[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761826273192.png-(689 B)
689 B無念Nameとしあき25/10/30(木)21:11:13No.1362553504そうだねx3 06:54頃消えます
カクヨム
じゃあなんですか?
AIを使って小説を書いちゃいけないって言うんですか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/30(木)21:13:54No.1362554383そうだねx13
書いてええよ
2無念Nameとしあき25/10/30(木)21:14:32No.1362554615そうだねx32
いいと思うけどランキング汚染したら嫌がられるんじゃね
3無念Nameとしあき25/10/30(木)21:15:02No.1362554773そうだねx9
読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
4無念Nameとしあき25/10/30(木)21:15:35No.1362554980そうだねx6
>いいと思うけどランキング汚染したら嫌がられるんじゃね
面白かったらしょうがないんじゃない
5無念Nameとしあき25/10/30(木)21:16:22No.1362555283そうだねx1
ちゃんと人間がチェックかけるなら
6無念Nameとしあき25/10/30(木)21:16:48No.1362555437+
じゃあなんすか?
このレスはAIが書いたか人間が書いたかわかるってことっすか?
7無念Nameとしあき25/10/30(木)21:18:25No.1362555982そうだねx26
悪役令嬢だのダンジョン配信だの
みんな同じようなネタで変わり映えのしない小説ばっか書いてて今更なぁ
8無念Nameとしあき25/10/30(木)21:18:57No.1362556155そうだねx1
そもそもAIと人間の文章の区別どうつけるつもりだ?
9無念Nameとしあき25/10/30(木)21:19:48No.1362556452+
誤字だ!これはAIが書いた文章!間違いない!!
これからはこの路線で行こうや
10無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:20No.1362556622+
>そもそもAIと人間の文章の区別どうつけるつもりだ?
文句言う奴が人間
11無念Nameとしあき25/10/30(木)21:21:08No.1362556892そうだねx6
AIじゃなく完全人間執筆ならば
目新しい面白く矛盾のない小説が量産させるというナイーブな考えは捨てろ
12無念Nameとしあき25/10/30(木)21:21:10No.1362556904そうだねx5
>誤字だ!これはAIが書いた文章!間違いない!!
>これからはこの路線で行こうや
AIの方が誤字少ないんじゃないか?
13無念Nameとしあき25/10/30(木)21:21:50No.1362557173+
>AIの方が誤字少ないんじゃないか?
人間が書いたのならば間違いに気づくはず
でしょう?
14無念Nameとしあき25/10/30(木)21:25:07No.1362558318+
1日に39作品、117話、約29万字分を更新
「1日に38本更新していた」という話が拡散していましたが、10月29日時点で実際に該当ユーザーのページを見てみると、39作品が10月29日に更新されています。39作品の合計は約590万字、本1冊を12万字と仮定すると約49冊分です。

人間もそれぐらい頑張ってから文句言え
15無念Nameとしあき25/10/30(木)21:25:08No.1362558327そうだねx1
grokしかいじったことないけど同じ表現や言い回しがよくでてくる
後セリフがなんかおかしい事多々あるね
でもそこに3割くらい人の手で修正加わったらわからないんじゃないかな程度
16無念Nameとしあき25/10/30(木)21:25:25No.1362558418そうだねx2
ガイポなんやな
17無念Nameとしあき25/10/30(木)21:26:32No.1362558801そうだねx2
>いいと思うけどランキング汚染したら嫌がられるんじゃね
ランキングは面白いものだけが載る仕組みだと思うけど
汚染ってなに?
18無念Nameとしあき25/10/30(木)21:27:49No.1362559236+
面白いものが増えるなら別にいいんじゃない?
AIで小説書く労力が減ってエタが減れば万々歳
19無念Nameとしあき25/10/30(木)21:27:53No.1362559265そうだねx2
>読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
読み専だけどAI作ってわかると魅力が半減するよ
イラストも動画もすごいとは思うけどやっぱりなんか興味薄れる
20無念Nameとしあき25/10/30(木)21:28:07No.1362559337+
転生したら貴族になったけど冒険したいから貴族やめます
みたいなのを書き始めたよとっしー
メモ帳に
カクヨムだと無視されそうだけどハーメルンとかに投稿したら見てもらえるだろうか
21無念Nameとしあき25/10/30(木)21:29:31No.1362559782+
>>読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
>読み専だけどAI作ってわかると魅力が半減するよ
>イラストも動画もすごいとは思うけどやっぱりなんか興味薄れる
でもAI使ってるかどうかわからないでしょ?
全部ポン出しでなくても字書きさんでAI使ってる人結構いるよ
22無念Nameとしあき25/10/30(木)21:29:41No.1362559836+
1日で本49冊分の投稿してるのならオマエがNo. 1でいいよ
23無念Nameとしあき25/10/30(木)21:30:38No.1362560155そうだねx6
AIだと不快って言う人
読んでAIかどうかわからないだろ
24無念Nameとしあき25/10/30(木)21:30:57No.1362560277+
>ランキングは面白いものだけが載る仕組みだと思うけど
>汚染ってなに?
たとえば異世界転生とか単一カテゴリで埋め尽くされることかな
物語が面白い、文章が巧みかどうかは別の話なんだよな
25無念Nameとしあき25/10/30(木)21:31:41No.1362560560そうだねx4
>たとえば異世界転生とか単一カテゴリで埋め尽くされることかな
>物語が面白い、文章が巧みかどうかは別の話なんだよな
汚染済みじゃないか!
26無念Nameとしあき25/10/30(木)21:32:58No.1362560996+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき25/10/30(木)21:33:05No.1362561033+
>悪役令嬢だのダンジョン配信だの
>みんな同じようなネタで変わり映えのしない小説ばっか書いてて今更なぁ
ダンジョン配信書いててすまない
28無念Nameとしあき25/10/30(木)21:33:25No.1362561148+
なろうランキングなんかは既に女性向け令嬢聖女ものだらけになってるけど
それは汚染じゃなくて環境が変化しただけなんだよね
環境に不満があったら適応できないなら別の場所に移れと
29無念Nameとしあき25/10/30(木)21:33:30No.1362561183+
AIって結局トレンド分析してサンプルを咀嚼して組み合わせ出力してるわけだろ。
人間の頭で悪役令嬢とか、追放チートとか書くのとなにが違うのか
30無念Nameとしあき25/10/30(木)21:33:54No.1362561326+
>>>読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
>>読み専だけどAI作ってわかると魅力が半減するよ
>>イラストも動画もすごいとは思うけどやっぱりなんか興味薄れる
>でもAI使ってるかどうかわからないでしょ?
>全部ポン出しでなくても字書きさんでAI使ってる人結構いるよ
指が六本だったらAI
はい論破
31無念Nameとしあき25/10/30(木)21:34:23No.1362561498そうだねx4
元から似たようなタイトルの同じような小説ばかりなんだから
どうせ人間かAIかなんて区別できないだろ
32無念Nameとしあき25/10/30(木)21:34:27No.1362561524そうだねx2
>>悪役令嬢だのダンジョン配信だの
>>みんな同じようなネタで変わり映えのしない小説ばっか書いてて今更なぁ
>ダンジョン配信書いててすまない
死ねばいいと思う
創作者としてのプライドないんだろうな
33無念Nameとしあき25/10/30(木)21:34:34No.1362561560+
>>>>読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
>>>読み専だけどAI作ってわかると魅力が半減するよ
>>>イラストも動画もすごいとは思うけどやっぱりなんか興味薄れる
>>でもAI使ってるかどうかわからないでしょ?
>>全部ポン出しでなくても字書きさんでAI使ってる人結構いるよ
>指が六本だったらAI
>はい論破
豊臣秀吉かもよ?
34無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:12No.1362561776+
>AIって結局トレンド分析してサンプルを咀嚼して組み合わせ出力してるわけだろ
AIを人間に置き換えても全く違和感なかった
35無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:19No.1362561825そうだねx3
>>>>>読者にとってはどうやって書いたかなんてどうでもいいことだしな
>>>>読み専だけどAI作ってわかると魅力が半減するよ
>>>>イラストも動画もすごいとは思うけどやっぱりなんか興味薄れる
>>>でもAI使ってるかどうかわからないでしょ?
>>>全部ポン出しでなくても字書きさんでAI使ってる人結構いるよ
>>指が六本だったらAI
>>はい論破
>豊臣秀吉かもよ?
つまり豊臣秀吉はAI
はい完全立証
36無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:34No.1362561908+
>AIって結局トレンド分析してサンプルを咀嚼して組み合わせ出力してるわけだろ。
>人間の頭で悪役令嬢とか、追放チートとか書くのとなにが違うのか
AIの方が圧倒的に有能ってコト
37無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:58No.1362562047+
>死ねばいいと思う
>創作者としてのプライドないんだろうな
創作者のプライドってなんすか?
詳しく説明してみて?
38無念Nameとしあき25/10/30(木)21:36:32No.1362562240そうだねx2
転生でもざまあでも悪役令嬢でもない小説なんて
そもそも誰も読みにこないので
個性的な設定とか世界観なんて誰も求めてないんですよね
39無念Nameとしあき25/10/30(木)21:36:34No.1362562246+
描写として「彼は6本の指で拳を握りしめた。」とか出てきたらAIって騒ぐのかな
40無念Nameとしあき25/10/30(木)21:36:39No.1362562272+
>でもAI使ってるかどうかわからないでしょ?
>全部ポン出しでなくても字書きさんでAI使ってる人結構いるよ
話が面白いかどうかじゃなくて単なる感情論の話なんだが
小さな感傷的なことすらも理屈でねじ伏せようとせんでもいいじゃんか
41無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:32No.1362562565+
>>死ねばいいと思う
>>創作者としてのプライドないんだろうな
>創作者のプライドってなんすか?
>詳しく説明してみて?
なろうテンプレに逃げる奴はゴミクズ
42無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:48No.1362562647+
>転生でもざまあでも悪役令嬢でもない小説なんて
>そもそも誰も読みにこないので
>個性的な設定とか世界観なんて誰も求めてないんですよね
カクヨムのSFカテはぼちぼち人口いる気がする
まぁそれでもVRものが多いけど
43無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:57No.1362562689そうだねx1
>話が面白いかどうかじゃなくて単なる感情論の話なんだが
>小さな感傷的なことすらも理屈でねじ伏せようとせんでもいいじゃんか
感情論で語るやつはカスだよ
44無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:26No.1362562851+
>描写として「彼は6本の指で拳を握りしめた。」とか出てきたらAIって騒ぐのかな
当たり前だろ!
あとラーメン素手で食うのもAI
45無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:27No.1362562861+
もうすでに9割位の人は使ってんじゃないの?
46無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:36No.1362562917そうだねx1
>なろうテンプレに逃げる奴はゴミクズ
はい日本語で会話できてないね
創作者のプライド?
笑わせんな
47無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:50No.1362562997+
>汚染済みじゃないか!
まあ投稿される大半がライトノベルだもんねぇ
読者層も似たようなもんだしねぇ
48無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:03No.1362563063+
AIだとわからないで読んだら面白かったけどAIだとわかった瞬間つまらなく感じたって割と差別的だと思うけど
49無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:11No.1362563115+
>>なろうテンプレに逃げる奴はゴミクズ
>はい日本語で会話できてないね
>創作者のプライド?
>笑わせんな
プライドあるならテンプレ使わないだろ
50無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:25No.1362563181そうだねx2
>感情論で語るやつはカスだよ
感情論で語ってて笑う
51無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:01No.1362563397そうだねx7
今までアイデアだけで書けなかった人が書けるようになったり
遅筆な人が生産力アップできるツールとして使うなら全然アリだとは思うよ
「昔は苦労して手書きだったんだからお前らも苦労しろ!」なんて体育会系みたいな理屈押し付ける奴は単なる老害です
52無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:26No.1362563528そうだねx2
>AIだとわからないで読んだら面白かったけどAIだとわかった瞬間つまらなく感じたって割と差別的だと思うけど
ラーメンに化学調味料使ったと分かった瞬間に体調崩す人もいるんですよ!
53無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:29No.1362563549+
掲示板でAI嫌いだってガス抜きしてるうちは別にいいんじゃない?
AI作者のXリプライとかコメントにわざわざお気持ちしてる奴はカス
54無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:57No.1362563703+
>描写として「彼は6本の指で拳を握りしめた。」とか出てきたらAIって騒ぐのかな
何の脈絡もなく出てきたらそりゃそうなるでしょうよ
55無念Nameとしあき25/10/30(木)21:41:30No.1362563883そうだねx1
>ラーメンに化学調味料使ったと分かった瞬間に体調崩す人もいるんですよ!
AIプラセボかぁ...
56無念Nameとしあき25/10/30(木)21:42:10No.1362564099+
>プライドあるならテンプレ使わないだろ
なんで?
57無念Nameとしあき25/10/30(木)21:42:18No.1362564134そうだねx4
>AIだとわからないで読んだら面白かったけどAIだとわかった瞬間つまらなく感じたって割と差別的だと思うけど
ゴーストライターが書いてました
別の作曲家に曲を作らせてました
カミングアウトすると大問題になるがAIは特別なのか
58無念Nameとしあき25/10/30(木)21:43:17No.1362564431+
悪役令嬢が盗作にならない不思議
59無念Nameとしあき25/10/30(木)21:43:28No.1362564493+
>ゴーストライターが書いてました
>別の作曲家に曲を作らせてました
>カミングアウトすると大問題になるがAIは特別なのか
そいつらが逆
なぜなら違法と搾取なので
60無念Nameとしあき25/10/30(木)21:43:47No.1362564609+
>>プライドあるならテンプレ使わないだろ
>なんで?
本格ファンタジー界隈からテンプレは嫌われ馬鹿にされてるから
61無念Nameとしあき25/10/30(木)21:43:56No.1362564655+
>今までアイデアだけで書けなかった人が書けるようになったり
>遅筆な人が生産力アップできるツールとして使うなら全然アリだとは思うよ
>「昔は苦労して手書きだったんだからお前らも苦労しろ!」なんて体育会系みたいな理屈押し付ける奴は単なる老害です
それ、作ってて楽しいのかな
62無念Nameとしあき25/10/30(木)21:45:02No.1362565022+
>本格ファンタジー界隈からテンプレは嫌われ馬鹿にされてるから
それがキミのいうプライドってヤツなのかい?
63無念Nameとしあき25/10/30(木)21:45:42No.1362565234+
>>本格ファンタジー界隈からテンプレは嫌われ馬鹿にされてるから
>それがキミのいうプライドってヤツなのかい?
俺じゃない
創作者のプライドだ!
64無念Nameとしあき25/10/30(木)21:45:53No.1362565280+
>>ゴーストライターが書いてました
>>別の作曲家に曲を作らせてました
>>カミングアウトすると大問題になるがAIは特別なのか
>そいつらが逆
>なぜなら違法と搾取なので
AIに作らせたと言わずに収益を得たら違法ってことか
まあ名声だけってなら趣味の範囲だな
虚しくないの?とは思うけど
65無念Nameとしあき25/10/30(木)21:46:31No.1362565488+
人によるんじゃないの
プラモでも作るのは苦痛でも完成品見て楽しいって人もいるし
既製品のキットを改造するのが楽しい人もいるし
スクラッチで0から作ること自体が楽しい人もいる
66無念Nameとしあき25/10/30(木)21:46:32No.1362565498そうだねx5
>それ、作ってて楽しいのかな
なにを楽しいと感じるかは個人の自由なのに
AIが絡むと急に見下すのなんなんだろうな...
67無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:00No.1362565650+
>俺じゃない
>創作者のプライドだ!
なんだ創作者でもねえのに偉そうに口からクソを垂れてたのか
68無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:40No.1362565873+
>>俺じゃない
>>創作者のプライドだ!
>なんだ創作者でもねえのに偉そうに口からクソを垂れてたのか
そうだ!まいったか!
69無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:47No.1362565919+
>それ、作ってて楽しいのかな
プラモって作ってて楽しいのかな?って言ってるようなもんやぞ?
70無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:05No.1362566069+
>>>ゴーストライターが書いてました
>>>別の作曲家に曲を作らせてました
>>>カミングアウトすると大問題になるがAIは特別なのか
>>そいつらが逆
>>なぜなら違法と搾取なので
>AIに作らせたと言わずに収益を得たら違法ってことか
>まあ名声だけってなら趣味の範囲だな
>虚しくないの?とは思うけど
AI使ったと言わずに、収益得たとして何の罪?
71無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:22No.1362566199+
テンプレやAIは自分のアイデアじゃなくて独創的じゃないから恥ずかしいこと!
なんて言いだしたら二次創作界隈の人はどうなっちゃうんですかね...
72無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:09No.1362566485そうだねx1
>テンプレやAIは自分のアイデアじゃなくて独創的じゃないから恥ずかしいこと!
>なんて言いだしたら二次創作界隈の人はどうなっちゃうんですかね...
人間の二次創作は綺麗だってダブスタするに決まってるだろ
73無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:27No.1362566595+
>>それ、作ってて楽しいのかな
>なにを楽しいと感じるかは個人の自由なのに
>AIが絡むと急に見下すのなんなんだろうな...
「作っていて」って書いてるじゃん
AI作品は完成品を楽しむくらいのもんでしょ
見下すとか大げさすぎ
74無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:55No.1362566787+
>テンプレやAIは自分のアイデアじゃなくて独創的じゃないから恥ずかしいこと!
>なんて言いだしたら二次創作界隈の人はどうなっちゃうんですかね...
にじせは恥ずかしいだろ普通に
75無念Nameとしあき25/10/30(木)21:50:03No.1362566826+
AIにものを作らせる過程もまた楽しいものだよ
76無念Nameとしあき25/10/30(木)21:50:06No.1362566850+
>虚しくないの?とは思うけど
結局感情論に持ってくるんだ...
AIぐらい好きに使わせればいいのに
77無念Nameとしあき25/10/30(木)21:51:00No.1362567192+
>AI使ったと言わずに、収益得たとして何の罪?
え、嘘でしょ
頭に血が上りすぎてんじゃない
78無念Nameとしあき25/10/30(木)21:51:31No.1362567334そうだねx2
AIは創作にあらず!
PCは創作にあらず!
ワープロは創作にあらず!
羊皮紙にインクで文字を書いて初めて創作なんだ!
79無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:39No.1362567736そうだねx1
>>虚しくないの?とは思うけど
>結局感情論に持ってくるんだ...
>AIぐらい好きに使わせればいいのに
別に強制してないけど…感情的だなぁ
80無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:44No.1362567765+
>>AI使ったと言わずに、収益得たとして何の罪?
>え、嘘でしょ
>頭に血が上りすぎてんじゃない
教えてあげて
81無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:46No.1362567775そうだねx3
AIで作るのは虚しいからやめろってこと?
なんで他人の感情を決めつけてるんだ?
82無念Nameとしあき25/10/30(木)21:52:57No.1362567860+
それが面白いなら読者は別に構わないだろうけど
面白くないとか中弛みしようものならすぐに埋もれるでしょ
83無念Nameとしあき25/10/30(木)21:53:09No.1362567936そうだねx1
>AIは創作にあらず!
>PCは創作にあらず!
>ワープロは創作にあらず!
>羊皮紙にインクで文字を書いて初めて創作なんだ!
はいはい、面白い面白い
84無念Nameとしあき25/10/30(木)21:53:31No.1362568044+
自称物書きの集うスレにしてはつまらねレスばかりだな
オマエら用済み
明日からはAIが代わりにやる
85無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:04No.1362568229+
AI作品と住み分けすれば良いのに
86無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:20No.1362568318+
カクヨム見てないからAIで潰していいよ
としあきは得意だろ?
87無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:46No.1362568458そうだねx4
>それが面白いなら読者は別に構わないだろうけど
>面白くないとか中弛みしようものならすぐに埋もれるでしょ
結局ランキングという仕組みがある以上評価された面白いものが日の目を浴びるから読者としては何も問題ないんだよな
88無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:16No.1362568647+
>それが面白いなら読者は別に構わないだろうけど
>面白くないとか中弛みしようものならすぐに埋もれるでしょ
人間よりAIの方が根気ありそうだ
89無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:19No.1362569012+
>>>AI使ったと言わずに、収益得たとして何の罪?
>>え、嘘でしょ
>>頭に血が上りすぎてんじゃない
>教えてあげて
SKIMAでAIを使ってのイラスト制作はNGだよ
DLSiteもAI使用作品は申告しないといかんね
それとも法律や条例で明文化されてなければやってもいいと思ってるってこと?
90無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:31No.1362569077そうだねx1
作品数が増えるならいいじゃん
多くて困るものじゃないでしょ
91無念Nameとしあき25/10/30(木)21:57:17No.1362569337+
>作品数が増えるならいいじゃん
>多くて困るものじゃないでしょ
はいこの話終わりな
92無念Nameとしあき25/10/30(木)21:57:41No.1362569463+
>それとも法律や条例で明文化されてなければやってもいいと思ってるってこと?
藁人形吹いた
93無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:10No.1362569612+
明文化されてないなら何してもいいわけじゃないが
明文化されてるアウトな二次創作やエロ創作が蔓延ってるのは一体...?
94無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:54No.1362569863+
>人間よりAIの方が根気ありそうだ
AIを使う人間のほうが根気あるよ
っていうか根気いらねー
俺も個人でcomfyUIで動画生成してるけどほんとポンポン生み出せるからなぁ
投稿するかしないかは別として作りまくれる
だからこそAIマンセーはやばいとも思うけどな
95無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:50No.1362570172+
AI最強って事でいいけどまだこのスレで何しゃべりたいの?
96無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:53No.1362570186そうだねx1
AIが増えて困る理由って特にないんだよなぁ
「AI使わないで頑張ってる人が埋もれる問題」もAI使えば?ってなるし
97無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:53No.1362570187そうだねx1
>AIは創作にあらず!
>PCは創作にあらず!
>ワープロは創作にあらず!
>羊皮紙にインクで文字を書いて初めて創作なんだ!
軟弱者め!
洞窟に石で書いてこそ創作だ!
…いくらでも言えるな
98無念Nameとしあき25/10/30(木)21:59:55No.1362570205+
>明文化されてないなら何してもいいわけじゃないが
>明文化されてるアウトな二次創作やエロ創作が蔓延ってるのは一体...?
恩恵に与ってんだから黙っとけや
99無念Nameとしあき25/10/30(木)22:00:52No.1362570513そうだねx1
>AIが増えて困る理由って特にないんだよなぁ
>「AI使わないで頑張ってる人が埋もれる問題」もAI使えば?ってなるし
そもそもその辺のAIが雑に作ったものに負けて埋もれるようなやつは優秀な人間に負けて埋もれてるから結局変わらんのよね
100無念Nameとしあき25/10/30(木)22:01:01No.1362570567+
>軟弱者め!
>洞窟に石で書いてこそ創作だ!
これ突き詰めるとまず自分で言語作れってところまで行っちゃうな
101無念Nameとしあき25/10/30(木)22:01:39No.1362570774+
AIが増えて困る理由って正直ないよね。
“手作業勢が報われない”って言うけど、それもAI使えば解決じゃん。
102無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:22No.1362571029+
AI使う人が増えると困るって話 いまいちピンとこない
結局“使わない側が不利”なのはどの時代も一緒だし
103無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:29No.1362571067+
>AIが増えて困る理由って正直ないよね。
>“手作業勢が報われない”って言うけど、それもAI使えば解決じゃん。
AIの使い方を学ばずに手作業にこだわってるのが甘え!
になっちゃうね
104無念Nameとしあき25/10/30(木)22:03:24No.1362571403そうだねx1
原稿用紙に手書き勢がワープロ批判するようなもんで
道具は上手く使えが最適解
105無念Nameとしあき25/10/30(木)22:03:57No.1362571619そうだねx1
AIが増えるって言っても、結局は選択肢が増えるだけで困らないんだよな
“AI使わない人が埋もれる”って言われても 使えばいいだけだし
106無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:12No.1362571731そうだねx5
あ、いつもの流れだ
なんかAI推進過激派がレスを重ねて終わる流れ
107無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:23No.1362571798+
本当の意味での手書きがワープロ使ってる人ずるい!と騒いでるのと同じレベルだと思う
絵のアナログ-デジタル移行期みたいなことが小説でも起きてるんだな
108無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:26No.1362571817+
>あ、いつもの流れだ
>なんかAI推進過激派がレスを重ねて終わる流れ
痛々しい
109無念Nameとしあき25/10/30(木)22:04:44No.1362571916+
AIが増えたところで 結局は選択肢が増えるだけ
困るのは“使わない人”が自分で選んで使ってないからでしょ
110無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:05No.1362572043+
アイデアだしてAIに書かせて手直しすれば問題ないじゃない
111無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:12No.1362572082そうだねx1
>あ、いつもの流れだ
>なんかAI推進過激派がレスを重ねて終わる流れ
毎回毎回反AIが馬鹿なことをいう→突っ込まれまくる→押し黙る→結果AIに否定的じゃない人だけ残のこるって流れになってるだけでは…?
112無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:27No.1362572163+
>あ、いつもの流れだ
>なんかAI推進過激派がレスを重ねて終わる流れ
いやまぁ感情論以外で納得できる反論してくれればいいんだけれども...
113無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:35No.1362572211+
AIが増えたら困る? むしろ選択肢が増えて楽になるだけじゃん
“AI使わず頑張る人が埋もれる”とか、それ自分で不利な条件選んでるだけ
114無念Nameとしあき25/10/30(木)22:06:26No.1362572487+
>毎回毎回反AIが馬鹿なことをいう→突っ込まれまくる→押し黙る→結果AIに否定的じゃない人だけ残のこるって流れになってるだけでは…?
そーかぁ?
なんか強引な持論をふりかざして人がいなくなる流れだろ
いつものことだな
115無念Nameとしあき25/10/30(木)22:06:54No.1362572639そうだねx2
>そーかぁ?
>なんか強引な持論をふりかざして人がいなくなる流れだろ
>いつものことだな
強引なのって反AIのほうじゃねえかなあ…?
116無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:29No.1362572826+
AIが増えて困るって話 冷静に考えたら意味わからん
手段が増えて選択肢が広がるだけで 損する人なんていないんだよな
117無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:20No.1362573137+
>そーかぁ?
>なんか強引な持論をふりかざして人がいなくなる流れだろ
>いつものことだな
強引な持論って?
118無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:43No.1362573268+
>AIが増えて困るって話 冷静に考えたら意味わからん
>手段が増えて選択肢が広がるだけで 損する人なんていないんだよな
自分の仕事がAIに代替されるってならともかく
趣味の話だしな
119無念Nameとしあき25/10/30(木)22:08:58No.1362573350+
AI増えても別に困らんだろ選択肢増えるだけだし
使わないで埋もれるとか自分のせいじゃん
120無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:04No.1362573388+
AIのやつって文章が無駄に詳しくてわかるよね
これAIだって
要らん部分まで詳細に書くから読みにくい
121無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:09No.1362573409+
そのうちAIで書かれた専門の投稿サイトができるんだろうな
イラストみたく
122無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:43No.1362573597そうだねx5
AI擁護も否定もどうせ読んでないでしょ
123無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:07No.1362573736+
AI増えたって選択肢増えるだけ文句言う奴はただ使ってないだけ
124無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:15No.1362573780+
>AIのやつって文章が無駄に詳しくてわかるよね
>これAIだって
>要らん部分まで詳細に書くから読みにくい
餌与えてるようなもんだからもう刺激しないほうがいいよ
125無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:34No.1362573887+
この同じレス繰り返してんのが反AI派のロールプレイなのはわかる
126無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:53No.1362573965そうだねx1
>AI擁護も否定もどうせ読んでないでしょ
それはそう
としあきは他人に対してマジで興味がない
127無念Nameとしあき25/10/30(木)22:11:33No.1362574202+
>この同じレス繰り返してんのが反AI派のロールプレイなのはわかる
AI増えた事についての話以外なんかあんの?
128無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:39No.1362574575+
>AI擁護も否定もどうせ読んでないでしょ
ここ数年読んでないや
異世界、とか悪役云々とかそんなのばっかでなー
自分好みのを探す気力をためてる最中って感じ
129無念Nameとしあき25/10/30(木)22:14:03No.1362575104そうだねx1
>AI擁護も否定もどうせ読んでないでしょ
日刊一位だった転生して盲目の少女を治癒なんたらは少し読んだぞ
いつものテンプレな感じで特に面白くなかったけど別にすごくおかしいわけでもなかった
130無念Nameとしあき25/10/30(木)22:14:24No.1362575242そうだねx3
>この同じレス繰り返してんのが反AI派のロールプレイなのはわかる
自分は4〜5人のAI擁護派が頑張ってるように見えるが
131無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:53No.1362575850+
指摘受けて見事に繰り返しレス止まってる時点でね
132無念Nameとしあき25/10/30(木)22:15:56No.1362575865+
カクヨムにAI増えて困らないからAI使って作品投稿してこいよ
133無念Nameとしあき25/10/30(木)22:16:39No.1362576116+
次はIDスレで頼むわ
134無念Nameとしあき25/10/30(木)22:16:43No.1362576150そうだねx2
>カクヨムにAI増えて困らないからAI使って作品投稿してこいよ
すごいな
前半と後半の文章につながりがない
135無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:02No.1362576265そうだねx1
>次はIDスレで頼むわ
お前がやれよ
136無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:35No.1362576455そうだねx2
>1日に39作品、117話、約29万字分を更新
投稿者本人すら読みきってないだろこれ
137無念Nameとしあき25/10/30(木)22:17:44No.1362576511+
>カクヨムにAI増えて困らないからAI使って作品投稿してこいよ
ここでいかにAIが有用かをレスして満足するだけだろ
138無念Nameとしあき25/10/30(木)22:19:01No.1362576937+
擁護しても決して自分では作ろうともしない
139無念Nameとしあき25/10/30(木)22:19:31No.1362577132そうだねx1
>擁護しても決して自分では作ろうともしない
君も何も生み出さないじゃん?
140無念Nameとしあき25/10/30(木)22:20:58No.1362577592+
>擁護しても決して自分では作ろうともしない
まぁ基本読者の方が多いからね
141無念Nameとしあき25/10/30(木)22:21:11No.1362577682+
面白い作品増えるなら文句ないわ。
AIでプロット作るの楽になって未完成減るとか最高やん
142無念Nameとしあき25/10/30(木)22:22:52No.1362578244そうだねx1
>AIでプロット作るの楽になって未完成減るとか最高やん
むしろ簡単にエタりそうな?
143無念Nameとしあき25/10/30(木)22:23:21No.1362578399+
AIで書けるようになるなら全然ええやん強制されてるわけでもないし
144無念Nameとしあき25/10/30(木)22:24:05No.1362578639+
>>AIでプロット作るの楽になって未完成減るとか最高やん
>むしろ簡単にエタりそうな?
AI活用で何本も複数連載してる人はエタりそう
反面AI活用してても一本だけに集中してる人は完結まで持っていける率増えるんじゃないかな
145無念Nameとしあき25/10/30(木)22:24:51No.1362578912+
>>AIでプロット作るの楽になって未完成減るとか最高やん
>むしろ簡単にエタりそうな?
長編やると絶対矛盾増えるからな今のAIじゃ
で短編で終わらせるならいいけど絶対そうはならないわ
146無念Nameとしあき25/10/30(木)22:24:57No.1362578945+
他人の作品模倣するのなんて当たり前なのに
なんでAIにここまで否定的なのかわからん
147無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:19No.1362579060そうだねx1
>反面AI活用してても一本だけに集中してる人は完結まで持っていける率増えるんじゃないかな
率言う前にまず実例出そう
148無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:29No.1362579119+
>>>AIでプロット作るの楽になって未完成減るとか最高やん
>>むしろ簡単にエタりそうな?
>AI活用で何本も複数連載してる人はエタりそう
>反面AI活用してても一本だけに集中してる人は完結まで持っていける率増えるんじゃないかな
まさに今回の流れの発端にも言えることだが前者が絶対目立つ
149無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:54No.1362579244+
>日刊一位だった転生して盲目の少女を治癒なんたらは少し読んだぞ
>いつものテンプレな感じで特に面白くなかったけど別にすごくおかしいわけでもなかった
よくある「俺やっちゃいました」で子煩悩な権力者親に惚れ込まれて…
まあこのあたりAIに限らないけど
150無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:52No.1362580242+
>>AI活用で何本も複数連載してる人はエタりそう
>>反面AI活用してても一本だけに集中してる人は完結まで持っていける率増えるんじゃないかな
>まさに今回の流れの発端にも言えることだが前者が絶対目立つ
AI活用進んでほしい派だけどエタが増えるなら投稿数制限とかかけて欲しいわ
1アカウントにつき1日1本とか
151無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:23No.1362581070+
>AI活用進んでほしい派だけどエタが増えるなら投稿数制限とかかけて欲しいわ
>1アカウントにつき1日1本とか
アカウント水増しするだけじゃなかろうか?
152無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:53No.1362581240+
>他人の作品模倣するのなんて当たり前なのに
>なんでAIにここまで否定的なのかわからん
で、おまえは作って投稿してんの?
153無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:36No.1362581487そうだねx2
>>他人の作品模倣するのなんて当たり前なのに
>>なんでAIにここまで否定的なのかわからん
>で、おまえは作って投稿してんの?
会話が成立しないな
154無念Nameとしあき25/10/30(木)22:33:20No.1362581721+
>>>他人の作品模倣するのなんて当たり前なのに
>>>なんでAIにここまで否定的なのかわからん
>>で、おまえは作って投稿してんの?
>会話が成立しないな
無産かよ
155無念Nameとしあき25/10/30(木)22:33:31No.1362581780+
>アカウント水増しするだけじゃなかろうか?
まぁそれはそうだろうけど規約では縛ってほしいな
バレたときに追求できるから
156無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:16No.1362581993+
>アカウント水増しするだけじゃなかろうか?
イラストならともかく小説でアカウント水増ししてまで多重投稿する魅力って何があるんだろう
157無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:30No.1362582063そうだねx1
>無産かよ
>>会話が成立しないな
158無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:12No.1362582301+
>>無産かよ
>>>会話が成立しないな
逃げる無産
159無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:13No.1362582306+
>バレたときに追求できるから
そもそもお前に追求する権利はないのでは…?
160無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:19No.1362582351+
ていうかカクヨムはそもそも複垢禁止だったわ
161無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:29No.1362582422そうだねx2
>逃げる無産
自分が無産であることのコンプレックスすごいんだな
162無念Nameとしあき25/10/30(木)22:36:16No.1362582684+
>>バレたときに追求できるから
>そもそもお前に追求する権利はないのでは…?

>ていうかカクヨムはそもそも複垢禁止だったわ
炎上行きか…
163無念Nameとしあき25/10/30(木)22:36:28No.1362582750+
>>バレたときに追求できるから
>そもそもお前に追求する権利はないのでは…?
運営に通報する権利はあるね
164無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:00No.1362583240+
>>>バレたときに追求できるから
>>そもそもお前に追求する権利はないのでは…?
>運営に通報する権利はあるね
通報とか大好きだもんな
165無念Nameとしあき25/10/30(木)22:41:02No.1362584221そうだねx1
>通報とか大好きだもんな
そういやAI利用者って偽装とか好きだよな
166無念Nameとしあき25/10/30(木)22:42:31No.1362584666+
手書き偽装とかはあんまりなくない?
大っぴらにAI使用を開示してないだけみたいなのは結構あるけど
167無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:03No.1362585693+
これどこまで行ってもAIは法も規約もセーフだから使わない方が悪いって話にしかならないので終わりだな
これなら小説家になりたい人はAIで週200は投稿してくださいね
168無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:26No.1362585808+
カクヨムってもしかしていもげ…
169無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:18No.1362586068+
ランキングの汚染は書き手が深刻でスコッパ―がランキング掘りで困る程度だけど
普通に本数が膨大になっていくと検索が役立たずなる問題が大きい
まあ検索AIとかでてくるなら解決するけど
170無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:32No.1362587070+
仮にAIタグ付けるにしてもどの程度のAI利用で付ける必要があるかって話になるんだよなぁ
アイデア出しぐらいならセーフなの?みたいにギリギリラインを攻める戦いになりそう
171無念Nameとしあき25/10/30(木)22:51:21No.1362587324+
読者が良いって言わなきゃランキングに上がったりしないから安心して
172無念Nameとしあき25/10/30(木)22:51:31No.1362587376そうだねx1
なろうでゴーストライター募集してBANされた頭おかしいやつもいたし
ランキングあげにPV稼ぎでサクラ雇用したやつもいた
本文をAIで用意できるんだから読み手のPV数もBOTかなにかで用意できると考えるのが自然だよな
何せ金のためなら許されないラインを越えられるやつだ
173無念Nameとしあき25/10/30(木)22:52:17No.1362587568+
元々つまんねえテンプレしか上の方に上がってこないんだろ?
そりゃAIで量産できるわな
174無念Nameとしあき25/10/30(木)22:52:26No.1362587618+
まぁランキング見るだけの人にとってはAIで駄文が増えても関係ないよな...
175無念Nameとしあき25/10/30(木)22:53:57No.1362588031+
>仮にAIタグ付けるにしてもどの程度のAI利用で付ける必要があるかって話になるんだよなぁ
>アイデア出しぐらいならセーフなの?みたいにギリギリラインを攻める戦いになりそう
そのうち漢字変換にAIが含まれてるからダメとか言い出すやつでそう
176無念Nameとしあき25/10/30(木)22:54:42No.1362588264+
検索エンジンにもAI搭載されてるならダメになっちゃいますね...
177無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:09No.1362588717+
反AI的な人って自分にとって便利なAIはなんか知らんがセーフって判定になるからなあ
誤字チェッカーみたいなAIツールとか出てきたらそれはOK判定になるんだろうな
178無念Nameとしあき25/10/30(木)22:57:09No.1362589016+
>反AI的な人って自分にとって便利なAIはなんか知らんがセーフって判定になるからなあ
>誤字チェッカーみたいなAIツールとか出てきたらそれはOK判定になるんだろうな
平気でgrokの翻訳AI使ってるけどなんであれセーフ判定なんだろう
179無念Nameとしあき25/10/30(木)23:01:56No.1362590312+
>>反AI的な人って自分にとって便利なAIはなんか知らんがセーフって判定になるからなあ
>>誤字チェッカーみたいなAIツールとか出てきたらそれはOK判定になるんだろうな
>平気でgrokの翻訳AI使ってるけどなんであれセーフ判定なんだろう
根本的にお気持ちレベルの話だから
180無念Nameとしあき25/10/30(木)23:17:19No.1362594207+
わざわざAI使ってますって言ってるんだから別によくない
一方では隠すなみたいなこと言ったり結局否定したいだけなら反AIですって名乗りなよ
181無念Nameとしあき25/10/30(木)23:19:03No.1362594632+
よく湧くガバガバAIチェッカーさん何なん?
ああいうのは根拠とか自信とかどうなってるの?
182無念Nameとしあき25/10/30(木)23:20:07No.1362594864そうだねx1
>転生したら貴族になったけど冒険したいから貴族やめます
>みたいなのを書き始めたよとっしー
>ダンジョン配信書いててすまない
いいじゃん
ネタを頂いて、即興でGrok4Fast にプロット書いてもらった(微エロ)
せっかくだからダンジョン配信要素も入れてもらった

タイトル:転生したら貴族になったけど、冒険したいから貴族やめます!
https://grok.com/share/bGVnYWN5_1c969f3f-1f02-4035-9251-7bfdb1455ee2 [link]
Grokくん、感覚遮断落とし穴を知らなかった…
AIはちゃんと学習して
183無念Nameとしあき25/10/30(木)23:20:22No.1362594920そうだねx2
AIだこれーとか言うのが沸くと精神が本当にイカれてるやつって案外多いんだなあってなるなった
184無念Nameとしあき25/10/30(木)23:21:12No.1362595103そうだねx1
AI嫌いなのはいいけど勝手にAI判定し出すのはやめてほしい
普通に怖い
185無念Nameとしあき25/10/30(木)23:22:13No.1362595323+
>AI嫌いなのはいいけど勝手にAI判定し出すのはやめてほしい
>普通に怖い
AI使ってないものにまでAI認定してただき出すあたり
結局のところ「叩いてイイ大義名分」が欲しいだけなんだよねあいつら
186無念Nameとしあき25/10/30(木)23:25:01No.1362595952+
なろうよりだめだわここ
187無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:37No.1362597110+
AIで毎日30話投稿するのはダメだとして
中国みたいに30人のチームで毎日30話投稿するのはOKなのかって話
188無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:37No.1362598178そうだねx2
どっちでもいいけどプラットフォームの意思に従いなよ
カクヨム側が容認してるなら外野が偉そうに投稿者に言えることなんてないし
逆にやめてねって言ってるなら黙って従ってくれ
189無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:44No.1362598200+
>AIで毎日30話投稿するのはダメだとして
>中国みたいに30人のチームで毎日30話投稿するのはOKなのかって話
いいじゃん人力なら
何がだめなの?
190無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:24No.1362598364+
読んでて「?」ってなる短編は逆に人の書いたものだと思う
191無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:29No.1362598381+
AIで書かれてたら同じような文章の品質や独特な言い回しの面白さは得られないだろうな
192無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:19No.1362598818+
それは人間もやってるだろうという部分まで理由にしがち
193無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:44No.1362598917+
転生やらダンジョン配信やら似たようなのが多いって言っても作者じゃなくて読者がそれを求めてるんだよ
書く方も人間なんで閲覧数や感想っていう燃料が無いと書けないです
194無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:16No.1362599064そうだねx2
>いいじゃん人力なら
>何がだめなの?
ありゃあ
それを認めた時点でもう害があるからAIが嫌なんじゃなくて
単に「AI」って言葉が嫌いなだけなの認めたようなもんじゃん
195無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:42No.1362599391+
>それを認めた時点でもう害があるからAIが嫌なんじゃなくて
>単に「AI」って言葉が嫌いなだけなの認めたようなもんじゃん
何がだめなの?
196無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:11No.1362599510+
>何がだめなの?
自分が狂った感情論者であることがわかってるならいいよ
197無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:35No.1362599589+
AIって新しいジョークとか気の利いた会話とかって書けるんかな
198無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:42No.1362599625+
同一アカウントで30人は違う方であかんだろ
代表者が責任持ってチームで書いた分まとめて上げるのは区別つかんからどうにもならん
199無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:11No.1362599741+
>ネタを頂いて、即興でGrok4Fast にプロット書いてもらった(微エロ)
プロットではなく本編を書いてもらえばいいのに
200無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:05No.1362600184+
>同一アカウントで30人は違う方であかんだろ
>代表者が責任持ってチームで書いた分まとめて上げるのは区別つかんからどうにもならん
チームで書くなら後者でしょ
漫画家が一人で描いてるとか思ってたりする?
201無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:19No.1362600235+
AIもコメント欄に感想書いたらちゃんと返信とかしてくれるんかな
202無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:10No.1362600408+
>AIって新しいジョークとか気の利いた会話とかって書けるんかな
そもそも新しいとはいうけれど人間のどんなジョークや面白い会話も過去の学習を元にしてるんだよね
新しく見えるものも結局どこからかうっすらパクってる
そういう意味ではAIも「新しい」ジョークは言えるよ
まぁ面白いかはさておき
203無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:50No.1362600556+
適当なアイデアからAIがお話作ってくれた!
みたく無邪気にはしゃぐようなタイプが投稿サイトに連投しまくるのだろうな
出力結果にろくに目を通さないまま推敲もせず
204無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:22No.1362600672+
AIで書いてAIが評論してAIが評価してAIがランキング化する
本当に人間いらなくなってしまうなぁ
205無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:26No.1362600684+
>AIもコメント欄に感想書いたらちゃんと返信とかしてくれるんかな
別に人間が返せばいいじゃろ
AIに作者が手動で感想コピペして感想返ししたのまたコピペ返信ならできる
206無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:04No.1362601062+
>AIで書いてAIが評論してAIが評価してAIがランキング化する
>本当に人間いらなくなってしまうなぁ
評価点入れてるのが人間なら別に良いんじゃね?
207無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:17No.1362601108+
AIの人は修正しちゃいけないみたいな縛りでもあるの?
208無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:52No.1362601438+
エロAI小説スレ見てるとプロットだけで抜いてる人達が結構いる
妄想がある程度形になるだけでもう満足しちゃうのかな
209無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:22No.1362601547+
>チームで書くなら後者でしょ
>漫画家が一人で描いてるとか思ってたりする?
カクヨムはチーム制グレーだよ
編集や校正など分業制は認められてるが執筆は1人という建前
210無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:29No.1362601567+
推敲してるだの毎日10時間はラノベ制作とAI開発してるだの
情報出てるけど本当なのかね
211無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:01No.1362601686そうだねx2
>AIの人は修正しちゃいけないみたいな縛りでもあるの?
"全部AIで丸投げしてんだろ!"という謎の前提が多いけど
普通に考えて推敲してるに決まってんだろと
212無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:18No.1362601758+
>AIの人は修正しちゃいけないみたいな縛りでもあるの?
修正しててもしきれてない層もいるだろ
213無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:41No.1362601834+
AI小説だけを集めたサイト作ればいいんでないの
既存の場所になだれこむとどうしても揉めるんだし
214無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:51No.1362602094+
>カクヨムはチーム制グレーだよ
>編集や校正など分業制は認められてるが執筆は1人という建前
規約のどこに書いてある?
IDの共同利用はダメとは書いてあったけどこれって別にユーザーが作品外注して書かせるのNGって意味じゃないよね?
215無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:59No.1362602122そうだねx1
>AI小説だけを集めたサイト作ればいいんでないの
>既存の場所になだれこむとどうしても揉めるんだし
守れもしないルールを設けて守らないやつが悪いっていうの相当頭悪いと思う
216無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:07No.1362602359そうだねx1
>AI小説だけを集めたサイト作ればいいんでないの
>既存の場所になだれこむとどうしても揉めるんだし

AI使わないことを担保するブランド的な手書きサイトの方が効率いい
なぜならAI専用サイトを使ってもカクヨムがAI禁止にならないなら誰も行かないので
217無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:43No.1362602675+
チューリングテストやったら何割ぐらい騙せるんだろうな今のAIの小説
218無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:56No.1362602715そうだねx3
AIが合法・規約に適する以上
AI嫌いならお前が出てけよということにしかならない
219無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:43No.1362602857+
>AIって新しいジョークとか気の利いた会話とかって書けるんかな
お願いすると作ってくれるよ
気を利かせてジョークを言うとかはできない(人間が指示してないから)
カスタムで気の利いた口調で答えるよう指示すればそう応える
220無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:03No.1362603129+
反AI絵師がブルースカイ行ったみたいにカクヨム字書きも移動すればいいんだよなぁ
221無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:41No.1362603454そうだねx1
お前AIだろっていきなり因縁付けだす輩が沸くのディストピア未来感あってある意味おもしれえな
222無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:46No.1362603472+
正直面白ければいいな
223無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:05No.1362603553+
>反AI絵師がブルースカイ行ったみたいにカクヨム字書きも移動すればいいんだよなぁ
そうだねおかげでメに反AI絵師なんて居なくなったからカクヨムもそうするべきだよね
224無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:43No.1362603673+
>AI使わないことを担保するブランド的な手書きサイトの方が効率いい
…で
それをだれがどう証明するんで?
225無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:05No.1362603735+
>チューリングテストやったら何割ぐらい騙せるんだろうな今のAIの小説
ChatGPTの安い方契約して書かせたことあるけど正直AIかどうかなんて判断つかないよ
AIが書いたって言われて読めばああクセあるねってわかるけど
226無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:19No.1362603797+
ていうかAI使わずに生き残ろうとするのが甘えなんだよな
周りがAI使って更新量増やしてるなら自分もそうするべき
趣味で書いてるだけなら別にどうでもいいけど
227無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:01No.1362603947+
>>AI使わないことを担保するブランド的な手書きサイトの方が効率いい
>…で
>それをだれがどう証明するんで?
手書き原稿をスキャンとか?
228無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:00No.1362604138+
>>AI使わないことを担保するブランド的な手書きサイトの方が効率いい
>…で
>それをだれがどう証明するんで?
自己申告だから証明は無理だね
ないよりマシって程度
これが受け入れられないならもう諦めてください
229無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:08No.1362604152+
>>>AI使わないことを担保するブランド的な手書きサイトの方が効率いい
>>…で
>>それをだれがどう証明するんで?
>手書き原稿をスキャンとか?
その原稿そのまま上げりゃ良いじゃねぇか
230無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:14No.1362604163+
>手書き原稿をスキャンとか?
本気で言ってそうで怖すぎるわ
231無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:25No.1362604202+
AI使っていくら量増やしても読む人の能力的に読める量は限界あるし結局は質の良い作品が選ばれるんじゃないの?
232無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:01No.1362604299そうだねx1
>手書き原稿をスキャンとか?
AIに原稿作ってもらってから写経するぞ!
もう終わりだね
233無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:18No.1362604355+
>AI使っていくら量増やしても読む人の能力的に読める量は限界あるし結局は質の良い作品が選ばれるんじゃないの?
はい
娯楽作品なので
検索画面が使いづらくなるかもしれないのは困るが
234無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:22No.1362604369+
>お前AIだろっていきなり因縁付けだす輩が沸くのディストピア未来感あってある意味おもしれえな
なろうのコメントとか見てるともうすでに定番の煽り文句になってるのよね
令嬢ものとかすぐにAIだろって言われてて面白い
235無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:28No.1362604568+
>AI使っていくら量増やしても読む人の能力的に読める量は限界あるし結局は質の良い作品が選ばれるんじゃないの?
その通り
だからこれからはAI使って質の良い作品を何十本も同時進行させて
その内の一つがたまたま見つかって貰えれば勝ちというルールになっていくかと
236無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:50No.1362604650+
>AI使っていくら量増やしても読む人の能力的に読める量は限界あるし結局は質の良い作品が選ばれるんじゃないの?
すでに中国ではAI小説が飽和すぎて商業作家への道が完全に途絶えてるから有名作家の弟子になるっていうルートに回帰してるらしいぞ
237無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:09No.1362604703そうだねx1
ここだけの話だが賞の一次選考はもう人じゃなくてAIがやってるらしいぞ
238無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:10No.1362604707そうだねx1
中国はAIスパム多すぎて有名人に凸して取り上げてもらわないとダメらしいな
239無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:33No.1362604770+
なるか!書生に!
240無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:47No.1362604807+
AIの出力と人の書く速さは明らかに違うので
AIの速度で投稿され続けたら投稿が遅い小説は埋没する
まぁAI使う人の加減しろ馬鹿って話になるが
241無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:10No.1362604868+
>まぁAI使う人の加減しろ馬鹿って話になるが
なんで?
242無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:49No.1362604982そうだねx1
>有名作家の弟子になるっていうルートに回帰
もうこれでいいよな
作家さんのコネがない奴は書くな
243無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:32No.1362605110+
>AIの出力と人の書く速さは明らかに違うので
>AIの速度で投稿され続けたら投稿が遅い小説は埋没する
>まぁAI使う人の加減しろ馬鹿って話になるが
更新早すぎると読者も追いつけなくないか?
244無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:08No.1362605209+
>AIの出力と人の書く速さは明らかに違うので
>AIの速度で投稿され続けたら投稿が遅い小説は埋没する
>まぁAI使う人の加減しろ馬鹿って話になるが
ちがうよ
投稿が遅いのは意固地になってAIを使わないせいだから
変なことに拘らずAIの使い方を覚えなさいって話だよ
245無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:14No.1362605233+
>ChatGPTの安い方契約して書かせたことあるけど正直AIかどうかなんて判断つかないよ
そもそもAIが考える話ってつまんないからなぁ
246無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:58No.1362605350+
>>まぁAI使う人の加減しろ馬鹿って話になるが
>なんで?
作業速度でいえば1つ作ってる間に100以上のものを作れる
読み人は1つずつしか読めないとする
1つに行き当たる確率はどうなる?って話は理解できるか
247無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:13No.1362605388そうだねx1
>>ChatGPTの安い方契約して書かせたことあるけど正直AIかどうかなんて判断つかないよ
>そもそもAIが考える話ってつまんないからなぁ
判断がつくかつかないかって話してるのに面白いか面白くないかって話になっちゃうのはなんでなん
248無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:20No.1362605408+
>更新早すぎると読者も追いつけなくないか?
1個のタイトルで1日10話上げるんじゃなくて
10個のタイトルを毎日1話更新というやり方になると思うよ
249無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:25No.1362605595+
>>ChatGPTの安い方契約して書かせたことあるけど正直AIかどうかなんて判断つかないよ
>そもそもAIが考える話ってつまんないからなぁ
ちょっと待ってAIに疑われるって単に面白くないって言われてるってこと!?
250無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:31No.1362605614+
>>更新早すぎると読者も追いつけなくないか?
>1個のタイトルで1日10話上げるんじゃなくて
>10個のタイトルを毎日1話更新というやり方になると思うよ
質が確保されてるならありがたい話だな
251無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:10No.1362605735+
>1つに行き当たる確率はどうなる?って話は理解できるか
だからあなたもAI活用で100作って見つけられる確率あげようねって話にしかならないかな
ランキングは競争なのでそこで勝ちたいならちゃんと環境に適応した方がいいし適応できない方が負けるのは当然のこと
252無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:15No.1362605740+
一人で38作品みたいな人が増えたら見る読者は大変だな
FANZAやDLsiteみたいにAIタグ付けないと
253無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:58No.1362605867+
10個どころか一人で毎日30作品ほど更新してるな
254無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:08No.1362605896+
>>更新早すぎると読者も追いつけなくないか?
>1個のタイトルで1日10話上げるんじゃなくて
>10個のタイトルを毎日1話更新というやり方になると思うよ
ならないよ
ランクインしづらくなるし
255無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:34No.1362605969+
>ならないよ
>ランクインしづらくなるし
38本あげてランクインしとるやないかい!
256無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:47No.1362606006+
見てみたけどテンプレそのまんまな作品ばっかだな
257無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:54No.1362606027そうだねx3
自分の読みたい話は直接AIに頼むからそのうちカクヨムも要らなくなる
258無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:57No.1362606032+
つまんない小説を量産しても誰も読まないからお金にもならないぞ
259無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:49No.1362606187+
>つまんない小説を量産しても誰も読まないからお金にもならないぞ
でも他の人の作品を埋もれさせて押し流すの楽しいと思う
260無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:52No.1362606195そうだねx1
AI小説が出る前から飽和していたような気がする
261無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:09No.1362606242+
>つまんない小説を量産しても誰も読まないからお金にもならないぞ
カクヨムは見てもらえれば収益入ったはず
38本日間1位の人は時給800円らしいので割に合うかは別だけど
262無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:11No.1362606248+
スコッパーが死ぬ
263無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:12No.1362606254+
>38本あげてランクインしとるやないかい!
毎日10時間かけて推敲して更新してるそうだけど
AIで楽してぇってイナゴが真似するとも思えんな
264無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:51No.1362606361+
これからより一層強化されることはあっても消えることは絶対ないのだからまあ付き合ってくしかないよね
265無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:57No.1362606382そうだねx1
テンプレ化した乱造については別にAI関係なく元からだろ……
266無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:11No.1362606430+
>>38本あげてランクインしとるやないかい!
>毎日10時間かけて推敲して更新してるそうだけど
>AIで楽してぇってイナゴが真似するとも思えんな
それランクインしたのとは違う人よ
267無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:22No.1362606461+
粗製乱造のネット小説作家がAI生成の粗製乱造に負けるのもまぁ道理っちゃ道理というか
ストーリー練るとかして量より質の作品生み出してそれが評価されるような土壌作るしかないんじゃないの
268無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:43No.1362606516+
>>ネタを頂いて、即興でGrok4Fast にプロット書いてもらった(微エロ)
>プロットではなく本編を書いてもらえばいいのに
勝手にもらったネタでそこまで書いちゃうのはなんか失礼かなって…
Grok4Fast だとプロットでもすでに文体ぐちゃぐちゃだから
本編書いてもらうと破綻が広がるだけなのよ…
現状プロットでネタを膨らませるぐらいがいいとこ
人前に出すようなもんじゃないかなって
269無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:48No.1362606526+
>>38本あげてランクインしとるやないかい!
>毎日10時間かけて推敲して更新してるそうだけど
>AIで楽してぇってイナゴが真似するとも思えんな
金じゃなくて承認や競争好きな人がやるんじゃない?
いずれにせよAI執筆の方法が注目作品になっていたりしてるしランキングのAI率は上がっていくと思うわ
270無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:53No.1362606539+
>カクヨムは見てもらえれば収益入ったはず
>38本日間1位の人は時給800円らしいので割に合うかは別だけど
カクヨムは作品本文を開かないとPVにならないので
タイトルやあらすじで興味持たれなかったら1円にもならないし
1話だけ開いても即離脱されても殆ど徒労になる
271無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:59No.1362606559+
としあきのつまんない作品でもAIで1日100本投稿したら1ポイントx100で100ポイントもらえるんでランクインできるよ
272無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:29No.1362606637+
>現状プロットでネタを膨らませるぐらいがいいとこ
>人前に出すようなもんじゃないかなって
プロットだけ人前に出されても困るよ
273無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:49No.1362606707そうだねx1
>人前に出すようなもんじゃないかなって
そんな自分で書いたものなら人前に出せるみたいな
274無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:51No.1362606869そうだねx1
いっぱい書いた人の勝ちというルールである以上仕組みが変わらないとAI有利は変わらないね
となるとやっぱりAI率も増加していくのが自然な考えかと
275無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:14No.1362606937+
>としあきのつまんない作品でもAIで1日100本投稿したら1ポイントx100で100ポイントもらえるんでランクインできるよ
1ポイントはどっから来たんだ…?
276無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:22No.1362606957+
ちゃんと人間が評価してランキングに昇るならまったく問題ない
277無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:08No.1362607102+
ランキング乗りたいくせにAI使いたくないのはまぁ我儘だよね
278無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:18No.1362607127+
AIが書くのってだいがい学習した最もありがちな展開や文章だから奇をてらった展開や表現ならAIだと疑われなくて安心
279無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:55No.1362607233+
投稿された作品がAI製かAIに判定させよう
chatgptとgeminiとgrogの3者制で
280無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:55No.1362607234そうだねx1
作品出して勝負してるんだからまだまだ健全なもんじゃないか
徒党組んでPV盛り始めるとかよりは遥かにマシ
281無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:02No.1362607256+
広告収入の仕組みをよく理解してないのな
投稿だけしても本編を開いて広告表示までされないと収益にならんぞ
ゴミを100個連投してもゴミだと無視されたら金にならん
YouTubeを見てたらわかると思うけど
282無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:51No.1362607387+
>>としあきのつまんない作品でもAIで1日100本投稿したら1ポイントx100で100ポイントもらえるんでランクインできるよ
>1ポイントはどっから来たんだ…?
あっ
ごめん
283無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:01No.1362607410+
>いっぱい書いた人の勝ちというルールである以上仕組みが変わらないとAI有利は変わらないね
>となるとやっぱりAI率も増加していくのが自然な考えかと
たくさん読まれるものをいっぱい書いた人が勝ち
の間違いかな
284無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:22No.1362607466+
>作品出して勝負してるんだからまだまだ健全なもんじゃないか
>徒党組んでPV盛り始めるとかよりは遥かにマシ
少なくともAIは現時点で規約違反ではないしな
変えるのか変えないのかはサイト運営次第だし
285無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:27No.1362607487そうだねx1
>AIが書くのってだいがい学習した最もありがちな展開や文章だから奇をてらった展開や表現ならAIだと疑われなくて安心
そういう次元の話じゃねんだわもう
286無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:55No.1362607553+
>たくさん読まれるものをいっぱい書いた人が勝ち
の間違いかな
まず「たくさん読まれるもの」を見つけてもらう必要があるから
そのために複数タイトル大量投稿が必要になるんだ
287無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:44No.1362607685+
AI製はワンパターンですぐ飽きる
飽きられたらすぐ別のパクって短期間に繰り返すから媒体ごと興味がなくなる
288無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:20No.1362607798+
AIか区別できないならAI手書きどっちも投稿数制限掛けるのが一番手っ取り早いんだけどね
たしかファンザもそんな制限だったはず
289無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:20No.1362607940そうだねx7
>AI製はワンパターンですぐ飽きる
それカクヨムでは人間もそうです...
290無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:07No.1362608078+
1PVでも10000本投稿すれば10000PVになるんだから数だけが正義で質なんかどうでもいいよ
AIにサイトURL渡して人気上位作読ませて似たようなの書かせりゃ質なんて担保される
まぁ1つ問題があるとすればAI作品が毎日10000本投稿されるようなサイトには客が寄り付かないってことくらいかな
でも大した問題じゃないよ
本当に意識高い人はもう始めてるから乗り遅れないと良いね
LINE@の友だち登録すると今だけ特別にAIでランクインする小説を書く方法73選を無料プレゼント
人気になりすぎると管理しきれないので予告なく削除するかもしれません
今日が人生で一番若い日です行動するなら今日今この瞬間から
291無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:26No.1362608130+
なんでそんなにAI使いたくないんだ?
AIの使い方がわからないならそれはただの努力不足では
292無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:42No.1362608176+
互助会で評価入れ合ってもカクヨムは一人3ptまでしか入れられないので
ランキングに載せるには協力者が二桁はいる
293無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:02No.1362608243そうだねx4
丹念に一文字一文字書かれた小説にこそ魂がこもる
パソコンだとかスマホなんかで書いた小説はダメだ
294無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:11No.1362608274+
>なんでそんなにAI使いたくないんだ?
>AIの使い方がわからないならそれはただの努力不足では
なんの努力だよ
295無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:31No.1362608338+
>まぁ1つ問題があるとすればAI作品が毎日10000本投稿されるようなサイトには客が寄り付かないってことくらいかな
ランキングが機能してる限りはそんなことないと思うけど
296無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:48No.1362608384+
>1PVでも10000本投稿すれば10000PVになるんだから数だけが正義で質なんかどうでもいいよ
カクヨムは0PVの作品だらけだからな
297無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:34No.1362608511+
>なんの努力だよ
AIで大量執筆するための努力でしょ
更新速度が遅いのは怠慢ですよ
298無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:55No.1362608575+
>丹念に一文字一文字書かれた小説にこそ魂がこもる
>パソコンだとかスマホなんかで書いた小説はダメだ
やはり石板に楔型文字か
299無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:01No.1362608589+
まぁ大量投稿すればいいという思考の果ては1日1000〜10000本投稿の化け物の誕生の前触れ
300無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:10No.1362608605そうだねx1
>カクヨムは0PVの作品だらけだからな
だったらなんだ!
0PVの作品でも10000話投稿すれば0×10000で0だぞ!
わかったか!
301無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:22No.1362608643+
事実投稿さえすれば読まれるだろうって考えて全然読まれねぇ!pv付かねぇ!という現実に打ちのめされる作者は多い
302無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:37No.1362608687+
>丹念に一文字一文字書かれた小説にこそ魂がこもる
>パソコンだとかスマホなんかで書いた小説はダメだ
獣の血か顔料で書かれてないものは"創作"じゃないんだよなぁ
303無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:12No.1362608790+
ユーザーブロック機能さえあればまあいいんだけど
304無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:07No.1362608978+
なろうだけど投稿作の8割は0ptっていう割とエグい現実がある
305無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:32No.1362609068そうだねx1
AIがつまらないならともかくランクインするくらい面白いなら大量投稿も反対する理由にはならんのよな
カクヨムファンタジーカテのランク上位が面白いと思ったことはあんまりないけど
306無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:34No.1362609073+
書生らしくまず原稿用紙(20×20じゃなくて20×10の方を特注で作るね)を広げて鉛筆をナイフで削るところからなんだよなぁ
307無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:00No.1362609150+
>なろうだけど投稿作の8割は0ptっていう割とエグい現実がある
8割の人心折れちゃうじゃん…
308無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:40No.1362609295+
>8割の人心折れちゃうじゃん…
そうだよ
そうだけど
そうだね...
309無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:19No.1362609423+
>8割の人心折れちゃうじゃん…
実際連載作品は投稿して3作以内に途絶えてるの多い
まあ興味本位で投稿してみただけってのも含まれてるんだろうけど
310無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:26No.1362609444+
>AIがつまらないならともかくランクインするくらい面白いなら大量投稿も反対する理由にはならんのよな
>カクヨムファンタジーカテのランク上位が面白いと思ったことはあんまりないけど
少なくとも商業目指すなら自分が面白いかよりも客が面白がるかどうかだからな
ランキング上位作品分析してウケそうな話書いて当たったやつを集中更新するなんて人力でもやってることだしAIにやらせちゃダメってことはない
311無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:14No.1362609601+
つまらない作品を出してるなら作者の名前覚えられて選択肢から外されそうだけど
312無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:34No.1362609848+
まあ絵と同じで数年もすれば完全におかしい部分もなくなってAIだけで回るようになるだろ
313無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:41No.1362609870+
承認欲求目当てだとそもそも人力でもろくに読まれない界隈だし
金目当てだと手間の割にリターン少なすぎるしで
AI投稿やる人そんなに増えないような気もする
314無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:02No.1362610105+
AIでハリポタ並みの作ってくれたら賛成だわ
315無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:10No.1362610121+
AI使ってても受けなきゃ折れるのだから問題ないね
316無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:27No.1362610183+
純粋になんでAI使いたくないんだろう
校正機能とかは使ってるじゃん
317無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:19No.1362610338+
次の情報商材のネタはAI小説でカクヨム大量投稿だな
318無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:34No.1362610388+
エロイラストだと雑なAIでもそこそこいいね付くけど
小説はなぁ…
319無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:46No.1362610420+
>承認欲求目当てだとそもそも人力でもろくに読まれない界隈だし
>金目当てだと手間の割にリターン少なすぎるしで
>AI投稿やる人そんなに増えないような気もする
承認のために人生投げ打ってる人が山ほどある界隈なんだよなぁ...
マネタイズは絵よりずっとやりにくそうなのは分かる
320無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:51No.1362610432+
カクヨムのランキングとか元から似たようなのばっかりだしな
321無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:08No.1362610476そうだねx1
>承認欲求目当てだとそもそも人力でもろくに読まれない界隈だし
>金目当てだと手間の割にリターン少なすぎるしで
>AI投稿やる人そんなに増えないような気もする
そりゃAI投稿してる人の目的はAIビジネスの情報商材をnoteとKindleで売ることだし
AI時代の創作論とか言って金取るのよ
322無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:22No.1362610517+
面白ければAIでもいいよ
読んでてブラバしたくなる作品大杉
323無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:47No.1362610588+
成功する一番の近道は別ジャンルでの成功者になって知名度を得る事だよ
天原とか1話目を投稿した時点で書籍化のオファー来てたそうだし
324無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:06No.1362610653+
noteがAIまみれになったのは情報商材を売れるからだよな
325無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:12No.1362610671+
>純粋になんでAI使いたくないんだろう
>校正機能とかは使ってるじゃん
商業目指してる人はもう試してないとダメだと思う
趣味でやってる人はお話考えて書くのが楽しいのに一番楽しいところAIに任せてどうすんのって思ってる
326無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:41No.1362610948そうだねx1
>noteがAIまみれになったのは情報商材を売れるからだよな
AIポン出しのは普通にウケないけどな
ダラダラ書いてあんのに内容スッカスカなの多すぎ
327無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:45No.1362610961+
>承認欲求目当てだとそもそも人力でもろくに読まれない界隈だし
>金目当てだと手間の割にリターン少なすぎるしで
>AI投稿やる人そんなに増えないような気もする
承認欲求だったらまだマシでmayのスクリプト荒らしみたいなもんだったら今後どんどん悪化していくな
328無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:53No.1362610988+
>AI投稿やる人そんなに増えないような気もする
創作論カテゴリの月間1位がAIプロンプト論なのが答え
ていうか小説書いてる人って絵師ほどAIに反発ないし自然に増えていくと思うよ
329無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:34No.1362611093+
人がしょうもないものに金出したらなんだというのか
いや一切買う気起きないのは確かだけど
330無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:41No.1362611301そうだねx3
むしろ小説家目指してて反AIの方がヤバいだろ
使えるものは使えよ
331無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:42No.1362611304+
人工ダイヤと天然ダイヤの違いとはまたちょっと違うか?
332無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:24No.1362611601+
字書き界隈は絵師ほど反AIがいないのが救いかな
前々から挿絵やビジュアルアートにAI使ってた人が多いからなんだろうね
333無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:38No.1362611654+
上手くなりたかったら有名作家の文章写経しろって言われてたぐらいには模倣主義だし小説って
334無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:19No.1362611792+
>むしろ小説家目指してて反AIの方がヤバいだろ
>使えるものは使えよ
「AIを使わない自分」を肯定するために小説に限らないけどワナビで反AI思想に陥ってしまう人は多い
335無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:20No.1362611798+
>なろうだけど投稿作の8割は0ptっていう割とエグい現実がある
でも品質的には0pが妥当な作品が0pならば健全とも言える
面白い作品が0pなら読者にとっても損失だけど
スコッパーが居てくれる限り良作には必ずポイントが付く
この作者とスコッパーの無言の信頼関係を大量投稿による物量は破壊してしまう(AI利用の有無に関わらず)
ポイントは判断指標としての価値を失い、良作が掘り起こされることはなくなる
という妄想をした
336無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:32No.1362611816そうだねx1
>grokしかいじったことないけど同じ表現や言い回しがよくでてくる
>後セリフがなんかおかしい事多々あるね
>でもそこに3割くらい人の手で修正加わったらわからないんじゃないかな程度
grok君、実はあんまチャットボットとしての性能は高くない
こいつが強いのは即時性
文章書きならClaude、次いでchatGPT
画像生成、編集はGoogleGeminiって感じ
私見だけど
337無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:35No.1362611822+
補助的に使う分にはそんなに拒否してる人おらんと思う
338無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:42No.1362611841+
発想の機会を奪われるのはかなり嫌だな
何もできなくなりそう
339無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:56No.1362611868そうだねx1
>「AIを使わない自分」を肯定するために小説に限らないけどワナビで反AI思想に陥ってしまう人は多い
まぁそのまま勝手に死んでくださいだよね...
340無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:49No.1362612020+
>字書き界隈は絵師ほど反AIがいないのが救いかな
>前々から挿絵やビジュアルアートにAI使ってた人が多いからなんだろうね
文体というか文章自体にこだわりがなくて
ストーリーさえ書ければいいって人が多いのかね
341無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:04No.1362612055+
>発想の機会を奪われるのはかなり嫌だな
>何もできなくなりそう
発想は自分でして肉付けをAIに任せればいいんじゃない?
というかアイデア出しとか妄想が一番楽しい部分じゃん
342無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:53No.1362612199+
>上手くなりたかったら有名作家の文章写経しろって言われてたぐらいには模倣主義だし小説って
絵もそうだよ
343無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:08No.1362612244+
例えば「血で血を洗う」って表現を使ったら盗作か?って聞かれると大体の人は盗作じゃないって言うだろうし
344無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:13No.1362612262そうだねx1
>補助的に使う分にはそんなに拒否してる人おらんと思う
どこまでが「補助」に当たるかで争われそう
345無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:04No.1362612401+
>発想の機会を奪われるのはかなり嫌だな
>何もできなくなりそう
AIが出力出来るものを書こうとし始めると終わるね
自分の書きたいものを書かせようとするぶんにはいいけど
346無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:23No.1362612625そうだねx1
>>「AIを使わない自分」を肯定するために小説に限らないけどワナビで反AI思想に陥ってしまう人は多い
>まぁそのまま勝手に死んでくださいだよね...
現実は死ぬどころか周りを攻撃し始めるからね
本当パブリックエネミー
347無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:50No.1362612701そうだねx1
模倣やパクることがダメなのではなく
「著作権侵害の範囲を犯して原作者に親告罪で訴えられたらダメ」でしかない
そうでなければ基本何してもいい

「合法なら何してもいいわけではない!」という人もいるけど
それ他人がガチガチに強制してたら創作文化終わるからね
348無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:04No.1362612744+
>>grokしかいじったことないけど同じ表現や言い回しがよくでてくる
>>後セリフがなんかおかしい事多々あるね
>>でもそこに3割くらい人の手で修正加わったらわからないんじゃないかな程度
>grok君、実はあんまチャットボットとしての性能は高くない
grokは日本語あまり強くないみたい
AIごとの性能差ってけっこうある
349無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:54No.1362613203+
>>補助的に使う分にはそんなに拒否してる人おらんと思う
>どこまでが「補助」に当たるかで争われそう
創作界隈は3年前から「どこまでがAIか?」みたいな問題をしないといけなかったんだけど
「AIは違法」って思ってる人たちも居て話合う機会が今日までなかったよね
文化庁の対応しかり
350無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:22No.1362613275+
    1761839722912.jpg-(23185 B)
23185 B
>描写として「彼は6本の指で拳を握りしめた。」とか出てきたらAIって騒ぐのかな
指六本…
351無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:28No.1362613440そうだねx4
まぁAI違法って言ってる奴らの方がおかしいから...
352無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:00No.1362613827そうだねx1
イラスト界隈みたいになるのはごめんだ
353無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:15No.1362613864そうだねx1
AI合法である以上小説を作る行為は誰にも咎められないし
カクヨムが制限していない以上それらを投稿する自由がある
だから「AIに邪魔されてランキングに入れない」ではなく「AI活用のための努力を怠っているからランキングに入れない」が正しいんだよなぁ...
354無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:45No.1362613933そうだねx1
作品は自分で書いてるけど、ちょいちょいAIに見てもらってこれはあんまりよくないねとかここはこうしたほうがいいっての聞いて修正したり没にしたりしてる
すごく便利
355無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:03No.1362614131+
>イラスト界隈みたいになるのはごめんだ
イラスト界隈が荒れ気味なのはパッと見でAIかどうか分かりやすいところにあると思う(だからAIとわかりにくい作品は伸びやすい)
小説をAI人間で区別するのはほとんど不可能だしAIかな?って思いながら読む場面もそうなさそうだからイラストほど荒れはしないと思うよ
356無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:09No.1362614145+
壁打ちに使うのはわかる
自分の中で色々整理されたり新しい事思いついたりするから
357無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:24No.1362614458そうだねx1
ランキングに載るという目的のためには
ちゃんとAIの勉強しとくべきなんだよなぁ
タイピングできないから頑張って鉛筆で書いててパソコンの文句言ってるようなもの
358無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:36No.1362614489+
とりあえず連続新作投稿は規制してくれ
359無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:25No.1362614740+
カクヨムとしては当たりの作品が増えると嬉しいはずだし
投稿数制限とかはしないんじゃないかなぁ
というより多分そうしてしまうと他のサイトにタイトル持っていかれる
360無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:01No.1362614817+
商業だと生成AI活用されててもAI生成物を直接使うような使い方はあまりされてなくて
個人がAI生成物をそのままお外に出して問題なってるケースがほとんだよね
361無念Nameとしあき25/10/31(金)01:10:41No.1362615427そうだねx1
>商業だと生成AI活用されててもAI生成物を直接使うような使い方はあまりされてなくて
>個人がAI生成物をそのままお外に出して問題なってるケースがほとんだよね
商業で再生AI全く使われてないとは考えにくいな
荒れるからAI使ってるという情報を伏せてるだけだと思う
362無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:56No.1362615700+
プロの漫画で背景AIの作品もあるし小説で実はAI使ってますという作品もあるに決まってるのにね
363無念Nameとしあき25/10/31(金)01:13:20No.1362615745+
>荒れるからAI使ってるという情報を伏せてるだけだと思う
「なんで隠すんですか?堂々とAI使ってるって言えばいいのにw」
364無念Nameとしあき25/10/31(金)01:13:40No.1362615770+
大量投稿は読み手は増えてないのに駄作ばっか増えるじゃないですか読み手を何だと思ってるんだ
365無念Nameとしあき25/10/31(金)01:14:05No.1362615820そうだねx2
>「なんで隠すんですか?堂々とAI使ってるって言えばいいのにw」
お前ら反AIくん達が荒らすからじゃい!
366無念Nameとしあき25/10/31(金)01:15:07No.1362615936+
>大量投稿は読み手は増えてないのに駄作ばっか増えるじゃないですか読み手を何だと思ってるんだ
「AIで駄作ばっか増える」というのが間違った認識
本当に駄作だったらランキングにAI乗ってないでしょ
367無念Nameとしあき25/10/31(金)01:15:31No.1362615993そうだねx2
>プロの漫画で背景AIの作品もあるし小説で実はAI使ってますという作品もあるに決まってるのにね
商業だとAI使用を明記する必要ないしね
公言してるひとも一部居るけど
368無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:02No.1362616165+
カクヨムとしても
少なくとも書籍化の声かけようか迷う程度以上のもの求めてる場所で
それ以下の人力素人で薄められてる方が問題だと思ってると思うけどね
しらんけど
369無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:03No.1362616167+
>本当に駄作だったらランキングにAI乗ってないでしょ
多すぎるという点を問題視しているのだよ読み切れない
370無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:06No.1362616171+
変な人たちが荒らさなければAI公言する人も増えると思うんだけど...
AI明記して欲しいのか隠されたいのかどっちなんだ
371無念Nameとしあき25/10/31(金)01:17:11No.1362616180+
>「AIで駄作ばっか増える」というのが間違った認識
>本当に駄作だったらランキングにAI乗ってないでしょ
AIのせいという結論が先にきてるから当たり前のことも分からないんじゃない?
372無念Nameとしあき25/10/31(金)01:18:20No.1362616299+
>>本当に駄作だったらランキングにAI乗ってないでしょ
>多すぎるという点を問題視しているのだよ読み切れない
これまでもかなり数があったけど
カクヨムの作品全て読んだ人?
373無念Nameとしあき25/10/31(金)01:18:37No.1362616332そうだねx3
あのキチガイどもは本当はAIも小説もどうでもよくて
他人を大上段からぶったたいて土下座させることだけを求めてるモンスターだよ
374無念Nameとしあき25/10/31(金)01:19:03No.1362616381+
AI作品に埋もれる作品がAI無かったとしても発掘されるかはまあ
375無念Nameとしあき25/10/31(金)01:19:10No.1362616397そうだねx1
作品投稿量100倍になると互助で点入れ合う勢が最強になるからカクヨムの作品作ってるぐらいなら営業しろ文化とは何も相反しないだろう
376無念Nameとしあき25/10/31(金)01:20:14No.1362616512そうだねx1
反AIがエロ絵に延長でweb小説燃やそうとしても
99%の問題が既にもうなっとるやろがいでしかないからな
377無念Nameとしあき25/10/31(金)01:20:21No.1362616529+
>作品投稿量100倍になると互助で点入れ合う勢が最強になるからカクヨムの作品作ってるぐらいなら営業しろ文化とは何も相反しないだろう
つまり互助会+AI=ゲームエンドってこと!?
378無念Nameとしあき25/10/31(金)01:20:29No.1362616540+
AIで続きを勝手に書かれてしまうみたいなのはまだ無いよね
379無念Nameとしあき25/10/31(金)01:21:00No.1362616592+
AI忌避してる人は多分もう小説家にはなれないよ
それくらいのゲームチェンジャーではあるしかも合法
380無念Nameとしあき25/10/31(金)01:21:15No.1362616629+
>AIで続きを勝手に書かれてしまうみたいなのはまだ無いよね
ただの二次創作と何が違うのか分からない…
381無念Nameとしあき25/10/31(金)01:21:50No.1362616696+
>つまり互助会+AI=ゲームエンドってこと!?
ぶっちゃけ既にそうなってるだろ
互助で点入れりゃいいからコンテストなんか趣旨1文字も読まずに応募して上位いてカテゴリちゃんと読めよ言われてるのが今のカクヨムぞ
382無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:03No.1362616730+
>AIで続きを勝手に書かれてしまうみたいなのはまだ無いよね
二次創作っていうのがあってですね
383無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:12No.1362616749そうだねx1
素人がAIでポン出ししたテキストに勝てない程度の駄文しか書けないなら
人間がやる意味ないしな
384無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:26No.1362616781+
>これまでもかなり数があったけど
>カクヨムの作品全て読んだ人?
何が言いたいのかわからんが探す方法も限られてるサイトで一覧埋め尽くすのはやめてほしいだけよ
AIやめろとは言ってないよ?そこはいいかい?
385無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:49No.1362616831+
手書きはあったかいから友人に応援してもらえば互助会なんて目じゃないだろ
386無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:52No.1362616835+
互助問題放置し続けてきたのと読み手に対して作品が多すぎる問題もずっと放置されてるからなカクヨムは
387無念Nameとしあき25/10/31(金)01:23:58No.1362616960そうだねx2
普段反AIの人たちがシュバってくるスレばかり見てるせいかこのスレがすごくまともに見えてしまう
388無念Nameとしあき25/10/31(金)01:24:28No.1362617016+
>何が言いたいのかわからんが探す方法も限られてるサイトで一覧埋め尽くすのはやめてほしいだけよ
>AIやめろとは言ってないよ?そこはいいかい?
毎日一覧確認して全部把握してる人ならその言い分もわかるけど
すでに飽和状態なのにそう言われてもなあ
389無念Nameとしあき25/10/31(金)01:24:53No.1362617059+
>毎日一覧確認して全部把握してる人ならその言い分もわかるけど
>すでに飽和状態なのにそう言われてもなあ
確認してるんだよ
390無念Nameとしあき25/10/31(金)01:25:52No.1362617173+
>確認してるんだよ
もう君向けのサイトじゃないので出ていってくれ
391無念Nameとしあき25/10/31(金)01:26:19No.1362617216そうだねx1
>>毎日一覧確認して全部把握してる人ならその言い分もわかるけど
>>すでに飽和状態なのにそう言われてもなあ
>確認してるんだよ
奇特な方もいるものだな
392無念Nameとしあき25/10/31(金)01:26:36No.1362617255そうだねx2
としあきはそうかもしれないけどふつうの読み手は1日1回トップページ見るくらいだと思うよ
393無念Nameとしあき25/10/31(金)01:27:48No.1362617380+
>奇特な方もいるものだな
としあきだもの
394無念Nameとしあき25/10/31(金)01:34:55No.1362618114+
>反AIがエロ絵に延長でweb小説燃やそうとしても
>99%の問題が既にもうなっとるやろがいでしかないからな
その話もうなろう系概念の話で百万回したことばっかり言ってるだけだから
こっちからするとそんな既に答えも諦めもとっくに出来てることで騒いだりあまつさえ人吊るしたりするなんて物知らずのおばかさんなんだなあにしかなんないよね
395無念Nameとしあき25/10/31(金)01:39:55No.1362618695+
カタAirJapan
396無念Nameとしあき25/10/31(金)01:45:48No.1362619342+
カクヨムは知らんけど本日の新作って項目がAI作品で埋め尽くされたら人力の作品は埋もれて読まれなくなるだろうな
397無念Nameとしあき25/10/31(金)01:58:51No.1362620543そうだねx1
>カクヨムは知らんけど本日の新作って項目がAI作品で埋め尽くされたら人力の作品は埋もれて読まれなくなるだろうな
別にテンプレで埋め尽くされてる現状と大して変わらん
398無念Nameとしあき25/10/31(金)01:59:49No.1362620622+
>じゃあなんですか?
>AIを使って小説を書いちゃいけないって言うんですか
そうですか…すみません…

エンクミデス エンクミデス
399無念Nameとしあき25/10/31(金)02:25:55No.1362622517そうだねx1
ハーメルンは根本が管理人が人力で処罰するのありきだからAIの物量でやられたらシステム破綻するけど
なろうとカクヨムはもうAIで破綻するような部分はとっくに破綻しとるからな
400無念Nameとしあき25/10/31(金)02:27:10No.1362622606+
書き込みをした人によって削除されました
401無念Nameとしあき25/10/31(金)02:33:02No.1362622955そうだねx1
人力でAI以下の投稿を繰り返してきたやつらがなんか言ってるだけ
402無念Nameとしあき25/10/31(金)02:33:59No.1362623014+
面白かったら良いよ
表現力皆無で無職の英雄みたいな戦闘シーンやられても辛いだけだし
403無念Nameとしあき25/10/31(金)02:35:20No.1362623118そうだねx1
つまらないのも似たような表現が繰り返されるのも他作品の丸パクリなのも全部人間がやってることのマネでしか無いからな
404無念Nameとしあき25/10/31(金)02:37:04No.1362623229+
一貫性のない破綻した設定が露出しなきゃいいよ
405無念Nameとしあき25/10/31(金)02:47:03No.1362623765+
とりあえずモンスターの鳴き声とかで『GYAAAAAAAA!』みたいなのをやめてくれ人間でもAIでもやめてくれ
406無念Nameとしあき25/10/31(金)02:56:18No.1362624252+
>とりあえずモンスターの鳴き声とかで『GYAAAAAAAA!』みたいなのをやめてくれ人間でもAIでもやめてくれ
わかる一方でこれ使わずに鳴き声表現してるやつってどんなのがあったっけ…と探そうとするとなかなか難しいんだよな
407無念Nameとしあき25/10/31(金)02:58:54No.1362624380+
AI使って添削くらいは良いと思う
408無念Nameとしあき25/10/31(金)03:28:32No.1362625829そうだねx1
面白ければ全く問題ない
書いてる奴がAIだろうが人間のクズだろうがどうでも良い
409無念Nameとしあき25/10/31(金)03:29:09No.1362625853+
AIを叩く前にAIに負けてる現状を恥じろよ
410無念Nameとしあき25/10/31(金)04:05:54No.1362627277+
秋山瑞人の完コピができるAIなら歓迎するけどそんな文章を出力できるの?
続きと新作読みてえなあ…
411無念Nameとしあき25/10/31(金)04:07:20No.1362627326+
>つまらないのも似たような表現が繰り返されるのも他作品の丸パクリなのも全部人間がやってることのマネでしか無いからな
面白くて文章力高いのを学習しろよ…ってなる
412無念Nameとしあき25/10/31(金)04:10:21No.1362627415そうだねx1
AI小説専門のサイトとか作って棲み分けてくれれば平和でいいかなとは思う
413無念Nameとしあき25/10/31(金)04:32:51No.1362628004+
小説投稿サイトのランキングの攻略法みたいなモンでランクインしたから=面白いってわけでもないからAIによる大物量ゆえにノイズになるみたいのはあるよなあ
414無念Nameとしあき25/10/31(金)04:47:33No.1362628394+
>>AIの方が誤字少ないんじゃないか?
>人間が書いたのならば間違いに気づくはず
>でしょう?
結構そのまま出版されたりするぞ
415無念Nameとしあき25/10/31(金)04:47:55No.1362628402+
なろうが異世界転生ならカクヨムはモキュメンタリー系ホラーって感じ
近畿地方のとある場所についてとか
416無念Nameとしあき25/10/31(金)05:55:47No.1362630347+
>>汚染済みじゃないか!
>まあ投稿される大半がライトノベルだもんねぇ
>読者層も似たようなもんだしねぇ
俺はカクヨムじゃホラーしか読まないけどランキングに載るのは近畿地方ぐらいだからそもそもランキング見ないな
417無念Nameとしあき25/10/31(金)06:08:17No.1362630786+
AIに書かせてもいいけど人間の邪魔をするなよ
圧殺すんじゃねぇ
418無念Nameとしあき25/10/31(金)06:10:41No.1362630873+
AIだからとか反AIだからとかじゃなくて場を荒らしてるから嫌われてるだけでしょ
糖質だからわかんないんだろうなぁ
419無念Nameとしあき25/10/31(金)06:12:30No.1362630938+
現時点のAIは作者の作風がすごい!じゃなくて作者のプロンプトがすごい!と感じちゃうんだよね
420無念Nameとしあき25/10/31(金)06:21:22No.1362631306+
>AIだからとか反AIだからとかじゃなくて場を荒らしてるから嫌われてるだけでしょ
>糖質だからわかんないんだろうなぁ
AI出禁系はだいたい多量投稿とかやり過ぎが原因だな
421無念Nameとしあき25/10/31(金)06:25:11No.1362631477+
AIにこれぐらい投稿してもいいかな?って聞けばいいのに
422無念Nameとしあき25/10/31(金)06:32:05No.1362631806+
AIに手を出すと自制心を失うのか元々自制心を持っていないのか
423無念Nameとしあき25/10/31(金)06:37:29No.1362632100+
どれがAIなんて分からんくせにいっちょ前に批判すんなよ
424無念Nameとしあき25/10/31(金)06:37:41No.1362632116+
誤字や誤った慣用句覚える奴らがAI使うとよりやばいことになるよな
425無念Nameとしあき25/10/31(金)06:38:17No.1362632146そうだねx1
ネット小説はそいつの人生や学力が出るから面白い
426無念Nameとしあき25/10/31(金)06:42:30No.1362632396+
>どれがAIなんて分からんくせにいっちょ前に批判すんなよ
AIの抱える問題点やトラブルを直視することから逃げるな
427無念Nameとしあき25/10/31(金)06:45:56No.1362632607+
>>明文化されてないなら何してもいいわけじゃないが
>>明文化されてるアウトな二次創作やエロ創作が蔓延ってるのは一体...?
>恩恵に与ってんだから黙っとけや
そうだぞ
オルガスもゴマクソスレもクリエイターへのリスペクト二満ちた正当な二次創作活動だぞ
428無念Nameとしあき25/10/31(金)06:52:53No.1362633139+
AI使うより株やったほうが儲かるよ

- GazouBBS + futaba-