[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761828260118.jpg-(42918 B)
42918 B無念Nameとしあき25/10/30(木)21:44:20No.1362564776+ 07:45頃消えます
新井英樹スレ
1無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:30No.1362565812そうだねx5
スレ画電子で一度に読んだけど
「なんだったんだこれ……?」って感じだった
筆力は高いと思う
2無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:13No.1362566132+
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FCF8S811 [link]
55円
3無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:29No.1362566237そうだねx3
ヒグマドンはちょっと
4無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:54No.1362567836そうだねx6
面白いんだろうなとは思いつつ手が出ない漫画の一つ
以後の人生でもの凄く体力気力が充実してる時があったら読むと思う
5無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:19No.1362569013そうだねx3
スレ画と松永豊和のバクネヤングは読むと疲れるというかこっちの生気吸い取られる
でも好き
6無念Nameとしあき25/10/30(木)21:57:21No.1362569350そうだねx5
風呂敷広げるのは上手いんだけど…
7無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:21No.1362569676+
まあ読みやすい作品はない感じ
8無念Nameとしあき25/10/30(木)22:00:15No.1362570320+
なんでリップスライム?
9無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:20No.1362572131そうだねx1
昭恵が好きすぎて昭恵になりたい女装おじさん
10無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:54No.1362573654そうだねx4
ヒグマドンが来るのは青森市だっけ
あの辺好き
11無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:56No.1362574676+
キーチ打ち切り作家
あんだけ描いたんだからもうキーチしか描くなよ
12無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:32No.1362575717+
うちの田舎が出てくる漫画スレ画しか知らない
13無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:04No.1362579951そうだねx1
ヒグマドンではないが現実で熊が大暴れしとる
14無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:01No.1362580618そうだねx12
    1761831001552.jpg-(41340 B)
41340 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/10/30(木)22:37:26No.1362583059+
ヒストリカルイルミネィション!!
16無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:50No.1362584151そうだねx4
かなりあれな作者だけどそういう人って分かってるからダメージ少ない
17無念Nameとしあき25/10/30(木)22:42:53No.1362584763+
安部の大ファンのスレなんて立てるなよ
18無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:58No.1362585084そうだねx5
まあこんな感じになるのでここで語れる漫画家じゃないね
というか今の虹裏で普通に語れるスレ自体無いけどな
19無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:54No.1362585962そうだねx7
ハンターの爺さんいいキャラしてたな
20無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:49No.1362587162そうだねx7
>1761831001552.jpg
いやべつに
21無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:32No.1362588842そうだねx1
やっすいなぁ…紙の本持ってるけど買っておくか…
22無念Nameとしあき25/10/30(木)22:57:37No.1362589156+
加筆版みたいな別バージョンあるみたいだけど最後の方とか結構違うの?
23無念Nameとしあき25/10/30(木)23:00:11No.1362589834+
ヒグマドンのくだり全部いらない
モンちゃんが腑抜けになる理由をなにか別のものに置き換えて書き直して欲しいわ
24無念Nameとしあき25/10/30(木)23:13:05No.1362593156+
トシのザマァな最後はちょっと意外だった
25無念Nameとしあき25/10/30(木)23:20:05No.1362594860そうだねx1
>トシのザマァな最後はちょっと意外だった
それまでかってた恨みに比べりゃきれいな最期だったよな
ほんとならもっと苦しめられて末端の組織とか全部ちぎれたり折れたりしてて原型とどめてないだろうに
まあ一般人はそこまで残酷になれないのかもしれないし、それ以前に表現規制にかかりそうではあるか
26無念Nameとしあき25/10/30(木)23:21:56No.1362595264そうだねx1
モンが神格化されたのはいいけどこっちも惨たらしく殺されてほしい
27無念Nameとしあき25/10/30(木)23:24:22No.1362595795そうだねx5
『殺し屋1』と共に「ヤングサンデー」を象徴する作品だったと思う
あまり思い出したくはない意味でだけど
28無念Nameとしあき25/10/30(木)23:25:45No.1362596110+
モンが神様みたいになってく流れに気持ちがついていかなかった
トシと印象がそんな変わらん
29無念Nameとしあき25/10/30(木)23:28:11No.1362596655+
ヤングサンデーって暴力レイプ上等
主人公は報われません!ウソちょっと報われますって
漫画が多かったなって先入観がある
30無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:45No.1362597338そうだねx1
当時のヤンサンだとムジナとか月光の囁きが好きだった
31無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:55No.1362597368そうだねx3
    1761834715291.jpg-(17539 B)
17539 B
>ハンターの爺さんいいキャラしてたな
あのじいちゃんいいよね
32無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:30No.1362598640+
モンちゃん

チカラ欲しかった
33無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:40No.1362599613+
限度超えて社会適合できない主人公用意されると感情移入しづらい
34無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:37No.1362600088そうだねx4
    1761835417008.jpg-(430159 B)
430159 B
「愛しのアイリーン」も好き…
35無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:15No.1362600417+
アシスタント代で大赤字だったらしい
36無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:33No.1362600715+
>キーチ打ち切り作家
スキャッター以外の連載は全部打ち切りだって言ってたぞ
37無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:29No.1362601155+
黒沢明が映画化しようとロケハンまでしてたんだっけ
青森署のあたりは本当に映画敵で面白かった
38無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:47No.1362601418+
>黒沢明が映画化しようとロケハンまでしてたんだっけ
深作欣二だったかな
39無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:22No.1362601775+
https://www.youtube.com/watch?v=B25pbukYdGA [link]
ヤスケン
40無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:00No.1362601902+
キリストみたいなやつの漫画は最後どうなったのか読めてない
41無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:05No.1362602143そうだねx1
アメリカ人が街中でドンパチするハリウッド映画は山程あるけど
日本が舞台でここまでド派手にテロしまくる作品は
今まで見たこと無かったから衝撃的だった
画力の高さも相まってめっちゃ見入ってた
42無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:09No.1362602160そうだねx1
>アシスタント代で大赤字だったらしい
資料写真をプロのカメラマンさんにお願いしてたので
そっちももうとんでもない大赤字になっちゃったみたいね
警察署内の銃撃戦とかあのあたり資料がないと描けないから仕方なくはあるんだけどおつらい…
43無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:47No.1362602691+
    1761836147670.jpg-(368576 B)
368576 B
>>キーチ打ち切り作家
>スキャッター以外の連載は全部打ち切りだって言ってたぞ
「宮本から君へ」はしっかり完結してたような気がする…
44無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:28No.1362602809そうだねx2
人には勧めづらいけど他の漫画には無い魅力があって好き
45無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:32No.1362603038そうだねx5
    1761836252954.png-(205154 B)
205154 B
「シュガー」もいいよね
デビュー戦の秒殺に吹いちゃったよ
46無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:22No.1362603206+
うるせえ
https://www.youtube.com/watch?v=HkJAK9nXBF0 [link]
47無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:23No.1362603601そうだねx1
>「シュガー」もいいよね
超天才ボクサーなのにBSSされたあげく凄いブスと初体験とかハングリーがすぎる
48無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:55No.1362603930+
>超天才ボクサーなのにBSSされたあげく凄いブスと初体験とかハングリーがすぎる
初フェラは元ボクサーのオカマさんとかそのへんも不憫だ…
49無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:28No.1362604034+
    1761836548657.jpg-(126120 B)
126120 B
女の子がかわいかったんだけどほんと惜しかった…
50無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:09No.1362604319そうだねx4
    1761836649069.jpg-(293098 B)
293098 B
SUGAR+RINは天才ボクサーを上手に描けてると思う
本当に冷静な評価としてこうなんだよな…
並の世界チャンピオンじゃ触れることもできん
51無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:13No.1362604716+
>モンが神格化されたのはいいけどこっちも惨たらしく殺されてほしい
百歩譲って地球滅亡はいいけど
別の星に落ちてそこで生命になるって何やねん
52無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:52No.1362604996+
>女の子がかわいかったんだけどほんと惜しかった…
これどうなったん?
マッハ打ち切り?
53無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:19No.1362605071+
本人が言ってるけど前半と後半で話が違うからな
最初はテロと怪獣の殺人競争だった
54無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:20No.1362605075+
>SUGAR+RINは天才ボクサーを上手に描けてると思う
>本当に冷静な評価としてこうなんだよな…
>並の世界チャンピオンじゃ触れることもできん
ジョージがこれのボクシング描写に影響受け過ぎた結果がクロノス板垣です
55無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:00No.1362605187+
いきなり世界編始まってモンが前衛アートになって核戦争で世界滅びるんだもんなあ…
56無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:25No.1362605422+
    1761837025055.jpg-(47355 B)
47355 B
>アシスタント代で大赤字だったらしい
インタビューで奥さん(漫画家さん)が嘆いてたなあ
資料写真だけでも大赤字でほんとたいへんだったみたい
57無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:37No.1362605629+
SM嬢のやつは何が描きたかったのかよくわからん
58無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:55No.1362605685+
いっても資料写真代ぐらいで大赤字って
あんま売れなかったのかな
59無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:33No.1362605796+
マリアは結局何だったのか
60無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:24No.1362605935+
>ジョージがこれのボクシング描写に影響受け過ぎた結果がクロノス板垣です
しかもクロノスは上手く表現できてるとは言い難い…凛の方は完璧だわ
あんな桁違いの才能、誰も分からないから過小評価されまくってるのが哀れだ
61無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:06No.1362606061+
>ヒグマドンのくだり全部いらない
>モンちゃんが腑抜けになる理由をなにか別のものに置き換えて書き直して欲しいわ
あそこまでやったならスカッと地球全部ヒグマドンエンドでいいのに
なんで核戦争エンドにしたんだろうか
62無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:21No.1362606277そうだねx2
>インタビューで奥さん(漫画家さん)が嘆いてたなあ
入江喜和が嫁だったのか
この人も結構気色悪い漫画描くよな
63無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:08No.1362606418+
マリアはモンを善の側に引っ張る存在なんだけど狂っちゃったな
64無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:36No.1362606495+
あれは善か?
65無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:52No.1362606537+
    1761837412855.jpg-(699891 B)
699891 B
>いっても資料写真代ぐらいで大赤字って
>あんま売れなかったのかな
プロの写真家さんに警察署内なんかの資料写真を大量にお願いしてたんだとか
銃撃戦なんかの作画資料に使うので必要だったんだけどそれがあまりにも多すぎて…
66無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:03No.1362607569+
>「シュガー」もいいよね
>デビュー戦の秒殺に吹いちゃったよ
井上尚弥がもうそんな感じというか
打撃戦もアウトボクシングも華麗すぎる
アレはどうやったら負けるんだと
67無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:48No.1362608016+
ヒグマドンとトシモンどっちかでよかったよな
68無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:10No.1362609181+
女奥村の漫画終わってたんだ
69無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:42No.1362610768+
>アレはどうやったら負けるんだと
パッキャオみたいに上の階級に挑戦し続けてメイウェザークラスにぶち当たれば負ける
70無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:16No.1362612271+
>以後の人生でもの凄く体力気力が充実してる時があったら読むと思う
オッサンにそんなもん無いだろ
今日が一番若い日だ
71無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:11No.1362612416+
あの終わりは壮大な爆発オチでいいのか
72無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:37No.1362612969そうだねx3
ザ・ワールドイズマインは間違いなく一番好きな漫画だなあ
73無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:17No.1362613269+
トシの過去編描いたのに過去に何も無くて空虚
74無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:44No.1362613333そうだねx1
>1761831001552.jpg
高市に発狂してたな
75無念Nameとしあき25/10/31(金)01:07:20No.1362614980+
セールなのか教えてくれてありがとう
実本持ってるけど買った
76無念Nameとしあき25/10/31(金)01:37:29No.1362618419そうだねx1
>「愛しのアイリーン」も好き…
映画も割とよくできてた
77無念Nameとしあき25/10/31(金)02:05:04No.1362621062+
    1761843904825.jpg-(128817 B)
128817 B
最終回でやっぱり逃れられぬ輪廻で終わったかと
78無念Nameとしあき25/10/31(金)02:09:28No.1362621405+
内容と人格が一致してる珍しい作家
79無念Nameとしあき25/10/31(金)02:19:15No.1362622093+
庶民とか大衆をああまでエゲツなく描ける人は現代だとあまりいない
80無念Nameとしあき25/10/31(金)02:19:52No.1362622130+
>井上尚弥がもうそんな感じというか
>打撃戦もアウトボクシングも華麗すぎる
>アレはどうやったら負けるんだと
層の厚い階級行ったら違うかもね
今のところ本当に井上の戦術を理解して対処してたのは似たようなスタイルのドネアだけ
めっちゃ批判されてたポール・バトラーもまぁ理解はしていたようだけど技術が足りてなかった
81無念Nameとしあき25/10/31(金)03:04:07No.1362624660+
パヨってる漫画家ということだけしか知らない
82無念Nameとしあき25/10/31(金)03:09:40No.1362624948+
ヤンマガのニンジャ描いてる人が宮本から君へのパクリみたいなの描いてたよな
83無念Nameとしあき25/10/31(金)03:10:52No.1362625025+
漫画読むと右寄りだけどね
上にもあるけど社会維持の為には人命も人権も目を瞑って撃てだし
第二次安倍政権から投票先の表明するようになってなんだかトンチンカンになった
84無念Nameとしあき25/10/31(金)03:13:19No.1362625145そうだねx2
    1761847999393.jpg-(453190 B)
453190 B
ザ・ワールド・イズ・マイン思い出した
地味にフォロワー多いよな
85無念Nameとしあき25/10/31(金)03:21:57No.1362625539+
>昭恵が好きすぎて昭恵になりたい女装おじさん
違う
安倍が好きすぎて昭恵に成り代わりたいから昭恵研究してた女装おじさんだぞ
86無念Nameとしあき25/10/31(金)03:23:44No.1362625607そうだねx1
>面白いんだろうなとは思いつつ手が出ない漫画の一つ
>以後の人生でもの凄く体力気力が充実してる時があったら読むと思う
他の面白い漫画読んだ方がいいよ
数え切れない程に漫画はあるんだから
87無念Nameとしあき25/10/31(金)03:31:27No.1362625947+
愛しのアイリーンと宮本から君へとスレ画読んだらいいよ
初期の福本伸行っぽい感じの鬱屈とした人生への抵抗がテーマな感じで面白い
シュガー・RIN キーチ・キーチVS辺りから思想とか説教臭さが鼻につくようになる
88無念Nameとしあき25/10/31(金)04:06:29No.1362627294+
> https://www.amazon.co.jp/dp/B0FCF8S811 [link]
>55円
完全版と何が違うの?
89無念Nameとしあき25/10/31(金)04:10:11No.1362627408+
>「シュガー」もいいよね
>デビュー戦の秒殺に吹いちゃったよ
これリアルタイムで楽しみに読んでてアッパーズからヤンマガに移籍したんだけど明らかに読者層に合ってなくてあっという間に掲載位置が沈んで打ち切りになったなあ
でも展開予定の話を聞いて打ち切りでも良かったなと今では思う
90無念Nameとしあき25/10/31(金)04:10:59No.1362627435+
>入江喜和が嫁だったのか
>この人も結構気色悪い漫画描くよな
わかる
面白いんだけどモヤモヤ感が凄まじくて読み進めない
91無念Nameとしあき25/10/31(金)04:12:10No.1362627468そうだねx2
>本当に冷静な評価としてこうなんだよな…
>並の世界チャンピオンじゃ触れることもできん
試合描写は本当に良かった
板垣恵介と森川ジョージも警戒してたと聞いた
92無念Nameとしあき25/10/31(金)04:12:19No.1362627473+
    1761851539609.jpg-(684277 B)
684277 B
>>1761831001552.jpg
>いやべつに
きっっしょ
93無念Nameとしあき25/10/31(金)04:14:29No.1362627539+
というか凄いなこのセール
全作品タダで配ってるようなもんやん
94無念Nameとしあき25/10/31(金)04:21:36No.1362627731そうだねx3
ああキチガイクソ極右が発狂してんのか
95無念Nameとしあき25/10/31(金)05:57:18No.1362630389+
スレ画は立ち読みしたら母子殺害シーンでショック受けた
実在の事件がモデルなのはわかってたからそれを生々しく
描ける作者は頭がおかしいと思った
96無念Nameとしあき25/10/31(金)05:58:53No.1362630443+
お母さんが息子の犯罪を知る下りは漫画史に残る
それはそれとして人間としてはクズ
97無念Nameとしあき25/10/31(金)05:59:52No.1362630480+
スレ画の映画なんてホントに作れたのだろうか
98無念Nameとしあき25/10/31(金)06:05:48No.1362630688そうだねx1
トシママの顛末がしんどすぎる
99無念Nameとしあき25/10/31(金)06:07:46No.1362630771+
>>アシスタント代で大赤字だったらしい
>インタビューで奥さん(漫画家さん)が嘆いてたなあ
>資料写真だけでも大赤字でほんとたいへんだったみたい
アシ代って経費で落ちないもんなのか
開業届出してなかったとか?
100無念Nameとしあき25/10/31(金)06:20:47No.1362631280+
RINが面白かったのは格闘技漫画としては異端の全4巻のうち「二人のボクサーが対戦するまでのボクシングとあまり関係ない2人の人生の出来事描写」に3巻も使ってるトコ
よくある格闘技の試合前に流れる煽りV映像を見てる感じで試合内容より面白かった
101無念Nameとしあき25/10/31(金)06:28:45No.1362631633+
>「愛しのアイリーン」も好き…
これとかヒグマドンとか横浜出身の奴が田舎を偏見で描いていて不快だった
102無念Nameとしあき25/10/31(金)06:35:53No.1362632004+
>井上尚弥がもうそんな感じというか
>打撃戦もアウトボクシングも華麗すぎる
>アレはどうやったら負けるんだと
石川と井上は同じ天才でも全然違うタイプかなと
凛は気分が乗らなかったら試合や練習はするけどやる気全く出さないし自分のやってる競技を世間に認知させるとかファンを増やすとかそういうの全くないから思考が常人に理解されない天才
103無念Nameとしあき25/10/31(金)07:17:45No.1362635386+
>お母さんが息子の犯罪を知る下りは漫画史に残る
>トシママの顛末がしんどすぎる
四六時中マスコミや近隣住民に追われ続けて病んでいく過程が生々し過ぎるんだよな…
息子想いの母だから余計に後味悪い

- GazouBBS + futaba-