[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762084647706.jpg-(139106 B)
139106 B無念Nameとしあき25/11/02(日)20:57:27No.1363347644そうだねx2 02:54頃消えます
変な船が好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/02(日)21:00:54No.1363348789そうだねx6
    1762084854885.jpg-(1114460 B)
1114460 B
ナイスボートスレ
2無念Nameとしあき25/11/02(日)21:08:15No.1363351444そうだねx2
    1762085295743.jpg-(290072 B)
290072 B
鹿児島の高速船
めっちゃ揺れるしうるさい
座席にシートベルトある
小型旅客機みたいだった
3無念Nameとしあき25/11/02(日)21:08:48No.1363351627そうだねx2
    1762085328321.jpg-(405596 B)
405596 B
最新鋭
4無念Nameとしあき25/11/02(日)21:09:46No.1363351952そうだねx8
    1762085386705.jpg-(52936 B)
52936 B
分類は船
5無念Nameとしあき25/11/02(日)21:13:14No.1363353174+
    1762085594572.jpg-(5548703 B)
5548703 B
南極の氷をかき分けて進む船
6無念Nameとしあき25/11/02(日)21:15:21No.1363353892+
    1762085721600.jpg-(3914567 B)
3914567 B
南極の氷を押し割って進む船
7無念Nameとしあき25/11/02(日)21:15:30No.1363353931そうだねx1
>最新鋭
なんか筒をぐるぐる回すやつ
筒がいっぱいバージョンもあると聞く
8無念Nameとしあき25/11/02(日)21:16:17No.1363354176+
マグヌス効果の奴かな
9無念Nameとしあき25/11/02(日)21:18:05No.1363354799そうだねx10
    1762085885701.jpg-(305761 B)
305761 B
流氷砕氷船ガリンコ号1
10無念Nameとしあき25/11/02(日)21:18:37No.1363354968そうだねx8
>流氷砕氷船ガリンコ号
やだ…かっこいい
11無念Nameとしあき25/11/02(日)21:18:55No.1363355064+
    1762085935774.jpg-(40068 B)
40068 B
瀬戸の海は〜俺の〜海〜♪
12無念Nameとしあき25/11/02(日)21:22:01No.1363356203そうだねx5
    1762086121442.jpg-(43794 B)
43794 B
超電動電磁推進船ヤマト1
13無念Nameとしあき25/11/02(日)21:23:53No.1363356840そうだねx1
>流氷砕氷船ガリンコ号1
メタルギアソリッド3でこんな推進機構あったな
14無念Nameとしあき25/11/02(日)21:24:29No.1363357033+
    1762086269402.jpg-(159634 B)
159634 B
水中翼船
15無念Nameとしあき25/11/02(日)21:25:38No.1363357430そうだねx2
    1762086338109.jpg-(77839 B)
77839 B
ジェットで行こう
16無念Nameとしあき25/11/02(日)21:26:05No.1363357586+
>超電動電磁推進船ヤマト1
ゴジラのスーパーXみたい
17無念Nameとしあき25/11/02(日)21:26:14No.1363357635そうだねx5
    1762086374566.jpg-(1972377 B)
1972377 B
醤油タンカー
18無念Nameとしあき25/11/02(日)21:27:13No.1363357984そうだねx3
    1762086433776.jpg-(3105960 B)
3105960 B
醤油タンカーその2
19無念Nameとしあき25/11/02(日)21:27:21No.1363358026そうだねx1
    1762086441931.jpg-(37810 B)
37810 B
鹿ぁぁ
20無念Nameとしあき25/11/02(日)21:29:29No.1363358773+
    1762086569322.jpg-(359233 B)
359233 B
どっちも頭
21無念Nameとしあき25/11/02(日)21:30:21No.1363359091そうだねx1
>水中翼船
不祥事の後韓国に売られたけど
あの後どうなってるのやら
22無念Nameとしあき25/11/02(日)21:31:35No.1363359503そうだねx6
    1762086695438.jpg-(100163 B)
100163 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/11/02(日)21:32:03No.1363359635そうだねx12
    1762086723748.jpg-(23857 B)
23857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/11/02(日)21:38:53No.1363362054+
    1762087133576.jpg-(41646 B)
41646 B
白浜海底観光船
25無念Nameとしあき25/11/02(日)21:40:12No.1363362532+
    1762087212679.jpg-(98046 B)
98046 B
ガリンコ号解体だって
26無念Nameとしあき25/11/02(日)21:40:39No.1363362710そうだねx2
    1762087239721.jpg-(304711 B)
304711 B
昔から変な船はあった模様
27無念Nameとしあき25/11/02(日)21:42:55No.1363363585そうだねx5
    1762087375995.mp4-(3964346 B)
3964346 B
>流氷砕氷船ガリンコ号1同じようなシステムの水陸両用車
28無念Nameとしあき25/11/02(日)21:43:08No.1363363666+
    1762087388923.jpg-(5756 B)
5756 B
としの髪の毛なみ
29無念Nameとしあき25/11/02(日)21:49:38No.1363366129そうだねx3
    1762087778099.png-(563245 B)
563245 B
>ガリンコ号解体だって
2号が引退、解体で3号が一昨年就航してる
2号と比較して燃費が大きく向上して速力航続距離が上がって船体も大きくなって乗客数も増えた
流氷シーズン以外もクジラやイルカのウォッチクルーズに出るようになった感じ
30無念Nameとしあき25/11/02(日)21:53:38No.1363367615+
    1762088018327.jpg-(47085 B)
47085 B
鶴じゃないんだ
31無念Nameとしあき25/11/02(日)21:55:21No.1363368174+
>どっちも頭
なにこれ
32無念Nameとしあき25/11/02(日)21:55:45No.1363368311そうだねx3
>No.1363359503
合体ロボの頭かな?
33無念Nameとしあき25/11/02(日)22:00:31No.1363369827そうだねx4
    1762088431099.jpg-(61893 B)
61893 B
みんな大好き追跡船
34無念Nameとしあき25/11/02(日)22:02:21No.1363370408そうだねx4
    1762088541833.jpg-(164281 B)
164281 B
彗星帝国かな
35無念Nameとしあき25/11/02(日)22:03:04No.1363370612+
>鹿児島の高速船
>めっちゃ揺れるしうるさい
>座席にシートベルトある
>小型旅客機みたいだった
運賃も旅客機なのがなあ
36無念Nameとしあき25/11/02(日)22:03:58No.1363370913そうだねx3
    1762088638534.jpg-(101725 B)
101725 B
船on船
37無念Nameとしあき25/11/02(日)22:05:58No.1363371576そうだねx3
    1762088758960.jpg-(302269 B)
302269 B
タコぽい
38無念Nameとしあき25/11/02(日)22:07:07No.1363371989+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/11/02(日)22:07:29No.1363372104+
>1762086723748.jpg
解体されると思ったら改修決まったんだよな
40無念Nameとしあき25/11/02(日)22:07:50No.1363372239+
タライください
41無念Nameとしあき25/11/02(日)22:09:23No.1363372752そうだねx2
    1762088963706.png-(320808 B)
320808 B
アミューズメント感
42無念Nameとしあき25/11/02(日)22:10:32No.1363373147そうだねx1
>分類は船
実際に造船所での製造なんでマジで船
43無念Nameとしあき25/11/02(日)22:14:18No.1363374330そうだねx1
    1762089258308.webp-(102872 B)
102872 B
パワーーーーッ!
最新型よりソ連カラーの旧型なコッチのが好き
44無念Nameとしあき25/11/02(日)22:17:54No.1363375443+
    1762089474255.png-(341840 B)
341840 B
万博輸送にはあんまり貢献しなかったけど
来年から東京湾で走るらしい
45無念Nameとしあき25/11/02(日)22:18:56No.1363375752+
>白浜海底観光船
観光船として半潜水艦を俺の地元でも導入したいって話があったが
最小で2000万だったと思うがそのくらいかかるんで頓挫
当時の村長が諦めきれず解体された水族館から透明アクリル板?
を持ってきて鉄フレームとつなぎ合わせた無動力海底観察船を自作してた
46無念Nameとしあき25/11/02(日)22:31:42No.1363379534そうだねx8
    1762090302282.jpg-(119598 B)
119598 B
悪役メカ
47無念Nameとしあき25/11/02(日)23:02:58No.1363388035+
    1762092178904.webp-(569068 B)
569068 B
>最新鋭
凧のほうが軽い
48無念Nameとしあき25/11/02(日)23:03:42No.1363388230+
半潜水艦は導入費だけじゃなく維持費もかかるからなあ
49無念Nameとしあき25/11/02(日)23:06:58No.1363389082そうだねx2
>超電動電磁推進船ヤマト1
この見た目で本当にびっくりするほど遅いというね…
50無念Nameとしあき25/11/02(日)23:07:30No.1363389222+
    1762092450997.jpg-(44672 B)
44672 B
船体は地味かもしれんが…
51無念Nameとしあき25/11/02(日)23:11:12No.1363390136+
    1762092672757.jpg-(192044 B)
192044 B
>この見た目で本当にびっくりするほど遅いというね…
推進周りの機構だけで30メートルある船体のほとんどを占め、乗員含め定員10名、衝撃に弱く、起動できるまでの予冷に10日以上かかり、液体ヘリウムが大量に必要で、航行すると塩素が発生する、淡水では推進できず汽水域では速度が安定しない、最高速度も自転車相当の船であった。
52無念Nameとしあき25/11/02(日)23:12:36No.1363390463+
ボーイング929いいよね・・・
53無念Nameとしあき25/11/02(日)23:14:14No.1363390842そうだねx7
    1762092854214.jpg-(41678 B)
41678 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/11/02(日)23:16:22No.1363391321そうだねx1
    1762092982468.jpg-(142923 B)
142923 B
こっちは咸臨丸乗ってたら徳島側は無駄にかっこいい観覧船乗りやがって
55無念Nameとしあき25/11/02(日)23:17:44No.1363391647+
>>水中翼船
>不祥事の後韓国に売られたけど
>あの後どうなってるのやら
ググったら
>10月:「クイーンビートル」を「パンスターグレース」に改名の上、釜山港発着のクルーズ船として運航する予定[43]。
56無念Nameとしあき25/11/02(日)23:19:33No.1363392111+
    1762093173607.jpg-(3792825 B)
3792825 B
>超電動電磁推進船ヤマト1
解体撤去前に高所作業車で上から見せてくれた
57無念Nameとしあき25/11/02(日)23:20:41No.1363392394+
西日本民だからなかなか行く機会がないけど白鳥遊覧船は一度乗りたいな
類似のちっぽけな足漕ぎ白鳥ボートなら乗ったことあるけど
58無念Nameとしあき25/11/02(日)23:20:50No.1363392435+
    1762093250438.jpg-(606548 B)
606548 B
蟹光…蟹工船が結構なビックリドッキリメカなことを函館で知った
59無念Nameとしあき25/11/02(日)23:22:15No.1363392790+
>白浜海底観光船
グラスボート休航中なのか
人魚を見れ…見させられる数少ない船なのに
60無念Nameとしあき25/11/02(日)23:22:34No.1363392863+
    1762093354980.jpg-(690228 B)
690228 B
ヤマトにサンタマリアと
昔のメリケンパークはにぎやかだったな
61無念Nameとしあき25/11/02(日)23:24:03No.1363393254+
>>>水中翼船
>>不祥事の後韓国に売られたけど
>>あの後どうなってるのやら
>ググったら
>>10月:「クイーンビートル」を「パンスターグレース」に改名の上、釜山港発着のクルーズ船として運航する予定[43]。
この船自体が浸水あったりで問題児だったけど、外洋に出せないって不憫だな
62無念Nameとしあき25/11/02(日)23:24:30No.1363393362+
>>>水中翼船
>>不祥事の後韓国に売られたけど
>>あの後どうなってるのやら
>ググったら
>>10月:「クイーンビートル」を「パンスターグレース」に改名の上、釜山港発着のクルーズ船として運航する予定[43]。
1回国内航路で乗ったけどいい船だったのにもったいないよなぁ
63無念Nameとしあき25/11/02(日)23:29:01No.1363394434そうだねx2
    1762093741282.jpg-(5242928 B)
5242928 B
知らないうちに顔が付いてた
64無念Nameとしあき25/11/02(日)23:30:15No.1363394727そうだねx1
    1762093815142.jpg-(27848 B)
27848 B
往復航路だとゾックみたいなフェリーいくつかあるよね
65無念Nameとしあき25/11/02(日)23:34:09No.1363395669+
>「クイーンビートル」
雌のカブトムシって人気無いよね
66無念Nameとしあき25/11/02(日)23:34:26No.1363395737+
とにかく水の抵抗がデカくて燃費に響くので浮かせちゃいましょうというアホの設計思想が実用化されてるのがすごい
67無念Nameとしあき25/11/02(日)23:36:50No.1363396313+
>蟹光…蟹工船が結構なビックリドッキリメカなことを函館で知った
本体は加工工場でミニボートがぞろぞろ出てくるのが原義に近い
68無念Nameとしあき25/11/02(日)23:38:17No.1363396668+
    1762094297579.jpg-(236945 B)
236945 B
ブセナのグラスボートがクジラ型でスタイリッシュ
69無念Nameとしあき25/11/02(日)23:38:48No.1363396781そうだねx2
    1762094328870.jpg-(135757 B)
135757 B
全通甲板式空母型フェリー
70無念Nameとしあき25/11/02(日)23:40:14No.1363397128そうだねx4
    1762094414676.webp-(95344 B)
95344 B
遊覧船なら何でもありだよなとは言いつつ加減しろと思った
71無念Nameとしあき25/11/02(日)23:42:21No.1363397600そうだねx1
    1762094541230.jpg-(48653 B)
48653 B
ハウスボート
もともと家が買えない貧乏人が住んでたらしいが新規申請できないので最近はむしろ高級住宅扱いとかなんとか
72無念Nameとしあき25/11/02(日)23:50:04No.1363399331そうだねx2
    1762095004763.jpg-(65021 B)
65021 B
ちょっと通りますよ
73無念Nameとしあき25/11/03(月)00:17:56No.1363405395そうだねx6
    1762096676109.jpg-(95234 B)
95234 B
特定の目的のために作られた系は特徴あっていいよな
74無念Nameとしあき25/11/03(月)00:31:15No.1363408119+
>特定の目的のために作られた系は特徴あっていいよな
ジャガイモ専用運搬船ポテト丸とかね
75無念Nameとしあき25/11/03(月)00:38:29No.1363409587+
    1762097909630.jpg-(185658 B)
185658 B
(運用が)変な船
76無念Nameとしあき25/11/03(月)01:07:48No.1363414739そうだねx3
それはマジでヤバい
77無念Nameとしあき25/11/03(月)01:12:41No.1363415511そうだねx1
    1762099961438.jpg-(60773 B)
60773 B
コスモノートユーリ・ガガーリンみたいなのはまだ中国が運用してるんだよな
78無念Nameとしあき25/11/03(月)01:13:59No.1363415708そうだねx1
    1762100039417.jpg-(56795 B)
56795 B
米海軍のハワード・O・ロレンツェン
79無念Nameとしあき25/11/03(月)01:16:26No.1363416095そうだねx1
>No.1363409587
こいつのせいで免許制度がいろいろ変わって
ウチの会社は大変なことになった
80無念Nameとしあき25/11/03(月)01:17:02No.1363416164+
>全通甲板式空母型フェリー
ハリアー系なら運用できそうだな…
81無念Nameとしあき25/11/03(月)01:17:06No.1363416170そうだねx2
    1762100226575.jpg-(229050 B)
229050 B
(迷彩が)変な船
82無念Nameとしあき25/11/03(月)01:21:24No.1363416798+
書き込みをした人によって削除されました
83無念Nameとしあき25/11/03(月)01:24:13No.1363417169+
    1762100653219.jpg-(27599 B)
27599 B
ロシアとアメリカのあいのこモチ
84無念Nameとしあき25/11/03(月)01:39:50No.1363419234そうだねx1
    1762101590734.jpg-(151729 B)
151729 B
最近のヨットレースは様子がおかしい
85無念Nameとしあき25/11/03(月)01:41:05No.1363419406そうだねx2
>悪役メカ
何かこう…ボヤッキーって感じがする
86無念Nameとしあき25/11/03(月)01:42:00No.1363419528+
>最近のヨットレース
この形状はわりと前から主流だった気が・・・
87無念Nameとしあき25/11/03(月)01:42:41No.1363419615+
>最近のヨットレースは様子がおかしい
うへぇ
水中翼船みたいになってるのかぁ
88無念Nameとしあき25/11/03(月)01:42:49No.1363419630そうだねx3
    1762101769934.jpg-(165611 B)
165611 B
かわいい
89無念Nameとしあき25/11/03(月)01:42:52No.1363419639+
>超電動電磁推進船ヤマト1
水の抵抗を受けずにものすごい速度で進むと思ってた
90無念Nameとしあき25/11/03(月)01:45:39No.1363420004+
>1762086723748.jpg
なんだっけこれ
91無念Nameとしあき25/11/03(月)01:47:00No.1363420164+
>かわいい
頭で考えると理にかなってると錯覚しちゃう船きたな…
92無念Nameとしあき25/11/03(月)01:48:15No.1363420321+
>何かこう…ボヤッキーって感じがする
まぁ実際黒くなってグリンピースの船になった挙げ句
日本の捕鯨調査船と衝突してその後沈没
なおその後船長が悲劇にするため代表指示で沈めることになったと暴露している
93無念Nameとしあき25/11/03(月)01:48:15No.1363420325+
    1762102095021.png-(2660110 B)
2660110 B
>ガリンコ号解体だって
D-LIVE!!で見た
94無念Nameとしあき25/11/03(月)01:48:19No.1363420332そうだねx3
    1762102099059.jpg-(98350 B)
98350 B
中も例のメーターいっぱいだと嬉しい
95無念Nameとしあき25/11/03(月)01:50:10No.1363420548+
>>悪役メカ
>何かこう…ボヤッキーって感じがする
大河原っぽいデザインやね
96無念Nameとしあき25/11/03(月)01:50:52No.1363420645+
ガリンコ号Ⅰは展示されてるけど流石にⅡを展示する予算はなかったか
97無念Nameとしあき25/11/03(月)01:58:12No.1363421448+
    1762102692917.jpg-(2350436 B)
2350436 B
もう沈んで10年以上になるんだな
98無念Nameとしあき25/11/03(月)01:59:10No.1363421566そうだねx2
    1762102750964.jpg-(28215 B)
28215 B
>悪役メカ
てか実際悪役
99無念Nameとしあき25/11/03(月)02:15:35No.1363423254+
    1762103735394.jpg-(133021 B)
133021 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき25/11/03(月)02:36:22No.1363425157+
    1762104982892.jpg-(132120 B)
132120 B
アニメにありそうなデザイン
101無念Nameとしあき25/11/03(月)02:38:24No.1363425295+
    1762105104628.jpg-(3900835 B)
3900835 B
uss LongBeach
102無念Nameとしあき25/11/03(月)02:42:18No.1363425576+
    1762105338848.jpg-(52450 B)
52450 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき25/11/03(月)02:48:17No.1363425977+
カタログでグフっぽい…

- GazouBBS + futaba-