[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761826012754.jpg-(30012 B)
30012 B無念Nameとしあき25/10/30(木)21:06:52No.1362551973そうだねx2 06:14頃消えます
800円台に戻ることってもうないのかな
ちなみに青は西日本で赤は東日本
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/30(木)21:08:00No.1362552381+
最新エアコンのほうが安くなりそう
2無念Nameとしあき25/10/30(木)21:08:24No.1362552517+
今はハーフサイズで1000円
お高くなりもうした
3無念Nameとしあき25/10/30(木)21:09:07No.1362552777そうだねx1
そんなに安くなってるのかポリタンク
4無念Nameとしあき25/10/30(木)21:09:28No.1362552912+
    1761826168694.jpg-(155076 B)
155076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/10/30(木)21:10:14No.1362553165そうだねx1
まぁ温暖化で暖冬傾向だし
灯油で暖を取る時代じゃないんだよ
6無念Nameとしあき25/10/30(木)21:10:24No.1362553224そうだねx1
ガソリン以上に値上がりしててヤバい
7無念Nameとしあき25/10/30(木)21:11:05No.1362553451+
うち木造アパートだから灯油禁止なのに数部屋隣のおっさんのベランダに赤い灯油入れ置いてある
8無念Nameとしあき25/10/30(木)21:11:11No.1362553499そうだねx1
実は昔はミネラルウォーターの方が高かった
9無念Nameとしあき25/10/30(木)21:13:46No.1362554342+
今ガソリン価格がどうなってるのかマジでよくわかんないや・・・
機能適当に車走らせてたらガソリンスタンドによって値段全然違うのな
レギュラー174円のとこもあれば159円のとこもあったぜ
10無念Nameとしあき25/10/30(木)21:13:48No.1362554351+
ちょっと値下がりして2200円台になった
11無念Nameとしあき25/10/30(木)21:15:14No.1362554837そうだねx1
>うち木造アパートだから灯油禁止なのに数部屋隣のおっさんのベランダに赤い灯油入れ置いてある
ストーブ禁止・エアコン無しの部屋に住んでたときは無視してストーブ使ってた
他にどうしろと言うのだ
12無念Nameとしあき25/10/30(木)21:15:33No.1362554961+
>他にどうしろと言うのだ
耐えなさい
13無念Nameとしあき25/10/30(木)21:16:01No.1362555137+
ハーフサイズが百均で買えたのもずいぶん昔に感じる
14無念Nameとしあき25/10/30(木)21:17:11No.1362555562+
>そんなに安くなってるのかポリタンク
先週買った5L混合用が1200円だったな
意外と高い
15無念Nameとしあき25/10/30(木)21:17:15No.1362555577そうだねx8
    1761826635737.webp-(178006 B)
178006 B
>他にどうしろと言うのだ
16無念Nameとしあき25/10/30(木)21:17:19No.1362555594+
電気のやつが良いんじゃない?
パネルヒーターとかあったかいよ
17無念Nameとしあき25/10/30(木)21:18:04No.1362555862+
>他にどうしろと言うのだ
こたつだな
18無念Nameとしあき25/10/30(木)21:18:39No.1362556054+
電気毛布でいいかな1人だとベットから動かんし
19無念Nameとしあき25/10/30(木)21:19:02No.1362556179+
>最新エアコンのほうが安くなりそう
今時のエアコンって石油ストーブくらい加湿してくれるの?
20無念Nameとしあき25/10/30(木)21:19:39No.1362556392+
>No.1362552912
青は水
赤はガソリン
緑は軽油
21無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:14No.1362556592+
引越して昨日ストーブ使い始めて今日おこた届いた
さらに窓にプチプチ貼ったから無敵だぇ
22無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:44No.1362556737+
みこちかお前は
23無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:52No.1362556776そうだねx1
ガソリンはポリタンクに入れないで〜
24無念Nameとしあき25/10/30(木)21:21:57No.1362557221そうだねx1
ポリタンクにガソリン入れて保管は普通に犯罪では
25無念Nameとしあき25/10/30(木)21:22:06No.1362557265+
どっちの色もヨドコムで売ってる
26無念Nameとしあき25/10/30(木)21:22:52No.1362557543+
うちは青が2個
橙が1個
黄が1個
27無念Nameとしあき25/10/30(木)21:26:14No.1362558698+
>>No.1362552912
>青は水
>赤はガソリン
>緑は軽油
黄色はハイオク
28無念Nameとしあき25/10/30(木)21:27:13No.1362559038そうだねx1
水は白だろう
29無念Nameとしあき25/10/30(木)21:27:31No.1362559134+
ガスストーブにしてからは灯油買いに行ってタンクに入れる手間が無くなってもう戻れない
30無念Nameとしあき25/10/30(木)21:28:39No.1362559518+
都市ガスも大概高いからなぁ
31無念Nameとしあき25/10/30(木)21:30:06No.1362559980+
>ストーブ禁止・エアコン無しの部屋に住んでたときは無視してストーブ使ってた
>他にどうしろと言うのだ
普通に無視するしかないよね
夏は日射病で干物になって死ね、冬は凍えて死ねと暗に言ってるゴミ物件でしかないんだしさ
というか未だにそんなダメ物件あんのかよ…
32無念Nameとしあき25/10/30(木)21:31:45No.1362560584そうだねx3
>というか未だにそんなダメ物件あんのかよ…
灯油ストーブに関しては最近の物件ほど禁止ってことが多いな
昔は木製だから禁止だったが今は気密性が高すぎて禁止
33無念Nameとしあき25/10/30(木)21:31:59No.1362560672+
エアコンつけたほうが安くね
34無念Nameとしあき25/10/30(木)21:32:23No.1362560798+
そんな物件住むなよ
35無念Nameとしあき25/10/30(木)21:32:35No.1362560858そうだねx1
エアコンで暖まれるならエアコンつけるさ
36無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:20No.1362562494+
古い物件は普通に室外機取り付け穴とか無いとこあるしなぁ
室外機無しで使えるやつもあるが性能はお察し
37無念Nameとしあき25/10/30(木)21:37:26No.1362562530+
エアコンのほうが安いの?エアコンの方が高いのかと思ってた
38無念Nameとしあき25/10/30(木)21:38:42No.1362562953+
家の断熱性の造り次第
39無念Nameとしあき25/10/30(木)21:41:03No.1362563735+
カーボンヒーターは恐ろしく電気代かかるけどエアコンはそんなでもない
40無念Nameとしあき25/10/30(木)21:42:24No.1362564165+
>エアコンのほうが安いの?エアコンの方が高いのかと思ってた
ヒートポンプのエアコンに勝つのは無理だろ
41無念Nameとしあき25/10/30(木)21:43:14No.1362564413+
>エアコンのほうが安いの?エアコンの方が高いのかと思ってた
省エネ性能の高いやつなら電気代の方が安くつくことも多いがストーブはついでにお湯も沸かせるからなぁ
42無念Nameとしあき25/10/30(木)22:21:43No.1362577867+
併用だろ
最初にストーブ焚いて
あったまったらエアコンで維持
43無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:19No.1362581387+
エアコンは氷点下だと暖まらないという致命的な欠陥があるからな
44無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:50No.1362586238+
>ちなみに青は西日本で赤は東日本
しそ
らん
45無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:50No.1362612358+
ストーブのほうがお湯湧かせて喉の感想も安心
と思って実践したら風呂場並みに天井や壁が湯気びたしになって困ったぞ
46無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:17No.1362612779+
ストーブが駄目なら火鉢を使いなさい
趣があっていいよ
47無念Nameとしあき25/10/31(金)01:10:07No.1362615359そうだねx1
>ストーブが駄目なら火鉢を使いなさい
>趣があっていいよ
今の気密ピッチリな住宅だと一酸化炭素中毒になりそう
48無念Nameとしあき25/10/31(金)05:51:33No.1362630195+
>今はハーフサイズで1000円
>お高くなりもうした
高すぎない?!ガソリンはそんなことなってないのに
って思ったけどガソリンと違って補助金入ってないから?
49無念Nameとしあき25/10/31(金)05:52:31No.1362630230+
>ちなみに青は西日本で赤は東日本
つまり…北海道は西日本…
50無念Nameとしあき25/10/31(金)06:10:41No.1362630875+
    1761858641696.png-(11045 B)
11045 B
たしかこんなやつ

- GazouBBS + futaba-