| レス送信モード | 
|---|
 無念Nameとしあき25/10/30(木)21:31:50No.1362560616そうだねx4
08:03頃消えます
無念Nameとしあき25/10/30(木)21:31:50No.1362560616そうだねx4
08:03頃消えます
無限増殖バグ発生このスレは古いので、もうすぐ消えます。
KB5067036にて
| … | 1無念Nameとしあき25/10/30(木)21:33:22No.1362561125そうだねx31 お得 | 
| … | 2無念Nameとしあき25/10/30(木)21:34:24No.1362561507そうだねx23 タスクマネージャーいっぱいで幸せ💘 | 
| … | 3無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:11No.1362561769そうだねx55 昔のブラクラじゃん | 
| … | 4無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:23No.1362561852そうだねx168 流石に人を馬鹿にしすぎだろ | 
| … | 5無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:57No.1362562037そうだねx17 詳細を聞こう | 
| … | 6無念Nameとしあき25/10/30(木)21:36:06No.1362562088そうだねx42 自己宣伝が得意なだけの詐欺スタッフに騙されちゃったね | 
| … | 7無念Nameとしあき25/10/30(木)21:36:48No.1362562321そうだねx10 結構前からフォトのタスクも消えずに残ってCPUやメモリを消費していることがあるけど放置されてるな | 
| … | 8無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:23No.1362562512そうだねx17 バグでなく仕様ですで押し通すでしょ | 
| … | 9無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:04No.1362562731そうだねx72 毎回バグを追加するノルマでもあるの | 
| … | 10無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:22No.1362562830そうだねx7 cmdからtaskkill /im taskmgr.exe /fで消すのが簡単なようだけど | 
| … | 11無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:22No.1362562833そうだねx45 地獄のOS | 
| … | 12無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:31No.1362563213そうだねx12 >毎回バグを追加するノルマでもあるの | 
| … | 13無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:37No.1362563252そうだねx51 11への移行を強制してからも全力でバグを出し続けてるな | 
| … | 14無念Nameとしあき25/10/30(木)21:41:34No.1362563906そうだねx12 何事かと思って調べてみたらタスクマネージャーが一杯なのね | 
| … | 15無念Nameとしあき25/10/30(木)21:41:48No.1362563991そうだねx43 SSD破壊だのマウス効かないだの話題に事欠かないな | 
| … | 16無念Nameとしあき25/10/30(木)21:42:24No.1362564162そうだねx105 win10のほうがよかった | 
| … | 17無念Nameとしあき25/10/30(木)21:44:50No.1362564952そうだねx2 プレビュウリリースは入れてない気がするから大丈夫か | 
| … | 18無念Nameとしあき25/10/30(木)21:45:06No.1362565043そうだねx21 だから後一年様子見ろと | 
| … | 19無念Nameとしあき25/10/30(木)21:45:37No.1362565212そうだねx56 >win10のほうがよかった | 
| … | 20無念Nameとしあき25/10/30(木)21:46:28No.1362565474+ >だから後一年様子見ろと | 
| … | 21無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:13No.1362565718そうだねx4 11にアプデした自己責任 | 
| … | 22無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:01No.1362566040そうだねx2 無限には増殖しない | 
| … | 23無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:49No.1362566380+ ×ボタン押しても消えないからタスク終了で終わらせないと | 
| … | 24無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:46No.1362566731そうだねx7 >無限増殖バグ発生 | 
| … | 25無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:47No.1362566739+ >だから後一年様子見ろと | 
| … | 26無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:58No.1362566799そうだねx22 発売して4年以上経ってるのに | 
| … | 27無念Nameとしあき25/10/30(木)21:50:44No.1362567094そうだねx68 >発売して4年以上経ってるのに | 
| … | 28無念Nameとしあき25/10/30(木)21:51:59No.1362567519そうだねx33 一度でも集団訴訟した方がいいのでは? | 
| … | 29無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:11No.1362567575+ タスクスケジューラのことをタスクマネージャーって | 
| … | 30無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:25No.1362567659そうだねx3 プレビューは入れてはいけない | 
| … | 31無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:40No.1362567741そうだねx3 終了するとき更新してシャットダウンって逃れようない選択肢になるのどうしたらいいですか? | 
| … | 32無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:40No.1362567743+ vRuntime broker | 
| … | 33無念Nameとしあき25/10/30(木)21:53:08No.1362567932そうだねx13 XPも7も10も発売直後は不具合があったけど | 
| … | 34無念Nameとしあき25/10/30(木)21:53:36No.1362568060そうだねx11 まだ25h2すら様子見してる | 
| … | 35無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:18No.1362568311そうだねx75 いまだに10を使ってるのは老害とか煽られるけど老害で結構だわ | 
| … | 36無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:38No.1362568417そうだねx35 10が最後のOSって言った意味そろそろ分かった? | 
| … | 37無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:49No.1362568470そうだねx27 勝手に裏でドライバ更新して処理止めるの本当に辞めて… | 
| … | 38無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:27No.1362568719そうだねx21 なんていうかバグ出すなら新要素要らないんだが | 
| … | 39無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:35No.1362568754そうだねx7 >じゃあ24H2を入れるか | 
| … | 40無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:43No.1362568795そうだねx21 >いまだに10を使ってるのは老害とか煽られるけど老害で結構だわ | 
| … | 41無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:51No.1362568837+ >11が最後のMSって言った意味そろそろ分かった? | 
| … | 42無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:22No.1362569029+ >まだ25h2すら様子見してる | 
| … | 43無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:26No.1362569048そうだねx3 >発売して4年以上経ってるのに | 
| … | 44無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:33No.1362569087そうだねx9 win12はサブスクにするとかいうウワサもあるし最悪だぜ | 
| … | 45無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:44No.1362569158+ Volatileフォルダーがめっちゃある感じの現象かな | 
| … | 46無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:46No.1362569172そうだねx1 >>じゃあ24H2を入れるか | 
| … | 47無念Nameとしあき25/10/30(木)21:57:48No.1362569498そうだねx6 おま環はあるだろうが | 
| … | 48無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:33No.1362569735+ >なんていうかバグ出すなら新要素要らないんだが | 
| … | 49無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:37No.1362569757そうだねx51 1761829117380.jpg-(29217 B)  無限増殖とかブラクラかよってなるわな | 
| … | 50無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:56No.1362569872そうだねx6 24h2も不安要素だらけでうん | 
| … | 51無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:00No.1362569897そうだねx2 >>発売して4年以上経ってるのに | 
| … | 52無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:03No.1362569918そうだねx15 新要素要らないからな | 
| … | 53無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:35No.1362570087+ win11の評判できるだけ下げてちょっと不具合あるwin12リリースしたら皆飛びつくって言う頭よさげな事考えてそう | 
| … | 54無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:24No.1362571041そうだねx18 >いまだに10を使ってるのは老害とか煽られるけど老害で結構だわ | 
| … | 55無念Nameとしあき25/10/30(木)22:03:53No.1362571597+ 今使ってるのがwin11に対応してないから買い変えようと思ってはいるが、どれにしようか迷いすぎて買うに至っていない | 
| … | 56無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:25No.1362571815そうだねx5 今日のlinuxスレ | 
| … | 57無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:40No.1362571892そうだねx8 またかよ | 
| … | 58無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:25No.1362572152そうだねx1 >毎回バグを追加するノルマでもあるの | 
| … | 59無念Nameとしあき25/10/30(木)22:06:14No.1362572431そうだねx3 無限増殖バグなんて久しぶりに聴いたわ | 
| … | 60無念Nameとしあき25/10/30(木)22:06:28No.1362572498そうだねx5 AIにコード書かせてスパゲッティ化して誰も内容把握できてなさそう | 
| … | 61無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:20No.1362572780そうだねx25 1つ1つのやらかしがMSじゃなかったら会社潰れてるレベルだと思う | 
| … | 62無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:34No.1362572848そうだねx16 もうMSにOSでイノベーションを起こす力なんて無いんだなって | 
| … | 63無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:53No.1362572959そうだねx6 こんなゴミクズOS使わなきゃいけない人かわいそう | 
| … | 64無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:11No.1362573080+ >>毎回バグを追加するノルマでもあるの | 
| … | 65無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:17No.1362573118そうだねx17 1761829697109.jpg-(113172 B)  こんなのかと思って | 
| … | 66無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:22No.1362573154そうだねx4 ずっとまともにならないOS | 
| … | 67無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:34No.1362573216そうだねx3 >AIにコード書かせてスパゲッティ化して誰も内容把握できてなさそう | 
| … | 68無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:52No.1362573309そうだねx3 せっかく必死こいて13日の夜にアプグレしたのに | 
| … | 69無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:55No.1362573328そうだねx7 meみたいなOSを令和で見るとは | 
| … | 70無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:38No.1362573567そうだねx15 >もうMSにOSでイノベーションを起こす力なんて無いんだなって | 
| … | 71無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:39No.1362573572そうだねx3 >>発売して4年以上経ってるのに | 
| … | 72無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:49No.1362573622そうだねx6 これかぁ〜 | 
| … | 73無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:55No.1362573662そうだねx1 >KB5067036 | 
| … | 74無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:57No.1362573673そうだねx21 一番かはわからんがかなりひどいOSよね | 
| … | 75無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:12No.1362573763+ Aiになんでこんなコード書いたのかAIに聞けよ | 
| … | 76無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:24No.1362573821そうだねx1 1761829824306.png-(77172 B)  >無限増殖バグ | 
| … | 77無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:53No.1362573960そうだねx15 こんなんでも全世界で5人くらいしか使わなそうな | 
| … | 78無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:57No.1362573989そうだねx8 タスクマネージャーから攻めてくるとか凄いなMS | 
| … | 79無念Nameとしあき25/10/30(木)22:11:00No.1362574002+ フォロワーがCドラの容量が勝手に増えてくって叫んでたけど原因コレか? | 
| … | 80無念Nameとしあき25/10/30(木)22:11:02No.1362574015そうだねx7 Windowsを終わらせたいのかな? | 
| … | 81無念Nameとしあき25/10/30(木)22:11:42No.1362574252そうだねx3 で、アプデしたユーザーの何%に発生してるの? | 
| … | 82無念Nameとしあき25/10/30(木)22:11:59No.1362574357+ AIの反乱 | 
| … | 83無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:08No.1362574405そうだねx18 >meみたいなOSを令和で見るとは | 
| … | 84無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:26No.1362574507そうだねx3 >>KB5067036 | 
| … | 85無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:28No.1362574514+ 改悪を提案する部署でもあるのか? | 
| … | 86無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:42No.1362574593そうだねx7 >で、アプデしたユーザーの何%に発生してるの? | 
| … | 87無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:45No.1362574620+ そのうちSaaS OSとか降りてくるかな | 
| … | 88無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:06No.1362574739そうだねx1 >No.1362573821 | 
| … | 89無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:08No.1362574753そうだねx31 俺がOSに求めるのは安定した動作とセキュリティで誰も使わない新機能とバグじゃないんすよ | 
| … | 90無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:35No.1362574890+ バイバイン | 
| … | 91無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:47No.1362574958そうだねx8 国家にすら「嫌なら使うな」って言って文句無視できるからやりたい放題 | 
| … | 92無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:48No.1362574971+ 安定してバグを提供してくるな | 
| … | 93無念Nameとしあき25/10/30(木)22:13:59No.1362575066そうだねx3 そもそも機能なんてストアでダウンロードできるようにすればいいので | 
| … | 94無念Nameとしあき25/10/30(木)22:14:10No.1362575139そうだねx10 >No.1362574252 | 
| … | 95無念Nameとしあき25/10/30(木)22:14:53No.1362575469そうだねx1 >山岡さんは正しかったな | 
| … | 96無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:16No.1362575602そうだねx4 とし | 
| … | 97無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:17No.1362575611そうだねx9 1761830117824.jpg-(41539 B)  >無限増殖 | 
| … | 98無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:24No.1362575667+ >で、アプデしたユーザーの何%に発生してるの? | 
| … | 99無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:40No.1362575767そうだねx6 24H2の深刻なバグも治ってないのに新コンテンツ追加すなーっ😅 | 
| … | 100無念Nameとしあき25/10/30(木)22:16:15No.1362575973そうだねx3 >24H2の深刻なバグも治ってないのに新コンテンツ追加すなーっ😅 | 
| … | 101無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:07No.1362576289そうだねx1 24H2にアプデしてからフォトショCS6インストールしただけでOS起動できなくなったのクソ笑った | 
| … | 102無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:32No.1362576438そうだねx10 急に使用不能になってもおかしくないもん仕事に使えねえよ… | 
| … | 103無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:53No.1362576558そうだねx1 Windowsが巨大になりすぎて理解できる開発者が一人もいないというジョークを思い出す | 
| … | 104無念Nameとしあき25/10/30(木)22:18:12No.1362576666そうだねx13 信じられるか?これ政府機関や病院や銀行や大学でも使ってるんだぜ… | 
| … | 105無念Nameとしあき25/10/30(木)22:18:44No.1362576837そうだねx1 >ユーザーを飽きさせないな | 
| … | 106無念Nameとしあき25/10/30(木)22:19:30No.1362577125+ パーツ価格的には今夏くらいがPC買い換えにいい時期だったのがもう酷い | 
| … | 107無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:20No.1362577377そうだねx4 バグり方が90年代なんよ | 
| … | 108無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:22No.1362577392そうだねx1 昨日アップデート勧められたけど頑なにESU続けてよかった | 
| … | 109無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:28No.1362577426+ 結局1年延長したけど正解だったか | 
| … | 110無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:51No.1362577556そうだねx3 >とし | 
| … | 111無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:59No.1362577597+ >結局1年延長したけど正解だったか | 
| … | 112無念Nameとしあき25/10/30(木)22:21:28No.1362577780そうだねx4 🤖じゅうぶんにテストして安定してからリリースすればいいのに… | 
| … | 113無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:03No.1362577966そうだねx4 >ていうか今回タスクマネージャを初めて知った層も結構いそう | 
| … | 114無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:09No.1362578013+ 無限タスク編 | 
| … | 115無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:25No.1362578097+ カマホモ枠採用とかでもうまともなエンジニア居ないんじゃないの | 
| … | 116無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:26No.1362578103+ >>とし | 
| … | 117無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:28No.1362578111+ >結局1年延長したけど正解だったか | 
| … | 118無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:33No.1362578137そうだねx1 >🤖じゅうぶんにテストして安定してからリリースすればいいのに… | 
| … | 119無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:38No.1362578166そうだねx1 >🤖じゅうぶんにテストして安定してからリリースすればいいのに… | 
| … | 120無念Nameとしあき25/10/30(木)22:23:10No.1362578345+ >🤖じゅうぶんにテストして安定してからリリースすればいいのに… | 
| … | 121無念Nameとしあき25/10/30(木)22:24:00No.1362578606+ ハード破壊が最近のデキるIT企業のトレンドなのか? | 
| … | 122無念Nameとしあき25/10/30(木)22:24:58No.1362578946+ Me並みにユーザーに高い技術力を求めるOS | 
| … | 123無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:24No.1362579092そうだねx4 1761830724331.gif-(41476 B)  キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 124無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:33No.1362579137+ OSのバックアップの重要性を教えてくれているんだ! | 
| … | 125無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:36No.1362579151そうだねx4 Meたん越えたと思う | 
| … | 126無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:39No.1362579167+ >🤖じゅうぶん | 
| … | 127無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:47No.1362579211そうだねx7 使いづらいと使えないの違いは大きい | 
| … | 128無念Nameとしあき25/10/30(木)22:26:02No.1362579277+ ダウンロードとインストールが可能って来ててホラーだろこれ… | 
| … | 129無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:08No.1362579618そうだねx2 エクスプローラー周りがバグの温床すぎる | 
| … | 130無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:09No.1362579621そうだねx10 もう月1回のアプデとか無理にやらなくていいのになあ | 
| … | 131無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:09No.1362579626そうだねx6 >むしろ年々悪くなってる | 
| … | 132無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:31No.1362579769そうだねx20 >meみたいなOSを令和で見るとは | 
| … | 133無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:02No.1362579936そうだねx3 24h2の大型アプデから何も反省してないからこうなる | 
| … | 134無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:34No.1362580139+ 主力は12の開発に注力してるんだろ?そう言ってくれ | 
| … | 135無念Nameとしあき25/10/30(木)22:29:29No.1362580456+ >cmdからtaskkill /im taskmgr.exe /fで消すのが簡単なようだけど | 
| … | 136無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:07No.1362580645+ Windows12(NEO Vista)とかサブタイトルついてないか心配だわ | 
| … | 137無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:35No.1362580815そうだねx14 >信じられるか?これ政府機関や病院や銀行や大学でも使ってるんだぜ… | 
| … | 138無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:38No.1362581155+ >No.1362579769 | 
| … | 139無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:43No.1362581180+ 10の延長除くサポート終了してから週単位で悪くなってない?? | 
| … | 140無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:52No.1362581233+ >Windows12(NEO Vista)とかサブタイトルついてないか心配だわ | 
| … | 141無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:35No.1362581478+ >No.1362580815 | 
| … | 142無念Nameとしあき25/10/30(木)22:33:28No.1362581762+ >Windows12(NEO Vista)とかサブタイトルついてないか心配だわ | 
| … | 143無念Nameとしあき25/10/30(木)22:33:57No.1362581907そうだねx8 そこそこ安定感ある部類だった10のマイナーチェンジで何でここまでポンコツになるんだ… | 
| … | 144無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:25No.1362582031そうだねx1 Windows11 SE | 
| … | 145無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:25No.1362582391そうだねx1 PC組み立て前でインストールもまだだけどえらいことになってるな | 
| … | 146無念Nameとしあき25/10/30(木)22:36:17No.1362582689そうだねx1 ソリティアも最初クリアした時ブラクラかと思ったし | 
| … | 147無念Nameとしあき25/10/30(木)22:36:29No.1362582753+ 使ってるだけで強制再起動がかかるMEほどひどくはねーよ… | 
| … | 148無念Nameとしあき25/10/30(木)22:36:33No.1362582777そうだねx1 >そこそこ安定感ある部類だった10のマイナーチェンジで何でここまでポンコツになるんだ… | 
| … | 149無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:15No.1362583320そうだねx2 >そこそこ安定感ある部類だった10のマイナーチェンジで何でここまでポンコツになるんだ… | 
| … | 150無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:19No.1362583342そうだねx1 この前10から25H2にアプグレしてから何の不具合も起きてはいなんだけど何時自分のPCに起こるか分からないから不安 | 
| … | 151無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:46No.1362583482+ 起動したらまずアップデートの不具合まとめサイトを見ないといけないOSいいよね | 
| … | 152無念Nameとしあき25/10/30(木)22:39:18No.1362583652そうだねx4 11入れてなくてよかった | 
| … | 153無念Nameとしあき25/10/30(木)22:39:26No.1362583696そうだねx1 アップデートしなければいいんだよ | 
| … | 154無念Nameとしあき25/10/30(木)22:39:44No.1362583780そうだねx1 >使ってるだけで強制再起動がかかるMEほどひどくはねーよ… | 
| … | 155無念Nameとしあき25/10/30(木)22:42:43No.1362584721そうだねx3 >Meたん越えたと思う | 
| … | 156無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:03No.1362584810そうだねx3 やってる感で新しいやつ作らなくていいよ | 
| … | 157無念Nameとしあき25/10/30(木)22:44:58No.1362585348そうだねx12 1761831898256.jpg-(47092 B)  >アップデートしなければいいんだよ | 
| … | 158無念Nameとしあき25/10/30(木)22:45:08No.1362585402そうだねx2 全世界のあらゆる業種の生産性を削いでると思う | 
| … | 159無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:52No.1362586255そうだねx1 長期間寝かせたほうが良いけど | 
| … | 160無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:18No.1362586686そうだねx3 これWindows10対応のウイルス対策ソフトを出して更新しつづければ儲かるんじゃね? | 
| … | 161無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:57No.1362586892+ >やってる感で新しいやつ作らなくていいよ | 
| … | 162無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:12No.1362586972そうだねx1 >win11の評判できるだけ下げてちょっと不具合あるwin12リリースしたら皆飛びつくって言う頭よさげな事考えてそう | 
| … | 163無念Nameとしあき25/10/30(木)22:51:35No.1362587397+ その手は高い権限で動いてるからやらかすと起動しなくなる | 
| … | 164無念Nameとしあき25/10/30(木)22:52:34No.1362587655+ 11のエクスプローラとスタートメニューマジうんこすぎてファイラとかランチャとか久しぶりに使い始めたわ | 
| … | 165無念Nameとしあき25/10/30(木)22:54:53No.1362588329そうだねx2 Win10のワイ高みの見物 | 
| … | 166無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:27No.1362588826+ 算数や数学の問題の間違いを指摘できる人を入れるって発想は良かったのかもしれんが | 
| … | 167無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:07No.1362589537+ アプデ担当がこのバグや不具合は私の所為じゃないって毎回大演説でもかましてるのか? | 
| … | 168無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:13No.1362589557そうだねx4 大手パソコンメーカーがリナックス標準搭載のPC出さないかな | 
| … | 169無念Nameとしあき25/10/30(木)23:00:55No.1362590023そうだねx4 >大手パソコンメーカーがリナックス標準搭載のPC出さないかな | 
| … | 170無念Nameとしあき25/10/30(木)23:02:16No.1362590418そうだねx1 >大手パソコンメーカーがリナックス標準搭載のPC出さないかな | 
| … | 171無念Nameとしあき25/10/30(木)23:02:50No.1362590584そうだねx1 >大手パソコンメーカーがリナックス標準搭載のPC出さないかな | 
| … | 172無念Nameとしあき25/10/30(木)23:03:39No.1362590802+ >ないんだな〜 | 
| … | 173無念Nameとしあき25/10/30(木)23:04:08No.1362590941そうだねx5 フォーラムのユーザーにユーザーサポート投げてるのもなかなかに狂ってる | 
| … | 174無念Nameとしあき25/10/30(木)23:06:24No.1362591532そうだねx4 >フォーラムのユーザーにユーザーサポート投げてるのもなかなかに狂ってる | 
| … | 175無念Nameとしあき25/10/30(木)23:07:05No.1362591692+ AdobeもMSと同じような奇行繰り返してるからデザイン関連が二重バグ地獄に | 
| … | 176無念Nameとしあき25/10/30(木)23:07:19No.1362591758+ >>フォーラムのユーザーにユーザーサポート投げてるのもなかなかに狂ってる | 
| … | 177無念Nameとしあき25/10/30(木)23:09:17No.1362592232そうだねx5 >>win11の評判できるだけ下げてちょっと不具合あるwin12リリースしたら皆飛びつくって言う頭よさげな事考えてそう | 
| … | 178無念Nameとしあき25/10/30(木)23:12:55No.1362593115そうだねx6 どうしてこんなことに | 
| … | 179無念Nameとしあき25/10/30(木)23:13:40No.1362593290そうだねx3 >Windows12(NEO Vista)とかサブタイトルついてないか心配だわ | 
| … | 180無念Nameとしあき25/10/30(木)23:14:11No.1362593417そうだねx1 >win11の評判できるだけ下げてちょっと不具合あるwin12リリースしたら皆飛びつくって言う頭よさげな事考えてそう | 
| … | 181無念Nameとしあき25/10/30(木)23:15:14No.1362593661そうだねx1 もうなにもしないでくれたのむよ〜 | 
| … | 182無念Nameとしあき25/10/30(木)23:15:27No.1362593725そうだねx3 今のCEOすぐに引きずりおろした方がいいんじゃないの | 
| … | 183無念Nameとしあき25/10/30(木)23:15:51No.1362593823そうだねx3 バグじゃなくてもOnedriveとかの余計な機能で業務が混乱したりしてるしな | 
| … | 184無念Nameとしあき25/10/30(木)23:16:00No.1362593858そうだねx5 マジでまだ11にしたくねぇ… | 
| … | 185無念Nameとしあき25/10/30(木)23:18:10No.1362594426+ 実はWindows11じゃなくWindowsIIなのかもしれない | 
| … | 186無念Nameとしあき25/10/30(木)23:18:18No.1362594455+ バグ入れときゃ | 
| … | 187無念Nameとしあき25/10/30(木)23:18:24No.1362594469そうだねx5 安定させる方にリソースさいてほしいよね | 
| … | 188無念Nameとしあき25/10/30(木)23:20:55No.1362595043そうだねx2 Win7のワイ高みの見物 | 
| … | 189無念Nameとしあき25/10/30(木)23:23:02No.1362595511+ SSDがどうとか言われてた8月からずっとWUしてないわ… | 
| … | 190無念Nameとしあき25/10/30(木)23:23:32No.1362595612そうだねx3 >linuxのワイ高みの見物 | 
| … | 191無念Nameとしあき25/10/30(木)23:27:18No.1362596465+ 仕事作らないとリストラされるから・・・ | 
| … | 192無念Nameとしあき25/10/30(木)23:27:25No.1362596484+ ゲーム画面が赤くなる謎の現象が修正されたと思ったらホンマ… | 
| … | 193無念Nameとしあき25/10/30(木)23:27:39No.1362596541そうだねx8 10延命させて様子見は正解だったな… | 
| … | 194無念Nameとしあき25/10/30(木)23:28:55No.1362596800+ >win11の評判できるだけ下げてちょっと不具合あるwin12リリースしたら皆飛びつくって言う頭よさげな事考えてそう | 
| … | 195無念Nameとしあき25/10/30(木)23:29:04No.1362596824そうだねx2 詫び石はよ | 
| … | 196無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:14No.1362597030+ アメリカめちゃくちゃだしもうまともなOS作れる人が残ってなさそう | 
| … | 197無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:25No.1362597266そうだねx1 もうずっと前からセキュリティホールだけ埋めとけってみんなに言われてるのになんでみんなの言う通りにしないの | 
| … | 198無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:52No.1362597363そうだねx2 こんなんどう見ても様子見安定なのにこれを勧めてくるとしあきはIntel社員というエリートとしあきだったりするのか? | 
| … | 199無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:05No.1362597409そうだねx2 めんどくさくて10のまま放置しているけど正解だったか | 
| … | 200無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:07No.1362597413+ >せめてBTOのOS選択オプションで選べればなあ | 
| … | 201無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:21No.1362597464そうだねx3 累積パッチも本当に累積にしときゃいいのになぜか新しいBUGがあるという謎 | 
| … | 202無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:39No.1362597517+ 新ハード対応以外は中身は10のを | 
| … | 203無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:40No.1362597522そうだねx4 頼むからWindows10終了直後にくらいやってくれるな | 
| … | 204無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:49No.1362597779+ >こんなんどう見ても様子見安定なのにこれを勧めてくるとしあきはIntel社員というエリートとしあきだったりするのか? | 
| … | 205無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:14No.1362598097+ >>こんなんどう見ても様子見安定なのにこれを勧めてくるとしあきはIntel社員というエリートとしあきだったりするのか? | 
| … | 206無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:20No.1362598118そうだねx3 サポート切れるからアップデートしろって言われてアップデートしてるのにうんちみたいなバグ連発して何がサポートじゃ | 
| … | 207無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:23No.1362598359そうだねx2 >×ボタン押しても消えないからタスク終了で終わらせないと | 
| … | 208無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:39No.1362598421+ >サポート切れるからアップデートしろって言われてアップデートしてるのにうんちみたいなバグ連発して何がサポートじゃ | 
| … | 209無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:50No.1362598474+ でもここの開発が使ってるのはLinuxなんでしょ? | 
| … | 210無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:23No.1362598614+ サポート(人柱) | 
| … | 211無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:14No.1362599059+ >累積パッチも本当に累積にしときゃいいのになぜか新しいBUGがあるという謎 | 
| … | 212無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:19No.1362599303+ >やっぱAIにコード書かせてるんじゃ | 
| … | 213無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:40No.1362599614そうだねx4 まだ25H2に更新してない俺 | 
| … | 214無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:57No.1362599679+ バグフィックスパッチに新たなバグが入るってことはデバッグせずに別のコード書いているってことだよな。 | 
| … | 215無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:03No.1362599714+ 会社の11は情シスがチェックしとるだろうし | 
| … | 216無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:22No.1362599778そうだねx5 マジでWin10のほうがずっと良かったよ… | 
| … | 217無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:37No.1362599840そうだねx1 AIにやらせても最終的に人間が判断しないといけないから仕事増えてるだけなんだよな… | 
| … | 218無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:45No.1362599869そうだねx9 1761835365125.jpg-(517814 B)  サポート期限が終了して事実上強制的に11に乗り換えさせられるタイミングでバグだらけの更新寄こしてくるとは参るね | 
| … | 219無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:06No.1362599965+ 秘蔵のロリ画像が全部消えた… | 
| … | 220無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:15No.1362600003+ >サポート期限が終了して事実上強制的に11に乗り換えさせられるタイミングでバグだらけの更新寄こしてくるとは参るね | 
| … | 221無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:09No.1362600205そうだねx1 >秘蔵のロリ画像が全部消えた… | 
| … | 222無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:33No.1362600476+ AIに人間100億人くらいのテストさせてバグ洗い出せばいいのに | 
| … | 223無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:41No.1362600518+ >秘蔵のロリ画像が全部消えた… | 
| … | 224無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:00No.1362600591+ >秘蔵のロリ画像が全部消えた… | 
| … | 225無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:39No.1362600965+ ついに死人が | 
| … | 226無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:27No.1362601144そうだねx2 世界トップクラスの有能技術者が集まってるはずなのになんでこんなお粗末なんだ | 
| … | 227無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:27No.1362601340+ >世界トップクラスの有能技術者が集まってるはずなのになんでこんなお粗末なんだ | 
| … | 228無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:03No.1362601703そうだねx1 アメリカ製品だと思えばこのボロクソぶりも不思議と納得がいく | 
| … | 229無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:26No.1362601992+ >世界トップクラスの有能技術者が集まってるはずなのになんでこんなお粗末なんだ | 
| … | 230無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:41No.1362602277そうだねx1 もうやだ | 
| … | 231無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:33No.1362602437そうだねx13 実質Windowsしか選択肢が無い状態でクソな物を強制しないで欲しい | 
| … | 232無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:46No.1362602683+ とりあえず自動更新止めるようセットしたけど効果あるか心配だなあ | 
| … | 233無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:21No.1362603198+ もうまともにOS作れないならLinuxベースにすりゃよくない? | 
| … | 234無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:32No.1362603239そうだねx1 23h2のままだけどどないしよう | 
| … | 235無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:43No.1362603277+ 俺なんて95から | 
| … | 236無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:14No.1362603366そうだねx1 俺の7はまだまだ現役だな | 
| … | 237無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:49No.1362603910+ 結果論だが10打ち切るべきではなかったかもね | 
| … | 238無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:29No.1362604035+ >No.1362603277 | 
| … | 239無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:05No.1362604148+ Linuxに行くしかねえな | 
| … | 240無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:06No.1362604311+ 23H2で止めておいて正解だったわ | 
| … | 241無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:04No.1362604854+ 会社のPC三連休で全部11に入れ替えるみたいなんだけど | 
| … | 242無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:20No.1362604895そうだねx3 Windowsのバグが嫌でLinuxに来る人にLinuxが耐えられるとは思えんが... | 
| … | 243無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:08No.1362605206+ 立派なマルウェアじゃん | 
| … | 244無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:17No.1362605239そうだねx3 機能追加で使うか選択式にすれば良いのに要らんことばっかしてくるし | 
| … | 245無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:19No.1362605248そうだねx1 凝った事しなけりゃええねん | 
| … | 246無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:29No.1362605275+ >>フォーラムのユーザーにユーザーサポート投げてるのもなかなかに狂ってる | 
| … | 247無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:09No.1362605379+ ドッカみたいにインド人が社長になったりしたんか? | 
| … | 248無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:35No.1362605445そうだねx1 >会社のPC三連休で全部11に入れ替えるみたいなんだけど | 
| … | 249無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:54No.1362605498+ >Linuxに行くしかねえな | 
| … | 250無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:53No.1362605679+ タスクバーを2段に出来るように戻せ | 
| … | 251無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:32No.1362605793+ >凝った事しなけりゃええねん | 
| … | 252無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:40No.1362605825そうだねx1 Windows代替で普通の人が使えるとしたらChromeOSぐらいじゃね? | 
| … | 253無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:33No.1362606135そうだねx4 タスクバーの中央寄せは誰が喜ぶんだか | 
| … | 254無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:56No.1362606207+ >Windows代替で普通の人が使えるとしたらChromeOSぐらいじゃね? | 
| … | 255無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:05No.1362606403+ これは陰謀論なんだけど | 
| … | 256無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:53No.1362606541+ >これは陰謀論なんだけど | 
| … | 257無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:40No.1362606672+ >タスクバーの中央寄せは誰が喜ぶんだか | 
| … | 258無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:40No.1362606837+ 10を12として出せばいいじゃん | 
| … | 259無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:57No.1362606893+ >>Windows代替で普通の人が使えるとしたらChromeOSぐらいじゃね? | 
| … | 260無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:29No.1362606982そうだねx3 >>>Windows代替で普通の人が使えるとしたらChromeOSぐらいじゃね? | 
| … | 261無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:32No.1362607170+ >>>>Windows代替で普通の人が使えるとしたらChromeOSぐらいじゃね? | 
| … | 262無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:26No.1362607316+ タスクマネージャーを×で終了を繰り返してみたらほんとに増殖しててダメだった | 
| … | 263無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:05No.1362607416+ >タスクマネージャーを×で終了を繰り返してみたらほんとに増殖しててダメだった | 
| … | 264無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:26No.1362607481+ >そこらのおばちゃんにLinuxでトラブったときはCLIで対応しろよりは遥かに現実的だぞ | 
| … | 265無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:47No.1362607699+ >>タスクマネージャーを×で終了を繰り返してみたらほんとに増殖しててダメだった | 
| … | 266無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:57No.1362607725+ ChromeOS使うぐらいならLinux上でChrome使わせても変わらなくないか? | 
| … | 267無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:58No.1362607727+ AIにバグを直させてる気がする | 
| … | 268無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:03No.1362608067そうだねx5 1761837963643.png-(24463 B)  1番下のその他オプション確認を考えた奴は無能なんでも簡略化すれば良い訳ではない | 
| … | 269無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:45No.1362608188そうだねx6 >AIにバグを直させてる気がする | 
| … | 270無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:19No.1362608299そうだねx5 >1番下のその他オプション確認を考えた奴は無能なんでも簡略化すれば良い訳ではない | 
| … | 271無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:30No.1362609262+ AIに本当にきちんとデバッグさせるなら | 
| … | 272無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:41No.1362609306そうだねx3 AI関係なく定期的にバグっているから… | 
| … | 273無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:54No.1362609710+ 割とマジで別のOSの選択肢ないの? | 
| … | 274無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:37No.1362609860+ 大規模リストラしても残った社員がカス | 
| … | 275無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:21No.1362609993+ >割とマジで別のOSの選択肢ないの? | 
| … | 276無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:44No.1362610057+ >割とマジで別のOSの選択肢ないの? | 
| … | 277無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:34No.1362610389+ 1761838714258.png-(1302537 B)  >割とマジで別のOSの選択肢ないの? | 
| … | 278無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:47No.1362610426+ 11のアレっぷりをさんざん見せつけた後10をサブスク化するつもりだな | 
| … | 279無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:49No.1362610430+ Me超えてる? | 
| … | 280無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:09No.1362610478そうだねx2 >Me超えてる? | 
| … | 281無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:30No.1362610542そうだねx1 >Me超えてる? | 
| … | 282無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:51No.1362610791+ 11はアプデの度に酷くなる点はクソだがまだ使えるからな | 
| … | 283無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:36No.1362611451そうだねx2 Meはマルチタスクが出来ないから一つソフトがビジー状態になると全体固まって永久ループ思考停止 | 
| … | 284無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:37No.1362611454+ エリクサーでも増殖すんのか | 
| … | 285無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:18No.1362611582+ svchostも複数起動してるけどどれが何のサービス用か一見分からないの不満だよな | 
| … | 286無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:44No.1362611671+ ×でタスクマネージャ閉じたら無限増殖するとか何をどうしたらこんなバグ起きるのか理解できないんだけど | 
| … | 287無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:27No.1362611810+ >Me超えてる? | 
| … | 288無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:21No.1362611936+ windows11のセキュアブートとTPM2.0必須化は | 
| … | 289無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:20No.1362612445+ こんなだからプレビューリリースとか絶対にインストールしないと決めてる | 
| … | 290無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:33No.1362612488そうだねx6 いい加減にAIに頼るのをやめてクビにした人員呼び戻せよな | 
| … | 291無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:31No.1362612648そうだねx1 さすがGafam | 
| … | 292無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:44No.1362612848そうだねx1 クソOSは今までも定期的に作ってるけど他の選択肢潰しながらやるのは真面目に勘弁して欲しい… | 
| … | 293無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:44No.1362612997そうだねx4 >いい加減にAIに頼るのをやめてクビにした人員呼び戻せよな | 
| … | 294無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:02No.1362613056そうだねx1 10に留まった俺高みの見物 | 
| … | 295無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:20No.1362613109+ 全ユーザーのPCの履歴を吸い上げるのにTPMが必要だからWin11にさせたいんだっけ | 
| … | 296無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:59No.1362613217+ まともなOSの次はクソOSなイメージ | 
| … | 297無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:02No.1362613382+ 10使い続けることより11の方がリスク高いの何 | 
| … | 298無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:16No.1362613414+ >まともなOSの次はクソOSなイメージ | 
| … | 299無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:46No.1362613484+ Intel系のCPUって11じゃないと性能引き出せないんでしょ? | 
| … | 300無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:08No.1362613688+ >まともなOSの次はクソOSなイメージ | 
| … | 301無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:29No.1362613737+ なんか拡張セキュリティの登録通ったわ | 
| … | 302無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:38No.1362613763そうだねx7 10から11に切り替えさせるなら安定してからにして欲しいよ | 
| … | 303無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:57No.1362613960+ Copilotとかいうしょうもない玩具にリソース全集中しててOSは片手間なのかな | 
| … | 304無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:59No.1362613967+ >Intel系のCPUって11じゃないと性能引き出せないんでしょ? | 
| … | 305無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:02No.1362614552+ アプデの度に致命的な不具合出してるのマジでなんなの? | 
| … | 306無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:17No.1362614587そうだねx2 >>まともなOSの次はクソOSなイメージ | 
| … | 307無念Nameとしあき25/10/31(金)01:08:13No.1362615098そうだねx1 >アプデの度に致命的な不具合出してるのマジでなんなの? | 
| … | 308無念Nameとしあき25/10/31(金)01:10:33No.1362615417そうだねx3 >Copilotとかいうしょうもない玩具にリソース全集中しててOSは片手間なのかな | 
| … | 309無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:04No.1362615587+ こんだけ馬鹿にされても離れないWindowsユーザーなんもわからず最強プランで延々毟られてる老人笑えんだろ | 
| … | 310無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:15No.1362615605そうだねx1 11と比較されるのがMEという時点でな | 
| … | 311無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:38No.1362615655+ OSをAIに作らせてる説が笑えない信憑性 | 
| … | 312無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:45No.1362615669+ >Windowsの長い歴史で一度もこんな事起きてないんじゃない? | 
| … | 313無念Nameとしあき25/10/31(金)01:14:31No.1362615867そうだねx2 人減らしてAIでざっくり組んで馬鹿なユーザーに無料デバッグさせてクラッシュレポートを送信させまくって直していく | 
| … | 314無念Nameとしあき25/10/31(金)01:15:23No.1362615976+ 昔ならともかく今のLinuxなんざPoPOSとか選べば鼻くそほじっててもNvidiaドライバ入ってくるんだから | 
| … | 315無念Nameとしあき25/10/31(金)01:16:06No.1362616052+ >こんだけ馬鹿にされても離れないWindowsユーザーなんもわからず最強プランで延々毟られてる老人笑えんだろ | 
| … | 316無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:00No.1362616160そうだねx2 8.1がサクサクだったなあ | 
| … | 317無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:07No.1362616175+ ある程度安定したら後はセキュリティとバグ埋めだけでいいんだよね | 
| … | 318無念Nameとしあき25/10/31(金)01:18:06No.1362616273そうだねx4 >ある程度安定したら後はセキュリティとバグ埋めだけでいいんだよね | 
| … | 319無念Nameとしあき25/10/31(金)01:18:54No.1362616361+ >AIとか使わないからこのまま10使わせて | 
| … | 320無念Nameとしあき25/10/31(金)01:19:30No.1362616425+ 要らないデザイン変更の為にバグが追加される | 
| … | 321無念Nameとしあき25/10/31(金)01:20:06No.1362616497+ 仕事で◯◯を使わなければLinuxに移行するんだけどなぁ...って人はWebアプリ全盛期の時代でもやっぱ多いよ | 
| … | 322無念Nameとしあき25/10/31(金)01:21:07No.1362616616+ いい機会だし11入らん古いやつにLinux入れておべんきょしてみるか | 
| … | 323無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:17No.1362616756+ >まともなOSの次はクソOSなイメージ | 
| … | 324無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:29No.1362616792+ >なんでやらんでいい仕事やってバグ増やすんだろうな | 
| … | 325無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:31No.1362616794+ >人減らしてAIでざっくり組んで馬鹿なユーザーに無料デバッグさせてクラッシュレポートを送信させまくって直していく | 
| … | 326無念Nameとしあき25/10/31(金)01:24:23No.1362617005+ なんか急にオフラインゲームの挙動がおかしくなっておかしいな?と思っていたけどこれか(起動時にウィンドウの拡大縮小を繰り返す) | 
| … | 327無念Nameとしあき25/10/31(金)01:25:07No.1362617089+ >>なんでやらんでいい仕事やってバグ増やすんだろうな | 
| … | 328無念Nameとしあき25/10/31(金)01:28:28No.1362617458+ Linuxよりは動くもんが多いMacに逃げよう!とか言ってもこっちもtahoeがAI品質でUI被りとか全然気にしてないクソカスだからもう気が狂う | 
| … | 329無念Nameとしあき25/10/31(金)01:30:04No.1362617610そうだねx1 >異常な資産持ってる世界トップ企業のクセに情報リテラシーゼロ企業の自称アイデアマンのおっさんみたいな思考してるな… | 
| … | 330無念Nameとしあき25/10/31(金)01:30:55No.1362617699+ >8.1がサクサクだったなあ | 
| … | 331無念Nameとしあき25/10/31(金)01:31:49No.1362617788+ UIってそれ自体でクラッシュする事ほぼ無くて大半がユーザーコミュニティでの不平不満でしか現れないからミスがあっても一番後回しにされるのに | 
| … | 332無念Nameとしあき25/10/31(金)01:33:08No.1362617928+ その上でユーザーコミュニティが腐ってるとUIに対する不平不満をユーザーがマウント取りたさに潰そうとするので | 
| … | 333無念Nameとしあき25/10/31(金)01:33:55No.1362618011+ >Linuxよりは動くもんが多いMacに逃げよう!とか言ってもこっちもtahoeがAI品質でUI被りとか全然気にしてないクソカスだからもう気が狂う | 
| … | 334無念Nameとしあき25/10/31(金)01:37:05No.1362618367+ いくらプレビューリリースつってもこんなの出す前に気づくでしょうに何やってんの | 
| … | 335無念Nameとしあき25/10/31(金)01:38:40No.1362618540そうだねx5 >AIとか使わないからこのまま10使わせて | 
| … | 336無念Nameとしあき25/10/31(金)01:41:56No.1362618927+ AIにプログラム書かせて人員削減したら | 
| … | 337無念Nameとしあき25/10/31(金)01:42:10No.1362618958+ 10からアプデしたらドライバ関係がクソ不安定だし若干重くなった… | 
| … | 338無念Nameとしあき25/10/31(金)01:42:59No.1362619040+ windows12でやりたいことって音声入力のハンドヘルドマシンでしょ | 
| … | 339無念Nameとしあき25/10/31(金)01:43:04No.1362619046そうだねx2 なぜ退化する | 
| … | 340無念Nameとしあき25/10/31(金)01:47:15No.1362619504+ AIに任せるにもプログラミングで何が実現可能でどんな構造が必要かとか予想できる高度人材のほうが良いもの作れるからな | 
| … | 341無念Nameとしあき25/10/31(金)01:50:54No.1362619854そうだねx1 NTとか2000の精神的続編はもう出ないのか? | 
| … | 342無念Nameとしあき25/10/31(金)01:50:55No.1362619859+ もうアプデ毎の恒例行事なってんなぁ…バグ報告 | 
| … | 343無念Nameとしあき25/10/31(金)01:54:04No.1362620166そうだねx6 Microsoftに限らずソフト屋ってなんでこんなに要らんことしたがるんだろ | 
| … | 344無念Nameとしあき25/10/31(金)02:00:58No.1362620710+ >なぜ退化する | 
| … | 345無念Nameとしあき25/10/31(金)02:03:30No.1362620912+ copilotってどうなん? | 
| … | 346無念Nameとしあき25/10/31(金)02:03:55No.1362620949+ バグだけじゃなくbitlockerだのonedriveだの顰蹙要素に事欠かんなぁ… | 
| … | 347無念Nameとしあき25/10/31(金)02:06:20No.1362621155+ copilotはEDGEのオマケで使うのが手軽だけど能力は | 
| … | 348無念Nameとしあき25/10/31(金)02:06:58No.1362621218そうだねx1 インテルもマイクロソフトもどうなってるの… | 
| … | 349無念Nameとしあき25/10/31(金)02:07:36No.1362621275そうだねx1 >インテルもマイクロソフトもどうなってるの… | 
| … | 350無念Nameとしあき25/10/31(金)02:07:57No.1362621292そうだねx2 UIを改悪し続けてるからこういうことが起きるんだよ | 
| … | 351無念Nameとしあき25/10/31(金)02:15:42No.1362621854+ 前よりもはるかに良いものができた時だけ売れよって思うわ | 
| … | 352無念Nameとしあき25/10/31(金)02:16:20No.1362621899そうだねx4 生産性を高める謳い文句のAIが最も生産性の低いOS作る皮肉 | 
| … | 353無念Nameとしあき25/10/31(金)02:40:04No.1362623389+ なにをどうやったらタスクマネージャーをピンポイントに終了しないようにできるんじゃ? | 
| … | 354無念Nameとしあき25/10/31(金)02:50:06No.1362623932+ >UIを改悪し続けてるからこういうことが起きるんだよ | 
| … | 355無念Nameとしあき25/10/31(金)02:51:43No.1362624027+ MS社内の人間は11の仕様にイライラしないんだろうか… | 
| … | 356無念Nameとしあき25/10/31(金)03:13:45No.1362625163+ ところで25H2大丈夫なの? | 
| … | 357無念Nameとしあき25/10/31(金)03:20:18No.1362625464そうだねx1 AIアシストアップデートの行きつく先がコレ | 
| … | 358無念Nameとしあき25/10/31(金)03:20:52No.1362625494+ >ところで25H2大丈夫なの? | 
| … | 359無念Nameとしあき25/10/31(金)03:22:28No.1362625560+ なんでアプデ配信前にデバッグしないの…? | 
| … | 360無念Nameとしあき25/10/31(金)03:23:02No.1362625583+ >copilotはEDGEのオマケで使うのが手軽だけど能力は | 
| … | 361無念Nameとしあき25/10/31(金)03:24:55No.1362625648+ >なんでアプデ配信前にデバッグしないの…? | 
| … | 362無念Nameとしあき25/10/31(金)03:30:10No.1362625895+ Windows7のシェアが伸びてるらしいな | 
| … | 363無念Nameとしあき25/10/31(金)03:31:11No.1362625937そうだねx2 1761849071410.jpg-(107863 B)  アホの所業 | 
| … | 364無念Nameとしあき25/10/31(金)03:33:39No.1362626034そうだねx4 1761849219264.jpg-(90112 B)  >>なんでアプデ配信前にデバッグしないの…? | 
| … | 365無念Nameとしあき25/10/31(金)03:35:13No.1362626114+ タスクマネージャで増殖したタスクマネージャを終了させるって対処方法に笑った | 
| … | 366無念Nameとしあき25/10/31(金)03:36:38No.1362626176そうだねx1 >リリース日に間に合わないから | 
| … | 367無念Nameとしあき25/10/31(金)03:37:54No.1362626233+ Fallout76を安定クラッシュ(?)させてエラーリポート送信しまくってる | 
| … | 368無念Nameとしあき25/10/31(金)03:40:36No.1362626347+ おま環だったんかもだがエクスプローラーのメモリ消費量がどんどん重くなってくバグみたいなんしばらくあったわ | 
| … | 369無念Nameとしあき25/10/31(金)03:43:57No.1362626479+ 1761849837478.jpg-(489109 B)  Microsoft製品のソースコードの30%程度はAIが担っている | 
| … | 370無念Nameとしあき25/10/31(金)03:45:13No.1362626525+ >Fallout76を安定クラッシュ(?)させてエラーリポート送信しまくってる | 
| … | 371無念Nameとしあき25/10/31(金)03:46:35No.1362626579+ 今日は仕事中に何度も再起動した | 
| … | 372無念Nameとしあき25/10/31(金)03:46:52No.1362626589そうだねx2 AIにまかせて作ってるこれ? | 
| … | 373無念Nameとしあき25/10/31(金)03:47:30No.1362626613+ 面倒だからwin10延長したら正解とか思わんやん | 
| … | 374無念Nameとしあき25/10/31(金)03:49:16No.1362626676+ サティアナディラ | 
| … | 375無念Nameとしあき25/10/31(金)03:51:22No.1362626751+ >アホの所業 | 
| … | 376無念Nameとしあき25/10/31(金)04:01:47No.1362627127+ タスク選択してから「タスクを終了」ボタンで自死させろってのは一発芸としてはおもろい | 
| … | 377無念Nameとしあき25/10/31(金)04:03:59No.1362627222+ >>なんでアプデ配信前にデバッグしないの…? | 
| … | 378無念Nameとしあき25/10/31(金)04:04:11No.1362627227+ しょーもないバグがすり抜けて表に出てくるような体制ってこったな… | 
| … | 379無念Nameとしあき25/10/31(金)04:10:22No.1362627416そうだねx1 Windowzどんどん更新しても悪くなるのなんなの | 
| … | 380無念Nameとしあき25/10/31(金)04:36:12No.1362628090+ せめて安定してから強制してこい… | 
| … | 381無念Nameとしあき25/10/31(金)04:53:42No.1362628571+ なんでまだWindowsなんて使ってるの? | 
| … | 382無念Nameとしあき25/10/31(金)04:55:44No.1362628631そうだねx2 まともに動く方がおま環… | 
| … | 383無念Nameとしあき25/10/31(金)04:56:32No.1362628655+ ここでWIndows10がまたシェア戻してきたら笑う | 
| … | 384無念Nameとしあき25/10/31(金)04:56:45No.1362628663+ 無限増殖バグとか昔のブラクラみたいで時代が逆行しているのか | 
| … | 385無念Nameとしあき25/10/31(金)04:58:36No.1362628697+ Windowsはゲーム機だわ | 
| … | 386無念Nameとしあき25/10/31(金)05:04:22No.1362628858+ 人柱乙としか言いようがない | 
| … | 387無念Nameとしあき25/10/31(金)05:05:43No.1362628889+ Win10を1年延命処置をしたけど1年後にはマシになってるかな | 
| … | 388無念Nameとしあき25/10/31(金)05:13:11No.1362629087+ >Win10を1年延命処置をしたけど1年後にはマシになってるかな | 
| … | 389無念Nameとしあき25/10/31(金)05:14:05No.1362629114+ もしかしてそのAI | 
| … | 390無念Nameとしあき25/10/31(金)05:17:19No.1362629211+ 1761855439108.png-(1752325 B)  キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 391無念Nameとしあき25/10/31(金)05:32:48No.1362629633+ 23h2までのwin11は良かったのにな | 
| … | 392無念Nameとしあき25/10/31(金)05:43:00No.1362629935+ なんか急に重くなってきた気がする | 
| … | 393無念Nameとしあき25/10/31(金)05:43:17No.1362629940+ >Microsoft製品のソースコードの30%程度はAIが担っている | 
| … | 394無念Nameとしあき25/10/31(金)05:51:06No.1362630181そうだねx5 あれだけ移行を強制しておいて | 
| … | 395無念Nameとしあき25/10/31(金)05:54:45No.1362630314+ surface使ってたけどWindows10サービス終わるってから | 
| … | 396無念Nameとしあき25/10/31(金)05:55:14No.1362630328+ win11擁護してる奴ら何か言えよ | 
| … | 397無念Nameとしあき25/10/31(金)05:58:16No.1362630417+ >win11擁護してる奴ら何か言えよ | 
| … | 398無念Nameとしあき25/10/31(金)05:59:06No.1362630447そうだねx1 AIにコード書かせたらそりゃ書くのだけは早いだろうけどトラブったら | 
| … | 399無念Nameとしあき25/10/31(金)06:01:04No.1362630521+ まだ23H2だけど11月11日までなんだよなあ | 
| … | 400無念Nameとしあき25/10/31(金)06:19:26No.1362631219+ 今回はタスクマネージャーか… | 
| … | 401無念Nameとしあき25/10/31(金)06:20:07No.1362631246+ >AIにコード書かせたらそりゃ書くのだけは早いだろうけどトラブったら | 
| … | 402無念Nameとしあき25/10/31(金)06:22:08No.1362631342そうだねx2 >AIにコード書かせたらそりゃ書くのだけは早いだろうけどトラブったら | 
| … | 403無念Nameとしあき25/10/31(金)06:22:42No.1362631373+ 仕事した実績のために劣化アプデ続けるのやめろや | 
| … | 404無念Nameとしあき25/10/31(金)06:32:17No.1362631813+ >11のエクスプローラとスタートメニューマジうんこすぎてファイラとかランチャとか久しぶりに使い始めたわ | 
| … | 405無念Nameとしあき25/10/31(金)06:35:57No.1362632011+ >Microsoftに限らずソフト屋ってなんでこんなに要らんことしたがるんだろ | 
| … | 406無念Nameとしあき25/10/31(金)06:37:57No.1362632130+ >>11のエクスプローラとスタートメニューマジうんこすぎてファイラとかランチャとか久しぶりに使い始めたわ | 
| … | 407無念Nameとしあき25/10/31(金)06:39:35No.1362632227+ そもそも11が悪いのかどうかって判断できるほどパソコンに詳しくない | 
| … | 408無念Nameとしあき25/10/31(金)06:43:57No.1362632486+ >Windowsエミュっぽいもの(エミュじゃない)も精度高くなってるらしいし丁度いいじゃん | 
| … | 409無念Nameとしあき25/10/31(金)06:45:26No.1362632570+ >算数や数学の問題の間違いを指摘できる人を入れるって発想は良かったのかもしれんが | 
| … | 410無念Nameとしあき25/10/31(金)06:46:17No.1362632629そうだねx2 こういうことがあるから強制アプデがかかるまで粘り続ける | 
| … | 411無念Nameとしあき25/10/31(金)06:59:23No.1362633651+ Win12あくしろよ | 
| … | 412無念Nameとしあき25/10/31(金)06:59:25No.1362633653+ >間違いの指摘やダメ出しとかど素人でもできる | 
| … | 413無念Nameとしあき25/10/31(金)07:06:07No.1362634253+ いいかげんにしろ | 
| … | 414無念Nameとしあき25/10/31(金)07:20:33No.1362635686+ >surface使ってたけどWindows10サービス終わるってから | 
| … | 415無念Nameとしあき25/10/31(金)07:21:16No.1362635761+ 別件だけど | 
| … | 416無念Nameとしあき25/10/31(金)07:26:10No.1362636298+ かわいそう | 
| … | 417無念Nameとしあき25/10/31(金)07:44:15No.1362638276+ OSのクズ | 
| … | 418無念Nameとしあき25/10/31(金)07:48:20No.1362638770+ 殿さまOS | 
| … | 419無念Nameとしあき25/10/31(金)07:53:40No.1362639404そうだねx1 何もしていないのにパソコンが壊れました機能が実装されたOS | 
| … | 420無念Nameとしあき25/10/31(金)07:56:31No.1362639761+ なんでテストしてから出さないんです?そんなにお金無いの? | 
| … | 421無念Nameとしあき25/10/31(金)07:58:38No.1362640042+ 1761865118445.jpg-(135423 B)  キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 422無念Nameとしあき25/10/31(金)07:59:13No.1362640115+ >なんでテストしてから出さないんです?そんなにお金無いの? | 
| … | 423無念Nameとしあき25/10/31(金)08:00:41No.1362640274+ >No.1362640042 | 
| … | 424無念Nameとしあき25/10/31(金)08:02:38No.1362640491+ >5分ごとに倍になるからこの方法じゃ無理らしいね |