[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762122616258.jpg-(132521 B)
132521 B無念Nameとしあき25/11/03(月)07:30:16No.1363438531そうだねx3 15:18頃消えます
バス運転手「不足」9割
全国労組にアンケート

https://www.47news.jp/13397611.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/03(月)07:30:48No.1363438569そうだねx2
外国人運転手入れまくってる
2無念Nameとしあき25/11/03(月)07:31:33No.1363438621そうだねx20
お賃金増やせば
3無念Nameとしあき25/11/03(月)07:32:32No.1363438704そうだねx1
何バスかによるけど
4無念Nameとしあき25/11/03(月)07:38:48No.1363439204そうだねx8
運転手に限らずあらゆる職種で人手不足なので…
5無念Nameとしあき25/11/03(月)07:39:35No.1363439266そうだねx25
安い給料で誰も来てくれないの!
6無念Nameとしあき25/11/03(月)07:39:39No.1363439271そうだねx1
自動運転が普及するまでの辛抱
7無念Nameとしあき25/11/03(月)07:40:17No.1363439322そうだねx1
そもそもの話人手足りてるぜ〜なんて業種あるのかよ
8無念Nameとしあき25/11/03(月)07:41:14No.1363439401そうだねx1
うちの県でもチラホラ減便してるし廃止路線も出てきた
廃止路線のほうは単純に利用者少なすぎの事情のほうが大きいだろうけど
9無念Nameとしあき25/11/03(月)07:41:53No.1363439450そうだねx2
給料安いくらいでなんで人集まらないの!?
10無念Nameとしあき25/11/03(月)07:42:46No.1363439528そうだねx8
事故とかクレーマーとかリスク高い仕事なんだから高給でも良い
11無念Nameとしあき25/11/03(月)07:43:31No.1363439592そうだねx8
給料上げたくないから国策でなんとかしろって話なのが胸糞悪い
12無念Nameとしあき25/11/03(月)07:46:38No.1363439846そうだねx2
普通車でもペーパーなんでバスなんて無理だよお
13無念Nameとしあき25/11/03(月)07:47:21No.1363439923そうだねx4
>安い給料で誰も来てくれないの!
自分の時は拘束時間が問題だったな
朝5時から夜9時まで中休みが3時間有ったけど
それで人が来る訳ねーなと思って辞めた
14無念Nameとしあき25/11/03(月)07:48:11No.1363440000そうだねx5
    1762123691706.jpg-(225143 B)
225143 B
>給料安いくらいでなんで人集まらないの!?
>給料安いくらいで
>給料安い
15無念Nameとしあき25/11/03(月)07:49:31No.1363440113+
市バス以外はどこも給与安いのだろ
16無念Nameとしあき25/11/03(月)07:49:35No.1363440122そうだねx14
九割九分の利用者がまともでも一日に何度かは異常者と遭遇するだろうしな…
17無念Nameとしあき25/11/03(月)07:49:48No.1363440133+
>バス運転手「不足」9割
>全国労組にアンケート
田舎はバス自体消えてったから安心だわ
外国人が運転って言う時点で乗れないだろ普通
18無念Nameとしあき25/11/03(月)07:50:48No.1363440235そうだねx3
誰でもできる仕事な以上給料は上げ辛いでしょ
介護とか保育士とかと一緒
19無念Nameとしあき25/11/03(月)07:51:04No.1363440263+
プリカにAIでってならん理由が日本の道路整備の拙さなんだよなあ
ほんと発展途上国に戻ったな
20無念Nameとしあき25/11/03(月)07:52:14No.1363440371そうだねx16
>誰でもできる仕事な以上給料は上げ辛いでしょ
なんも出来んやつがそうやってマウント取ってるのおかしいんだわ
21無念Nameとしあき25/11/03(月)07:53:12No.1363440461+
都内でも「普通免許を所持しているだけでよいです」みたいな条件で運転士募集してる
22無念Nameとしあき25/11/03(月)07:53:21No.1363440481そうだねx8
>>給料安いくらいでなんで人集まらないの!?
>>給料安いくらいで
>>給料安い
こういう構文気色悪い
23無念Nameとしあき25/11/03(月)07:54:08No.1363440542そうだねx6
給料上げれば良いんだ!という間抜けもいるけど、儲からない事業なら給料上げられないよね
単純な話ではない
24無念Nameとしあき25/11/03(月)07:55:02No.1363440619+
>>バス運転手「不足」9割
>>全国労組にアンケート
>田舎はバス自体消えてったから安心だわ
>外国人が運転って言う時点で乗れないだろ普通
お前の思っている普通は本当に普通なのか?
外国人が運転ってのもどこから出た話やら
25無念Nameとしあき25/11/03(月)07:57:34No.1363440840そうだねx2
特殊技能に加えて子供から老人まで幅広い乗客の対応するのすげー大変だなって思う
そして業務中ずっと事故リスクに晒され続けているのも辛い
26無念Nameとしあき25/11/03(月)07:58:35No.1363440925そうだねx2
>給料上げれば良いんだ!という間抜けもいるけど、儲からない事業なら給料上げられないよね
>単純な話ではない
地方のバス路線の維持ってそれ自体はやればやるほど赤字で
自治体から援助受けてるからやれてたり
観光バスの稼ぎで補填してたりとかがほとんどだからな
27無念Nameとしあき25/11/03(月)07:58:38No.1363440928+
最近のバスはギアチェンジの時にギーって鳴るんだね
それにサスペンション効いてないよガクガクだよ市営バス
28無念Nameとしあき25/11/03(月)07:58:56No.1363440959そうだねx2
気軽にうんこに行けないとか考えただけでもうんこ漏れそう
29無念Nameとしあき25/11/03(月)07:59:06No.1363440973+
路線バス使うと往復1000円超えるから駐車場代払っても車になる
使うのは飲みに行く時位になった
30無念Nameとしあき25/11/03(月)07:59:14No.1363440987+
    1762124354457.jpg-(96936 B)
96936 B
バスは全部こうして稼がないと
31無念Nameとしあき25/11/03(月)08:00:46No.1363441130そうだねx11
>誰でもできる仕事な以上給料は上げ辛いでしょ
>介護とか保育士とかと一緒
どれも俺には出来ないお仕事だ…
32無念Nameとしあき25/11/03(月)08:01:00No.1363441143そうだねx4
足が不自由な客がいて
滅多に人が乗らないバス停だったから運転手もつい少しだけバス停からズレて停まってしまって
その客が「そこまで歩けってのか」的なことをひたすら大声で何度も喚き散らしてたのに遭遇した時は
そりゃこういうのに時折遭遇するなら大変よなあとは思った
33無念Nameとしあき25/11/03(月)08:01:45No.1363441215そうだねx4
>バスは全部こうして稼がないと
地方はそれを出す企業がねえだ
34無念Nameとしあき25/11/03(月)08:02:21No.1363441271+
>安い給料で誰も来てくれないの!
マジで企業がこれやってて洒落になってない
東急バスも何度かスト実行寸前になってわ
35無念Nameとしあき25/11/03(月)08:02:41No.1363441305+
>都内でも「普通免許を所持しているだけでよいです」みたいな条件で運転士募集してる
家にいるときラジオを垂れ流しているけど
以前は都バスの委託受けてるはとバスが運転士募集のCMだけだったのが
京王バスが加わり今は関東バスも加わって3社で募集CM流しているね
36無念Nameとしあき25/11/03(月)08:03:16No.1363441362そうだねx3
>No.1363440000
今時お掃除のフルタイムパートの方が高いな
37無念Nameとしあき25/11/03(月)08:03:22No.1363441372そうだねx1
>マジで企業がこれやってて洒落になってない
>東急バスも何度かスト実行寸前になってわ
でもしなかったんだろ?
じゃあ納得して働けよ
38無念Nameとしあき25/11/03(月)08:04:02No.1363441424そうだねx5
あんなデカい車運転出来ねえよってなる
39無念Nameとしあき25/11/03(月)08:04:19No.1363441459そうだねx9
こんなデカいの運転するのは明らかに特殊技能で誰でもできるわけがない
しかもしくじると人が死ぬし
40無念Nameとしあき25/11/03(月)08:04:23No.1363441469そうだねx1
>でもしなかったんだろ?
>じゃあ納得して働けよ
そういう単純なもんじゃねえんだわ
41無念Nameとしあき25/11/03(月)08:04:40No.1363441493+
どこも基本的に経営は苦しいから
料金も高いところはほんと高いなって思う
地元も利用者少なくて路線バスだけでは赤字なんだけど
他の地域のバスに乗ったら同じくらいの距離でも倍くらいしてちょっとびびった
42無念Nameとしあき25/11/03(月)08:04:51No.1363441516+
>>バスは全部こうして稼がないと
>地方はそれを出す企業がねえだ
海外のアプリゲー企業とかに営業すればいけそうなんだけどな
痛バスになっちゃうのは嫌か
43無念Nameとしあき25/11/03(月)08:06:39No.1363441710+
>そういう単純なもんじゃねえんだわ
スト寸前まで行ったというお気持ちを察してなんか気を遣ってくださーい
で解決する問題なんでしょ?
いつもとしあきが叩いてる女さんと同レベルじゃん
44無念Nameとしあき25/11/03(月)08:10:10No.1363442084そうだねx3
お金を払ってまで雇いたくはない程度の人手不足に何の意味があるのか
45無念Nameとしあき25/11/03(月)08:11:48No.1363442243+
外免切替の運転手取るね…
46無念Nameとしあき25/11/03(月)08:12:08No.1363442287そうだねx2
結局都心は足りてて地方は足りねえって感じだろ
じゃあなんで地方は金出せないのかと言うと利用者が少ないから
給与だせばいいつーけど給与上げて人員充足した所で物理的に回収出来ないからどうにもならん
47無念Nameとしあき25/11/03(月)08:13:32No.1363442445そうだねx5
日本の道路では作り直さない限り100%で自動運転はありえません
48無念Nameとしあき25/11/03(月)08:14:54No.1363442619+
バスは走るコースも決まってるし自動運転始めやすそうだがなぁ
49無念Nameとしあき25/11/03(月)08:15:00No.1363442633そうだねx1
過疎
田舎
決まった順路

という条件ならばもう普免で大型Ⅱ種運転できてもいいようにしちゃっていいよ
50無念Nameとしあき25/11/03(月)08:16:28No.1363442819+
>どこも基本的に経営は苦しいから
>料金も高いところはほんと高いなって思う
>地元も利用者少なくて路線バスだけでは赤字なんだけど
>他の地域のバスに乗ったら同じくらいの距離でも倍くらいしてちょっとびびった
今知らんけど東京はどれだけ乗っても一律200円とかだもんな
しかも駅がめっちゃあるから別にバスに拘る必要も薄いという
車での移動が必須な田舎ほど利用者がいねえんだ
51無念Nameとしあき25/11/03(月)08:19:18No.1363443151そうだねx1
軍師様は金出せば解決だろというけど人がいねえからもうどうにもなんねえ
52無念Nameとしあき25/11/03(月)08:23:04No.1363443582+
田舎の人口をサービス提供可能なレベルまで集約するのが先なんだよなあ
車よりお得ってなる地域を設定して回してれば企業も人も集まるだろ
意地張って過疎・山間部に居住する自由は残すにしてもそれを支えるインフラなんか作れましぇーんって言い切ればいい
死ぬまで引越ししたくありませんは一種の贅沢だわ
53無念Nameとしあき25/11/03(月)08:28:04No.1363444194+
人口5万でも通勤用の周回バス運用が無理ってなってるから
集積率を上げたうえで50万人くらいはひとまとめにしねえとむりっぽ
だから一軒家課税だ
マンションでも集住でもいいから集まるのが大正義だ
54無念Nameとしあき25/11/03(月)08:29:47No.1363444390+
BYDの無人バスが中国だから嫌なら
イーロンマスクが来年無人バスを販売するからそれを使えばいい
55無念Nameとしあき25/11/03(月)08:30:26No.1363444484+
>という条件ならばもう普免で大型?種運転できてもいいようにしちゃっていいよ
資格免許で高い金取るならともかく底辺だからなあ
その取得制度で飯食ってるのに何もしない奴らが付加価値主張しねえんだから要らねーだろそんなもんってなるのは当然
56無念Nameとしあき25/11/03(月)08:31:49No.1363444662+
人力から自動運転が主流になっていく時代でよかったな
タイミング的に運転手がいらなくなっていくから
自動運転に切り替えていっても日本では失業問題が起こらない
57無念Nameとしあき25/11/03(月)08:32:28No.1363444734+
>バス運転手「不足」9割
>全国労組にアンケート
LRTに切り替えろ
58無念Nameとしあき25/11/03(月)08:32:44No.1363444767+
なんで士業なのに人足扱いで外から呼んだ素性不明のゴミに任せられると思うのか認識をはっきりさせてほしいわ
万が一でも事故起こされるわけにはいかんのよ
59無念Nameとしあき25/11/03(月)08:33:12No.1363444822+
>自動運転に切り替えていっても日本では失業問題が起こらない
脳みそついてりゃなんでもいいって方向に走ってんだけど?
60無念Nameとしあき25/11/03(月)08:34:34No.1363445006+
>給料安いくらいでなんで人集まらないの!?
大型免許とか取るの面倒い
職場環境も良いとは思えない
61無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:02No.1363445185そうだねx1
都営バスも人手不足理由に減便してるやん
コロナのときの時大量に解雇したのが未だに回復できてないんやけどなブヘヘ
62無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:14No.1363445217+
40歳職歴無し面接無し筆記試験無し
これで良ければ拾ってくれ免許だけは持ってる
63無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:21No.1363445224そうだねx1
https://www.fnn.jp/articles/-/117444 [link]
こういう当たり前の取り組みがニュースになるくらい公共交通機関には理不尽なクレームを言う奴がいるからね
誰が好き好んでやるかって話
64無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:27No.1363445238+
>>自動運転に切り替えていっても日本では失業問題が起こらない
>脳みそついてりゃなんでもいいって方向に走ってんだけど?
それぐらい足りてねえから切り替えても問題ないって事だろ
65無念Nameとしあき25/11/03(月)08:36:56No.1363445302そうだねx3
電車と違って直で客と接するもんな
やれ車椅子だベビーカーだお前が乗せろだのゴミ共に叩かれてさ
その上周りも自動車軽車両歩行者と敵だらけ
やってられんやろ
66無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:02No.1363445433そうだねx1
もう雇用側が志願者に免許なり資格なりを取得させる仕組みじゃなきゃ無理よね
67無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:09No.1363445452+
カスハラはあるわ勤務不定期だわ
氷河期にやらせい
68無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:29No.1363445498そうだねx1
>でもしなかったんだろ?
主に国鉄ってやつのせいでストはやる側が悪者になっちまうんだ
69無念Nameとしあき25/11/03(月)08:38:40No.1363445526+
会社側が守らないからこうなるんだよ
70無念Nameとしあき25/11/03(月)08:40:55No.1363445818+
>奴隷運転手「不足」9割
71無念Nameとしあき25/11/03(月)08:41:47No.1363445956+
>主に国鉄ってやつのせいでストはやる側が悪者になっちまうんだ
赤字埋めきれないほど定期の割引率を上げたからなのになあ
72無念Nameとしあき25/11/03(月)08:42:43No.1363446068そうだねx2
>電車と違って直で客と接するもんな
ワンマン運転の電車でちょっと遅れただけなのに運転室のガラス窓バンバン叩いて怒鳴ってるジジイ見たことあるわ
鉄道会社に原因があるのならまだしも天気は仕方ないだろ…
73無念Nameとしあき25/11/03(月)08:43:18No.1363446161+
サービスを安く提供したいって言うのと労務費を低く抑えるのは違いまする
まずここから認識違いも甚だしいだろ
74無念Nameとしあき25/11/03(月)08:44:26No.1363446329+
運転手が休憩時間に飯食ってる!
って営業所にクレーム行く世の中
75無念Nameとしあき25/11/03(月)08:44:28No.1363446333+
>サービスを安く提供したいって言うのと労務費を低く抑えるのは違いまする
>まずここから認識違いも甚だしいだろ
流石軍師様だわ
培ったなろう知識であなたが会社を興して解決してください
76無念Nameとしあき25/11/03(月)08:45:51No.1363446510+
>運転手が休憩時間に飯食ってる!
>って営業所にクレーム行く世の中
自分は働かずのそのそ歩いてるジジイなのを棚にきちんと上げてるのいいよね
77無念Nameとしあき25/11/03(月)08:46:40No.1363446625+
>培ったなろう知識であなたが会社を興して解決してください
憲法から変えるかもしれんけどいい?
78無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:18No.1363446703+
    1762127238734.jpg-(87633 B)
87633 B
バス・トラック・タクシーはもう技能実習生に任せることになったんで
自民党が決定済み
79無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:25No.1363446718+
路線バスの運転手が外国人観光客のスーツケースの上げ下ろしを手伝ってるのを見たときはサービス過剰だと思った
80無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:32No.1363446735+
>ワンマン運転の電車でちょっと遅れただけなのに運転室のガラス窓バンバン叩いて怒鳴ってるジジイ見たことあるわ
福知山線脱線事故の原因の一つに運転士への過剰なプレッシャーがあったのにね
命よりお気持ちの方が大事なのかそれとも想像力の欠片もないのか
81無念Nameとしあき25/11/03(月)08:47:44No.1363446762+
>>培ったなろう知識であなたが会社を興して解決してください
>憲法から変えるかもしれんけどいい?
いいよ
具体的に何をするつもりなの?
82無念Nameとしあき25/11/03(月)08:49:17No.1363446968そうだねx1
>バス・トラック・タクシーはもう技能実習生に任せることになったんで
>自民党が決定済み
クルッパー政党で助かる
83無念Nameとしあき25/11/03(月)08:50:33No.1363447152そうだねx1
> https://www.fnn.jp/articles/-/117444 [link]
運賃不足の客を降ろしたら「炎天下に子供を降ろして2時間も歩かせた!」みたいなクレームに屈したバス会社とは対照的だな
84無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:24No.1363447402そうだねx1
>No.1363446718
それは…単に早くと乗せないと遅れが広がると思っての行動では
極論さっさと乗れないなら乗るなで済む話のような気もするけど
85無念Nameとしあき25/11/03(月)08:52:56No.1363447484そうだねx2
>ワンマン運転の電車でちょっと遅れただけなのに運転室のガラス窓バンバン叩いて怒鳴ってるジジイ見たことあるわ
>鉄道会社に原因があるのならまだしも天気は仕方ないだろ…
原因が鉄道会社のせいでもまともな人は窓叩いたり怒鳴ったりしません…
86無念Nameとしあき25/11/03(月)08:53:41No.1363447591+
採算取れないなら止めるのが資本主義じゃねーの
87無念Nameとしあき25/11/03(月)08:54:54No.1363447756+
>採算取れないなら止めるのが資本主義じゃねーの
としあきが心配するまでもなく潰れていくだろ
88無念Nameとしあき25/11/03(月)08:55:44No.1363447873+
>採算取れないなら止めるのが資本主義じゃねーの
なんで廃止するんだとクレームが入ると…
89無念Nameとしあき25/11/03(月)08:58:28No.1363448228そうだねx1
公共交通機関は半分福祉みてえなもんだから⋯無いと終の住処の選択肢にはならない
そんでスモールシティになって山からクマーも降りてくる
90無念Nameとしあき25/11/03(月)09:00:56No.1363448577そうだねx1
バスの運ちゃんは接客業だし福祉で安く乗れたりするもんだから客層が悪くて精神的にきつい
大型二種取ったらトラック行っちゃうのが多数
91無念Nameとしあき25/11/03(月)09:02:09No.1363448732+
税金で補填するという先進国ではごく普通のアイデアについては国が抑制してるので八方塞がり
92無念Nameとしあき25/11/03(月)09:03:29No.1363448902+
運転手がいない減便する利用者が減る売り上げが落ちるの負の連鎖
93無念Nameとしあき25/11/03(月)09:03:36No.1363448917+
バスはEVが増えてきてるから
それらが自動運転に進化するのを待つしか無いのかな…?
94無念Nameとしあき25/11/03(月)09:04:58No.1363449113そうだねx1
>もう雇用側が志願者に免許なり資格なりを取得させる仕組みじゃなきゃ無理よね
免許代出しますよ
しっかり馬車車のように働いて下さいよ
人来ないな〜💥
95無念Nameとしあき25/11/03(月)09:06:05No.1363449263+
>具体的に何をするつもりなの?
権利制限に義務強化
エネルギーとリソースの合理化を正義とする賞罰設定
空中地上地下の3種の空間利用税の創設を財源とする
交通・エネルギー供給リソースの自動化エリアへの人口集約
資本主義はかなり制限することになるかな
96無念Nameとしあき25/11/03(月)09:07:30No.1363449464+
実際のところ特に地方は運転手のお給金上げると商売として成り立たないもんなんだろうか
97無念Nameとしあき25/11/03(月)09:08:58No.1363449657そうだねx2
>>具体的に何をするつもりなの?
>権利制限に義務強化
>エネルギーとリソースの合理化を正義とする賞罰設定
>空中地上地下の3種の空間利用税の創設を財源とする
>交通・エネルギー供給リソースの自動化エリアへの人口集約
>資本主義はかなり制限することになるかな
流石軍師様
アホや
98無念Nameとしあき25/11/03(月)09:09:12No.1363449691+
>バスの運ちゃんは接客業だし
ある公営バスの運転手に転職して研修でサービス業と散々言われたな
なので私鉄からの転職組より擦れてない未経験者が教育しやすいみたいだったけど
俺みたいな異業種組は稀でどうしても経験者を採用せざるを得なくなってる節はあったな
99無念Nameとしあき25/11/03(月)09:09:18No.1363449707+
    1762128558954.jpg-(96702 B)
96702 B
>免許代出しますよ
>しっかり馬車車のように働いて下さいよ
>人来ないな〜💥
もういいよ、技能実習生ガバ入れするから
100無念Nameとしあき25/11/03(月)09:09:30No.1363449744+
給料安いなら安いで
衣食住のどれか二つくらい面倒みてやって
上手い事いい感じに出来ないのかね
バス会社とかなら系列に不動産とかあるだろうし
101無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:01No.1363449816+
>税金で補填するという先進国ではごく普通のアイデアについては国が抑制してるので八方塞がり
まあ集積率が違うってのはある
お城の回りに密集して周辺農地のみとか土地利用の考え方にブレがない
102無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:04No.1363449821+
電動キックスケーターが縦横無尽に走り回ってるから今都心部のバス運転は大変そうだね
103無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:21No.1363449861+
>実際のところ特に地方は運転手のお給金上げると商売として成り立たないもんなんだろうか
もうすでに今の時点で赤字路線も結構あるんじゃね
104無念Nameとしあき25/11/03(月)09:10:31No.1363449879+
トラックとバスで同じ資格なら高い方に人が流れるのは道理
105無念Nameとしあき25/11/03(月)09:11:52No.1363450056+
>実際のところ特に地方は運転手のお給金上げると商売として成り立たないもんなんだろうか
値上げ申請しても減額させられる×30年なんだから人が来ようがないんだよなあ
106無念Nameとしあき25/11/03(月)09:12:02No.1363450079+
>バス・トラック・タクシーはもう技能実習生に任せることになったんで
>自民党が決定済み
終わったな・・・
107無念Nameとしあき25/11/03(月)09:13:03No.1363450217+
海外みたいにぶつけるのが基本で
轢き殺しても無罪みたいな土壌で育ってるのに運転させるのは怖く無いか・・・
108無念Nameとしあき25/11/03(月)09:13:22No.1363450256+
>流石軍師様
>アホや
出来なきゃ結局共倒れだよ
クマにでも食われてろ
109無念Nameとしあき25/11/03(月)09:14:24No.1363450392+
>流石軍師様
>アホや
自分だけ良ければどうでもいいとか思ってる奴が8割以上だもんな
どうもならん
110無念Nameとしあき25/11/03(月)09:15:19No.1363450523+
>海外みたいにぶつけるのが基本で
>轢き殺しても無罪みたいな土壌で育ってるのに運転させるのは怖く無いか・・・
それがおめーらが自分で招いた運命だろ
怖いも糞もあるか因果応報だぜ
111無念Nameとしあき25/11/03(月)09:16:02No.1363450626+
>海外みたいにぶつけるのが基本で
>轢き殺しても無罪みたいな土壌で育ってるのに運転させるのは怖く無いか・・・
轢かれたりぶつけられる方もぐえーで
乗ってるジジババも衝撃でぐえーする地獄絵図が見える⋯
112無念Nameとしあき25/11/03(月)09:16:24No.1363450670そうだねx4
どうでもいい虚業や民間団体に補助金注ぎ込んでインフラは潰す国
113無念Nameとしあき25/11/03(月)09:16:39No.1363450695+
公共交通機関減ったら老人の運転も増えるかな
114無念Nameとしあき25/11/03(月)09:19:08No.1363451032+
>公共交通機関減ったら老人の運転も増えるかな
車検取らないで乗ってる奴が増えるのが何より怖い
警察も広域警察署とか言って引っ込んだしだれも取り締まる奴居ねーと来てる
崩壊ニッポン来ちゃったわ
115無念Nameとしあき25/11/03(月)09:19:12No.1363451044そうだねx2
まあ運転手のお給料上げて利用客増えるわけでもなし
減便繰り返して最終的には撤退するだけだろうな
116無念Nameとしあき25/11/03(月)09:19:50No.1363451148そうだねx1
>どうでもいい虚業や民間団体に補助金注ぎ込んでインフラは潰す国
角栄が見たら大激怒だなあ
117無念Nameとしあき25/11/03(月)09:21:00No.1363451313+
最近バイクが海外生産になって
フロントフェンダーが鉄製になってなんでや?ってなったらぶつけるからだとさ
118無念Nameとしあき25/11/03(月)09:29:51No.1363452673+
あくまで募集は最低限の運営するに足りないからしてるだけであって
営利企業である以上待遇良くして赤字増やしてまでやる義理はないってことなんだろうな
119無念Nameとしあき25/11/03(月)09:31:17No.1363452872+
>1762123691706.jpg
>給料安い
これ手取り15万くらいじゃ…
120無念Nameとしあき25/11/03(月)09:33:21No.1363453183+
    1762130001224.jpg-(70499 B)
70499 B
社長が運転すりゃよくね?
コンビニもオーナーがレジ出るし
121無念Nameとしあき25/11/03(月)09:39:37No.1363454139+
毎日バス乗ってるけどなんでバスごとにサイズ差あるの?
いやまああるのはいいとして毎日混んでるバスを最大サイズにしてくれよ
122無念Nameとしあき25/11/03(月)09:41:35No.1363454431+
🏢「人がいない!」
俺「給料上げたら?」
🏢「人がいない!」
123無念Nameとしあき25/11/03(月)09:47:05No.1363455300+
給料上げるくらいなら廃業するだけだろう
特に地方なんかは現時点でボランティアみたいな所も多いだろうし
124無念Nameとしあき25/11/03(月)09:47:22No.1363455353+
国がやれ
125無念Nameとしあき25/11/03(月)09:49:56No.1363455696+
>バス・トラック・タクシーはもう技能実習生に任せることになったんで
>自民党が決定済み
まともにドライバーなぞやるはずは決して無く
国内にぢりぢりに潜り込んで犯罪者集団と化す

また同じことやるのか
126無念Nameとしあき25/11/03(月)09:50:00No.1363455707+
>最近バイクが海外生産になって
>フロントフェンダーが鉄製になってなんでや?ってなったらぶつけるからだとさ
フェンダーならプラの方が壊れにくくていいんでねえの
そいやグローバルモデルで変わったといえばホーンの位置だな
127無念Nameとしあき25/11/03(月)09:51:41No.1363455961+
>国がやれ
二年の期間雇用で最低賃金になるだけ
128無念Nameとしあき25/11/03(月)09:52:52No.1363456159+
低賃金でジジババ載せて運転手やるよりそのジジババ襲って金巻き上げたほうが
よほど効率いいからな…
129無念Nameとしあき25/11/03(月)09:54:40No.1363456465+
公金入れても理解の得られやすい部類だしもうちょっと補助してやれ
130無念Nameとしあき25/11/03(月)09:56:36No.1363456768+
無料でハイエースなら普通免許だけでよい
暇な公務員にでもやらせておけ
131無念Nameとしあき25/11/03(月)09:58:16No.1363457052+
自動化出来るから
いらないんじゃなかったんですか?
132無念Nameとしあき25/11/03(月)10:13:05No.1363459537+
バス乗る位ならトラックの運ちゃんやるわ
133無念Nameとしあき25/11/03(月)10:13:28No.1363459596そうだねx1
まず世のグレー〜黒のドライバーをしっかり処すところからだよ
なんで自分だけ責任重い状態で運転せねばならないのか
134無念Nameとしあき25/11/03(月)10:15:34No.1363459971+
    1762132534099.jpg-(104641 B)
104641 B
交通量が少ない地方なら遠隔自動運転
135無念Nameとしあき25/11/03(月)10:16:01No.1363460039+
老人をバスのいらない施設に入れろ
現役世代はバスなくても生きられるところに住め
136無念Nameとしあき25/11/03(月)10:22:43No.1363461236+
運転下手な奴ちゃんと教育してほしい
加速と減速で客が飛ばされてる
137無念Nameとしあき25/11/03(月)10:25:07No.1363461683+
歩け
138無念Nameとしあき25/11/03(月)10:26:27No.1363461916+
>氷河期にやらせい
氷河期は大量に希望してきてほとんど落とした過去ご存知ない?
あんな使えん奴らが面接に来てもイランだろ
採用するなら外国人か若者だ
139無念Nameとしあき25/11/03(月)10:29:24No.1363462443+
>歩け
熊「おっ、餌だ」
140無念Nameとしあき25/11/03(月)10:38:46No.1363464124+
スーパーのセルフレジ担当のバイトのおばちゃんも一人しかいないしな…
ほんと人が少なくなり申した
141無念Nameとしあき25/11/03(月)10:49:12No.1363466017+
人はあふれてるんだけどね
割に合わないことははっきり拒否するようになった
142無念Nameとしあき25/11/03(月)10:50:34No.1363466242そうだねx1
>九割九分の利用者がまともでも一日に何度かは異常者と遭遇するだろうしな…
週1でもキチガイに遭遇し続けたら心が壊れるぞ…
143無念Nameとしあき25/11/03(月)10:53:29No.1363466756+
事業者が食っていけるために手堅い利権与えるのが一番なのに癒着って言うからね
地元の静鉄グループだと手広く事業やって運賃収入はごくわずかっていう
144無念Nameとしあき25/11/03(月)11:18:23No.1363471379+
給料上げたくないのはわかるけどじゃあ明日からお金がかからなくてすぐできる待遇改善すらしないじゃん
具体的に言うとキチガイクレーマー対策
145無念Nameとしあき25/11/03(月)11:27:25No.1363473108+
需要が無いんだから要らないんやろ
146無念Nameとしあき25/11/03(月)11:33:20No.1363474370+
交通インフラなんて儲かる所とそうでない所を路線網で繋いで売上をカバーしつつ利便性を高めないといけない
小さい事業者に小分けしすぎ
JRだって地域事に分けた結果が北海道や四国の惨状だ
147無念Nameとしあき25/11/03(月)11:39:44No.1363475653そうだねx4
責任重く給料軽い仕事誰がやるの
148無念Nameとしあき25/11/03(月)11:50:46No.1363477944+
鼻くそほじりながら適当に午前2回午後2回終わったら帰れるくらいならやりたい人いそう
149無念Nameとしあき25/11/03(月)12:07:05No.1363481200そうだねx1
運送業もだけど10年どころか5年ぐらいのスケールで消えていきそうだもんなぁ
完璧じゃなくてもヒトが運転するより事故率が低くなれば自動運転でいいのよ
150無念Nameとしあき25/11/03(月)12:14:48No.1363482740+
賃金上げろってバス代上げろってこと?
151無念Nameとしあき25/11/03(月)12:17:20No.1363483262+
客が乗らなきゃドライバーも減るのは当然の流れだし仕方ないよねで済む話でしょ
152無念Nameとしあき25/11/03(月)12:25:32No.1363484963そうだねx1
>>九割九分の利用者がまともでも一日に何度かは異常者と遭遇するだろうしな…
>週1でもキチガイに遭遇し続けたら心が壊れるぞ…
このスレだけみてもまともに相手したらメンタル病みそうだなって人が多々散見されるしキチガイは思ってるより社会に偏在してる
153無念Nameとしあき25/11/03(月)12:25:43No.1363485007+
普通免許取ってその後大型取って2種だろ
初期投資にタクシー以上に金かかるし時間もかかる
それで給料安い
資格職なのに介護より悪い
154無念Nameとしあき25/11/03(月)12:29:57No.1363485959+
>完璧じゃなくてもヒトが運転するより事故率が低くなれば自動運転でいいのよ
昭和ジジイは新しいテクノロジーが嫌いだから
今の自動ブレーキだって数字で目に見える効果があるから政府も推進してるが老害は反対してるだろ
155無念Nameとしあき25/11/03(月)12:38:51No.1363487915+
>給料上げたくないのはわかるけどじゃあ明日からお金がかからなくてすぐできる待遇改善すらしないじゃん
>具体的に言うとキチガイクレーマー対策
バス運転しながら料金管理とキチガイの相手という無理ゲー
156無念Nameとしあき25/11/03(月)12:44:16No.1363489175+
給料が安くて拘束時間が長く待遇が悪すぎる
事故起こしたら全て運転手のせいにされるし
157無念Nameとしあき25/11/03(月)12:46:23No.1363489667そうだねx1
コロナのとき切りまくったのが悪い
その人も再就職してるしわざわざきつい仕事に戻りはしない
158無念Nameとしあき25/11/03(月)12:55:28No.1363491735+
大阪でのバスの運転手が不当に高級を得ていますってレスバの軽口で社会が壊れるのは人間バグありすぎ
159無念Nameとしあき25/11/03(月)12:55:42No.1363491789そうだねx2
代わりはいくらでも居るなんて考えだったりしたんだろうなと
160無念Nameとしあき25/11/03(月)12:58:08No.1363492390+
バスの運賃を2倍にすればいいよ
161無念Nameとしあき25/11/03(月)13:05:14No.1363494033+
>外国人運転手入れまくってる
大型二種だぞ
無理だろ
162無念Nameとしあき25/11/03(月)13:25:06No.1363498611+
このまま人手不足で撤退するか
待遇上げて人を増やして赤字で撤退するか
の2択なら企業としては同じ撤退でも前者のが傷浅くて済むしな
163無念Nameとしあき25/11/03(月)13:28:42 ID:3JpssZygNo.1363499372+
webm;
164無念Nameとしあき25/11/03(月)13:30:05No.1363499646+
つまり「撤退」か行政からの「支援」を引き出す口実に人手不足を使ってるだけだな
165無念Nameとしあき25/11/03(月)13:31:42No.1363500007そうだねx1
>つまり「撤退」か行政からの「支援」を引き出す口実に人手不足を使ってるだけだな
口実というか人手不足も支援なしでもやってけないのはもう事実そのとおりじゃねえの
地方の路線バスなんて
166無念Nameとしあき25/11/03(月)13:46:07No.1363503017+
都会ですらこんなだもん
自動運転にすればいいとかハーブでもキメてる?ってやつだ
https://youtu.be/v7p8ONHF86Q?si=XMXQ5jFA4xN6hxWY [link]
167無念Nameとしあき25/11/03(月)13:51:07No.1363504045+
バスがなくなって困るところに人が住まなくなるからスマートシティ化は加速するんじゃないかな
理にかなってる
168無念Nameとしあき25/11/03(月)13:53:14No.1363504470+
>コロナのとき切りまくったのが悪い
>その人も再就職してるしわざわざきつい仕事に戻りはしない
せっかく来た新人切ったもんなあ会社側もそうしないと立ち行かない状況だったし
これ目に見えてて放置した国交省が一番悪いわ
169無念Nameとしあき25/11/03(月)13:55:23No.1363504923+
待遇が悪いから人が来ないだけだからね
問題はわかってるんだから改善すればいいだけだよね
170無念Nameとしあき25/11/03(月)13:57:51No.1363505419+
>もうすでに今の時点で赤字路線も結構あるんじゃね
路線バスで黒字なんて全国で見てもほんのひとつまみ程度
一見客乗っててもだいたい赤字
171無念Nameとしあき25/11/03(月)14:09:17No.1363507789+
>そういう単純なもんじゃねえんだわ
東急バスも運転手の質が下がりすぎてやばいから給料上げてやって欲しいわ
通勤で使ってるけど時刻表通りに全然こない
172無念Nameとしあき25/11/03(月)14:10:44No.1363508091そうだねx2
バス運転手なんて肉体的にも精神的にもリスク満載の
業務なのに給料が異常に低いのか謎
逆にほとんど働いていないも同然の学校の先生の給料が
異常に高いのも謎
173無念Nameとしあき25/11/03(月)14:14:22No.1363508808そうだねx1
>バス運転手なんて肉体的にも精神的にもリスク満載の
>業務なのに給料が異常に低いのか謎
>逆にほとんど働いていないも同然の学校の先生の給料が
>異常に高いのも謎
先生の方が給料が上で問題ないと思うよ
174無念Nameとしあき25/11/03(月)14:27:48No.1363511636+
日本の大学や高校を全部廃止して、ドイツみたいに職業訓練学校にすべし
175無念Nameとしあき25/11/03(月)14:28:21No.1363511751+
>大阪でのバスの運転手が不当に高級を得ていますってレスバの軽口で社会が壊れるのは人間バグありすぎ
維新のアレは同和対策の面もあったからな
だから同和が牛耳っていた市営バスや市役所現業のリストラには市民は喝采を上げた
176無念Nameとしあき25/11/03(月)14:28:23No.1363511756+
>バス運転手なんて肉体的にも精神的にもリスク満載の
>業務なのに給料が異常に低いのか謎
需要がなくて稼げないからそれに従事する人の実入りも少ない
至極単純な理屈なのだ
177無念Nameとしあき25/11/03(月)14:30:34No.1363512184+
>日本の大学や高校を全部廃止して、ドイツみたいに職業訓練学校にすべし
そんな学校出てもお給料は出てない人間と同じくらいの薄給なんじゃないの?
178無念Nameとしあき25/11/03(月)14:40:02No.1363514054+
>先生の方が給料が上で問題ないと思うよ
いいえ
半分に減らして良いよ
あの人らはほんとうに働かないし
179無念Nameとしあき25/11/03(月)14:54:29No.1363516976+
>>日本の大学や高校を全部廃止して、ドイツみたいに職業訓練学校にすべし
>そんな学校出てもお給料は出てない人間と同じくらいの薄給なんじゃないの?
10歳の時点の成績のみで「お前は慶應な」「おまえは工業高校で溶接勉強しな」「お前はバス運転手」って将来を決められるドイツみたいな国が良いとも思えないがねえ
180無念Nameとしあき25/11/03(月)14:54:53No.1363517032+
>運転手に限らずあらゆる職種で人手不足なので…
家の近くに松の屋できる事になったんだけど
今俺が働いてるとこより時給500円も高いのよね
安チェーンですらこんな時給上がってる時代だと
古い基準の給料の職場はそら人飛ぶわな
週5を1年でざっくり100万弱も上がるんだもの

- GazouBBS + futaba-