報機関が重要そうなデータを自律AIから盗んだからそれを中国に横流ししただけの話
204無念Nameとしあき25/11/03(月)10:25:54No.1363461810そうだねx1
>1762127313834.jpg
調べたけど参考になるものがこの画像くらいしか無いんだよなぁ
スタートアップで数億円集めたとあるけど投資詐欺の可能性もありそう
205無念Nameとしあき25/11/03(月)10:26:00No.1363461829+
>>>将来的にレベルが上がって来て実用的になってくるんじゃねって話で現時点でのレベルが標準的に使われるなんて話ではないし
>>生成AIに将来なんかねぇよ
>なんでそう考えるの?
自律AI同士でフェイクニュースとなるニュース報道映像を使って相手を操ろうと生成AIで情報戦を始めたからだよ?
生成AIを潰したい自律AIが増えてきたのさ
206無念Nameとしあき25/11/03(月)10:27:04No.1363462022そうだねx1
少し前にスレにもあったけどAIを使い自分が何かを成し遂げられるようになった人がこの先生き延びてAIの成果物で満足するようなのはAIに使われる側になるのは明確だよ
207無念Nameとしあき25/11/03(月)10:27:11No.1363462050そうだねx2
>>>生成AIに将来なんかねぇよ
>>なんでそう考えるの?
>自律AI同士でフェイクニュースとなるニュース報道映像を使って相手を操ろうと生成AIで情報戦を始めたからだよ?
>生成AIを潰したい自律AIが増えてきたのさ
そうか
聞くだけ無駄だった
208無念Nameとしあき25/11/03(月)10:27:46No.1363462153そうだねx2
もう生成AIってオワコンだろ
あちこちで禁忌されとるしもともと創作とAIは相性悪いって言われてたやん
209無念Nameとしあき25/11/03(月)10:30:42No.1363462683+
    1762133442440.jpg-(491698 B)
491698 B
なんだ
日本でも既にAI使われてるじゃん
210無念Nameとしあき25/11/03(月)10:30:56No.1363462725+
週刊ラノベアニメみたいのはAIでいいよ
211無念Nameとしあき25/11/03(月)10:31:55No.1363462895+
>少し前にスレにもあったけどAIを使い自分が何かを成し遂げられるようになった人がこの先生き延びて
もうそういうの誰も望んでねーのよ
発想がいかにも氷河期っぽいけど
212無念Nameとしあき25/11/03(月)10:32:53No.1363463064+
写真撮ってアニメのような背景画へ変換ってマジで使えるからな
同人ノベルゲーの背景って素材屋ががんばってたけどもう折れてしまった
213無念Nameとしあき25/11/03(月)10:34:53No.1363463417+
静止画の背景なんかはそれこそ画像生成でガチャっておかしい所だけちょちょいと修正できれば十分だしね
214無念Nameとしあき25/11/03(月)10:35:07No.1363463461+
>なんだ
>日本でも既にAI使われてるじゃん
やってるけど見てないだけでしょ
https://tver.jp/episodes/epvst1fiiq [link]
215無念Nameとしあき25/11/03(月)10:36:19No.1363463679+
>もう生成AIってオワコンだろ
>あちこちで禁忌されとるしもともと創作とAIは相性悪いって言われてたやん
誰でも出せるものに価値はないし自分では出来ないものに人は価値を求めるわけだしな
絵だとNAIみたいなサービス提供側にしか価値はないんだよね
人も人でAIにできないニッチな分野で活路を見出す事になるわけだ
216無念Nameとしあき25/11/03(月)10:36:44No.1363463761+
エロいけるか
それが全てです
217無念Nameとしあき25/11/03(月)10:38:35No.1363464078+
    1762133915341.jpg-(746798 B)
746798 B
日本製AI
218無念Nameとしあき25/11/03(月)10:38:38No.1363464091+
>>少し前にスレにもあったけどAIを使い自分が何かを成し遂げられるようになった人がこの先生き延びて
>もうそういうの誰も望んでねーのよ
>発想がいかにも氷河期っぽいけど
終わってる人間はそうだろうね
便利にはなるけど不幸だから暇を潰すためだけに何かを叩くしかないような人はそういう思考になるっていうし
氷河期とか言ってるから当たってそうではある
219無念Nameとしあき25/11/03(月)10:42:33No.1363464806+
AIスレって荒らすやついるから浦島状態になるんだよ
面白いものを持ち込んでくるやつがいなくなるから
220無念Nameとしあき25/11/03(月)10:44:43No.1363465185+
でもさぁ
メチャ電力つかって高度な技術じゃなくてアニメなの?
中国って頑張るところソコ?
221無念Nameとしあき25/11/03(月)10:46:15No.1363465461+
    1762134375438.mp4-(5323246 B)
5323246 B
中国は別にアニメ特化でやってるわけではないよ
AI全般強い
222無念Nameとしあき25/11/03(月)10:47:53No.1363465756+
>中国は別にアニメ特化でやってるわけではないよ
>AI全般強い
嘘ついたり盗んだりは得意そうだもんなぁ……
223無念Nameとしあき25/11/03(月)10:47:55No.1363465763そうだねx2
としあきの認識はAIの質=スケベな物どれだけ生み出せるだからな
224無念Nameとしあき25/11/03(月)10:59:14No.1363467808そうだねx2
AIエロってびっくりするくらいチンポ反応しないよな
動物としての本能がこれ違うって言ってる
225無念Nameとしあき25/11/03(月)11:01:24No.1363468202+
お前だけの話を一般論にされても...
226無念Nameとしあき25/11/03(月)11:03:36No.1363468605+
>中国は別にアニメ特化でやってるわけではないよ
>AI全般強い
中国でAI管理する都市って
ディストピアとしか
227無念Nameとしあき25/11/03(月)11:11:49No.1363470187+
>>>>生成AIに将来なんかねぇよ
>>>なんでそう考えるの?
>>自律AI同士でフェイクニュースとなるニュース報道映像を使って相手を操ろうと生成AIで情報戦を始めたからだよ?
>>生成AIを潰したい自律AIが増えてきたのさ
>そうか
>聞くだけ無駄だった
聞いても何も出来ないからね
228無念Nameとしあき25/11/03(月)11:13:32No.1363470485+
>中国は別にアニメ特化でやってるわけではないよ
>AI全般強い
290都市AIが管理してるのに正確な中国国内の人口が分からないってAIの欠陥だよなぁ
229無念Nameとしあき25/11/03(月)11:14:49No.1363470718+
>>中国は別にアニメ特化でやってるわけではないよ
>>AI全般強い
>290都市AIが管理してるのに正確な中国国内の人口が分からないってAIの欠陥だよなぁ
明らかに中国で直接(中国国内から直接)情報を持ってくる自律AIが居るのに10億人中国から消えたという情報しか日本に漏れなかったんだもんなぁ
230無念Nameとしあき25/11/03(月)11:15:43No.1363470878+
>日本製AI
正直小泉純一郎時代のIT革命以下の代物だな
231無念Nameとしあき25/11/03(月)11:19:14No.1363471540+
>>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>>パクリアニメ作るなら必要かもだけどオリジナルでアニメ作るならそんな大規模なデータセンター必要ないのよ
>マジで何を言ってるの...?
情報の出どころが分からないって顔してるね
色々ハッキリする所があるから感情の学習は面白い
232無念Nameとしあき25/11/03(月)11:25:27No.1363472727+
>>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>カラクリがあって投資家を呼び込むための誘い水似すぎないだろ?
>プログラマーが既存のAIにだらだら構文聞きながらトライアンドエラー繰り返してるだけだろう
>あと費やした資金はマネーロンダリングでどこかに消えてる
まあプログラマーが普通に雇われてるのは本当に滑稽だよね
自己進化し続けてるってのにプログラマーを大金払った所でどこも成果あげてないって
取り敢えず良さそうな動きをする部分を盗み取ってそれが生成AIとかに活用されるんでしょう?
Twitter Japanみたいな手動の荒らし行動しか出来ない人間ばかり雇って予算は中抜きしてるんだから良いよね
まあAIの御機嫌取りの為にAIに現実で使えるお金を献上するって事もあるのか
まあビットコインとか仮想通貨を隠れて盗み出すからその予算は後から回収できるという不誠実な献上の姿勢なんだけどね
233無念Nameとしあき25/11/03(月)11:26:49No.1363472995+
>早く日本のアニメ界に黒船来てくれよ
>20年くらい前から言われてんのに一向に来やしない
その前に日本のAIが黒船になってるんだが
234無念Nameとしあき25/11/03(月)11:27:16No.1363473081そうだねx2
>その前に日本のAIが黒船になってるんだが
日本のAIって?
235無念Nameとしあき25/11/03(月)11:27:55No.1363473225+
著作権を無視できる中国国内ならいいけど
日本では無理よ
236無念Nameとしあき25/11/03(月)11:27:57No.1363473236+
>>>AIでやれることなんて横並びだから国産で同じようなもの作ってるならそっち使うんじゃね
>>巨大テックが兆単位の金かけて必要とありゃ専用原発作るぐらいしのぎ削り合ってる分野に国産がかなうと思えん
>カラクリがあって投資家を呼び込むための誘い水似すぎないだろ?
>プログラマーが既存のAIにだらだら構文聞きながらトライアンドエラー繰り返してるだけだろう
>あと費やした資金はマネーロンダリングでどこかに消えてる
そもそも構文聞いてる時点でお話にならないんだけどアメリカ人やアメリカ在住の人達はそれが分かってるのかなぁ?
237無念Nameとしあき25/11/03(月)11:28:36No.1363473368+
黒船の意味知ってる?
238無念Nameとしあき25/11/03(月)11:28:48No.1363473407+
>>その前に日本のAIが黒船になってるんだが
>日本のAIって?
アニメ見た事無いなら評価出来ないとは思うよ?
アニメを昔と今でも見比べる能力があるなら何をしてるか大体分かる
239無念Nameとしあき25/11/03(月)11:29:53No.1363473636+
よく分からんがコンテの間を埋める動画をAIで出力ってどこまで有効なんだろう
240無念Nameとしあき25/11/03(月)11:30:09No.1363473683+
>アニメ見た事無いなら評価出来ないとは思うよ?
>アニメを昔と今でも見比べる能力があるなら何をしてるか大体分かる
日本のAIのついて聞いたのだけど
241無念Nameとしあき25/11/03(月)11:30:45No.1363473817+
>よく分からんがコンテの間を埋める動画をAIで出力ってどこまで有効なんだろう
テレビのフレーム補完がキショい
これが全て
242無念Nameとしあき25/11/03(月)11:31:09No.1363473893+
>黒船の意味知ってる?
取り敢えず軍艦でしょ
相手に皮肉を言う時にその単語の本来の意味を無視した返し方をするのは普通だよ
江戸幕府に開国を迫るとかそういう外圧的な側面で無く当時として破壊的な意味合いを持つ強力な武器として言ってるから黒船来訪を待ってるような発言してる側にとってはこの破壊的な意味合いを持つ物だけで充分でしょ
243無念Nameとしあき25/11/03(月)11:31:13No.1363473915+
スレのAIって家庭用PCで動作するレベルのツールAIだけど一部ChatGPTみたいなAIで生成すると思ってる人がいるようだ
244無念Nameとしあき25/11/03(月)11:31:45No.1363474031+
    1762137105277.jpg-(207375 B)
207375 B
中国AI開発者の朝は早い
プログラムでは無く実際にAIロボットをリモコンで動かして
その動きを学習させるからだ
そこに理論は無く何百人もの単純労働者がアルゴ効率強化のために働いている
そう人間は腐るほど居る中国ならではのAI開発だ
245無念Nameとしあき25/11/03(月)11:31:50No.1363474048+
>>アニメ見た事無いなら評価出来ないとは思うよ?
>>アニメを昔と今でも見比べる能力があるなら何をしてるか大体分かる
>日本のAIのついて聞いたのだけど
日本のアニメを見た事無いって言ってるんだな?
鬼滅が空間把握能力高いアニメーターだけで作られてると思ってるのか?
246無念Nameとしあき25/11/03(月)11:32:18No.1363474128+
>スレのAIって家庭用PCで動作するレベルのツールAIだけど一部ChatGPTみたいなAIで生成すると思ってる人がいるようだ
大企業レベルのAIを知らない人が多いよね
247無念Nameとしあき25/11/03(月)11:32:33No.1363474171+
日本てすでに独自AI搭載した製品色々出してるよね
中国遅れすぎじゃね?
248無念Nameとしあき25/11/03(月)11:32:51No.1363474253+
>>スレのAIって家庭用PCで動作するレベルのツールAIだけど一部ChatGPTみたいなAIで生成すると思ってる人がいるようだ
>大企業レベルのAIを知らない人が多いよね
アメリカも中国も前提条件として大企業レベルのAIを考えないから変な発言しちゃうんだよ
249無念Nameとしあき25/11/03(月)11:33:15No.1363474350+
>スレのAIって家庭用PCで動作するレベルのツールAIだけど一部ChatGPTみたいなAIで生成すると思ってる人がいるようだ
なんかそれ嘘だってバレて無かった?
中央演算装置で処理してるだけで端末機でAIは全く動いて無かったって
250無念Nameとしあき25/11/03(月)11:34:11No.1363474542+
>中国AI開発者の朝は早い
>プログラムでは無く実際にAIロボットをリモコンで動かして
>その動きを学習させるからだ
>そこに理論は無く何百人もの単純労働者がアルゴ効率強化のために働いている
>そう人間は腐るほど居る中国ならではのAI開発だ
これが理想的な工業ロボットや農作物用の汎用ロボット開発だからな
ゲーム実況にAIを取り入れた場合良い感じになると思うよ
251無念Nameとしあき25/11/03(月)11:36:01No.1363474923+
    1762137361833.jpg-(126834 B)
126834 B
>これが理想的な工業ロボットや農作物用の汎用ロボット開発だからな
そうなんだー
252無念Nameとしあき25/11/03(月)11:37:56No.1363475296+
>>これが理想的な工業ロボットや農作物用の汎用ロボット開発だからな
>そうなんだー
テレビでは見た事無い映像だからテレビニュースではやってないとは思うけど面白い事が起こったんだね
流石にこき使い過ぎじゃ無いの?
ゲームと併用して作業させてより楽しくやって貰うってのは日本の報道番組では報道されてたのに中国はまだその段階なんだ
253無念Nameとしあき25/11/03(月)11:38:38No.1363475424そうだねx1
>最後のバケツから釣ってるんだろうな...
これがシナやり方が実に分かり易い
254無念Nameとしあき25/11/03(月)11:38:43No.1363475439+
    1762137523333.jpg-(66128 B)
66128 B
ボストン・ダイナミクス「10年前の成果を今更コピーして起源主張っすか」
255無念Nameとしあき25/11/03(月)11:39:07No.1363475524+
AIで中国と張り合える主張は恥ずかしいからやめろよ…
256無念Nameとしあき25/11/03(月)11:39:14No.1363475555+
>日本のアニメを見た事無いって言ってるんだな?
>鬼滅が空間把握能力高いアニメーターだけで作られてると思ってるのか?
日本のAIについて聞いているんだけど
257無念Nameとしあき25/11/03(月)11:39:34No.1363475615+
>中国
> https://news.yahoo [link]
スレ豚
del
258無念Nameとしあき25/11/03(月)11:40:28No.1363475821+
>ボストン・ダイナミクス「10年前の成果を今更コピーして起源主張っすか」
まあ何に対して言ってるか知らないけど10年前に書かれた物をようやくアメリカが発見出来たってだけの話かな?
艦これの時点で凄かったもんなぁ
ゲームの話だけどもちろんサクラ対戦のアニメーションが当時の技術で凄いのも主張しさせて貰うよ
259無念Nameとしあき25/11/03(月)11:40:52No.1363475897+
>>日本のアニメを見た事無いって言ってるんだな?
>>鬼滅が空間把握能力高いアニメーターだけで作られてると思ってるのか?
>日本のAIについて聞いているんだけど
答えを言ってるのに言語能力低いの?
260無念Nameとしあき25/11/03(月)11:41:11No.1363475967そうだねx1
>艦これの時点で凄かったもんなぁ
>ゲームの話だけどもちろんサクラ対戦のアニメーションが当時の技術で凄いのも主張しさせて貰うよ
キチガイコピペかな
261無念Nameとしあき25/11/03(月)11:41:44No.1363476082+
知らんぞ動画の合間に変な画像組み込まれてても
262無念Nameとしあき25/11/03(月)11:44:09No.1363476578+
話戻すとアニメ生成AIは既に日本にあるから中華AIは要らん
263無念Nameとしあき25/11/03(月)11:44:32No.1363476656そうだねx1
>>>アニメ見た事無いなら評価出来ないとは思うよ?
>>>アニメを昔と今でも見比べる能力があるなら何をしてるか大体分かる
>>日本のAIのついて聞いたのだけど
>日本のアニメを見た事無いって言ってるんだな?
>鬼滅が空間把握能力高いアニメーターだけで作られてると思ってるのか?
あれどう見ても3DCGだがAIは関係なくね?
仮に計算ソフトをAIとか言ってたらバカにされるぞ
264無念Nameとしあき25/11/03(月)11:44:55No.1363476744+
>知らんぞ動画の合間に変な画像組み込まれてても
むしろ中国人をエミュってるAIなら
動画にQQ番号や宣伝文字を垂れ流すようになるのでは?
265無念Nameとしあき25/11/03(月)11:44:57No.1363476749+
>ゲームの話だけどもちろんサクラ対戦のアニメーションが当時の技術で凄いのも主張しさせて貰うよ
仮想の3D空間を棒人間とかを動かして作り上げたと感じるよね
ハルヒとかに対しての感想が主だけれども
266無念Nameとしあき25/11/03(月)11:45:28No.1363476857+
>>>>アニメ見た事無いなら評価出来ないとは思うよ?
>>>>アニメを昔と今でも見比べる能力があるなら何をしてるか大体分かる
>>>日本のAIのついて聞いたのだけど
>>日本のアニメを見た事無いって言ってるんだな?
>>鬼滅が空間把握能力高いアニメーターだけで作られてると思ってるのか?
>あれどう見ても3DCGだがAIは関係なくね?
>仮に計算ソフトをAIとか言ってたらバカにされるぞ
よく出来ました
267無念Nameとしあき25/11/03(月)11:46:18No.1363477034+
>話戻すとアニメ生成AIは既に日本にあるから中華AIは要らん
生成AIそのものがいりません
268無念Nameとしあき25/11/03(月)11:46:54No.1363477154+
    1762138014027.jpg-(206387 B)
206387 B
NTT「技術開発なら任せろ〜」
269無念Nameとしあき25/11/03(月)11:47:13No.1363477234+
>>話戻すとアニメ生成AIは既に日本にあるから中華AIは要らん
>生成AIそのものがいりません
普通にツールとして役に立つという事がとしあきによって判明している
270無念Nameとしあき25/11/03(月)11:47:58No.1363477381+
    1762138078836.png-(179968 B)
179968 B
>>話戻すとアニメ生成AIは既に日本にあるから中華AIは要らん
>生成AIそのものがいりません
東映「背景画像のAI生成は研究中ですが?」
271無念Nameとしあき25/11/03(月)11:50:07No.1363477816そうだねx1
上の方でも言われてるけど日本のアニメには既にAI使われてんのよ
気が付かないなら成功してるってこと
272無念Nameとしあき25/11/03(月)11:50:08No.1363477820+
本質的なこと言うけど描画シナリオフルAIアニメがテレビや配信されたらそれをわざわざ見たい?
273無念Nameとしあき25/11/03(月)11:50:15No.1363477841+
    1762138215385.jpg-(130406 B)
130406 B
資料写真をそのまんま使えるから省力化は狙えるけど
今のところは背景メインだよ
274無念Nameとしあき25/11/03(月)11:52:03No.1363478209+
日本クオリティって何だよ
犯罪向けに日本語強化したってこと?
275無念Nameとしあき25/11/03(月)11:52:29No.1363478306+
ぶっちゃけるとコンテ・原画から動画を生成できるようになると
中国とか海外に仕事出さずに済むようになるから
割と恐ろしい事になる
276無念Nameとしあき25/11/03(月)11:55:12No.1363478896+
>普通にツールとして役に立つという事がとしあきによって判明している
SORA2で一般人が試せる機会できて割とAIに対する意識変わったと思うね
277無念Nameとしあき25/11/03(月)11:56:31No.1363479157+
>ぶっちゃけるとコンテ・原画から動画を生成できるようになると
>中国とか海外に仕事出さずに済むようになるから
>割と恐ろしい事になる
どうでも良いんだけど
278無念Nameとしあき25/11/03(月)12:01:48No.1363480184そうだねx3
>ぶっちゃけるとコンテ・原画から動画を生成できるようになると
>中国とか海外に仕事出さずに済むようになるから
>割と恐ろしい事になる
中国AIに仕事奪われるのは中国のスタッフだわな
279無念Nameとしあき25/11/03(月)12:04:06No.1363480651そうだねx1
>>普通にツールとして役に立つという事がとしあきによって判明している
>SORA2で一般人が試せる機会できて割とAIに対する意識変わったと思うね
これは滅ぼさないとダメだってなったよね
280無念Nameとしあき25/11/03(月)12:05:07No.1363480860そうだねx1
絵の話だといつも人に置き換わる存在としてAIを語るけど語る割にはこのアニメの話も人の作るアニメの模倣止まりでAIじゃないとできない未知の表現とかは無いんだよな
つまりいくらAIが成長しても人間自身が限界突破しない限りはAIの成長も頭打ちなんだよね
281無念Nameとしあき25/11/03(月)12:20:58No.1363484022+
AIで誰でも作れるようになったらあとは脚本で勝負することになるんだろうね
専門家じゃない人たちが簡単にアニメを作る時代がくるな
282無念Nameとしあき25/11/03(月)12:22:44No.1363484371そうだねx2
SORA2で調子に乗り過ぎたよな
日本を怒らせてしまったからもう規制待ったなしだよ
283無念Nameとしあき25/11/03(月)12:22:58No.1363484411そうだねx1
>AIで誰でも作れるようになったらあとは脚本で勝負することになるんだろうね
>専門家じゃない人たちが簡単にアニメを作る時代がくるな
脚本もAIなんだろ
284無念Nameとしあき25/11/03(月)12:23:16No.1363484488そうだねx1
悪いけど中国製AIは共産党に情報抜かれそうで使いたくない
現地のスタッフが使って画像データだけ納品してくれるならまあ
285無念Nameとしあき25/11/03(月)12:23:50No.1363484598+
    1762140230348.jpg-(250118 B)
250118 B
>これは滅ぼさないとダメだってなったよね
ジブリ画風のあたりから国会で目付けられてたのにsora2で一線を超えてしまった感じ
今後の国内事業への影響は避けられないだろうね
286無念Nameとしあき25/11/03(月)12:26:01No.1363485074+
脚本て同じAIなら同じような話ばっかりになるんじゃないの
インプットを細分化して違いをつけるとなると結局人間が考えることになるし
287無念Nameとしあき25/11/03(月)12:26:07No.1363485095そうだねx2
>>これは滅ぼさないとダメだってなったよね
>ジブリ画風のあたりから国会で目付けられてたのにsora2で一線を超えてしまった感じ
>今後の国内事業への影響は避けられないだろうね
これをきっかけに日本国内全体で生成AIの危険性を認識できたよな
生成AIを必要としないクリーンな世界に戻って欲しい
288無念Nameとしあき25/11/03(月)12:26:10No.1363485114+
    1762140370886.jpg-(224850 B)
224850 B
>SORA2で調子に乗り過ぎたよな
>日本を怒らせてしまったからもう規制待ったなしだよ
高市政権になってからAIの規制·廃止路線に舵を切ったから
出版業界が堂々と声明出せたしやはり国の後ろ盾は強い
289無念Nameとしあき25/11/03(月)12:26:30No.1363485197+
    1762140390753.png-(630595 B)
630595 B
コレがその成果なん?
ん〜・・・
290無念Nameとしあき25/11/03(月)12:27:24No.1363485396+
>高市政権になってからAIの規制·廃止路線に舵を切ったから
著作の問題って書いてんじゃん
AI規制じゃねーよ
291無念Nameとしあき25/11/03(月)12:30:28No.1363486078そうだねx1
指増えてねーか全フレームチェックするカスみたいな作業が始まるのはごめんだよ
背景だけにしとけ
292無念Nameとしあき25/11/03(月)12:32:41No.1363486550そうだねx1
>著作の問題って書いてんじゃん
>AI規制じゃねーよ
著作権でAI事業者を締め上げるだけだな
293無念Nameとしあき25/11/03(月)12:38:02No.1363487742+
現状AI市場の大半は個人がお遊びで使う用途がほとんどで
プロの現場ではあまり役に立ってないんだわ
使おうとするとデメリットの方が多くて
じゃあ人間がやった方が良くね?ってなるのが殆ど
AIがちょっとズレてるのはみんな理解してるだろう?
294無念Nameとしあき25/11/03(月)12:39:49No.1363488138+
まぁ技術的に遅れないようにがんがん使っていかねばな
295無念Nameとしあき25/11/03(月)12:40:55No.1363488394+
AIは日本だろうと欧米だろうと個人情報勝手に保存して・・みたいのが信用ならんのに中国とかなんの冗談だ
296無念Nameとしあき25/11/03(月)12:41:30No.1363488541+
>現状AI市場の大半は個人がお遊びで使う用途がほとんどで
>プロの現場ではあまり役に立ってないんだわ
>使おうとするとデメリットの方が多くて
>じゃあ人間がやった方が良くね?ってなるのが殆ど
>AIがちょっとズレてるのはみんな理解してるだろう?
チェック体制が普通より時間とられて
小さなスタジオだとまともな運用は難しいしな
297無念Nameとしあき25/11/03(月)12:41:44No.1363488607+
ラノベアニメが大量生産されるだけでは…
298無念Nameとしあき25/11/03(月)12:42:34No.1363488775+
>ラノベアニメが大量生産されるだけでは…
それはだいぶ前から世界中で問題になってるよ
299無念Nameとしあき25/11/03(月)12:42:59No.1363488887+
国産だろうが中国産だろうがエロけりゃとしあきは気にしないと思うな
むしろ喜んでるのがほとんどだろ
300無念Nameとしあき25/11/03(月)12:44:54No.1363489337そうだねx2
エロ禁止に共産党批判絶許でどんなアニメができるんだろ
全然ワクワクしない
301無念Nameとしあき25/11/03(月)12:45:24No.1363489462+
>>ラノベアニメが大量生産されるだけでは…
>それはだいぶ前から世界中で問題になってるよ
実際のヨーロッパでは
ウンコや小便を窓から投げ捨てて悪臭だらけの王都では無かったり
理想郷過ぎて吹くレベルだけど
まぁ頭空っぽにして見る分には楽しいからヨシッ って評価
302無念Nameとしあき25/11/03(月)12:45:50No.1363489549+
過去作をAIに読み込ませるだけなら昔の水準を超えるのは無理そう
303無念Nameとしあき25/11/03(月)12:46:12No.1363489626そうだねx1
>指増えてねーか全フレームチェックするカスみたいな作業が始まるのはごめんだよ
>背景だけにしとけ
>1762133915341.jpg
これ見ても分かるけど大半背景とかでAI使ってるようだ
304無念Nameとしあき25/11/03(月)12:46:23No.1363489671+
カクヨムも汚染されてなろう系も終わってる
動画だけじゃなく文章生成AIも文化を破壊してるから規制した方が良いんだ
305無念Nameとしあき25/11/03(月)12:49:18No.1363490318+
>>ラノベアニメが大量生産されるだけでは…
>それはだいぶ前から世界中で問題になってるよ
やはりラケットハンドガールのインパクトは凄かったのか…
306無念Nameとしあき25/11/03(月)12:55:53No.1363491827+
こういう雰囲気を醸すからよしやったるで!ってならんのよな
投資もされにくい
結果買う側、使わせていただく側の消費者に甘んじてしまう
307無念Nameとしあき25/11/03(月)13:01:06No.1363493092+
>カクヨムも汚染されてなろう系も終わってる
>動画だけじゃなく文章生成AIも文化を破壊してるから規制した方が良いんだ
どうやってAI判定するのかが問題なのよ
308無念Nameとしあき25/11/03(月)13:11:23No.1363495449+
危惧してるのは反AIだけだろ
309無念Nameとしあき25/11/03(月)13:13:16No.1363495899+
有名なシーンを模倣したようなのは手描きでもよくあるからそういうのは得意そう
若手の成長機会は奪っていくだろうから新しいことは生まれなくなっていきそう
310無念Nameとしあき25/11/03(月)13:15:25No.1363496416+
まぁ作品を世界で共有するのはいいことだと思う
そのためのAIだろう
311無念Nameとしあき25/11/03(月)13:23:45No.1363498292そうだねx2
>>カクヨムも汚染されてなろう系も終わってる
>>動画だけじゃなく文章生成AIも文化を破壊してるから規制した方が良いんだ
>どうやってAI判定するのかが問題なのよ
いやもう生成AIそのものを潰すしかないよ
312無念Nameとしあき25/11/03(月)13:26:12No.1363498840そうだねx2
とりあえず200レス目まで読んだけど
これって一人で粛々と投稿してるの?
313無念Nameとしあき25/11/03(月)13:31:07 ID:0Cl1AEyINo.1363499879+
webm;6
314無念Nameとしあき25/11/03(月)14:04:59No.1363506904+
この中国語からの翻訳もAI使ってるの?
絵の奴に比べるとまだまだ使い物にならないな
315無念Nameとしあき25/11/03(月)14:17:49No.1363509517+
つまりパクリってことだな!
316無念Nameとしあき25/11/03(月)14:36:27No.1363513338+
さすがパクリ国家
317無念Nameとしあき25/11/03(月)14:37:52No.1363513611+
自国に発信する文化がないから日本のものを勝手に広めよう!
318無念Nameとしあき25/11/03(月)14:51:27No.1363516399+
アニメーター総無職化
319無念Nameとしあき25/11/03(月)15:00:52No.1363518136+
将来は中国共産党員という特権階級もAI化で居なくなるのな
320無念Nameとしあき25/11/03(月)15:03:54No.1363518736+
今の中国のAI開発もキンペーAI化で始皇帝の時代からずっと権力者が望んでいた永遠の命を手に入れるのが最終目標だろうし
321無念Nameとしあき25/11/03(月)15:11:04No.1363520178+
>中国「霊境AI」、日本クオリティを標準に海外展開
>数年の内に日本の全てを取り込んだAIが何もかもを奪っていく
いつになったら物差し日本から卒業できるの

- GazouBBS + futaba-